JP2014164766A - 電子取引を行う装置及び方法 - Google Patents

電子取引を行う装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014164766A
JP2014164766A JP2014033233A JP2014033233A JP2014164766A JP 2014164766 A JP2014164766 A JP 2014164766A JP 2014033233 A JP2014033233 A JP 2014033233A JP 2014033233 A JP2014033233 A JP 2014033233A JP 2014164766 A JP2014164766 A JP 2014164766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wallet
component
additional
wallet component
issued
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014033233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6475919B2 (ja
Inventor
義 賢 ▲黄▼
Eui-Hyeon Hwang
Dong-Ouk Park
東 ▲オック▼ 朴
Jung-Han Kang
▲ジョン▼ 漢 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2014164766A publication Critical patent/JP2014164766A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6475919B2 publication Critical patent/JP6475919B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/045Payment circuits using payment protocols involving tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/387Payment using discounts or coupons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】簡単な方法で多様なウォレット構成要素をチケットサーバに登録させることができる端末装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】当該方法は、第1プロバイダサーバからチケットサーバに登録された第1ウォレット構成要素と、上記第1ウォレット構成要素と関連づけられた上記チケットサーバに登録されたウォレット追加構成要素とを受信するステップと、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン上に表示するステップと、上記ウォレット追加構成要素が選択されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素の発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストするステップと、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に対応して上記第2プロバイダサーバにより発行されたウォレット追加構成要素を受信するステップと、上記発行されたウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示するステップと、を含む。
【選択図】図5

Description

本発明は、電子ウォレット構成要素を用いて電子取引を行う端末装置に関するものである。
最近、端末装置に対して、多様なアプリケーションが開発されてきている。特に、ウォレットアプリケーションは、上記端末装置のユーザが電子財布として使用することができるアプリケーションを意味する。上記電子財布に該当するウォレットアプリケーションには、クーポン、チケット、カードのようなウォレット構成要素が格納される。
ところで、上記ウォレットアプリケーションによって表示されるクーポンなどには、上記クーポン以外の追加的な情報が含まれていないことが普通である。即ち、上記ウォレットアプリケーションによって表示されるクーポンを使用するサービス以外のサービスは提供されていない。
したがって、上記ウォレットアプリケーションによって表示されるクーポンのようなウォレット構成要素に対する追加的なサービスを提供することができる技術が開発される必要がある。
米国特許公開第2010/0082491号公報
上述する課題を解決するために、本発明の第1の目的は、可変情報である上記ウォレット構成要素の詳細情報のみを変更させてチケットサーバに登録することにより、簡単な方法で多様なウォレット構成要素をチケットサーバに登録させることができる端末装置及びその制御方法を提供する。
本発明の一実施形態は、可変情報である上記ウォレット追加構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバに登録することにより、簡単な方法で多様なウォレット追加構成要素をチケットサーバに登録させることができる端末装置及びその制御方法を提供する。
本発明の一実施形態は、ウォレット構成要素と共にウォレット追加構成要素を端末装置のユーザに提供して、ウォレット追加構成要素のプロバイダに対する広告効果を増大させることができる端末装置及びその制御方法を提供する。ウォレット構成要素は、クーポン、チケット、またはカードのように表現されるデジタル情報の一部であってもよい。このような情報は、バーコードとして端末装置のタッチスクリーンの上に表示される。上記デジタル情報は、飛行機搭乗のような入場を獲得するために提供される。また、ウォレット追加構成要素もやはり上述した特徴を有することができる。
本発明の一実施形態は、複数個のウォレット追加構成要素が上記タッチスクリーンの下端に一列に配列されて表示される時、上記複数個のウォレット追加構成要素のうち、表示されたウォレット追加構成要素に対するドラッグまたはフリックにより上記複数個のウォレット追加構成要素をスクロールすることができる端末装置及びその制御方法を提供する。
本発明の一実施形態は、ウォレット構成要素と提携関係にあるウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素の発行を第2プロバイダサーバにリクエストして上記ウォレット追加構成要素の発行を受ける。そして、本発明の一実施形態によれば、上記ウォレット追加構成要素が連鎖的にタッチスクリーンの上に表示されて、上記ウォレット追加構成要素を連鎖的に発行される端末装置及びその制御方法を提供する。
本発明の他の実施形態は、発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合には、上記アプリケーションのインストールを促して上記ウォレット追加構成要素を使用できるようにし、ウォレットアプリケーションを実行して上記ウォレット追加構成要素を使用できるようにする端末装置及びその制御方法を提供する。
本発明の一実施形態に従う電子取引を行うための方法は、第1プロバイダサーバからチケットサーバに登録された第1ウォレット構成要素と、上記第1ウォレット構成要素と関連づけられた上記チケットサーバに登録されたウォレット追加構成要素を受信するステップと、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン上に表示するステップと、上記ウォレット追加構成要素が選択されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素の発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストするステップと、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に対応して上記第2プロバイダサーバにより発行されたウォレット追加構成要素を受信するステップと、上記発行されたウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示するステップとを含む。
本発明の一実施形態に従う電子取引を行う端末装置は、第1プロバイダサーバからチケットサーバに登録された第1ウォレット構成要素と、上記第1ウォレット構成要素と関連づけられた上記チケットサーバに登録されたウォレット追加構成要素とを受信し、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン上に表示し、上記ウォレット追加構成要素が選択されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素の発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストし、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に対応して上記第2プロバイダサーバにより発行されたウォレット追加構成要素を受信し、上記発行されたウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示する制御部と、上記ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素を格納する格納部とを含む。
本発明の一実施形態によれば、可変情報である上記ウォレット構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバに登録することによって、簡単な方法で多様なウォレット構成要素をチケットサーバに登録させることができる利点がある。
本発明の一実施形態によれば、可変情報である上記ウォレット追加構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバに登録することによって、簡単な方法で多様なウォレット追加構成要素をチケットサーバに登録させることができる利点がある。
本発明の一実施形態によれば、ウォレット構成要素と共にウォレット追加構成要素を端末装置のユーザに提供して、ウォレット追加構成要素のプロバイダに対する広告効果を増大させることができる利点がある。
本発明の一実施形態によれば、複数個のウォレット追加構成要素が上記タッチスクリーンの下端に一列に配列されて表示される時、上記複数個のウォレット追加構成要素のうち、表示されたウォレット追加構成要素に対するドラッグまたはフリックにより上記複数個のウォレット追加構成要素をスクロールすることができる利点がある。
本発明の一実施形態によれば、ウォレット構成要素と提携関係にあるウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素の発行を第2プロバイダサーバにリクエストして上記ウォレット追加構成要素の発行を受けることができる利点がある。そして、本発明の一実施形態によれば、上記ウォレット追加構成要素が連鎖的にタッチスクリーンの上に表示されて、上記ウォレット追加構成要素を連鎖的に発行させることができる利点がある。
本発明の他の実施形態によれば、発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合には、上記アプリケーションのインストールを促して上記ウォレット追加構成要素を使用できるようにすることができ、ウォレットアプリケーションを実行して上記ウォレット追加構成要素を使用できるようにすることができる利点がある。
本発明の一実施形態に従う端末装置を示す概略的なブロック図である。 本発明の一実施形態に従う端末装置の前方斜視図である。 本発明の一実施形態に従う端末装置の後方斜視図である。 本発明の一実施形態に従うサーバの構成を示す図である。 本発明の一実施形態に従う第1ウォレット構成要素に関する提携情報を伝達する端末装置制御方法に関するフローチャートである。 第1ウォレット構成要素及びウォレット追加構成要素を示す図である。 タッチスクリーンの上に表示されたウォレット追加構成要素がスクロールされる場面を示す図である。 本発明の一実施形態に従うウォレット追加構成要素の発行を示す図である。 発行されたウォレット追加構成要素を表示する画面がウォレット構成要素を表示する画面に変換される場面を示す図である。 本発明の他の実施形態に従うウォレット構成要素に関する提携情報を伝達する端末装置制御方法に関するフローチャートである。 本発明の他の実施形態に従う発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションを実行する場面を示す図である。
本発明は、多様な変更を加えられてもよく、多様な実施形態を有することもできるところ、特定の実施形態を図面に例示して詳細に説明する。しかしながら、これは本発明を特定の実施形態に対して限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物、及び代替物を含むことと理解されるべきである。
第1、第2などのように、序数を含む用語は、多様な構成要素を説明することに使用されるが、上記構成要素は上記用語により限定されるものではない。上記用語は、1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的のみに使われる。例えば、本発明の権利範囲から逸脱することなく、第1構成要素は第2構成要素と命名されてもよく、同様に、第2構成要素も第1構成要素と命名されてもよい。及び/又はという用語は、複数の関連した記載の項目の組合または複数の関連した記載の項目のうちのいずれかの項目を含む。
本出願で使用した用語は、単に特定の実施形態を説明するために使われるのであって、本発明を限定しようとする意図ではない。単数の表現は文脈上、明白に異なるように意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、“含む”または“有する”などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらの組み合わせが存在することを指定しようとするものあり、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品、またはこれらの組み合わせ等の存在または付加可能性を予め排除しないことと理解されるべきである。
特に定義されない限り、技術的または科学的な用語を含む、ここで使われる全ての用語は、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者により一般的に理解されることと同一な意味を有している。一般的に使われる予め定義されているような用語は、関連技術の文脈上の意味と一致する意味を有することと解釈されなければならず、本出願で明白に定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味として解釈されない。
図1は、本発明の一実施形態に従う端末装置を示す概略的なブロック図である。
図1を参照すると、装置100は、サブ通信モジュール130、コネクタ165、及びイヤホンジャック167のような外部装置接続部を用いて外部装置(図示せず)と接続できる。“外部装置”は、上記装置100に脱着されて有線で連結可能なイヤホン(Earphone)、外部スピーカー(External speaker)、USB(Universal Serial Bus)メモリ、充電器、クレイドル(Cradle)、ドッキングステーション(Docking station)、DMBアンテナ、モバイル決済関連装置、健康管理装置(血糖計など)、ゲーム機、カーナビゲーション装置など、多様な装置を含むことができる。また、上記“外部装置”は、近距離通信により無線で上記装置100に接続できるブルートゥース通信装置、NFC(Near Field Communication)装置のような近距離無線通信装置、及びWiFi Direct通信装置、無線アクセスポイント(AP:Access Point)を含むことができる。また、上記外部装置は、他の装置、携帯電話、スマートフォン、タブレットPC、デスクトップPC、及びサーバを含むことができる。
図1を参照すると、装置100は、タッチスクリーン190及びタッチスクリーンコントローラ195を含む。また、装置100は、制御部110、移動通信モジュール120、サブ通信モジュール130、マルチメディアモジュール140、カメラモジュール150、GPSモジュール155、入/出力モジュール160、センサモジュール170、格納部175、及び電源供給部180を含む。サブ通信モジュール130は、無線LANモジュール131及び近距離通信モジュール132のうちの少なくとも1つを含み、マルチメディアモジュール140は、放送通信モジュール141、オーディオ再生モジュール142、及びビデオ再生モジュール143のうち、少なくとも1つを含む。カメラモジュール150は、第1カメラ151及び第2カメラ152のうちの少なくとも1つを含み、入/出力モジュール160は、ボタン161、マイク162、スピーカー163、振動モータ164、コネクタ165、キーパッド166、及びイヤホンジャック167のうち、少なくとも1つを含む。以下、上記タッチスクリーン190及びタッチスクリーンコントローラ195が各々タッチスクリーン及びタッチスクリーンコントローラである場合を例として説明する。
制御部110は、CPU111、装置100の制御のための制御プログラムが格納されたROM112、及び装置100の外部から入力される信号またはデータを記憶するか、装置100で実行されるタスクのための記憶領域として使われるRAM113を含むことができる。CPU111は、シングルコア、デュアルコア、トリプルコア、またはクワッドコアを含むことができる。CPU111、ROM112及びRAM113は、内部バス(bus)を通じて相互に連結される。
制御部110は、移動通信モジュール120、サブ通信モジュール130、マルチメディアモジュール140、カメラモジュール150、GPSモジュール155、入/出力モジュール160、センサモジュール170、格納部175、電源供給部180、タッチスクリーン190、及びタッチスクリーンコントローラ195を制御することができる。
移動通信モジュール120は、制御部110の制御によって少なくとも1つ−1つまたは複数−のアンテナ(図示せず)を用いて移動通信を介して装置100が外部装置と接続されるようにする。移動通信モジュール120は、装置100に入力される電話番号を有する携帯電話(図示せず)、スマートフォン(図示せず)、タブレットPC、または他の装置(図示せず)と音声通話、画像通話、文字メッセージ(SMS)、またはマルチメディアメッセージ(MMS)のための無線信号を送/受信する。
サブ通信モジュール130は、無線LANモジュール131と近距離通信モジュール132のうち、少なくとも1つを含むことができる。例えば、無線LANモジュール131のみを含んだり、近距離通信モジュール132のみを含んだり、または無線LANモジュール131と近距離通信モジュール132を全て含んだりしてもよい。
無線LANモジュール131は、制御部110の制御によって無線アクセスポイント(AP:access point)(図示せず)が設置された場所でインターネットに接続できる。無線LANモジュール131は、米国電気電子学会(IEEE)の無線LAN規格(IEEE802.11x)をサポートする。近距離通信モジュール132は、制御部110の制御によって装置100と画像形成装置(図示せず)との間に無線で近距離通信をすることができる。近距離通信方式は、ブルートゥース(bluetooth)(登録商標)、赤外線通信(IrDA:infrared data association)、ワイファイダイレクト(WiFi-Direct)(登録商標)通信、NFC(Near Field Communication)などが含まれてもよい。
装置100は、性能によって、移動通信モジュール120、無線LANモジュール131、及び近距離通信モジュール132のうち、少なくとも1つを含んでもよい。例えば、装置100は、性能によって、移動通信モジュール120、無線LANモジュール131、及び近距離通信モジュール132の組み合せを含むことができる。
マルチメディアモジュール140は、放送通信モジュール141、オーディオ再生モジュール142、またはビデオ再生モジュール143を含むことができる。放送通信モジュール141は、制御部110の制御によって放送通信アンテナ(図示せず)を介して放送局から送出される放送信号(例、TV放送信号、ラジオ放送信号、またはデータ放送信号)及び放送付加情報(例、EPG(Electric Program Guide)またはESG(Electric Service Guide))を受信することができる。オーディオ再生モジュール142は、制御部110の制御によって格納または受信されるディジタルオーディオファイル(例、ファイル拡張子がmp3、wma、ogg、またはwavであるファイル)を再生することができる。ビデオ再生モジュール143は、制御部110の制御によって格納または受信されるディジタルビデオファイル(例、ファイル拡張子がmpeg、mpg、mp4、avi、mov、またはmkvであるファイル)を再生することができる。ビデオ再生モジュール143は、ディジタルオーディオファイルを再生してもよい。
マルチメディアモジュール140は、放送通信モジュール141を除いてオーディオ再生モジュール142とビデオ再生モジュール143とを含むことができる。また、マルチメディアモジュール140のオーディオ再生モジュール142またはビデオ再生モジュール143は制御部110に含まれてもよい。
カメラモジュール150は、制御部110の制御によって静止画またはビデオを撮影する第1カメラ151及び第2カメラ152のうち、少なくとも1つを含むことができる。また、第1カメラ151または第2カメラ152は撮影に必要な光量を提供する補助光源(例、フラッシュ(図示せず))を含むことができる。第1カメラ151は、上記装置100の前面に配置され、第2カメラ152は上記装置100の後面に配置できる。それに代えて、第1カメラ151と第2カメラ152とは隣接(例、第1カメラ151と第2カメラ152との間隔が1cmより大きく、8cmよりは小さい)するように配置されて3次元静止画または3次元ビデオを撮影することができる。
GPSモジュール155は、地球軌道上にある複数のGPS衛星(図示せず)から電波を受信し、GPS衛星(図示せず)から装置100までの電波到達時間(Time of Arrival)を用いて装置100の位置を算出することができる。
入/出力モジュール160は、複数のボタン161、マイク162、スピーカー163、振動モータ164、コネクタ165、キーパッド166、及びイヤホンジャック167のうち、少なくとも1つを含むことができる。
ボタン161は、上記装置100のハウジングの前面、側面、または後面に形成されてもよく、電源/ロックボタン、ボリュームボタン、メニューボタン、ホームボタン、バックボタン(back button)、及び検索ボタンのうち、少なくとも1つを含むことができる。
マイク162は、制御部110の制御によって、音声(voice)またはサウンド(sound)の入力を受けて電気的な信号を生成する。
スピーカー163は、制御部110の制御によって、移動通信モジュール120、サブ通信モジュール130、マルチメディアモジュール140、またはカメラモジュール150の多様な信号(例、無線信号、放送信号、ディジタルオーディオファイル、ディジタルビデオファイル、または写真撮影など)に対応するサウンドを装置100の外部に出力することができる。スピーカー163は、装置100が実行する機能に対応するサウンド(例、電話通話に対応するボタン操作音、または通話接続音)を出力することができる。スピーカー163は、上記装置100のハウジングの適切な位置に1つまたは複数で設けられる。
振動モータ164は、制御部110の制御によって電気的信号を機械的振動に変換することができる。例えば、マナーモード(vibration mode)である装置100は、他の装置(図示せず)から音声通話が受信される場合、振動モータ164が動作する。上記装置100のハウジング内に1つまたは複数の振動モータ164が設けられる。振動モータ164は、タッチスクリーン190上をタッチするユーザのタッチ動作及びタッチスクリーン190上でのタッチの連続的な動きに応答して動作してもよい。
コネクタ165は、上記装置100と外部装置(図示せず)または電源ソース(図示せず)を連結するためのインターフェースに利用できる。上記装置100は、制御部110の制御によってコネクタ165に連結された有線ケーブルを介して装置100の格納部175に格納されたデータを外部装置(図示せず)に転送するか、または外部装置(図示せず)からデータを受信することができる。この際、上記外部装置は、ドッキングステーションであることもあり、上記データは、外部入力装置、例えば、マウス、キーボードなどから伝達された入力信号であることもある。また、上記装置100は、コネクタ165に連結された有線ケーブルを介して電源ソース(図示せず)から電源の入力を受けたり、上記電源ソースを用いてバッテリー(図示せず)を充電したりすることができる。
キーパッド166は、装置100の制御のためにユーザからキー入力を受信することができる。キーパッド166は、装置100に形成される物理的なキーパッド(図示せず)またはタッチスクリーン190に表示される仮想のキーパッド(図示せず)を含む。装置100に形成される物理的なキーパッド(図示せず)は、装置100の性能または構造によっては除外されてもよい。
イヤホンジャック(Earphone Jack)167には、イヤホン(図示せず)が挿入される。これによって、イヤホンが上記装置100に連結される。
センサモジュール170は、装置100の状態を検出する少なくとも1つのセンサを含む。例えば、センサモジュール170はユーザが装置100に対して接近したか否かを検出する近接センサと、装置100の周辺の光量を検出する照度センサとを含むことができる。また、上記センサモジュール170はジャイロセンサ(Gyro Sensor)を含むことができる。上記ジャイロセンサは、装置100の動作(例、装置100の回転、装置100に加えられる加速度、または振動)を検出することもでき、地球磁場を用いて方位(point of the compass)を検出することができ、重力方向を検出することもできる。また、上記センサモジュール170は大気の圧力を測定して高度を検出する高度計(Altimeter)を含むことができる。上記少なくとも1つのセンサは状態を検出し、検出に対応する信号を生成して制御部110に転送することができる。センサモジュール170の上記少なくとも1つのセンサは、装置100の性能によって追加または削除されてもよい。
格納部175は、制御部110の制御によって、移動通信モジュール120、サブ通信モジュール130、マルチメディアモジュール140、カメラモジュール150、GPSモジュール155、入/出力モジュール160、センサモジュール170、タッチスクリーン190の動作に対応するように入/出力される信号またはデータを格納することができる。格納部175は、装置100または制御部110の制御のための制御プログラム及びアプリケーションを格納することができる。
“格納部”という用語は、格納部175、制御部110の内のROM112、RAM113、または装置100に装着されるメモリカード(図示せず)(例、SDカード、メモリスティック)を含む。格納部は、不揮発性メモリ、揮発性メモリ、ハードディスクドライブ(HDD)、またはソリッドステートドライブ(SSD)を含むことができる。
電源供給部180は、制御部110の制御によって装置100のハウジングに配置される1つまたは複数のバッテリー(図示せず)に電源を供給することができる。1つまたは複数のバッテリー(図示せず)は、装置100に電源を供給する。また、電源供給部180はコネクタ165と連結された有線ケーブルを介して外部の電源ソース(図示せず)から入力される電源を装置100に供給することができる。また、電源供給部180は、無線充電技術により外部の電源ソースから無線で入力される電源を装置100に供給することもできる。
タッチスクリーン190は、ユーザに多様なサービス(例、通話、データ転送、放送、写真撮影)に対応するユーザーインターフェースを提供することができる。タッチスクリーン190は、ユーザーインターフェースに入力される少なくとも1つのタッチに対応するアナログ信号をタッチスクリーンコントローラ195に転送することができる。タッチスクリーン190は、ユーザの身体(例、親指を含む指)、またはタッチ可能な入力手段(例、スタイラスペン)を通じて少なくとも1つのタッチの入力を受けることができる。また、タッチスクリーン190は少なくとも1つのタッチのうち、1つのタッチの連続的な動きの入力を受けることができる。タッチスクリーン190は、入力されるタッチの連続的な動きに対応するアナログ信号をタッチスクリーンコントローラ195に転送することができる。
本発明において、タッチはタッチスクリーン190とユーザの身体またはタッチ可能な入力手段との接触に限定されず、非接触を含むことができる。タッチスクリーン190において検出可能な間隔は、装置100の性能または構造によって異なる。
タッチスクリーン190は、例えば、抵抗膜(resistive)方式、静電容量(capacitive)方式、赤外線(infrared)方式、または超音波(acoustic wave)方式により具現化される。
タッチスクリーンコントローラ195は、タッチスクリーン190から受信されたアナログ信号をディジタル信号(例、XY座標)に変換して制御部110に転送する。制御部110は、タッチスクリーンコントローラ195から受信されたディジタル信号を用いてタッチスクリーン190を制御することができる。例えば、制御部110はタッチに応答してタッチスクリーン190に表示された短縮アイコン(図示せず)が選択されるようにするか、または短縮アイコン(図示せず)を実行することができる。また、タッチスクリーンコントローラ195は制御部110に含まれることもできる。
図2は、本発明の一実施形態に従う端末装置の前方斜視図である。図3は、本発明の一実施形態に従う端末装置の後方斜視図である。
図2を参照すると、装置100の前面100aの中央にはタッチスクリーン190が配置される。上記タッチスクリーン190は、装置100の前面100aの大部分を占めるように大きく形成される。図2は、上記タッチスクリーン190にメインホーム画面が表示された例を示す。メインホーム画面は、装置100の電源を入れた時、上記タッチスクリーン190上に表示される最初の画面である。また、上記装置100が多数のページの互いに異なるホーム画面を有している場合、メインホーム画面は、上記多数のページのホーム画面のうち、予め設定されたホーム画面(例えば、最初のホーム画面)でありうる。ホーム画面には、よく使われるアプリケーションを実行するための短縮アイコン191−1、191−2、191−3、アプリケーション切換キー191−4、時間、天気などが表示される。上記アプリケーション切換キー191−4は、上記タッチスクリーン190の上にアプリケーションを示すアプリケーションアイコンを画面上に表示する。また、上記タッチスクリーン190の上端にはバッテリー充電状態、受信信号の強さ、現在時刻のような装置100の状態を表示する状態バー(Status Bar)192が形成されてもよい。
上記タッチスクリーン190の下部にはホームボタン161a、メニューボタン161b、及びバックボタン161cが形成されてもよい。
ホームボタン161aは、タッチスクリーン190にメインホーム画面(main Home screen)を表示する。例えば、タッチスクリーン190に上記メインホーム画面と異なるホーム画面(any Home screen)またはメニュー画面が表示された状態で、上記ホームボタン161aが押されれば(または、タッチされれば)、タッチスクリーン190にメインホーム画面が表示される。また、タッチスクリーン190上でアプリケーションが実行される途中、ホームボタン161aが押されれば(または、タッチされれば)、上記タッチスクリーン190上には図2に図示されたメインホーム画面が表示される。また、ホームボタン161aは上記タッチスクリーン190上に最近に(recently)使われたアプリケーションを表示するか、または、タスクマネジャー(Task Manager)を表示するために使われてもよい。
メニューボタン161bは、タッチスクリーン190上で使用できる操作メニューを提供する。上記操作メニューには、ウィゼット追加メニュー、背景画面変更メニュー、検索メニュー、編集メニュー、環境設定メニューなどが含まれてもよい。そして、アプリケーション実行時、上記アプリケーションに関連する操作メニューが提供されてもよい。
バックボタン161cは、現在実行されている画面の直前に実行されていた画面を表示したり、直近に使われたアプリケーションを終了させたりすることができる。
装置100の前面100aの縁部には第1カメラ151、スピーカー163、照度センサ170a及び近接センサ170bが配置されるとよい。装置100の後面100cには、第2カメラ152、フラッシュ(flash)153、及び、スピーカー163が配置されるとよい。
装置100の側面100bには、例えば電源/リセットボタン161d、音量調節ボタン161e、放送受信のための地上波DMBアンテナ141a、1つまたは複数のマイク162などが配置されてもよい。上記DMBアンテナ141aは装置100に固定されるか、または着脱可能に形成されてもよい。
また、装置100の下端側面にはコネクタ165が形成される。コネクタ165には多数の電極が形成されており、外部装置と有線で連結できる。装置100の上端側面にはイヤホンジャック167が形成される。イヤホンジャック167にはイヤホンが挿入できる。
図4は、本発明の一実施形態に従うサーバの構成を示す図である。このようなサーバ200、300、400の代表的な構成はウォレットアプリケーションに関するものであり、このようなサーバ200、300、400の代表的な構成は概略的なものであり、前述した端末装置100の代表的な構成に図示された一部の構成要素が必要によって追加されてもよい。
図4を参照すると、チケットサーバ200は、制御部210、通信部220、及び格納部230を含むことができる。上記制御部210は、第1プロバイダサーバから第1ウォレット構成要素を受信し、第2プロバイダサーバから少なくとも1つのウォレット追加構成要素を受信する。そして、上記制御部210は、上記第1ウォレット構成要素及び上記少なくとも1つのウォレット追加構成要素を上記端末装置100に送信する。上記通信部220は、上記端末装置、上記第1プロバイダサーバ、及び上記第2プロバイダサーバと通信を行う。上記格納部230は、上記第1ウォレット構成要素及び追加構成要素を格納する。
第1プロバイダサーバ300は、制御部310、通信部320、及び格納部330を含むことができる。上記制御部310は、第1ウォレット構成要素をチケットサーバ200に転送する。上記通信部320は、上記端末装置、上記チケットサーバ、及び第2プロバイダサーバと通信を行う。上記格納部330は、上記ウォレット構成要素を格納する。
第2プロバイダサーバ400は、制御部410、通信部420、及び格納部430を含むことができる。上記制御部410は、ウォレット追加構成要素をチケットサーバ200に転送する。そして、上記制御部410は選択されたウォレット追加構成要素に対する発行に対するリクエストを上記端末装置100から受信し、上記リクエストされたウォレット追加構成要素の発行が可能か否かを確認し、上記ウォレット追加構成要素を発行し、発行されたウォレット追加構成要素を送信する。上記通信部420は、上記端末装置、上記チケットサーバ、及び第1プロバイダサーバと通信を行う。上記格納部430は、上記ウォレット追加構成要素を格納する。
図5は、本発明の一実施形態に従う第1ウォレット構成要素に関する提携情報を伝達する端末装置制御方法に関するフローチャートである。
図5を参照すると、まず、第1プロバイダサーバによって第1ウォレット構成要素がチケットサーバに登録され、第2プロバイダサーバによってウォレット追加構成要素が上記チケットサーバに登録される(ステップS110)。
上記第1ウォレット構成要素は、上記第1プロバイダサーバ300によって上記チケットサーバ200に登録される。即ち、上記第1プロバイダサーバ300に格納された上記第1ウォレット構成要素は上記チケットサーバ200に転送され、上記チケットサーバ200の格納部230に格納される。この際、上記第1プロバイダサーバ300の制御部310は、上記第1ウォレット構成要素を上記チケットサーバ200に転送させることができる。したがって、上記チケットサーバ200への登録は上記第1プロバイダサーバ300から転送された上記第1ウォレット構成要素が上記チケットサーバ200の格納部230に格納されることを意味する。上記第1ウォレット構成要素の上記第1プロバイダサーバ300から上記チケットサーバ200への転送は上記第1プロバイダサーバ300の通信部310と上記チケットサーバ200の通信部210を用いて行われる。
そして、上記チケットサーバ200は、上記第1プロバイダサーバ300とは相異なる別のサーバである。即ち、上記第1プロバイダサーバ300の第1ユーザ(第1プロバイダを意味する)は自身のサーバ200とは相異なる別のサーバ300に自身の第1ウォレット構成要素を登録させることができる。そして、上記チケットサーバ200の管理者は、複数のプロバイダサーバから複数の第1ウォレット構成要素の登録を受けて管理することができる。
この際、上記第1ウォレット構成要素は、クーポン、チケット、またはカードであってもよい。上記クーポンは商店で使うことができる割引券であってもよい。例えば、上記クーポンはスーパーマーケットでシャンプー購入時に使える一定金額の割引券であってもよい。そして、上記チケットは使用場所の入場のために使われてもよい。例えば、上記チケットは飛行機搭乗のための搭乗券であってもよく、映画館の入場のための入場券であってもよい。そして、上記カードはメンバーシップカードやクレディットカードであってもよい。例えば、上記カードはスーパーマーケットで使うことができるメンバーシップカードであってもよい。
したがって、上記第1ウォレット構成要素は、上記第1プロバイダサーバ300によって上記チケットサーバ200に登録される。この際、上記第1ウォレット構成要素は、クーポン、チケット、またはカードであってもよい。したがって、上記チケットサーバ200にはクーポン、チケット、またはカードのような上記第1ウォレット構成要素が登録される。例えば、飛行機チケットが上記第1プロバイダサーバ300によって上記チケットサーバ200に登録される。即ち、上記第1プロバイダサーバ300に格納されている上記飛行機チケットが上記チケットサーバ200の格納部230に格納されて登録できる。例えば、K航空会社(Airline)のような第1プロバイダは自身のプロバイダサーバ300に格納された飛行機チケットを上記チケットサーバ200に登録することができる。そして、上記チケットサーバ200の管理者は、上記K航空会社への第1プロバイダサーバ300から受信した上記飛行機チケットを格納して管理することができる。したがって、上記チケットサーバ200は、複数のプロバイダサーバからクーポン、チケット、またはカードのような第1ウォレット構成要素を受信して登録した後、管理することができる。併せて、上記第1プロバイダサーバ300の第1ユーザ(第1プロバイダ)は、自身のクーポン、チケット、またはカードのような第1ウォレット構成要素(チケット)を上記チケットサーバ200に登録して上記チケットサーバ200で提供するサービスを利用することができる。
そして、上記第1ウォレット構成要素は、上記第1プロバイダサーバ300から受信された共通情報と可変情報とを含む。上記共通情報は、上記第1ウォレット構成要素を形成する情報のうち、固定された情報を意味する。即ち、複数の第1ウォレット構成要素の間で決められて共通する情報を意味する。反対に、上記可変情報は上記第1ウォレット構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報を意味する。即ち、複数の第1ウォレット構成要素の間に変更可能で共通しない情報を意味する。例えば、上記共通情報は上記第1ウォレット構成要素の表示レイアウトであり、上記可変情報は上記第1ウォレット構成要素の詳細情報でありうる。即ち、上記共通情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の表示レイアウトは複数の第1ウォレット構成要素との間で決められて共通する情報でありうる。反対に、上記可変情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の詳細情報は、上記第1ウォレット構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報でありうる。
図6は、第1ウォレット構成要素及びウォレット追加構成要素を示す図である。図6を参照すると、上記第1ウォレット構成要素はチケットの例が図示されている。即ち、図6の上記第1ウォレット構成要素は航空券チケットに該当する。図6の飛行機チケットに該当する上記第1ウォレット構成要素には、プロバイダイメージロゴ、プロバイダ名500、チケットの詳細情報502、上記チケットに対応するバーコード、上記バーコードの数字が含まれてもよい。例えば、図6のように、飛行機イメージのようなプロバイダイメージロゴ、‘K AIRLINE’のようなプロバイダ名500、FLIGHT NUMBERに該当するK001、San Franciscoに該当する出発地、Inchonに該当する到着地、ゲートナンバー、席ナンバー、席の等級を含むチケットの詳細情報502、上記チケットに対応するバーコード、‘1234−5678−9012’のような上記バーコードの数字が上記ウォレット構成要素に含まれてもよい。
この際、図6に図示された上記ウォレット構成要素は上記第1プロバイダサーバ300から受信された共通情報と可変情報とを含むことができる。そして、上記共通情報は上記ウォレット構成要素の表示レイアウトであり、上記可変情報は上記ウォレット構成要素の詳細情報でありうる。したがって、プロバイダイメージロゴとプロバイダ名500が上端に表示され、チケットの詳細情報502が中央に表示され、上記チケットに対応するバーコードと上記バーコードの数字が下端に表示される表示レイアウトは共通情報でありうる。したがって、上記共通情報に該当する上記ウォレット構成要素の表示レイアウトは複数のウォレット構成要素との間で決められて変更が不可能な共通する情報でありうる。
反対に、上記可変情報は、上記第1ウォレット構成要素の詳細情報に該当するFLIGHT NUMBERに該当するK001 San Franciscoに該当する出発地、Inchonに該当する到着地、ゲートナンバー、席ナンバー、席の等級を含むチケットの詳細情報502、上記チケットに対応するバーコード、‘1234−5678−9012’のような上記バーコードの数字でありうる。この際、上記可変情報に該当する上記ウォレット構成要素の詳細情報は上記ウォレット構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報でありうる。
したがって、上記第1プロバイダサーバ300の第1ユーザは上記共通情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の表示レイアウトは変更させず、上記可変情報は上記ウォレット構成要素の詳細情報のみを変更させることができる。即ち、上記第1プロバイダサーバ300の第1ユーザは複数のウォレット構成要素に対して上記共通情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の表示レイアウトは変更させず、上記可変情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバ200に登録させることができる。
したがって、本発明の一実施形態によれば、上記可変情報に該当する上記第1ウォレット構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバ200に登録して簡単な方法で多様なウォレット構成要素をチケットサーバに登録させることができる利点がある。
上記ウォレット追加構成要素は、上記第2プロバイダサーバ400から上記チケットサーバ200に登録できる。即ち、上記第2プロバイダサーバ400に格納された上記ウォレット追加構成要素は上記チケットサーバ200に転送されて上記チケットサーバ200の格納部230に格納できる。この際、上記第2プロバイダサーバ400の制御部410は上記ウォレット追加構成要素を上記チケットサーバ200に転送させることができる。したがって、上記チケットサーバ200への登録は上記第2プロバイダサーバ400から転送された上記ウォレット追加構成要素が上記チケットサーバ200の格納部230に格納されることを意味する。上記ウォレット追加構成要素の上記第2プロバイダサーバ400から上記チケットサーバ200への転送は上記第2プロバイダサーバ400の通信部410と上記チケットサーバ200の通信部210とを用いて行われる。
そして、上記チケットサーバ200は上記第2プロバイダサーバ400とは相異なる別のサーバである。即ち、上記第2プロバイダサーバ400の第2ユーザ(第2プロバイダを意味する)は、自身のサーバ400とは相異まる別のサーバ200に自身のウォレット追加構成要素を登録させることができる。そして、上記チケットサーバ200の管理者は、複数のプロバイダサーバから複数のウォレット追加構成要素の登録を受けて管理することができる。
この際、上記ウォレット追加構成要素は、例えばクーポン、チケット、または上記第1ウォレット構成要素と関連したカードでありうる。上記クーポンは商店で使うことができる割引券であってもよい。例えば、上記クーポンはスーパーマーケットでシャンプー購入時に使うことができる一定金額の割引券であってもよい。そして、上記チケットは使用場所の入場のために使われてもよい。例えば、上記チケットは飛行機搭乗のための搭乗券であってもよく、映画館の入場のための入場券であってもよい。そして、上記カードはメンバーシップカードやクレディットカードであってもよい。例えば、上記カードはスーパーマーケットで使うことができるメンバーシップカードであってもよい。
したがって、上記ウォレット追加構成要素は、上記第2プロバイダサーバ400によって上記チケットサーバ200に登録される。この際、上記ウォレット追加構成要素は、クーポン、チケット、またはカードであってもよい。したがって、上記チケットサーバ200には、クーポン、チケット、またはカードのような上記ウォレット追加構成要素が登録される。例えば、飛行機チケットが上記第2プロバイダサーバ400によって上記チケットサーバ200に登録される。即ち、上記第2プロバイダサーバ400に格納されている上記飛行機チケットが上記チケットサーバ200の格納部230に格納されて登録される。例えば、Sコーヒー社(Coffee)のような第2プロバイダは、自身のプロバイダサーバ400に格納されたコーヒークーポンを上記チケットサーバ200に登録することができる。そして、上記チケットサーバ200の管理者は上記Sコーヒー社への第2プロバイダサーバ400から受信した上記コーヒークーポンを格納して管理することができる。したがって、上記チケットサーバ200は複数のプロバイダサーバからクーポン、チケット、またはカードのような少なくとも1つのウォレット追加構成要素を受信して登録した後、管理することができる。併せて、上記第2プロバイダサーバ400の第2ユーザ(第2プロバイダ)は自身のクーポン、チケット、またはカードのようなウォレット追加構成要素(チケット)を上記チケットサーバ200に登録して上記チケットサーバ200で提供するサービスを利用することができる。
そして、上記ウォレット追加構成要素は、上記第2プロバイダサーバ400から受信された共通情報と可変情報とを含む。上記共通情報は、上記ウォレット追加構成要素を形成する情報のうち、固定された情報を意味する。即ち、複数のウォレット追加構成要素との間で決められて共通する情報を意味する。反対に、上記可変情報は上記ウォレット追加構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報を意味する。即ち、複数のウォレット追加構成要素の間に変更可能で、共通しない情報を意味する。例えば、上記共通情報は上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトであり、上記可変情報は上記ウォレット追加構成要素の詳細情報でありうる。即ち、上記共通情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトは、複数のウォレット追加構成要素の間に固定されて共通する情報でありうる。反対に、上記可変情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の詳細情報は上記ウォレット追加構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報でありうる。
図6は、ウォレット構成要素及びウォレット追加構成要素を示す図である。図6を参照すると、上記ウォレット追加構成要素600はクーポンの例が図示されている。即ち、図6の上記ウォレット追加構成要素はコーヒークーポンに該当する。図6のコーヒークーポンに該当する上記ウォレット追加構成要素にはプロバイダイメージロゴ及びプロバイダ名と、クーポンの詳細情報602が含まれてもよい。例えば、図6のように、コーヒーカップのようなプロバイダイメージロゴ、‘S Coffee’のようなプロバイダ名、0.4ドルの割引額の詳細情報602が上記ウォレット追加構成要素に含まれてもよい。
この際、図6に図示された上記ウォレット追加構成要素は、上記第2プロバイダサーバ400から受信された共通情報と可変情報とを含むことができる。そして、上記共通情報は上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトであり、上記可変情報は上記ウォレット追加構成要素の詳細情報でありうる。したがって、プロバイダイメージロゴとプロバイダ名600が上端左側に表示され、クーポンの詳細情報602が下端右側に表示される表示レイアウトは共通情報でありうる。したがって、上記共通情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトは複数のウォレット追加構成要素との間で決められて変更が不可能な共通する情報でありうる。
反対に、上記可変情報は、上記ウォレット追加構成要素の詳細情報に該当する0.4ドルの割引額の詳細情報602でありうる。この際、上記可変情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の詳細情報は上記ウォレット追加構成要素を形成する情報のうち、変更可能な情報でありうる。
したがって、上記第2プロバイダサーバ400の第2ユーザは、上記共通情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトは変更させず、上記可変情報は上記ウォレット追加構成要素の詳細情報のみを変更させることができる。即ち、上記第2プロバイダサーバ400の第2ユーザは複数のウォレット追加構成要素に対して上記共通情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の表示レイアウトは変更させず、上記可変情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバ200に登録させることができる。
したがって、本発明の一実施形態によれば、上記可変情報に該当する上記ウォレット追加構成要素の詳細情報のみを変更させて上記チケットサーバ200に登録して簡単な方法で多様なウォレット追加構成要素をチケットサーバに登録させることができる利点がある。
そして、上記ウォレット追加構成要素は上記ウォレット構成要素との提携情報である。即ち、上記ウォレット構成要素の第1プロバイダ(第1ユーザ)は上記ウォレット追加構成要素の第2プロバイダ(第2ユーザ)と提携が結ばれた関係である。例えば、図6では、上記第1ウォレット構成要素は飛行機チケットであり、上記第1プロバイダ(第1ユーザ)は‘K Airline’であり、上記ウォレット追加構成要素はコーヒークーポンであり、上記第2プロバイダ(第2ユーザ)は‘S Coffee’である。この場合、上記第1プロバイダ(第1ユーザ)である‘K Airline’は上記第2プロバイダ(第2ユーザ)である‘S Coffee’と提携が結ばれた関係である。したがって、上記第1ウォレット構成要素である‘K Airline’の飛行機チケットが空港で使われる時、上記空港に位置した‘S Coffee’のコーヒークーポンを使うことができる。したがって、端末装置100のユーザに対して、上記‘K Airline’の飛行機チケットと‘S Coffee’のコーヒークーポンを同時に表示することによって、上記‘S Coffee’の広告効果を増大させることができる。
したがって、本発明の一実施形態によれば、第1ウォレット構成要素と共にウォレット追加構成要素を端末装置のユーザに提供して、ウォレット追加構成要素のプロバイダに対する広告効果を増大させることができる利点がある。
次に、端末装置は、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素を受信する(ステップS120)。上記端末装置100は、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素を上記チケットサーバ200から受信することができる。
次に、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素を格納する(ステップS125)。上記端末装置100の制御部110は、受信した上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素を格納部130に格納させることができる。
次に、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーンの上に表示する(ステップS130)。上記端末装置100の制御部110は、上記第1ウォレット構成要素及び上記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン190上に表示することができる。例えば、図6のように、上記制御部110は飛行機チケットのような上記第1ウォレット構成要素500、及びコーヒークーポンのような上記ウォレット追加構成要素600をタッチスクリーン190上に表示することができる。
この際、図6のように、上記制御部110は、上記ウォレット構成要素500を上記タッチスクリーンの上端に表示させ、上記ウォレット追加構成要素600を上記タッチスクリーンの下端に表示させることができる。
そして、上記ウォレット追加構成要素は複数個であってもよく、複数個のウォレット追加構成要素は上記タッチスクリーンの下端に一列に配列されて表示され、上記複数個のウォレット追加構成要素のうち、表示されたウォレット追加構成要素に対するドラッグまたはフリックにより上記複数個のウォレット追加構成要素はスクロールされてもよい。図7A〜Cは、タッチスクリーンの上に表示されたウォレット追加構成要素がスクロールされる場面を示す図である。図7Aを参照すると、上記ウォレット追加構成要素は複数個であり、複数個のウォレット追加構成要素600、600−2、600−6は、上記タッチスクリーン190の下端に一列に配列されて表示される。そして、上記複数個のウォレット追加構成要素のうち、上記タッチスクリーン上に表示されたウォレット追加構成要素600に対するドラッグまたはフリックにより上記複数個のウォレット追加構成要素をスクロールすることができる。例えば、上記制御部110は、上記タッチスクリーン上に表示されたウォレット追加構成要素600に対する左方のドラッグまたはフリックが検出されれば、上記複数個のウォレット追加構成要素を左側にスクロールして、図7Bのように、600番のウォレット追加構成要素の右側に位置した600−2のウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示することができる。また、図7Aで上記制御部110は上記タッチスクリーンの上に表示されたウォレット追加構成要素600に対する右側方向のドラッグまたはフリックが検出されれば、上記複数個のウォレット追加構成要素を右側にスクロールして、図7Cのように、600番のウォレット追加構成要素の左側に位置した600−6のウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示することもできる。
したがって、本発明の一実施形態によれば、第1ウォレット構成要素はタッチスクリーンの上端に表示し、ウォレット追加構成要素はタッチスクリーンの下端に表示することができる。
また、本発明の一実施形態によれば、複数個のウォレット追加構成要素が上記タッチスクリーンの下端に一列に配列されて表示される時、上記複数個のウォレット追加構成要素のうち、表示されたウォレット追加構成要素に対するドラッグまたはフリックにより上記複数個のウォレット追加構成要素をスクロールすることができる利点がある。
次に、上記第1ウォレット追加構成要素に対する選択を検出する(ステップS140)。上記端末装置100の制御部110は、上記ウォレット追加構成要素に対する選択を検出することができる。この際、上記ウォレット追加構成要素に対する選択は上記タッチスクリーン190上に表示された上記ウォレット追加構成要素に対するタッチでありうる。したがって、上記制御部110は上記タッチスクリーン190上に表示された上記ウォレット追加構成要素に対するタッチが検知されれば、上記ウォレット追加構成要素が選択されたことを検出することができる。図8A〜Cは、本発明の一実施形態に従うウォレット追加構成要素の発行を示す図である。図8Aを参照すると、上記タッチスクリーン上には上記第1ウォレット構成要素500と上記ウォレット追加構成要素600が表示されている。この際、上記制御部110は、上記タッチスクリーン190上に表示された上記ウォレット追加構成要素600に対するタッチが検知されれば、上記ウォレット追加構成要素600が選択されたことを検出することができる。
そして、上記制御部110は、図8Bのように、上記ウォレット追加構成要素600に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストするか否かを問うポップアップ(700)を上記タッチスクリーン上に表示することができる。そして、上記制御部110は上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストするか否かをユーザに問い合わせるための、はい(YES、701)といいえ(NO、702)に対応するアイコンを表示することができる。そして、図8Bのように上記はい(YES、701)に対するアイコンに対するタッチが検出されれば、ステップS150に進み、反対に、上記いいえ(NO、702)に対するアイコンに対するタッチが検出されれば終了する。
次に、上記ウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行を上記第2プロバイダサーバにリクエストする(ステップS150)。上記端末装置の制御部110は前述したステップS140で上記ウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素に対するリクエストを上記第2プロバイダサーバにリクエストすることができる。この際、上記選択されたウォレット追加構成要素には予め定まったURLまたは予め定まったIDが含まれているとよい。したがって、上記端末装置の制御部110は上記予め定まったURLまたは予め定まったIDを上記第2プロバイダサーバ400に転送して、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行をリクエストすることもできる。そして、上記予め定まったURLまたは予め定まったIDを上記第2プロバイダサーバ400に転送して、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行をリクエストする方法は以下のコンピュータアルゴリズムで具現化されてもよい。
アルゴリズム開始
{
"head":{
"version": 1,
"serial": "1234abcdefg567890",
"skinId": "SKIN0001",
"publisher": "Samsung Coupon Service",
... /* 省略 */

},

"view":[
{"id":"ABSTRACT_MIDDLE_VALUE", "text":{"value":"to Pais"}},
{"id":"ABSTRACT_BOTTOM_VALUE", "text":{"value":"2013.2.14 13:00"}},
.... /* 省略 */
],
"alerts":[
{"id":"ALERT1", "date":{"value":"02/14 12:23", "pattern":"MM/DD hh:mm"}},
{"id":"ALERT2", "place"{"value":"Inchoen", "latitude": 37.4503, "longitude": 126.4501}},
{"id":"ALERT3","date":{"value":"02/14 18:30", "pattern":"MM/DD hh:mm"}},
{"id":"ALERT1", "place"{"value":"Paris", "latitude": 9.4503, "longitude": 130.4501}}
],

"partners”:[
{"id":”PARTNER1_BANNER”, “text”:{ "value":" https://starbucks.com/banner/123"}},
{"id":"PARTNER1_TICKET", "link":{"value":"https://starbucks.com/ticket/123"}
{"id":”PARTNER2_BANNER”, “text”:{ "value":" https://coffeebean.com/banner/123"}},
{"id":"PARTNER2_TICKET", "link":{"value": https://coffeebean.com/ticket/123 }
}
]
}
アルゴリズム終了
上記アルゴリズムにおいて、上記“partners”部分に上記選択されたウォレット追加構成要素に対応する予め定まったURLまたは予め定まったIDが含まれている。即ち、上記アルゴリズムの“partners”部分によって、上記選択されたウォレット追加構成要素に対応する予め定まったURLが各々与えられる。したがって、上記端末装置の制御部110は上記予め定まったURLまたは予め定まったIDを上記第2プロバイダサーバ400に転送して、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行をリクエストすることもできる。
次に、上記第2プロバイダサーバは上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行の可否を確認する(ステップS155)。上記第2プロバイダサーバ400の制御部410は、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行の可否を確認することができる。例えば、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に該当するクーポンの満了日が2012.12.24であるが、現在日付が2012.12.26である場合には、上記クーポンの満了日を過ぎているので、上記クーポンを使用することができない。したがって、このようにクーポンの満了日が過ぎた場合のように、上記第2プロバイダサーバ400の制御部410は上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行の可否を確認することができる。したがって、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行が可能な場合にはステップS160に進み、反対に、上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行が不可能な場合には終了する。
次に、上記第2プロバイダサーバは上記リクエストされたウォレット追加構成要素を発行する(ステップS160)。前述したステップS155で上記リクエストされたウォレット追加構成要素に関する発行が可能な場合には、上記第2プロバイダサーバ400は上記リクエストされたウォレット追加構成要素を発行する。
次に、上記端末装置は上記発行されたウォレット追加構成要素を受信する(ステップS170)。上記第2プロバイダサーバ400は上記発行されたウォレット追加構成要素を上記端末装置100に送信し、上記端末装置100は上記発行されたウォレット追加構成要素を受信する。
次に、上記発行されたウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示する(ステップS180)。上記端末装置100の制御部110は、ステップS170で受信した上記発行されたウォレット追加構成要素を上記タッチスクリーン上に表示する。例えば、図8Cのように、上記端末装置100の制御部110は、コーヒークーポンのような上記発行されたウォレット追加構成要素802を上記タッチスクリーン上に表示することができる。そして、このとき、図8Cには図示してはいないが、上記発行されたウォレット追加構成要素802に対応するウォレット追加構成要素も存在してもよい。即ち、図8Cのように、‘S Coffee’社と提携が結ばれた‘B Snack’社のスナッククーポンのようなウォレット追加構成要素が存在してもよい。この際、上記‘B Snack’社のスナッククーポンのようなウォレット追加構成要素は上記‘S Coffee’社のクーポン下端に表示されてもよい。そして、上記‘B Snack’社のスナッククーポンのようなウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、前述したステップS140からステップS180が反復実行される。
したがって、本発明の一実施形態によれば、ウォレット構成要素と提携関係にあるウォレット追加構成要素に対する選択が検出されれば、上記選択されたウォレット追加構成要素に対する発行を第2プロバイダサーバにリクエストして上記ウォレット追加構成要素の発行を受けることができる利点がある。そして、本発明の一実施形態によれば、上記ウォレット追加構成要素が連鎖的にタッチスクリーンの上に表示されて、上記ウォレット追加構成要素を連鎖的に発行させることができる利点がある。
そして、図9A、Bは発行されたウォレット追加構成要素を表示する画面がウォレット構成要素を表示する画面に変換される場面を示す図である。前述したように、図8Cに表示された上記発行されたウォレット追加構成要素802が図9Bのように表示されてもよい。即ち、図9Bのように、上記発行されたウォレット追加構成要素802に上記ウォレット構成要素803が共に下端に表示されてもよい。この際、上記ウォレット構成要素803に対する選択(タッチ)が検出されれば、上記制御部110はまた上記ウォレット構成要素500を図9Aのようにタッチスクリーン上に表示することができる。したがって、上記発行されたウォレット追加構成要素802を表示する画面は上記ウォレット構成要素500を表示する画面に変換されて表示されてもよい。
図10は、本発明の他の実施形態に従うウォレット構成要素に関する提携情報を伝達する端末装置制御方法に関するフローチャートである。図10に図示された本発明の他の実施形態に従うフローチャートは、図5に図示されたステップS110からステップS170までのステップの後のステップを示すフローチャートである。したがって、図10に図示された本発明の他の実施形態は、図5に図示されたステップS110からステップS170までを先に含み、ステップS170の次にステップS200からステップS240が実行される。以下、ステップS200からステップS240を説明する。
図10を参照すると、次に、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認する(ステップS200)。上記端末装置100の制御部110は、前述したステップS170で受信した上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認する。図11A〜Dは、本発明の他の実施形態に従う発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションを実行する場面を示す図である。例えば、図11Aを参照すると、上記発行されたウォレット追加構成要素は‘S Coffee’社のコーヒークーポンである。この際、上記制御部110は‘S Coffee’社のアプリケーションがインストールされているかを確認する。
次に、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされている場合、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションを実行する(ステップS210)。例えば、図11Aで‘S Coffee’社のアプリケーションがインストールされている場合には、上記制御部110は‘S Coffee’社のアプリケーションを実行させることができる。この際、図11Bから図11Cのように、上記制御部110は前述したステップS140からステップS170までのように、上記‘S Coffee’社のアプリケーションを実行させることができる。
次に、上記発行されたウォレット追加構成要素を表示する(ステップS220)。上記制御部110は、上記発行されたウォレット追加構成要素802を図11Cのように上記タッチスクリーン上に表示することができる。
反対に、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、アプリケーションストアを実行する(ステップS230)。上記制御部110は、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、アプリケーションストアを実行させることができる。例えば、図11Aで‘S Coffee’社のアプリケーションがインストールされていない場合には、図11Dのように上記‘S Coffee’社のアプリケーションをインストールするか否かを問うポップアップ(900)を表示することができる。この際、上記制御部110は上記‘S Coffee’社のアプリケーションをインストールすることに同意するはい(901)に対するアイコン(901)と、インストールすることに同意しないいいえ(902)に対するアイコンを表示することができる。そして、上記はい(901)に対するタッチが検出されれば、上記制御部110はアプリケーションストアを実行する。つまり、上記制御部110は、パスワード入力などのユーザ認証を実行する。図11Dやアプリケーションストアの実行によって、上記制御部110は、ユーザのインストール意思を確認することができる。反対に、上記いいえ(902)に対するタッチが検出されれば終了する。例えば、上記制御部110は、暗号入力などのユーザ認証を行うことができる。図11Dのように、上記制御部110はアプリケーションストアを実行してユーザのインストール意思を確認できる。
次に、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションをインストールする(ステップS240)。上記制御部110は、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションをインストールする。例えば、図11のように上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションが‘S Coffee’社のアプリケーションである場合、上記制御部110は上記‘S Coffee’社のアプリケーションをインストールする。
しかしながら、前述したステップS230及びステップS240とは異なり、上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、第1ウォレットアプリケーションを実行して、上記発行されたウォレット追加構成要素を表示することもできる。上記第1ウォレットアプリケーションは、上記ウォレット構成要素を収集して表示するアプリケーションを意味する。したがって、上記制御部110は上記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、上記第1ウォレットアプリケーションを直接実行して、上記発行されたウォレット追加構成要素を表示することもできる。
したがって、本発明の他の実施形態によれば発酵されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合には、上記第1ウォレットアプリケーションに対するインストールを促して上記ウォレット追加構成要素を使用するようにすることができ、第1ウォレットアプリケーションを実行して上記ウォレット追加構成要素を使用するようにすることができる利点がある。
本発明の実施形態は、ハードウェア、ソフトウェア、またはハードウェア及びソフトウェアの組み合わせの形態に実現可能であるということが分かる。このような任意のソフトウェアは、例えば削除または再記録の可否と関係無く、ROMなどの格納装置のような揮発性または不揮発性格納装置、または例えば、RAM、メモリチップ、装置または集積回路のようなメモリ、または例えばCD、DVD、磁気ディスクまたは磁気テープなどのような光学または磁気的に記録可能であると共に、機械(例えば、コンピュータ)により読取できる格納媒体に格納されてもよい。また、本発明の実施形態は、制御部及びメモリを含むコンピュータまたは携帯端末により具現化されてもよく、上記メモリは本発明の実施形態を具現化する指示を含むプログラムまたはプログラムの格納に適合した機械により読取できる格納媒体の一例であることが分かる。したがって、本発明は本明細書の任意の請求項に記載された装置または方法を具現化するためのコードを含むプログラム及びこのようなプログラムを格納する機械(コンピュータなど)により読取できる格納媒体を含む。また、このようなプログラムは有線または無線接続により伝達される通信信号のような任意の媒体を通じて電子的に伝送されてもよく、本発明はこれの均等物を適切に含む。
また、上記端末装置は、有線または無線で接続されるプログラム提供装置から上記プログラムを受信して格納することができる。上記プログラム提供装置は、本発明の実施形態を実行するようにする指示を含むプログラム、本発明の実施形態に必要な情報などを格納するためのメモリと、上記端末装置との有線または無線通信を行うための通信部と、上記端末装置のリクエストまたは自動で該当プログラムを上記送受信装置に転送する制御部とを含むことができる。
100 端末装置
200 チケットサーバ
300 第1プロバイダサーバ
400 第2プロバイダサーバ

Claims (15)

  1. 電子取引を行うための方法であって、
    第1プロバイダサーバからチケットサーバに登録された第1ウォレット構成要素と、前記第1ウォレット構成要素と関連づけられた前記チケットサーバに登録されたウォレット追加構成要素とを受信するステップと、
    前記第1ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン上に表示するステップと、
    前記ウォレット追加構成要素が選択されれば、前記選択されたウォレット追加構成要素の発行を前記第2プロバイダサーバにリクエストするステップと、
    前記リクエストされたウォレット追加構成要素に対応して前記第2プロバイダサーバにより発行されたウォレット追加構成要素を受信するステップと、
    前記発行されたウォレット追加構成要素を前記タッチスクリーン上に表示するステップと、
    を含むことを特徴とする、方法。
  2. 前記第1ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素は、クーポン、チケット、バーコード及びカードのうちの1つであることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素のうち少なくとも一つは、共通情報と可変情報とを含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記共通情報は前記第1ウォレット構成要素の表示レイアウトであり、前記可変情報は前記ウォレット構成要素の詳細情報であることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記ウォレット追加構成要素は、前記第1ウォレット構成要素との提携情報であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記第1ウォレット構成要素は、前記タッチスクリーンの上端に表示され、前記ウォレット追加構成要素は前記タッチスクリーンの下端に表示されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 複数個のウォレット追加構成要素は、前記タッチスクリーンの下端に一列に配列されて表示され、ドラッグまたはフリックによりスクロールされることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記選択されたウォレット追加構成要素の発行を前記第2プロバイダサーバにリクエストするステップにおいて、
    前記ウォレット追加構成要素が選択されれば、前記選択されたウォレット追加構成要素の発行を前記第2プロバイダサーバにリクエストするか否かを問うポップアップを前記タッチスクリーンの上に表示することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  9. 前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認するステップと、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされている場合、前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションを実行するステップと、
    前記発行されたウォレット追加構成要素を表示するステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  10. 前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認するステップと、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、ユーザからインストール意思を受信するステップと、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションをインストールするステップと、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  11. 電子取引を行う端末装置であって、
    第1プロバイダサーバからチケットサーバに登録された第1ウォレット構成要素と、前記第1ウォレット構成要素と関連づけられた前記チケットサーバに登録されたウォレット追加構成要素とを受信し、
    前記第1ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素をタッチスクリーン上に表示し、
    前記ウォレット追加構成要素が選択されれば、前記選択されたウォレット追加構成要素の発行を前記第2プロバイダサーバにリクエストし、
    前記リクエストされたウォレット追加構成要素に対応して前記第2プロバイダサーバにより発行されたウォレット追加構成要素を受信し、
    前記発行されたウォレット追加構成要素を前記タッチスクリーン上に表示する制御部と、
    前記ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素を格納する格納部と、
    を含むことを特徴とする、端末装置。
  12. 前記ウォレット構成要素及び前記ウォレット追加構成要素は、クーポン、チケット、またはカードであることを特徴とする、請求項11に記載の端末装置。
  13. 前記ウォレット構成要素は、共通情報と可変情報とを含むことを特徴とする、請求項11に記載の端末装置。
  14. 前記制御部は、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認し、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされている場合、前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションを実行し、
    前記発行されたウォレット追加構成要素を表示することを特徴とする、請求項11に記載の端末装置。
  15. 前記制御部は、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされているかを確認し、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションがインストールされていない場合、ユーザのインストール意思を確認し、
    前記発行されたウォレット追加構成要素に対応するアプリケーションをインストールすることを特徴とする、請求項11に記載の端末装置。
JP2014033233A 2013-02-22 2014-02-24 電子取引を行う装置及び方法 Expired - Fee Related JP6475919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020130019507A KR20140105682A (ko) 2013-02-22 2013-02-22 월렛 구성요소에 관한 제휴 정보를 전달하는 단말 장치 및 그 제어 방법
KR10-2013-0019507 2013-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014164766A true JP2014164766A (ja) 2014-09-08
JP6475919B2 JP6475919B2 (ja) 2019-02-27

Family

ID=50184749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014033233A Expired - Fee Related JP6475919B2 (ja) 2013-02-22 2014-02-24 電子取引を行う装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20140258112A1 (ja)
EP (1) EP2770469A1 (ja)
JP (1) JP6475919B2 (ja)
KR (1) KR20140105682A (ja)
CN (1) CN104008483A (ja)
AU (1) AU2014200936A1 (ja)
IN (1) IN2014CH00847A (ja)
WO (1) WO2014129829A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5980037B2 (ja) * 2012-08-06 2016-08-31 キヤノン株式会社 管理システム、サーバー、クライアント、及びその方法
CN108932626A (zh) * 2017-05-26 2018-12-04 武汉斗鱼网络科技有限公司 网络直播的福利信息交互方法、储存介质、电子设备及系统
US11611245B2 (en) * 2020-08-13 2023-03-21 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Wirelessly charging mobile phone via notebook touchpad

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280797A (ja) * 2003-02-28 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特典配布システム
JP2005316992A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カードアプリケーション間の連携処理を行うセキュアデバイスと携帯端末
JP2007065834A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Seiko Epson Corp 電子チケット利用システムおよび電子チケット利用方法
JP2008192183A (ja) * 2008-05-15 2008-08-21 Pia Corp 電子クーポン割当システム及びそれを実現するためのコンピュータプログラムと方法
JP2009282759A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Rakuten Inc チケット情報生成装置、チケット情報生成方法、チケット情報生成処理プログラム及びチケット情報生成システム
US20120290336A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Apple Inc. System and method for providing event-related incentives

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1367542A3 (en) * 2002-05-28 2005-05-25 Siemens Aktiengesellschaft Electronic ticket, system for issuing electronic tickets, and devices for using and performing operations on electronic tickets
US20040073497A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Hayes Mark R. Method and system for automated linkable promotions
KR100865385B1 (ko) * 2006-11-03 2008-10-24 주식회사 아이콘랩 모바일 티켓 광고 적용 장치, 모바일 티켓 광고 적용 방법및 그 방법이 기록된 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
US20100076833A1 (en) * 2008-09-19 2010-03-25 Giftango Corporation Systems and methods for managing and using a virtual card
US20100125495A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-20 Smith Steven M System and method of providing a mobile wallet at a mobile telephone
US20120221474A1 (en) * 2011-02-24 2012-08-30 Skycore Llc Secure Electronic Ticketing using Mobile Communication Devices over the Internet
KR20140038473A (ko) * 2011-05-31 2014-03-28 블랙호크 네트워크, 아이엔씨. 전자 지갑을 통한 결제 시스템
US10121129B2 (en) * 2011-07-05 2018-11-06 Visa International Service Association Electronic wallet checkout platform apparatuses, methods and systems
WO2013009660A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-17 Visa International Service Association Bidirectional bandwidth reducing notifications and targeted incentive platform apparatuses, methods and systems
WO2013075071A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Ayman Hammad Mobile wallet store and service injection platform apparatuses, methods and systems
GB2502551A (en) * 2012-05-30 2013-12-04 Barclays Bank Plc Consumer tailored mobile wallet system
EP2936406A1 (de) * 2012-12-19 2015-10-28 Deutsche Telekom AG Verfahren und system zur endgerätebasierten kommunikation zwischen fremdanwendungen und einem elektronischen wallet

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004280797A (ja) * 2003-02-28 2004-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特典配布システム
JP2005316992A (ja) * 2004-04-02 2005-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd カードアプリケーション間の連携処理を行うセキュアデバイスと携帯端末
JP2007065834A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Seiko Epson Corp 電子チケット利用システムおよび電子チケット利用方法
JP2008192183A (ja) * 2008-05-15 2008-08-21 Pia Corp 電子クーポン割当システム及びそれを実現するためのコンピュータプログラムと方法
JP2009282759A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Rakuten Inc チケット情報生成装置、チケット情報生成方法、チケット情報生成処理プログラム及びチケット情報生成システム
US20120290336A1 (en) * 2011-05-09 2012-11-15 Apple Inc. System and method for providing event-related incentives

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014129829A1 (en) 2014-08-28
KR20140105682A (ko) 2014-09-02
CN104008483A (zh) 2014-08-27
US20140258112A1 (en) 2014-09-11
JP6475919B2 (ja) 2019-02-27
EP2770469A1 (en) 2014-08-27
IN2014CH00847A (ja) 2015-04-24
AU2014200936A1 (en) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11782595B2 (en) User terminal device and control method thereof
AU2019246927B2 (en) Electronic device for providing hovering input effects and method for controlling the same
KR101990567B1 (ko) 외부 입력 장치와 결합된 모바일 장치 및 그 제어 방법
US20140055395A1 (en) Method and apparatus for controlling scrolling
KR20170043065A (ko) 휴대 장치 및 휴대 장치의 화면 표시방법
KR20140143971A (ko) 홈 화면 공유 장치 및 방법
KR20140026887A (ko) 모바일 장치에 연결되는 외부 장치에 따른 어플리케이션 목록 제공 장치 및 방법
CN104050559A (zh) 用于电子设备中电子支付的方法和装置
US20140157148A1 (en) Apparatus and method of linking social network service application
KR20140111171A (ko) 컨텐츠의 스크롤 시 대표 정보를 표시하는 전자 장치 및 그 제어 방법
US20140164186A1 (en) Method for providing application information and mobile terminal thereof
US9794396B2 (en) Portable terminal and method for controlling multilateral conversation
KR20140090112A (ko) 전자 장치의 페어링 방법 및 장치
JP6475919B2 (ja) 電子取引を行う装置及び方法
CN103809872A (zh) 具有视差滚动功能的移动装置和控制所述移动装置的方法
US10372895B2 (en) Apparatus and method for providing a security environment
CN104035710A (zh) 具有在对象上的预执行的功能的移动设备及其控制方法
KR20140089868A (ko) 하이브리드 위젯을 제공하는 모바일 장치 및 그 제어 방법
KR101960395B1 (ko) 티켓 서버에서 관리되는 월렛 구성요소를 발급하는 모바일 장치 및 그 제어 방법과 티켓 서버
KR20150026110A (ko) 아이콘들을 관리하는 방법 및 이를 위한 모바일 단말기
KR20140089714A (ko) 상태 바를 변경하는 모바일 장치 및 그 제어 방법
KR102046610B1 (ko) 전자 장치, 녹음된 통화 내용을 통화 종료 시 입력된 사용자 입력에 의해 처리하는 방법 및 컴퓨터 프로그램
KR20190137031A (ko) 전자 장치, 녹음된 통화 내용을 통화 종료 시 입력된 사용자 입력에 의해 처리하는 방법 및 컴퓨터 프로그램
KR20150025655A (ko) 객체 디스플레이 방법 및 그 장치

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181011

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6475919

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees