JP2014150493A - HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置 - Google Patents

HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014150493A
JP2014150493A JP2013019427A JP2013019427A JP2014150493A JP 2014150493 A JP2014150493 A JP 2014150493A JP 2013019427 A JP2013019427 A JP 2013019427A JP 2013019427 A JP2013019427 A JP 2013019427A JP 2014150493 A JP2014150493 A JP 2014150493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
macro cell
base station
small cell
cell
macro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013019427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5924775B2 (ja
Inventor
Kenichi Kawamura
憲一 河村
Masanaga Yasukawa
正祥 安川
Katsushi Noritake
克誌 則武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2013019427A priority Critical patent/JP5924775B2/ja
Publication of JP2014150493A publication Critical patent/JP2014150493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5924775B2 publication Critical patent/JP5924775B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を動的に設定すること。
【解決手段】各スモールセルの基地局12が、周囲の電波をスキャンし、マクロセルの存在を検出し(1)、複数のマクロセルを検出した場合、予め定められた優先度に従って帰属(接続)すべきマクロセルを判断(選択)し(2)、帰属すべきと判断したマクロセルの基地局11に向けて接続要求を送信し(3)、接続を確立する(4)。
【選択図】図4

Description

本発明は、HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定技術に関する。
3GやLTE等の3GPPにより規格化(例えば、非特許文献1参照)された移動無線通信は広く用いられている。3GPPでは移動無線通信の仕様を拡張するため、LTE−Advancedやそれ以降をターゲットとした技術的な議論が活発に行われている。3GPPにおける将来の移動無線通信の仕様の議論の中で、基地局とそのサービスエリアであるセルの構成に関して、HetNet(Heterogeneous Network)の概念が議論されている。
HetNetは、広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセル(ピコセル等の呼称もあり)を必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて移動無線端末(以下、単に「端末」)に通信サービスを提供する通信方式である。この方式では通信が逼迫するエリアに対してスポット的にスモールセルを展開することで、そのエリアの収容トラフィックを増加させることができる。
HetNetの一つの拡張的な概念として、Phantom Cellと呼ばれる構成が提案されている(非特許文献2参照)。Phantom Cellは、マクロセルがC−Planeの処理を担当し、スモールセルはU−Planeのデータ通信のみ収容する方式である。
これにより、重要な通信やハンドオーバ等の処理はマクロセル側で処理し、インターネットアクセスのようなトラフィックはスモールセルによる高速通信を活用することで、スモールセルの高速なアクセスを効率良く使用することが可能である。
Phantom CellではC−Planeはマクロセルが担当するため、図1に示すようにスモールセルはマクロセルに隷属するアーキテクチャを採る。マクロセルとスモールセルとの間は、図2に示すように3GPPが規定するX2インタフェースにより、IPネットワーク経由で接続される。
この際、マクロセルとスモールセルの対応関係(帰属関係)を設定する必要があるが、セルの設計変更、周囲の電波環境の変化、マクロセルの故障等に対応するため、対応関係は変化する可能性がある。また、図3に示すようにSON(Self Organized Network)の概念により、ビームフォーミングによって動的にマクロセルのエリア(半径)を適応的に変化させる技術の導入を考えると、その変化への対応も必要となる。また、将来的には、増加する移動無線通信のトラフィックを収容するため、スモールセルは100万局といった大量の数となる可能性があり、そもそも全てのマクロセルとスモールセルの対応関係を手作業で設定することは非現実的な稼働となる可能性がある。このように、マクロセルとスモールセルの対応関係を自動的に設定する手段の開発が求められていた。
本発明では、前記目的を達成するため、
広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する方法であって、
スモールセルの基地局が、周囲の電波をスキャンし、マクロセルの存在を検出するステップと、
前記スモールセルの基地局が、前記検出したマクロセルのうち帰属すべきマクロセルを判断するステップと、
前記スモールセルの基地局が、前記帰属すべきと判断したマクロセルの基地局と接続するステップとを含む
ことを特徴とする。
また、本発明では、前記目的を達成するため、
広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する方法であって、
各マクロセルおよびスモールセルの基地局が、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報をコントローラへ送信するステップと、
コントローラが、受信した情報に基づいて各スモールセルが帰属すべきマクロセルを判断するステップと、
コントローラが、前記判断に従う接続指示を各スモールセルの基地局へ送信するステップと、
前記接続指示を受信したスモールセルの基地局が、当該指示されたマクロセルの基地局と接続するステップとを含む
ことを特徴とする。
本発明によれば、HetNetにおいて、電波環境の変化等に対応して、動的にマクロセルとスモールセルの関係を設定可能となる。
HetNet構成の一例を示す説明図 マクロセルの基地局とスモールセルの基地局との間の接続の説明図 SONによるマクロセルの動的なエリア変更およびスモールセルの対応関係の変化の説明図 本発明の対応関係設定方法の第1の実施の形態を示す構成図 本発明の対応関係設定方法の第2の実施の形態を示す構成図
本発明では、以下に記述される方法により、マクロセルとスモールセルの対応関係を自動的に設定する。
図4は本発明の対応関係設定方法の第1の実施の形態、ここでは各スモールセルの基地局が自律的に判断し、帰属(接続)するマクロセルを判断する形態を示すもので、図中、11はマクロセルの基地局、12はスモールセルの基地局である。
前記構成において、各スモールセルの基地局12は周囲の電波をスキャンし、マクロセルの存在を検出する(1)。複数のマクロセルを検出した場合、各スモールセルの基地局12は、予め定められた優先度に従って帰属(接続)すべきマクロセルを判断(選択)する(2)。そして、スモールセルの基地局12は、帰属すべきと判断したマクロセルの基地局、ここでは基地局11に向けて接続要求を送信し(3)、接続を確立する(4)。
前述した優先度とは、例えばマクロセルで使用されている周波数の優先順、マクロセルからの受信電波の電力強度の強さの順(より強いマクロセルを選択)、マクロセル、スモールセルを問わず、セル単位に設定されているID(識別子)であってマクロセルからの電波中にも含まれるCID(Cell ID)について予め優先度の高い順(単純な順位付け、時間や曜日ごとの順位付け)に記載したリスト等に従って決められるものとする。
なお、各スモールセルの基地局12は、前述した周囲電波のスキャン(1)および帰属先の判断(2)を一定時間ごとに行うが、判断の結果、「接続先の変更の必要なし」であれば、(3)、(4)の動作は行わない。
図5は本発明の対応関係設定方法の第2の実施の形態、ここでは帰属関係を判断する専用のコントローラを用いた形態を示すもので、図中、21はコントローラ、22はマクロセルの基地局、23はスモールセルの基地局である。
コントローラ21は、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報を収集し、当該情報に基づいて各スモールセルが帰属すべきマクロセルを判断し、当該判断に従う接続指示を各スモールセルの基地局へ送信する。
前記構成において、マクロセルの基地局22およびスモールセルの基地局23はコントローラ21へ、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報をアップロード(送信)する(1)。コントローラ21は、受信した前記情報に基づいて各スモールセルが帰属すべきマクロセルを判断する(2)。また、コントローラ21は、前記判断に従う接続指示を各スモールセルの基地局23へ送信する(3)。前記接続指示を受信したスモールセルの基地局12は、該当するマクロセルの基地局、ここでは基地局11に向けて接続要求を送信し(4)、接続を確立する(5)。
ここで、各マクロセルの基地局22およびスモールセルの基地局23からコントローラ21へアップロードする情報としては、周囲のセルからの受信電波の電力強度、CID、送信電力、ビームフォーミングの方向等の情報、緯度・経度等の地理的情報、基地局のトラフィック量、基地局が接続されているバックホール回線の速度情報がある。
また、コントローラ21での判断としては、例えばスモールセルを、マクロセルのサービスエリア内にあり、地理的に最も近いマクロセルに帰属させるものがある。また、よりバックホール回線が高速なマクロセルに対し、マクロセルのサービスエリア内にあるスモールセルの中でトラフィック量の大きいスモールセルを対応付けることがある。
なお、各スモールセルの基地局23は、前述した情報のアップロード(1)を一定時間ごとに行うが、この「一定時間」が全てのスモールセルの基地局23で同じである必要はない。また、コントローラ21も、前述した各スモールセルの帰属先の判断(2)を一定時間ごとに行うが、ここでいう「一定時間」と前述した各スモールセルの基地局23での「一定時間」が同一である必要はない。また、コントローラ21は、(2)の判断の結果、「接続先の変更の必要なし」であれば、(3)の動作は行わない。
11,22:マクロセルの基地局、12,23:スモールセルの基地局、21:コントローラ。
3GPP TS 23.401 General Packet Radio Service (GPRS) enhancements for Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network (E-UTRAN) access (Release 11) NTT Docomo, "Requirements, Candidate Solutions & Technology Roadmap for LTE Rel-12 Onward," RWS-120010, 3GPP Workshop on Release 12 and onwards, Ljubljana, Slovenia, June 11-12, 2012.

Claims (4)

  1. 広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する方法であって、
    スモールセルの基地局が、周囲の電波をスキャンし、マクロセルの存在を検出するステップと、
    前記スモールセルの基地局が、前記検出したマクロセルのうち帰属すべきマクロセルを判断するステップと、
    前記スモールセルの基地局が、前記帰属すべきと判断したマクロセルの基地局と接続するステップとを含む
    ことを特徴とする対応関係設定方法。
  2. 広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する方法であって、
    各マクロセルおよびスモールセルの基地局が、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報をコントローラへ送信するステップと、
    コントローラが、受信した情報に基づいて各スモールセルが帰属すべきマクロセルを判断するステップと、
    コントローラが、前記判断に従う接続指示を各スモールセルの基地局へ送信するステップと、
    前記接続指示を受信したスモールセルの基地局が、当該指示されたマクロセルの基地局と接続するステップとを含む
    ことを特徴とする対応関係設定方法。
  3. 広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する装置であって、
    マクロセルの基地局と、スモールセルの基地局とから構成され、
    前記スモールセルの基地局は、周囲の電波をスキャンし、マクロセルの存在を検出する手段と、前記検出したマクロセルのうち帰属すべきマクロセルを判断する手段と、前記帰属すべきと判断したマクロセルの基地局と接続する手段とを少なくとも有する
    ことを特徴とする対応関係設定装置。
  4. 広いサービスエリアをカバーするマクロセルを展開するとともに、高速通信が可能であるが前記マクロセルより狭いサービスエリアをカバーするスモールセルを必要に応じて前記マクロセルのサービスエリア内に重畳的に展開し、前記マクロセルの基地局および/またはスモールセルの基地局との間の無線通信を通じて端末に通信サービスを提供する通信システムにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係を設定する装置であって、
    コントローラと、マクロセルの基地局と、スモールセルの基地局とから構成され、
    前記コントローラは、受信した情報に基づいて各スモールセルが帰属すべきマクロセルを判断する手段と、前記判断に従う接続指示を各スモールセルの基地局へ送信する手段とを少なくとも有し、
    前記マクロセルの基地局は、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報をコントローラへ送信する手段を少なくとも有し、
    前記スモールセルの基地局は、マクロセルとスモールセルの対応関係の判断に必要となる情報をコントローラへ送信する手段と、指示されたマクロセルの基地局と接続する手段とを少なくとも有する
    ことを特徴とする対応関係設定装置。
JP2013019427A 2013-02-04 2013-02-04 HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置 Expired - Fee Related JP5924775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013019427A JP5924775B2 (ja) 2013-02-04 2013-02-04 HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013019427A JP5924775B2 (ja) 2013-02-04 2013-02-04 HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014150493A true JP2014150493A (ja) 2014-08-21
JP5924775B2 JP5924775B2 (ja) 2016-05-25

Family

ID=51573127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013019427A Expired - Fee Related JP5924775B2 (ja) 2013-02-04 2013-02-04 HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5924775B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012130261A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Nec Europe Ltd. Method and apparatus for performing relay node configuration and re-configuration in relay enhanced networks
US20120315913A1 (en) * 2010-02-10 2012-12-13 China Academy Of Telecommunications Technology Method, device and system for selecting service cell

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120315913A1 (en) * 2010-02-10 2012-12-13 China Academy Of Telecommunications Technology Method, device and system for selecting service cell
WO2012130261A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Nec Europe Ltd. Method and apparatus for performing relay node configuration and re-configuration in relay enhanced networks

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015051171; Panasonic: 'Target scenarios for new carrier types' 3GPP TSG-RAN WG1#72    R1-130684 , 20130125, p.1-4 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP5924775B2 (ja) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9955391B2 (en) Enhanced cell global identifier-based handover from an eNodeB to a home eNodeB
US10085177B2 (en) Method and apparatus for offloading data
EP3235300B1 (en) Methods, base station, mobile node and relay node
CN107040864B (zh) 设备到设备d2d资源的配置方法及装置
JP5316654B2 (ja) 基地局、移動通信システムおよび報知情報送信方法
US9763274B2 (en) Method and apparatus for device-to-device communication
US20150312811A1 (en) Method and apparatus for handover in heterogeneous system
JP2017511067A (ja) 無線通信システムにおいて移動局と基地局とを動作させるための方法、その移動局および基地局
JP2017510210A (ja) 無線通信システムにおいて第1の基地局と第2の基地局とを動作させるための方法、その第1の基地局、および第2の基地局
JP7047025B2 (ja) ニュートラルホストネットワークにおけるリダイレクション
JP6544442B2 (ja) 無線通信システム、移動局、基地局、ユーザインタフェース、表示方法
US20140355444A1 (en) Method and Apparatus for Providing Routing
WO2012045370A1 (en) Relay nodes
WO2015020641A1 (en) Distributed small-cell search
CN105766052B9 (zh) 接口建立方法及装置
CN102378301A (zh) 获取控制节点信息的方法、设备及系统
KR20160063803A (ko) 무선 통신 시스템에서 메크로 기지국의 핸드오버방법 및 장치
US10111148B2 (en) Apparatus and method for interworking optimization in connection with cellular handover
US20130225160A1 (en) Base station and information retrieval method of mobile communication system
WO2015042966A1 (zh) 建立回程链路方法、装置及系统
JP5924775B2 (ja) HetNetにおけるマクロセルとスモールセルの対応関係の設定方法およびその装置
JP6562818B2 (ja) 制御装置、端末装置、制御方法及びプログラム
WO2015113815A1 (en) Load balancing
WO2018059524A1 (zh) 一种信息获取、小区切换、小区选择或重选的方法和装置
EP2999255A1 (en) Inter-operator radio resource sharing in dense deployments of small cell networks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5924775

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees