JP2014149617A - Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program - Google Patents
Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014149617A JP2014149617A JP2013017223A JP2013017223A JP2014149617A JP 2014149617 A JP2014149617 A JP 2014149617A JP 2013017223 A JP2013017223 A JP 2013017223A JP 2013017223 A JP2013017223 A JP 2013017223A JP 2014149617 A JP2014149617 A JP 2014149617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- content
- key
- terminal device
- advertisement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、端末装置、広告配信システム、表示処理方法及び表示処理プログラムに関する。 The present invention relates to a terminal device, an advertisement distribution system, a display processing method, and a display processing program.
近年、スマートフォンやタブレット型PC(Personal Computer)等の携帯型の端末装置の普及率が飛躍的に伸びている。このような端末装置は、電源キーや音量調整キーなどの特定の物理的なキーが搭載されているものの、物理的なキーボードの入力装置が搭載されていない場合が多い。このため、この種の端末装置は、物理的なキーボードの代わりに、ソフトウェアによりディスプレイ上にキーボード(「ソフトウェアキーボード」等と呼ばれる)を表示し、表示したキーボードがタッチされることで、ユーザから文字入力操作を受け付ける。 In recent years, the penetration rate of portable terminal devices such as smartphones and tablet PCs (Personal Computers) has increased dramatically. Such a terminal device is often equipped with a specific physical key such as a power key or a volume adjustment key, but is not equipped with a physical keyboard input device. For this reason, this type of terminal device displays a keyboard (referred to as a “software keyboard” or the like) on the display by software instead of a physical keyboard, and the displayed keyboard is touched, so that characters from the user are touched. Accept input operations.
しかしながら、上記従来のソフトウェアキーボードでは、ディスプレイの表示領域が有効活用されているとは限らなかった。具体的には、上述したソフトウェアキーボードでは、ディスプレイ表示領域の半分程度を占有することも多いが、ユーザが常に全てのキーを利用するわけではなく、不要となるキーも存在する。例えば、ユーザは、全てのキーを同時にタッチすることはないので、あるキーをタッチした瞬間は他のキーが不要となる場合がある。このような中で、上述したソフトウェアキーボードでは、不要となるキーについても常に表示されているので、ディスプレイの表示領域が有効活用されているとは限らなかった。 However, in the conventional software keyboard, the display area of the display is not always effectively used. Specifically, the above-described software keyboard often occupies about half of the display display area, but the user does not always use all the keys, and some keys are unnecessary. For example, since the user does not touch all the keys at the same time, the other keys may be unnecessary at the moment when a certain key is touched. Under such circumstances, in the above-described software keyboard, unnecessary keys are always displayed, so that the display area of the display is not always effectively used.
本願は、上記に鑑みてなされたものであって、ソフトウェアキーボードの利用時にディスプレイの表示領域を有効活用することができる端末装置、広告配信システム、表示処理方法及び表示処理プログラムを提供することを目的とする。 The present application has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a terminal device, an advertisement distribution system, a display processing method, and a display processing program that can effectively use a display area of a display when using a software keyboard. And
本願に係る端末装置は、表示装置に表示されている情報入力用の複数のキーのいずれかを指定する指定操作を受け付ける操作受付手段と、前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、前記表示装置の表示領域のうち、前記指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、所定のコンテンツを表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。 The terminal device according to the present application includes an operation accepting unit that accepts a designation operation for designating one of a plurality of information input keys displayed on the display device, and a designation operation that is accepted by the operation accepting unit. The display device further comprises display control means for displaying predetermined content in a display area other than an area in which the key designated in the designation operation is displayed among display areas of the display device.
実施形態の一態様によれば、ソフトウェアキーボードの利用時にディスプレイの表示領域を有効活用することができるという効果を奏する。 According to the aspect of the embodiment, there is an effect that the display area of the display can be effectively used when the software keyboard is used.
以下に、本願に係る端末装置、広告配信システム、表示処理方法及び表示処理プログラムを実施するための形態(以下、「実施形態」と呼ぶ)について図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施形態により本願に係る端末装置、広告配信システム、表示処理方法及び表示処理プログラムが限定されるものではない。また、以下の各実施形態において同一の部位には同一の符号を付し、重複する説明は省略される。 Hereinafter, modes for carrying out a terminal device, an advertisement distribution system, a display processing method, and a display processing program according to the present application (hereinafter referred to as “embodiments”) will be described in detail with reference to the drawings. Note that the terminal device, the advertisement distribution system, the display processing method, and the display processing program according to the present application are not limited by this embodiment. In the following embodiments, the same portions are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
〔1.表示処理〕
まず、図1を用いて、実施形態に係る表示処理の一例について説明する。図1は、実施形態に係る表示処理の一例を示す説明図である。図1の例では、端末装置100によって表示処理が行われる。図1に示した端末装置100は、例えば、スマートフォン等の携帯端末であり、表示部110を有する。表示部110は、タッチパネルが採用されており、各種情報を表示するだけでなく、指(又は、専用ペン等)によって指定(タッチ)されることで各種操作を受け付ける。
[1. Display processing)
First, an example of display processing according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 1 is an explanatory diagram illustrating an example of display processing according to the embodiment. In the example of FIG. 1, display processing is performed by the
実施形態に係る端末装置100は、図1(a)に示すように、ソフトウェアキーボードを表示部110に表示することで、ユーザから文字入力操作を受け付ける。図1(a)に示した例では、端末装置100は、表示部110の上半分の領域に、入力文字を表示する文字表示枠F11を表示し、表示部110の下半分の領域に、ソフトウェアキーボードK10を表示する。また、図1(a)に示した例では、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK10の一例として、日本語の仮名文字(五十音)における「あ段」の文字「あ」、「か」、・・・、「わ」に対応する仮名キーや、特殊操作キー(例えば、確定キー、削除キー、カーソルキー)といった情報入力用の複数のキーを表示する。
The
ここで、一般的な端末装置は、図1(a)に例示したソフトウェアキーボードK10に含まれる任意の仮名キーが指定された場合に、指定された仮名キーによって絞り込まれる新たなキーを更に表示する。このとき、一般的な端末装置は、任意の仮名キーが指定され続けている限り(仮名キーを指定した指が画面から離れない限り)、新たなキーを表示し続ける。例えば、図1(a)に示した例において、ユーザが文字「あ」に対応する仮名キーK11を指定し続けているものとする。この場合、一般的な端末装置は、図1(b)に示すように、日本語の仮名文字(五十音)における「あ」行の文字「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」に対応する仮名キー群K20を表示する。これにより、ユーザは、仮名キーK11の表示位置で指を表示部110から離すことで、文字「あ」を入力することが可能となり、また、仮名キーK11の表示位置から仮名キー群K20に含まれる仮名キーのいずれかに指をスライドさせることで、「い」、「う」、「え」、「お」のいずれかの文字を入力することが可能となる。
Here, when an arbitrary kana key included in the software keyboard K10 illustrated in FIG. 1A is specified, the general terminal device further displays a new key narrowed down by the specified kana key. . At this time, a general terminal device continues to display a new key as long as an arbitrary kana key continues to be specified (as long as the finger specifying the kana key does not leave the screen). For example, in the example shown in FIG. 1A, it is assumed that the user continues to specify the kana key K11 corresponding to the character “A”. In this case, as shown in FIG. 1B, a general terminal device uses the characters “A”, “I”, “U”, “U” in the “A” line in Japanese kana characters (Japanese syllabary). The kana key group K20 corresponding to “e” and “o” is displayed. Thus, the user can input the character “A” by releasing his / her finger from the
図1(b)に示した例の場合、ユーザは、仮名キーK11を指定し続けている限り、仮名キー群K20に含まれる仮名キーのみを指定することとなるので、図1(a)に示したソフトウェアキーボードK10に含まれる各キーは不要となる。例えば、ユーザは、図1(b)に示した状態において、図1(a)に示した文字「さ」に対応する仮名キーK12を指定することはない。同様に、ユーザは、その他の文字「な」、「は」、「ま」、「や」、「ら」、「わ」対応する仮名キーや、特殊操作キーを指定することもない。このため、一般的な端末装置は、ユーザにとって不要となるキーについても表示し続けることとなるので、表示部(ディスプレイ)の表示領域を有効活用できていなかった。 In the case of the example shown in FIG. 1B, as long as the user continues to specify the kana key K11, only the kana key included in the kana key group K20 is specified. Each key included in the illustrated software keyboard K10 is not necessary. For example, in the state shown in FIG. 1B, the user does not designate the kana key K12 corresponding to the character “sa” shown in FIG. Similarly, the user does not specify any other kana keys or special operation keys corresponding to the other characters “NA”, “HA”, “MA”, “YA”, “RA”, “WA”. For this reason, since a general terminal device continues to display keys that are unnecessary for the user, the display area of the display unit (display) cannot be effectively used.
そこで、実施形態に係る端末装置100は、図1(c)に示すように、ソフトウェアキーボードを表示する際に、所定の広告提供装置(図2に示す広告提供装置200)から広告コンテンツC10を取得しておく。そして、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK10に含まれる仮名キーのいずれかが指定されている場合に、ソフトウェアキーボードK10の表示領域に広告コンテンツC10を表示する。このとき、端末装置100は、少なくともユーザに指定されているキーが表示される領域には広告コンテンツC10を表示しない。
Therefore, as shown in FIG. 1C, the
図1(c)の例では、端末装置100は、広告主が店舗「A喫茶」であり、コーヒーのプレゼントキャンペーンに関する広告が描出されている広告コンテンツC10を取得する。そして、端末装置100は、ユーザにより仮名キーK11が指定され続けている場合に、図1(b)の例と同様に、新たな仮名キー群K20を表示する。このとき、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK10の表示領域のうち、ユーザに指定されている仮名キーK11が表示される領域、及び、新たな仮名キー群K20が表示される領域以外の他の表示領域に、広告コンテンツC10を表示する。
In the example of FIG. 1C, the
ここで、端末装置100による広告コンテンツC10の表示処理はいくつか考えられる。例えば、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK10の表示領域に広告コンテンツC10を表示した後に、かかる広告コンテンツC10の上に仮名キー群K20を重畳表示する。また、例えば、端末装置100は、仮名キー群K20を表示した後に、新たな仮名キー群K20が表示される領域以外の他の表示領域に対応する形状の広告コンテンツC10を表示してもよい。
Here, several display processes of the advertising content C10 by the
このように、実施形態に係る端末装置100は、ソフトウェアキーボードを表示する場合に、表示部110の表示領域を有効活用することができる。具体的には、端末装置100は、図1(c)に示した例のように、仮名キーK11をタッチした瞬間にユーザにとって不要となるキーの表示領域に広告コンテンツC10を表示することで、かかる不要な表示領域を広告表示に有効活用することができる。図1(c)の例では、端末装置100は、ソフトウェアキーボードの不要な表示領域を用いて、店舗「A喫茶」の広告を配信することができる。また、端末装置100は、ユーザが操作中のソフトウェアキーボードの表示領域に広告コンテンツC10を表示することで、ユーザに視認され易い広告表示を実現できるので、広告効果の向上を図ることができる。
Thus, the
以下、このような表示処理を行う端末装置100について詳細に説明する。なお、図1に例示した広告コンテンツC10は、広告を目的としたコンテンツではなく、広告を目的としないコンテンツであってもよい。以下の実施形態では、表示部110に表示されるコンテンツとして、広告コンテンツを例に挙げて説明する。
Hereinafter, the
〔2.広告配信システムの構成〕
次に、図2を用いて、実施形態に係る広告配信システムの構成について説明する。図2は、実施形態に係る広告配信システム1の構成例を示す図である。図2に示すように、広告配信システム1には、広告主装置10と、端末装置100と、広告提供装置200とが含まれる。広告主装置10、端末装置100及び広告提供装置200は、ネットワークNを介して、有線又は無線により通信可能に接続される。なお、図2に示した広告配信システム1には、複数台の広告主装置10や、複数台の端末装置100や、複数台の広告提供装置200が含まれてもよい。
[2. (Advertising system configuration)
Next, the configuration of the advertisement distribution system according to the embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of the advertisement distribution system 1 according to the embodiment. As shown in FIG. 2, the advertisement distribution system 1 includes an
広告主装置10は、広告提供装置200に広告配信を依頼する広告主によって利用される情報処理装置である。かかる広告主装置10は、広告主による操作に従って、広告コンテンツを広告提供装置200に入稿する。例えば、広告主装置10は、静止画像や動画像やテキストデータなどに該当する広告コンテンツを広告提供装置200に入稿する。
The
広告提供装置200は、広告配信サービスを提供する広告提供者によって利用される情報処理装置である。かかる広告提供装置200は、広告主装置10から広告コンテンツの入稿を受け付け、受け付けた広告コンテンツを端末装置100に提供する。
The
端末装置100は、例えば、タブレット型端末や、ノート型PCや、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)等の情報処理装置である。かかる端末装置100は、図1を用いて説明したように、ソフトウェアキーボードにより文字入力を受け付けるとともに、ソフトウェアキーボードを操作されている際に広告コンテンツを表示する。
The
〔3.端末装置の構成〕
次に、図3を用いて、実施形態に係る端末装置100の構成について説明する。図3は、実施形態に係る端末装置100の構成例を示す図である。図3に示すように、端末装置100は、表示部110と、入力部120と、通信部130と、コンテンツ記憶部140と、制御部150とを有する。
[3. Configuration of terminal device]
Next, the configuration of the
(表示部110、入力部120について)
表示部110は、各種情報を表示するための表示デバイスである。例えば、表示部110は、液晶ディスプレイ等によって実現される。入力部120は、ユーザから各種操作を受け付ける入力デバイスである。なお、実施形態に係る端末装置100にはタッチパネルが採用されているので、表示部110と入力部120とは一体化される。
(About the
The
(通信部130について)
通信部130は、ネットワークNに接続され、ネットワークNを介して、広告提供装置200との間で情報の送受信を行う。かかる通信部130は、ネットワークNとの接続を有線又は無線で行う。
(About the communication unit 130)
The
(コンテンツ記憶部140について)
コンテンツ記憶部140は、例えば、RAM(Random Access Memory)、フラッシュメモリ(Flash Memory)等の記憶装置によって実現される。かかるコンテンツ記憶部140は、表示部110に表示されるコンテンツの一例として、広告提供装置200によって提供される広告コンテンツを記憶する。
(About the content storage unit 140)
The
(制御部150について)
制御部150は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部150は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
(Regarding the controller 150)
The
かかる制御部150は、図3に示すように、メモ帳アプリ制御部161と、検索アプリ制御部162と、ブラウザ制御部163と、キーボード制御部170とを有する。メモ帳アプリ制御部161は、ユーザにより入力された文字を記憶するメモ帳アプリケーションを実行制御する。検索アプリ制御部162は、端末装置100内の各種情報を検索する検索アプリケーションを実行制御する。ブラウザ制御部163は、ウェブブラウザと呼ばれるアプリケーションを実行制御する。
As shown in FIG. 3, the
なお、制御部150は、図3に示したメモ帳アプリ制御部161、検索アプリ制御部162及びブラウザ制御部163のアプリ制御部に限られず、端末装置100にインストールされているアプリケーション毎に、かかるアプリケーションを実行制御するアプリ制御部を有する。例えば、制御部150は、天気予報サイトにアクセスするアプリケーションを実行制御するアプリ制御部や、オークションサイトにアクセスするアプリケーションを実行制御するアプリ制御部などを有してもよい。
The
また、キーボード制御部170は、図1を用いて説明したソフトウェアキーボードや広告コンテンツの表示処理を実現するためのキーボードアプリケーション(表示処理プログラムの一例に相当)を実行制御する。このようなキーボードアプリケーションは、予め端末装置100にインストールされていてもよいし、ユーザ操作に従ってサーバ装置(例えば、各種アプリケーションを提供するサーバ装置)からダウンロードされることで端末装置100にインストールされてもよい。かかるキーボード制御部170は、図3に示すように、キー表示部171と、コンテンツ取得部172と、操作受付部173と、コンテンツ表示部174と、使用状況送信部175とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、キーボード制御部170の内部構成は、図3に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部150及びキーボード制御部170が有する各処理部の接続関係は、図3に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。
Further, the
(キー表示部171について)
キー表示部171は、ユーザが文字等の情報を入力するための複数のキーを含むソフトウェアキーボードを表示部110に表示する。具体的には、キー表示部171は、メモ帳アプリ制御部161等の各種アプリ制御部からの指示に従って、図1に例示したようなソフトウェアキーボードK10を表示部110に表示する。
(About the key display unit 171)
The key display unit 171 displays a software keyboard including a plurality of keys for the user to input information such as characters on the
例えば、メモ帳アプリ制御部161は、メモ帳アプリを起動した後に、ユーザから文字入力するための操作を受け付けた場合に、キーボード制御部170に対してソフトウェアキーボードを表示するよう指示する。同様に、検索アプリ制御部162及びブラウザ制御部163についても、文字入力操作を要する場合に、ソフトウェアキーボードを表示するようキーボード制御部170に指示する。キーボード制御部170のキー表示部171は、このような指示を各種アプリ制御部から受け付けた場合に、ソフトウェアキーボードを表示部110に表示する。
For example, the memo pad application control unit 161 instructs the
なお、図1に示した例の場合、キー表示部171は、ユーザ操作に従って、キーを複数回表示する。具体的には、キー表示部171は、まず第1入力候補として、文字「あ」、「か」、・・・、「わ」に対応する仮名キーなどを表示する。そして、キー表示部171は、第1入力候補のいずれかが指定された場合に、指定された第1入力候補によって絞り込まれる新たな第2入力候補のキー(図1の例では、「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」に対応する仮名キー群K20)を表示する。そして、キー表示部171は、第2入力候補のキーのいずれかが指定されて文字入力操作が行われた場合には、図1に例示したようなソフトウェアキーボードK10を表示部110に再度表示する。
In the case of the example illustrated in FIG. 1, the key display unit 171 displays a key a plurality of times in accordance with a user operation. Specifically, the key display unit 171 first displays a kana key corresponding to the characters “a”, “ka”,..., “Wa” as the first input candidate. Then, when any one of the first input candidates is designated, the key display unit 171 displays a new second input candidate key narrowed down by the designated first input candidate (“A” in the example of FIG. 1). , “I”, “U”, “E”, “O”, the kana key group K20) is displayed. Then, when any of the second input candidate keys is designated and a character input operation is performed, the key display unit 171 displays the software keyboard K10 illustrated in FIG. 1 on the
(コンテンツ取得部172について)
コンテンツ取得部172は、各種アプリ制御部からソフトウェアキーボードを表示するよう指示された場合に、広告コンテンツの取得要求を広告提供装置200に送信することで、広告提供装置200によって提供される広告コンテンツを取得する。そして、コンテンツ取得部172は、広告提供装置200から取得した広告コンテンツをコンテンツ記憶部140に格納する。
(About the content acquisition unit 172)
When the
(操作受付部173について)
操作受付部173は、入力部120に対して行われた各種ユーザ操作を受け付ける。例えば、操作受付部173は、キー表示部171によって表示されているソフトウェアキーボードに含まれる複数のキーのいずれかを指定する指定操作を受け付ける。また、例えば、図1の例のように、キー表示部171によって複数回に分けてキーが表示される場合には、操作受付部173は、キー表示部171によって最初に表示される第1入力候補のキーを指定する指定操作や、第1入力候補のキーの表示位置から第2入力候補に指をスライドさせる指定操作などを受け付ける。
(About the operation reception unit 173)
The
(コンテンツ表示部174について)
コンテンツ表示部174は、コンテンツ取得部172によって取得された広告コンテンツを表示部110に表示する。具体的には、コンテンツ表示部174は、操作受付部173によって任意のキーを指定する指定操作が受け付けられている場合に、かかる任意のキーが表示される領域以外の他の表示領域に、コンテンツ記憶部140に記憶されている広告コンテンツを表示する。また、コンテンツ表示部174は、広告コンテンツを表示した後に、操作受付部173によって任意のキーを指定する指定操作が受け付けられなくなった場合には、表示中の広告コンテンツを非表示にする。すなわち、コンテンツ表示部174は、操作受付部173によって任意のキーを指定する指定操作が受け付けられている間、広告コンテンツを表示する。
(About the content display unit 174)
The content display unit 174 displays the advertising content acquired by the
また、コンテンツ表示部174は、図1に示した例のように、キー表示部171によって複数回に分けてキーが表示される場合には、ユーザにより指定されているキー(第1入力候補)の表示領域、及び、操作可能なキー(第2入力候補)の表示領域以外の他の表示領域に広告コンテンツを表示する。 In addition, the content display unit 174 may display a key (first input candidate) designated by the user when the key display unit 171 displays the key in a plurality of times as in the example illustrated in FIG. The advertising content is displayed in a display area other than the display area and the display area of the operable key (second input candidate).
なお、図1を用いて説明したように、コンテンツ表示部174は、ソフトウェアキーボードの表示領域に広告コンテンツ全体を表示してもよい。この場合、キー表示部171は、コンテンツ表示部174によって表示されている広告コンテンツの上に、ユーザにより指定されているキー(第1入力候補)や新たなキー(第2入力候補)を重畳表示する。これにより、コンテンツ表示部174は、結果として、第1入力候補や第2入力候補の表示領域以外の他の表示領域に広告コンテンツを表示することができる。 As described with reference to FIG. 1, the content display unit 174 may display the entire advertisement content in the display area of the software keyboard. In this case, the key display unit 171 displays a key (first input candidate) specified by the user or a new key (second input candidate) superimposed on the advertising content displayed by the content display unit 174. To do. As a result, the content display unit 174 can display the advertising content in a display area other than the display area of the first input candidate and the second input candidate as a result.
(使用状況送信部175について)
使用状況送信部175は、ソフトウェアキーボードの使用状況を広告提供装置200に送信する。具体的には、実施形態に係る使用状況送信部175は、ソフトウェアキーボードの使用状況として、コンテンツ表示部174によって広告コンテンツが表示された回数を計数し、計数した表示回数を広告提供装置200に送信する。このとき、使用状況送信部175は、複数の広告コンテンツがコンテンツ表示部174によって表示された場合には、広告コンテンツ毎(後述する広告ID毎)の表示回数を広告提供装置200に送信する。なお、使用状況送信部175は、定期的(例えば、1日1回)に、広告コンテンツ毎の表示回数を広告提供装置200に送信するが、コンテンツ表示部174によって広告コンテンツが表示されるたびに、かかる広告コンテンツの表示回数を広告提供装置200に送信してもよい。
(About the usage status transmitter 175)
The usage
〔4.広告提供装置の構成〕
次に、図4を用いて、実施形態に係る広告提供装置200の構成について説明する。図4は、実施形態に係る広告提供装置200の構成例を示す図である。図4に示すように、広告提供装置200は、通信部210と、記憶部220と、制御部230とを有する。なお、広告提供装置200は、広告提供装置200を利用する広告提供者等から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
[4. Configuration of advertisement providing device]
Next, the configuration of the
(通信部210について)
通信部210は、ネットワークNに接続され、ネットワークNを介して、広告主装置10や端末装置100との間で情報の送受信を行う。かかる通信部210は、ネットワークNとの接続を有線又は無線で行う。
(About the communication unit 210)
The
(記憶部220について)
記憶部220は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。かかる記憶部220は、図4に示すように、コンテンツ記憶部221と、使用状況記憶部222とを有する。
(Regarding storage unit 220)
The
(コンテンツ記憶部221について)
コンテンツ記憶部221は、広告主装置10から入稿される広告コンテンツを記憶する。具体的には、コンテンツ記憶部221は、後述する入稿受付部231によって広告主装置10から受け付けられた広告コンテンツを記憶する。
(About the content storage unit 221)
The
(使用状況記憶部222について)
使用状況記憶部222は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。かかる使用状況記憶部222は、端末装置100の使用状況送信部175によって送信される広告コンテンツの表示回数などを記憶する。
(About the usage status storage unit 222)
The usage
ここで、図5に、実施形態に係る使用状況記憶部222の一例を示す。図5に示した例では、使用状況記憶部222は、「広告ID」、「表示回数」、「広告料金」といった項目を有する。「広告ID」は、広告コンテンツを識別するための識別情報を示す。かかる広告IDは、広告コンテンツ内に設定されており、広告コンテンツとともに端末装置100に提供される。「表示回数」は、端末装置100において広告コンテンツが表示された回数を示す。「広告料金」は、広告コンテンツを表示したことに対する対価を示し、広告提供者が広告主に請求する請求金額に該当する。なお、図5に示した例では、使用状況記憶部222の広告料金に、「高」、「低」、「中」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には金額(数値)が記憶される。
Here, FIG. 5 illustrates an example of the usage
(制御部230について)
制御部230は、例えば、CPUやMPU等によって、広告提供装置200内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部230は、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
(About the control unit 230)
The
かかる制御部230は、図4に示すように、入稿受付部231と、コンテンツ提供部232と、使用状況格納部233と、広告料金算定部234とを有し、以下に説明する情報処理の機能や作用を実現または実行する。なお、制御部230の内部構成は、図4に示した構成に限られず、後述する情報処理を行う構成であれば他の構成であってもよい。また、制御部230が有する各処理部の接続関係は、図4に示した接続関係に限られず、他の接続関係であってもよい。
As shown in FIG. 4, the
(入稿受付部231について)
入稿受付部231は、広告主装置10から広告コンテンツの入稿を受け付ける。そして、入稿受付部231は、広告主装置10から受け付けた広告コンテンツをコンテンツ記憶部221に格納する。このとき、入稿受付部231は、広告コンテンツ毎に広告IDを採番し、採番した広告IDを広告コンテンツに設定する。
(About the submission reception part 231)
The
(コンテンツ提供部232について)
コンテンツ提供部232は、端末装置100のコンテンツ取得部172から広告コンテンツの取得要求を受信した場合に、コンテンツ記憶部221から所定の広告コンテンツを取得し、取得した広告コンテンツを端末装置100に提供する。
(About the content providing unit 232)
When the
(使用状況格納部233について)
使用状況格納部233は、端末装置100の使用状況送信部175によって送信されるソフトウェアキーボードの使用状況を使用状況記憶部222に格納する。実施形態に係る使用状況格納部233は、使用状況送信部175から、ソフトウェアキーボードの使用状況として広告コンテンツ毎の表示回数を受信する。したがって、使用状況格納部233は、広告コンテンツ(広告ID)毎に、かかる広告コンテンツの表示回数の総数を使用状況記憶部222に格納する。
(About the usage status storage unit 233)
The usage
(広告料金算定部234について)
広告料金算定部234は、使用状況記憶部222に記憶されている広告コンテンツ毎に、かかる広告コンテンツの表示回数に基づいた広告料金を算定する。なお、実施形態に係る広告配信システム1では、広告コンテンツの表示回数が多いほど高い広告料金が算定される成果報酬型が適用されているものとする。
(About advertising fee calculation unit 234)
The advertisement
ここで、図5に示した例を用いて広告料金算定部234による処理の一例について説明する。図5に示した例の場合、広告ID「A11」〜「A13」によって識別される広告コンテンツのうち、広告ID「A11」によって識別される広告コンテンツの表示回数「3500回」が最も多く、広告ID「A12」によって識別される広告コンテンツの表示回数「200回」が最も少ない。この例の場合、広告料金算定部234は、これらの広告コンテンツのうち、広告ID「A11」の広告コンテンツを入稿した広告主に請求する広告料金を最も高く算定し、広告ID「A12」の広告コンテンツを入稿した広告主に請求する広告料金を最も低く算定する。例えば、広告料金算定部234は、表示回数に所定金額を乗算することにより、広告料金を算定する。
Here, an example of processing by the advertisement
このように、広告料金算定部234は、成果報酬型が適用されている場合であっても、端末装置100から広告コンテンツ毎の表示回数を受信することにより、適切な広告料金を算定することができる。
As described above, the advertisement
〔5.表示処理手順〕
次に、図6を用いて、実施形態に係る端末装置100による表示処理の手順について説明する。図6は、実施形態に係る端末装置100による表示処理手順を示すフローチャートである。なお、図6では、図1に例示したソフトウェアキーボードK10のように、2段階に分けてキーを表示する例について説明する。また、図6では、操作が有効なキーを広告コンテンツの上に重畳表示する例について説明する。
[5. (Display processing procedure)
Next, the procedure of display processing by the
図6に示すように、端末装置100のキー表示部171は、メモ帳アプリ制御部161等の各種アプリ制御部からソフトウェアキーボードの表示指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS101)。そして、キー表示部171は、ソフトウェアキーボードの表示指示を受け付けていない場合には(ステップS101;No)、表示指示を受け付けるまで待機する。
As illustrated in FIG. 6, the key display unit 171 of the
一方、キー表示部171は、ソフトウェアキーボードの表示指示を受け付けた場合には(ステップS101;Yes)、図1に例示したようなソフトウェアキーボードK10を表示部110に表示する(ステップS102)。また、コンテンツ取得部172は、広告提供装置200から広告コンテンツを取得する(ステップS103)。
On the other hand, when the display instruction of the software keyboard is received (step S101; Yes), the key display unit 171 displays the software keyboard K10 illustrated in FIG. 1 on the display unit 110 (step S102). Further, the
続いて、操作受付部173は、ソフトウェアキーボードに含まれる複数のキーのいずれかを指定する指定操作を受け付けたか否かを判定する(ステップS104)。そして、操作受付部173は、キーの指定操作を受け付けていない場合には(ステップS104;No)、キーの指定操作を受け付けるまで待機する。
Subsequently, the
一方、操作受付部173によってキーの指定操作が受け付けられた場合(ステップS104;Yes)、コンテンツ表示部174は、キーが指定され続けている限り、ソフトウェアキーボードの表示領域に、コンテンツ取得部172によって取得された広告コンテンツを表示する(ステップS105)。そして、キー表示部171は、コンテンツ表示部174によって表示されている広告コンテンツの上に、ユーザにより指定されているキーによって絞り込まれる新たなキー(第2入力候補)を重畳表示する(ステップS106)。これにより、キー表示部171及びコンテンツ表示部174は、ユーザにより指定されているキーの表示領域、及び、新たなキーの表示領域以外の他の表示領域に広告コンテンツを表示することができる。
On the other hand, when the key designation operation is accepted by the operation accepting unit 173 (step S104; Yes), the content display unit 174 causes the
そして、操作受付部173は、ステップS104の後に、キーの指定操作を受け付け中であるか否かを判定する(ステップS107)。そして、操作受付部173によってキーの指定操作が受け付けられなくなった場合には(ステップS107;No)、キーボード制御部170は、入力文字を表示部110に表示する(ステップS108)。また、コンテンツ表示部174は、ステップS105において表示した広告コンテンツを非表示にする(ステップS109)。また、キー表示部171は、図1に例示したようなソフトウェアキーボードK10を表示する(ステップS110)。
Then, after step S104, the
〔6.変形例〕
上述した実施形態に係る端末装置100は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、上記の端末装置100の他の実施形態について説明する。
[6. (Modification)
The
〔6−1.広告コンテンツの部分表示〕
上記実施形態において、端末装置100は、ソフトウェアキーボードを表示した場合、一般に複数の文字が入力されることが多いので、連続して複数のキーを指定されることが多い。ここで、端末装置100は、操作受付部173によってキーを指定する指定操作が受け付けられている場合に、かかる指定操作よりも過去に指定されたキーが表示される領域に、広告コンテンツを表示してもよい。この点について図7を用いて説明する。なお、図7では、図1に示した広告コンテンツC10を表示する例について説明する。
[6-1. (Partial display of advertising content)
In the above-described embodiment, when the
まず、図7(a)に示した例において、操作受付部173が、仮名キーK11の指定操作を受け付けたものとする。かかる場合に、コンテンツ表示部174は、図7(b)に示すように、ユーザによって広告内容が特定されない情報が描出されている広告コンテンツC20を表示する。そして、キー表示部171は、広告コンテンツC20の上に仮名キー群K20を表示する。図7(b)の例では、広告コンテンツC20には、「?」及び「お得情報が隠れている!」といった文字列が描出されている。このため、ユーザは、この時点では、広告コンテンツC20が広告対象とする商品等について特定することが困難である。
First, in the example illustrated in FIG. 7A, it is assumed that the
続いて、図7(b)の状態において、操作受付部173が、仮名キーK11の表示位置で指を表示部110から離す操作を受け付けたものとする。キーボード制御部170は、図7(c)に示すように、表示部110の文字表示枠F11に文字「あ」を表示する。また、キー表示部171は、ソフトウェアキーボードK10を表示する。
Subsequently, in the state of FIG. 7B, it is assumed that the
続いて、図7(c)の状態において、操作受付部173が、文字「さ」に対応する仮名キーK12の指定操作を受け付けているものとする。かかる場合に、コンテンツ表示部174は、図7(d)に示すように、広告コンテンツC20を表示するとともに、図7(b)において指定された仮名キーK11の表示領域に、図1に示した広告コンテンツC10の一部分に該当する部分画像C11を表示する。具体的には、コンテンツ表示部174は、ソフトウェアキーボードK10の表示領域に表示される広告コンテンツC10のうち、仮名キーK11の表示領域に対応する部分画像C11を抽出し、抽出した部分画像C11を仮名キーK11の表示領域に表示する。そして、キー表示部171は、図7(d)に示すように、広告コンテンツC20及び部分画像C11上に、日本語の仮名文字(五十音)における「さ」行の文字「さ」、「し」、「す」、「せ」、「そ」に対応する仮名キー群K30を表示する。
Subsequently, in the state of FIG. 7C, it is assumed that the
これにより、端末装置100は、図7(b)において指定した仮名キーK11の表示領域において、広告コンテンツC10の部分画像C11をユーザに閲覧させることができるので、ソフトウェアキーボードK10の表示領域に何かしらのコンテンツが隠れていることを認識させることができる。
As a result, the
このようにして、ユーザが、文字「あしたは」と入力したものとする。すなわち、ユーザが、ソフトウェアキーボードK10に含まれる文字「あ」、「さ」、「た」及び「は」に対応する各仮名キーを指定したものとする。その後に、操作受付部173が、文字「や」に対応する仮名キーの指定操作を受け付けているものとする。かかる場合に、コンテンツ表示部174は、図7(e)に示すように、広告コンテンツC20を表示する。さらに、コンテンツ表示部174は、文字「あ」に対応する仮名キー、及び、文字「た」に対応する仮名キーの表示領域に、かかる表示領域に対応する広告コンテンツC10の部分画像C12を表示する。さらに、コンテンツ表示部174は、文字「さ」に対応する仮名キー、及び、文字「は」に対応する仮名キーの表示領域に、かかる表示領域に対応する広告コンテンツC10の部分画像C13を表示する。
In this way, it is assumed that the user inputs the character “Ashiha”. That is, it is assumed that the user designates each kana key corresponding to the characters “A”, “SA”, “TA”, and “HA” included in the software keyboard K10. Thereafter, it is assumed that the
このように、端末装置100は、過去に指定されたキーの表示領域に広告コンテンツC10の部分画像を徐々に表示することにより、ゲーム性のある広告表示を実現することができる。この結果、端末装置100は、広告コンテンツC10を閲覧したいというユーザの欲求を高めることができるので、広告効果の向上を図ることができる。
In this manner, the
なお、図7に示した例において、コンテンツ表示部174は、新たに表示されたキー(第2入力候補)が指定された場合には、かかるキーの表示領域にも部分画像を表示してもよい。例えば、図7(d)の例において、仮名キー群K30のうち、文字「し」に対応する仮名キーが指定されたものとする。この場合、コンテンツ表示部174は、文字「し」の表示領域(図7(a)及び(c)では、文字「か」の表示領域)に、かかる表示領域に対応する広告コンテンツC10の部分画像を表示してもよい。 In the example illustrated in FIG. 7, when a newly displayed key (second input candidate) is designated, the content display unit 174 may display a partial image in the display area of the key. Good. For example, in the example of FIG. 7D, it is assumed that a kana key corresponding to the character “shi” is designated in the kana key group K30. In this case, the content display unit 174 displays the partial image of the advertising content C10 corresponding to the display area in the display area of the character “shi” (the display area of the character “ka” in FIGS. 7A and 7C). May be displayed.
また、図7に示した例において、コンテンツ表示部174は、ユーザにより指定されたキーの種類が所定の閾値以上となった場合には、広告コンテンツC10全体を表示してもよい。例えば、図7(e)に示した例において、所定の閾値が「5」であるものとする。この場合、コンテンツ表示部174は、文字「や」に対応する仮名キーが指定されることで、ユーザにより指定されたキーの種類(文字「あ」、「さ」、「た」、「は」、「や」に対応する仮名キー)が所定の閾値「5」以上であるので、図1(c)に示した例のように、広告コンテンツC10全体を表示する。 In the example illustrated in FIG. 7, the content display unit 174 may display the entire advertisement content C10 when the key type designated by the user is equal to or greater than a predetermined threshold. For example, in the example shown in FIG. 7E, it is assumed that the predetermined threshold is “5”. In this case, the content display unit 174 specifies the type of key specified by the user (characters “a”, “sa”, “ta”, “ha” by designating the kana key corresponding to the character “ya”. , “Kana key corresponding to“ ya ”) is equal to or greater than the predetermined threshold value“ 5 ”, so that the entire advertising content C10 is displayed as in the example shown in FIG.
また、図7に示した例において、コンテンツ表示部174は、広告コンテンツC20上に部分画像C11、C12又はC13を重畳表示してもよいし、広告コンテンツC20に部分画像C11、C12又はC13を合成した上で、合成後の広告コンテンツC20を表示してもよい。 In the example illustrated in FIG. 7, the content display unit 174 may superimpose and display the partial images C11, C12, or C13 on the advertising content C20, or synthesize the partial images C11, C12, or C13 with the advertising content C20. In addition, the combined advertisement content C20 may be displayed.
〔6−2.異なる広告コンテンツの連続表示〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、ユーザによりキーが指定されるたびに、互いに関連する異なる広告コンテンツを表示してもよい。この点について図8を用いて説明する。
[6-2. (Continuous display of different advertising content)
Moreover, in the said embodiment, the
図8(a)に示した例において、コンテンツ表示部174は、文字「あ」に対応する仮名キーK11が指定されている場合には、「キャンペーン実施中」といった文字列が描出されている広告コンテンツC31を表示する。また、図8(b)及び(c)に示した例において、コンテンツ表示部174は、文字「さ」に対応する仮名キーK12が指定されている場合には、「コーヒープレゼント」といった文字列が描出されている広告コンテンツC32を表示し、文字「た」に対応する仮名キーが指定されている場合には、「A喫茶 3月31日まで!」といった文字列が描出されている広告コンテンツC33を表示する。 In the example shown in FIG. 8A, the content display unit 174 displays an advertisement in which a character string such as “Campaign in progress” is rendered when the kana key K11 corresponding to the character “A” is designated. The content C31 is displayed. In the example shown in FIGS. 8B and 8C, the content display unit 174 displays a character string such as “coffee present” when the kana key K12 corresponding to the character “sa” is designated. When the drawn advertisement content C32 is displayed and the kana key corresponding to the character “TA” is designated, the advertisement content C33 in which the character string “A cafe until March 31!” Is drawn. Is displayed.
図8に示した例の場合、端末装置100は、キーが指定されるたびに、広告主である店舗「A喫茶」に関する広告コンテンツC31〜C33のいずれかを表示する。これにより、端末装置100は、ゲーム性のある広告表示を実現することができるので、広告コンテンツC31〜C33を閲覧したいというユーザの欲求を高めることができ、結果として、広告効果の向上を図ることができる。
In the case of the example illustrated in FIG. 8, each time the key is specified, the
なお、図8に示した例において、コンテンツ表示部174は、予め決められている表示順序に従って広告コンテンツC31〜C33を順に表示してもよいし、ランダムに広告コンテンツC31〜C33のいずれかを表示してもよい。例えば、広告コンテンツの表示順序が予め決められている場合には、図8の例において表示される各広告コンテンツは、いわゆる「パラパラ漫画」のようなものであってもよい。具体的には、キー操作に慣れているユーザは各キーを素早く指定する場合もあるが、端末装置100は、「パラパラ漫画」のような広告コンテンツを順次表示することで、残像によって動画のような広告コンテンツをユーザに閲覧させることができる。これにより、端末装置100は、広告効果の向上を図ることができる。
In the example illustrated in FIG. 8, the content display unit 174 may display the advertisement contents C31 to C33 in order according to a predetermined display order, or display any one of the advertisement contents C31 to C33 at random. May be. For example, when the display order of advertisement content is determined in advance, each advertisement content displayed in the example of FIG. 8 may be a so-called “para-pala cartoon”. Specifically, a user who is accustomed to key operations may specify each key quickly. However, the
また、図8に示した例において、コンテンツ表示部174は、キー毎に、表示対象の広告コンテンツを割り当ててもよい。例えば、コンテンツ表示部174は、図8の例のように、文字「あ」に対応する仮名キーK11が指定されている場合には、広告コンテンツC31を必ず表示してもよい。 In the example illustrated in FIG. 8, the content display unit 174 may assign advertisement content to be displayed for each key. For example, the content display unit 174 may always display the advertising content C31 when the kana key K11 corresponding to the character “A” is designated as in the example of FIG.
〔6−3.広告コンテンツの半透明表示〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、キーの指定操作が受け付けられている場合に、ソフトウェアキーボードK10の上に、広告コンテンツを半透明な状態で表示してもよい。この点について図9を用いて説明する。
[6-3. (Translucent display of advertising content)
In the above embodiment, the
図9(a)に示した例において、操作受付部173が、仮名キーK11の指定操作を受け付けたものとする。かかる場合に、コンテンツ表示部174は、図9(b)に示した例のように、キー表示部171によって表示されているソフトウェアキーボードK10の上に、半透明な広告コンテンツC40を重畳表示する。言い換えれば、コンテンツ表示部174は、ソフトウェアキーボードK10が視認可能なように、半透明な広告コンテンツC40を重畳表示する。そして、キー表示部171は、広告コンテンツC40の上に仮名キー群K20を表示する。
In the example shown in FIG. 9A, it is assumed that the
このように、端末装置100は、広告コンテンツを半透明な状態で表示することで、ソフトウェアキーボードK10をユーザに視認させることができるので、広告表示を行うとともに、キー配置を常にユーザに視認させることができる。これにより、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK10の表示領域を用いて広告表示を行う場合であっても、ユーザビリティの低下を防止することができる。
Thus, since the
〔6−4.広告コンテンツの縮小表示〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、キーの指定操作が受け付けられている場合に、キー操作が有効なキーが表示されている領域以外に、広告コンテンツ全体を表示してもよい。この点について図10を用いて説明する。
[6-4. (Reduced display of advertising content)
Moreover, in the said embodiment, when the designation | designated operation of the key is received, the
図10に示した例では、キー表示部171が、仮名キー群K20を表示している。この場合、ユーザにとっては、キー操作が有効である仮名キー群K20が必要であるものの、その他の領域に表示されているキーについては不要である。そこで、コンテンツ表示部174は、図10に示すように、ソフトウェアキーボードK10の表示領域のうち、仮名キー群K20の表示領域以外の領域に、広告コンテンツC10全体を縮小して表示する。言い換えれば、コンテンツ表示部174は、広告コンテンツC10全体が視認可能なように表示処理を行う。これにより、端末装置100は、広告コンテンツ全体をユーザに視認させることができるので、広告効果の向上を図ることができる。
In the example shown in FIG. 10, the key display unit 171 displays the kana key group K20. In this case, although the user needs the kana key group K20 in which the key operation is effective, the keys displayed in other areas are unnecessary. Therefore, as shown in FIG. 10, the content display unit 174 reduces and displays the entire advertisement content C10 in an area other than the display area of the kana key group K20 in the display area of the software keyboard K10. In other words, the content display unit 174 performs display processing so that the entire advertising content C10 can be visually recognized. Thereby, since the
〔6−5.広告コンテンツの表示領域の固定〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、キーの指定操作が受け付けられている場合に、予め決められているキーの表示領域に広告コンテンツを表示してもよい。この点について図11を用いて説明する。
[6-5. (Fixed display area of advertising content)
In the above embodiment, the
図11に示した例では、端末装置100が横向きに傾けられて利用されており、キー表示部171が、ローマ字入力時などに利用されるソフトウェアキーボードK50を表示しているものとする。このようなソフトウェアキーボードK50は、「101キーボード」、「102キーボード」、「106キーボード」などと呼ばれるキーボードに対応する。
In the example illustrated in FIG. 11, it is assumed that the
ここで、ソフトウェアキーボードK50に含まれる各キーのうち、スペースが割り当てられているスペースキーK51は、表示サイズが比較的大きい。このため、コンテンツ表示部174は、例えば、図11の例のように、文字「A」に対応するキーK52等が指定されている場合に、スペースキーK51の表示領域に広告コンテンツC50を表示する。このとき、コンテンツ表示部174は、静止画像の広告コンテンツC50を表示してもよいし、表示文字が横スクロールするような広告コンテンツC50を表示してもよい。 Here, among the keys included in the software keyboard K50, the space key K51 to which a space is assigned has a relatively large display size. For this reason, the content display unit 174 displays the advertising content C50 in the display area of the space key K51 when the key K52 corresponding to the character “A” or the like is designated as in the example of FIG. . At this time, the content display unit 174 may display the still image advertising content C50, or may display the advertising content C50 in which display characters scroll horizontally.
このように、端末装置100は、特定のスペースキーK51の表示領域のみに広告コンテンツを表示することで、広告表示を行うとともに、ソフトウェアキーボードK50のキー配置を常にユーザに視認させることができるので、ユーザビリティの低下を防止することができる。
As described above, the
なお、コンテンツ表示部174は、図11に示したソフトウェアキーボードK50の例に限られず、図1等に示したソフトウェアキーボードK10に含まれる特定のキー(例えば、確定キーなど)のみに広告コンテンツC50を表示してもよい。 The content display unit 174 is not limited to the example of the software keyboard K50 shown in FIG. 11, and the advertising content C50 is displayed only on a specific key (for example, a confirmation key) included in the software keyboard K10 shown in FIG. It may be displayed.
〔6−6.ターゲティング配信(1)〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、ユーザに入力されている文字に応じて、表示対象の広告コンテンツを変動させてもよい。具体的には、コンテンツ取得部172は、ユーザによってソフトウェアキーボードが操作されている際に、入力中の文字(例えば、文字表示枠F11に表示される文字)を広告提供装置200に送信する。そして、広告提供装置200のコンテンツ提供部232は、端末装置100から受信した文字と関連する広告コンテンツを端末装置100に提供する。そして、端末装置100のコンテンツ表示部174は、その後にキーが指定された場合に、広告提供装置200から新たに受信した広告コンテンツを表示する。
[6-6. Targeting delivery (1)]
Moreover, in the said embodiment, the
例えば、コンテンツ提供部232は、端末装置100から文字「車」を受信した場合には、車と関連する広告コンテンツを端末装置100に提供する。そして、コンテンツ表示部174は、「車」の入力後に新たなキーが指定された場合に、広告提供装置200から受信した「車」と関連する広告コンテンツを表示する。
For example, when the
これにより、端末装置100は、ユーザが現に興味を持っている可能性の高い分野の広告コンテンツを表示することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
Thereby, since the
また、上記例において、端末装置100のコンテンツ取得部172は、予測変換候補の文字を広告提供装置200に送信してもよい。例えば、端末装置100によっては、過去の入力操作に基づいて、入力中の文字を含む文字を予測変換候補として表示する機能を有する場合がある。例えば、端末装置100によっては、ユーザが過去に「車」という文字を入力したことがある場合に、文字「く」と入力された時点で、予測変換候補として「車」を表示する場合がある。コンテンツ取得部172は、このような予測変換候補を広告提供装置200に送信してもよい。
In the above example, the
これにより、端末装置100は、ユーザに全ての文字列が入力される前に、ユーザが現に興味を持っている可能性の高い分野の広告コンテンツを表示することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
As a result, the
〔6−7.ターゲティング配信(2)〕
また、上記実施形態において、端末装置100は、起動中のアプリケーションに応じて、表示対象の広告コンテンツを変動させてもよい。具体的には、キー表示部171によって表示されるソフトウェアキーボードは、各種アプリケーションにおいて利用される。例えば、ソフトウェアキーボードは、メモ帳アプリケーション、検索アプリケーション、ブラウザ等で利用される。そこで、コンテンツ取得部172は、ソフトウェアキーボードが利用されているアプリケーションのアプリ情報を広告提供装置200に送信する。そして、広告提供装置200のコンテンツ提供部232は、端末装置100から受信したアプリ情報と関連する広告コンテンツを端末装置100に提供する。これにより、端末装置100は、ユーザが現に興味を持っている可能性の高い分野の広告コンテンツを表示することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
[6-7. Targeting delivery (2)]
Moreover, in the said embodiment, the
〔6−8.広告コンテンツのクリック〕
また、上記実施形態において、端末装置100のコンテンツ表示部174は、広告主のウェブページへのリンクが張られている広告コンテンツを表示してもよく、操作受付部173は、広告コンテンツを押下する操作(クリック)を受け付けてもよい。この場合、ユーザは、任意のキーを押した状態で、広告コンテンツに押下(タッチ)することにより広告主のウェブページを閲覧することができる。
[6-8. Click on ad content)
In the above embodiment, the content display unit 174 of the
また、上記例において、操作受付部173は、音声により広告コンテンツを押下する操作を受け付けたり、端末装置100を動かされることにより広告コンテンツを押下する操作を受け付けたりしてもよい。これにより、端末装置100は、ユーザによる広告コンテンツの押下を容易にするので、ユーザビリティの向上を図ることができる。
In the above example, the
具体的には、端末装置100は、一般に、ユーザの発話を集音するマイクロフォンを有する。そこで、操作受付部173は、ユーザによって発声された所定の言葉がマイクロフォン(例えば、「クリック」)によって集音された場合に、広告コンテンツが押下されたものとしてもよい。これにより、ユーザは、任意のキーを押した状態で、「クリック」と発声するだけで広告主のウェブページを閲覧することができる。
Specifically, the
また、端末装置100は、一般に、端末装置100の移動や傾きなどを検知する加速度センサを有する。そこで、操作受付部173は、端末装置100における所定の移動(例えば、「端末装置100が90度傾く移動」、「端末装置100が左右に動く移動」)が加速度センサによって検知された場合に、広告コンテンツが押下されたものとしてもよい。これにより、ユーザは、任意のキーを押した状態で、端末装置100を傾けたり、端末装置100を左右に振るだけで、広告主のウェブページを閲覧することができる。
The
〔6−9.広告コンテンツの入稿例〕
また、上記実施形態では、広告料金が成果報酬型により算定される例を示した。しかし、実施形態に係る広告配信システム1には、広告コンテンツの入稿時に広告主が固定の広告料金を広告提供者に支払う態様にも適用することができる。ここで、端末装置100によって表示される広告コンテンツがキー毎に決められている場合、広告提供装置200は、ユーザによって押下され易いキーほど高い広告料金を設定してもよい。この点について図12及び図13を用いて説明する。
[6-9. (Advertising content submission example)
Moreover, in the said embodiment, the example in which an advertisement charge is calculated by a result reward type was shown. However, the advertisement distribution system 1 according to the embodiment can also be applied to an aspect in which the advertiser pays a fixed advertisement fee to the advertisement provider when the advertisement content is submitted. Here, when the advertisement content displayed by the
なお、以下に説明する端末装置100は、図3に示した構成と同様の構成を有する。また、広告提供装置200は、図4に示した構成と比較して、コンテンツ記憶部221の代わりにコンテンツ記憶部321を有し、使用状況記憶部222の代わりに使用状況記憶部322を有するものとする。
The
まず、ここの例では、端末装置100によって表示される広告コンテンツがキー毎に決められているものとする。この場合、広告配信システム1に含まれる各端末装置100の使用状況送信部175は、ソフトウェアキーボードの使用状況として、ソフトウェアキーボードに含まれるキー毎の指定回数を広告提供装置200に送信する。例えば、キー表示部171によって図1に例示したソフトウェアキーボードK10が表示されるものとする。この場合、使用状況送信部175は、ソフトウェアキーボードK10に含まれるキー毎に、操作受付部173によって指定操作が受け付けられた回数を計数することで、キー毎の指定回数を算出する。一例を挙げて説明すると、使用状況送信部175は、文字「あ」に対応する仮名キーの指定回数「100回」、文字「か」に対応する仮名キーの指定回数「50回」、・・・、確定キーの指定回数「300回」などを計数する。
First, in this example, it is assumed that the advertising content displayed by the
そして、広告提供装置200の使用状況格納部233は、各端末装置100から受信したキー毎の指定回数を使用状況記憶部322に格納する。ここで、図12に、変形例に係る使用状況記憶部322の一例を示す。図12に示した例では、使用状況記憶部322は、「キー」、「指定回数」、「広告料金」といった項目を有する。「キー」は、端末装置100に表示される各キーを示す。「指定回数」は、各端末装置100においてキーが指定された回数を示す。「広告料金」は、広告コンテンツを入稿した広告主に対して広告提供者が請求する請求金額に該当する。なお、図12に示した例では、使用状況記憶部322の広告料金に、「高」、「低」、「中」といった概念的な情報が格納される例を示したが、実際には金額(数値)が記憶される。このように、図12に示した使用状況記憶部322には、一般的に、どのキーがユーザに指定されやすいかといった統計情報を記憶することとなる。
Then, the usage
また、広告提供装置200の広告料金算定部234は、使用状況記憶部322に記憶されているキー毎に、かかるキーの指定回数に基づいた広告料金を算定する。すなわち、広告料金算定部234は、キー毎に、かかるキーが指定されている際に広告コンテンツを表示することに対する広告料金を算定する。例えば、広告料金算定部234は、指定回数に所定金額を乗算するなどして、指定回数が多いキーほど高い広告料金を算定する。
Further, the advertisement
また、広告提供装置200の入稿受付部231は、使用状況記憶部322に記憶されているキー毎の広告料金を広告主装置10に提供した上で、広告主装置10から、表示対象とするキーの指定とともに広告コンテンツの入稿を受け付ける。例えば、入稿受付部231は、文字「あ」、「か」、「さ」に対応する各仮名キーや、確定キーに対して、表示対象とする広告コンテンツの入稿を受け付ける。そして、入稿受付部231は、このようにして受け付けた広告コンテンツを表示対象とするキーに対応付けてコンテンツ記憶部321に格納する。
Further, the
ここで、図13に、変形例に係るコンテンツ記憶部321の一例を示す。図13に示した例では、コンテンツ記憶部321は、「広告ID」、「広告コンテンツ」、「表示対象キー」といった項目を有する。「広告ID」は、広告コンテンツを識別するための識別情報を示す。「広告コンテンツ」は、広告コンテンツのファイル名等を示す。「表示対象キー」は、広告コンテンツが表示される際に指定されているキーを示す。
Here, FIG. 13 shows an example of the
すなわち、図13では、広告ID「A11」によって識別される広告コンテンツ(AAA.gif)は、文字「あ」、「か」、「さ」に対応する各仮名キーや、確定キーがユーザにより指定されている場合に表示される例を示している。言い換えれば、図13では、広告主が、広告コンテンツの入稿時において、文字「あ」、「か」、「さ」に対応する各仮名キーや、確定キーがユーザにより指定されている場合に、広告コンテンツ(AAA.gif)を表示するよう広告提供装置200に依頼したことを示す。
That is, in FIG. 13, the advertisement content (AAA.gif) identified by the advertisement ID “A11” is specified by the user with each kana key corresponding to the characters “a”, “ka”, and “sa” and the confirmation key. It shows an example that is displayed when In other words, in FIG. 13, when the advertiser designates each kana key corresponding to the characters “A”, “KA”, and “SA” or a confirmation key when the advertising content is submitted, , The
また、コンテンツ提供部232は、ソフトウェアキーボードに含まれるいずれのキーが指定されても端末装置100が広告コンテンツを表示可能なように、コンテンツ記憶部321に記憶されている広告コンテンツと表示対象キーとの組合せを端末装置100に提供する。すなわち、コンテンツ提供部232によって提供される各広告コンテンツに対応する表示対象キーの集合は、ソフトウェアキーボードに含まれる全てのキーと一致する。
The
そして、端末装置100のコンテンツ取得部172は、コンテンツ提供部232によって提供された広告コンテンツと表示対象キーとを対応付けてコンテンツ記憶部140に格納する。そして、コンテンツ表示部174は、操作受付部173によってキーの指定操作が受け付けられている場合に、指定されているキーに対応付けて記憶されている広告コンテンツをコンテンツ記憶部140から取得し、取得した広告コンテンツを表示する。
Then, the
例えば、端末装置100のコンテンツ記憶部140が、図13に示した広告ID「A11」〜「A13」に対応する広告コンテンツと表示対象キーとを対応付けて記憶しているものとする。このとき、コンテンツ表示部174は、操作受付部173によって文字「な」に対応する仮名キーの指定操作が受け付けられている場合には、コンテンツ記憶部140に記憶されている広告コンテンツのうち、文字「な」に対応する広告コンテンツ「CCC.swf」を表示する。また、コンテンツ表示部174は、操作受付部173によって文字「あ」に対応する仮名キーの指定操作が受け付けられている場合には、文字「あ」に対応する広告コンテンツ「AAA.gif」又は「BBB.jpg」を表示する。
For example, it is assumed that the
このように、広告提供装置200は、キー毎に表示される広告コンテンツが決められている場合に、各ユーザによるキーの使用状況に応じた広告料金を設定することで、適切な広告料金を算定することができる。これにより、広告主は、予算に応じて表示対象とするキーを選択することができる。この結果、広告提供装置200は、広告主にとって柔軟性のある広告配信を実現することができる。
As described above, the
なお、上記例では、キー毎に広告料金が設定される例を示したが、キー毎に固定の広告料金が設定されてもよく、広告提供装置200は、所定期間内に広告コンテンツが表示される回数(インプレッション数)を広告主に対して保障してもよい。この場合に、コンテンツ提供部232は、図5に例示した使用状況記憶部222を有することで、現状の各広告コンテンツにおける表示回数を保持する。そして、コンテンツ提供部232は、図12に示した使用状況記憶部322に記憶されているキー毎の指定回数に基づいて、広告主に保障している保障表示回数に達するように、各広告コンテンツを表示対象キーに割り当てた上で、広告コンテンツと表示対象キーとの組合せを端末装置100に提供してもよい。
In the above example, an example is shown in which an advertisement fee is set for each key. However, a fixed advertisement fee may be set for each key, and the
例えば、コンテンツ提供部232は、使用状況記憶部222に記憶されている表示回数が保障表示回数に達していない広告コンテンツのうち、保障表示回数と表示回数との差異が大きい広告コンテンツほど、使用状況記憶部322に記憶されている指定回数が多いキーに割り当てる。このとき、コンテンツ提供部232は、広告コンテンツの表示期限が定められている場合には、表示期限までの残り日数(残り時間)が少ない広告コンテンツほど、指定回数が多いキーに割り当てる。
For example, the
このように、広告提供装置200は、使用状況記憶部322に記憶されている各キーの使用状況(キー毎の指定回数)に基づいて、広告コンテンツを提供することで、広告主に保障しているインプレッション数を満たす可能性を高めることができる。
As described above, the
なお、上記例において、広告提供装置200は、ユーザ毎に、各キーの指定回数を記憶する使用状況記憶部322を有してもよい。すなわち、広告提供装置200は、ユーザ毎に、かかるユーザによってどのキーが指定され易いかといった統計情報を保持してもよい。この場合、広告提供装置200は、ユーザ毎に管理されている各キーの指定回数に基づいて、各端末装置100に提供する広告コンテンツを決定する。これにより、広告提供装置200は、広告主に保障しているインプレッション数を満たす可能性をより高めることができる。
In the above example, the
〔6−10.コンテンツ〕
また、上記の通り、これまで説明した広告コンテンツは、広告を目的としたコンテンツではなく、広告を目的としないコンテンツであってもよい。例えば、端末装置100は、上述した広告コンテンツの代わりに、予めユーザに設定された壁紙等の画像データを表示してもよい。
[6-10. content〕
Further, as described above, the advertising content described so far may not be content intended for advertising but may be content not intended for advertising. For example, the
また、上記実施形態では、図6等に示したように、端末装置100が、ソフトウェアキーボードを表示する際に、広告提供装置200から広告コンテンツを取得する例を示した。しかし、コンテンツ取得部172は、ソフトウェアキーボードを表示するタイミングと関係なく、広告提供装置200から予め広告コンテンツを取得しておいてもよい。
Moreover, in the said embodiment, as shown in FIG. 6 etc., the
〔6−11.その他〕
上記実施形態では、端末装置100がスマートフォン等の携帯端末である場合を例に挙げて説明した。しかし、上記の端末装置100は、ソフトウェアキーボードを表示する情報処理装置であれば、携帯端末以外にも適用することができる。例えば、端末装置100は、デスクトップ型PC等であってもよい。なお、端末装置100にタッチパネルが採用されていない場合には、操作受付部173は、マウスやリモコン等の入力部120を介して、ソフトウェアキーボードに対する各種操作を受け付ける。
[6-11. Others]
In the said embodiment, the case where the
また、上記実施形態では、端末装置100が、ソフトウェアキーボードの表示領域に広告コンテンツを表示する例を示した。しかし、端末装置100は、ソフトウェアキーボードの表示領域に限らず、文字表示枠F11等の表示領域に広告コンテンツを表示してもよい。
Moreover, in the said embodiment, the
また、図1〜図13に示した各実施形態は、処理内容を矛盾させない範囲で適宜組み合わせることが可能である。例えば、図7に示した実施形態と、図9に示した実施形態とを組み合わせることができる。この場合、図7(b)において、コンテンツ表示部174は、広告コンテンツC20を半透明な状態で表示する。また、図7(d)の例において、コンテンツ表示部174は、広告コンテンツC20及び部分画像C11を半透明な状態で表示する。 Moreover, each embodiment shown in FIGS. 1-13 can be suitably combined in the range which does not contradict a process content. For example, the embodiment shown in FIG. 7 and the embodiment shown in FIG. 9 can be combined. In this case, in FIG. 7B, the content display unit 174 displays the advertising content C20 in a translucent state. In the example of FIG. 7D, the content display unit 174 displays the advertising content C20 and the partial image C11 in a translucent state.
また、図1、図7〜図10、図12及び図13では、図1等に示したソフトウェアキーボードK10を例に挙げて説明した、図1、図7〜図10、図12及び図13に示した各実施形態は、図11に示したソフトウェアキーボードK50にも適用することができる。例えば、図1に示した例において、端末装置100は、ソフトウェアキーボードK50を表示し、文字「A」に対応するキーK52等が指定されている場合には、ソフトウェアキーボードK50の表示領域に広告コンテンツC10を表示し、広告コンテンツC10の上に文字「A」を重畳表示する。
1, FIG. 7 to FIG. 10, FIG. 12 and FIG. 13 are described with reference to FIG. 1, FIG. 7 to FIG. 10, FIG. Each of the illustrated embodiments can also be applied to the software keyboard K50 shown in FIG. For example, in the example shown in FIG. 1, the
また、例えば、ソフトウェアキーボードK50に含まれるキーには、シフトキー(Shiftキー)やコントロールキー(Ctrlキー)などのように、他のキーと同時に指定され得るキーが含まれる場合もある。端末装置100は、このようなシフトキーなどが指定されている場合には、ソフトウェアキーボードK50の表示領域に表示した広告コンテンツC10の上に、ユーザに指定されているキー(シフトキーなど)及び操作可能なキー(例えば、文字、「A」〜「Z」に対応する各キー)を重畳表示する。
For example, the keys included in the software keyboard K50 may include keys that can be specified simultaneously with other keys, such as a shift key (Shift key) and a control key (Ctrl key). When such a shift key or the like is designated, the
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。 In addition, among the processes described in the above embodiment, all or part of the processes described as being automatically performed can be performed manually, or the processes described as being performed manually can be performed. All or a part can be automatically performed by a known method. In addition, the processing procedures, specific names, and information including various data and parameters shown in the document and drawings can be arbitrarily changed unless otherwise specified.
また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散・統合して構成することができる。 Further, each component of each illustrated apparatus is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as illustrated. In other words, the specific form of distribution / integration of each device is not limited to that shown in the figure, and all or a part thereof may be functionally or physically distributed or arbitrarily distributed in arbitrary units according to various loads or usage conditions. Can be integrated and configured.
例えば、図3に示した端末装置100は、キー表示部171とコンテンツ表示部174とが統合された表示制御部を有してもよい。かかる表示制御部は、ソフトウェアキーボードを表示する処理や、広告コンテンツを表示する処理を行う。この場合、表示制御部は、広告コンテンツ上に、ユーザに指定されているキーを重畳表示することで、ユーザに指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、広告コンテンツを表示する。
For example, the
〔7.効果〕
上述してきたように、実施形態に係る端末装置100は、操作受付部173と、キー表示部171及びコンテンツ表示部174(表示制御部の一例に相当)とを有する。操作受付部173は、表示部110に表示されている情報入力用の複数のキー(例えば、ソフトウェアキーボード)のいずれかを指定する指定操作を受け付ける。キー表示部171やコンテンツ表示部174は、操作受付部173によって指定操作が受け付けられている場合に、表示部110の表示領域のうち、指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、広告コンテンツ(所定のコンテンツの一例に相当)を表示する。
[7. effect〕
As described above, the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、キーがタッチされた瞬間にユーザにとって不要となるキーの表示領域に広告コンテンツを表示するので、表示部110の表示領域を広告表示に有効活用することができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、コンテンツ表示部174は、複数のキーが表示される表示領域に、広告コンテンツを表示する。また、キー表示部171は、コンテンツ表示部174によって表示されている広告コンテンツの上に、指定操作において指定されているキーを重畳表示する。
In the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ユーザに指定されているキーを常に表示するので、ユーザビリティの低下を防止することができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、キー表示部171及びコンテンツ表示部174(以下、表示制御部とする)は、操作受付部173によって指定操作が受け付けられている場合に、かかる指定操作において指定されているキー及び操作可能なキーが表示される領域以外の他の表示領域に、広告コンテンツを表示する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ユーザに指定されているキー及び操作可能なキーを常に表示するので、ユーザビリティの低下を防止することができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、操作受付部173によって指定操作が受け付けられている場合に、かかる指定操作よりも過去に指定されたキーの表示領域に、広告コンテンツ又は広告コンテンツの一部分を表示する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ゲーム性のある広告表示を実現することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、操作受付部173によって指定操作が受け付けられるたびに、互いに関連する異なるコンテンツを表示する。
In the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ゲーム性のある広告表示を実現することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、複数のキーの上に広告コンテンツを半透明な状態で表示する。
In the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ソフトウェアキーボードをユーザに視認させることができるので、広告表示を行う場合であってもユーザビリティの低下を防止することができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、操作受付部173によって指定操作が受け付けられている場合に、複数のキーのうち、予め決められているキーの表示領域に広告コンテンツを表示する。
Further, in the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ソフトウェアキーボードのキー配置を常にユーザに視認させることができるので、広告表示を行う場合であってもユーザビリティの低下を防止することができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、指定操作において入力される情報に応じて、表示対象のコンテンツを変動させる。
In the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ユーザが現に興味を持っている可能性の高い分野の広告コンテンツを表示することができるので、広告効果の向上を図ることができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100において、操作受付部173は、表示制御部によって広告コンテンツが表示されている場合に、ユーザが発する音声、又は、ユーザが端末装置100を移動させる操作により、かかる広告コンテンツを押下する操作を受け付ける。
Further, in the
これにより、実施形態に係る端末装置100は、ユーザによる広告コンテンツの押下を容易にするので、ユーザビリティの向上を図ることができる。
Thereby, since the
また、実施形態に係る端末装置100の使用状況送信部175は、表示制御部によって広告コンテンツが表示された表示回数を広告提供装置200に送信する。また、実施形態に係る広告提供装置200は、入稿受付部231と、使用状況格納部233と、広告料金算定部234とを有する。入稿受付部231は、広告主(広告主装置10)から広告コンテンツの入稿を受け付ける。使用状況格納部233は、端末装置100に提供した広告コンテンツ毎に、使用状況送信部175によって送信された表示回数を使用状況記憶部222に格納する。また、広告料金算定部234は、使用状況記憶部222に記憶されている表示回数に基づいて、入稿受付部231によって受け付けられた広告コンテンツを入稿した広告主に請求する広告料金を算定する。
In addition, the usage
これにより、実施形態に係る広告提供装置200は、成果報酬型である場合に、適切かつ正当な広告料金を算定することができる。
Thereby, the
また、実施形態に係る端末装置100において、表示制御部は、指定操作において指定されているキー毎に予め決められている広告コンテンツを表示する。また、使用状況送信部175は、指定操作において指定されたキー毎に、かかるキーが指定された指定回数を広告提供装置200に送信する。また、実施形態に係る広告提供装置200において、広告料金算定部234は、使用状況送信部175によって送信されたキー毎の指定回数に基づいて、キー毎の広告料金を算定する。また、入稿受付部231は、広告料金算定部234によって算定されたキー毎の広告料金を広告主に提供し、かかる広告主から広告コンテンツを表示対象とするキーの指定とともに広告コンテンツの入稿を受け付ける。
Moreover, in the
これにより、実施形態に係る広告提供装置200は、適切かつ正当な広告料金を広告主に提供することができ、広告主にとって柔軟性のある広告配信を実現することができる。
Thereby, the
以上、本願の実施形態のいくつかを図面に基づいて詳細に説明したが、これらは例示であり、発明の開示の欄に記載の態様を始めとして、当業者の知識に基づいて種々の変形、改良を施した他の形態で本発明を実施することが可能である。 As described above, some of the embodiments of the present application have been described in detail with reference to the drawings. However, these are merely examples, and various modifications, including the aspects described in the disclosure section of the invention, based on the knowledge of those skilled in the art It is possible to implement the present invention in other forms with improvements.
また、特許請求の範囲に記載した「手段」は、「部(section、module、unit)」や「回路」などに読み替えることができる。例えば、操作受付手段は、操作受付部や操作受付回路に読み替えることができる。 Further, the “means” described in the claims can be read as “section (module, unit)” or “circuit”. For example, the operation accepting unit can be read as an operation accepting unit or an operation accepting circuit.
1 広告配信システム
100 端末装置
110 表示部
171 キー表示部
172 コンテンツ取得部
173 操作受付部
174 コンテンツ表示部
175 使用状況送信部
200 広告提供装置
231 入稿受付部
232 コンテンツ提供部
233 使用状況格納部
234 広告料金算定部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (14)
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、前記表示装置の表示領域のうち、前記指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、所定のコンテンツを表示する表示制御手段と
を備えることを特徴とする端末装置。 An operation accepting means for accepting a designation operation for designating any of a plurality of keys for inputting information displayed on the display device;
When a designated operation is accepted by the operation accepting unit, a predetermined content is placed in a display area other than the area where the key designated in the designated operation is displayed among the display areas of the display device. And a display control means for displaying the terminal device.
前記複数のキーが表示される表示領域に、前記所定のコンテンツを表示するコンテンツ表示手段と、
前記コンテンツ表示手段によって表示されている所定のコンテンツの上に、前記指定操作において指定されているキーを重畳表示するキー表示手段と
を備えることを特徴とする請求項1に記載の端末装置。 The display control means includes
Content display means for displaying the predetermined content in a display area where the plurality of keys are displayed;
The terminal device according to claim 1, further comprising: a key display unit that superimposes and displays the key specified in the specifying operation on the predetermined content displayed by the content display unit.
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、当該指定操作において指定されているキー及び操作可能なキーが表示される領域以外の前記他の表示領域に、前記所定のコンテンツを表示する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の端末装置。 The display control means includes
When the designated operation is accepted by the operation accepting unit, the predetermined content is displayed in the other display area other than the area where the key designated in the designated operation and the operable key are displayed. The terminal device according to claim 1, wherein the terminal device is a terminal device.
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、当該指定操作よりも過去に指定されたキーの表示領域に、前記所定のコンテンツ又は前記所定のコンテンツの一部分を表示する
ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の端末装置。 The display control means includes
When the specified operation is received by the operation receiving means, the predetermined content or a part of the predetermined content is displayed in a display area of a key specified in the past from the specified operation. The terminal device as described in any one of Claims 1-3.
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられるたびに、互いに関連する異なるコンテンツを表示する
ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の端末装置。 The display control means includes
The terminal device according to any one of claims 1 to 4, wherein different contents related to each other are displayed each time a specified operation is received by the operation receiving unit.
前記複数のキーの上に前記所定のコンテンツを半透明な状態で表示する
ことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の端末装置。 The display control means includes
The terminal device according to any one of claims 1 to 5, wherein the predetermined content is displayed on the plurality of keys in a semi-transparent state.
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、前記複数のキーのうち、予め決められているキーの表示領域に前記所定のコンテンツを表示する
ことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の端末装置。 The display control means includes
The specified content is displayed in a display area of a predetermined key among the plurality of keys when a specified operation is received by the operation receiving unit. The terminal device as described in any one.
前記指定操作において入力される情報に応じて、表示対象のコンテンツを変動させる
ことを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の端末装置。 The display control means includes
The terminal device according to claim 1, wherein content to be displayed is changed according to information input in the specifying operation.
前記表示制御手段によって所定のコンテンツが表示されている場合に、ユーザが発する音声、又は、ユーザが前記端末装置を移動させる操作により、当該所定のコンテンツを押下する操作を受け付ける
ことを特徴とする請求項1〜8のいずれか一つに記載の端末装置。 The operation receiving means is
When the predetermined content is displayed by the display control means, an operation of pressing the predetermined content is received by a voice uttered by the user or an operation of moving the terminal device by the user. Item 9. The terminal device according to any one of Items 1 to 8.
前記広告提供装置は、
前記端末装置に広告コンテンツを提供する提供手段を備え、
前記端末装置は、
前記提供手段によって提供される広告コンテンツを取得する取得手段と、
表示装置に表示されている情報入力用の複数のキーのいずれかを指定する指定操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段によって指定操作が受け付けられている場合に、前記表示装置の表示領域のうち、前記指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、前記取得手段によって取得された広告コンテンツを表示する表示制御手段と
を備えることを特徴とする広告配信システム。 An advertisement distribution system including an advertisement providing device and a terminal device,
The advertisement providing device includes:
Providing means for providing advertising content to the terminal device;
The terminal device
Obtaining means for obtaining advertising content provided by the providing means;
An operation accepting means for accepting a designation operation for designating any of a plurality of keys for inputting information displayed on the display device;
When the designation operation is accepted by the operation accepting unit, the acquisition unit causes a display area other than the area where the key designated in the designation operation is displayed among the display areas of the display device. An advertisement distribution system comprising: display control means for displaying the acquired advertisement content.
前記表示制御手段によって広告コンテンツが表示された表示回数を前記広告提供装置に送信する送信手段をさらに備え、
前記広告提供装置は、
広告主から広告コンテンツの入稿を受け付ける入稿受付手段と、
前記端末装置に提供した広告コンテンツ毎に、前記送信手段によって送信された表示回数を記憶部に格納する格納手段と、
前記記憶部に記憶されている表示回数に基づいて、前記入稿受付手段によって受け付けられた広告コンテンツを入稿した広告主に請求する広告料金を算定する算定手段と
をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の広告配信システム。 The terminal device
A transmission means for transmitting the number of times the advertisement content is displayed by the display control means to the advertisement providing apparatus;
The advertisement providing device includes:
A trafficking means for accepting trafficking of advertising content from advertisers,
Storage means for storing the number of display times transmitted by the transmission means in a storage unit for each advertisement content provided to the terminal device;
And a calculating means for calculating an advertising fee charged to an advertiser who has submitted the advertising content accepted by the submission accepting means based on the number of display times stored in the storage unit. The advertisement distribution system according to claim 10.
前記指定操作において指定されているキー毎に予め決められている広告コンテンツを表示し、
前記端末装置は、
前記指定操作において指定されたキー毎に、当該キーが指定された指定回数を前記広告提供装置に送信する送信手段をさらに備え、
前記広告提供装置は、
前記送信手段によって送信されたキー毎の指定回数に基づいて、キー毎の広告料金を算定し、
前記算定手段によって算定されたキー毎の広告料金を前記広告主に提供し、当該広告主から広告コンテンツを表示対象とするキーの指定とともに当該広告コンテンツの入稿を受け付ける入稿受付手段と
をさらに備えることを特徴とする請求項10に記載の広告配信システム。 The display control means includes
Display pre-determined advertising content for each key specified in the specifying operation,
The terminal device
For each key specified in the specifying operation, further comprising a transmission means for transmitting the specified number of times the key is specified to the advertisement providing device,
The advertisement providing device includes:
Based on the specified number of times for each key transmitted by the transmission means, the advertising fee for each key is calculated,
A submission accepting means for providing the advertiser with an advertising fee for each key calculated by the calculating means, and accepting submission of the advertising content together with designation of a key for displaying the advertising content from the advertiser; The advertisement distribution system according to claim 10, further comprising:
表示装置に表示されている情報入力用の複数のキーのいずれかを指定する指定操作を受け付ける操作受付工程と、
前記操作受付工程によって指定操作が受け付けられている場合に、前記表示装置の表示領域のうち、前記指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、所定のコンテンツを表示する表示制御工程と
を含むことを特徴とする表示処理方法。 A display processing method executed by a terminal device,
An operation accepting step for accepting a designation operation for designating any of a plurality of keys for inputting information displayed on the display device;
When a designated operation is accepted by the operation accepting step, a predetermined content is placed in a display area other than the area where the key designated in the designated operation is displayed among the display areas of the display device. And a display control process for displaying.
前記操作受付手順によって指定操作が受け付けられている場合に、前記表示装置の表示領域のうち、前記指定操作において指定されているキーが表示される領域以外の他の表示領域に、所定のコンテンツを表示する表示制御手順と
をコンピュータに実行させることを特徴とする表示処理プログラム。 An operation acceptance procedure for accepting a designation operation for designating one of a plurality of information input keys displayed on the display device;
When a designated operation is accepted by the operation acceptance procedure, a predetermined content is placed in a display area other than the area where the key designated in the designation operation is displayed among the display areas of the display device. A display processing program for causing a computer to execute a display control procedure to be displayed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017223A JP2014149617A (en) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017223A JP2014149617A (en) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014231658A Division JP5931162B2 (en) | 2014-11-14 | 2014-11-14 | Terminal device, display processing method, and display processing program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014149617A true JP2014149617A (en) | 2014-08-21 |
Family
ID=51572564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013017223A Pending JP2014149617A (en) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014149617A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210002A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Yahoo Japan Corp | Mobile terminal, information processing system, display method, program, and information processing apparatus |
WO2012050314A2 (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-19 | 주식회사 네오패드 | Method and system of providing background contents of a virtual key input means |
WO2012060552A2 (en) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | 주식회사 네오패드 | Method and system for providing an advertisement on the background of a virtual key input means |
-
2013
- 2013-01-31 JP JP2013017223A patent/JP2014149617A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011210002A (en) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Yahoo Japan Corp | Mobile terminal, information processing system, display method, program, and information processing apparatus |
WO2012050314A2 (en) * | 2010-10-14 | 2012-04-19 | 주식회사 네오패드 | Method and system of providing background contents of a virtual key input means |
WO2012060552A2 (en) * | 2010-11-05 | 2012-05-10 | 주식회사 네오패드 | Method and system for providing an advertisement on the background of a virtual key input means |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
CSND200601346004; 杉浦 哲也: '超便利"無料"ツールで集客力アップ! ネットショップのGoogle徹底活用術 Google Tool' 月刊ネットショップ&アフィリ 第11巻 第8号 第11巻第8号, 20060801, p.36-p.40, 株式会社サイビズ * |
JPN6014014862; 'アメブロの記事下PRに背景画像(半透明)を入れる方法' [online] [検索日2014.2.26],インターネット, 20120223, ヤフー株式会社 * |
JPN6014014863; 高瀬徹朗: '携帯端末向けのマルチメディア放送、端末を振って操作するインターフェースを公開' [online] [検索日2014.2.26],インターネット, 20100309, 朝日インタラクティブ株式会社 * |
JPN6014014865; 杉浦 哲也: '超便利"無料"ツールで集客力アップ! ネットショップのGoogle徹底活用術 Google Tool' 月刊ネットショップ&アフィリ 第11巻 第8号 第11巻第8号, 20060801, p.36-p.40, 株式会社サイビズ * |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10097494B2 (en) | Apparatus and method for providing information | |
US20160308794A1 (en) | Method and apparatus for recommending reply message | |
US20120218310A1 (en) | Electronic device, display control method, and storage medium storing display control program | |
KR101633842B1 (en) | Multiple graphical keyboards for continuous gesture input | |
US9052806B2 (en) | User interface for presenting media items of social networking service in media reel | |
JP2015210587A (en) | Information processing device, program, and information output method | |
JP5931162B2 (en) | Terminal device, display processing method, and display processing program | |
US10439974B2 (en) | Sharing of activity metadata via messaging systems | |
JP5969100B1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
US20140025746A1 (en) | Apparatus and method for managing user information | |
JP5965471B2 (en) | Display program, display method, terminal device, and distribution device | |
JP6224682B2 (en) | Information display program, information display device, information display method, and distribution device | |
JP2014085793A (en) | Display device and display control method | |
US20220198125A1 (en) | Content Recommendation Method and User Terminal | |
JP6158903B2 (en) | Information display program, information display device, information display method, and distribution device | |
JP2014149617A (en) | Terminal device, advertisement distribution system, display processing method, and display processing program | |
JP5894253B2 (en) | Distribution apparatus, distribution method, and distribution program | |
JP6474696B2 (en) | Object display method, object display device, and object display program | |
JP6370241B2 (en) | Display program, display method, terminal device, and distribution device | |
JP5458143B2 (en) | Mobile terminal, information processing method, and computer program | |
JPWO2019043948A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, program, and storage medium | |
KR101553257B1 (en) | System and method for providing keywords of interest for mobile devices | |
JP2020042636A (en) | Information display program, information display device, information display method, and delivery device | |
JP2015049690A (en) | Distribution system, content distribution device, terminal device, distribution method, and distribution program | |
JP7561264B1 (en) | Book display system, information processing device, control method and control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140902 |