JP2014142896A - 自動販売機を介した動画広告情報配信システム - Google Patents

自動販売機を介した動画広告情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014142896A
JP2014142896A JP2013012434A JP2013012434A JP2014142896A JP 2014142896 A JP2014142896 A JP 2014142896A JP 2013012434 A JP2013012434 A JP 2013012434A JP 2013012434 A JP2013012434 A JP 2013012434A JP 2014142896 A JP2014142896 A JP 2014142896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
window
advertisement
vending machine
tablet terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013012434A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayuki Nakano
久幸 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIRAKI KAZUHIKO
Original Assignee
SHIRAKI KAZUHIKO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIRAKI KAZUHIKO filed Critical SHIRAKI KAZUHIKO
Priority to JP2013012434A priority Critical patent/JP2014142896A/ja
Publication of JP2014142896A publication Critical patent/JP2014142896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】既製の自動販売機はもとより、設置済みの自動販売機にも適用可能で、低コストで動画広告情報を配信できるようにしたシステムを提供する。
【解決手段】内部に商品を保管する空間を有する筐体3を備え、この筐体3の前面に当該商品の見本を展示する展示窓5、購入された商品の取り出し口6及び広告を表示する広告窓7が設けられ、この広告窓7が、前記筐体3の前面に形成された開口と、この開口を閉塞するように取り付けられた透明基材とからなり、購入者の指定に応じて前記商品が取り出し口から取り出せるようにした自動販売機2において、
筐体3の前面における前記広告窓7の内側に、通信機能及び動画情報表示機能を有するタブレット端末8を配置し、このタブレット端末8にネットワークを介してサーバから動画広告情報を配信できるようにしたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動販売機内部にタブレット端末を配置して動画広告情報を配信できるようにした動画広告情報配信システムに関する。
自動販売機は、街頭の至る所に設置されており、多くの消費者の目にとまる。大部分の既製の自動販売機は、図4に示すように、当該商品の見本を展示する展示窓W、及び購入された商品の取り出し口Mが筐体Bの前面に設けられている。そして、筐体B前面には、紙幣投入口、硬貨投入口、釣り銭取り出し口などを設けても依然として余白領域を大面積で有することから、そこに広告を表示する広告窓Aが設けられている。広告窓Aは、前記筐体の前面に形成された開口Oと、この開口Oを閉塞するように取り付けられた透明基材Pとからなる。そして、厚紙、プラスチック板などの媒体Cの表面に広告を印刷したものを広告窓Aの内側に配置し、透明基材Pを透して媒体C表面の広告を視認できるようになっている。
一方、自動販売機にネットワーク端末を一体化して設置し、商品に関する広告情報を配信するようにしたシステムが提案されている(特許文献1)。このシステムでは双方向通信も可能とされており、静止画像だけでなく動画や音声も発信可能である。
特開2002−74503号公報
しかし、図4に示す広告媒体Cでは静止画像しか表示されないし、広告情報を更新する度に媒体Cごと交換しなければならない。
一方、前記システムは、自動販売機とネットワーク端末とが一体化したものであるから、「・・・消費者が、自動販売機3のパネルやキーボード等(ネットワーク端末5の入力装置)を操作して、・・・入力する・・・」(段落0015)と記載されているように、自動販売機自体を双方向通信可能な仕様に改良しなければならない。従って、既に設置済みの自動販売機に適用することはできないし、また、前記自動販売機の製造コストも高い。
それ故、この発明の課題は、既製の自動販売機はもとより、設置済みの自動販売機にも適用可能で、低コストで動画広告情報を配信できるようにしたシステムを提供することにある。
その課題を解決するために、この発明のシステムは、
内部に商品を保管する空間を有する筐体を備え、この筐体の前面に当該商品の見本を展示する展示窓、購入された商品の取り出し口及び広告を表示する広告窓が設けられ、この広告窓が、前記筐体の前面に形成された開口と、この開口を閉塞するように取り付けられた透明基材とからなり、購入者の指定に応じて前記商品が取り出し口から取り出せるようにした自動販売機において、
筐体の前面における前記広告窓の内側に、通信機能及び動画情報表示機能を有するタブレット端末を配置し、このタブレット端末にネットワークを介してサーバから動画広告情報を配信できるようにしたことを特徴とする。
この発明のシステムによれば、筐体の前面における広告窓の内側に、通信機能及び動画情報表示機能を有するタブレット端末を配置し、このタブレット端末にネットワークを介してサーバから動画広告情報を配信できるようにしているので、最新の動画広告情報をリアルタイムで配信することができる。しかも既製の自動販売機において広告媒体Cを配置することに代えてタブレット端末を配置し、自動販売機に備え付けの電源に接続するだけで足りるので、自動販売機自体の改良や大がかりな工事は不要である。
この発明のシステムにおいて、更に端末ケースを備えるとよい。端末ケースは、前記開口とほぼ同面積の第二の透明基材と、第二の透明基材の表面の所定の領域を覆うべく貼り付けられた化粧板と、第二の透明基材の裏面に固定されて当該裏面とともに前記タブレット端末を支持する支持部材とからなる。そして、この端末ケースを前記筐体の前面における前記広告窓の内側に配置し、第二の透明基材における前記化粧板で覆われていない領域を透して、前記タブレット端末に表示される動画広告を視認できるようにする。
これにより、タブレット端末の表示装置を広告窓の透明基材と第二の透明基材とで二重に保護することができるとともに、同表示装置がタッチパネルのような入力機能を有していても管理者以外の者による入力を防止することができる。また、化粧板に模様や絵柄を施すことで、様々なサイズの広告窓に調和させてタブレット端末を配置することもできる。
以上のように、この発明によれば、設置済みに自動販売機を含むほとんど全ての既製の自動販売機を利用して最新の広告を動画にて低コストで提供することができる。
実施形態のシステムにおける自動販売機と端末ケースを示し、(a)はその正面図、(b)は(a)におけるXX断面図である。 前記端末ケースを示し、(a)はその正面図、(b)は側面図である。 前記端末ケースを示し、(a)はその背面図、(b)はそのYY断面図である。 従来の自動販売機を示し、(a)はその正面図、(b)は(a)におけるZZ断面図である。
実施形態の動画広告情報配信システム(以下、単に「システム」という。)を図1−3とともに説明する。システム1は、缶入り又はボトル入りの清涼飲料を販売する自動販売機2を備える。
自動販売機2は、内部に図略の商品を保管する空間を有する直方体状の筐体3を備えている。筐体3は前面に開閉可能にヒンジ結合された扉4を有し、扉4の正面上半部に当該商品の見本を展示する展示窓5、扉4の下端近くに購入された商品の取り出し口6、展示窓5と商品取り出し口6との間の領域に広告を表示する広告窓7が設けられている。扉4の正面には、展示窓5と商品取り出し口6と広告窓7とで囲まれる領域に硬貨投入口、紙幣投入口、料金表示窓(以上、符号省略)などが設けられ、商品取り出し口6の横の領域に釣り銭取り出し口(符号省略)が設けられている。購入者は、貨幣を投入し、展示窓5の見本に対応するボタンを押すと、内部の商品が落下して取り出し口6から取り出せる。
広告窓7は、扉4に形成された開口71と、開口71を閉塞するように取り付けられたアクリル板等の透明基材72とからなる。扉4には広告窓7の内側に広告媒体を配置するためのポケット73が設けられている。ポケット73には、タブレット端末8を収納した端末ケース9が配置されている。タブレット端末8は、CPU及びメモリを内蔵し、主面のほぼ全体に液晶ディスプレイが装填されていて、W−CDMA方式、CDMA2000方式などの3G方式の通信機能及び動画情報表示機能を有するもので、例えば市販のSony Tablet(登録商標)Sなどである。タブレット端末8は、この実施形態では正面視長方形で、下端から上端に向かうにつれて厚さが増している。
端末ケース9は、開口71とほぼ同面積の透明基材91と、透明基材91の表面のうちタブレット端末8を透視させるための方形の領域を除く他の領域を覆うべく貼り付けられた化粧板92と、透明基材91の裏面に固定されて当該裏面とともにタブレット端末8を支持する支持部材93とからなる。支持部材93は、タブレット端末8が立ち姿勢にあるときの両側面に対向するように透明基材91の裏面に接着された横フレーム93a、93b、タブレット端末8の下端面に対向するように接着された下フレーム93c、横フレーム93a、93bに跨ってボルトにて締結された上押さえ板93d、下フレーム93cの前記接着面と対向する面に接着された下押さえ板93eとからなる。横フレーム93a、93bの肉厚は、タブレット端末8の上端部の肉厚よりもやや大きく、下フレーム93cの肉厚はタブレット端末8の下端部の肉厚よりもやや大きい。下フレーム93cは、背面視で左側に位置する横フレーム93a側に偏っていて、右端は横フレーム93bとの間に余裕をもって電源プラグが通過可能な距離を保っている。
タブレット端末8は、その液晶ディスプレイが透明基材91側を向くように透明基材91と上押さえ板93dとの間に上から挿入し、下端を透明基材91と下押さえ板93eとの間に差し込むことにより、端末ケース9に収納される。この状態で端末ケース9をポケット73に立て掛けると、タブレット端末8の液晶ディスプレイが透明基材72、91を透して筐体3の前面に現れる。このため、タブレット端末8に電源を投入し、ネットワークを介して図略のサーバから動画広告情報を配信すると、商品購入者や通りがかりの者がタブレット端末に表示される動画広告を閲覧することができる。
この実施形態によれば、自動販売機2の筐体3自体は既製のものであってよい。印刷された広告のためにしか利用されていなかった広告窓を動画広告に利用することができる。しかも一般に、展示窓5は筐体の上半部、商品取り出し口6は下端付近に設けられていることから、広告窓7は目に付きやすい中央に位置し、ここに動画広告を掲載することで広告効果が著しく増す。動画広告としては、自動販売機2にて販売される商品に限らず、他の如何なる商品・役務であってもよく、広告情報配信の期間や頻度に応じて課金することもできる。
1 動画広告情報配信システム
2 自動販売機
3 筐体
4 扉
5 展示窓
6 商品取り出し口
7 広告窓
8 タブレット端末
9 端末ケース

Claims (2)

  1. 内部に商品を保管する空間を有する筐体を備え、この筐体の前面に当該商品の見本を展示する展示窓、購入された商品の取り出し口及び広告を表示する広告窓が設けられ、この広告窓が、前記筐体の前面に形成された開口と、この開口を閉塞するように取り付けられた透明基材とからなり、購入者の指定に応じて前記商品が取り出し口から取り出せるようにした自動販売機において、
    筐体の前面における前記広告窓の内側に、通信機能及び動画情報表示機能を有するタブレット端末を配置し、このタブレット端末にネットワークを介してサーバから動画広告情報を配信できるようにしたことを特徴とする自動販売機を介した動画広告情報配信システム。
  2. 更に、前記開口とほぼ同面積の第二の透明基材と、第二の透明基材の表面の所定の領域を覆うべく貼り付けられた化粧板と、第二の透明基材の裏面に固定されて当該裏面とともに前記タブレット端末を支持する支持部材とからなる端末ケースを更に備え、
    この端末ケースを前記筐体の前面における前記広告窓の内側に配置し、第二の透明基材における前記化粧板で覆われていない領域を透して、前記タブレット端末に表示される動画広告を視認できるようにした請求項1に記載のシステム。
JP2013012434A 2013-01-25 2013-01-25 自動販売機を介した動画広告情報配信システム Pending JP2014142896A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013012434A JP2014142896A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 自動販売機を介した動画広告情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013012434A JP2014142896A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 自動販売機を介した動画広告情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014142896A true JP2014142896A (ja) 2014-08-07

Family

ID=51424106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013012434A Pending JP2014142896A (ja) 2013-01-25 2013-01-25 自動販売機を介した動画広告情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014142896A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021038701A1 (ja) * 2019-08-26 2021-03-04
JP2021170412A (ja) * 2018-03-16 2021-10-28 日立チャネルソリューションズ株式会社 自動取引装置及びそれを含んだサイネージシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021170412A (ja) * 2018-03-16 2021-10-28 日立チャネルソリューションズ株式会社 自動取引装置及びそれを含んだサイネージシステム
JP7325480B2 (ja) 2018-03-16 2023-08-14 日立チャネルソリューションズ株式会社 自動取引装置及びそれを含んだサイネージシステム
JPWO2021038701A1 (ja) * 2019-08-26 2021-03-04
JP7429237B2 (ja) 2019-08-26 2024-02-07 ジャパンエレベーターサービスホールディングス株式会社 エレベーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NO20120607A1 (no) Skjermenhet med Pointmdeia-teknologi; Pointmedia enhet - PE
ITMI20110099A1 (it) Sistema integrato di espositore per oggetti e di comunicazione promozionale misurabile
US20060248769A1 (en) Sports memorabilia display frame
JP2014142896A (ja) 自動販売機を介した動画広告情報配信システム
US8336782B2 (en) Combination stored value card holder
US4614384A (en) Electronic cash register
US20060207129A1 (en) Business card and advertising kiosk
JP2012022319A (ja) 電子アルバム機能を有する多機能デジタル広告装置
CN201452435U (zh) 带有液晶显示器的物品展销柜和销售机
ES2352138A1 (es) Máquina expendedora multifuncional.
CN210836870U (zh) 一种物体识别装置
JP3213528U (ja) カプセル自動販売機用陳列棚
ES2322830B1 (es) Sistema de exposicion de articulos en establecimientos comerciales.
JP5763382B2 (ja) たばこ展示ユニット、自動販売機、たばこ什器
US3748766A (en) Deal plate
JP3208613U (ja) 商品自動販売機
JP4961794B2 (ja) 自動販売機の商品販売装置
KR20090097536A (ko) 부분입체디스플레이영상장치
JP3195140U (ja) 自動販売機におけるモニターの取り付け構造
RU143051U1 (ru) Прикассовый накопитель для размещения и реализации сигарет, с функцией защиты потребителей
KR101226944B1 (ko) 구매시점 광고용 3차원 영상 광고장치
KR200405554Y1 (ko) 광고용 전단지 보관함
KR20220095425A (ko) 저가형 무안경 3차원 영상 광고장치
KR101377433B1 (ko) 저가형 무안경 3차원 영상 광고장치
CN211632584U (zh) 一种商品宣传展柜