JP2007235748A - Image-forming device - Google Patents

Image-forming device Download PDF

Info

Publication number
JP2007235748A
JP2007235748A JP2006056787A JP2006056787A JP2007235748A JP 2007235748 A JP2007235748 A JP 2007235748A JP 2006056787 A JP2006056787 A JP 2006056787A JP 2006056787 A JP2006056787 A JP 2006056787A JP 2007235748 A JP2007235748 A JP 2007235748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
unit
key
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006056787A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsunori Ishiyama
勝則 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2006056787A priority Critical patent/JP2007235748A/en
Publication of JP2007235748A publication Critical patent/JP2007235748A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image-forming device capable of printing an image related to image data stored by an external storage by designating a method of forming the image. <P>SOLUTION: The image-forming device comprises: an acquisition means for acquiring image data from the external storage connected via a network; and a printer section 14 for forming an image on a form, based on the image data acquired by the acquisition means. The image-forming device further comprises: an acceptance means for accepting the formation method of an image by the print section 14; and a means for controlling image formation by the printer 14, based on the formation method of the image accepted by the acceptance means, and image data acquired by the acquisition means. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、ネットワークを介して接続された外部の記憶装置から画像データを取得し、取得した画像データに基づいて画像を用紙に形成する画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus that acquires image data from an external storage device connected via a network, and forms an image on a sheet based on the acquired image data.

従来のネットワークプリンタシステムは、ネットワークを介して接続された画像形成装置及びパーソナルコンピュータから構成されており、プリンタドライバがインストールされたパーソナルコンピュータは、文書データを画像形成装置に応じた所定の画像データに変換し、画像形成装置へ送信する。画像形成装置は、パーソナルコンピュータから送信された画像データに基づいて、画像を用紙に印刷する。   A conventional network printer system includes an image forming apparatus and a personal computer connected via a network. The personal computer on which the printer driver is installed converts document data into predetermined image data corresponding to the image forming apparatus. Convert and send to the image forming apparatus. The image forming apparatus prints an image on a sheet based on the image data transmitted from the personal computer.

また、パーソナルコンピュータが備えるハードディスク内の画像データをネットワークを介して取得し、取得した画像データに基づいて画像を用紙に印刷するダイレクト印刷機能を備えた画像形成装置が提案されている(例えば、特許文献1)。
このように構成された画像形成装置によれば、パーソナルコンピュータを操作することなく、パーソナルコンピュータが備えるハードディスク内の画像データに基づいて画像を直接印刷することができる。
特開2005−161556号公報 特開2005−100411号公報
There has also been proposed an image forming apparatus having a direct printing function for acquiring image data in a hard disk included in a personal computer via a network and printing an image on a sheet based on the acquired image data (for example, a patent). Reference 1).
According to the image forming apparatus configured as described above, an image can be directly printed based on image data in a hard disk provided in the personal computer without operating the personal computer.
JP 2005-161556 A JP 2005-100411 A

しかしながら、特許文献1に係る画像形成装置においては、パーソナルコンピュータが備えるハードディスク内の画像データに基づいて画像を印刷する際、画像を印刷する用紙サイズ、部数等の詳細な印刷方法を指定することができず、印刷の自由度が低いという問題があった。   However, in the image forming apparatus according to Patent Document 1, when printing an image based on image data in a hard disk included in the personal computer, a detailed printing method such as a paper size and the number of copies for printing the image may be designated. There was a problem that the degree of freedom of printing was low.

本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであり、画像の形成方法を受け付け、該形成方法及び外部の記憶装置から取得した画像データに基づいて画像を形成するように構成することにより、画像の形成方法を指定して、ネットワーク上の記憶装置が記憶した画像データに係る画像を印刷することができる画像形成装置を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and accepts an image forming method and forms an image based on the forming method and image data acquired from an external storage device. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of printing an image related to image data stored in a storage device on a network by specifying an image forming method.

本発明の他の目的は、画像を形成する用紙のサイズ、部数、画像の集約方法、又は画像の拡大若しくは縮小倍率を受け付けるように構成することにより、用紙サイズ、部数、画像の集約方法、又は拡大若しくは縮小倍率を指定して、外部の記憶装置が記憶した画像データに係る画像を印刷することができる画像形成装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to accept the size, the number of copies, the image aggregation method, or the image enlargement / reduction ratio of the paper on which the image is to be formed. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of printing an image related to image data stored in an external storage device by specifying an enlargement or reduction magnification.

本発明に係る画像形成装置は、ネットワークを介して接続された外部の記憶装置から画像データを取得する取得手段と、該取得手段が取得した画像データに基づいて画像を用紙に形成する形成手段とを備える画像形成装置において、前記形成手段による画像の形成方法を受け付ける受付手段と、該受付手段が受け付けた画像の形成方法及び前記取得手段が取得した画像データに基づいて、前記形成手段による画像形成を制御する手段とを備えることを特徴とする。   An image forming apparatus according to the present invention includes an acquisition unit that acquires image data from an external storage device connected via a network, and a formation unit that forms an image on a sheet based on the image data acquired by the acquisition unit. An image forming apparatus comprising: an accepting unit that accepts an image forming method by the forming unit; an image forming method accepted by the accepting unit; and an image formation by the forming unit based on image data obtained by the obtaining unit And means for controlling.

本発明にあっては、取得手段が外部の記憶装置から画像データを取得し、受付手段は、該画像データに係る画像を用紙に形成する形成方法を受け付ける。そして、画像形成装置は、受付手段が受け付けた形成方法及び取得手段が取得した画像データに基づいて、形成手段による画像の形成を制御する。
従って、外部の記憶装置が記憶している画像データに係る画像を、受付手段が受け付けた形成方法によって用紙に形成することができる。
In the present invention, the acquisition unit acquires image data from an external storage device, and the reception unit receives a forming method for forming an image related to the image data on a sheet. The image forming apparatus controls image formation by the forming unit based on the forming method received by the receiving unit and the image data acquired by the acquiring unit.
Therefore, an image related to the image data stored in the external storage device can be formed on the sheet by the forming method received by the receiving unit.

本発明に係る画像形成装置は、前記受付手段が、画像を形成する用紙のサイズ、部数、画像の集約方法、又は画像の拡大若しくは縮小倍率を受け付ける手段を備えることを特徴とする。   The image forming apparatus according to the present invention is characterized in that the receiving unit includes a unit that receives the size, the number of copies, the image aggregation method, or the enlargement or reduction magnification of the image forming sheet.

本発明にあっては、受付手段が、画像を形成する用紙のサイズ、部数、画像の集約方法、又は画像の拡大若しくは縮小倍率を受け付ける。
従って、外部の記憶装置が記憶している画像データに係る画像を、受付手段が受け付けた用紙のサイズ、部数、集約方法、又は拡大若しくは縮小倍率によって形成することができる。
In the present invention, the accepting unit accepts the size of the paper on which the image is formed, the number of copies, the image aggregation method, or the enlargement or reduction magnification of the image.
Therefore, an image related to the image data stored in the external storage device can be formed by the size, number of copies, aggregation method, or enlargement / reduction ratio received by the reception unit.

本発明によれば、画像の形成方法を指定して、外部の記憶装置が記憶した画像データに係る画像を印刷することができる。   According to the present invention, it is possible to designate an image forming method and print an image related to image data stored in an external storage device.

本発明によれば、用紙サイズ、部数、画像の集約方法、又は拡大若しくは縮小倍率を指定して、外部の記憶装置が記憶した画像データに係る画像を印刷することができる。   According to the present invention, it is possible to print an image related to image data stored in an external storage device by specifying a paper size, the number of copies, an image aggregation method, or an enlargement or reduction ratio.

以下、本発明の画像形成装置を複合機1に適用した実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る複合機1の構成を示すブロック図である。実施の形態に係る複合機1は、ダイレクト印刷機能、コピー機能、ファクシミリ機能などを有している。
Hereinafter, the image forming apparatus of the present invention will be described in detail with reference to the drawings showing an embodiment in which the image forming apparatus is applied to the multifunction machine 1.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a multifunction machine 1 according to an embodiment of the present invention. The multifunction device 1 according to the embodiment has a direct printing function, a copy function, a facsimile function, and the like.

複合機1は、通信インタフェース21、通信インタフェース21を介して通信装置3,4から取得した画像データを一時的に蓄積する画像メモリ15、XPS(XML Paper Specification)形式の画像データを、印刷用の画像データに復号化するXPS復号化部22、画像メモリ15に蓄積された画像データに基づいて、画像を用紙に形成、つまり印刷するプリンタ部14、及び制御部10を備えており、制御部10は、バス23を介して画像データの取得、復号化及び印刷を制御することで、ダイレクト印刷機能を実現するように構成されている。   The multifunction device 1 includes a communication interface 21, an image memory 15 for temporarily storing image data acquired from the communication devices 3 and 4 via the communication interface 21, and XPS (XML Paper Specification) format image data for printing. An XPS decoding unit 22 that decodes image data, a printer unit 14 that forms an image on a sheet based on the image data stored in the image memory 15, that is, a printing unit 14, and a control unit 10 are provided. Is configured to realize a direct printing function by controlling acquisition, decoding, and printing of image data via the bus 23.

バス23に接続された通信インタフェース21は、LAN5を介して通信装置3,4に接続されており、制御部10は、通信インタフェース21を介して各種データを通信装置3,4へ送信し、また通信装置3,4から送信された画像データを受信する。   The communication interface 21 connected to the bus 23 is connected to the communication devices 3 and 4 via the LAN 5, and the control unit 10 transmits various data to the communication devices 3 and 4 via the communication interface 21. The image data transmitted from the communication devices 3 and 4 is received.

XPS復号化部22は、制御部10によってバス23を介して与えられたXPS形式の画像データを所定の画像データに変換し、変換した画像データを画像メモリ15に与える。   The XPS decoding unit 22 converts the XPS format image data given by the control unit 10 via the bus 23 into predetermined image data, and gives the converted image data to the image memory 15.

プリンタ部14は、画像を電気的に再現する感光ドラム、感光ドラムに付着したトナーを用紙に転写する転写ドラム、及び熱によってトナーを用紙に定着させる定着器などを備える電子写真方式のプリンタ装置であって、印刷処理用のプログラムを格納した図示しないフラッシュROMを備えており、フラッシュROMに格納されたプログラムに従って、帯電、露光、現像、転写及び定着の工程を順次行うことで、画像データに係る画像を用紙に印刷する。
また、プリンタ部14は、複数色のトナーを使用することで、画像をカラー印刷する機能、ソート印刷機能等を備えている。
また、プリンタ部14には、B5、A4、B4、A3等の用紙をプリンタ部14へ給紙するための複数の用紙カセット、並びに手差しトレイ等が設けられている。
The printer unit 14 is an electrophotographic printer device that includes a photosensitive drum that electrically reproduces an image, a transfer drum that transfers toner attached to the photosensitive drum to a sheet, and a fixing unit that fixes the toner to the sheet by heat. A flash ROM (not shown) that stores a program for printing processing is provided. According to the program stored in the flash ROM, charging, exposure, development, transfer, and fixing steps are sequentially performed, and image data is related. Print the image on paper.
Further, the printer unit 14 has a function of performing color printing of an image by using a plurality of colors of toner, a sort printing function, and the like.
The printer unit 14 is provided with a plurality of paper cassettes for feeding paper such as B5, A4, B4, and A3 to the printer unit 14, a manual feed tray, and the like.

バス23には、ROM17及びRAM19が接続されている。ROM17は、フラッシュメモリからなり、複合機1の動作に必要な各種制御プログラム、例えばCIFS(Common Internet File System)に係るプロトコルによって、画像データを通信装置3,4から取得するためのコンピュータプログラムを格納している。制御部10は、ROM17に格納されている制御プログラムをRAM19に読み出して実行することにより、複合機1のダイレクト印刷機能、CIFSクライアント機能、ファクシミリ機能などの各種機能を実現する。   A ROM 17 and a RAM 19 are connected to the bus 23. The ROM 17 is composed of a flash memory, and stores various control programs necessary for the operation of the multifunction device 1, for example, a computer program for acquiring image data from the communication devices 3 and 4 by a protocol related to CIFS (Common Internet File System). is doing. The control unit 10 implements various functions such as a direct printing function, a CIFS client function, and a facsimile function of the multifunction device 1 by reading the control program stored in the ROM 17 into the RAM 19 and executing it.

また、複合機1は、原稿を読み取り、原稿の画像データを取得する読取部12を備えており、制御部10は、バス23を介して画像データの取得及びプリンタ部14による印刷を制御することで、コピー機能を実現するように構成されている。   The multifunction device 1 also includes a reading unit 12 that reads a document and acquires image data of the document, and the control unit 10 controls acquisition of image data and printing by the printer unit 14 via the bus 23. Thus, the copy function is realized.

読取部12は、原稿に光を照射する光源、原稿で反射された反射光を電気信号に変換するラインCCDなどの光学素子を備えており、ラインCCDが変換した電気信号に基づいて原稿の画像データを取得する。そして、読取部12は、取得した画像データを画像メモリ15に与え、プリンタ部14は、該画像データに基づいて画像を印刷する。   The reading unit 12 includes a light source that irradiates light on a document, and an optical element such as a line CCD that converts reflected light reflected from the document into an electrical signal. An image of the document is based on the electrical signal converted by the line CCD. Get the data. Then, the reading unit 12 gives the acquired image data to the image memory 15, and the printer unit 14 prints an image based on the image data.

また、複合機1は、ファクシミリ通信により画像データを送受信するためのNCU(Network Control Unit)11及びモデム13、並びに送受信される画像データを所定の符号化方式、例えばMH,MR,MMRなどの符号化方式に従って符号化及び復号化する符号化・復号化部20を備えており、制御部10は、画像データの送受信、原稿の読み取り、画像の印刷を制御することで、ファクシミリ機能を実現する。   The MFP 1 also includes an NCU (Network Control Unit) 11 and a modem 13 for transmitting / receiving image data by facsimile communication, and a code such as MH, MR, MMR, etc., for transmitting / receiving image data. The control unit 10 realizes a facsimile function by controlling transmission / reception of image data, reading of a document, and printing of an image.

モデム13は、バス23に接続されており、公衆電話回線網(PSTN:Public Switched Telephone Network)から入力されたアナログの画像データをデジタルの画像データに復調し、また制御部10の制御によってバス23を介して画像メモリ15から与えられた画像データをアナログの信号に変調する機能を備えている。   The modem 13 is connected to the bus 23, demodulates analog image data input from a public switched telephone network (PSTN) into digital image data, and controls the bus 23 under the control of the control unit 10. The function of modulating the image data given from the image memory 15 via an analog signal into an analog signal is provided.

NCU11は、公衆電話回線網との回線6の閉結及び開放の動作を行うハードウェアであり、制御部10の制御に応じてモデム13とPSTNとを接続する。   The NCU 11 is hardware that performs operations of closing and opening the line 6 with the public telephone line network, and connects the modem 13 and the PSTN according to the control of the control unit 10.

符号化・復号化部20は、制御部10の制御に応じて、読取部12が読み取った画像データを符号化して、符号化した画像データをモデム13に与える。また、符号化・復号化部20は、ファクシミリ通信によって受信した画像データを復号化して、画像メモリ15に蓄える。   The encoding / decoding unit 20 encodes the image data read by the reading unit 12 under the control of the control unit 10, and provides the encoded image data to the modem 13. The encoding / decoding unit 20 decodes image data received by facsimile communication and stores the image data in the image memory 15.

また、バス23には、複合機1を操作するための操作部18及び表示部16が接続されている。   An operation unit 18 and a display unit 16 for operating the multifunction machine 1 are connected to the bus 23.

図2は、操作部18及び表示部16の模式図である。
表示部16は、複合機1の動作状態、複合機1を操作するためのソフトキーを表示する液晶ディスプレイを備えている。
操作部18は、表示部16に対向配置された抵抗膜方式、又は静電容量方式のタッチパネル18aを備え、制御部10がタッチパネル18aの操作状態を検出することで表示部16に表示されたソフトキーの操作を受け付けるように構成されている。
また、操作部18は、押しボタン式のキー、例えばダイレクト印刷キー18b、決定キー18c、リセットキー18d、テンキー18e、機能キー18f、電源キー等を備えている。
FIG. 2 is a schematic diagram of the operation unit 18 and the display unit 16.
The display unit 16 includes a liquid crystal display that displays an operation state of the multifunction device 1 and soft keys for operating the multifunction device 1.
The operation unit 18 includes a resistive film type or capacitance type touch panel 18a arranged to face the display unit 16, and software displayed on the display unit 16 when the control unit 10 detects an operation state of the touch panel 18a. It is configured to accept key operations.
The operation unit 18 also includes push button type keys such as a direct print key 18b, an enter key 18c, a reset key 18d, a numeric key 18e, a function key 18f, and a power key.

図3は、通信装置3の構成を示すブロック図である。
通信装置3は、画像データを記憶する記憶装置32、例えばハードディスクを備えており、該記憶装置32が記憶している画像データの内容を公開するためのCIFSサーバ機能を有している。
また、通信装置3は、例えばパーソナルコンピュータであり、CPUを備えた制御部30、ROM31、RAM33、及び通信インタフェース34を備えている。ROM31は、通信装置3の動作に必要なコンピュータプログラムを記憶し、記憶装置32は、CIFSに係るプロトコルによって、画像データを複合機1と通信装置3との間で共有するためのコンピュータプログラムを記憶している。制御部30は、ROM31及び記憶装置32から前記コンピュータプログラムをRAM33に読み出して、実行することで画像データを複合機1と共有する。
通信インタフェース34には、LAN5を介して複合機1が接続されている。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the communication device 3.
The communication device 3 includes a storage device 32 for storing image data, for example, a hard disk, and has a CIFS server function for disclosing the contents of the image data stored in the storage device 32.
The communication device 3 is, for example, a personal computer, and includes a control unit 30 having a CPU, a ROM 31, a RAM 33, and a communication interface 34. The ROM 31 stores a computer program necessary for the operation of the communication device 3, and the storage device 32 stores a computer program for sharing image data between the multifunction device 1 and the communication device 3 according to a protocol related to CIFS. is doing. The control unit 30 reads the computer program from the ROM 31 and the storage device 32 to the RAM 33 and executes it to share the image data with the multifunction device 1.
The multifunction device 1 is connected to the communication interface 34 via the LAN 5.

図4は、画像形成に係る制御部10の処理手順を示すフローチャートである。
電源が投入された場合、複合機1の制御部10は、ダイレクト印刷キー18bの操作状態を検出することで、ダイレクト印刷キー18bが操作されたか否かを判定する(ステップS11)。
ダイレクト印刷キー18bが操作されていないと判定した場合(ステップS11:NO)、制御部10は、処理をステップS11へ戻す。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure of the control unit 10 related to image formation.
When the power is turned on, the control unit 10 of the multifunction machine 1 determines whether or not the direct print key 18b has been operated by detecting the operation state of the direct print key 18b (step S11).
If it is determined that the direct print key 18b has not been operated (step S11: NO), the control unit 10 returns the process to step S11.

ダイレクト印刷キー18bが操作されたと判定した場合(ステップS11:YES)、制御部10は、通信装置3,4のホスト情報、例えばIPアドレスを取得する(ステップS12)。そして、制御部10は、取得したホスト情報に基づいて、通信装置3,4に公開リソース情報を要求する(ステップS13)。公開リソース情報は、通信装置3の記憶装置32又は通信装置4の図示しない記憶装置が記憶しているフォルダ及び画像データに関する情報である。具体的には、ステップS13で制御部10は、複合機1及び通信装置3,4間のトランスポート層レベルでの接続を行い、CIFSに係るプロトコルのネゴシエーション、複合機1の認証、通信装置3,4への公開リソース情報の要求を順次行う。
公開リソース情報の要求を受信した通信装置3,4は、公開リソース情報を複合機1へ送信する。
When it is determined that the direct print key 18b has been operated (step S11: YES), the control unit 10 acquires host information of the communication devices 3 and 4, for example, an IP address (step S12). And the control part 10 requests | requires public resource information from the communication apparatuses 3 and 4 based on the acquired host information (step S13). The public resource information is information regarding folders and image data stored in the storage device 32 of the communication device 3 or the storage device (not shown) of the communication device 4. Specifically, in step S13, the control unit 10 performs connection at the transport layer level between the multi-function device 1 and the communication devices 3 and 4, negotiates protocols related to CIFS, authentication of the multi-function device 1, and the communication device 3. , 4 are sequentially requested for public resource information.
The communication devices 3 and 4 that have received the request for the public resource information transmit the public resource information to the multifunction device 1.

ステップS13の処理を終えた場合、制御部10は、通信装置3,4から送信された公開リソース情報を取得する(ステップS14)。そして、制御部10は、受信した公開リソース情報に基づいて通信装置3の記憶装置32と通信装置4の記憶装置とが記憶しているフォルダ及び画像データのファイル名一覧7(図5参照)を表示部16に表示させる(ステップS15)。   When the process of step S13 is completed, the control unit 10 acquires the public resource information transmitted from the communication devices 3 and 4 (step S14). Then, the control unit 10 displays the file name list 7 (see FIG. 5) of folders and image data stored in the storage device 32 of the communication device 3 and the storage device of the communication device 4 based on the received public resource information. It is displayed on the display unit 16 (step S15).

図5は、フォルダ及び画像データのファイル名一覧7の模式図である。
例えば、制御部10は、通信装置3の公開リソース情報に基づいて、通信装置3の記憶装置32が記憶している「フォルダ1−1」及び「フォルダ1−2」、並びに「フォルダ1−1」が記憶している各画像データのファイル名、「ファイル1−1−1.xps」、「ファイル1−1−2.xps」、「ファイル1−1−3.xps」をツリー構造にて表示部16に表示させる。同様に、制御部10は、通信装置4の公開リソース情報に基づいて、通信装置4の記憶装置が記憶している「フォルダ2−1」を表示部16に表示させる。
また、制御部10は、印刷対象の画像データを選択するためのカーソル7aを表示部16に表示させている。
FIG. 5 is a schematic diagram of a file name list 7 of folders and image data.
For example, based on the public resource information of the communication device 3, the control unit 10 stores “folder 1-1”, “folder 1-2”, and “folder 1-1” stored in the storage device 32 of the communication device 3. "Is stored in the tree structure of the file name of each image data," file 1-1-1.xps "," file 1-1-2.xps "," file 1-1-3.xps ". It is displayed on the display unit 16. Similarly, the control unit 10 causes the display unit 16 to display “folder 2-1” stored in the storage device of the communication device 4 based on the public resource information of the communication device 4.
In addition, the control unit 10 causes the display unit 16 to display a cursor 7a for selecting image data to be printed.

次いで、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を検出することで、印刷対象の画像データを受け付ける(ステップS16)。
例えば、制御部10は、ファイル名一覧7の「ファイル1−1−1.xps」が表示された部位のタッチパネル18aが操作された場合、「ファイル1−1−1.xps」に係る画像データを印刷対象の画像データとして受け付ける。
Next, the control unit 10 receives the image data to be printed by detecting the operation state of the touch panel 18a (step S16).
For example, when the touch panel 18a of the part where “file 1-1-1.xps” is displayed in the file name list 7 is operated, the control unit 10 performs image data related to “file 1-1-1.xps”. As image data to be printed.

そして、制御部10は、決定キー18cの操作状態を検出することで、決定キー18cが操作されたか否かを判定する(ステップS17)。決定キー18cが操作されていないと判定した場合(ステップS17:NO)、制御部10は、処理をステップS13へ戻す。
決定キー18cが操作されたと判定した場合(ステップS17:YES)、制御部10は、ステップS15で受け付た印刷対象の画像データを通信装置3又は通信装置4に要求する(ステップS18)。
画像データの要求を受信した通信装置3は、記憶装置32が記憶している該画像データを複合機1へ送信する。同様に、画像データの要求を受信した通信装置4は、通信装置4の記憶装置が記憶している該画像データを複合機1へ送信する。
And the control part 10 determines whether the determination key 18c was operated by detecting the operation state of the determination key 18c (step S17). When it determines with the determination key 18c not being operated (step S17: NO), the control part 10 returns a process to step S13.
When it is determined that the enter key 18c has been operated (step S17: YES), the control unit 10 requests the image data to be printed received in step S15 from the communication device 3 or the communication device 4 (step S18).
The communication device 3 that has received the request for image data transmits the image data stored in the storage device 32 to the multifunction device 1. Similarly, the communication device 4 that has received the request for image data transmits the image data stored in the storage device of the communication device 4 to the multifunction device 1.

通信装置3,4から画像データが送信された場合、制御部10は、通信装置3,4から送信された画像データを取得する(ステップS19)。
次いで、制御部10は、印刷方法の受け付けに係るサブルーチンを呼び出し、画像の印刷方法を受け付ける(ステップS20)。
When image data is transmitted from the communication devices 3 and 4, the control unit 10 acquires the image data transmitted from the communication devices 3 and 4 (step S19).
Next, the control unit 10 calls a subroutine related to reception of the printing method and receives the image printing method (step S20).

図6は、印刷方法の受け付けに係るサブルーチンの処理手順を示すフローチャートである。
印刷方法の受け付けに係るサブルーチンが呼び出された場合、制御部10は、印刷方法を受け付けるための印刷方法受付画面8(図7参照)を表示部16に表示させる(ステップS31)。
FIG. 6 is a flowchart showing a processing procedure of a subroutine related to acceptance of the printing method.
When a subroutine related to reception of the printing method is called, the control unit 10 causes the display unit 16 to display a printing method reception screen 8 (see FIG. 7) for receiving the printing method (step S31).

図7は、印刷方法受付画面8の模式図である。
印刷方法受付画面8には、略矩形の外枠の略中央部に表示された用紙サイズ選択キー群80が表示されている。用紙サイズ選択キーは、「B5」の文字を表示したブロックからなり、B5サイズを受け付ける「B5」サイズキー80a、「A4」の文字を表示したブロックからなり、A4サイズを受け付ける「A4」サイズキー80b、「B4」の文字を表示したブロックからなり、B4サイズを受け付ける「B4」サイズキー80c、「A3」の文字を表示したブロックからなり、A3サイズを受け付ける「A3」サイズキー80d、及び「手差し」の文字を表示したブロックからなり、手差しの用紙サイズを受け付ける「手差し」キー80eから構成されている。
FIG. 7 is a schematic diagram of the printing method reception screen 8.
On the printing method reception screen 8, a paper size selection key group 80 displayed at a substantially central portion of a substantially rectangular outer frame is displayed. The paper size selection key is made up of a block displaying the characters “B5”, is composed of a “B5” size key 80a that accepts the B5 size, and is a block displaying the characters “A4”, and is an “A4” size key that accepts the A4 size. 80b, a block displaying characters "B4", and a "B4" size key 80c receiving B4 size, a block displaying characters "A3", "A3" size key 80d receiving A3 size, and " The block is composed of blocks displaying “manual feed” characters, and includes a “manual feed” key 80e for receiving the manual paper size.

用紙サイズ選択キー群80の下側、一端寄り部分には、画像の拡大又は縮小倍率を受け付けるための「+」キー81a、及び「−」キー81bが表示されている。   A “+” key 81 a and a “−” key 81 b for receiving an enlargement or reduction magnification of an image are displayed on the lower side and near one end of the paper size selection key group 80.

また、用紙サイズ選択キー群80の下側、他端寄り部分には、集約方法を受け付けるために、「2枚ごと」及び「4枚ごと」の文字を表示したブロックからなる集約方法選択キー82a,82bが表示されている。   Further, an aggregation method selection key 82a composed of blocks displaying characters "every 2 sheets" and "every 4 sheets" in order to accept the aggregation method on the lower side and the other end portion of the paper size selection key group 80. , 82b are displayed.

更に、印刷方法受付画面8の一端側、上部には、カラー又はモノクロを選択するための「モノクロ」キー83a、及び「カラー」キー83bが表示されている。その下部には、画像の濃度を変更するために「こく」及び「うすく」の文字を表示したブロックからなる濃度変更キー84a,84bが表示されている。   Further, a “monochrome” key 83 a and a “color” key 83 b for selecting color or monochrome are displayed on one end side and upper part of the printing method reception screen 8. In the lower part, density change keys 84a and 84b are displayed. The density change keys 84a and 84b are composed of blocks displaying characters "Koku" and "Light" to change the density of the image.

更にまた、印刷方法受付画面8の他端側には、ソートの有無を受け付けるための「ソート」キー85が表示されている。   Furthermore, a “sort” key 85 for accepting the presence / absence of sorting is displayed on the other end side of the printing method acceptance screen 8.

そして、制御部10は、図6に示すように、タッチパネル18aの操作状態を検出することで、用紙サイズを受け付ける(ステップS32)。例えば、「A4」サイズキー80bが操作された場合、印刷する用紙としてA4サイズを受け付ける。
また、制御部10は、テンキー18eの操作状態を検出することで、印刷部数を受け付ける(ステップS33)。
Then, as illustrated in FIG. 6, the control unit 10 detects the operation state of the touch panel 18 a to accept the paper size (Step S <b> 32). For example, when the “A4” size key 80b is operated, A4 size is accepted as a sheet to be printed.
Further, the control unit 10 receives the number of copies by detecting the operation state of the numeric keypad 18e (step S33).

次いで、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を検出することで、画像の拡大又は縮小倍率を受け付ける(ステップS34)。例えば、「+」キー81aが操作された場合、倍率を増加させ、「−」キー81bが操作された場合、倍率を減少させる。   Next, the control unit 10 detects the operation state of the touch panel 18a, and accepts an enlargement or reduction magnification of the image (step S34). For example, when the “+” key 81a is operated, the magnification is increased, and when the “−” key 81b is operated, the magnification is decreased.

また、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を検出することで、カラー印刷の有無を受け付ける(ステップS35)。   Moreover, the control part 10 receives the presence or absence of color printing by detecting the operation state of the touch panel 18a (step S35).

次いで、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を検出することで、画像の濃度を受け付ける(ステップS36)。また、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を受け付けることで集約方法を受け付ける(ステップS37)。例えば、「2枚ごと」の文字を表示した集約方法選択キー82aが操作された場合、2枚集約の集約方法を受け付け、「4枚ごと」の文字を表示した集約方法選択キー82bが操作された場合、4枚集約の集約方法を受け付ける。   Next, the control unit 10 receives the image density by detecting the operation state of the touch panel 18a (step S36). Moreover, the control part 10 receives an aggregation method by receiving the operation state of the touch panel 18a (step S37). For example, when the aggregation method selection key 82a displaying the characters “every 2” is operated, the aggregation method of 2 sheets is accepted, and the aggregation method selection key 82b displaying the characters “every 4” is operated. In this case, a four-sheet aggregation method is accepted.

更に、制御部10は、タッチパネル18aの操作状態を検出することでソートの有無を受け付ける(ステップS38)。   Furthermore, the control part 10 receives the presence or absence of a sort by detecting the operation state of the touch panel 18a (step S38).

次いで、制御部10は、決定キー18cの操作状態を検出することで、決定キー18cが操作されたか否かを判定する(ステップS39)。決定キー18cが操作されていないと判定した場合(ステップS39:NO)、制御部10は、処理をステップS31へ戻す。決定キー18cが操作されたと判定した場合(ステップS39:YES)、制御部10は、ステップS32乃至ステップS38で受け付けた各種印刷方法を記憶し(ステップS40)、印刷方法の受け付けに係るサブルーチンの処理を終える。   Next, the control unit 10 determines whether or not the determination key 18c has been operated by detecting the operation state of the determination key 18c (step S39). When it determines with the determination key 18c not being operated (step S39: NO), the control part 10 returns a process to step S31. If it is determined that the enter key 18c has been operated (step S39: YES), the control unit 10 stores the various printing methods accepted in steps S32 to S38 (step S40), and the subroutine processing related to acceptance of the printing method Finish.

印刷方法の受け付けに係るサブルーチンの処理を終えた場合、図4に示すように制御部10は、受け付けた印刷方法及び画像データに応じた制御信号をプリンタ部14に与えることで、画像を用紙に印刷し(ステップS21)、画像の印刷に係る処理を終える。   When the processing of the subroutine related to acceptance of the printing method is completed, as shown in FIG. 4, the control unit 10 provides the printer unit 14 with a control signal corresponding to the accepted printing method and image data, so that the image is printed on the paper. Printing is performed (step S21), and the processing relating to image printing ends.

例えば、濃度の変更を受け付けた場合、制御部10は、画像データに係る画像の濃度を変更した画像データを生成し、集約方法を受け付けた場合、複数の画像データに基づいて、複数の画像を集約した画像データを生成する。
また、制御部10は、用紙サイズを指定する制御信号をプリンタ部14に与え、指定された用紙に画像を印刷させる。同様に、制御部10は、印刷部数、カラー印刷の有無、ソートの有無を指定する制御信号をプリンタ部14に与え、指定された部数の画像をカラー又はモノクロでプリンタ部14に印刷させる。
For example, when a change in density is received, the control unit 10 generates image data in which the density of the image related to the image data is changed, and when an aggregation method is received, the control unit 10 selects a plurality of images based on the plurality of image data. Aggregated image data is generated.
Further, the control unit 10 gives a control signal for designating the paper size to the printer unit 14 to print an image on the designated paper. Similarly, the control unit 10 gives the printer unit 14 control signals that specify the number of copies to be printed, whether or not to perform color printing, and whether or not to sort, and causes the printer unit 14 to print the specified number of copies in color or monochrome.

このように構成された複合機1にあっては、用紙サイズ、部数、拡大若しくは縮小倍率、カラー印刷の有無、濃度、集約方法、及びソートの有無を複合機1側で指定して、外部の通信装置3の記憶装置32又は通信装置4の記憶装置が記憶した画像データに係る画像を印刷することができる。   In the multi-function device 1 configured in this way, the paper size, the number of copies, the enlargement / reduction ratio, the presence / absence of color printing, the density, the aggregation method, and the presence / absence of sorting are designated on the multi-function device 1 side. An image related to the image data stored in the storage device 32 of the communication device 3 or the storage device of the communication device 4 can be printed.

また、使用者は複合機1側で複合機1の状態を直接確認して印刷方法を指定し、通信装置3,4側の画像データに係る画像を印刷することができるため、通信装置3,4側から普段使用しない用紙、例えば手差しの用紙を指定して印刷することで生ずる印刷ミス、例えば所望の用紙に印刷されないとう問題を回避することができる。   In addition, since the user can directly check the state of the multifunction device 1 on the multifunction device 1 side and designate a printing method, and can print an image related to the image data on the communication devices 3 and 4 side. It is possible to avoid a printing error caused by designating and printing a sheet that is not normally used from the 4th side, for example, a manual feed sheet, for example, a problem that printing is not performed on a desired sheet.

更に、XPS形式の画像データを通信装置3,4から取得し、該画像データに基づいて画像を印刷するように構成しているため、汎用性が高く、印刷部数、カラー印刷の有無等の印刷方法を、複合機1側で適宜設定することができる。   Furthermore, since the image data in the XPS format is acquired from the communication devices 3 and 4 and the image is printed based on the image data, the versatility is high, and printing such as the number of copies and the presence / absence of color printing is performed. The method can be appropriately set on the multifunction device 1 side.

なお、実施の形態にあっては、XPS形式の画像データを印刷用の画像データに変換し、画像を印刷するように構成しているが、PDF、その他のページ記述言語にて記述された画像データに基づいて画像を印刷するように構成しても良い。   In the embodiment, the image data in the XPS format is converted to image data for printing and the image is printed. However, the image is described in PDF or other page description language. You may comprise so that an image may be printed based on data.

また、印刷部数、カラー印刷の有無等を受け付けるように構成しているが、両面印刷の有無等、他の印刷パラメータを受け付けるように構成しても良い。   Further, although configured to accept the number of copies to be printed and the presence / absence of color printing, other printing parameters such as the presence / absence of double-sided printing may be accepted.

更に、通信装置から取得した公開リソース情報に基づいて、XPS形式の画像データのファイル名を選択して一覧表示し、該画像データを取得するように構成しても良い。このように構成することにより、印刷不能な画像データを取得する無駄な処理を省くことができる。   Furthermore, based on the public resource information acquired from the communication device, the file name of the image data in the XPS format may be selected and displayed in a list to acquire the image data. With this configuration, it is possible to omit useless processing for acquiring image data that cannot be printed.

本発明の実施の形態に係る複合機の構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a multifunction machine according to an embodiment of the present invention. 操作部及び表示部の模式図である。It is a schematic diagram of an operation part and a display part. 通信装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a communication apparatus. 画像形成に係る制御部の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the control part which concerns on image formation. フォルダ及び画像データのファイル名一覧の模式図である。It is a schematic diagram of a file name list of folders and image data. 印刷方法の受け付けに係るサブルーチンの処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the subroutine which concerns on reception of the printing method. 印刷方法受付画面の模式図である。It is a schematic diagram of a printing method reception screen.

符号の説明Explanation of symbols

1 複合機
3,4 通信装置
5 LAN
7 ファイル名一覧
8 印刷方法受付画面
10 制御部
11 NCU
12 読取部
13 モデム
14 プリンタ部
15 画像メモリ
16 表示部
17 ROM
18 操作部
18a タッチパネル
18b ダイレクト印刷キー
18c 決定キー
18d リセットキー
18e テンキー
18f 機能キー
19 RAM
20 符号化・復号化部
21 通信インタフェース
22 XPS復号化部
23 バス
80 用紙サイズ選択キー群
80a 「B5」キー
80b 「A4」キー
80c 「B4」キー
80d 「A3」キー
80e 「手差し」キー
81a 「+」キー
81b 「−」キー
82a,82b 集約方法選択キー
83a 「モノクロ」キー
83b 「カラー」キー
84a,84b 濃度変更キー
85 「ソート」キー
1 MFP 3, 4 Communication device 5 LAN
7 File name list 8 Printing method acceptance screen 10 Control unit 11 NCU
12 Reading unit 13 Modem 14 Printer unit 15 Image memory 16 Display unit 17 ROM
18 Operation Unit 18a Touch Panel 18b Direct Print Key 18c Enter Key 18d Reset Key 18e Numeric Keypad 18f Function Key 19 RAM
20 Encoding / Decoding Unit 21 Communication Interface 22 XPS Decoding Unit 23 Bus 80 Paper Size Selection Key Group 80a “B5” Key 80b “A4” Key 80c “B4” Key 80d “A3” Key 80e “Manual Feed” Key 81a “ "+" Key 81b "-" key 82a, 82b Aggregation method selection key 83a "Monochrome" key 83b "Color" key 84a, 84b Density change key 85 "Sort" key

Claims (2)

ネットワークを介して接続された外部の記憶装置から画像データを取得する取得手段と、該取得手段が取得した画像データに基づいて画像を用紙に形成する形成手段とを備える画像形成装置において、
前記形成手段による画像の形成方法を受け付ける受付手段と、
該受付手段が受け付けた画像の形成方法及び前記取得手段が取得した画像データに基づいて、前記形成手段による画像形成を制御する手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。
An image forming apparatus comprising: an acquisition unit that acquires image data from an external storage device connected via a network; and a formation unit that forms an image on a sheet based on the image data acquired by the acquisition unit.
Receiving means for receiving a method of forming an image by the forming means;
An image forming apparatus comprising: an image forming method received by the receiving unit; and a unit for controlling image formation by the forming unit based on image data acquired by the acquiring unit.
前記受付手段は、
画像を形成する用紙のサイズ、部数、画像の集約方法、又は画像の拡大若しくは縮小倍率を受け付ける手段を備える
ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
The accepting means is
The image forming apparatus according to claim 1, further comprising: a unit that receives a size of a sheet on which an image is formed, the number of copies, an image aggregation method, or an image enlargement or reduction magnification.
JP2006056787A 2006-03-02 2006-03-02 Image-forming device Pending JP2007235748A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056787A JP2007235748A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Image-forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006056787A JP2007235748A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Image-forming device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007235748A true JP2007235748A (en) 2007-09-13

Family

ID=38555843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006056787A Pending JP2007235748A (en) 2006-03-02 2006-03-02 Image-forming device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007235748A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
JP2018106362A (en) * 2016-12-26 2018-07-05 ブラザー工業株式会社 Print Server

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009086989A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Konica Minolta Business Technologies Inc Image forming system, image forming apparatus and program
US8046497B2 (en) 2007-09-28 2011-10-25 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer readable medium
US8270010B2 (en) 2007-09-28 2012-09-18 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image forming apparatus and computer-readable medium
JP2018106362A (en) * 2016-12-26 2018-07-05 ブラザー工業株式会社 Print Server

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4678289B2 (en) Image forming apparatus, image forming system, and image forming program
JP4940068B2 (en) Image forming apparatus
US20050275864A1 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP5502042B2 (en) Image data processing system
JP2009009234A (en) Image processor
JP4414943B2 (en) Image formation control method and image formation control program
JP2008242564A (en) Printer driver, program, and recording medium
JP2007194857A (en) Image forming system, image reading apparatus and control device
JP2007235748A (en) Image-forming device
JP2008211328A (en) Composite image processing apparatus, and control method of composite image processing apparatus
JP4569710B2 (en) Image processing device
JP2007316739A (en) Document management device
JP4497000B2 (en) Copy system, copy control method and program
US8630001B2 (en) Image forming apparatus
JP2013077933A (en) Image processing device
JP2009077282A (en) Image display system
JP2007221455A (en) Image formation system
JP2009077283A (en) Image forming apparatus
JP2005167616A (en) Image processing apparatus
JP2009065233A (en) Image forming apparatus
JP2018026053A (en) Information processing apparatus, system, and program
JP2008065148A (en) Image display device
JP4651602B2 (en) Image data processing apparatus, image data processing method, and image data processing system
JP3756835B2 (en) Image forming apparatus
JP2009246466A (en) Data communication apparatus and image forming apparatus