JP2014166623A - Catalyst for exhaust gas purification - Google Patents

Catalyst for exhaust gas purification Download PDF

Info

Publication number
JP2014166623A
JP2014166623A JP2013063050A JP2013063050A JP2014166623A JP 2014166623 A JP2014166623 A JP 2014166623A JP 2013063050 A JP2013063050 A JP 2013063050A JP 2013063050 A JP2013063050 A JP 2013063050A JP 2014166623 A JP2014166623 A JP 2014166623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coat layer
exhaust gas
alumina
supported
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013063050A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuya Naito
一哉 内藤
Masashi Taniguchi
昌司 谷口
Mari Uenishi
真里 上西
Hirohisa Tanaka
裕久 田中
Yuji Tsutsumi
裕司 堤
Chihiro Matsuda
千尋 松田
Kyotaka Nagao
恭孝 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2013063050A priority Critical patent/JP2014166623A/en
Publication of JP2014166623A publication Critical patent/JP2014166623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a catalyst for exhaust gas purification which can suppress the movement of Cu particles and excels in exhaust gas purification performance.SOLUTION: There is provided a catalyst for exhaust gas purification which has a coat layer supported on a catalyst carrier and in which the coat layer contains a fist coat layer containing a first complex oxide and a second coat layer which is adjacent to the first coat layer and contains a second complex oxide, wherein Cu is incorporated in the first complex oxide and at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is incorporated in the second complex oxide. Since the second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is disposed adjacent to the first coat layer containing Cu, the catalyst for exhaust gas purification can suppress the movement of Cu particles and thus can suppress deterioration in exhaust gas purification performance.

Description

本発明は、排ガス浄化用触媒、詳しくは、内燃機関などから排出される排気ガスを浄化するための排ガス用浄化触媒に関する。   The present invention relates to an exhaust gas purifying catalyst, and more particularly to an exhaust gas purifying catalyst for purifying exhaust gas discharged from an internal combustion engine or the like.

自動車などの内燃機関から排出される排気ガスには、炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NO)などが含まれており、これらを浄化するための排ガス浄化用触媒が知られている。 Exhaust gas discharged from internal combustion engines such as automobiles contains hydrocarbons (HC), carbon monoxide (CO), nitrogen oxides (NO x ), etc., for exhaust gas purification to purify these Catalysts are known.

これらを浄化するための触媒として、活性成分である貴金属元素(Rh(ロジウム)、Pd(パラジウム)、Pt(白金)など)が、セリア系複合酸化物、ジルコニア系複合酸化物、ペロブスカイト複合酸化物またはアルミナなどの耐熱性酸化物に、担持または固溶している排ガス浄化用触媒が種々知られている。   As a catalyst for purifying these, noble metal elements (Rh (rhodium), Pd (palladium), Pt (platinum), etc.) which are active components are ceria-based complex oxides, zirconia-based complex oxides, perovskite complex oxides. Various exhaust gas purifying catalysts are known which are supported or dissolved in a heat-resistant oxide such as alumina.

また、このような排ガス浄化用触媒は、通常、モノリス担体などの触媒担体に、触媒層として複数積層されて使用される。   Such exhaust gas purifying catalysts are usually used in the form of a plurality of layers laminated as catalyst layers on a catalyst carrier such as a monolith carrier.

近年、貴金属元素に代えて、例えば、遷移金属であるCuが活性成分として、アルミナに担持された排ガス浄化用触媒が提案されている。(例えば、特許文献1参照。)。   In recent years, instead of a noble metal element, for example, an exhaust gas purifying catalyst supported on alumina using Cu as a transition metal as an active component has been proposed. (For example, refer to Patent Document 1).

特開平05−329369号公報JP 05-329369 A

しかし、このような排ガス浄化用触媒が、触媒担体に積層される複数の触媒層中の1つの層において使用される場合、排ガス浄化用触媒中のCu粒子が当初の設計位置から移動し、排ガス浄化性能の低下を惹起する場合がある。   However, when such an exhaust gas purifying catalyst is used in one of a plurality of catalyst layers stacked on a catalyst carrier, Cu particles in the exhaust gas purifying catalyst move from the original design position, In some cases, the purification performance is lowered.

本発明の目的は、Cu粒子の移動を抑制することができ、排ガス浄化性能に優れる排ガス浄化用触媒を提供することにある。   An object of the present invention is to provide an exhaust gas purification catalyst that can suppress the movement of Cu particles and is excellent in exhaust gas purification performance.

上記目的を達成するために、本発明の排ガス浄化用触媒は、触媒担体上に担持されるコート層を有し、前記コート層は、第1複合酸化物を含有する第1コート層と、前記第1コート層に隣接し、第2複合酸化物を含有する第2コート層とを含み、前記第1複合酸化物が、Cuを含有し、前記第2複合酸化物が、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有することを特徴としている。   In order to achieve the above object, an exhaust gas purifying catalyst of the present invention has a coat layer supported on a catalyst carrier, and the coat layer includes a first coat layer containing a first composite oxide, A second coat layer containing a second composite oxide adjacent to the first coat layer, the first composite oxide containing Cu, and the second composite oxide comprising Pd, Ni, Co And at least one selected from the group consisting of Mg and Fe.

このような排ガス浄化用触媒では、Cuを含有する第1コート層に、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層が隣接配置されているので、Cu粒子が第1コート層から第2コート層側に向かって移動する場合には、その第2コート層において、Cuを、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種に捕捉(合金化、複合酸化物化など)させ、Cuを第2コート層内に留めることができる。そのため、Cuが第2コート層からさらに移動することや、コート層から脱離することを抑制することができる。その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   In such an exhaust gas purifying catalyst, a second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is disposed adjacent to the first coat layer containing Cu. Therefore, when Cu particles move from the first coat layer toward the second coat layer, Cu is selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg, and Fe in the second coat layer. At least one of these can be trapped (alloyed, compounded oxide, etc.) and Cu can be retained in the second coat layer. Therefore, it is possible to suppress further movement of Cu from the second coat layer and desorption from the coat layer. As a result, a reduction in exhaust gas purification performance can be suppressed.

また、本発明の排ガス浄化用触媒は、前記第2コート層が、前記第1コート層よりも前記触媒担体に対して外側に配置されていることが好適である。   In the exhaust gas purifying catalyst of the present invention, it is preferable that the second coat layer is disposed on the outside of the catalyst carrier with respect to the first coat layer.

このような排ガス浄化用触媒では、Cuを含有する第1コート層が内側層として形成され、また、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層が外側層として形成される。そのため、内側層中のCu粒子が外側に向かって移動する場合にも、第2コート層においてCuを留めることができるので、Cuがさらに外側に向かって移動することや、コート層から脱離することを抑制することができる。その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   In such an exhaust gas purifying catalyst, the first coat layer containing Cu is formed as the inner layer, and the second coat containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe. A coat layer is formed as an outer layer. Therefore, even when Cu particles in the inner layer move outward, Cu can be retained in the second coat layer, so that Cu further moves outward or is detached from the coat layer. This can be suppressed. As a result, a reduction in exhaust gas purification performance can be suppressed.

本発明の排ガス浄化用触媒は、Cuを含有する第1コート層に、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層が隣接配置されているため、Cuが移動することを抑制することができ、その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   In the exhaust gas purifying catalyst of the present invention, a second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is disposed adjacent to a first coat layer containing Cu. Therefore, it can suppress that Cu moves, As a result, the fall of exhaust gas purification performance can be suppressed.

図1は、実施例1の排ガス浄化用触媒のSEM画像およびEPMA解析結果を示す。FIG. 1 shows an SEM image and an EPMA analysis result of the exhaust gas purifying catalyst of Example 1. 図2は、実施例2の排ガス浄化用触媒のSEM画像およびEPMA解析結果を示す。FIG. 2 shows an SEM image and an EPMA analysis result of the exhaust gas purifying catalyst of Example 2. 図3は、比較例1の排ガス浄化用触媒のSEM画像およびEPMA解析結果を示す。FIG. 3 shows an SEM image and an EPMA analysis result of the exhaust gas purifying catalyst of Comparative Example 1. 図4は、実施例3の排ガス浄化用触媒のSEM画像およびEPMA解析結果を示す。FIG. 4 shows an SEM image and an EPMA analysis result of the exhaust gas purifying catalyst of Example 3. 図5は、実施例3および比較例2における耐久処理前後の排ガス浄化率を示すグラフである。FIG. 5 is a graph showing the exhaust gas purification rate before and after the durability treatment in Example 3 and Comparative Example 2.

本発明の排ガス浄化用触媒は、触媒担体上に担持されるコート層を有している。   The exhaust gas purifying catalyst of the present invention has a coat layer supported on a catalyst carrier.

触媒担体としては、特に制限されず、例えば、コージェライトなどからなるハニカム状のモノリス担体など、公知の触媒担体が挙げられる。   The catalyst carrier is not particularly limited, and examples thereof include known catalyst carriers such as a honeycomb monolith carrier made of cordierite.

コート層は、第1コート層と、第1コート層に隣接する第2コート層とを含んでいる。   The coat layer includes a first coat layer and a second coat layer adjacent to the first coat layer.

第1コート層は、第1複合酸化物を含有している。   The first coat layer contains a first composite oxide.

第1複合酸化物は、銅(Cu)を含有する複合酸化物であって、具体的には、銅(Cu)を担持する耐熱性酸化物が挙げられる。   The first composite oxide is a composite oxide containing copper (Cu), and specifically includes a heat-resistant oxide that supports copper (Cu).

耐熱性酸化物としては、特に制限されないが、例えば、ジルコニア系酸化物、セリア系酸化物、ペロブスカイト型複合酸化物、アルミナなどが挙げられる。   Although it does not restrict | limit especially as a heat resistant oxide, For example, a zirconia type oxide, a ceria type oxide, a perovskite type complex oxide, an alumina, etc. are mentioned.

ジルコニア系酸化物としては、例えば、二酸化ジルコニウム(ZrO)や、例えば、下記一般式(1)で示されるジルコニア系複合酸化物が挙げられる。 Examples of the zirconia-based oxide include zirconium dioxide (ZrO 2 ) and, for example, a zirconia-based composite oxide represented by the following general formula (1).

Zr1−(a+b)Ce2−c (1)
(式中、Rは、希土類元素(ただし、Ceを除く。)および/またはアルカリ土類金属を示し、aは、Ceの原子割合を示し、bは、Rの原子割合を示し、1−(a+b)は、Zrの原子割合を示し、cは、酸素欠陥量を示す。)
一般式(1)において、Rで示される希土類元素としては、例えば、Sc(スカンジウム)、Y(イットリウム)、La(ランタン)、Pr(プラセオジム)、Nd(ネオジム)、Pm(プロメチウム)、Sm(サマリウム)、Eu(ユーロピウム)、Gd(ガドリニウム)、Tb(テルビウム)、Dy(ジスプロシウム)、Ho(ホルミウム)、Er(エルビウム)、Tm(ツリウム)、Yb(イッテルビウム)、Lu(ルテチウム)などが挙げられる。
Zr 1- (a + b) Ce a R b O 2-c (1)
(Wherein R represents a rare earth element (excluding Ce) and / or alkaline earth metal, a represents the atomic ratio of Ce, b represents the atomic ratio of R, and 1- ( a + b) indicates the atomic ratio of Zr, and c indicates the amount of oxygen defects.)
In the general formula (1), examples of the rare earth element represented by R include Sc (scandium), Y (yttrium), La (lanthanum), Pr (praseodymium), Nd (neodymium), Pm (promethium), and Sm (promethium). Samarium), Eu (europium), Gd (gadolinium), Tb (terbium), Dy (dysprosium), Ho (holmium), Er (erbium), Tm (thulium), Yb (ytterbium), Lu (lutetium) and the like It is done.

また、Rで示されるアルカリ土類金属としては、例えば、Be(ベリリウム)、Mg(マグネシウム)、Ca(カルシウム)、Sr(ストロンチウム)、Ba(バリウム)、Ra(ラジウム)などが挙げられる。   Examples of the alkaline earth metal represented by R include Be (beryllium), Mg (magnesium), Ca (calcium), Sr (strontium), Ba (barium), and Ra (radium).

これら希土類元素およびアルカリ土類金属は、単独使用または2種以上併用することができる。   These rare earth elements and alkaline earth metals can be used alone or in combination of two or more.

また、aで示されるCeの原子割合は、0.1〜0.65の範囲であり、好ましくは、0.1〜0.5の範囲である。   Moreover, the atomic ratio of Ce shown by a is in the range of 0.1 to 0.65, and preferably in the range of 0.1 to 0.5.

また、bで示されるRの原子割合は0〜0.55の範囲である(すなわち、Rは必須成分ではなく任意的に含まれる任意成分であり、含まれる場合には、0.55以下の原子割合である)。0.55を超えると、相分離や他の複合酸化物相を生成する場合がある。   In addition, the atomic ratio of R represented by b is in the range of 0 to 0.55 (that is, R is an optional component that is optionally included, not an essential component, and if included, 0.55 or less) Atomic ratio). If it exceeds 0.55, phase separation or other complex oxide phases may be generated.

また、1−(a+b)で示されるZrの原子割合は、0.35〜0.9の範囲であり、好ましくは、0.5〜0.9の範囲である。   In addition, the atomic ratio of Zr represented by 1- (a + b) is in the range of 0.35 to 0.9, and preferably in the range of 0.5 to 0.9.

さらに、cは酸素欠陥量を示し、これは、Zr、CeおよびRの酸化物が通常形成するホタル石型の結晶格子において、その結晶格子にできる空孔の割合を意味する。   Further, c represents the amount of oxygen defects, which means the ratio of vacancies formed in the crystal lattice of the fluorite-type crystal lattice normally formed by the oxides of Zr, Ce and R.

このようなジルコニア系複合酸化物は、特に制限されることなく、例えば、特開2004−243305号の段落番号〔0090〕〜〔0102〕の記載に準拠して、複合酸化物を調製するための適宜の方法、例えば、共沈法、クエン酸錯体法、アルコキシド法などの製造方法によって、製造することができる。   Such a zirconia-based composite oxide is not particularly limited, and for example, for preparing a composite oxide according to the description of paragraph numbers [0090] to [0102] of JP-A-2004-243305. It can be produced by an appropriate method, for example, a production method such as a coprecipitation method, a citric acid complex method, or an alkoxide method.

セリア系酸化物としては、例えば、酸化セリウム(CeO)や、例えば、下記一般式(2)で表されるセリア系複合酸化物が挙げられる。 Examples of the ceria-based oxide include cerium oxide (CeO 2 ) and, for example, a ceria-based complex oxide represented by the following general formula (2).

Ce1−(d+e)Zr2−f (2)
(式中、Lは、希土類元素(ただし、Ceを除く。)および/またはアルカリ土類金属を示し、dは、Zrの原子割合を示し、eは、Lの原子割合を示し、1−(d+e)は、Ceの原子割合を示し、fは、酸素欠陥量を示す。)
一般式(2)において、Lで示される希土類元素としては、一般式(1)で示した希土類元素が挙げられる(ただし、Ceを除く。)。また、Lで示されるアルカリ土類金属としては、一般式(1)で示したアルカリ土類金属が挙げられる。これら希土類元素およびアルカリ土類金属は、単独使用または2種以上併用することができる。
Ce 1- (d + e) Zr d L e O 2-f (2)
(In the formula, L represents a rare earth element (excluding Ce) and / or alkaline earth metal, d represents an atomic ratio of Zr, e represents an atomic ratio of L, and 1- ( d + e) indicates the atomic ratio of Ce, and f indicates the amount of oxygen defects.)
In the general formula (2), the rare earth element represented by L includes the rare earth element represented by the general formula (1) (excluding Ce). Moreover, as an alkaline-earth metal shown by L, the alkaline-earth metal shown by General formula (1) is mentioned. These rare earth elements and alkaline earth metals can be used alone or in combination of two or more.

また、dで示されるZrの原子割合は、0.2〜0.7の範囲であり、好ましくは、0.2〜0.5の範囲である。   Moreover, the atomic ratio of Zr shown by d is in the range of 0.2 to 0.7, and preferably in the range of 0.2 to 0.5.

また、eで示されるLの原子割合は0〜0.2の範囲である(すなわち、Lは必須成分ではなく任意的に含まれる任意成分であり、含まれる場合には、0.2以下の原子割合である)。0.2を超えると、相分離や他の複合酸化物相を生成する場合がある。   In addition, the atomic ratio of L represented by e is in the range of 0 to 0.2 (that is, L is an optional component that is optionally included rather than an essential component, and if included, 0.2 or less) Atomic ratio). If it exceeds 0.2, phase separation or other complex oxide phases may be generated.

また、1−(d+e)で示されるCeの原子割合は、0.3〜0.8の範囲であり、好ましくは、0.4〜0.6の範囲である。また、1−(d+e)で示されるCeの原子割合は、一般式(1)のaで示されるCeの原子割合よりも多いことが好適である。   Moreover, the atomic ratio of Ce shown by 1- (d + e) is in the range of 0.3 to 0.8, and preferably in the range of 0.4 to 0.6. Moreover, it is suitable that the atomic ratio of Ce represented by 1- (d + e) is larger than the atomic ratio of Ce represented by a in the general formula (1).

さらに、fは酸素欠陥量を示し、これは、Ce、ZrおよびLの酸化物が通常形成するホタル石型の結晶格子において、その結晶格子にできる空孔の割合を意味する。   Further, f represents the amount of oxygen defects, which means the proportion of vacancies formed in the crystal lattice in the fluorite-type crystal lattice that is normally formed by Ce, Zr and L oxides.

このようなセリア系複合酸化物は、上記したジルコニア系複合酸化物の製造方法と同様の製造方法によって、製造することができる。   Such a ceria-based composite oxide can be manufactured by a manufacturing method similar to the above-described manufacturing method of the zirconia-based composite oxide.

なお、セリア系複合酸化物のCeの原子割合が、上記ジルコニア系複合酸化物のCeの原子割合と重複する場合は、本発明においては、その重複するジルコニア系複合酸化物は、セリア系複合酸化物に属するものとする。   When the Ce atomic ratio of the ceria-based composite oxide overlaps with the Ce atomic ratio of the zirconia-based composite oxide, in the present invention, the overlapping zirconia-based composite oxide is a ceria-based composite oxide. It belongs to a thing.

ペロブスカイト型複合酸化物は、下記一般式(3)で示される。   The perovskite complex oxide is represented by the following general formula (3).

ABO (3)
(式中、Aは、希土類元素およびアルカリ土類金属から選ばれる少なくとも1種の元素を示し、Bは、貴金属を除く遷移元素およびAlから選ばれる少なくとも1種の元素を示す。)
一般式(3)において、Aで示される希土類元素としては、一般式(1)で示した希土類元素およびCeが挙げられる。また、Aで示されるアルカリ土類金属としては、一般式(1)で示したアルカリ土類金属が挙げられる。
ABO 3 (3)
(In the formula, A represents at least one element selected from rare earth elements and alkaline earth metals, and B represents at least one element selected from transition elements excluding noble metals and Al.)
In the general formula (3), the rare earth element represented by A includes the rare earth element represented by the general formula (1) and Ce. Moreover, as an alkaline-earth metal shown by A, the alkaline-earth metal shown by General formula (1) is mentioned.

一般式(3)において、Bで示される貴金属を除く遷移元素およびAlとしては、例えば、周期律表(IUPAC、1990年)において、原子番号21(Sc)〜原子番号30(Zn)、原子番号39(Y)〜原子番号48(Cd)、および、原子番号57(La)〜原子番号80(Hg)の各元素(ただし、貴金属(原子番号44〜47および76〜78)を除く)、Alが挙げられ、好ましくは、Ti(チタン)、Cr(クロム)、Mn(マンガン)、Fe(鉄)、Co(コバルト)、Ni(ニッケル)、Cu(銅)、Zn(亜鉛)およびAl(アルミニウム)が挙げられる。これらは、単独使用または2種以上併用することができる。   In the general formula (3), as the transition element excluding the noble metal represented by B and Al, for example, in the periodic table (IUPAC, 1990), atomic number 21 (Sc) to atomic number 30 (Zn), atomic number 39 (Y) to atomic number 48 (Cd) and atomic number 57 (La) to atomic number 80 (Hg) (except for noble metals (atomic numbers 44 to 47 and 76 to 78)), Al Preferably, Ti (titanium), Cr (chromium), Mn (manganese), Fe (iron), Co (cobalt), Ni (nickel), Cu (copper), Zn (zinc) and Al (aluminum) ). These can be used alone or in combination of two or more.

このようなペロブスカイト型複合酸化物は、特に制限されることなく、例えば、特開2004−243305号の段落番号〔0039〕〜〔0059〕の記載に準拠して、複合酸化物を調製するための適宜の方法、例えば、共沈法、クエン酸錯体法、アルコキシド法などの製造方法によって、製造することができる。   Such a perovskite complex oxide is not particularly limited, and for example, for preparing a complex oxide in accordance with the description of paragraph numbers [0039] to [0059] of JP-A-2004-243305. It can be produced by an appropriate method, for example, a production method such as a coprecipitation method, a citric acid complex method, or an alkoxide method.

アルミナとしては、例えば、αアルミナ、θアルミナ、γアルミナなどが挙げられ、好ましくは、θアルミナが挙げられる。   Examples of alumina include α-alumina, θ-alumina, and γ-alumina, and preferably θ-alumina.

αアルミナは、結晶相としてα相を有し、例えば、AKP−53(商品名、高純度アルミナ、住友化学社製)などが挙げられる。このようなαアルミナは、例えば、アルコキシド法、ゾルゲル法、共沈法などの方法によって得ることができる。   α-alumina has an α-phase as a crystal phase, and examples thereof include AKP-53 (trade name, high-purity alumina, manufactured by Sumitomo Chemical Co., Ltd.). Such α-alumina can be obtained by a method such as an alkoxide method, a sol-gel method, or a coprecipitation method.

θアルミナは、結晶相としてθ相を有し、αアルミナに遷移するまでの中間(遷移)アルミナの一種であって、例えば、SPHERALITE 531P(商品名、γアルミナ、プロキャタリゼ社製)などが挙げられる。このようなθアルミナは、例えば、市販の活性アルミナ(γアルミナ)を、大気中にて、900〜1100℃で、1〜10時間熱処理することによって得ることができる。   θ-alumina is a kind of intermediate (transition) alumina that has a θ-phase as a crystal phase and transitions to α-alumina, and includes, for example, SPHERALITE 531P (trade name, γ-alumina, manufactured by Procatalyze). . Such θ-alumina can be obtained, for example, by subjecting commercially available activated alumina (γ-alumina) to heat treatment at 900 to 1100 ° C. for 1 to 10 hours in the air.

γアルミナは、結晶相としてγ相を有し、特に限定されず、例えば、排ガス浄化用触媒などに用いられている公知のものが挙げられる。   γ-alumina has a γ-phase as a crystal phase and is not particularly limited, and examples thereof include known ones used for exhaust gas purification catalysts.

また、これらのアルミナにLaおよび/またはBaが含まれるアルミナを用いることもできる。Laおよび/またはBaを含むアルミナは、特開2004−243305号の段落番号〔0073〕の記載に準拠して、製造することができる。   In addition, alumina containing La and / or Ba can also be used. Alumina containing La and / or Ba can be produced according to the description in paragraph [0073] of JP-A No. 2004-243305.

これら耐熱性酸化物は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These heat-resistant oxides can be used alone or in combination of two or more.

第1複合酸化物は、例えば、特開2004−243305号の段落番号〔0122〕〜〔0127〕の記載に準拠して、上記の耐熱性酸化物に銅を担持させることによって、製造することができる。   The first composite oxide can be produced, for example, by supporting copper on the above heat-resistant oxide in accordance with the description of paragraph numbers [0122] to [0127] of JP-A-2004-243305. it can.

銅を担持するための耐熱性酸化物として、好ましくは、アルミナが挙げられる。   As a heat-resistant oxide for supporting copper, preferably, alumina is used.

第1複合酸化物は、銅の含有割合(担持量)は、耐熱性酸化物および銅の総量に対して、例えば、0.1質量%以上、好ましくは、1.0質量%以上であり、例えば、20質量%以下、好ましくは、15質量%以下である。   The first composite oxide has a copper content (supported amount) of, for example, 0.1% by mass or more, preferably 1.0% by mass or more, based on the total amount of the heat-resistant oxide and copper, For example, it is 20 mass% or less, preferably 15 mass% or less.

これら第1複合酸化物は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These first composite oxides can be used alone or in combination of two or more.

第2コート層は、第2複合酸化物を含有している。   The second coat layer contains a second composite oxide.

第2複合酸化物は、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種の元素(以下、銅移動抑制元素と称する場合がある。)を含有する複合酸化物であって、具体的には、それらの銅移動抑制元素を担持する耐熱性酸化物、好ましくは、Pd、Niを担持する耐熱性酸化物が挙げられる。   The second composite oxide is a composite oxide containing at least one element selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg, and Fe (hereinafter sometimes referred to as a copper migration suppressing element). Specifically, heat-resistant oxides that support these copper migration suppressing elements, preferably heat-resistant oxides that support Pd and Ni, can be mentioned.

第2複合酸化物は、例えば、特開2004−243305号の段落番号〔0122〕〜〔0127〕の記載に準拠して、上記の耐熱性酸化物に上記の銅移動抑制元素を担持させることによって、製造することができる。   The second composite oxide is formed by, for example, supporting the copper migration suppressing element on the heat-resistant oxide according to the description in paragraphs [0122] to [0127] of JP-A-2004-243305. Can be manufactured.

上記の銅移動抑制元素を担持するための耐熱性酸化物として、好ましくは、ジルコニア系酸化物、アルミナが挙げられる。   Preferable examples of the heat-resistant oxide for supporting the copper migration suppressing element include zirconia-based oxides and alumina.

上記の銅移動抑制元素を担持する耐熱性酸化物において、その含有割合(担持量、銅移動抑制元素が複数併用される場合にはそれらの総量)は、耐熱性酸化物および銅移動抑制元素の総量に対して、例えば、0.01質量%以上、好ましくは、0.05質量%以上であり、例えば、1.0質量%以下、好ましくは、0.5質量%以下である。   In the heat-resistant oxide supporting the copper migration-suppressing element, the content (supported amount, and the total amount when a plurality of copper migration-suppressing elements are used in combination) is determined by the heat-resistant oxide and the copper migration-suppressing element. It is 0.01 mass% or more with respect to the total amount, for example, Preferably, it is 0.05 mass% or more, for example, 1.0 mass% or less, Preferably, it is 0.5 mass% or less.

これら第2複合酸化物は、単独使用または2種類以上併用することができる。   These second composite oxides can be used alone or in combination of two or more.

そして、触媒担体上に、第1コート層と第2コート層とを含むコート層を形成するには、例えば、まず、触媒担体上に第1コート層を形成し、その後、触媒担体上に形成された第1コート層の上に、第2コート層を形成する。   In order to form a coat layer including the first coat layer and the second coat layer on the catalyst carrier, for example, first, the first coat layer is formed on the catalyst carrier, and then formed on the catalyst carrier. A second coat layer is formed on the first coat layer.

第1コート層を形成するには、例えば、まず、第1複合酸化物に、水を加えてスラリーとした後、触媒担体上にコーティングし、例えば、50〜200℃で1〜48時間乾燥し、さらに、250〜1000℃で1〜12時間焼成すればよい。   In order to form the first coat layer, for example, first, water is added to the first composite oxide to form a slurry, which is then coated on the catalyst support and dried at 50 to 200 ° C. for 1 to 48 hours, for example. Further, it may be fired at 250 to 1000 ° C. for 1 to 12 hours.

また、第2コート層を形成するには、触媒担体上に形成された第1コート層上に、上記と同様に、第2複合酸化物を含むスラリーをコーティングし、乾燥後、焼成すればよい。   In addition, in order to form the second coat layer, the slurry containing the second composite oxide may be coated on the first coat layer formed on the catalyst support, dried, and fired as described above. .

このように形成されるコート層(第1コート層および第2コート層を含む。)は、触媒担体1Lあたり、例えば、100g以上、好ましくは、150g以上であり、例えば、350g以下、好ましくは、300g以下の割合で、触媒担体上に担持される。   The coating layer (including the first coating layer and the second coating layer) thus formed is, for example, 100 g or more, preferably 150 g or more, for example, 350 g or less, preferably, per 1 L of the catalyst carrier. It is supported on the catalyst carrier at a rate of 300 g or less.

また、このようなコート層において、第1コート層は、触媒担体1Lあたり、例えば、50g以上、好ましくは、70g以上、例えば、200g以下、好ましくは、150g以下の割合で触媒担体上に担持される。また、第2コート層は、触媒担体1Lあたり、例えば、50g以上、好ましくは、70g以上、例えば、200g以下、好ましくは、150g以下の割合で触媒担体上に担持される。   In such a coat layer, the first coat layer is supported on the catalyst support at a ratio of, for example, 50 g or more, preferably 70 g or more, for example, 200 g or less, preferably 150 g or less per liter of the catalyst support. The The second coat layer is supported on the catalyst carrier at a rate of, for example, 50 g or more, preferably 70 g or more, for example, 200 g or less, preferably 150 g or less, per liter of the catalyst support.

これにより、触媒担体上にコート層を有する排ガス浄化用触媒を得ることができる。   Thereby, an exhaust gas purifying catalyst having a coat layer on the catalyst carrier can be obtained.

また、例えば、上記とは逆に、まず、触媒担体上に第2コート層を形成し、その後、触媒担体上に形成された第2コート層の上に、第1コート層を形成することもできる。そのような場合において、第2コート層および第1コート層を形成する方法は、上記した方法に準拠することができる。   Also, for example, contrary to the above, first, the second coat layer may be formed on the catalyst carrier, and then the first coat layer may be formed on the second coat layer formed on the catalyst carrier. it can. In such a case, the method for forming the second coat layer and the first coat layer can conform to the method described above.

コート層を形成する方法として、好ましくは、まず、触媒担体上に第1コート層を形成し、その後、触媒担体上に形成された第1コート層の上に、第2コート層を形成する。   As a method for forming the coat layer, preferably, first, the first coat layer is formed on the catalyst carrier, and then the second coat layer is formed on the first coat layer formed on the catalyst carrier.

これにより、第2コート層を、第1コート層よりも触媒担体に対して外側に配置することができる。   Thereby, a 2nd coating layer can be arrange | positioned with respect to a catalyst support | carrier rather than a 1st coating layer.

このような排ガス浄化用触媒では、Cuを含有する第1コート層が内側層として形成され、また、上記の銅移動抑制元素を含有する第2コート層が外側層として形成される。そのため、内側層中のCu粒子が外側に向かって移動する場合にも、第2コート層においてCuを留めることができるので、Cuがさらに外側に向かって移動することや、コート層から脱離することを抑制することができる。その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   In such an exhaust gas purifying catalyst, the first coat layer containing Cu is formed as an inner layer, and the second coat layer containing the above-described copper migration suppressing element is formed as an outer layer. Therefore, even when Cu particles in the inner layer move outward, Cu can be retained in the second coat layer, so that Cu further moves outward or is detached from the coat layer. This can be suppressed. As a result, a reduction in exhaust gas purification performance can be suppressed.

また、第1コート層には、上記した第1複合酸化物の他に、さらに、その他の公知の耐熱性酸化物(第2複合酸化物を除く。)を含有させることができる。その他の耐熱性酸化物(第2複合酸化物を除く。)の含有割合は、目的および用途に応じて、適宜設定される。なお、その他の公知の耐熱性酸化物を含む第1コート層の形成は、例えば、第1コート層を形成するためのスラリーに、その他の公知の耐熱性酸化物を混合すればよい。   In addition to the first composite oxide, the first coat layer can further contain other known heat-resistant oxides (excluding the second composite oxide). The content ratio of other heat-resistant oxides (excluding the second composite oxide) is appropriately set according to the purpose and application. In addition, formation of the 1st coat layer containing another well-known heat resistant oxide should just mix other well-known heat resistant oxides with the slurry for forming a 1st coat layer, for example.

また、第2コート層には、上記した第2複合酸化物の他に、さらに、その他の公知の耐熱性酸化物(第1複合酸化物を除く。)を適宜の割合で含有させることができる。その他の耐熱性酸化物(第1複合酸化物を除く。)の含有割合は、目的および用途に応じて、適宜設定される。なお、その他の公知の耐熱性酸化物を含む第2コート層の形成は、例えば、第2コート層を形成するためのスラリーに、その他の公知の耐熱性酸化物を混合すればよい。   In addition to the above-described second composite oxide, the second coat layer can further contain other known heat-resistant oxides (excluding the first composite oxide) at an appropriate ratio. . The content ratio of other heat-resistant oxides (excluding the first composite oxide) is appropriately set according to the purpose and application. In addition, formation of the 2nd coating layer containing another well-known heat resistant oxide should just mix other well-known heat resistant oxides with the slurry for forming a 2nd coating layer, for example.

さらに、排ガス浄化用触媒は、第1コート層および第2コート層の他、さらに、第3コート層を含むことができる。   Further, the exhaust gas-purifying catalyst can further include a third coat layer in addition to the first coat layer and the second coat layer.

第3コート層は、例えば、第1複合酸化物および第2複合酸化物を除く公知の複合酸化物から、第1コート層および第2コート層と同様にして形成される。   The third coat layer is formed, for example, from a known complex oxide excluding the first complex oxide and the second complex oxide in the same manner as the first coat layer and the second coat layer.

このような第3コート層は、例えば、第1コート層の、第2コート層に対する反対側の表面や、例えば、第2コート層の、第1コート層に対する反対側の表面に、適宜の割合で積層される。   Such a third coat layer has an appropriate ratio to, for example, the surface of the first coat layer opposite to the second coat layer, or the surface of the second coat layer opposite to the first coat layer, for example. Are stacked.

また、このようにして得られる本発明の排ガス浄化用触媒は、とりわけ、上記各コート層(第1コート層、第2コート層、第3コート層など)にPdを含有する場合、さらに、Ba、Ca、Sr、Mg、Laの硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩を含ませてもよい。このような硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩は、多層として形成される場合には、Pdを含むコート層に含ませることが好ましい。硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩を含ませれば、Pdの炭化水素(HC)などの被毒を抑制することができる。   In addition, the exhaust gas purifying catalyst of the present invention obtained in this way, in particular, when Pd is contained in each of the above coat layers (the first coat layer, the second coat layer, the third coat layer, etc.), further Ba , Ca, Sr, Mg, La sulfates, carbonates, nitrates and / or acetates may be included. Such sulfates, carbonates, nitrates and / or acetates are preferably included in the coating layer containing Pd when formed as a multilayer. If a sulfate, carbonate, nitrate and / or acetate is included, poisoning of hydrocarbons (HC) of Pd and the like can be suppressed.

硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩を含ませる割合は、その目的および用途によって適宜選択される。なお、このような硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩を含むコート層の形成は、例えば、上記のコート層を形成するためのスラリーに、硫酸塩、炭酸塩、硝酸塩および/または酢酸塩を混合すればよい。   The proportion of sulfate, carbonate, nitrate and / or acetate is appropriately selected depending on the purpose and application. In addition, formation of such a coating layer containing sulfate, carbonate, nitrate and / or acetate is performed by, for example, adding sulfate, carbonate, nitrate and / or acetic acid to a slurry for forming the above-described coat layer. What is necessary is just to mix salt.

そして、本発明の排ガス浄化用触媒は、Cuを含有する第1コート層に、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層が隣接配置されているため、Cuが移動することを抑制することができ、その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   In the exhaust gas purifying catalyst of the present invention, the second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is disposed adjacent to the first coat layer containing Cu. Therefore, the movement of Cu can be suppressed, and as a result, the deterioration of the exhaust gas purification performance can be suppressed.

つまり、このような排ガス浄化用触媒では、効率的に排ガスを浄化するため、排ガス浄化触媒中におけるCuやPd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種の元素の位置が、適宜設定される。そのため、例えば、使用に伴ってCu粒子が当初の設計位置から移動すると、排ガス浄化性能の低下を惹起する場合がある。   That is, in such an exhaust gas purification catalyst, in order to efficiently purify the exhaust gas, the position of at least one element selected from the group consisting of Cu, Pd, Ni, Co, Mg and Fe in the exhaust gas purification catalyst Is appropriately set. Therefore, for example, if the Cu particles move from the original design position with use, the exhaust gas purification performance may be deteriorated.

より具体的には、例えば、Cuを含有する第1コート層と、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層とを隣接させることなく、例えば、第1コート層と第2コート層との間に、第3コート層を積層する場合には、第1コート層中のCu粒子が使用に伴って第3コート層に移動し、さらに、第2コート層にも移動する場合がある。このように、Cu粒子が当初の設計位置から大きく移動すると、排ガス浄化性能の低下を惹起する場合がある。   More specifically, for example, without adjoining the first coat layer containing Cu and the second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe. For example, when the third coat layer is laminated between the first coat layer and the second coat layer, Cu particles in the first coat layer move to the third coat layer with use, and The second coat layer may also move. As described above, when the Cu particles largely move from the initial design position, the exhaust gas purification performance may be deteriorated.

また、例えば、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層を形成せず、Cuを含有する第1コート層のみを形成する場合には、Cu粒子がコート層から脱離し、排ガス浄化性能の低下を惹起する場合がある。   Further, for example, when forming only the first coat layer containing Cu without forming the second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe In some cases, Cu particles may be detached from the coating layer, causing a reduction in exhaust gas purification performance.

一方、本発明の排ガス浄化用触媒では、Cuを含有する第1コート層に、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有する第2コート層が隣接配置されているので、Cu粒子が第1コート層から第2コート層側に向かって移動する場合には、その第2コート層において、Cuを、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種に捕捉(合金化、複合酸化物化など)させ、Cuを第2コート層内に留めることができる。そのため、Cuが第2コート層からさらに他の層に移動することや、コート層から脱離することを抑制することができる。その結果、排ガス浄化性能の低下を抑制することができる。   On the other hand, in the exhaust gas purifying catalyst of the present invention, the second coat layer containing at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe is disposed adjacent to the first coat layer containing Cu. Therefore, when the Cu particles move from the first coat layer toward the second coat layer, Cu is removed from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg, and Fe in the second coat layer. At least one selected can be trapped (alloyed, compounded oxide, etc.), and Cu can be retained in the second coat layer. Therefore, Cu can be prevented from moving from the second coat layer to another layer or desorbing from the coat layer. As a result, a reduction in exhaust gas purification performance can be suppressed.

次に、本発明を実施例および比較例に基づいて説明するが、本発明は下記の実施例によって限定されるものではない。以下に示す実施例の数値は、実施形態において記載される数値(すなわち、上限値または下限値)に代替することができる。   Next, although this invention is demonstrated based on an Example and a comparative example, this invention is not limited by the following Example. The numerical values of the examples shown below can be substituted for the numerical values (that is, the upper limit value or the lower limit value) described in the embodiment.

製造例1(Cu3%担持θアルミナの製造)
θアルミナに、硝酸銅水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、650℃で1時間熱処理(焼成)することにより、Cu担持θアルミナ粉末を得た。
Production Example 1 (Production of Cu Alumina-supported θ Alumina)
A θ-alumina was impregnated with a copper nitrate aqueous solution, dried, and then heat-treated (fired) at 650 ° C. for 1 hour in an electric furnace to obtain Cu-supported θ-alumina powder.

この粉末のCu含有割合は、Cu担持θアルミナの総量に対して、3.0質量%であった。以下、このCu3%担持θアルミナを、Cu3%担持θアルミナと称する。   The Cu content ratio of this powder was 3.0% by mass with respect to the total amount of Cu-supported θ-alumina. Hereinafter, this Cu 3% supported θ-alumina is referred to as Cu 3% supported θ-alumina.

製造例2(Pd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物の製造)
セリウムメトキシプロピレート[Ce(OCH(CH)CHOCH]をCe換算で0.0273molと、ジルコニウムメトキシプロピレート[Zr(OCH(CH)CHOCH]をZr換算で0.0545molと、ランタンメトキシプロピレート[La(OCH(CH)CHOCH]をLa換算で0.0091molと、イットリウムメトキシプロピレート[Y(OCH(CH)CHOCH]をY換算で0.0091molと、トルエン200mLとを配合して、撹拌溶解することにより、混合アルコキシド溶液を調製した。さらに、この混合アルコキシド溶液に、脱イオン水80mLを滴下して、加水分解した。
Production Example 2 (Production of 0.5% Pd-supported zirconia composite oxide)
Cerium methoxypropylate [Ce (OCH (CH 3 ) CH 2 OCH 3 ) 3 ] in terms of Ce is 0.0273 mol and zirconium methoxypropylate [Zr (OCH (CH 3 ) CH 2 OCH 3 ) 3 ] in terms of Zr 0.0545 mol and 0.0091 mol of lanthanum methoxypropyrate [La (OCH (CH 3 ) CH 2 OCH 3 ) 3 ] in terms of La and yttrium methoxypropyrate [Y (OCH (CH 3 ) CH 2 OCH 3 3 ) was converted into Y in a proportion of 0.0091 mol and 200 mL of toluene, and dissolved by stirring to prepare a mixed alkoxide solution. Further, 80 mL of deionized water was added dropwise to the mixed alkoxide solution for hydrolysis.

次いで、加水分解された溶液から、トルエンおよび脱イオン水を留去し、乾固させて、前駆体を得た。さらに、この前駆体を、60℃で24時間通風乾燥させた後、電気炉にて、450℃で3時間熱処理(焼成)することにより、Ce0.273Zr0.545La0.0910.091Oxideで示されるジルコニア系複合酸化物の粉末を得た。 Subsequently, toluene and deionized water were distilled off from the hydrolyzed solution and dried to obtain a precursor. Furthermore, this precursor was air-dried at 60 ° C. for 24 hours and then heat-treated (fired) at 450 ° C. for 3 hours in an electric furnace, whereby Ce 0.273 Zr 0.545 La 0.091 Y 0 A powder of a zirconia composite oxide represented by 0.091 Oxide was obtained.

得られたジルコニア系複合酸化物において、Ceの含有量は、CeO換算で33.7質量%、Zrの含有量は、ZrO換算で48.3質量%、Laの含有量は、La換算で10.6質量%、Yの含有量は、Y換算で7.4質量%であった。 In the obtained zirconia-based composite oxide, the Ce content was 33.7% by mass in terms of CeO 2 , the Zr content was 48.3% by mass in terms of ZrO 2 , and the La content was La 2. The content of Y was 10.6% by mass in terms of O 3 and the content of Y was 7.4% by mass in terms of Y 2 O 3 .

その後、得られたジルコニア系複合酸化物に、硝酸パラジウム水溶液を加え、1時間攪拌混合して含浸させた。その後、80℃で24時間乾燥させ、650℃で1時間熱処理することにより、Pd担持ジルコニア系複合酸化物の粉末を得た。   Thereafter, an aqueous palladium nitrate solution was added to the obtained zirconia composite oxide, and the mixture was stirred and mixed for 1 hour to be impregnated. Then, it was dried at 80 ° C. for 24 hours, and heat-treated at 650 ° C. for 1 hour to obtain a Pd-supported zirconia composite oxide powder.

この粉末のPd含有割合は、Pd担持ジルコニア系複合酸化物の総量に対して、0.5質量%であった。以下、このPd担持ジルコニア系複合酸化物を、Pd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物と称する。   The Pd content of this powder was 0.5% by mass with respect to the total amount of Pd-supported zirconia composite oxide. Hereinafter, this Pd-supported zirconia composite oxide is referred to as Pd 0.5% supported zirconia composite oxide.

製造例3(Cu1%担持θアルミナの製造)
θアルミナに、硝酸銅水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、650℃で1時間熱処理(焼成)することにより、Cu担持θアルミナ粉末を得た。
Production Example 3 (Production of Cu 1% supported θ-alumina)
A θ-alumina was impregnated with a copper nitrate aqueous solution, dried, and then heat-treated (fired) at 650 ° C. for 1 hour in an electric furnace to obtain Cu-supported θ-alumina powder.

この粉末のCu含有割合は、Cu担持θアルミナの総量に対して、1.0質量%であった。以下、このCu担持θアルミナを、Cu1%担持θアルミナと称する。   The Cu content ratio of this powder was 1.0% by mass with respect to the total amount of Cu-supported θ-alumina. Hereinafter, this Cu-supported θ-alumina is referred to as Cu 1% -supported θ-alumina.

製造例4(Pd0.5%担持θアルミナの製造)
θアルミナに、硝酸パラジウム水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、650℃で1時間熱処理(焼成)することにより、Pd担持θアルミナ粉末を得た。
Production Example 4 (Production of Pd 0.5% -supported θ-alumina)
θ alumina was impregnated with an aqueous palladium nitrate solution, dried, and then heat-treated (fired) at 650 ° C. for 1 hour in an electric furnace to obtain Pd-supported θ-alumina powder.

この粉末のPd含有割合は、Pd担持θアルミナの総量に対して、0.5質量%であった。以下、このPd担持θアルミナを、Pd0.5%担持θアルミナと称する。   The Pd content of this powder was 0.5% by mass with respect to the total amount of Pd-supported θ-alumina. Hereinafter, this Pd-supported θ-alumina is referred to as Pd 0.5% -supported θ-alumina.

製造例5(Ni10%担持θアルミナの製造)
θアルミナに、硝酸ニッケル水溶液を含浸させ、乾燥後、電気炉にて、650℃で1時間熱処理(焼成)することにより、Ni担持θアルミナ粉末を得た。
Production Example 5 (Production of Ni Alumina Supported θ Alumina)
θ alumina was impregnated with an aqueous nickel nitrate solution, dried, and then heat-treated (fired) at 650 ° C. for 1 hour in an electric furnace to obtain Ni-supported θ-alumina powder.

この粉末のNi含有割合は、Ni担持θアルミナの総量に対して、10質量%であった。以下、このNi担持θアルミナを、Ni10%担持θアルミナと称する。   The Ni content of the powder was 10% by mass relative to the total amount of Ni-supported θ-alumina. Hereinafter, this Ni-supported θ-alumina is referred to as Ni 10% -supported θ-alumina.

実施例1
製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第1コート層を形成した。
Example 1
The Cu 3% supported θ-alumina obtained in Production Example 1 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the inner surface of each cell of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a first coat layer.

上記第1コート層は、モノリス担体1Lあたり、製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを70g(Cu2.1g)担持するように形成した。   The first coat layer was formed so as to carry 70 g (Cu 2.1 g) of Cu 3% -supported θ-alumina obtained in Production Example 1 per liter of monolith support.

次いで、製造例2で得られたPd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第1コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第2コート層を形成した。   Next, the Pd 0.5% -supported zirconia composite oxide obtained in Production Example 2 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the first coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a second coat layer.

上記第2コート層は、モノリス担体1Lあたり、Pd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物を70g(Pd0.35g)担持するように形成した。   The second coat layer was formed to carry 70 g (Pd 0.35 g) of Pd 0.5% -supported zirconia composite oxide per liter of monolithic carrier.

次いで、θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第2コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第3コート層を形成した。   Next, θ alumina was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the second coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a third coat layer.

上記第3コート層は、モノリス担体1Lあたり、θアルミナを70g担持するように形成した。   The third coat layer was formed so as to carry 70 g of θ alumina per 1 L of the monolith support.

これにより、3層コートからなる排ガス浄化用触媒を得た。   As a result, an exhaust gas purifying catalyst comprising a three-layer coat was obtained.

排ガス浄化用触媒全体でのCuの担持量およびPdの担持量は、それぞれ、Cu2.1g/L、Pd0.35g/Lであった。   The supported amount of Cu and the supported amount of Pd in the whole exhaust gas purification catalyst were Cu 2.1 g / L and Pd 0.35 g / L, respectively.

実施例2
製造例3で得られたCu1%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第1コート層を形成した。
Example 2
The Cu 1% -supported θ-alumina obtained in Production Example 3 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the inner surface of each cell of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a first coat layer.

上記第1コート層は、モノリス担体1Lあたり、製造例3で得られたCu1%担持θアルミナを47g(Cu0.47g)担持するように形成した。   The first coat layer was formed so as to carry 47 g (Cu 0.47 g) of Cu 1% -supported θ-alumina obtained in Production Example 3 per liter of monolith support.

次いで、製造例4で得られたPd0.5%担持θアルミナ、および、製造例2で得られたPd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第1コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第2コート層を形成した。   Next, the Pd 0.5% -supported θ-alumina obtained in Production Example 4 and the Pd 0.5% -supported zirconia-based composite oxide obtained in Production Example 2 were mixed and pulverized in a ball mill, and distilled water Was added to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the first coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a second coat layer.

上記第2コート層は、モノリス担体1Lあたり、Pd0.5%担持θアルミナを47g(Pd0.235g)、および、Pd0.5%担持ジルコニア系複合酸化物を23g(Pd0.115g)、それぞれ担持するように形成した。   The second coat layer carries 47 g (Pd 0.235 g) of Pd 0.5% -supported θ-alumina and 23 g (Pd 0.115 g) of Pd 0.5% -supported zirconia-based composite oxide per 1 liter of monolith carrier. Formed as follows.

これにより、2層コートからなる排ガス浄化用触媒を得た。   Thereby, an exhaust gas purifying catalyst comprising a two-layer coat was obtained.

排ガス浄化用触媒全体でのCuの担持量およびPdの担持量は、それぞれ、Cu0.47g/L、Pd0.35g/Lであった。   The supported amount of Cu and the supported amount of Pd in the entire exhaust gas purification catalyst were Cu 0.47 g / L and Pd 0.35 g / L, respectively.

比較例1
製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第1コート層を形成した。
Comparative Example 1
The Cu 3% supported θ-alumina obtained in Production Example 1 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the inner surface of each cell of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a first coat layer.

上記第1コート層は、モノリス担体1Lあたり、製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを70g(Cu2.1g)担持するように形成した。   The first coat layer was formed so as to carry 70 g (Cu 2.1 g) of Cu 3% -supported θ-alumina obtained in Production Example 1 per liter of monolith support.

次いで、θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第1コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第2コート層を形成した。   Next, θ alumina was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the first coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a second coat layer.

上記第2コート層は、モノリス担体1Lあたり、θアルミナを70g担持するように形成した。   The second coat layer was formed so as to carry 70 g of θ alumina per 1 L of monolith carrier.

次いで、製造例4で得られたPd0.5%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第2コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第3コート層を形成した。   Next, the 0.5% Pd-supported θ-alumina obtained in Production Example 4 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the second coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a third coat layer.

上記第3コート層は、モノリス担体1Lあたり、Pd0.5%担持θアルミナを70g(Pd0.35g)担持するように形成した。   The third coat layer was formed so as to carry 70 g (0.35 g) of Pd 0.5% -supported θ-alumina per 1 L of monolith carrier.

これにより、3層コートからなる排ガス浄化用触媒を得た。   As a result, an exhaust gas purifying catalyst comprising a three-layer coat was obtained.

排ガス浄化用触媒全体でのCuの担持量およびPdの担持量は、それぞれ、Cu2.1g/L、Pd0.35g/Lであった。   The supported amount of Cu and the supported amount of Pd in the whole exhaust gas purification catalyst were Cu 2.1 g / L and Pd 0.35 g / L, respectively.

実施例1〜2および比較例1の排ガス浄化用触媒の層構成を、表1に示す。   Table 1 shows the layer structures of the exhaust gas purifying catalysts of Examples 1 and 2 and Comparative Example 1.

(評価)
・耐久処理(R/L1000℃・5h)
実施例1〜2および比較例1において得られた排ガス浄化用触媒を、次の条件で高温耐久処理した。
(Evaluation)
・ Durability treatment (R / L 1000 ℃, 5h)
The exhaust gas purifying catalysts obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 were subjected to high temperature durability treatment under the following conditions.

この高温耐久処理では、雰囲気温度を1000℃に設定し、リッチ雰囲気(還元雰囲気)10分、イナート雰囲気(不活性雰囲気)5分、リーン雰囲気(酸化雰囲気)10分、イナート雰囲気(不活性雰囲気)5分の合計30分を1サイクルとし、このサイクルを10サイクル、合計5時間繰り返して、実施例1〜2および比較例1で得られた排ガス浄化用触媒を、リッチ雰囲気(還元雰囲気)とリーン雰囲気(酸化雰囲気)とに交互に暴露した後、リッチ雰囲気(還元雰囲気)のまま室温まで冷却した。   In this high temperature durability treatment, the ambient temperature is set to 1000 ° C., rich atmosphere (reducing atmosphere) 10 minutes, inert atmosphere (inert atmosphere) 5 minutes, lean atmosphere (oxidizing atmosphere) 10 minutes, inert atmosphere (inert atmosphere) A total of 5 minutes and 30 minutes is defined as one cycle, and this cycle is repeated for 10 cycles for a total of 5 hours. The exhaust gas-purifying catalysts obtained in Examples 1 and 2 and Comparative Example 1 are mixed with a rich atmosphere (reducing atmosphere) and a lean atmosphere. After alternately exposing to the atmosphere (oxidizing atmosphere), it was cooled to room temperature in a rich atmosphere (reducing atmosphere).

リッチ雰囲気ガス組成:1.5%CO、0.5%H、10%HO、8%CO、BalanceN
リーン雰囲気ガス組成:1%O、10%HO、8%CO、BalanceN
イナート雰囲気ガス組成:10%HO、8%CO、BalanceN
・SEM画像撮影およびEPMA解析
上記耐久処理後(耐久後)の実施例1〜2および比較例1の排ガス浄化用触媒の断面を、走査型電子顕微鏡(SEM)にて撮影し、また、Cuの位置をEPMA(電子線マイクロアナライザ)によって解析した。得られたSEM画像およびEPMA解析結果を図1〜3に示す。
(考察)
図1から、実施例1の排ガス浄化用触媒では、第1コート層中のCuが、Pdを含有する第2コート層に移動しているものの、その第2コート層においてCuが留まり、第3コート層へのCuの移動が抑制されていることがわかる。
Rich atmosphere gas composition: 1.5% CO, 0.5% H 2 , 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
Lean atmosphere gas composition: 1% O 2 , 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
Inert atmosphere gas composition: 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
-SEM image photography and EPMA analysis The cross sections of the exhaust gas purifying catalysts of Examples 1-2 and Comparative Example 1 after the endurance treatment (after endurance) were taken with a scanning electron microscope (SEM). The position was analyzed by EPMA (electron beam microanalyzer). The obtained SEM image and EPMA analysis results are shown in FIGS.
(Discussion)
From FIG. 1, in the exhaust gas purifying catalyst of Example 1, Cu in the first coat layer moves to the second coat layer containing Pd, but Cu remains in the second coat layer, and the third It can be seen that the movement of Cu to the coating layer is suppressed.

また、図2から、実施例2の排ガス浄化用触媒では、第1コート層中のCuが、Pdを含有する第2コート層に移動しているものの、その第2コート層においてCuが留まり、Cuのコート層からの脱離などが抑制されていることがわかる。   Also, from FIG. 2, in the exhaust gas purifying catalyst of Example 2, Cu in the first coat layer has moved to the second coat layer containing Pd, but Cu remains in the second coat layer, It can be seen that desorption from the coating layer of Cu is suppressed.

一方、図3から、比較例1の排ガス浄化用触媒では、第1コート層中のCuが、第2コート層に移動し、さらに、その第2コート層においてCuが留まることなく、第3コート層へ移動していることがわかる。   On the other hand, from FIG. 3, in the exhaust gas purifying catalyst of Comparative Example 1, Cu in the first coat layer moves to the second coat layer, and further, Cu does not remain in the second coat layer, and the third coat You can see that it has moved to the layer.

実施例3
製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第1コート層を形成した。
Example 3
The Cu 3% supported θ-alumina obtained in Production Example 1 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the inner surface of each cell of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a first coat layer.

上記第1コート層は、モノリス担体1Lあたり、製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを70g(Cu2.1g)担持するように形成した。   The first coat layer was formed so as to carry 70 g (Cu 2.1 g) of Cu 3% -supported θ-alumina obtained in Production Example 1 per liter of monolith support.

次いで、製造例5で得られたNi10%担持θアルミナ、および、製造例2で得られたCe0.273Zr0.545La0.0910.091Oxideで示されるジルコニア系複合酸化物(Pd未担持品)を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第1コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第2コート層を形成した。 Next, the Ni 10% -supported θ-alumina obtained in Production Example 5 and the zirconia-based composite oxide represented by Ce 0.273 Zr 0.545 La 0.091 Y 0.091 Oxide obtained in Production Example 2 ( Pd unsupported product) was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the first coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a second coat layer.

上記第2コート層は、モノリス担体1Lあたり、Ni10%担持θアルミナを35g(Ni3.5g)、ジルコニア系複合酸化物を35g担持するように形成した。   The second coat layer was formed so as to carry 35 g (Ni 3.5 g) of Ni 10% -supported θ-alumina and 35 g of zirconia-based composite oxide per liter of monolith support.

次いで、製造例4で得られたPd0.5%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第2コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第3コート層を形成した。   Next, the 0.5% Pd-supported θ-alumina obtained in Production Example 4 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the second coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a third coat layer.

上記第3コート層は、モノリス担体1Lあたり、Pd0.5%担持θアルミナを70g(Pd0.35g)担持するように形成した。   The third coat layer was formed so as to carry 70 g (0.35 g) of Pd 0.5% -supported θ-alumina per 1 L of monolith carrier.

これにより、3層コートからなる排ガス浄化用触媒を得た。   As a result, an exhaust gas purifying catalyst comprising a three-layer coat was obtained.

排ガス浄化用触媒全体でのCuの担持量、Niの担持量およびPdの担持量は、それぞれ、Cu2.1g/L、Ni3.5g/L、Pd0.35g/Lであった。   The supported amount of Cu, the amount of supported Ni, and the amount of supported Pd in the entire exhaust gas purification catalyst were Cu 2.1 g / L, Ni 3.5 g / L, and Pd 0.35 g / L, respectively.

比較例2
製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、モノリス担体の各セルの内表面にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第1コート層を形成した。
Comparative Example 2
The Cu 3% supported θ-alumina obtained in Production Example 1 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the inner surface of each cell of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a first coat layer.

上記第1コート層は、モノリス担体1Lあたり、製造例1で得られたCu3%担持θアルミナを70g(Cu2.1g)担持するように形成した。   The first coat layer was formed so as to carry 70 g (Cu 2.1 g) of Cu 3% -supported θ-alumina obtained in Production Example 1 per liter of monolith support.

次いで、製造例2で得られたCe0.273Zr0.545La0.0910.091Oxideで示されるジルコニア系複合酸化物を、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第1コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第2コート層を形成した。 Next, the zirconia composite oxide represented by Ce 0.273 Zr 0.545 La 0.091 Y 0.091 Oxide obtained in Production Example 2 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto. A slurry was prepared. The slurry was coated on the entire surface of the first coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a second coat layer.

上記第2コート層は、モノリス担体1Lあたり、ジルコニア系複合酸化物を70g担持するように形成した。   The second coat layer was formed so as to carry 70 g of zirconia-based composite oxide per liter of monolith support.

次いで、製造例4で得られたPd0.5%担持θアルミナを、ボールミルにて混合および粉砕し、これに蒸留水を加えてスラリーを調製した。このスラリーを、上記モノリス担体の第2コート層の表面全体にコーティングして、乾燥させた後、250℃で1時間、500℃で1時間焼成することにより、第3コート層を形成した。   Next, the 0.5% Pd-supported θ-alumina obtained in Production Example 4 was mixed and pulverized by a ball mill, and distilled water was added thereto to prepare a slurry. The slurry was coated on the entire surface of the second coat layer of the monolith carrier, dried, and then fired at 250 ° C. for 1 hour and 500 ° C. for 1 hour to form a third coat layer.

上記第3コート層は、モノリス担体1Lあたり、Pd0.5%担持θアルミナを70g(Pd0.35g)担持するように形成した。   The third coat layer was formed so as to carry 70 g (0.35 g) of Pd 0.5% -supported θ-alumina per 1 L of monolith carrier.

これにより、3層コートからなる排ガス浄化用触媒を得た。   As a result, an exhaust gas purifying catalyst comprising a three-layer coat was obtained.

排ガス浄化用触媒全体でのCuの担持量およびPdの担持量は、それぞれ、Cu2.1g/L、Pd0.35g/Lであった。   The supported amount of Cu and the supported amount of Pd in the whole exhaust gas purification catalyst were Cu 2.1 g / L and Pd 0.35 g / L, respectively.

実施例3および比較例2の排ガス浄化用触媒の層構成を、表2に示す。   Table 2 shows the layer structures of the exhaust gas purifying catalysts of Example 3 and Comparative Example 2.

(評価)
・耐久処理(R/L800℃・5h)
実施例3および比較例2において得られた排ガス浄化用触媒を、次の条件で高温耐久処理した。
(Evaluation)
・ Durability treatment (R / L800 ℃ ・ 5h)
The exhaust gas purifying catalysts obtained in Example 3 and Comparative Example 2 were subjected to high temperature durability treatment under the following conditions.

この高温耐久処理では、雰囲気温度を800℃に設定し、リッチ雰囲気(還元雰囲気)10分、イナート雰囲気(不活性雰囲気)5分、リーン雰囲気(酸化雰囲気)10分、イナート雰囲気(不活性雰囲気)5分の合計30分を1サイクルとし、このサイクルを10サイクル、合計5時間繰り返して、実施例3および比較例2で得られた排ガス浄化用触媒を、リッチ雰囲気(還元雰囲気)とリーン雰囲気(酸化雰囲気)とに交互に暴露した後、リッチ雰囲気(還元雰囲気)のまま室温まで冷却した。   In this high temperature durability treatment, the ambient temperature is set to 800 ° C., rich atmosphere (reducing atmosphere) 10 minutes, inert atmosphere (inert atmosphere) 5 minutes, lean atmosphere (oxidizing atmosphere) 10 minutes, inert atmosphere (inert atmosphere) A total of 5 minutes and 30 minutes is defined as one cycle, and this cycle is repeated for 10 cycles for a total of 5 hours. The exhaust gas-purifying catalysts obtained in Example 3 and Comparative Example 2 are mixed in a rich atmosphere (reducing atmosphere) and a lean atmosphere ( Then, the mixture was alternately exposed to an oxidizing atmosphere) and then cooled to room temperature in a rich atmosphere (reducing atmosphere).

リッチ雰囲気ガス組成:1.5%CO、0.5%H、10%HO、8%CO、BalanceN
リーン雰囲気ガス組成:1%O、10%HO、8%CO、BalanceN
イナート雰囲気ガス組成:10%HO、8%CO、BalanceN
・SEM画像撮影およびEPMA解析
上記耐久処理後(耐久後)の実施例3および比較例2の排ガス浄化用触媒の断面を、走査型電子顕微鏡(SEM)にて撮影し、また、Cuの位置をEPMA(電子線マイクロアナライザ)によって解析した。得られたSEM画像およびEPMA解析結果を図4に示す。
・排ガス浄化率
上記耐久処理前後(耐久前後)の実施例3および比較例2における排ガス浄化用触媒の排ガス浄化率を、図5に示す。
(考察)
図4から、実施例3の排ガス浄化用触媒では、第1コート層中のCuが、Niを含有する第2コート層に移動しているものの、その第2コート層においてCuが留まり、第3コート層へのCuの移動が抑制されていることがわかる。
Rich atmosphere gas composition: 1.5% CO, 0.5% H 2 , 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
Lean atmosphere gas composition: 1% O 2 , 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
Inert atmosphere gas composition: 10% H 2 O, 8% CO 2 , BalanceN 2
-SEM image photography and EPMA analysis The cross section of the exhaust gas purifying catalyst of Example 3 and Comparative Example 2 after the durability treatment (after durability) was photographed with a scanning electron microscope (SEM), and the position of Cu was also determined. Analysis was performed by EPMA (electron beam microanalyzer). The obtained SEM image and EPMA analysis result are shown in FIG.
Exhaust gas purification rate Fig. 5 shows the exhaust gas purification rates of the exhaust gas purification catalysts in Example 3 and Comparative Example 2 before and after the durability treatment (before and after the durability treatment).
(Discussion)
From FIG. 4, in the exhaust gas purifying catalyst of Example 3, Cu in the first coat layer moves to the second coat layer containing Ni, but Cu remains in the second coat layer, and the third It can be seen that the movement of Cu to the coating layer is suppressed.

また、図5から、実施例3のNi含有排ガス浄化用触媒は、比較例2のNi非含有排ガス触媒よりも、耐久後の排ガス浄化率が高いことがわかる。   In addition, FIG. 5 shows that the Ni-containing exhaust gas purification catalyst of Example 3 has a higher exhaust gas purification rate after durability than the Ni-free exhaust gas catalyst of Comparative Example 2.

Claims (2)

触媒担体上に担持されるコート層を有し、
前記コート層は、
第1複合酸化物を含有する第1コート層と、
前記第1コート層に隣接し、第2複合酸化物を含有する第2コート層とを含み、
前記第1複合酸化物が、Cuを含有し、
前記第2複合酸化物が、Pd、Ni、Co、MgおよびFeからなる群から選択される少なくとも1種を含有することを特徴とする、排ガス浄化用触媒。
Having a coat layer supported on a catalyst carrier;
The coat layer is
A first coat layer containing a first composite oxide;
A second coat layer containing a second composite oxide adjacent to the first coat layer;
The first composite oxide contains Cu;
The exhaust gas purifying catalyst, wherein the second composite oxide contains at least one selected from the group consisting of Pd, Ni, Co, Mg and Fe.
前記第2コート層が、前記第1コート層よりも前記触媒担体に対して外側に配置されていることを特徴とする、請求項1に記載の排ガス浄化用触媒。
2. The exhaust gas purifying catalyst according to claim 1, wherein the second coat layer is disposed on the outer side with respect to the catalyst carrier than the first coat layer.
JP2013063050A 2013-01-31 2013-03-25 Catalyst for exhaust gas purification Pending JP2014166623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013063050A JP2014166623A (en) 2013-01-31 2013-03-25 Catalyst for exhaust gas purification

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017521 2013-01-31
JP2013017521 2013-01-31
JP2013063050A JP2014166623A (en) 2013-01-31 2013-03-25 Catalyst for exhaust gas purification

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014166623A true JP2014166623A (en) 2014-09-11

Family

ID=51616631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013063050A Pending JP2014166623A (en) 2013-01-31 2013-03-25 Catalyst for exhaust gas purification

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014166623A (en)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265648A (en) * 1989-04-04 1990-10-30 Nissan Motor Co Ltd Exhaust gas purification catalyst
JPH05285388A (en) * 1992-04-09 1993-11-02 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH07132231A (en) * 1993-06-21 1995-05-23 Honda Motor Co Ltd Composite catalyst for purifying exhaust gas
JPH0957066A (en) * 1995-08-28 1997-03-04 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH09220475A (en) * 1996-02-15 1997-08-26 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH11226415A (en) * 1998-02-19 1999-08-24 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas and purifying method of exhaust gas
JP2001293374A (en) * 2000-04-12 2001-10-23 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for cleaning exhaust gas and exhaust gas cleaning system
US20110143921A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Xianghong Hao Engine exhaust catalysts containing copper-ceria

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02265648A (en) * 1989-04-04 1990-10-30 Nissan Motor Co Ltd Exhaust gas purification catalyst
JPH05285388A (en) * 1992-04-09 1993-11-02 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH07132231A (en) * 1993-06-21 1995-05-23 Honda Motor Co Ltd Composite catalyst for purifying exhaust gas
JPH0957066A (en) * 1995-08-28 1997-03-04 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH09220475A (en) * 1996-02-15 1997-08-26 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas
JPH11226415A (en) * 1998-02-19 1999-08-24 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for purification of exhaust gas and purifying method of exhaust gas
JP2001293374A (en) * 2000-04-12 2001-10-23 Nissan Motor Co Ltd Catalyst for cleaning exhaust gas and exhaust gas cleaning system
US20110143921A1 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Xianghong Hao Engine exhaust catalysts containing copper-ceria

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4328338B2 (en) Catalyst for exhaust gas purification of internal combustion engine
JP2010012397A (en) Catalytic material for cleaning exhaust gas, method for producing the same, and catalyst for cleaning exhaust gas
JP2007326001A (en) Catalyst composition
JP5715518B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JPWO2005102518A1 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP5715410B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP6339918B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP5621109B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP5806470B2 (en) Catalyst carrier and exhaust gas purification catalyst
JP2014166623A (en) Catalyst for exhaust gas purification
JP5865033B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP2010227873A (en) Exhaust gas purifying catalyst and method of manufacturing exhaust gas purifying catalyst
JP2015160207A (en) Exhaust gas-cleaning catalyst
JP2016032795A (en) Exhaust-gas purification catalyst
JP2014147877A (en) Exhaust emission control catalyst
JP2016140809A (en) Catalyst for purifying exhaust gas
JP6335087B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP2015160206A (en) Exhaust gas-cleaning catalyst
JP2014147878A (en) Exhaust emission control catalyst
WO2014050630A1 (en) Exhaust gas purifying catalyst
JP5607901B2 (en) Exhaust gas purification catalyst
JP2017131828A (en) Catalyst for exhaust gas purification
JP6059491B2 (en) Oxygen storage / release material
JP2016032794A (en) Exhaust-gas purification catalyst
JP2014079749A (en) Exhaust gas purifying catalyst

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170214