JP2014143504A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2014143504A
JP2014143504A JP2013009795A JP2013009795A JP2014143504A JP 2014143504 A JP2014143504 A JP 2014143504A JP 2013009795 A JP2013009795 A JP 2013009795A JP 2013009795 A JP2013009795 A JP 2013009795A JP 2014143504 A JP2014143504 A JP 2014143504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
image forming
print
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013009795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6036332B2 (en
Inventor
Masayuki Yasukaga
正之 安加賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2013009795A priority Critical patent/JP6036332B2/en
Publication of JP2014143504A publication Critical patent/JP2014143504A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6036332B2 publication Critical patent/JP6036332B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image forming apparatus capable of appropriately reproducing a secondary printing obtained by copying a primary printing, and easily confirming the secondary printing.SOLUTION: An image forming apparatus 1 includes image forming units, a control unit 60 that controls the image forming units on the basis of document image data, and a print image reading unit 40 that reads a sheet P having images thereon formed by the image forming units and creates print image data. The control unit 60 controls the image forming units on the basis of the print image data obtained from the print image reading unit 40 so as to form the images read by the print image reading unit on the sheet P.

Description

本発明は、画像形成装置に関する。   The present invention relates to an image forming apparatus.

従来より、プリンタ、複写機などとして電子写真方式の画像形成装置が知られている。画像形成装置は、原稿となる画像データに応じて用紙に画像を形成し、当該用紙を印刷物として出力する。ところで、この類の画像形成装置を使用する場合に、出力された一次的な印刷物を複写することにより得られる二次的な印刷物の仕上り状態を確認したいといった要望が存在する。例えば、画像形成装置は、印刷物の複写を抑制・禁止する観点から、原稿画像に、複写時に顕在化される模様(潜像画像)を含む地紋画像を合成することで、地紋画像付きの印刷物を出力する機能を備えている。このような場合には、二次的な印刷物において潜像画像がどのような態様で顕在化されるのかを確認したいことから、上記のような要求がある。   2. Description of the Related Art Conventionally, electrophotographic image forming apparatuses are known as printers, copiers, and the like. The image forming apparatus forms an image on a sheet according to image data to be a document, and outputs the sheet as a printed matter. By the way, when using this type of image forming apparatus, there is a desire to confirm the finished state of the secondary printed matter obtained by copying the output primary printed matter. For example, the image forming apparatus combines a copy-forgery-inhibited pattern image including a pattern (latent image) that becomes apparent at the time of copying with a document image from the viewpoint of suppressing / prohibiting copying of the printed matter. It has a function to output. In such a case, there is a request as described above because it is desired to confirm in what manner the latent image appears in the secondary printed matter.

例えば特許文献1には、次の機能を備える画像形成装置が開示されている。具体的には、画像形成装置は、潜像画像が可視化された可視化地紋画像データを生成し、生成した可視化地紋画像データとジョブの画像データの先頭ページとを合成して可視化地紋合成画像データを生成する。そして、画像形成装置は、生成された可視化地紋合成画像データに基づき潜像画像が可視化された可視化地紋合成画像を用紙上に形成し出力する。   For example, Patent Document 1 discloses an image forming apparatus having the following functions. Specifically, the image forming apparatus generates visualized copy-forgery-inhibited pattern image data in which the latent image is visualized, and synthesizes the generated visualized copy-forgery-inhibited pattern image data with the first page of the job image data to generate the visualized copy-forgery-inhibited pattern image data. Generate. Then, the image forming apparatus forms and outputs a visualized background pattern composite image in which the latent image is visualized on the paper based on the generated visualized background pattern composite image data.

また、例えば特許文献2には、次の機能を備える画像形成装置が開示されている。具体的には、画像形成装置は、ユーザインタフェース手段を介して入力されたイメージを用いて地紋画像を生成する地紋生成手段と、地紋生成手段により生成された地紋画像を含むプレビュー画像を生成するプレビュー画像生成手段と、プレビュー画像生成手段により生成されたプレビュー画像を表示する表示手段と、を備えている。   For example, Patent Document 2 discloses an image forming apparatus having the following functions. Specifically, the image forming apparatus generates a copy-forgery-inhibited pattern generation unit that generates a copy-forgery-inhibited pattern image using an image input via the user interface unit, and a preview that generates a preview image including the copy-forgery-inhibited pattern image generated by the copy-forgery-inhibited pattern generation unit. Image generation means and display means for displaying the preview image generated by the preview image generation means.

特開2008−186146号公報JP 2008-186146 A 特開2005−115874号公報JP 2005-115874 A

しかしながら、特許文献1又は特許文献2に開示された手法によれば、原稿となる画像データを元に二次的な印刷物を再現していることから、実際に複写及び画像形成プロセスを経て出力される二次的な印刷物とは異なってしまうことがある。例えば、トナー不良やエンジントラブルにより意図した色合いや濃度で画像形成が行われない場合には、このようなことが起こりえる。   However, according to the technique disclosed in Patent Document 1 or Patent Document 2, since the secondary printed material is reproduced based on the image data as the document, it is actually output through the copying and image forming process. May be different from secondary printed materials. For example, this may occur when image formation is not performed with the intended color and density due to toner failure or engine trouble.

本発明はかかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、一次的な印刷物を複写することにより得られる二次的な印刷物を適切に再現し、これを容易に確認可能とすることである。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to appropriately reproduce a secondary printed matter obtained by copying the primary printed matter and easily confirm this. is there.

かかる課題を解決するために、第1の発明は、用紙に画像を形成する画像形成部と、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御する制御部と、画像形成部により画像が形成された用紙を読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部と、を有する。ここで、制御部は、印刷画像読取部から取得した印刷画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、印刷画像読取部が読み取った画像を用紙に形成する。   In order to solve such a problem, the first invention has an image formed by an image forming unit that forms an image on a sheet, a control unit that controls the image forming unit based on document image data, and the image forming unit. A print image reading unit that reads paper and generates print image data. Here, the control unit controls the image forming unit based on the print image data acquired from the print image reading unit, thereby forming an image read by the print image reading unit on a sheet.

また、第1の発明において、制御部は、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、印刷画像読取部が読み取った画像を用紙に形成することが好ましい。   In the first invention, it is preferable that the control unit forms an image read by the print image reading unit on a sheet when the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit.

また、第1の発明において、制御部は、原稿画像データ及び印刷画像データのうち、ユーザによって選択される一方の画像データに基づいてサンプル排紙を実行することが好ましい。   In the first aspect of the invention, it is preferable that the control unit executes the sample discharge based on one image data selected by the user from the document image data and the print image data.

また、第2の発明は、用紙に画像を形成する画像形成部と、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御する制御部と、画像形成部により画像が形成された用紙を読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部と、を有する。この場合、制御部は、印刷画像読取部から取得した印刷画像データを、画像形成部により画像が形成された用紙を複写することにより得られる画像として、原稿画像データと関連付けて保存する。   According to a second aspect of the invention, an image forming unit that forms an image on a sheet, a control unit that controls the image forming unit based on document image data, a sheet on which an image is formed by the image forming unit, and a printed image A print image reading unit that generates data. In this case, the control unit stores the print image data acquired from the print image reading unit in association with the original image data as an image obtained by copying the paper on which the image is formed by the image forming unit.

ここで、第2の発明において、制御部は、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、印刷画像データを原稿画像データに関連付けて保存することが好ましい。   Here, in the second invention, the control unit preferably stores the print image data in association with the document image data when the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit.

本発明によれば、ユーザが一次的な印刷物を複写するといった実際の手間を要することなく、印刷画像データに基づいて二次的な印刷物の仕上がり状態を容易にチェックすることができる。また、二次的な印刷物を、原稿画像データを使って再現する場合には、トナー不良やエンジントラブルにより意図した色味や濃度で印刷されないといった事態が想定される。この点、本発明によれば、一次的な印刷物を直接的に読み取った印刷画像データに基づいて二次的な印刷物を再現することができるので、再現性の向上を図ることができる。   According to the present invention, it is possible to easily check the finished state of the secondary printed material based on the print image data without requiring the user to actually copy the primary printed material. Further, when a secondary printed material is reproduced using the original image data, it is assumed that the printing may not be performed with the intended color or density due to toner failure or engine trouble. In this regard, according to the present invention, since the secondary printed matter can be reproduced based on the print image data obtained by directly reading the primary printed matter, the reproducibility can be improved.

第1の実施形態にかかる画像形成装置を模式的に示す構成図1 is a configuration diagram schematically showing an image forming apparatus according to a first embodiment. 第1の実施形態にかかる画像形成装置の動作手順を示すフローチャート6 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus according to the first embodiment. 第2の実施形態に係る画像形成装置の動作手順を示すフローチャート7 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus according to the second embodiment. 第3の実施形態に係る画像形成装置の動作手順を示すフローチャート10 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus according to the third embodiment. 操作表示部による表示画面の一例を示す説明図Explanatory drawing which shows an example of the display screen by an operation display part 印刷画像の表示処理の手順を示すフローチャートFlow chart showing the procedure of print image display processing

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態にかかる画像形成装置1を模式的に示す構成図である。画像形成装置1は、例えば電子写真方式の画像形成装置であり、複数の感光体を一本の中間転写ベルトに対面させて縦方向に配列することによりフルカラーの画像を形成する、いわゆる、タンデム型カラー画像形成装置である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a configuration diagram schematically illustrating an image forming apparatus 1 according to the first embodiment. The image forming apparatus 1 is, for example, an electrophotographic image forming apparatus, and forms a full-color image by arranging a plurality of photoconductors facing a single intermediate transfer belt in a vertical direction, so-called tandem type. A color image forming apparatus.

画像形成装置1は、図示しない原稿読取装置、露光部15Y,15M,15C,15K、帯電・現像ユニット20Y,20M,20C,20K、中間転写ベルト23、二次転写ローラー24、定着装置30、印刷画像読取部40及び制御部60とを主体に構成され、これらが一つの筐体内に収められている。   The image forming apparatus 1 includes a document reading device (not shown), exposure units 15Y, 15M, 15C, and 15K, charging / developing units 20Y, 20M, 20C, and 20K, an intermediate transfer belt 23, a secondary transfer roller 24, a fixing device 30, and printing. The image reading unit 40 and the control unit 60 are mainly configured, and these are housed in one housing.

原稿読取装置は、装置の上部に備えられた自動原稿送り装置(図示せず)を有し、自動原稿送り装置によって搬送される原稿を読み取ることで、画像信号を得る。画像信号は、画像読取制御部(図示せず)に出力される。画像読取制御部は、画像信号に対して、A/D変換、シェーディング補正、圧縮等の処理を施して原稿画像データを生成し、当該原稿画像データを制御部60に出力する。なお、制御部60に入力される原稿画像データとしては、原稿読取装置で読み取ったものに限らず、例えば、画像形成装置に接続されたパーソナルコンピュータや他の画像形成装置から受信したものであってもよい。   The document reading apparatus has an automatic document feeder (not shown) provided at the top of the apparatus, and obtains an image signal by reading a document conveyed by the automatic document feeder. The image signal is output to an image reading control unit (not shown). The image reading control unit performs processing such as A / D conversion, shading correction, and compression on the image signal to generate document image data, and outputs the document image data to the control unit 60. The document image data input to the control unit 60 is not limited to data read by the document reading device, but is received from, for example, a personal computer connected to the image forming device or another image forming device. Also good.

個々の露光部15Y,15M,15C,15Kは、レーザ光源、ポリゴンミラー、複数のレンズ等から構成される。各露光部15Y,15M,15C,15Kは、原稿画像データをもとに制御部60から出力される出力情報に対応して、後述する感光体ドラム21Y,21M,21C,21Kの表面をレーザビームにより走査露光する。   Each exposure unit 15Y, 15M, 15C, and 15K includes a laser light source, a polygon mirror, and a plurality of lenses. Each of the exposure units 15Y, 15M, 15C, and 15K corresponds to output information output from the control unit 60 based on the original image data, and applies laser beams to the surfaces of the photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K, which will be described later. Scanning exposure.

帯電・現像ユニット20Yは、感光体ドラム21Yと、その周辺に配置されている帯電・現像部22Yを主体に構成されており、イエローに対応する画像を感光体ドラム21Y上に形成する。また、残余の帯電・現像ユニット20M,20C,20Kも、帯電・現像ユニット20Yと同様な構成であり、感光体ドラム21M,21C,21Kの周辺に、帯電・現像部22M,22C,22Kがそれぞれ配置されており、マゼンダ、シアン、ブラックに対応する画像を感光体ドラム21M,21C,21K上にそれぞれ形成する。   The charging / developing unit 20Y is mainly composed of a photosensitive drum 21Y and a charging / developing unit 22Y disposed around the photosensitive drum 21Y, and forms an image corresponding to yellow on the photosensitive drum 21Y. The remaining charging / developing units 20M, 20C, and 20K have the same configuration as that of the charging / developing unit 20Y, and charging / developing units 22M, 22C, and 22K are provided around the photosensitive drums 21M, 21C, and 21K, respectively. The images corresponding to magenta, cyan, and black are formed on the photosensitive drums 21M, 21C, and 21K, respectively.

各感光体ドラム21Y,21M,21C,21Kは、帯電・現像部22Y,22,22C,22Kによりその表面が一様に帯電させられており、上述した露光部15Y,15M,15C,15Kによる走査露光により、個々の感光体ドラム21Y,21M,21C,21Kには潜像が形成される。さらに、帯電・現像部22Y,22M,22C,22Kは、トナーで現像することによって感光体ドラム21Y,21M,21C,21K上の潜像を顕像化する。これにより、各感光体ドラム21Y,21M,21C,21K上には画像(トナー画像)が形成される。個々の感光体ドラム21Y,21M,21C,21K上に形成された画像は、中間転写ベルト23上の所定位置に逐次転写され、これにより、各色の画像が重ね合わせられた画像が形成される。   The surface of each of the photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K is uniformly charged by the charging / developing units 22Y, 22, 22C, and 22K, and is scanned by the above-described exposure units 15Y, 15M, 15C, and 15K. By exposure, latent images are formed on the individual photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K. Further, the charging / developing units 22Y, 22M, 22C, and 22K develop the latent images on the photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K by developing with toner. As a result, images (toner images) are formed on the photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K. The images formed on the individual photosensitive drums 21Y, 21M, 21C, and 21K are sequentially transferred to predetermined positions on the intermediate transfer belt 23, thereby forming an image in which the images of the respective colors are superimposed.

中間転写ベルト23上に転写された画像は、用紙Pが所定のタイミングで搬送されることにより、二次転写ローラー24により用紙Pに転写される。   The image transferred onto the intermediate transfer belt 23 is transferred onto the paper P by the secondary transfer roller 24 when the paper P is conveyed at a predetermined timing.

給紙部50は、一つ以上の給紙トレイ51から構成されており、各給紙トレイ51には用紙Pが収容されている。この給紙部50は、ユーザによって選択された用紙Pを給紙トレイ51から一枚ずつ給紙する。給紙トレイ51から給紙された用紙Pは、搬送ローラーにより機内を搬送されることにより、二次転写ローラー24により用紙Pに画像が転写される転写位置へと供給され、その後、定着装置30へと供給される。   The paper feed unit 50 includes one or more paper feed trays 51, and the paper P is accommodated in each paper feed tray 51. The paper feed unit 50 feeds the paper P selected by the user from the paper feed tray 51 one by one. The paper P fed from the paper feed tray 51 is transported in the machine by the transport roller, and is supplied to the transfer position where the image is transferred to the paper P by the secondary transfer roller 24, and then the fixing device 30. Supplied to.

定着装置30は、未定着な状態の画像を用紙Pに定着させる装置であり、互いに圧接された一対の定着部材と、当該定着部材の一方又は双方を加熱する加熱手段とで構成されている。この定着装置30は、用紙Pの搬送過程において、一対の定着部材のニップ部に用紙Pを通過させることにより、当該ニップ部による加圧と定着部材の有する熱との作用を通じて、画像を用紙Pに定着させる。定着処理がなされた用紙Pは、搬送方向の下流側へと搬送される。   The fixing device 30 is a device that fixes an unfixed image on the paper P, and includes a pair of fixing members that are pressed against each other and a heating unit that heats one or both of the fixing members. The fixing device 30 causes the sheet P to pass through the nip portion of the pair of fixing members in the process of transporting the sheet P, whereby the image is transferred to the sheet P through the action of the pressure applied by the nip portion and the heat of the fixing member. To settle. The sheet P that has been subjected to the fixing process is transported downstream in the transport direction.

ここで、上述した各要素、すなわち、露光部15Y,15M,15C,15K、帯電・現像ユニット20Y,21M,21C,21K、中間転写ベルト23、二次転写ローラー24及び定着装置30は、画像形成部を構成する。画像形成部は、例えば(1)画像を形成する、(2)形成された画像を用紙Pに転写する、(3)転写された画像を用紙Pに定着させる、という一連のプロセスを通じて、原稿画像データに対応する画像(原稿に相当する画像)を用紙Pに形成する。   Here, each of the above-described elements, that is, the exposure units 15Y, 15M, 15C, and 15K, the charging / developing units 20Y, 21M, 21C, and 21K, the intermediate transfer belt 23, the secondary transfer roller 24, and the fixing device 30 are used for image formation. Parts. The image forming unit performs, for example, a document image through a series of processes of (1) forming an image, (2) transferring the formed image onto the paper P, and (3) fixing the transferred image onto the paper P. An image corresponding to the data (an image corresponding to a document) is formed on the paper P.

印刷画像読取部40は、画像形成部により画像が形成された用紙Pを読み取るものである。印刷画像読取部40は、用紙Pの搬送経路上に設けられており、本実施形態では、用紙搬送方向において定着装置30よりも下流側に配置される。印刷画像読取部40は、例えば、1画素毎に光電変換する複数の撮像素子を、用紙搬送方向と直交する方向(用紙幅方向)に一次元状に並べて配置させたラインセンサで構成される。このラインセンサは、用紙幅方向の1ライン単位で用紙Pを読み取る、すなわち、画像形成部により形成された画像(印刷画像)を読み取ることができる。印刷画像読取部40は、画像形成部により画像が形成された用紙P(印刷物)を対象として読取動作を行うことにより、用紙Pの片面(1ページ相当)の画像データを印刷画像データとして生成する。生成された印刷画像データは、制御部60に出力される。   The print image reading unit 40 reads the paper P on which an image is formed by the image forming unit. The print image reading unit 40 is provided on the transport path of the paper P. In the present embodiment, the print image reading unit 40 is disposed on the downstream side of the fixing device 30 in the paper transport direction. The print image reading unit 40 includes, for example, a line sensor in which a plurality of imaging elements that perform photoelectric conversion for each pixel are arranged in a one-dimensional manner in a direction (paper width direction) orthogonal to the paper conveyance direction. The line sensor can read the paper P in units of one line in the paper width direction, that is, can read an image (printed image) formed by the image forming unit. The print image reading unit 40 generates image data on one side (corresponding to one page) of the paper P as print image data by performing a reading operation on the paper P (printed material) on which an image is formed by the image forming unit. . The generated print image data is output to the control unit 60.

印刷画像読取部40を通過した用紙Pは、排紙ローラー55により、装置筐体の外部側面に取り付けられた用紙トレイ(図示せず)に排出される。また、用紙Pの裏面にも画像形成を行う場合、ガイド部材(図示せず)により、用紙表面に対する画像形成を終えた用紙Pを下方にある反転ローラー56に搬送する。反転ローラー56は、搬送された用紙Pの後端を挟持した後、逆送することによって用紙Pを反転させて、再給紙搬送路57に送り出す。この再給紙搬送路57により、表裏が反転された用紙Pが、中間転写ベルト23と二次転写ローラー24とのニップ部に相当する転写位置へと再度搬送される。   The paper P that has passed through the print image reading unit 40 is discharged by a paper discharge roller 55 to a paper tray (not shown) attached to the outer side surface of the apparatus housing. Further, when image formation is performed also on the back surface of the paper P, the paper P on which image formation has been completed on the front surface of the paper is conveyed to a reversing roller 56 below by a guide member (not shown). The reversing roller 56 pinches the trailing edge of the conveyed paper P, reverses the paper P by reverse feeding, and sends it out to the refeed conveyance path 57. By this refeed conveyance path 57, the paper P whose front and back are reversed is conveyed again to the transfer position corresponding to the nip portion between the intermediate transfer belt 23 and the secondary transfer roller 24.

制御部60は、画像形成装置1を統合的に制御する機能を担っている。例えば、制御部60は、CPU、ROMやRAMなどのメモリ、補助記憶装置としてのHDD(Hard Disk Drive)又は不揮発性メモリ、通信I/F部などを備えるコンピューターであり、これらの要素はバスを介して相互に接続されている。   The control unit 60 has a function of controlling the image forming apparatus 1 in an integrated manner. For example, the control unit 60 is a computer including a CPU, a memory such as a ROM and a RAM, an HDD (Hard Disk Drive) or a nonvolatile memory as an auxiliary storage device, a communication I / F unit, and the like. Are connected to each other.

制御部60は、原稿読取装置、露光部15Y,15M,15C,15K、帯電・現像ユニット20Y,20M,20C,20K、中間転写ベルト23、二次転写ローラー24、定着装置30などを制御することにより、用紙Pに画像を形成する。また、制御部60は、印刷ジョブに基づいて用紙Pに画像を形成する。印刷ジョブには、一連のページの原稿画像データと、設定情報とから構成されている。設定情報は、例えば、出力部数、片面・両面の出力モード、用紙Pの種類(例えば坪量やサイズ)、画像の濃度や倍率、地紋印刷の有無などで構成されている。   The control unit 60 controls the document reading device, the exposure units 15Y, 15M, 15C, and 15K, the charging / developing units 20Y, 20M, 20C, and 20K, the intermediate transfer belt 23, the secondary transfer roller 24, the fixing device 30, and the like. Thus, an image is formed on the paper P. Further, the control unit 60 forms an image on the paper P based on the print job. The print job is composed of a series of pages of document image data and setting information. The setting information includes, for example, the number of output copies, single-sided / double-sided output mode, the type of paper P (for example, basis weight or size), image density and magnification, presence / absence of copy-forgery-inhibited pattern printing, and the like.

地紋印刷は、原稿に相当する画像に地紋画像を合成した画像を用紙Pに形成して出力するものである。地紋画像は、潜像画像と背景画像とで構成されている。潜像画像は、「複写禁止」「コピー」等、複写によって顕在化される文字列やマークといった模様に対応した画像である。背景画像は、一次的な印刷物において潜像画像を見えづらくするための画像である。例えば、潜像画像は背景画像よりも大きなドットで構成されている。この場合、地紋画像が形成された用紙Pを複写すると、その複写における読み取りにおいて、読み取り限界以下のドットで構成される背景画像が消去される。このため、潜像画像のみが複写されることとなり、二次的な印刷物において、潜像画像が顕在化される。潜像画像及び背景画像に対応する画像データは、制御部60の所定の記憶領域に格納されている。   The copy-forgery-inhibited pattern printing is to form and output an image obtained by combining a copy-forgery-inhibited pattern image with an image corresponding to an original on a sheet P. The copy-forgery-inhibited pattern image is composed of a latent image and a background image. The latent image is an image corresponding to a pattern such as a character string or a mark that is manifested by copying, such as “copy prohibited” or “copy”. The background image is an image for making it difficult to see the latent image on the primary printed matter. For example, the latent image is composed of larger dots than the background image. In this case, when the paper P on which the copy-forgery-inhibited pattern image is formed is copied, the background image composed of dots below the reading limit is erased in reading in the copying. For this reason, only the latent image is copied, and the latent image is made visible in the secondary printed matter. Image data corresponding to the latent image and the background image is stored in a predetermined storage area of the control unit 60.

制御部60は、設定情報において地紋印刷が無しに設定されている場合には、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御し、これにより、原稿に相当する画像を用紙Pに形成する。一方、制御部60は、設定情報において地紋印刷が有りに設定されている場合には、原稿画像データに地紋画像データを合成して、合成後の原稿画像データに基づいて画像形成部を制御する。これにより、合成後の原稿画像データに対応した画像、すなわち、原稿に相当する画像に地紋画像が合成された画像が用紙Pに形成される。   When the copy-forgery-inhibited pattern printing is set in the setting information, the control unit 60 controls the image forming unit based on the document image data, thereby forming an image corresponding to the document on the paper P. On the other hand, when the copy-forgery-inhibited pattern printing is set in the setting information, the control unit 60 combines the copy-forgery-inhibited pattern image data with the original image data and controls the image forming unit based on the combined original image data. . As a result, an image corresponding to the combined document image data, that is, an image in which the copy-forgery-inhibited pattern image is combined with the image corresponding to the document is formed on the paper P.

また、本実施形態において、制御部60は、印刷物の出力に対応して、印刷画像読取部40から印刷画像データを取得する。そして、制御部60は、印刷画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、印刷画像読取部40が読み取った印刷画像を用紙Pに形成する。印刷画像データの取得又は取得した印刷画像データに基づく画像形成は、画像形成部から印刷物が出力される度に実行してもよいが、本実施形態では、画像形成部により形成される画像に地紋画像が含まれる場合に実行することとする。   In the present embodiment, the control unit 60 acquires print image data from the print image reading unit 40 in correspondence with the output of the printed matter. Then, the control unit 60 controls the image forming unit based on the print image data to form the print image read by the print image reading unit 40 on the paper P. Acquisition of print image data or image formation based on the acquired print image data may be performed every time a printed matter is output from the image forming unit. In this embodiment, a background pattern is added to an image formed by the image forming unit. It is executed when an image is included.

操作表示部70は、例えば、画面上に表示される情報に従い、入力操作を行うことが可能なタッチパネルである。操作表示部70は、ユーザの入力操作を通じて、各種の情報(例えば設定情報)を制御部60に出力する。また、操作表示部は、制御部60に制御されることにより所望の情報を表示し、これにより、ユーザに所定の情報を提示する。   The operation display unit 70 is, for example, a touch panel that can perform an input operation according to information displayed on the screen. The operation display unit 70 outputs various types of information (for example, setting information) to the control unit 60 through user input operations. The operation display unit displays desired information under the control of the control unit 60, thereby presenting predetermined information to the user.

図2は、本実施形態に係る画像形成装置1の動作手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、所定のタイミングで呼び出され、用紙Pの片面に対する印刷に対応して実行される。   FIG. 2 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus 1 according to the present embodiment. The process shown in this flowchart is called at a predetermined timing, and is executed corresponding to printing on one side of the paper P.

まず、ステップ10(S10)において、制御部60は、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、原稿に相当する画像を用紙Pに形成する。   First, in step 10 (S10), the control unit 60 controls the image forming unit based on the document image data to form an image corresponding to the document on the paper P.

ステップ11(S11)において、制御部60は、設定情報において地紋印刷が有りに設定されているか否かを判断する。このステップ11において肯定判定された場合、すなわち、地紋印刷が有りに設定されている場合には、ステップ12(S12)に進む。一方、ステップ11において否定判定された場合、すなわち、地紋印刷が無しに設定されている場合には、本処理を終了する。   In step 11 (S11), the control unit 60 determines whether or not copy-forgery-inhibited pattern printing is set in the setting information. If an affirmative determination is made in step 11, that is, if copy-forgery-inhibited pattern printing is set to be present, the process proceeds to step 12 (S12). On the other hand, if the determination in step 11 is negative, that is, if the copy-forgery-inhibited pattern printing is set to “none”, this processing ends.

ステップ12において、印刷画像読取部40は、画像形成部により画像が形成された用紙P、すなわち、当該用紙Pに形成された印刷画像を読み取る。これにより、印刷画像データが生成され、当該印刷画像データが制御部60に出力される。   In step 12, the print image reading unit 40 reads the paper P on which the image is formed by the image forming unit, that is, the print image formed on the paper P. As a result, print image data is generated, and the print image data is output to the control unit 60.

ステップ13において、制御部60は、印刷画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、当該印刷画像データに対応する画像を用紙Pに形成する。   In step 13, the control unit 60 controls the image forming unit based on the print image data to form an image corresponding to the print image data on the paper P.

このように本実施形態において、画像形成装置1は、画像形成部と、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御する制御部60と、画像形成部により画像が形成された用紙Pを読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部40と、を有している。ここで、制御部60は、印刷画像読取部40から取得した印刷画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、印刷画像読取部が読み取った画像を用紙Pに形成することとしている。   As described above, in the present embodiment, the image forming apparatus 1 reads the image forming unit, the control unit 60 that controls the image forming unit based on the document image data, and the paper P on which the image is formed by the image forming unit, And a print image reading unit 40 that generates print image data. Here, the control unit 60 controls the image forming unit based on the print image data acquired from the print image reading unit 40 to form an image read by the print image reading unit on the paper P.

かかる構成によれば、一次的な印刷物を複写することにより得られる二次的な印刷物を、印刷画像データに基づいて出力することができる。これにより、ユーザが一次的な印刷物を複写するといった実際の手間を要することなく、二次的な印刷物の仕上がり状態を容易にチェックすることができる。また、二次的な印刷物を、原稿画像データを使って再現する場合には、トナー不良やエンジントラブルにより意図した色味や濃度で印刷されないといった事態が想定される。この点、本実施形態によれば、一次的な印刷物を直接的に読み取った印刷画像データに基づいて二次的な印刷物を再現しているので、再現性の向上を図ることができる。   According to this configuration, it is possible to output a secondary printed material obtained by copying the primary printed material based on the print image data. Thereby, it is possible to easily check the finished state of the secondary printed matter without requiring the user to actually copy the primary printed matter. Further, when a secondary printed material is reproduced using the original image data, it is assumed that the printing may not be performed with the intended color or density due to toner failure or engine trouble. In this regard, according to the present embodiment, since the secondary printed matter is reproduced based on the print image data obtained by directly reading the primary printed matter, the reproducibility can be improved.

また、本実施形態によれば、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、印刷画像読取部40が読み取った画像を用紙Pに形成することとしている。一次的な印刷物の複写態様を要求するようなシーンとしては、地紋画像がどのように浮かび上がるのかといったようなことが想定される。そこで、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に限定することで、処理負荷の増大、生産性の低下、不要な用紙Pの消費といった不都合を解消することができる。   Further, according to the present embodiment, when the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit, the image read by the print image reading unit 40 is formed on the paper P. As a scene that requires a copy form of a primary printed matter, it is assumed how a tint block image emerges. Therefore, by limiting to the case where the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit, inconveniences such as an increase in processing load, a decrease in productivity, and unnecessary consumption of paper P can be solved.

(第2の実施形態)
以下、第2の実施形態に係る画像形成装置について説明する。第2の実施形態に係る画像形成装置が、第1の実施形態のそれと相違する点は、サンプル排紙の有無を選択することができる点である。なお、第1の実施形態と重複する点については説明を省略することとし、以下、相違点を中心に説明を行う。
(Second Embodiment)
The image forming apparatus according to the second embodiment will be described below. The image forming apparatus according to the second embodiment is different from that of the first embodiment in that the presence / absence of sample discharge can be selected. In addition, suppose that description about the point which overlaps with 1st Embodiment is abbreviate | omitted, and demonstrates below centering on difference.

ここで、サンプル排紙とは、通常の画像形成を実行している途中に、所定の画像を形成した用紙Pをサンプルとして排紙する処理である。本実施形態において、サンプル排紙における画像形成では、原稿画像データ及び印刷画像データのいずれかが選択される。サンプル排紙の有無、また、サンプル排紙において使用する画像データは、印刷ジョブに係る設定情報から設定することができ、この設定情報は、操作表示部70を介してユーザが設定することができる。   Here, the sample paper discharge is a process of discharging the paper P on which a predetermined image is formed as a sample during normal image formation. In the present embodiment, either document image data or print image data is selected for image formation in sample discharge. Presence / absence of sample discharge and image data used for sample discharge can be set from setting information related to the print job, and this setting information can be set by the user via the operation display unit 70. .

図3は、第2の実施形態に係る画像形成装置1の動作手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、所定のタイミングで呼び出され、用紙Pの片面に対する印刷に対応して実行される。   FIG. 3 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus 1 according to the second embodiment. The process shown in this flowchart is called at a predetermined timing, and is executed corresponding to printing on one side of the paper P.

まず、ステップ20(S20)において、制御部60は、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、当該原稿画像データに対応する画像を用紙Pに形成する。   First, in step 20 (S20), the control unit 60 controls the image forming unit based on the document image data to form an image corresponding to the document image data on the paper P.

ステップ21(S21)において、制御部60は、設定情報においてサンプル排紙が有りに設定されているか否かを判断する。このステップ21において肯定判定された場合、すなわち、サンプル排紙が有りに設定されている場合には、ステップ22(S22)に進む。一方、ステップ21において否定判定された場合、すなわち、サンプル排紙が無しに設定されている場合には、本処理を終了する。   In step 21 (S21), the control unit 60 determines whether or not sample discharge is set in the setting information. If the determination in step 21 is affirmative, that is, if sample discharge is set to be present, the process proceeds to step 22 (S22). On the other hand, if a negative determination is made in step 21, that is, if the sample discharge is set to no, this processing is terminated.

ステップ22において、印刷画像読取部40は、画像形成部により画像が形成された用紙P、すなわち、当該用紙Pに形成された印刷画像を読み取る。これにより、印刷画像データが生成され、当該印刷画像データが制御部60に出力される。   In step 22, the print image reading unit 40 reads the paper P on which the image is formed by the image forming unit, that is, the print image formed on the paper P. As a result, print image data is generated, and the print image data is output to the control unit 60.

ステップ23(S23)において、制御部60は、設定情報に基づいて、サンプル排紙を印刷画像データで行うか否かを判断する。このステップ23において肯定判定された場合、すなわち、サンプル排紙を印刷画像データで行う場合には、ステップ24(S24)に進む。一方、ステップ23において否定判定された場合、すなわち、サンプル排紙を原稿画像データで行う場合には、ステップ25(S25)に進む。   In step 23 (S23), the control unit 60 determines whether or not to perform sample discharge with print image data based on the setting information. If an affirmative determination is made in step 23, that is, if sample discharge is performed with print image data, the process proceeds to step 24 (S24). On the other hand, if a negative determination is made in step 23, that is, if sample discharge is performed with document image data, the process proceeds to step 25 (S25).

ステップ24(S24)において、制御部60は、印刷画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、当該印刷画像データに対応する画像を用紙Pに形成する。これにより、サンプル排紙が実行される。   In step 24 (S24), the control unit 60 controls the image forming unit based on the print image data to form an image corresponding to the print image data on the paper P. Thereby, sample discharge is executed.

一方、ステップ25(S25)において、制御部60は、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、当該原稿に相当する画像を用紙Pに形成する。これにより、サンプル排紙が実行される。   On the other hand, in step 25 (S25), the control unit 60 controls the image forming unit based on the document image data to form an image corresponding to the document on the paper P. Thereby, sample discharge is executed.

このように本実施形態において、制御部60は、ユーザによって選択される原稿画像データ及び印刷画像データのうちの一方の画像データに基づいて、サンプル排紙を実行する。   As described above, in the present embodiment, the control unit 60 executes sample discharge based on one of the image data of the original image data and the print image data selected by the user.

かかる構成によれば、サンプル排紙において、印刷画像データを選択することで、二次的な印刷物の態様を容易に把握することができる。   According to such a configuration, it is possible to easily grasp the secondary printed matter by selecting the print image data in the sample discharge.

(第3の実施形態)
以下、第3の実施形態に係る画像形成装置について説明する。第3の実施形態に係る画像形成装置が、第1の実施形態のそれと相違する点は、印刷画像データを画像形成に供することなく別の形態で利用することである。なお、第1の実施形態と重複する点については説明を省略することとし、以下、相違点を中心に説明を行う。
(Third embodiment)
The image forming apparatus according to the third embodiment will be described below. The image forming apparatus according to the third embodiment is different from that of the first embodiment in that print image data is used in another form without being used for image formation. In addition, suppose that description about the point which overlaps with 1st Embodiment is abbreviate | omitted, and demonstrates below centering on difference.

本実施形態において、印刷ジョブに係る設定情報には、確認モードの有無が含まれている。確認モードは、二次的な印刷物を出力することなく、印刷画像データを操作表示部70に表示することにより当該印刷物の状態を確認するモードである。この設定情報は、操作表示部70を介してユーザが設定することができる。   In the present embodiment, the setting information related to the print job includes the presence / absence of a confirmation mode. The confirmation mode is a mode for confirming the state of the printed material by displaying the print image data on the operation display unit 70 without outputting a secondary printed material. This setting information can be set by the user via the operation display unit 70.

図4は、第3の実施形態に係る画像形成装置1の動作手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、所定のタイミングで呼び出され、用紙Pの片面に対応する印刷に対応して実行される。   FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the image forming apparatus 1 according to the third embodiment. The process shown in this flowchart is called at a predetermined timing and is executed corresponding to printing corresponding to one side of the paper P.

まず、ステップ30(S30)において、制御部60は、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御することにより、当該原稿に相当する画像を用紙Pに形成する。   First, in step 30 (S30), the control unit 60 controls the image forming unit based on the document image data to form an image corresponding to the document on the paper P.

ステップ31(S31)において、制御部60は、印刷情報において確認モードが有りに設定されているか否かを判断する。このステップ31において肯定判定された場合、すなわち、確認モードが有りに設定されている場合には、ステップ32(S32)に進む。一方、ステップ31において否定判定された場合、すなわち、確認モードが無しに設定されている場合には、本処理を終了する。   In step 31 (S31), the control unit 60 determines whether or not the confirmation mode is set in the print information. If an affirmative determination is made in step 31, that is, if the confirmation mode is set to be present, the process proceeds to step 32 (S32). On the other hand, if a negative determination is made in step 31, that is, if the confirmation mode is set to none, this process is terminated.

ステップ32において、印刷画像読取部40は、画像形成部により画像が形成された用紙P、すなわち、当該用紙Pに形成された印刷画像を読み取る。これにより、印刷画像データが生成され、当該印刷画像データが制御部60に出力される。   In step 32, the print image reading unit 40 reads the paper P on which the image is formed by the image forming unit, that is, the print image formed on the paper P. As a result, print image data is generated, and the print image data is output to the control unit 60.

ステップ33(S33)において、制御部60は、画像形式の変換など各種の画像処理を行うことにより、印刷画像データを、印刷画像を操作表示部70に表示するための表示用画像データに変換する。この印刷画像に係る表示用画像データは、その画像としての内容は同じであり、広義において印刷画像データを見なせるものである。   In step 33 (S33), the control unit 60 converts the print image data into display image data for displaying the print image on the operation display unit 70 by performing various image processing such as image format conversion. . The display image data relating to the print image has the same content as the image, and the print image data can be regarded in a broad sense.

ステップ34(S34)において、制御部60は、印刷物を複写することにより得られる画像として、印刷画像に係る表示用画像データを原稿画像データと関連付けて保存領域に保存する。   In step 34 (S34), the control unit 60 stores display image data relating to the print image in the storage area in association with the document image data as an image obtained by copying the printed matter.

図5は、操作表示部70による表示画面の一例を示す説明図であり、図6は、印刷画像の表示処理の手順を示すフローチャートである。このフローチャートに示す処理は、ユーザによる操作入力を通じて、操作表示部70から確認モードで保存した画像を表示する旨の指示を取得したことをトリガーとして実行される。   FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of a display screen by the operation display unit 70, and FIG. 6 is a flowchart illustrating a procedure of print image display processing. The process shown in this flowchart is executed by using, as a trigger, an instruction to display an image stored in the confirmation mode from the operation display unit 70 through an operation input by the user.

まず、ステップ40(S40)において、制御部60は、表示を行う印刷ジョブの選択をユーザに促す。例えば、制御部60は、図5に示すように、確認モードの設定がされた印刷ジョブの一覧を示す画面を操作表示部70に表示させる。また、この画面を通じて、表示を行う画像を、原稿に相当する画像(原稿画像)とするのか、それとも印刷画像を複写した画像(孫コピー画像)とするのかを、ユーザに選択させることができるようになっている。   First, in step 40 (S40), the control unit 60 prompts the user to select a print job to be displayed. For example, as illustrated in FIG. 5, the control unit 60 causes the operation display unit 70 to display a screen indicating a list of print jobs for which the confirmation mode is set. Further, through this screen, the user can select whether an image to be displayed is an image corresponding to an original (original image) or an image obtained by copying a print image (grandchild copy image). It has become.

ステップ41(S41)において、制御部60は、原稿画像について表示を行うか否かを判断する。このステップ41において肯定判定された場合、すなわち、原稿画像についての表示を行う場合には、ステップ44(S44)に進む。一方、ステップ41において否定判定された場合、すなわち、孫コピー画像について画像表示を行う場合には、ステップ42(S42)に進む。   In step 41 (S41), the control unit 60 determines whether or not to display a document image. If an affirmative determination is made in step 41, that is, if display of the document image is performed, the process proceeds to step 44 (S44). On the other hand, if a negative determination is made in step 41, that is, if image display is performed for the grandchild copy image, the process proceeds to step 42 (S42).

ステップ44において、制御部60は、原稿画像データを操作表示部70の所定の表示エリアに表示する。   In step 44, the control unit 60 displays the document image data in a predetermined display area of the operation display unit 70.

ステップ42において、制御部60は、ユーザによって選択された印刷ジョブに地紋印刷の設定があるか否かを判断する。このステップ42において肯定判定された場合、すなわち、地紋印刷の設定がある場合には、ステップ43(S43)に進む。一方、ステップ42において否定判定された場合、すなわち、地紋印刷の設定がない場合には、ステップ45(S45)に進む。   In step 42, the control unit 60 determines whether the print job selected by the user has a copy-forgery-inhibited pattern print setting. If an affirmative determination is made in step 42, that is, if there is a copy-forgery-inhibited pattern printing setting, the process proceeds to step 43 (S43). On the other hand, if a negative determination is made in step 42, that is, if there is no copy-forgery-inhibited pattern printing setting, the process proceeds to step 45 (S45).

ステップ43において、制御部60は、選択された印刷ジョブに係る原稿画像データに関連付けられた表示画像用データを、操作表示部70の所定の表示エリアに表示する。この場合、制御部60は、地紋画像を明示的に浮き出させた画像である旨を併せて表示する。   In step 43, the control unit 60 displays display image data associated with the document image data related to the selected print job in a predetermined display area of the operation display unit 70. In this case, the control unit 60 also displays the fact that the copy-forgery-inhibited pattern image is an explicitly raised image.

ステップ45において、制御部60は、当該原稿画像データに関連付けられた表示画像用データを、操作表示部70の所定の表示エリアに表示する。   In step 45, the control unit 60 displays display image data associated with the document image data in a predetermined display area of the operation display unit 70.

このように本実施形態によれば、画像形成装置1は、画像形成部と、原稿画像データに基づいて画像形成部を制御する制御部と、画像形成部により画像が形成された用紙Pを読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部40と、を有する。ここで、制御部60は、印刷画像読取部40から取得した印刷画像データを、印刷物を複写することにより得られる画像として、原稿画像データと関連付けて保存する。   As described above, according to this embodiment, the image forming apparatus 1 reads the image forming unit, the control unit that controls the image forming unit based on the document image data, and the paper P on which the image is formed by the image forming unit. A print image reading unit 40 that generates print image data. Here, the control unit 60 stores the print image data acquired from the print image reading unit 40 in association with the document image data as an image obtained by copying the printed matter.

かかる構成によれば、一次的な印刷物を複写することにより得られる二次的な印刷物、印刷画像データ(具体的には、表示画像用データ))に基づいて表示させることができる。これにより、ユーザが一次的な印刷物を複写するといった実際の手間を要することなく、二次的な印刷物を容易にチェックすることができる。また、原稿画像データと関連付けられているので、必要な印刷画像データを容易に検索することができる。また、かかる手法によれば、一次的な印刷物を直接的に読み取った印刷画像データに基づいて二次的な印刷物を再現しているので、再現性の向上を図ることができる。   According to such a configuration, it is possible to display based on the secondary printed matter obtained by copying the primary printed matter, print image data (specifically, display image data)). Thereby, it is possible to easily check the secondary printed matter without requiring the user to actually copy the primary printed matter. Further, since it is associated with the document image data, it is possible to easily search for necessary print image data. Further, according to this method, since the secondary printed matter is reproduced based on the print image data obtained by directly reading the primary printed matter, the reproducibility can be improved.

なお、本実施形態において、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、印刷画像データを原稿画像データに関連付けて保存するとしてもよい。一次的な印刷物の複写態様を要求するようなシーンとしては、地紋画像がどのように浮かび上がるのかといったようなことが想定される。そこで、画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に限定することで、処理負荷の増大、多大な保存領域の確保といった不都合を解消することができる。   In this embodiment, when the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit, the print image data may be stored in association with the document image data. As a scene that requires a copy form of a primary printed matter, it is assumed how a tint block image emerges. Therefore, by limiting to the case where the copy-forgery-inhibited pattern image is included in the image formed by the image forming unit, inconveniences such as an increase in processing load and securing a large storage area can be solved.

以上、本発明の実施形態にかかる画像形成装置について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、その発明の範囲内において種々の変形が可能であることはいうまでもない。例えば、本実施形態によれば、画像形成装置内に画像読取部を備えるものであったが、専用の読取装置を画像形成装置の後段に配置して、印刷物の読み取り及びデータの保存に係る処理を当該読取装置にて行ってもよく、このような画像形成システムであっても本発明の一部として機能する。   The image forming apparatus according to the embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made within the scope of the invention. . For example, according to the present embodiment, an image reading unit is provided in the image forming apparatus. However, a dedicated reading device is arranged at the subsequent stage of the image forming apparatus to perform processing related to reading printed matter and storing data. Such an image forming system may function as a part of the present invention.

1 画像形成装置
15Y〜15K 露光部
20Y〜20K 帯電・現像ユニット
21Y〜21K 感光体ドラム
22Y〜22K 帯電・現像部
23 中間転写ベルト
24 二次転写ローラー
30 定着装置
40 印刷画像読取部
50 給紙部
51 給紙トレイ
55 排紙ローラー
56 反転ローラー
57 再給紙搬送路
60 制御部
70 操作表示部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image forming apparatus 15Y-15K Exposure part 20Y-20K Charging / development unit 21Y-21K Photosensitive drum 22Y-22K Charging / development part 23 Intermediate transfer belt 24 Secondary transfer roller 30 Fixing apparatus 40 Print image reading part 50 Paper feeding part 51 Paper Tray 55 Paper Ejection Roller 56 Reversing Roller 57 Refeeding Transport Path 60 Control Unit 70 Operation Display Unit

Claims (5)

用紙に画像を形成する画像形成部と、
原稿画像データに基づいて前記画像形成部を制御する制御部と、
前記画像形成部により画像が形成された用紙を読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部と、を有し、
前記制御部は、前記印刷画像読取部から取得した前記印刷画像データに基づいて前記画像形成部を制御することにより、前記印刷画像読取部が読み取った画像を用紙に形成することを特徴とする画像形成装置。
An image forming unit for forming an image on paper;
A control unit for controlling the image forming unit based on document image data;
A print image reading unit that reads a sheet on which an image is formed by the image forming unit and generates print image data;
The control unit controls the image forming unit based on the print image data acquired from the print image reading unit, thereby forming an image read by the print image reading unit on a sheet. Forming equipment.
前記制御部は、前記画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、前記印刷画像読取部が読み取った画像を用紙に形成することを特徴とする請求項1に記載された画像形成装置。   2. The image formation according to claim 1, wherein the control unit forms an image read by the print image reading unit on a sheet when a copy-forgery-inhibited pattern image is included in an image formed by the image forming unit. apparatus. 前記制御部は、前記原稿画像データ及び前記印刷画像データのうち、ユーザによって選択される一方の画像データに基づいてサンプル排紙を実行することを特徴とする請求項1又は2に記載された画像形成装置。   3. The image according to claim 1, wherein the control unit executes sample discharge based on one of image data selected by a user from the document image data and the print image data. 4. Forming equipment. 用紙に画像を形成する画像形成部と、
原稿画像データに基づいて前記画像形成部を制御する制御部と、
前記画像形成部により画像が形成された用紙を読み取り、印刷画像データを生成する印刷画像読取部と、を有し、
前記制御部は、前記印刷画像読取部から取得した前記印刷画像データを、前記画像形成部により画像が形成された用紙を複写することにより得られる画像として、前記原稿画像データと関連付けて保存することを特徴とする画像形成装置。
An image forming unit for forming an image on paper;
A control unit for controlling the image forming unit based on document image data;
A print image reading unit that reads a sheet on which an image is formed by the image forming unit and generates print image data;
The control unit stores the print image data acquired from the print image reading unit in association with the original image data as an image obtained by copying a sheet on which an image is formed by the image forming unit. An image forming apparatus.
前記制御部は、前記画像形成部により形成する画像に地紋画像が含まれる場合に、前記印刷画像データを前記原稿画像データに関連付けて保存する請求項4に記載された画像形成装置。   The image forming apparatus according to claim 4, wherein the control unit stores the print image data in association with the document image data when a copy-forgery-inhibited pattern image is included in an image formed by the image forming unit.
JP2013009795A 2013-01-23 2013-01-23 Image forming apparatus Expired - Fee Related JP6036332B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013009795A JP6036332B2 (en) 2013-01-23 2013-01-23 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013009795A JP6036332B2 (en) 2013-01-23 2013-01-23 Image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014143504A true JP2014143504A (en) 2014-08-07
JP6036332B2 JP6036332B2 (en) 2016-11-30

Family

ID=51424492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013009795A Expired - Fee Related JP6036332B2 (en) 2013-01-23 2013-01-23 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6036332B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144900A (en) * 2003-11-17 2005-06-09 Canon Inc Image forming device and control method therefor, and program
JP2005295519A (en) * 2004-03-08 2005-10-20 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium with the program stored thereon
JP2006272863A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd Document printing/issuing apparatus
JP2009044747A (en) * 2008-09-12 2009-02-26 Casio Electronics Co Ltd Printing system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144900A (en) * 2003-11-17 2005-06-09 Canon Inc Image forming device and control method therefor, and program
JP2005295519A (en) * 2004-03-08 2005-10-20 Ricoh Co Ltd Image processing apparatus, image processing system, image processing method, image processing program, and recording medium with the program stored thereon
JP2006272863A (en) * 2005-03-30 2006-10-12 Oki Electric Ind Co Ltd Document printing/issuing apparatus
JP2009044747A (en) * 2008-09-12 2009-02-26 Casio Electronics Co Ltd Printing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP6036332B2 (en) 2016-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935805B2 (en) Image forming apparatus
US8000618B2 (en) Image formation device and image formation method
JP5390985B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2015096922A (en) Image forming apparatus, controller, and control method thereof
US8107845B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP6098356B2 (en) Image reading apparatus, image forming system, and program
JP5900476B2 (en) Image forming apparatus
US11269569B2 (en) Image forming apparatus and apparatus
JP5473492B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP5019045B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP6036332B2 (en) Image forming apparatus
JP2010262243A (en) Image-forming apparatus
JP2011164602A (en) Image forming apparatus and image processing method
JP6728927B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2012018278A (en) Image forming device
US11556293B2 (en) Image processing device, image forming device and recording medium
JP4687426B2 (en) Image forming apparatus
JP7334413B2 (en) Control device and judgment method
JP5104894B2 (en) Image forming apparatus
JP2010145682A (en) Image forming apparatus, image formation control method, and program executable on computer
JP2018075774A (en) Image formation device, image formation system, management device and program
US10235613B2 (en) Image forming device and control method therefor for managing characteristics using a paper profile function
JP2010145505A (en) Image forming apparatus
JP2016212325A (en) Image formation apparatus
JP2023007756A (en) Image formation apparatus and control method of image formation apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6036332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees