JP2014155193A - Image forming apparatus, image formation method, and program - Google Patents
Image forming apparatus, image formation method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014155193A JP2014155193A JP2013026075A JP2013026075A JP2014155193A JP 2014155193 A JP2014155193 A JP 2014155193A JP 2013026075 A JP2013026075 A JP 2013026075A JP 2013026075 A JP2013026075 A JP 2013026075A JP 2014155193 A JP2014155193 A JP 2014155193A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reprinting
- image
- unit
- history information
- reprint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像形成装置、画像形成方法およびプログラムに関する。 The present invention relates to an image forming apparatus, an image forming method, and a program.
従来、大量の枚数を連続でプリントするプロダクションプリンティング分野の画像形成装置が知られている。このようなプロダクションプリンティング分野の画像形成装置においては、出力画像の良/不良を自動的にチェックし、不良画像を選別して除外し、必要に応じて再印刷を行う機能が求められている。 2. Description of the Related Art Conventionally, an image forming apparatus in the field of production printing that prints a large number of sheets continuously is known. In such an image forming apparatus in the field of production printing, there is a demand for a function of automatically checking the quality of an output image, selecting and excluding defective images, and performing reprinting as necessary.
特許文献1には、資源の有効活用とコストの削減を図る目的で、印刷記録媒体の良否判定結果が否の場合に、所定の条件に基づいて自動的に再印刷を行う画像形成装置が開示されている。
しかしながら、特許文献1に記載の画像形成装置において、所定の条件に基づいて自動的に再印刷する場合、ソフトウェア的な調整を行っても明らかに回復が見込めないような場合にも1回以上再印刷を行ってしまうことがあるため、無駄な資源とコストが発生する、という問題があった。
However, in the image forming apparatus described in
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、省資源化およびコスト削減を実現することができる画像形成装置、画像形成方法およびプログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide an image forming apparatus, an image forming method, and a program capable of realizing resource saving and cost reduction.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の画像形成装置は、印刷記録媒体に画像データに応じた画像を印刷する印刷部を制御する印刷手段と、前記印刷手段により印刷された前記印刷記録媒体上の画像を読み取る読取部を制御する読取手段と、前記読取手段によって読み取った前記画像の欠陥を検出する検出手段と、前記検出手段により前記画像に欠陥が検出された場合、前記印刷部を制御して当該画像にかかる前記画像データに応じた再度の印刷を行う再印刷手段と、前記再印刷手段による再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の前記検出手段による検出結果を含む再印刷履歴情報を記憶媒体に記憶する履歴情報記憶手段と、を備え、前記再印刷手段は、再度の印刷を行う際に、前記記憶媒体に記憶された前記再印刷履歴情報を再度の印刷を行うか否かの判定材料とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, an image forming apparatus according to the present invention is printed by a printing unit that controls a printing unit that prints an image according to image data on a print recording medium. A reading unit that controls a reading unit that reads an image on the print recording medium, a detection unit that detects a defect of the image read by the reading unit, and a defect detected in the image by the detection unit, A reprinting unit that controls the printing unit to perform reprinting according to the image data relating to the image; a defect type of an image that is reprinted by the reprinting unit; and the detection unit after reprinting History information storage means for storing reprint history information including the detection result by the storage medium, and the reprint means is stored in the storage medium when printing is performed again. Serial and determining whether or not material to print the re-printing history information again.
本発明によれば、再度の印刷に際して、ソフトウェア的な調整を行っても明らかに回復が見込めない場合には再印刷を行わないようにしたので、省資源化およびコスト削減を実現することができる、という効果を奏する。 According to the present invention, when reprinting is performed, if it is clearly not possible to recover even if software adjustment is performed, reprinting is not performed, so that resource saving and cost reduction can be realized. , Has the effect.
以下に添付図面を参照して、画像形成装置の実施の形態を詳細に説明する。なお、本実施形態のプロダクションプリンティング分野の画像形成装置は、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能およびファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する複合機を適用したものである。 Exemplary embodiments of an image forming apparatus will be described below in detail with reference to the accompanying drawings. Note that the image forming apparatus in the production printing field of the present embodiment is an application of a multifunction machine having at least two functions among a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function.
(第1の実施の形態)
図1は、第1の実施の形態に係る画像形成装置10を示すブロック図である。図1に示すように、画像形成装置10は、入力インタフェース11と、印刷部12と、読取部13と、印刷記録媒体保持部14と、制御部15と、操作パネル16と、内部記憶装置18とがバス17で接続された構成を有している。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing an
入力インタフェース11は、画像形成装置10に入力される画像(以下、入力画像という)の画像データを受信し、受信した画像データを印刷部12および制御部15に出力する。
The
例えば、コピー機能の場合、印刷物が図示していない読取り機器で読み取られた入力画像の画像データが入力インタフェース11に入力される。また、プリンタ機能の場合、パーソナルコンピュータなどの電子機器から入力画像の画像データが入力インタフェース11に入力される。
For example, in the case of the copy function, image data of an input image obtained by reading a printed matter with a reading device (not shown) is input to the
印刷部12は、感光体や感光体ドラムを有し、入力インタフェース11から出力された入力画像データを紙などの印刷記録媒体に印刷し、印刷した印刷記録媒体を印刷記録媒体搬送路Aに送出する。
The
読取部13は、CCDなどで構成され、印刷部12によって印刷記録媒体搬送路Aに送出された印刷記録媒体上に印刷された画像をデータとして読み取る。読取部13で読み取った画像(以下、ベリファイ画像という)は、印刷部12によって印刷された結果が良好であるか否かの判断を行うために、制御部15に出力される。
The
印刷記録媒体保持部14は、印刷記録媒体搬送路Aから搬送される印刷記録媒体を受取り保持する。印刷記録媒体保持部14は、搬送方向に関して下流方向に設けられた排出トレイ14aおよび廃棄トレイ14bに加えて、排出トレイ14aまたは廃棄トレイ14bを択一的に切り替えてこれらのトレイの何れかが印刷記録媒体を受け取ることができるように搬送経路切替機構(分別手段)14cを有している。
The print recording
制御部15は、制御部15本体を構成するCPU(Central Processing Unit)、データを一時的に記憶しておくためのメモリ、CPUからの命令で読み書きが可能でありプログラムやデータ等が記憶される記憶部などによって構成され、画像形成装置10を構成する各部を制御する。
The
制御部15の記憶部には、後述する印刷時に欠陥が検出された時の再印刷処理の条件が記憶される。図2は、印刷時に欠陥が検出された時の再印刷処理の条件を示すテーブルT1である。図2に示すテーブルT1には、検出された欠陥種別、ユーザが予め定義する再印刷を行うかどうかを自動で判定するために必要な最低限のログの定数minNum、ユーザが予め定義する再印刷を行う判定条件の厳しさCが示されている。図2に示すテーブルT1では、欠陥種別が色差、minNumが3、Cが0.5の例を示している。
The storage unit of the
操作パネル16は、タッチパネルなどで構成されており、ユーザから受付けた操作の内容を制御部15に通知する。
The operation panel 16 is configured with a touch panel or the like, and notifies the
内部記憶装置18は、記憶媒体として機能するものであって、HDD(Hard Disk Drive)などで構成され、画像形成装置10の各種機能やログなどを記憶する。
The
また、画像形成装置10のバス17には、ネットワークNとの接続を制御する通信インタフェース19や、外部記憶装置30との接続を制御する外部記憶装置インタフェース20も接続されている。すなわち、画像形成装置10は、通信インタフェース19を介してネットワークNに接続されており、外部記憶装置インタフェース20を介して外部記憶装置30に接続されている。
Further, a
次に、画像形成装置10の制御部15の機能構成について説明する。画像形成装置10の制御部15は、印刷手段151と、読取手段152と、検出手段153と、再印刷手段154と、履歴情報記憶手段155と、を有している。
Next, the functional configuration of the
印刷手段151は、印刷記録媒体に画像データに応じた画像を印刷する印刷部12を制御する。
The
読取手段152は、印刷手段151による制御により印刷部12で印刷された印刷記録媒体上の画像を読取部13を制御して読み取り、読み取ったベリファイ画像を印刷部12によって印刷された結果が良好であるか否かの判断を行うために検出手段153に出力する。
The
検出手段153は、入力インタフェース11から受信した画像データとの比較によって、印刷部12で印刷されて読取部13によって読み取ったベリファイ画像の欠陥を検出する。ここで、ベリファイ画像の欠陥とは、色差、画像欠けなどである。
The
再印刷手段154は、検出手段153によりベリファイ画像に欠陥が検出された場合の入力画像をソフトウェア的な調整を行って再印刷するあるいは再印刷しないことを判定する。より詳細には、再印刷手段154は、検出手段153によりベリファイ画像に欠陥が検出された場合、図2に示す再印刷処理の条件を示すテーブルT1を用いた判定に従い、印刷部12を制御して当該入力画像にかかる画像データに応じた再度の印刷を行う。
The reprinting
履歴情報記憶手段155は、再印刷手段154による再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の検出手段153による検出結果を含むログ(再印刷履歴情報)を内部記憶装置18に記憶する。
The history
なお、履歴情報記憶手段155によるログの記憶先は、内部記憶装置18に限るものではなく、画像形成装置10に接続された外部記憶装置30やネットワークNに接続された外部サーバ(図示せず)等であっても良い。このように外部記憶装置30やネットワークNに接続された外部サーバ(図示せず)を記憶媒体とし、外部記憶装置30や外部サーバにログ(再印刷履歴情報)を記憶することで、他の機器との情報の共有化を図ることができる。
The log storage destination by the history
図3は、再印刷にかかるログ(再印刷履歴情報)を記憶するログテーブルT2を例示的に示す図である。図3に示すように、ログテーブルT2には、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別等の再印刷にかかるログ(再印刷履歴情報)が表形式で記録される。 FIG. 3 is a diagram exemplarily showing a log table T2 that stores a log (reprint history information) related to reprinting. As shown in FIG. 3, in the log table T2, a log (reprint history information) related to reprinting such as a reprinting date and time, a final printing result, and a defect type is recorded in a table format.
図3中の「再印刷日時」は、再印刷を行った日付と時刻を表している。図3中の「最終的な印刷結果」は、再印刷を行った結果、良好な結果が得られたかどうかを示している。ここで、“OK”は再印刷を行って最終的に良好な結果が得られた場合、“NG”は再印刷を行って最終的に良好な結果が得られなかった場合を示している。図3中の「欠陥種別」は、各再印刷を行った際に検出された欠陥の種類を示している。この例では色差と画像欠けとしているが、これに限定されるものではない。 “Reprint date” in FIG. 3 represents the date and time when reprinting was performed. The “final print result” in FIG. 3 indicates whether or not a good result has been obtained as a result of reprinting. Here, “OK” indicates a case where reprinting is performed and finally good results are obtained, and “NG” indicates that reprinting is performed and finally good results are not obtained. The “defect type” in FIG. 3 indicates the type of defect detected when each reprint is performed. In this example, the color difference and the image defect are assumed, but the present invention is not limited to this.
加えて、ログテーブルT2には、各ログ(再印刷履歴情報)に対応付けられて、変数countOKと変数countNGとが記録される。ここで、countOKとは最終的な印刷結果がOKになったものの集計値であり、countNGとは最終的な印刷結果がNGになったものの集計値である。 In addition, a variable countOK and a variable countNG are recorded in the log table T2 in association with each log (reprint history information). Here, countOK is a total value when the final print result is OK, and countNG is a total value when the final print result is NG.
なお、ログテーブルT2においては、ハードウェアの調整や修理に応じて、特定あるいは全てのログ(再印刷履歴情報)をリセットするとしても良い。 In the log table T2, specific or all logs (reprint history information) may be reset according to hardware adjustment or repair.
なお、画像形成装置10の制御部15を構成する、印刷手段151と、読取手段152と、検出手段153と、再印刷手段154と、履歴情報記憶手段155とは、CPUで実行されるプログラムのモジュールでもよい。
The
すなわち、本実施の形態の画像形成装置10で実行されるプログラムは、上述した各部(印刷手段151、読取手段152、検出手段153、再印刷手段154、履歴情報記憶手段155)を含むモジュール構成となっており、実際のハードウェアとしてはCPUが記憶部からプログラムを読み出して実行することにより上記各部がメモリ上にロードされ、印刷手段151と、読取手段152と、検出手段153と、再印刷手段154と、履歴情報記憶手段155がメモリ上に生成されるようになっている。
That is, the program executed by the
本実施の形態の画像形成装置10で実行されるプログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して提供するように構成してもよい。
A program executed by the
さらに、本実施の形態の画像形成装置10で実行されるプログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成しても良い。また、本実施の形態の画像形成装置10で実行されるプログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成しても良い。
Furthermore, the program executed by the
以上のように構成された画像形成装置10における再印刷処理について図面を参照しながら説明する。
Reprint processing in the
図4は、画像形成装置10の制御部15(再印刷手段154)における再印刷処理の流れを示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the flow of reprint processing in the control unit 15 (reprint unit 154) of the
図4に示すように、読取部13によって読取られたベリファイ画像について欠陥を検出手段153が検出した場合(ステップS1のYes)、制御部15(再印刷手段154)は、検出されたベリファイ画像の欠陥について過去のログを調べる(ステップS2)。
As shown in FIG. 4, when the
なお、制御部15(再印刷手段154)は、ベリファイ画像の欠陥について過去のログを調べるに際し、内部記憶装置18か、外部記憶装置30か、ネットワークNで接続された外部サーバ(図示せず)の何れかに記憶された過去の再印刷のログを調べる。すなわち、チェック対象となる過去のログ(再印刷履歴情報)は、他の画像形成装置が出力したログ(再印刷履歴情報)であっても良い。
Note that the control unit 15 (reprinting unit 154) checks the past log for the defect of the verification image, the
ここで、ステップS2におけるベリファイ画像の欠陥について過去のログを調べる欠陥ログ調査処理について図5のフローチャートを参照しつつ説明する。 Here, the defect log investigation process for examining the past log for the defect of the verification image in step S2 will be described with reference to the flowchart of FIG.
図5に示すように、制御部15(再印刷手段154)は、まず、初期化処理を実行する(ステップS11)。ここで、初期化処理は、変数countOKとcountNGを“0”で初期化する。ここで、countOKとは最終的な印刷結果がOKになったものの集計値、countNGとは最終的な印刷結果がNGになったものの集計値として使われる。 As shown in FIG. 5, the control unit 15 (reprinting unit 154) first executes an initialization process (step S11). Here, in the initialization process, the variables countOK and countNG are initialized with “0”. Here, countOK is used as a total value when the final print result is OK, and countNG is used as a total value when the final print result is NG.
次いで、制御部15(再印刷手段154)は、後述するステップS13〜ステップS16の処理を、全ての再印刷のログに対して繰り返す処理を実行する(ステップS12)。 Next, the control unit 15 (reprinting unit 154) executes a process of repeating steps S13 to S16 described later for all reprint logs (step S12).
まず、制御部15(再印刷手段154)は、検出された欠陥と、ログの欠陥の種別が一致するかどうか判断する(ステップS13)。制御部15(再印刷手段154)は、一致すると判断した場合には(ステップS13のYes)、ステップS14に進み、一致しないと判断した場合には(ステップS13のNo)、ステップS12に戻り、次の再印刷のログについて比較する。 First, the control unit 15 (reprinting means 154) determines whether or not the detected defect matches the type of log defect (step S13). If the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that they match (Yes in step S13), it proceeds to step S14. If it determines that they do not match (No in step S13), it returns to step S12. Compare the next reprint log.
ステップS14において、制御部15(再印刷手段154)は、最終的な印刷結果がOKになったか否かを判断する。制御部15(再印刷手段154)は、最終的な印刷結果がOKである場合には(ステップS14のYes)、ステップS15に進み、最終的な印刷結果がNGである場合には(ステップS14のNo)、ステップS16に進む。 In step S14, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines whether or not the final printing result is OK. If the final print result is OK (Yes in step S14), the control unit 15 (reprinting unit 154) proceeds to step S15, and if the final print result is NG (step S14). No), the process proceeds to step S16.
ステップS15において、制御部15(再印刷手段154)は、countOKに“1”を加算する。一方、ステップS16において、制御部15(再印刷手段154)は、countNGに“1”を加算する。 In step S15, the control unit 15 (reprinting unit 154) adds “1” to countOK. On the other hand, in step S16, the control unit 15 (reprinting unit 154) adds “1” to countNG.
ここで、図6は全ての再印刷のログに対するチェック(ステップS13〜ステップS16)が終了した場合のログテーブルT2の記憶例である。図6に示すログテーブルT2は、図2に示したログ(再印刷履歴情報)に対して、countOK、countNGの項にそれぞれステップS15とステップS16の結果が加算されている。 Here, FIG. 6 shows a storage example of the log table T2 when the checks (steps S13 to S16) for all reprint logs are completed. In the log table T2 shown in FIG. 6, the results of steps S15 and S16 are added to the items of countOK and countNG, respectively, with respect to the log (reprint history information) shown in FIG.
全ての再印刷のログに対するチェック(ステップS13〜ステップS16)が終了すると、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが、定数minNumより大きいか否かを判断する(ステップS17)。ここで、定数minNumとは、ユーザが予め定義する定数であり、再印刷を行うかどうかを自動で判定するために必要な最低限のログの数を示している。 When the checks (steps S13 to S16) for all reprint logs are completed, the control unit 15 (reprint unit 154) determines whether or not countOK + countNG is larger than a constant minNum (step S17). Here, the constant minNum is a constant defined in advance by the user, and indicates the minimum number of logs necessary for automatically determining whether to perform reprinting.
制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより大きいと判断した場合には(ステップS17のYes)、ステップS18に進む。一方、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより小さいと判断した場合には(ステップS17のNo)、ステップS19に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにして、処理を終了する。
If the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK + countNG is greater than the constant minNum (Yes in step S17), the process proceeds to step S18. On the other hand, if the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK + countNG is smaller than the constant minNum (No in step S17), the
ステップS18において、制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより大きいかどうかを判断する。ここで、定数Cとは、予めユーザが定義する定数であり、再印刷を行う判定条件の厳しさを示す。 In step S18, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines whether countOK / (countOK + countNG) is larger than a constant C. Here, the constant C is a constant defined in advance by the user, and indicates the severity of the determination condition for performing reprinting.
制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより大きいと判断した場合には(ステップS18のYes)、ステップS20に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにして、処理を終了する。
If the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK / (countOK + countNG) is greater than the constant C (Yes in step S18), the
一方、制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより小さいと判断した場合には(ステップS18のNo)、ステップS21に進み、再印刷を行うフラグをFALSEにして、処理を終了する。
On the other hand, if the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK / (countOK + countNG) is smaller than the constant C (No in step S18), the
具体的には、図2に示すテーブルT1の再印刷処理の条件および図6に示すログテーブルT2によれば、ステップS17においては、
CountOK=3
CountNG=1
CountOK+countNG=3+1=4
4>minNum=3
となるため、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより大きいと判断し(ステップS17のYes)、ステップS18に進む。
Specifically, according to the conditions for the reprint process of the table T1 shown in FIG. 2 and the log table T2 shown in FIG. 6, in step S17,
CountOK = 3
CountNG = 1
CountOK + countNG = 3 + 1 = 4
4> minNum = 3
Therefore, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK + countNG is larger than the constant minNum (Yes in step S17), and proceeds to step S18.
ステップS18では、
countOK/(countOK+countNG)=3/(3+1)=0.75
となり、
0.75>C=0.5
となるため、制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより大きいと判断し(ステップS18のYes)、ステップS20に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにする。
In step S18,
countOK / (countOK + countNG) = 3 / (3 + 1) = 0.75
And
0.75> C = 0.5
Therefore, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK / (countOK + countNG) is larger than the constant C (Yes in step S18), proceeds to step S20, and sets a flag for performing reprinting to TRUE.
なお、図5に示した欠陥ログ調査処理においては、再印刷を行うかどうかを、過去のログ(再印刷履歴情報)より、同一の欠陥種別の再印刷結果の比で判断したが、これ以外の判断基準であっても良い。また、同一の欠陥種別の再印刷のログ(再印刷履歴情報)が、ユーザが指定した最低限のログ数未満の場合は再印刷を行うとしているが、別の判断基準を加えても良い。 In the defect log investigation process shown in FIG. 5, whether or not to perform reprinting is determined from the past log (reprint history information) based on the ratio of reprint results of the same defect type. Judgment criteria may be used. Further, if the reprint log (reprint history information) of the same defect type is less than the minimum number of logs specified by the user, the reprint is performed. However, another criterion may be added.
さらに、図5に示した欠陥ログ調査処理においては、全ての再印刷のログ(再印刷履歴情報)を対象としているが、ユーザが対象とするログ(再印刷履歴情報)の範囲を指定できるとしても良い。 Furthermore, in the defect log investigation process shown in FIG. 5, all reprint logs (reprint history information) are targeted, but it is assumed that the range of logs (reprint history information) targeted by the user can be specified. Also good.
以上の処理により、ステップS2の欠陥ログ調査処理が終了する。 With the above processing, the defect log investigation processing in step S2 is completed.
図4に戻り、ステップS2の欠陥ログ調査処理が終了すると、制御部15(再印刷手段154)は、ステップS2の欠陥ログ調査処理の結果を受けて、ソフトウェア的な調整を行い再印刷を行うことで良画像が得られる可能性があるかどうかを判断する(ステップS3)。 Returning to FIG. 4, when the defect log investigation process in step S <b> 2 is completed, the control unit 15 (reprinting unit 154) receives the result of the defect log investigation process in step S <b> 2 and performs reprinting by adjusting software. It is determined whether or not there is a possibility that a good image can be obtained (step S3).
制御部15(再印刷手段154)は、再印刷を行うフラグがTRUEである場合には、ソフトウェア的な調整を行い再印刷を行うことで良画像が得られる可能性があると判断し(ステップS3のYes)、ステップS4に進み、再印刷を行う。 When the flag for performing reprinting is TRUE, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that a good image may be obtained by performing software adjustment and performing reprinting (Step S15). In step S3, the process proceeds to step S4 to perform reprinting.
一方、制御部15(再印刷手段154)は、再印刷を行うフラグがFALSEである場合には、ソフトウェア的な調整を行い再印刷を行うことでは良画像が得られないと判断し(ステップS3のNo)、ステップS5に進み、印刷を停止する。 On the other hand, when the reprint flag is FALSE, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that a good image cannot be obtained by performing software adjustment and performing reprinting (step S3). No), the process proceeds to step S5, and printing is stopped.
最後に、制御部15(履歴情報記憶手段155)は、検出された欠陥の種別やジョブの種類などに対応付けて、再印刷で回復できたかどうかをログテーブルT2に記録する(ステップS6)。 Finally, the control unit 15 (history information storage unit 155) records in the log table T2 whether or not the defect can be recovered by reprinting in association with the detected defect type or job type (step S6).
このように本実施形態によれば、再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の検出手段153による印刷画像の欠陥の検出結果を含むログ(再印刷履歴情報)を内部記憶装置18等に記憶しておき、再印刷手段154は、再度の印刷を行う際に内部記憶装置18等に記憶されたログ(再印刷履歴情報)を判定材料として再度の印刷を行うか否かを判定する。すなわち、再印刷することによって良好な結果が得られたかどうかや欠陥の種類などを過去の再印刷のログ(再印刷履歴情報)として記録し、記録したログ(再印刷履歴情報)を利用してソフトウェア的な調整を行い再印刷することで回復の見込みがあるかないかの判定を行って、再印刷するか否かを決定する。これにより、ソフトウェア的な調整を行っても明らかに回復が見込めない場合には再印刷を行わないようにすることができるので、省資源化およびコスト削減を実現することができる。
As described above, according to the present embodiment, the
なお、上記実施の形態では、本発明の画像形成装置を、コピー機能、プリンタ機能、スキャナ機能およびファクシミリ機能のうち少なくとも2つの機能を有する複合機に適用した例を挙げて説明したが、複写機、プリンタ、ファクシミリ装置等の画像形成装置であればいずれにも適用することができる。 In the above embodiment, the image forming apparatus of the present invention has been described by taking an example in which the image forming apparatus is applied to a multifunction machine having at least two functions among a copy function, a printer function, a scanner function, and a facsimile function. The present invention can be applied to any image forming apparatus such as a printer and a facsimile apparatus.
(第2の実施の形態)
次に、第2の実施の形態を図面に基づいて説明する。なお、前述した第1の実施の形態と同じ部分は同じ符号で示し説明も省略する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment will be described with reference to the drawings. The same parts as those in the first embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and description thereof is also omitted.
第1の実施の形態においては、再印刷にかかるログとして、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別を記録するようにしたが、本実施形態においては、更に再印刷を判断するためのパラメータを追加したものである。 In the first embodiment, the reprint date and time, the final print result, and the defect type are recorded as the log for reprinting. However, in this embodiment, the reprinting is further determined. A parameter is added.
図7は、第2の実施の形態の再印刷にかかるログ(再印刷履歴情報)を記憶するログテーブルT3を例示的に示す図である。図7に示すように、ログテーブルT3には、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別の図3のログテーブルT2で示したパラメータに加えて、用紙種類、ジョブの種類、給紙トレイ等の再度の印刷についての印刷情報にかかるパラメータを含む再印刷にかかるログ(再印刷履歴情報)が表形式で記録される。 FIG. 7 is a diagram exemplarily illustrating a log table T3 that stores a log (reprint history information) related to reprinting according to the second embodiment. As shown in FIG. 7, in addition to the parameters shown in the log table T2 of FIG. 3 for the reprint date and time, the final print result, and the defect type, the log table T3 includes a paper type, a job type, and a paper feed tray. A log (reprint history information) relating to reprinting including parameters relating to print information concerning reprinting such as reprinting is recorded in a table format.
図7中の「再印刷日時」は、再印刷を行った日付と時刻を表している。図7中の「最終的な印刷結果」は、再印刷を行った結果、良好な結果が得られたかどうかを示している。ここで、“OK”は再印刷を行って最終的に良好な結果が得られた場合、“NG”は再印刷を行って最終的に良好な結果が得られなかった場合を示している。図7中の「欠陥種別」は、各再印刷を行った際に検出された欠陥の種類を示している。この例では色差と画像欠けとしているが、これに限定されるものではない。 “Reprint date and time” in FIG. 7 represents the date and time when reprinting was performed. “Final print result” in FIG. 7 indicates whether or not a good result is obtained as a result of reprinting. Here, “OK” indicates a case where reprinting is performed and finally good results are obtained, and “NG” indicates that reprinting is performed and finally good results are not obtained. “Defect type” in FIG. 7 indicates the type of defect detected when each reprinting is performed. In this example, the color difference and the image defect are assumed, but the present invention is not limited to this.
また、図7中の「用紙種類」は、再印刷を行った際の用紙の種類を示している。図7中の「ジョブの種類」は、再印刷を行った際のジョブの種類を示している。図7中の「給紙トレイ」は、再印刷を行った際に利用した給紙トレイを示している。なお、再印刷時のログとして記録するパラメータは、これら全てでなくてもよく、これら以外のものを含んでいても良い。 In addition, “paper type” in FIG. 7 indicates the paper type when reprinting is performed. “Job type” in FIG. 7 indicates a job type when reprinting is performed. A “paper feed tray” in FIG. 7 indicates a paper feed tray used when reprinting is performed. Note that the parameters to be recorded as a log at the time of reprinting may not be all of these, and may include other parameters.
加えて、ログテーブルT3には、各ログ(再印刷履歴情報)に対応付けられて、変数countOKと変数countNGとが記録される。ここで、countOKとは最終的な印刷結果がOKになったものの集計値であり、countNGとは最終的な印刷結果がNGになったものの集計値である。 In addition, a variable countOK and a variable countNG are recorded in the log table T3 in association with each log (reprint history information). Here, countOK is a total value when the final print result is OK, and countNG is a total value when the final print result is NG.
なお、ログテーブルT3においては、ハードウェアの調整や修理に応じて、特定あるいは全てのログ(再印刷履歴情報)をリセットするとしても良い。 In the log table T3, specific or all logs (reprint history information) may be reset according to hardware adjustment or repair.
また、制御部15の記憶部には、後述する印刷時に欠陥が検出された時の再印刷処理の条件が記憶される。図8は、印刷時に欠陥が検出された時の再印刷処理の条件を示すテーブルT4である。図8に示すテーブルT4には、検出された欠陥種別、印刷時の用紙種類、印刷時のジョブの種類、印刷時の給紙トレイ、ユーザが予め定義する再印刷を行うかどうかを自動で判定するために必要な最低限のログの定数minNum、ユーザが予め定義する再印刷を行う判定条件の厳しさC、ユーザが予め定義する各条件に関する重みの係数f1,f2,f3が示されている。図8では、欠陥種別が色差、用紙種類がA4、ジョブの種類がカラー、給紙トレイがTray1、f1が0.5、f2が0.5、f3が0.2、minNumが3、Cが0.5の例を示している。
The storage unit of the
次に、上述に示すようなログを用いた欠陥ログ調査処理について図9のフローチャートを参照しつつ説明する。 Next, the defect log investigation process using the log as described above will be described with reference to the flowchart of FIG.
図9に示すように、制御部15(再印刷手段154)は、まず、初期化処理を実行する(ステップS31)。ここで、初期化処理は、変数countOKとcountNGを“0”で初期化する。ここで、countOKとは最終的な印刷結果がOKになったものの集計値、countNGとは最終的な印刷結果がNGになったものの集計値として使われる。 As shown in FIG. 9, the control unit 15 (reprinting unit 154) first executes an initialization process (step S31). Here, in the initialization process, the variables countOK and countNG are initialized with “0”. Here, countOK is used as a total value when the final print result is OK, and countNG is used as a total value when the final print result is NG.
次いで、制御部15(再印刷手段154)は、後述するステップS32〜ステップS42の処理を、全ての再印刷のログに対して繰り返す処理を実行する(ステップS32)。 Next, the control unit 15 (reprinting unit 154) executes a process of repeating steps S32 to S42 described later for all reprint logs (step S32).
まず、制御部15(再印刷手段154)は、変数tmpを“0”で初期化する(ステップS33)。ここで、tmpは、最終的な印刷結果がOKになったもの及びNGになったものの集計値を計算するにあたり、各パラメータの重みを考慮するために一時的に使われる変数である。 First, the control unit 15 (reprinting unit 154) initializes the variable tmp with “0” (step S33). Here, tmp is a variable that is temporarily used to consider the weight of each parameter when calculating the total value of the final print result that is OK and the result that is NG.
次いで、制御部15(再印刷手段154)は、検出された欠陥と、ログの欠陥の種別が一致するかどうか判断する(ステップS34)。制御部15(再印刷手段154)は、一致すると判断した場合には(ステップS34のYes)、ステップS35に進み、一致しないと判断した場合には(ステップS34のNo)、ステップS32に戻り、次の再印刷のログについて比較する。
Next, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines whether or not the detected defect matches the type of log defect (step S34). If the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that they match (Yes in Step S34), the
ステップS35において、制御部15(再印刷手段154)は、変数tmpに“1”を格納して、ステップS36に進み、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別以外の全てのパラメータについてチェックを行う。 In step S35, the control unit 15 (reprinting means 154) stores “1” in the variable tmp, and proceeds to step S36 to check all parameters other than the reprint date and time, the final print result, and the defect type. I do.
再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別以外のパラメータの情報について、一致する場合は(ステップS37のYes)、ステップS38に進み、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別以外のログの情報が一致しているため、重みを大きくするために係数1を変数tmpに乗算する。 If the information on the parameters other than the reprint date / time, the final print result, and the defect type matches (Yes in step S37), the process proceeds to step S38, and the log other than the reprint date / time, the final print result, and the defect type. Therefore, in order to increase the weight, the variable 1 is multiplied by the variable tmp.
一方、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別以外のパラメータの情報について、一致しない場合は(ステップS37のNo)、ステップS39に進み、再印刷日時、最終的な印刷結果、欠陥種別以外のログの情報が一致してないため、重みを小さくするために係数fnを変数tmpに乗算する。ここで、係数fnは各パラメータに対してユーザが予め定義する定数である。 On the other hand, if the reprint date and time, the final print result, and the parameter information other than the defect type do not match (No in step S37), the process proceeds to step S39, and the reprint date and time, the final print result, and the defect type other than Since the log information does not match, the coefficient fn is multiplied by the variable tmp in order to reduce the weight. Here, the coefficient fn is a constant defined in advance by the user for each parameter.
続くステップS40においては、制御部15(再印刷手段154)は、最終的な印刷結果がOKになったか否かを判断する。制御部15(再印刷手段154)は、最終的な印刷結果がOKである場合には(ステップS40のYes)、ステップS41に進み、最終的な印刷結果がNGである場合には(ステップS40のNo)、ステップS42に進む。 In subsequent step S40, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines whether or not the final printing result is OK. If the final print result is OK (Yes in step S40), the control unit 15 (reprinting unit 154) proceeds to step S41, and if the final print result is NG (step S40). No), the process proceeds to step S42.
ステップS41において、制御部15(再印刷手段154)は、countOKにtmpの値を加算する。一方、ステップS42において、制御部15(再印刷手段154)は、countNGにtmpの値を加算する。 In step S41, the control unit 15 (reprinting unit 154) adds the value of tmp to countOK. On the other hand, in step S42, the control unit 15 (reprinting unit 154) adds the value of tmp to countNG.
ここで、図10は全ての再印刷のログに対するチェック(ステップS32〜ステップS42)について終了した場合のログテーブルT3の記憶例である。図10に示すログテーブルT3は、図7に示したログ(再印刷履歴情報)に対して、countOK、countNGの項にそれぞれステップS41とステップS42の結果が加算されている。 Here, FIG. 10 is a storage example of the log table T3 when the checks (steps S32 to S42) for all reprint logs are completed. In the log table T3 shown in FIG. 10, the results of steps S41 and S42 are added to the items of countOK and countNG, respectively, with respect to the log (reprint history information) shown in FIG.
全ての再印刷のログに対するチェック(ステップS32〜ステップS42)が終了すると、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが、定数minNumより大きいか否かを判断する(ステップS43)。ここで、定数minNumとは、ユーザが予め定義する定数であり、再印刷を行うかどうかを自動で判定するために必要な最低限のログの数を示している。 When the checks for all reprint logs (steps S32 to S42) are completed, the control unit 15 (reprint unit 154) determines whether or not countOK + countNG is larger than a constant minNum (step S43). Here, the constant minNum is a constant defined in advance by the user, and indicates the minimum number of logs necessary for automatically determining whether to perform reprinting.
制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより大きいと判断した場合には(ステップS43のYes)、ステップS44に進む。一方、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより小さいと判断した場合には(ステップS43のNo)、ステップS45に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにして、処理を終了する。
If the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK + countNG is greater than the constant minNum (Yes in step S43), the process proceeds to step S44. On the other hand, when the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK + countNG is smaller than the constant minNum (No in step S43), the
ステップS44において、制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより大きいかどうかを判断する。ここで、定数Cとは、予めユーザが定義する定数であり、再印刷を行う判定条件の厳しさを示す。 In step S44, the control unit 15 (reprinting unit 154) determines whether countOK / (countOK + countNG) is larger than a constant C. Here, the constant C is a constant defined in advance by the user, and indicates the severity of the determination condition for performing reprinting.
制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより大きいと判断した場合には(ステップS44のYes)、ステップS46に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにして、処理を終了する。
If the control unit 15 (reprinting means 154) determines that countOK / (countOK + countNG) is larger than the constant C (Yes in step S44), the
一方、制御部15(再印刷手段154)は、countOK/(countOK+countNG)が定数Cより小さいと判断した場合には(ステップS44のNo)、ステップS47に進み、再印刷を行うフラグをFALSEにして、処理を終了する。
On the other hand, when the control unit 15 (reprinting unit 154) determines that countOK / (countOK + countNG) is smaller than the constant C (No in step S44), the
具体的には、図8に示すテーブルT4の再印刷処理の条件および図10に示すログテーブルT3によれば、2011/09/12の再印刷については、欠陥種別、用紙種類、ジョブの種類、給紙トレイが一致しており、最終的な印刷結果がOKのため、countOKに“1”を加算している。また、例えば、2011/09/16の再印刷については、欠陥種別は一致しているが、用紙種類、ジョブの種類、給紙トレイが一致していないため、それぞれ係数0.5、0.5、0.2が乗算され、最終的な印刷結果がOKのため、countOKに0.05が加算されている。 Specifically, according to the conditions of the reprinting process of the table T4 shown in FIG. 8 and the log table T3 shown in FIG. 10, the reprinting of 2011/09/12, the defect type, the paper type, the job type, Since the paper feed trays match and the final print result is OK, “1” is added to countOK. For example, for reprinting on 2011/09/16, the defect types match, but the paper type, job type, and paper feed tray do not match, so the coefficients are 0.5 and 0.5, respectively. , 0.2 is multiplied, and the final print result is OK, so 0.05 is added to countOK.
したがって、ステップS43においては、
CountOK=1.3
CountNG=1
CountOK+countNG=1.3+1=2.3
2.3<minNum=3
となるため、制御部15(再印刷手段154)は、countOK+countNGが定数minNumより小さく、このケースでは再印刷を自動で判定するにはログが少ないと判断し(ステップS43のNo)、ステップS45に進み、再印刷を行うフラグをTRUEにする。
Therefore, in step S43,
CountOK = 1.3
CountNG = 1
CountOK + countNG = 1.3 + 1 = 2.3
2.3 <minNum = 3
Therefore, the control unit 15 (reprinting means 154) determines that countOK + countNG is smaller than the constant minNum, and that in this case, there are few logs for automatically determining reprinting (No in step S43), and the process proceeds to step S45. Proceed and set the flag for reprinting to TRUE.
なお、図9に示した欠陥ログ調査処理においては、再印刷を行うかどうかを、過去のログより、同一の欠陥種別の再印刷結果に重みをつけた上での比で判断したが、これ以外の判断基準であっても良い。また、同一の欠陥種別の再印刷のログが、ユーザが指定した最低限のログ数未満の場合は再印刷を行うとしているが、別の判断基準を加えても良い。 In the defect log investigation process shown in FIG. 9, whether or not to perform reprinting is determined based on a ratio of weighting reprinting results of the same defect type from past logs. Other criteria may be used. In addition, when the reprint log of the same defect type is less than the minimum number of logs specified by the user, the reprint is performed. However, another determination criterion may be added.
さらに、図9に示した欠陥ログ調査処理においては、全ての再印刷のログを対象としているが、ユーザが対象とするログの範囲を指定できるとしても良い。また、図9に示した欠陥ログ調査処理においては、全てのパラメータを対象としているが、ユーザが対象とする所望のパラメータを指定できるとしても良い。 Furthermore, in the defect log investigation process shown in FIG. 9, all reprint logs are targeted, but the user may be able to specify a target log range. Further, in the defect log investigation process shown in FIG. 9, all parameters are targeted. However, the user may be able to designate desired parameters.
このように本実施形態によれば、再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の検出手段153による印刷画像の欠陥の検出結果と、再度の印刷についての印刷情報とを含むログ(再印刷履歴情報)を内部記憶装置18等に記憶しておき、再印刷手段154は、再度の印刷を行う際に内部記憶装置18等に記憶されたログ(再印刷履歴情報)を判定材料として再度の印刷を行うか否かを判定する。すなわち、再印刷することによって良好な結果が得られたかどうかや欠陥の種類などを過去の再印刷のログ(再印刷履歴情報)として記録し、記録したログ(再印刷履歴情報)を利用してソフトウェア的な調整を行い再印刷することで回復の見込みがあるかないかの判定を行って、再印刷するか否かを決定する。これにより、ソフトウェア的な調整を行っても明らかに回復が見込めない場合には再印刷を行わないようにすることができるので、省資源化およびコスト削減を実現することができる。
As described above, according to the present embodiment, the log (including the defect type of the image related to reprinting, the detection result of the defect of the print image by the
図11は、第1〜2の実施の形態にかかる画像形成装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。本図に示すように、この複合機である画像形成装置10は、コントローラ110とエンジン部(Engine)160とをPCI(Peripheral Component Interface)バスで接続した構成となる。コントローラ110は、画像形成装置10全体の制御と描画、通信、図示しない操作部からの入力を制御するコントローラである。エンジン部160は、PCIバスに接続可能なプリンタエンジンなどであり、たとえば白黒プロッタ、1ドラムカラープロッタ、4ドラムカラープロッタ、スキャナまたはファックスユニットなどである。なお、このエンジン部160には、プロッタなどのいわゆるエンジン部分に加えて、誤差拡散やガンマ変換などの画像処理部分が含まれる。
FIG. 11 is a block diagram illustrating a hardware configuration of the
コントローラ110は、CPU111と、ノースブリッジ(NB)113と、システムメモリ(MEM−P)112と、サウスブリッジ(SB)114と、ローカルメモリ(MEM−C)117と、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)116と、ハードディスクドライブ(HDD)118とを有し、ノースブリッジ(NB)113とASIC116との間をAGP(Accelerated Graphics Port)バス115で接続した構成となる。また、MEM−P112は、ROM(Read Only Memory)112aと、RAM(Random Access Memory)112bと、をさらに有する。
The
CPU111は、画像形成装置10の全体制御をおこなうものであり、NB113、MEM−P112およびSB114からなるチップセットを有し、このチップセットを介して他の機器と接続される。
The
NB113は、CPU111とMEM−P112、SB114、AGP115とを接続するためのブリッジであり、MEM−P112に対する読み書きなどを制御するメモリコントローラと、PCIマスタおよびAGPターゲットとを有する。
The
MEM−P112は、プログラムやデータの格納用メモリ、プログラムやデータの展開用メモリ、プリンタの描画用メモリなどとして用いるシステムメモリであり、ROM112aとRAM112bとからなる。ROM112aは、プログラムやデータの格納用メモリとして用いる読み出し専用のメモリであり、RAM112bは、プログラムやデータの展開用メモリ、プリンタの描画用メモリなどとして用いる書き込みおよび読み出し可能なメモリである。
The MEM-
SB114は、NB113とPCIデバイス、周辺デバイスとを接続するためのブリッジである。このSB114は、PCIバスを介してNB113と接続されており、このPCIバスには、ネットワークインターフェース(I/F)部なども接続される。
The
ASIC116は、画像処理用のハードウェア要素を有する画像処理用途向けのIC(Integrated Circuit)であり、AGP115、PCIバス、HDD118およびMEM−C117をそれぞれ接続するブリッジの役割を有する。このASIC116は、PCIターゲットおよびAGPマスタと、ASIC116の中核をなすアービタ(ARB)と、MEM−C117を制御するメモリコントローラと、ハードウェアロジックなどにより画像データの回転などをおこなう複数のDMAC(Direct Memory Access Controller)と、エンジン部160との間でPCIバスを介したデータ転送をおこなうPCIユニットとからなる。このASIC116には、PCIバスを介してFCU(Facsimile Control Unit)130、USB(Universal Serial Bus)140、IEEE1394(the Institute of Electrical and Electronics Engineers 1394)インタフェース150が接続される。操作表示部120はASIC116に直接接続されている。
The
MEM−C117は、コピー用画像バッファ、符号バッファとして用いるローカルメモリであり、HDD(Hard Disk Drive)118は、画像データの蓄積、プログラムの蓄積、フォントデータの蓄積、フォームの蓄積を行うためのストレージである。
The MEM-
AGP115は、グラフィック処理を高速化するために提案されたグラフィックスアクセラレーターカード用のバスインターフェースであり、MEM−P112に高スループットで直接アクセスすることにより、グラフィックスアクセラレーターカードを高速にするものである。
The
10 画像形成装置
12 印刷部
13 読取部
18 記憶媒体
151 印刷手段
152 読取手段
153 検出手段
154 再印刷手段
155 履歴情報記憶手段
DESCRIPTION OF
Claims (9)
前記印刷手段により印刷された前記印刷記録媒体上の画像を読み取る読取部を制御する読取手段と、
前記読取手段によって読み取った前記画像の欠陥を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記画像に欠陥が検出された場合、前記印刷部を制御して当該画像にかかる前記画像データに応じた再度の印刷を行う再印刷手段と、
前記再印刷手段による再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の前記検出手段による検出結果を含む再印刷履歴情報を記憶媒体に記憶する履歴情報記憶手段と、
を備え、
前記再印刷手段は、再度の印刷を行う際に、前記記憶媒体に記憶された前記再印刷履歴情報を再度の印刷を行うか否かの判定材料とする、
ことを特徴とする画像形成装置。 A printing unit that controls a printing unit that prints an image according to image data on a print recording medium;
A reading unit that controls a reading unit that reads an image on the print recording medium printed by the printing unit;
Detecting means for detecting defects in the image read by the reading means;
When a defect is detected in the image by the detection unit, a reprint unit that controls the printing unit to perform reprinting according to the image data related to the image;
History information storage means for storing, in a storage medium, reprint history information including a defect type of an image for reprinting by the reprinting means and a detection result by the detection means after reprinting;
With
When the reprinting unit performs printing again, the reprinting history information stored in the storage medium is used as a determination material for determining whether to perform printing again.
An image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The reprinting unit determines whether to perform reprinting based on a ratio of reprinting results of the same defect type included in the reprinting history information;
The image forming apparatus according to claim 1.
前記再印刷手段は、前記再印刷履歴情報に含まれる同一の欠陥種別の再印刷結果に対して前記印刷情報の一致度に応じた重み付けした上での比で再度の印刷を行うか否かについて判定する、
ことを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。 The history information storage means includes print information about reprinting by the reprinting means with respect to the reprint history information,
Whether or not the reprinting unit performs reprinting at a weighted ratio according to the degree of coincidence of the print information with respect to a reprint result of the same defect type included in the reprint history information judge,
The image forming apparatus according to claim 1.
ことを特徴とする請求項3記載の画像形成装置。 The reprinting unit includes a desired parameter included in the print information as a determination material for determining whether or not to perform reprinting among the print information included in the reprint history information stored in the storage medium. Can be specified selectively,
The image forming apparatus according to claim 3.
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一記載の画像形成装置。 The reprinting unit determines to perform printing again when the number of the reprint history information including the same defect type is less than a predetermined number;
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一記載の画像形成装置。 The reprinting unit can selectively designate the reprint history information as a determination material for determining whether or not to perform reprinting among the reprint history information stored in the storage medium.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
ことを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一記載の画像形成装置。 The history information storage means has a function of resetting part or all of the reprint history information.
The image forming apparatus according to claim 1, wherein the image forming apparatus is an image forming apparatus.
前記画像形成装置は、印刷部と、読取部と、記憶媒体とを備え、
前記印刷部を制御して、印刷記録媒体に画像データに応じた画像を印刷する印刷工程と、
前記読取部を制御して、前記印刷工程により印刷された前記印刷記録媒体上の画像を読み取る読取工程と、
前記読取工程によって読み取った前記画像の欠陥を検出する検出工程と、
前記検出工程により前記画像に欠陥が検出された場合、前記印刷部を制御して当該画像にかかる前記画像データに応じた再度の印刷を行う再印刷工程と、
前記再印刷工程による再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の前記検出工程による検出結果を含む再印刷履歴情報を前記記憶媒体に記憶する履歴情報記憶工程と、
を含み、
前記再印刷工程は、再度の印刷を行う際に、前記記憶媒体に記憶された前記再印刷履歴情報を再度の印刷を行うか否かの判定材料とする、
ことを特徴とする画像形成方法。 An image forming method executed by an image forming apparatus,
The image forming apparatus includes a printing unit, a reading unit, and a storage medium.
A printing step of controlling the printing unit to print an image according to image data on a print recording medium;
A reading step of controlling the reading unit to read an image on the print recording medium printed by the printing step;
A detection step of detecting defects in the image read by the reading step;
When a defect is detected in the image by the detection step, a reprinting step of controlling the printing unit to perform reprinting according to the image data relating to the image;
A history information storage step of storing in the storage medium reprint history information including a defect type of an image to be printed again by the reprinting step and a detection result by the detection step after the second printing;
Including
In the reprinting process, when reprinting is performed, the reprinting history information stored in the storage medium is used as a determination material for determining whether to perform reprinting.
An image forming method.
印刷記録媒体に画像データに応じた画像を印刷する印刷部を制御する印刷手段と、
前記印刷手段により印刷された前記印刷記録媒体上の画像を読み取る読取部を制御する読取手段と、
前記読取手段によって読み取った前記画像の欠陥を検出する検出手段と、
前記検出手段により前記画像に欠陥が検出された場合、前記印刷部を制御して当該画像にかかる前記画像データに応じた再度の印刷を行う再印刷手段と、
前記再印刷手段による再度の印刷にかかる画像の欠陥種別および再度の印刷後の前記検出手段による検出結果を含む再印刷履歴情報を記憶媒体に記憶する履歴情報記憶手段と、
として機能させ、
前記再印刷手段は、再度の印刷を行う際に、前記記憶媒体に記憶された前記再印刷履歴情報を再度の印刷を行うか否かの判定材料とする、
ことを特徴とするプログラム。 Computer
A printing unit that controls a printing unit that prints an image according to image data on a print recording medium;
A reading unit that controls a reading unit that reads an image on the print recording medium printed by the printing unit;
Detecting means for detecting defects in the image read by the reading means;
When a defect is detected in the image by the detection unit, a reprint unit that controls the printing unit to perform reprinting according to the image data related to the image;
History information storage means for storing, in a storage medium, reprint history information including a defect type of an image for reprinting by the reprinting means and a detection result by the detection means after reprinting;
Function as
When the reprinting unit performs printing again, the reprinting history information stored in the storage medium is used as a determination material for determining whether to perform printing again.
A program characterized by that.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026075A JP2014155193A (en) | 2013-02-13 | 2013-02-13 | Image forming apparatus, image formation method, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013026075A JP2014155193A (en) | 2013-02-13 | 2013-02-13 | Image forming apparatus, image formation method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014155193A true JP2014155193A (en) | 2014-08-25 |
Family
ID=51576621
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013026075A Pending JP2014155193A (en) | 2013-02-13 | 2013-02-13 | Image forming apparatus, image formation method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014155193A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081103A (en) * | 2014-10-10 | 2016-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | History generation device and history generation method |
JP2017159527A (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | セイコーエプソン株式会社 | Image processing device and image processing method |
JP2018051852A (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus, image forming method and control program |
US10735601B2 (en) | 2017-11-16 | 2020-08-04 | Konica Minolta, Inc. | Image processing apparatus and program |
-
2013
- 2013-02-13 JP JP2013026075A patent/JP2014155193A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081103A (en) * | 2014-10-10 | 2016-05-16 | コニカミノルタ株式会社 | History generation device and history generation method |
JP2017159527A (en) * | 2016-03-09 | 2017-09-14 | セイコーエプソン株式会社 | Image processing device and image processing method |
JP2018051852A (en) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | コニカミノルタ株式会社 | Image forming apparatus, image forming method and control program |
US10735601B2 (en) | 2017-11-16 | 2020-08-04 | Konica Minolta, Inc. | Image processing apparatus and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6232999B2 (en) | Image inspection apparatus, image inspection system, and image inspection method | |
JP2020006603A (en) | Image inspection system, image inspection method and image inspection program | |
US10200552B2 (en) | Job processing apparatus, method for controlling job processing apparatus, and storage medium | |
JP2013024564A (en) | Image inspection apparatus, image inspection system and image inspection method | |
JP7487568B2 (en) | Image inspection device, display method and program | |
JP2016061659A (en) | Printed matter inspection device, printed matter inspection system, and printed matter inspection method | |
JP5786420B2 (en) | Image output apparatus, image inspection system, and density correction method | |
JP2019077054A (en) | Image formation system and program | |
US10078476B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP6065674B2 (en) | Image inspection system, image inspection apparatus, and image inspection method | |
JP2014155193A (en) | Image forming apparatus, image formation method, and program | |
JP5771591B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing program | |
JP2016055525A (en) | Defect information specifying device and defect information specifying method | |
JP6379849B2 (en) | Selection device, image forming system, and selection method | |
JP2018157250A (en) | Processing device, program, and data conversion system | |
JP2012061764A (en) | Image forming apparatus, image forming method, and program | |
JP2016061603A (en) | Projection device and projection method | |
JP2020091792A (en) | Image inspection device, image inspection method, and image inspection program | |
JP6848286B2 (en) | Inspection equipment, inspection methods and programs | |
US8422047B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and program product which determines whether there is a restriction of the output of document data | |
US20170343943A1 (en) | Image forming apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
US10146153B2 (en) | Image processing apparatus, image forming apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP2015053561A (en) | Printed matter inspection device, printed matter inspection method, and program | |
JP7491183B2 (en) | Inspection device, image forming system, inspection method, and program | |
JP2013071432A (en) | Image forming apparatus, image forming method and image forming program |