JP2014145553A - 二重管式熱交換器 - Google Patents

二重管式熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014145553A
JP2014145553A JP2013015118A JP2013015118A JP2014145553A JP 2014145553 A JP2014145553 A JP 2014145553A JP 2013015118 A JP2013015118 A JP 2013015118A JP 2013015118 A JP2013015118 A JP 2013015118A JP 2014145553 A JP2014145553 A JP 2014145553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tube
heat exchanger
double
connects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013015118A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Iwazawa
賢治 岩澤
Masahiro Miyauchi
正裕 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MDI CORP
Original Assignee
MDI CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MDI CORP filed Critical MDI CORP
Priority to JP2013015118A priority Critical patent/JP2014145553A/ja
Publication of JP2014145553A publication Critical patent/JP2014145553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】視認によって内管の異常箇所を発見でき、分解・組立によって一部の管を交換することができ、コンパクトに設置できる、排熱回収に適した構造の二重管式熱交換器を提供すること。
【解決手段】金属製の内管と透明な合成樹脂製の外管とを備え、2本の前記内管及び2本の前記外管を分解・再組立可能に接続する接続機構を備える。接続機構は、1本の外管の一端を結合させる外管流路と1本の内管の一端を結合させる内管流路を持つ末端マニホルドと、末端マニホルドの外管からの流路を接続する外管接続パイプと、内管を接続する内管接続パイプとによって実現される。
【選択図】図1

Description

本発明は、二重管式熱交換器に関するものである。
排液を捨てる際にその余熱を熱交換器で回収する排熱回収は、省エネルギーの手段として有効である。回収された熱を利用し、その分、燃料使用量や電力使用量を削減することができる方法である。
通常、排液には、汚れ、沈殿物、腐食性物質が含まれることがほとんどである。そのため排熱回収には比較的汚れに対して性能低下が少ないとされる二重管式熱交換器又はスパイラル型熱交換器が使われることが多い。
二重管式熱交換器は、管の長さを長くして高い熱交換効率を実現できる一方、長い(例えば50mの)管を設置するため、設置場所の状況によっては設置に必要な空間の体積が大きくなり過ぎる場合もあった。また、運搬においても不自由であった。
このため,二重管式熱交換器に替えてコンパクトなシェルアンドチューブ式熱交換器やスパイラル型熱交換器が用いられる事も多くあった。しかし,シェルアンドチューブ式熱交換器は、複数のチューブを用いるため液体の流圧を上げることで閉塞物を押し流して除去することができず、汚れや閉塞に弱いという欠点があり,下水等の排熱回収には必ずしも最適ではない。また、スパイラル型熱交換器は、コンパクトではあるが,流路断面が細長い長方形であるため、液体の流圧を上げて閉塞物を押し流して除去する際に閉塞物の一部が残存してしまうことがあり、汚れや閉塞に対して二重管熱交換器よりも熱交換性能低下は大きく,頻繁な分解洗浄が必要である。
以上のとおり、二重管式熱交換器は下水・汚水からの排熱回収に適している。しかし、従来の二重管式熱交換器には、以下の問題があった。
排液には、窒素化合物、硫化物、塩素化合物、酸、酸化剤、界面活性剤などが含まれている場合が多く、これらは熱交換器の伝熱管金属材料に対する腐食性を有する。腐食性流体によって二重管式熱交換器の内管に穴があいてしまう異常が生じることで、熱交換器が使用できなくなってしまう場合もある。
穴のあいた箇所、その他の異常箇所の管を交換できれば、二重管式熱交換器の使用を再開することができる。しかし、従来の二重管式熱交換器は一般に溶接またはロウ付け工法で製作されているため、異常箇所の発見が困難であり、発見できたとしても分解・組立によって一部の管を交換することはできない構造となっていた。
このため、熱交換器全体を交換することが一般的だった。そして、排熱回収設備においては、熱交換器の交換を行う数日の工事期間中、設備全体又は当該関連プラントの機能を停止せざるを得ないことになっていた。
特許文献1には、管の途中にクランプ継手を有し、クランプ継手を外して分解・点検を行う多重管式熱交換器が開示されている。かかる多重管式熱交換器によれば、異常箇所の管を交換することが可能ではある。
しかし、特許文献1の多重管式熱交換器を排熱回収に用いるには、以下の問題があった。熱交換器使用時において、視認によって異常箇所を検知することが困難である。(特許文献1は、サニタリ上の理由で点検を行うために定期的にクランプ継手を外すことを目的としており、異常箇所を検知することは目的ではない。)
以上のとおり、排熱回収に適した構造の二重管式熱交換器は、知られていなかった。
特開平8−313177号公報
解決しようとする課題は、視認によって内管の異常箇所を発見でき、分解・組立によって一部の管を交換することができ、コンパクトに運搬・設置でき、排熱回収に適した構造の二重管式熱交換器を提供することである。
本発明の二重管式熱交換器は、
金属製の内管と透明な合成樹脂製の外管とを備え、
2本の前記内管及び2本の前記外管を分解・再組立可能に接続する接続機構を備えることを特徴とする。
分解して異常箇所の発見された内管を交換し、その後に再組立をすることができる。内管を備品として備えておき、短時間の作業によって交換することができる。
外管が透明なので、内管に穴があいた場合、その他の異常が発生した場合には容易に視認できる。
本発明の二重管式熱交換器は、
前記接続機構は、2つの末端マニホルドと、外管接続パイプと内管接続パイプとを備え、
各々の前記末端マニホルドは、1本の前記外管の一端を接続させる外管流路と、1本の前記内管の一端を接続させる内管流路とを備え、
前記外管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記外管流路を接続し、
前記内管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記内管流路を接続することを特徴とする。
合成樹脂性の外管と金属製の内管とは、熱膨張率が大きく異なる。末端マニホルドに外管流路と内管流路とを別々に設け、合成樹脂管端部に熱膨張を許容するクリアランスを設けることで、熱膨張率の相違に基づき管内の液体の温度に依存して発生するひずみを防止する。かかるひずみは合成樹脂管の変形を伴い、一様流れを阻害し、熱交管性能低下の原因となり、好ましくないからである。
外管接続パイプと内管接続パイプとによって、2つの末端マニホルドを接続し、2つの外管及び内管を接続する。
本発明の二重管式熱交換器は、
前記内管の両端が縮管され、
前記内管流路が前記内管の縮管部に結合することを特徴とする。
内管は、外管の内側にあるので、内管流路の位置は位相的に制約される。内管と末端マニホルドを結合しておく目的で縮管部を設ける。
本発明の二重管式熱交換器は、
前記縮管は、管保持部と管の外側に配されたローラーを備えるジグを用いて行われたものであることを特徴とする。
図4は、ジグを示す図である。ジグ7には管保持部8及びローラー9が設けられている。管保持部8に内管2を保持し、ローラー9の回転によって縮管を行う。
内管を交換する際に、縮管の程度を現場で調整できる。
本発明の二重管式熱交換器は、
前記接続機構は、2つの末端マニホルドと、外管接続パイプと内管接続パイプとを備え、
前記末端マニホルドは、1本の前記外管の一端を接続させる外管流路を備え、1本の前記内管の一端を貫通させ、
前記外管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記外管流路を接続し、
前記内管接続パイプは前記2つの末端マニホルドを貫通した2本の前記内管を接続することを特徴とする。
合成樹脂性の外管と金属製の内管との熱膨張率の相違に基づくひずみは、内管が末端マニホルドを貫通し、軸方向変移を許容する構造によっても、防止される。
本発明の二重管式熱交換器は、以下の効果を有する。(1)透明な外管を通して内管の異常箇所の発見が容易である。(2)異常の発見された内管を容易に交換することができる。(3)以上の結果、排熱回収設備の停止を短期間とすることができる。(4)コンパクトな運搬・設置が可能である。
図1は、二重管式熱交換器を示す図である。(実施例1) 図2は、末端マニホルドの内部を示す図である。(実施例1) 図3は、末端マニホルドの内部を示す図である。(実施例2) 図4は、ジグを示す図である。
以下、本発明の実施例を示す。
図1は、二重管式熱交換器を示す図である。
外管1は塩化ビニル管であり、内管2はチタン管である。
末端マニホルド3には、外管1及び内管2の一端が挿入され、結合されている。
外管接続パイプ4a及び内管接続パイプ5によって、多数の外管1及び内管2が順次に接続される。
図中の点線は、流路を示すものである。
末端マニホルド3の外管1からの流路が、外管接続パイプ4aによって、隣接する末端マニホルドの外管からの流路に接続されている。
末端マニホルド3の内管2からの流路が、内管接続パイプ5によって、隣接する末端マニホルドの内管からの流路に接続されている。
なお、図において符号4bを付した部材は、パイプではなく、液体を流通させないメクラ栓である。ただし、この部材を外管接続パイプ4aに入れ替えることができる。この場合には、流路数が増え、より大流量の熱交換器として機能する。
1本の外管1、内管2の長さは、2m〜8m程度に設計することができる。図のように複数の管を積層して、管の長さが十分に長く熱交換効率の良い二重管式熱交換器を、コンパクトに設置することができる。
図2は、末端マニホルドの内部を示す図である。
外管1は、末端マニホルド3の周縁部に接続される。塩化ビニル管である外管1は熱膨張率が大きいので、熱膨張による変形を吸収するためのクリアランス6が設けられている。外管1から流入した液体は、外管流路1aを通り、外管接続パイプ4aへと流れる。なお、図の上側においては、メクラ栓4bがあるため、外管1から流入した液体は内管2の周辺を回って図の下側に流れ、外管接続パイプ4aへと流れる。
内管2は、末端マニホルド3の内部に挿入され、接続される。内管2から流入した液体は、内管流路2aを通り、内管接続パイプ5へと流れる。
内管2の先端には、縮管部2xが設けられている。内管および外管にかかる流体の圧力により末端マニホルドには内管・外管から抜け落ちる方向に力がかかるが、この力に抗するために内管と末端マニホルドを結合しておく目的で設ける。
外管1、内管2、外管接続パイプ4a及び内管接続パイプ5と末端マニホルド3との接続は、嵌合して把持しOリングによって漏液を防止する方法、その他の一般的な方法でよい。
外管1は透明なので、排液の流れる内管2に異常箇所があれば、視認によって容易に発見することができる。
異常が発見された場合には、内管接続パイプ5、外管接続パイプ4a(及びメクラ栓4b)、外管1、内管2の順に取り外し、内管2を交換してこの逆順に取付ければよい。
本実施例は、実施例1に比して、末端マニホルドと内管とを接続する構造のみが異なるものである。他の部分は実施例1と同様であり、説明を省略する。
図3は、末端マニホルドの内部を示す図である。内管2は、末端マニホルド3を貫通し、末端マニホルド3の外側で内管接続パイプ5に接続されている。内管流路は存在しない。
なお、内管2と内管接続パイプ5の接続は、一般的な方法でよい。
視認によって内管の異常箇所を発見でき、分解・組立によって一部の管を交換することができ、コンパクトに運搬・設置でき、交換部品を現場に常備できる、排熱回収に適した構造の二重管式熱交換器であり、多くの工場及び家庭における利用が期待される。
1 外管
2 内管
3 末端マニホルド
4a 外管接続パイプ
5 内管接続パイプ
6 クリアランス
7 ジグ
8 管保持部
9 ローラー
10 止め輪

Claims (5)

  1. 金属製の内管と透明な合成樹脂製の外管とを備え、
    2本の前記内管及び2本の前記外管を分解・再組立可能に接続する接続機構を備えることを特徴とする、二重管式熱交換器。
  2. 前記接続機構は、2つの末端マニホルドと、外管接続パイプと内管接続パイプとを備え、
    各々の前記末端マニホルドは、1本の前記外管の一端を接続させる外管流路と、1本の前記内管の一端を接続させる内管流路とを備え、
    前記外管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記外管流路を接続し、
    前記内管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記内管流路を接続することを特徴とする、請求項1に記載の二重管式熱交換器。
  3. 前記内管の両端が縮管され、
    前記内管接続パイプが前記内管の縮管部に結合されることを特徴とする、請求項2に記載の二重管式熱交換器。
  4. 前記縮管は、管保持部と管の外側に配されたローラーを備えるジグを用いて行われたものであることを特徴とする、請求項3に記載の二重管式熱交換器。
  5. 前記接続機構は、2つの末端マニホルドと、外管接続パイプと内管接続パイプとを備え、
    前記末端マニホルドは、1本の前記外管の一端を接続させる外管流路を備え、1本の前記内管の一端を貫通させ、
    前記外管接続パイプは前記2つの末端マニホルドの前記外管流路を接続し、
    前記内管接続パイプは前記2つの末端マニホルドを貫通した2本の前記内管を接続することを特徴とする、請求項1に記載の二重管式熱交換器。
JP2013015118A 2013-01-30 2013-01-30 二重管式熱交換器 Pending JP2014145553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013015118A JP2014145553A (ja) 2013-01-30 2013-01-30 二重管式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013015118A JP2014145553A (ja) 2013-01-30 2013-01-30 二重管式熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014145553A true JP2014145553A (ja) 2014-08-14

Family

ID=51425934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013015118A Pending JP2014145553A (ja) 2013-01-30 2013-01-30 二重管式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014145553A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107816902A (zh) * 2017-11-30 2018-03-20 北京百利时能源技术股份有限公司 套管组合式换热器
KR101919340B1 (ko) * 2017-11-10 2018-11-19 아이디오주식회사 폐열 회수 장치

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2713996A (en) * 1952-10-23 1955-07-26 Jr John E Pottharst Heat exchanger
CH552185A (fr) * 1972-05-05 1974-07-31 Techfina Sa Echangeur de chaleur a doubles tubes demontables pour medium abrasif et obturant.
JPS5412172U (ja) * 1977-06-29 1979-01-26
JPS54102747U (ja) * 1977-12-29 1979-07-19
JPS59108063U (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 松下電工株式会社 熱交換用二重管構造
JPS60111891A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Mitsubishi Electric Corp 蛇行状二重管式熱交換器
JPS60248996A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
US5403281A (en) * 1992-09-25 1995-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Inline heat exchanger and cardioplegia system
JPH08141670A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼管の管端部加工方法
JP2002162175A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Sunpot Co Ltd 二重管式熱交換器
JP2006159250A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Calsonic Kansei Corp 配管加工方法および配管加工装置
WO2011091732A1 (zh) * 2010-02-01 2011-08-04 上海醇华电子有限公司 一种套管式换热器
KR101206962B1 (ko) * 2011-08-11 2012-11-30 주식회사 창신 청소가 용이한 열교환기 구조

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2713996A (en) * 1952-10-23 1955-07-26 Jr John E Pottharst Heat exchanger
CH552185A (fr) * 1972-05-05 1974-07-31 Techfina Sa Echangeur de chaleur a doubles tubes demontables pour medium abrasif et obturant.
JPS5412172U (ja) * 1977-06-29 1979-01-26
JPS54102747U (ja) * 1977-12-29 1979-07-19
JPS59108063U (ja) * 1982-12-29 1984-07-20 松下電工株式会社 熱交換用二重管構造
JPS60111891A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Mitsubishi Electric Corp 蛇行状二重管式熱交換器
JPS60248996A (ja) * 1984-05-23 1985-12-09 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
US5403281A (en) * 1992-09-25 1995-04-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Inline heat exchanger and cardioplegia system
JPH08141670A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼管の管端部加工方法
JP2002162175A (ja) * 2000-11-22 2002-06-07 Sunpot Co Ltd 二重管式熱交換器
JP2006159250A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Calsonic Kansei Corp 配管加工方法および配管加工装置
WO2011091732A1 (zh) * 2010-02-01 2011-08-04 上海醇华电子有限公司 一种套管式换热器
KR101206962B1 (ko) * 2011-08-11 2012-11-30 주식회사 창신 청소가 용이한 열교환기 구조

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919340B1 (ko) * 2017-11-10 2018-11-19 아이디오주식회사 폐열 회수 장치
CN107816902A (zh) * 2017-11-30 2018-03-20 北京百利时能源技术股份有限公司 套管组合式换热器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101566437A (zh) 复合套管双螺旋换热器
EP2505951B1 (en) Heat exchanger
US7063783B2 (en) Strainer
JP2014145553A (ja) 二重管式熱交換器
JP6568464B2 (ja) 三重管式熱交換器
CN105283730A (zh) 卫生型热交换器
CN207716928U (zh) 一种带有可拆卸换热管的管式冷却器
KR101206962B1 (ko) 청소가 용이한 열교환기 구조
US6789615B2 (en) Heat exchanger, in particular for swimming pools
JP6114726B2 (ja) 排ガス用熱交換器
CN204757744U (zh) 一种盘管式换热器
KR20110017309A (ko) 냉동 장치용 열교환기
CN103776293A (zh) 多功能翅管式水平支撑结构
JP2013108686A (ja) シェルアンドチューブ熱交換器
CN220119911U (zh) 一种可拆卸高效套管换热器
KR101620107B1 (ko) 열 교환기
CN219493395U (zh) 一种快速拆装的流体管道
CN110822949B (zh) 一种列片式换热器及其使用方法和清洗维护方法
CN203744807U (zh) 多功能翅管式水平支撑结构
CN215413339U (zh) 一种蛇形换热管结构
WO2008038363A1 (fr) Échangeur de chaleur
RU2396499C1 (ru) Переходник
RU164327U1 (ru) Теплообменник "труба в трубе"
EP3143354B1 (en) Heat exchanger for contaminated fluids and subjected to strong variable heat load
CN104374223A (zh) 波纹换热管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170928