JP2014167703A - 指差し呼称監視システム - Google Patents
指差し呼称監視システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014167703A JP2014167703A JP2013039167A JP2013039167A JP2014167703A JP 2014167703 A JP2014167703 A JP 2014167703A JP 2013039167 A JP2013039167 A JP 2013039167A JP 2013039167 A JP2013039167 A JP 2013039167A JP 2014167703 A JP2014167703 A JP 2014167703A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing
- pointing
- state
- signal
- count number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
【解決手段】作業者Mの腕に装着され、腕の動き検出する動作検出装置12を備える。動作検出装置12の出力信号を分析し、腕を振り上げてから振り下ろすまでの一連の指差し動作の適否を判断するための動作分析情報を出力する動作分析装置14を備える。作業者の発した声を検出して信号出力する音声検出装置16を備える。音声検出装置16の出力信号を分析し、作業者の呼称の適否を判断するための音声分析情報を出力する音声分析装置18を備える。動作分析情報及び音声分析情報を受け、指差し動作が適否の判断と、呼称の適否の判断と、指差し動作と呼称の時間差が所定の時間内であるか否かの判断とを行う判定部20を備える。判定部20の動作履歴が格納される記録部22を備える。
【選択図】図1
Description
前記振り上げカウンタ部は、前記識別信号が振り上げの状態になるとカウントを開始し、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始すると累積したカウント数がリセットされ、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始する前であっても、前記識別信号が振り上げの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り上げの状態にならずに第一の基準時間が経過すると、前記保持した累積カウント数がリセットされ、
前記振り下しカウンタ部は、前記識別信号が振り下しの状態になると、直前の前記振り上げカウンタ部の累積カウント数を初期値としてカウントを開始し、前記識別信号が振り下し状態以外の状態に変化するとカウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り下しの状態にならずに第二の基準時間が経過すると、前記保持した累積カウント数がリセットされ、前記識別信号が振り下し状態以外の状態に変化しなくても、サンプリングの各タイミングにおいて累積カウント数が第一の基準カウント数未満のときは、都度、累積カウント数がリセットされ、
前記判定部は、前記振り下しカウンタ部の累積カウント数を前記動作分析装置の動作分析情報として受信し、この累積カウント数が第二の基準カウント数以上に達すると、指差し動作が適正に行われたと判断する構成でもよい。
前記振り上げカウンタ部は、前記識別信号が振り上げの状態でかつ前記確度信号が第一の基準確度以上になるとカウントを開始し、1回当たりのカウント数は前記確度が低いほど少なく設定されており、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始すると前記累積カウント数がリセットされ、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始する前であっても、前記識別信号が振り上げの状態でかつ前記確度信号が前記第一の基準確度未満になった場合、又は前記識別信号が振り上げの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り上げの状態でかつ前記確度信号が前記第一の基準確度以上にならずに第一の基準時間が経過すると、前記直前の累積カウント数がリセットされ、
前記振り下しカウンタ部は、前記識別信号が振り下しの状態でかつ前記確度信号が第二の基準確度以上になると、直前の前記振り上げカウンタ部の累積カウント数を初期値としてカウントを開始し、カウントした各タイミングにおいて累積カウント数が第一の基準カウント数未満の場合には、都度、累積カウント数がリセットされ、カウントした各タイミングにおいて累積カウント数が前記第一の基準カウント数以上であっても、前記識別信号が振り下しの状態でかつ前記確度信号が前記第二の基準確度以下になった場合、又は前記識別信号が振り下しの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り下しの状態にならずに第二の基準時間が経過すると、前記累積カウント数がリセットされ、
前記判定部は、前記振り下しカウンタ部の累積カウント数が第二の基準カウント数以上に達すると、指差し動作が適正に行われたと判断する構成でもよい。
12 動作検出装置
14 動作分析装置
16 音声検出装置
18 音声分析装置
20 判定部
22 記録部
24 特徴情報抽出部
26,34 動作識別部
28,36 振り上げカウンタ部
30,38 振り下しカウンタ部
A28,A36 振り上げカウンタ部の累積カウント数
A30,A38 振り下しカウンタ部の累積カウント数
K1 第一の基準カウント数
K2 第二の基準カウント数
P1a 第一の基準確度
P1b 第一の補助基準確度
P2a 第二の基準確度
P2b 第二の補助基準確度
Tr1 第一の基準時間
Tr2 第二の基準時間
M 作業者
Claims (6)
- 指差し動作と呼称とを組み合わせた指差し呼称確認の実施状況を監視する指差し呼称監視システムであって、
作業者の腕に装着可能に設けられ、作業者の腕の動きを検出して信号出力する動作検出装置と、前記動作検出装置の出力信号を分析し、腕を振り上げてから振り下ろすまでの一連の指差し動作が適正に行われたか否かを判断するための動作分析情報を出力する動作分析装置と、作業者の発した声を検出して信号出力する音声検出装置と、前記音声検出装置の出力信号を分析し、作業者が呼称を適正に行ったか否かを判断するための音声分析情報を出力する音声分析装置と、前記動作分析情報及び前記音声分析情報を受け、指差し動作の適否の判断と、呼称の適否の判断と、指差し動作と呼称の時間差が所定の時間内であるか否かの判断とを行う判定部と、前記判定部の動作履歴が格納される記録部とを備えることを特徴とする指差し呼称監視システム。 - 前記動作検出装置は、加速度センサと角速度センサの少なくとも一方を備え、前記作業者の上腕部に装着される請求項1記載の指差し呼称監視システム。
- 前記動作分析装置は、前記動作分析装置の出力信号を分析して作業者の腕の動きの特徴情報を抽出する特徴情報抽出部と、前記特徴情報に基づいて、作業者の腕の動作が振り上げの状態か、振り下しの状態か、その他の状態かを識別し、識別結果を識別信号として出力する動作識別部と、前記識別信号を所定の周期でサンプリングし、前記識別信号の内容に応じて所定のカウント動作を行う振り上げカウンタ部及び振り下しカウンタ部とを備え、
前記振り上げカウンタ部は、前記識別信号が振り上げの状態になるとカウントを開始し、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始すると累積したカウント数がリセットされ、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始する前であっても、前記識別信号が振り上げの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り上げの状態にならずに第一の基準時間が経過すると、前記保持した累積カウント数がリセットされ、
前記振り下しカウンタ部は、前記識別信号が振り下しの状態になると、直前の前記振り上げカウンタ部の累積カウント数を初期値としてカウントを開始し、前記識別信号が振り下し状態以外の状態に変化するとカウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り下しの状態にならずに第二の基準時間が経過すると、前記保持した累積カウント数がリセットされ、前記識別信号が振り下し状態以外の状態に変化しなくても、サンプリングの各タイミングにおいて累積カウント数が第一の基準カウント数未満のときは、都度、累積カウント数がリセットされ、
前記判定部は、前記振り下しカウンタ部の累積カウント数を前記動作分析装置の動作分析情報として受信し、この累積カウント数が第二の基準カウント数以上に達すると、指差し動作が適正に行われたと判断する請求項1記載の指差し呼称監視システム。 - 前記動作分析装置は、前記動作検出装置の出力信号を分析して作業者の腕の動きの特徴情報を抽出する特徴情報抽出部と、前記特徴情報に基づいて、作業者の腕の動作が振り上げの状態か、振り下しの状態か、その他の状態かを識別して識別信号を出力すると共に、その識別結果の確からしさを表わす確度信号を出力する動作識別部と、前記識別信号及び前記確度信号を所定の周期でサンプリングし、前記各信号の内容に応じて所定のカウント動作を行う振り上げカウンタ部及び振り下しカウンタ部とを備え、
前記振り上げカウンタ部は、前記識別信号が振り上げの状態でかつ前記確度信号が第一の基準確度以上になるとカウントを開始し、1回当たりのカウント数は前記確度が低いほど少なく設定されており、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始すると前記累積カウント数がリセットされ、前記振り下しカウンタ部がカウントを開始する前であっても、前記識別信号が振り上げの状態でかつ前記確度信号が前記第一の基準確度未満になった場合、又は前記識別信号が振り上げの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り上げの状態でかつ前記確度信号が前記第一の基準確度以上にならずに第一の基準時間が経過すると、前記直前の累積カウント数がリセットされ、
前記振り下しカウンタ部は、前記識別信号が振り下しの状態でかつ前記確度信号が第二の基準確度以上になると、直前の前記振り上げカウンタ部の累積カウント数を初期値としてカウントを開始し、カウントした各タイミングにおいて累積カウント数が第一の基準カウント数未満の場合には、都度、累積カウント数がリセットされ、カウントした各タイミングにおいて累積カウント数が前記第一の基準カウント数以上であっても、前記識別信号が振り下しの状態でかつ前記確度信号が前記第二の基準確度以下になった場合、又は前記識別信号が振り下しの状態以外の状態に変化した場合は、カウントを停止して直前の累積カウント数を保持し、その後、振り下しの状態にならずに第二の基準時間が経過すると、前記累積カウント数がリセットされ、
前記判定部は、前記振り下しカウンタ部の累積カウント数が第二の基準カウント数以上に達すると、指差し動作が適正に行われたと判断する請求項1記載の指差し呼称監視システム。 - 前記音声分析装置は、前記音声検出装置の出力信号をテキストデータに変換して音声分析情報として出力し、前記判定部は、前記音声分析情報が所定の呼称に該当するか否かを判断する請求項1記載の指差し呼称監視システム。
- 前記記録部には、前記判定部の動作履歴に加え、動作分析装置、音声分析装置の動作履歴も合わせて格納される請求項1乃至5のいずれか記載の指差し呼称監視システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013039167A JP6098799B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | 指差し呼称監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013039167A JP6098799B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | 指差し呼称監視システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014167703A true JP2014167703A (ja) | 2014-09-11 |
JP6098799B2 JP6098799B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=51617365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013039167A Active JP6098799B2 (ja) | 2013-02-28 | 2013-02-28 | 指差し呼称監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6098799B2 (ja) |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261090A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | モーションキャプチャシステム |
JP2004019360A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Komine Dengyo Kk | 情報通信技術を利用した建設工事における現場管理システム |
JP2005178473A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Denso Corp | 車載機器用インターフェース |
JP2006337480A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Kubo Kogyo Kk | 業務支援システムおよび業務支援方法 |
JP2009125077A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Taito Corp | 携帯端末、ゲームプログラム |
JP2009198894A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | 指差呼称確認装置 |
JP2011210075A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Equos Research Co Ltd | 情報提供装置 |
JP2012091899A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Toshiba Logistics Corp | 確認装置 |
JP2012108183A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | 運転訓練支援装置 |
JP2012133666A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 部位認識装置、部位認識方法、及び部位認識プログラム |
JP2013003902A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Ntt Hometechno Corp | 作業情報管理装置、作業情報管理システム、およびプログラム |
-
2013
- 2013-02-28 JP JP2013039167A patent/JP6098799B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10261090A (ja) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | モーションキャプチャシステム |
JP2004019360A (ja) * | 2002-06-19 | 2004-01-22 | Komine Dengyo Kk | 情報通信技術を利用した建設工事における現場管理システム |
JP2005178473A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Denso Corp | 車載機器用インターフェース |
JP2006337480A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Kubo Kogyo Kk | 業務支援システムおよび業務支援方法 |
JP2009125077A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Taito Corp | 携帯端末、ゲームプログラム |
JP2009198894A (ja) * | 2008-02-22 | 2009-09-03 | Toshiba Plant Systems & Services Corp | 指差呼称確認装置 |
JP2011210075A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Equos Research Co Ltd | 情報提供装置 |
JP2012091899A (ja) * | 2010-10-26 | 2012-05-17 | Toshiba Logistics Corp | 確認装置 |
JP2012108183A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | 運転訓練支援装置 |
JP2012133666A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Sogo Keibi Hosho Co Ltd | 部位認識装置、部位認識方法、及び部位認識プログラム |
JP2013003902A (ja) * | 2011-06-17 | 2013-01-07 | Ntt Hometechno Corp | 作業情報管理装置、作業情報管理システム、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6098799B2 (ja) | 2017-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9959732B2 (en) | Method and system for fall detection | |
EP2369993B1 (en) | Method and apparatus for fall detection | |
US8715179B2 (en) | Call center quality management tool | |
EP3258453B1 (en) | System and method for sensing environmental conditions and alerting a user in response | |
RU2013153099A (ru) | Устройство для использования в детекторе падения или системе обнаружения падений и способ управления таким устройством | |
JP2018509962A (ja) | 医療用モニタリングのためのコンテキスト検出 | |
WO2017003626A1 (en) | Data collection and reporting system and method | |
JP6906197B2 (ja) | 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP2014230717A (ja) | 集中度推定装置 | |
CN104023802A (zh) | 使用神经分析的电子装置的控制 | |
CN112219234B (zh) | 标识虚拟现实环境的用户的生理压力的方法、介质和系统 | |
EP2541474A1 (en) | Monitoring a user activity using a mobile device | |
CN107293092A (zh) | 用于养老机器人的突发应急系统 | |
JP2014171041A (ja) | 携帯デバイスの携帯場所判定方法、携帯デバイス、携帯デバイスの携帯場所判定システム、プログラム及び情報記憶媒体 | |
WO2018087286A1 (en) | Methods and apparatuses for handgrip strength assessment using pressure-sensitive elements | |
JP2019051129A (ja) | 嚥下機能解析システム及びプログラム | |
CN109035702A (zh) | 跌倒检测方法、装置及可穿戴设备 | |
JP6098799B2 (ja) | 指差し呼称監視システム | |
US11262850B2 (en) | No-handed smartwatch interaction techniques | |
WO2018227256A1 (en) | Method and system for monitoring core body movements | |
Tibrewal et al. | mSTROKE: a crowd-powered mobility towards stroke recognition | |
Maekawa et al. | A study on automatic evaluation method of pointing and calling for nurse education | |
CN118072472B (zh) | 跌倒检测的预警方法、装置、设备及存储介质 | |
WO2022183872A1 (zh) | 信息处理方法、可穿戴系统和计算机可读存储介质 | |
WO2023037687A1 (en) | System, computer program and method for determining an indicator value of cognitive impairment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161227 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170202 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6098799 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |