JP2014127423A - Vehicle headlamp - Google Patents

Vehicle headlamp Download PDF

Info

Publication number
JP2014127423A
JP2014127423A JP2012285213A JP2012285213A JP2014127423A JP 2014127423 A JP2014127423 A JP 2014127423A JP 2012285213 A JP2012285213 A JP 2012285213A JP 2012285213 A JP2012285213 A JP 2012285213A JP 2014127423 A JP2014127423 A JP 2014127423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distribution pattern
light distribution
lamp unit
vehicle
vehicle headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012285213A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hidemaru Koyano
秀丸 小谷野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP2012285213A priority Critical patent/JP2014127423A/en
Publication of JP2014127423A publication Critical patent/JP2014127423A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To solve a problem that, in a conventional vehicle headlamp, it is difficult to obtain a light distribution pattern excellent in remote visibility in combination with a low-beam light distribution pattern.SOLUTION: This vehicle headlamp comprises a first lamp unit 3 and a second lamp unit 2. The first lamp unit 3 comprises a shade 33. The shade 33 has a vertical edge 330 and a recessed edge 331. The first lamp unit 3 irradiates the front of a vehicle with an ADB light distribution pattern P having a vertical cutoff line CL4 and a protrusive light distribution pattern P1. The second lamp unit 2 irradiates the front of the vehicle with a low-beam light distribution pattern LP. As a result, a light distribution pattern excellent in remote visibility can be obtained in combination with the low-beam light distribution pattern LP.

Description

この発明は、遠方の視認性に優れた配光パターンを車両の前方に照射する車両用前照灯に関するものである。特に、この発明は、ロービーム配光パターンとの組み合わせにより、遠方の視認性に優れた配光パターンを得ることができる車両用前照灯に関するものである。   The present invention relates to a vehicle headlamp that irradiates a front of a vehicle with a light distribution pattern having excellent visibility in the distance. In particular, the present invention relates to a vehicular headlamp that can obtain a light distribution pattern having excellent visibility in the distance by combining with a low beam light distribution pattern.

この種の車両用前照灯は、従来からある(たとえば、特許文献1、特許文献2)。以下、従来の車両用前照灯について説明する。特許文献1の車両用前照灯は、固定遮光板により垂直カットオフラインを形成して、垂直カットオフライン有するハイビーム配光パターンを照射するものである。特許文献2の車両用前照灯は、ミラー部材により鉛直カットオフラインを形成して、鉛直カットオフライン有するハイビーム用の付加配光パターンを照射するものである。   This type of vehicle headlamp has been conventionally used (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). Hereinafter, a conventional vehicle headlamp will be described. The vehicle headlamp of Patent Document 1 forms a vertical cut-off line with a fixed light shielding plate and irradiates a high beam light distribution pattern having the vertical cut-off line. The vehicle headlamp of Patent Document 2 forms a vertical cutoff line by a mirror member and irradiates a high beam additional light distribution pattern having the vertical cutoff line.

特開2012−38609号公報JP 2012-38609 A 特開2010−140662号公報JP 2010-140661 A

ところが、前記の従来の車両用前照灯は、ハイビーム配光パターンに適用するものである。このために、従来の車両用前照灯では、ロービーム配光パターンとの組み合わせにより、遠方の視認性に優れた配光パターンを得ることが難しい。   However, the conventional vehicle headlamp is applied to a high beam light distribution pattern. For this reason, in the conventional vehicle headlamp, it is difficult to obtain a light distribution pattern with excellent distant visibility by combination with the low beam light distribution pattern.

この発明が解決しようとする課題は、従来の車両用前照灯では、ロービーム配光パターンとの組み合わせにより遠方の視認性に優れた配光パターンを得ることが難しい、という点にある。   The problem to be solved by the present invention is that it is difficult for a conventional vehicle headlamp to obtain a light distribution pattern with excellent visibility in the distance by combining with a low beam light distribution pattern.

この発明(請求項1にかかる発明)は、垂直カットオフラインを有する配光パターンを車両の前方に照射する第1ランプユニットと、水平カットオフラインと斜めカットオフラインとを有するロービーム配光パターンを車両の前方に照射する第2ランプユニットと、を備え、第1ランプユニットが、シェードを備え、シェードが、配光パターンの垂直カットオフラインを形成する垂直エッジと、垂直エッジの一部に設けられていて、垂直カットオフラインの一部から突出して、ロービーム配光パターンのうち水平カットオフラインと斜めカットオフラインとの間の部分に照射される凸部配光パターンを形成する凹エッジと、を有する、ことを特徴とする。   The present invention (invention according to claim 1) provides a first lamp unit for irradiating a light distribution pattern having a vertical cutoff line in front of the vehicle, and a low beam light distribution pattern having a horizontal cutoff line and an oblique cutoff line. A second lamp unit that irradiates forward, the first lamp unit includes a shade, and the shade is provided at a vertical edge that forms a vertical cut-off line of the light distribution pattern, and at a part of the vertical edge. Projecting from a part of the vertical cut-off line, and having a concave edge forming a convex light distribution pattern irradiated to a part between the horizontal cut-off line and the oblique cut-off line of the low beam light distribution pattern, Features.

この発明(請求項2にかかる発明)は、前方の先行車両や対向車両の有無や状況を検出してその検出信号を出力する検出部と、検出部からの検出信号により制御信号を出力する制御部と、制御部からの制御信号により作動して少なくとも第1ランプユニットを垂直軸回りに回転させるスイブル装置と、を備える、ことを特徴とする。   According to the present invention (the invention according to claim 2), a detection unit that detects the presence or situation of a preceding vehicle ahead or an oncoming vehicle and outputs a detection signal thereof, and a control that outputs a control signal based on the detection signal from the detection unit And a swivel device that is actuated by a control signal from the control unit to rotate at least the first lamp unit about the vertical axis.

この発明(請求項1にかかる発明)の車両用前照灯は、第1ランプユニットから、垂直カットオフラインとその垂直カットオフラインの一部から突出する凸部配光パターンとを有する配光パターンが車両の前方に照射され、第2ランプユニットから、水平カットオフラインと斜めカットオフラインとを有するロービーム配光パターンが車両の前方に照射される。この結果、凸部配光パターンがロービーム配光パターンのうち水平カットオフラインと斜めカットオフラインとの間の部分に照射される。これにより、ロービーム配光パターンとの組み合わせにより、遠方の視認性に優れた配光パターンを得ることができる。   The vehicle headlamp of the present invention (the invention according to claim 1) has a light distribution pattern having a vertical cut-off line and a convex light distribution pattern protruding from a part of the vertical cut-off line from the first lamp unit. A low beam light distribution pattern having a horizontal cut-off line and an oblique cut-off line is emitted from the second lamp unit to the front of the vehicle. As a result, the convex light distribution pattern is irradiated to the portion between the horizontal cutoff line and the oblique cutoff line in the low beam light distribution pattern. Thereby, the light distribution pattern excellent in the visibility of a distant place can be obtained by a combination with a low beam light distribution pattern.

図1は、この発明にかかる車両用前照灯の実施形態を示し、ランプレンズを取り除いた状態の正面図である。FIG. 1 shows an embodiment of a vehicle headlamp according to the present invention, and is a front view showing a state in which a lamp lens is removed. 図2は、車両用前照灯装置の構成部品を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing components of the vehicle headlamp device. 図3は、図1におけるIII−III線断面図である。3 is a cross-sectional view taken along line III-III in FIG. 図4は、図1におけるIV−IV線断面図である。4 is a cross-sectional view taken along line IV-IV in FIG. 図5は、図3におけるV矢視図である。FIG. 5 is a view taken in the direction of arrow V in FIG. 図6は、凸部配光パターンがロービーム配光パターンのうち水平カットオフラインと斜めカットオフラインとの間の部分に照射されている状態を示す説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram showing a state where the convex portion light distribution pattern is applied to a portion between the horizontal cutoff line and the oblique cutoff line in the low beam light distribution pattern. 図7は、垂直カットオフラインを有する配光パターン、および、水平カットオフラインと斜めカットオフラインとを有するロービーム配光パターンを示す説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating a light distribution pattern having a vertical cutoff line and a low beam distribution pattern having a horizontal cutoff line and an oblique cutoff line. 図8は、左側の車両用前照灯の第1ランプユニットから照射されるADB配光パターンの凸部配光パターンがロービーム配光パターンのうち水平カットオフラインと斜めカットオフラインとの間の部分に照射されている状態を示す説明図である。FIG. 8 shows that the convex portion light distribution pattern of the ADB light distribution pattern irradiated from the first lamp unit of the left vehicle headlamp is in a portion between the horizontal cutoff line and the oblique cutoff line in the low beam light distribution pattern. It is explanatory drawing which shows the state currently irradiated.

以下、この発明にかかる車両用前照灯の実施形態(実施例)の1例を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。図6、図7において、符号「VU−VD」は、スクリーンの上下の垂直線を示す。符号「HL−HR」は、スクリーンの左右の水平線を示す。この明細書および別紙の特許請求の範囲において、前、後、上、下、左、右は、この発明にかかる車両用前照灯を車両に搭載した際の前、後、上、下、左、右である。   Hereinafter, an example of an embodiment (example) of a vehicle headlamp according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment. 6 and 7, reference sign “VU-VD” indicates vertical lines on the upper and lower sides of the screen. Reference sign “HL-HR” indicates horizontal lines on the left and right of the screen. In this specification and the appended claims, front, rear, upper, lower, left, and right are front, rear, upper, lower, and left when the vehicle headlamp according to the present invention is mounted on a vehicle. , Right.

(実施形態の構成の説明)
以下、この実施形態にかかる車両用前照灯の構成について説明する。図1中、符号1は、この実施形態にかかる車両用前照灯(たとえば、ヘッドランプなど)である。前記車両用前照灯1は、左側通行用の車両の前部の左右両端部に搭載されている。以下、車両の右側に搭載される右側の車両用前照灯1について説明する。なお、車両の左側に搭載される左側の車両用前照灯は、右側の車両用前照灯1とほぼ同様の構成をなすので、説明を省略する。
(Description of Configuration of Embodiment)
Hereinafter, the configuration of the vehicle headlamp according to this embodiment will be described. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a vehicle headlamp (for example, a headlamp) according to this embodiment. The vehicle headlamp 1 is mounted on both left and right ends of a front portion of a vehicle for left-hand traffic. Hereinafter, the right vehicle headlamp 1 mounted on the right side of the vehicle will be described. Since the left vehicle headlamp mounted on the left side of the vehicle has substantially the same configuration as the right vehicle headlamp 1, description thereof is omitted.

(車両用前照灯1の説明)
前記車両用前照灯1は、図1に示すように、第1ランプユニット3と、ロービームランプユニットとしての第2ランプユニット2と、スイブル装置91と、制御部90(調光制御部、スイブル装置91の制御装置)と、第1取付部材51および第2取付部材(ブラケット)52と、光軸調整装置53、54、55と、ランプハウジング5と、ランプレンズ(たとえば、素通しのアウターレンズなど)と、を備えるものである。
(Description of the vehicle headlamp 1)
As shown in FIG. 1, the vehicle headlamp 1 includes a first lamp unit 3, a second lamp unit 2 as a low beam lamp unit, a swivel device 91, and a control unit 90 (a dimming control unit, a swivel). A control device of the device 91), a first mounting member 51 and a second mounting member (bracket) 52, optical axis adjusting devices 53, 54, 55, a lamp housing 5, a lamp lens (for example, a transparent outer lens, etc.) ).

前記第1ランプユニット3および前記第2ランプユニット2および前記スイブル装置91および前記調光制御部および前記第1取付部材51および前記第2取付部材52および前記光軸調整装置53、54、55は、前記ランプハウジング5および前記ランプレンズにより区画されている灯室50内に、配置されている。なお、前記灯室50内には、図示されていないが、フォグランプ、コーナリングランプ、クリアランスランプ、ターンシグナルランプなどの他のランプユニットが配置されている場合がある。また、前記調光制御部は、前記灯室50外に配置されている場合がある。   The first lamp unit 3, the second lamp unit 2, the swivel device 91, the dimming controller, the first mounting member 51, the second mounting member 52, and the optical axis adjusting devices 53, 54, 55 The lamp housing 5 and the lamp lens are arranged in a lamp chamber 50 defined by the lamp lens. In the lamp chamber 50, although not shown, other lamp units such as a fog lamp, a cornering lamp, a clearance lamp, and a turn signal lamp may be arranged. Further, the dimming control unit may be disposed outside the lamp chamber 50.

前記第1ランプユニット3は、前記第1取付部材51および前記スイブル装置91を介して前記第2取付部材52に取り付けられている。前記第2ランプユニット2は、前記第2取付部材52に取り付けられている。前記第1ランプユニット3は、車両の内側(右側の車両用前照灯1の場合においては左側、左側の車両用前照灯の場合においては右側)に配置されている。前記第2ランプユニット2は、車両の外側(右側の車両用前照灯1の場合においては右側、左側の車両用前照灯の場合においては左側)に配置されている。   The first lamp unit 3 is attached to the second attachment member 52 via the first attachment member 51 and the swivel device 91. The second lamp unit 2 is attached to the second attachment member 52. The first lamp unit 3 is disposed inside the vehicle (on the left side in the case of the right vehicle headlamp 1 and on the right side in the case of the left vehicle headlamp). The second lamp unit 2 is disposed outside the vehicle (on the right side in the case of the right vehicle headlamp 1 and on the left side in the case of the left vehicle headlamp).

(スイブル装置91の説明)
前記スイブル装置91は、ケーシング92内に収納されている駆動部(図示せず)および駆動力伝達機構(図示せず)と、回転軸93と、から構成されている。前記駆動部を駆動させることにより、前記駆動部の駆動力が前記駆動力伝達機構を介して前記回転軸93に伝達される。この結果、前記回転軸93が垂直軸(ほぼ垂直軸をも含む)V−V回りに回転する。
(Description of swivel device 91)
The swivel device 91 includes a drive unit (not shown) and a drive force transmission mechanism (not shown) housed in a casing 92, and a rotating shaft 93. By driving the driving unit, the driving force of the driving unit is transmitted to the rotating shaft 93 via the driving force transmission mechanism. As a result, the rotating shaft 93 rotates about the vertical axis (including substantially the vertical axis) VV.

前記第1取付部材51は、前記スイブル装置91の前記回転軸93に固定されている。前記スイブル装置91の前記回転軸93の前記垂直軸V−Vは、前記第1ランプユニット3の中央もしくはほぼ中央を通る。この結果、前記第1ランプユニット3は、前記第1取付部材51を介して、前記スイブル装置91により、前記垂直軸V−V回りに回転可能に構成されている。   The first attachment member 51 is fixed to the rotating shaft 93 of the swivel device 91. The vertical axis VV of the rotating shaft 93 of the swivel device 91 passes through the center or almost the center of the first lamp unit 3. As a result, the first lamp unit 3 is configured to be rotatable about the vertical axis VV by the swivel device 91 via the first mounting member 51.

前記スイブル装置91は、前記第2取付部材52に取り付けられている。前記第2取付部材52は、前記光軸調整装置53、54、55を介して前記ランプハウジング5に取り付けられている。   The swivel device 91 is attached to the second attachment member 52. The second attachment member 52 is attached to the lamp housing 5 via the optical axis adjusting devices 53, 54 and 55.

前記スイブル装置91は、たとえば、カメラセンサや操舵角センサ(図3中の検出部9を参照)を介して制御装置(図3中の制御部90を参照)と接続されている。前記カメラセンサや前記操舵角センサの検出信号が前記制御装置に入力されると、前記制御装置が前記スイブル装置91に制御信号を出力する。この結果、前記スイブル装置91は、駆動して、前記第1ランプユニット3を車両の左右旋回に合わせて前記垂直軸V−V回りに回転させる。   The swivel device 91 is connected to a control device (see the control unit 90 in FIG. 3) via, for example, a camera sensor or a steering angle sensor (see the detection unit 9 in FIG. 3). When detection signals from the camera sensor and the steering angle sensor are input to the control device, the control device outputs a control signal to the swivel device 91. As a result, the swivel device 91 is driven to rotate the first lamp unit 3 about the vertical axis VV in accordance with the left-right turn of the vehicle.

(光軸調整装置53、54、55の説明)
前記光軸調整装置53、54、55は、ピボット機構(53)と、上下用のアジャストスクリューおよびスクリューマウンティング(54)と、左右用のアジャストスクリューおよびスクリューマウンティング(55)と、から構成されている。この結果、前記第1ランプユニット3および前記第2ランプユニット2は、前記第1取付部材51および前記スイブル装置91および前記第2取付部材52を介して、一体で光軸調整可能に構成されている。
(Explanation of optical axis adjusting devices 53, 54, 55)
The optical axis adjusting devices 53, 54, and 55 are composed of a pivot mechanism (53), vertical adjustment screws and screw mountings (54), and left and right adjustment screws and screw mountings (55). . As a result, the first lamp unit 3 and the second lamp unit 2 are configured so that the optical axis can be adjusted integrally through the first mounting member 51, the swivel device 91, and the second mounting member 52. Yes.

(第1ランプユニット3の説明)
前記第1ランプユニット3は、図3に示すように、プロジェクタタイプのランプユニットである。前記第1ランプユニット3は、半導体型光源30と、リフレクタ31と、投影レンズ32と、シェード33と、ヒートシンク部材34と、ホルダ35と、から構成されている。
(Description of the first lamp unit 3)
As shown in FIG. 3, the first lamp unit 3 is a projector type lamp unit. The first lamp unit 3 includes a semiconductor light source 30, a reflector 31, a projection lens 32, a shade 33, a heat sink member 34, and a holder 35.

前記第1ランプユニット3は、図6、図7(A)、(C)に示すADB配光パターンPを車両の前方に照射するものである。なお、図6、図7(A)、(C)に示すADB配光パターンPは、右側の前記車両用前照灯1の前記第1ランプユニット3から照射されるものである。左側の車両用前照灯の第1ランプユニットから照射されるADB配光パターンPLは、図8に示すように、右側の前記車両用前照灯1の前記第1ランプユニット3から照射される図6、図7(A)、(C)に示すADB配光パターンPに対して、左右対称(左右反転)である。   The said 1st lamp unit 3 irradiates the front of a vehicle with the ADB light distribution pattern P shown to FIG. 6, FIG. 7 (A), (C). 6, 7 </ b> A, and 7 </ b> C are emitted from the first lamp unit 3 of the right vehicle headlamp 1. The ADB light distribution pattern PL irradiated from the first lamp unit of the left vehicle headlamp is irradiated from the first lamp unit 3 of the right vehicle headlamp 1 as shown in FIG. The ADB light distribution pattern P shown in FIG. 6, FIG.

前記半導体型光源30は、たとえば、LED、OELまたはOLED(有機EL)などの自発光半導体型光源である。前記半導体型光源30は、前記ヒートシンク部材34に取り付けられている。前記半導体型光源30の発光面は、下向きである。   The semiconductor-type light source 30 is a self-luminous semiconductor-type light source such as LED, OEL, or OLED (organic EL). The semiconductor light source 30 is attached to the heat sink member 34. The light emitting surface of the semiconductor-type light source 30 faces downward.

前記リフレクタ31には、楕円反射面(楕円を基調(基本、基準)とする自由曲面からなる反射面、あるいは、回転楕円面からなる反射面)からなる反射面310が設けられている。前記反射面310は、第1基準焦点(図示せず)と、第2基準焦点(図示せず)と、基準光軸と、を有する。前記第1基準焦点もしくはその近傍には、前記半導体型光源30の前記発光面が位置する。前記反射面310は、前記半導体型光源30の前記発光面からの光を前記シェード33および前記投影レンズ32側に反射するものである。前記リフレクタ31は、前記ホルダ35に直接、もしくは、前記ヒートシンク部材34を介して前記ホルダ35に取り付けられている。   The reflector 31 is provided with a reflection surface 310 formed of an elliptical reflection surface (a reflection surface made of a free-form surface having an ellipse as a basic tone (basic or reference) or a reflection surface made of a spheroid). The reflective surface 310 has a first reference focus (not shown), a second reference focus (not shown), and a reference optical axis. The light emitting surface of the semiconductor light source 30 is located at or near the first reference focus. The reflection surface 310 reflects light from the light emitting surface of the semiconductor light source 30 toward the shade 33 and the projection lens 32. The reflector 31 is attached to the holder 35 directly or via the heat sink member 34.

前記投影レンズ32は、レンズ焦点(図示せず)と、レンズ軸(図示せず)とを有する。前記レンズ焦点は、前記第2基準焦点と一致もしくはほぼ一致する。前記レンズ軸は、前記基準光軸と一致もしくはほぼ一致する。前記投影レンズ32は、前記反射面310からの反射光であって、前記シェード33により遮蔽された反射光以外の反射光を前記ADB配光パターンPとして車両の前方に照射するものである。前記投影レンズ32は、前記ホルダ35に取り付けられている。   The projection lens 32 has a lens focal point (not shown) and a lens axis (not shown). The lens focal point coincides with or substantially coincides with the second reference focal point. The lens axis coincides with or substantially coincides with the reference optical axis. The projection lens 32 irradiates the front of the vehicle with the reflected light from the reflective surface 310 other than the reflected light shielded by the shade 33 as the ADB light distribution pattern P. The projection lens 32 is attached to the holder 35.

前記シェード33は、前記半導体型光源30および前記リフレクタ31と前記投影レンズ32との間であって、前記第2基準焦点、前記レンズ焦点もしくはその近傍に配置されている。前記シェード33は、図5に示すように、車両の外側(右側の車両用前照灯1の場合においては右側、左側の車両用前照灯の場合においては左側)に配置されている。前記シェード33は、前記リフレクタ31、前記ホルダ35のうち少なくともいずれか一方に取り付けられている。前記シェード33は、垂直エッジ330と、凹エッジ331と、を有する。   The shade 33 is disposed between the semiconductor-type light source 30, the reflector 31, and the projection lens 32, and at or near the second reference focus, the lens focus. As shown in FIG. 5, the shade 33 is disposed on the outside of the vehicle (on the right side in the case of the right vehicle headlamp 1 and on the left side in the case of the left vehicle headlamp). The shade 33 is attached to at least one of the reflector 31 and the holder 35. The shade 33 has a vertical edge 330 and a concave edge 331.

前記垂直エッジ330は、前記シェード33の車両の内側(右側の車両用前照灯1の場合においては左側、左側の車両用前照灯の場合においては右側)の垂直縁に設けられている。前記垂直エッジ330は、前記ADB配光パターンPの車両の内側において、垂直カットオフラインCL4を形成するものである。   The vertical edge 330 is provided on the vertical edge of the shade 33 on the inner side of the vehicle (left side in the case of the right vehicle headlamp 1 and right side in the case of the left vehicle headlamp). The vertical edge 330 forms a vertical cut-off line CL4 inside the vehicle of the ADB light distribution pattern P.

前記凹エッジ331は、前記垂直エッジ330の上部において、車両の外側に凹んだ状態で設けられている。前記凹エッジ331は、前記垂直エッジ330の上部のある点から、車両の外側に斜め上方に約45°傾斜して設けられている。前記凹エッジ331により、前記シェード33の前記垂直エッジ330の上部の車両の外側の部分には、三角形形状の切欠部332が形成される。前記凹エッジ331および前記切欠部332は、前記ADB配光パターンPの前記垂直カットオフラインCL4の下部から車両の内側に突出する凸部配光パターンP1を形成する。   The concave edge 331 is provided on the upper portion of the vertical edge 330 so as to be recessed outside the vehicle. The concave edge 331 is provided at an angle of about 45 ° obliquely upward on the outside of the vehicle from a point at the top of the vertical edge 330. Due to the concave edge 331, a triangular cutout 332 is formed on the outer side of the vehicle above the vertical edge 330 of the shade 33. The concave edge 331 and the notch 332 form a convex light distribution pattern P1 that protrudes from the lower part of the vertical cutoff line CL4 of the ADB light distribution pattern P to the inside of the vehicle.

前記凸部配光パターンP1は、図7(B)、(C)に示すロービーム配光パターンLPのうち下水平カットオフラインCL1と斜めカットオフラインCL2との間の部分(以下、「ダーク部分」と称する)D(図6参照)に照射される配光パターンである。前記凸部配光パターンP1は、前記垂直カットオフラインCL4の下部のある点から車両の内側に斜め下方に約45°傾斜して設けられていて、前記ロービーム配光パターンLPの前記斜めカットオフラインCL2の傾斜とほぼ一致する。特に、左側の車両用前照灯の場合において一致する。これにより、前記凸部配光パターンP1が前記ロービーム配光パターンLPの前記ダーク部分Dに照射される際の違和感が無い。   The convex portion light distribution pattern P1 is a portion between the lower horizontal cut-off line CL1 and the oblique cut-off line CL2 (hereinafter referred to as “dark portion”) in the low beam light distribution pattern LP shown in FIGS. 7B and 7C. This is a light distribution pattern irradiated to D (see FIG. 6). The convex light distribution pattern P1 is provided at an angle of approximately 45 ° obliquely downward to the inside of the vehicle from a point below the vertical cut-off line CL4, and the oblique cut-off line CL2 of the low beam light distribution pattern LP. It almost coincides with the slope of. This is especially true in the case of the left vehicle headlamp. Thereby, there is no sense of incongruity when the convex portion light distribution pattern P1 is applied to the dark portion D of the low beam light distribution pattern LP.

ここで、前記の通り、左側の車両用前照灯の第1ランプユニットから照射されるADB配光パターンPLは、図8に示すように、右側の前記車両用前照灯1の前記第1ランプユニット3から照射される図6、図7(A)、(C)に示すADB配光パターンPに対して、左右対称(左右反転)である。このために、左側の前記ADB配光パターンPLの車両の内側(右側)には、垂直カットオフラインCL4を有する。また、左側の前記ADB配光パターンPLの前記垂直カットオフラインCL4の下部から車両の内側(右側)に突出する凸部配光パターンPL1を有する。前記凸部配光パターンPL1の前記垂直カットオフラインCL4の下部から車両の内側(右側)に傾斜するラインの傾斜角度は、前記ロービーム配光パターンLPの前記斜めカットオフラインCL2の傾斜角度とほぼ一致する。   Here, as described above, the ADB light distribution pattern PL irradiated from the first lamp unit of the left vehicle headlamp is, as shown in FIG. 8, the first of the right vehicle headlamp 1. The ADB light distribution pattern P shown in FIGS. 6, 7 </ b> A, and 7 </ b> C irradiated from the lamp unit 3 is symmetric (inverted horizontally). For this purpose, a vertical cut-off line CL4 is provided on the inner side (right side) of the left side of the ADB light distribution pattern PL. Moreover, it has the convex part light distribution pattern PL1 which protrudes inward (right side) of a vehicle from the lower part of the said vertical cut-off line CL4 of the said ADB light distribution pattern PL of the left side. An inclination angle of a line inclined from the lower part of the vertical cut-off line CL4 of the convex portion light distribution pattern PL1 to the inner side (right side) of the vehicle substantially coincides with an inclination angle of the oblique cut-off line CL2 of the low beam light distribution pattern LP. .

前記ヒートシンク部材34は、前記半導体型光源30において発生する熱を外部に放射させる。前記ヒートシンク部材34には、前記半導体型光源30が取り付けられている。   The heat sink member 34 radiates heat generated in the semiconductor light source 30 to the outside. The semiconductor light source 30 is attached to the heat sink member 34.

前記ホルダ35は、前記リフレクタ31、前記投影レンズ32、前記シェード33、前記ヒートシンク部材34を保持するものである。前記ホルダ35と前記ヒートシンク部材34とを一体構造として兼用しても良い。   The holder 35 holds the reflector 31, the projection lens 32, the shade 33, and the heat sink member 34. The holder 35 and the heat sink member 34 may be combined as an integral structure.

(第2ランプユニット2の説明)
前記第2ランプユニット2は、図4に示すように、プロジェクタタイプのランプユニットである。前記第2ランプユニット2は、前記第1ランプユニット3とほぼ同様に、半導体型光源20と、リフレクタ21と、投影レンズ22と、シェード23と、ヒートシンク部材24と、ホルダ25と、から構成されている。
(Description of the second lamp unit 2)
As shown in FIG. 4, the second lamp unit 2 is a projector type lamp unit. The second lamp unit 2 includes a semiconductor light source 20, a reflector 21, a projection lens 22, a shade 23, a heat sink member 24, and a holder 25 in substantially the same manner as the first lamp unit 3. ing.

前記第2ランプユニット2は、前記ロービーム配光パターンLPを車両の前方に照射するものである。なお、図7(B)、(C)に示すロービーム配光パターンLPは、右側の前記車両用前照灯1の前記第2ランプユニット2から照射されるものである。左側の車両用前照灯の第2ランプユニットから照射されるロービーム配光パターンは、右側の前記車両用前照灯1の前記第2ランプユニット2から照射される図7(B)、(C)に示すロービーム配光パターンLPとほぼ同様の配光パターンである。   The second lamp unit 2 irradiates the low beam light distribution pattern LP forward of the vehicle. Note that the low beam light distribution pattern LP shown in FIGS. 7B and 7C is emitted from the second lamp unit 2 of the vehicle headlamp 1 on the right side. The low beam light distribution pattern irradiated from the second lamp unit of the left vehicle headlamp is shown in FIGS. 7B and 7C (C) irradiated from the second lamp unit 2 of the right vehicle headlamp 1. The light distribution pattern is substantially the same as the low beam light distribution pattern LP shown in FIG.

前記半導体型光源20は、たとえば、LED、OELまたはOLED(有機EL)などの自発光半導体型光源である。前記半導体型光源20は、前記ヒートシンク部材24に取り付けられている。前記半導体型光源20の発光面は、上向きである。   The semiconductor-type light source 20 is a self-luminous semiconductor-type light source such as an LED, an OEL, or an OLED (organic EL). The semiconductor light source 20 is attached to the heat sink member 24. The light emitting surface of the semiconductor-type light source 20 is upward.

前記リフレクタ21には、楕円反射面(楕円を基調(基本、基準)とする自由曲面からなる反射面、あるいは、回転楕円面からなる反射面)からなる反射面210が設けられている。前記反射面210は、第1基準焦点(図示せず)と、第2基準焦点(図示せず)と、基準光軸と、を有する。前記第1基準焦点もしくはその近傍には、前記半導体型光源20の前記発光面が位置する。前記反射面210は、前記半導体型光源20の前記発光面からの光を前記シェード23および前記投影レンズ22側に反射するものである。前記リフレクタ21は、前記ホルダ25に直接、もしくは、前記ヒートシンク部材24を介して前記ホルダ25に取り付けられている。   The reflector 21 is provided with a reflection surface 210 formed of an elliptical reflection surface (a reflection surface made of a free-form surface having an ellipse as a base (basic or reference) or a reflection surface made of a spheroid). The reflective surface 210 has a first reference focus (not shown), a second reference focus (not shown), and a reference optical axis. The light emitting surface of the semiconductor light source 20 is located at or near the first reference focus. The reflection surface 210 reflects light from the light emitting surface of the semiconductor light source 20 toward the shade 23 and the projection lens 22. The reflector 21 is attached to the holder 25 directly or via the heat sink member 24.

前記投影レンズ22は、レンズ焦点(図示せず)と、レンズ軸(図示せず)とを有する。前記レンズ焦点は、前記第2基準焦点と一致もしくはほぼ一致する。前記レンズ軸は、前記基準光軸と一致もしくはほぼ一致する。前記投影レンズ22は、前記反射面210からの反射光であって、前記シェード23により遮蔽された反射光以外の反射光を前記ロービーム配光パターンLPとして車両の前方に照射するものである。前記投影レンズ22は、前記ホルダ25に取り付けられている。   The projection lens 22 has a lens focal point (not shown) and a lens axis (not shown). The lens focal point coincides with or substantially coincides with the second reference focal point. The lens axis coincides with or substantially coincides with the reference optical axis. The projection lens 22 irradiates the front of the vehicle with the reflected light from the reflecting surface 210 and other than the reflected light shielded by the shade 23 as the low beam light distribution pattern LP. The projection lens 22 is attached to the holder 25.

前記シェード23は、前記半導体型光源20および前記リフレクタ21と前記投影レンズ22との間であって、前記第2基準焦点、前記レンズ焦点もしくはその近傍に配置されている。前記シェード23は、図4に示すように、前記半導体型光源20(前記基準光軸、前記レンズ軸)に対して下側に配置されている。前記シェード23は、前記リフレクタ21、前記ホルダ25のうち少なくともいずれか一方に取り付けられている。   The shade 23 is disposed between the semiconductor-type light source 20 and the reflector 21 and the projection lens 22 and at or near the second reference focus, the lens focus. As shown in FIG. 4, the shade 23 is disposed below the semiconductor light source 20 (the reference optical axis and the lens axis). The shade 23 is attached to at least one of the reflector 21 and the holder 25.

前記シェード23の上縁には、上水平エッジと、斜めエッジと、下水平エッジと、が設けられている。前記上水平エッジは、前記ロービーム配光パターンLPの下水平カットオフラインCL1を形成するものである。前記斜めエッジは、前記ロービーム配光パターンLPの斜めカットオフラインCL2を形成するものである。前記下水平エッジは、前記ロービーム配光パターンLPの上水平カットオフラインCL3を形成するものである。前記下水平カットオフラインCL1と前記斜めカットオフラインCL2との交点には、エルボー点Eが形成されている。前記下水平カットオフラインCL1と前記斜めカットオフラインCL2との間であって、前記エルボー点Eの近傍には、前記ダーク部分Dがある。   The upper edge of the shade 23 is provided with an upper horizontal edge, an oblique edge, and a lower horizontal edge. The upper horizontal edge forms the lower horizontal cut-off line CL1 of the low beam light distribution pattern LP. The oblique edge forms an oblique cutoff line CL2 of the low beam light distribution pattern LP. The lower horizontal edge forms the upper horizontal cutoff line CL3 of the low beam light distribution pattern LP. An elbow point E is formed at the intersection of the lower horizontal cutoff line CL1 and the oblique cutoff line CL2. The dark portion D is between the lower horizontal cutoff line CL1 and the oblique cutoff line CL2 and in the vicinity of the elbow point E.

前記ヒートシンク部材24は、前記半導体型光源20において発生する熱を外部に放射させる。前記ヒートシンク部材24には、前記半導体型光源20が取り付けられている。   The heat sink member 24 radiates heat generated in the semiconductor light source 20 to the outside. The semiconductor light source 20 is attached to the heat sink member 24.

前記ホルダ25は、前記リフレクタ21、前記投影レンズ22、前記シェード23、前記ヒートシンク部材24を保持するものである。前記ホルダ25と前記ヒートシンク部材24とを一体構造として兼用しても良い。   The holder 25 holds the reflector 21, the projection lens 22, the shade 23, and the heat sink member 24. The holder 25 and the heat sink member 24 may be combined as an integral structure.

(調光制御部の説明)
前記第1ランプユニット3の前記半導体型光源30および前記第2ランプユニット2の前記半導体型光源20には、前記調光制御部が接続されている。前記調光制御部は、前記ロービーム配光パターンLPおよび前記ADB配光パターンPの光度(照度、輝度)を徐々に増加させたり徐々に減少させたりするために、前記半導体型光源20、30を調光制御するものである。前記半導体型光源20、30の調光制御は、たとえば、2進法パルス幅変調であって、ONのパルス幅のデュティ比あるいはOFFのパルス幅のデュティ比を減少増加させることにより行われる。
(Description of dimming control unit)
The dimming control unit is connected to the semiconductor light source 30 of the first lamp unit 3 and the semiconductor light source 20 of the second lamp unit 2. The dimming controller controls the semiconductor light sources 20 and 30 in order to gradually increase or decrease the light intensity (illuminance and luminance) of the low beam light distribution pattern LP and the ADB light distribution pattern P. Light control is performed. The dimming control of the semiconductor light sources 20 and 30 is, for example, binary pulse width modulation, and is performed by decreasing and increasing the duty ratio of the ON pulse width or the OFF pulse width.

(車両用前照灯システムの説明)
車両用前照灯システムは、前記車両用前照灯1と、前方の先行車両(図示せず)や対向車両(図示せず)の有無を検出する検出部9と、前記検出部9からの検出信号に基づいて前記車両用前照灯1に制御信号を出力する制御部90と、を備える。前記制御部90は、前記スイブル装置91の前記制御装置を兼用しても良い。
(Description of vehicle headlamp system)
The vehicle headlamp system includes the vehicle headlamp 1, a detection unit 9 that detects the presence or absence of a preceding vehicle (not shown) or an oncoming vehicle (not shown), And a control unit 90 that outputs a control signal to the vehicle headlamp 1 based on a detection signal. The control unit 90 may also serve as the control device of the swivel device 91.

前記検出部9は、前方の先行車両や対向車両の有無や状況を検出して、その検出信号を前記制御部90に出力するものである。前記検出部9は、たとえば、CCDカメラなどを使用する。   The detection unit 9 detects the presence or situation of a preceding preceding vehicle or an oncoming vehicle, and outputs a detection signal to the control unit 90. The detection unit 9 uses, for example, a CCD camera.

前記制御部90は、前記調光制御部を備える。前記制御部90は、たとえば、ECUなどを使用する。前記制御部90は、前記検出部9からの検出信号により制御信号を前記車両用前照灯1の前記半導体型光源20、30および前記スイブル装置91に出力するものである。   The control unit 90 includes the dimming control unit. The control unit 90 uses, for example, an ECU. The control unit 90 outputs a control signal to the semiconductor-type light sources 20 and 30 and the swivel device 91 of the vehicle headlamp 1 based on a detection signal from the detection unit 9.

前記車両用前照灯1は、前記検出部9からの検出信号に基づいた前記制御部90からの制御信号により、前記半導体型光源20、30の点灯消灯の制御、および、前記スイブル装置91の駆動停止の制御が行われる。   The vehicle headlamp 1 controls the turning on / off of the semiconductor light sources 20 and 30 and the swivel device 91 based on a control signal from the control unit 90 based on a detection signal from the detection unit 9. Drive stop control is performed.

(実施形態の作用の説明)
この実施形態にかかる車両用前照灯1は、以上のごとき構成からなり、以下、その作用について説明する。
(Description of the operation of the embodiment)
The vehicle headlamp 1 according to this embodiment is configured as described above, and the operation thereof will be described below.

第1ランプユニット3の半導体型光源30を点灯すると、図7(A)に示すADB配光パターンPが車両の前方に照射される。第2ランプユニット2の半導体型光源20を点灯すると、図7(B)に示すロービーム配光パターンLPが車両の前方に照射される。   When the semiconductor light source 30 of the first lamp unit 3 is turned on, an ADB light distribution pattern P shown in FIG. When the semiconductor light source 20 of the second lamp unit 2 is turned on, the low beam light distribution pattern LP shown in FIG.

ADB配光パターンPとロービーム配光パターンLPとが合成(重畳)されると、図7(C)に示す配光パターンが得られる。すなわち、ADB配光パターンPの下部とロービーム配光パターンLPの対向車線側(右側)の上部とが上下約2°〜3°の範囲に亘って重なっている。   When the ADB light distribution pattern P and the low beam light distribution pattern LP are combined (superimposed), the light distribution pattern shown in FIG. 7C is obtained. That is, the lower part of the ADB light distribution pattern P and the upper part on the opposite lane side (right side) of the low beam light distribution pattern LP overlap each other over a range of approximately 2 ° to 3 °.

また、図6に示すように、ADB配光パターンPの凸部配光パターンP1がロービーム配光パターンLPのうち下水平カットオフラインCL1と斜めカットオフラインCL2との間のダーク部分Dに照射されている。   Further, as shown in FIG. 6, the convex portion light distribution pattern P1 of the ADB light distribution pattern P is applied to the dark portion D between the lower horizontal cut-off line CL1 and the oblique cut-off line CL2 in the low beam light distribution pattern LP. Yes.

ここで、車両用前照灯システムの作用により、スイブル装置91が作動して、ADB配光パターンPが、前方の先行車両や対向車両の有無や状況に応じて、図7(A)、(C)中の実線矢印に示すように、左右水平方向に移動する。また、車両用前照灯システムの作用により、ADB配光パターンPとロービーム配光パターンLPの光度(照度、輝度)が、前方の先行車両や対向車両の有無や状況に応じて、変化する。   Here, the swivel device 91 is activated by the action of the vehicle headlamp system, and the ADB light distribution pattern P is changed depending on the presence of the preceding preceding vehicle and the oncoming vehicle and the situation. C) Move in the horizontal direction as shown by the solid arrows in the figure. In addition, due to the action of the vehicle headlamp system, the light intensity (illuminance, luminance) of the ADB light distribution pattern P and the low beam light distribution pattern LP varies depending on the presence and situation of the preceding preceding vehicle and the oncoming vehicle.

(実施形態の効果の説明)
この実施形態にかかる車両用前照灯1は、以上のごとき構成および作用からなり、以下、その効果について説明する。
(Explanation of effect of embodiment)
The vehicular headlamp 1 according to this embodiment is configured and operated as described above, and the effects thereof will be described below.

この実施形態にかかる車両用前照灯1は、第1ランプユニット3から、垂直カットオフラインCL4とその垂直カットオフラインCL4の一部から突出する凸部配光パターンP1とを有するADB配光パターンPが車両の前方に照射され、第2ランプユニット2から、下水平カットオフラインCL1と斜めカットオフラインCL2とを有するロービーム配光パターンLPが車両の前方に照射される。この結果、凸部配光パターンP1がロービーム配光パターンLPのうち下水平カットオフラインCL1と斜めカットオフラインCL2との間のダーク部分Dに照射される。これにより、ロービーム配光パターンLPとの組み合わせにより、遠方の視認性に優れた配光パターンを得ることができる。   The vehicle headlamp 1 according to this embodiment includes an ADB light distribution pattern P having a vertical cut-off line CL4 and a convex light distribution pattern P1 protruding from a part of the vertical cut-off line CL4 from the first lamp unit 3. Is irradiated to the front of the vehicle, and a low beam distribution pattern LP having a lower horizontal cut-off line CL1 and an oblique cut-off line CL2 is emitted from the second lamp unit 2 to the front of the vehicle. As a result, the convex portion light distribution pattern P1 is applied to the dark portion D between the lower horizontal cutoff line CL1 and the oblique cutoff line CL2 in the low beam light distribution pattern LP. Thereby, the light distribution pattern excellent in the visibility of a distant place can be obtained by the combination with the low beam light distribution pattern LP.

ここで、左側の車両用前照灯の第1ランプユニットから照射されるADB配光パターンPLの垂直カットオフラインCL4の下部から車両の内側(右側)に傾斜するラインの傾斜角度は、図8に示すように、ロービーム配光パターンLPの斜めカットオフラインCL2の傾斜角度とほぼ一致する。このために、左側のADB配光パターンPLが車両の内側(右側)に水平に移動(スイブル)した際には、配光パターンの路面における変化が少なく、ドライバーに与える違和感が少ない。   Here, the inclination angle of the line inclined from the lower part of the vertical cut-off line CL4 of the ADB light distribution pattern PL irradiated from the first lamp unit of the left vehicle headlamp to the inside (right side) of the vehicle is shown in FIG. As shown, it almost coincides with the inclination angle of the oblique cutoff line CL2 of the low beam light distribution pattern LP. For this reason, when the left ADB light distribution pattern PL moves horizontally (swiveled) to the inside (right side) of the vehicle, there is little change in the road surface of the light distribution pattern, and the driver feels less uncomfortable.

この実施形態にかかる車両用前照灯1は、車両用前照灯システムにより、第1ランプユニット3から照射されるADB配光パターンPを左右水平方向に移動させることができる。これにより、前方の先行車両や対向車両の有無や状況に応じた配光パターンを提供することができる。   The vehicle headlamp 1 according to this embodiment can move the ADB light distribution pattern P emitted from the first lamp unit 3 in the left-right horizontal direction by the vehicle headlamp system. Thereby, the light distribution pattern according to the presence or absence and situation of the preceding preceding vehicle or the oncoming vehicle can be provided.

(実施形態以外の例の説明)
この実施形態においては、車両が左側通行の場合の車両用前照灯1について説明するものである。ところが、この発明においては、車両が右側通行の場合の車両用前照灯にも適用することができる。
(Description of example other than embodiment)
In this embodiment, the vehicle headlamp 1 when the vehicle is on the left side will be described. However, the present invention can also be applied to a vehicle headlamp when the vehicle is on the right side.

また、この実施形態においては、スイブル装置91により第1ランプユニット3が垂直軸V−V回りに回転するものである。ところが、この発明においては、スイブル装置91により第1ランプユニット3と共に第2ランプユニット2が垂直軸V−V回りに回転するものであっても良い。   Further, in this embodiment, the first lamp unit 3 is rotated about the vertical axis VV by the swivel device 91. However, in the present invention, the second lamp unit 2 may be rotated about the vertical axis VV together with the first lamp unit 3 by the swivel device 91.

さらに、この実施形態においては、第1ランプユニット3の半導体型光源30および第2ランプユニット2の半導体型光源20が調光されるものである。ところが、この発明においては、第1ランプユニット3の半導体型光源30のみが調光されるものであっても良い。   Furthermore, in this embodiment, the semiconductor-type light source 30 of the first lamp unit 3 and the semiconductor-type light source 20 of the second lamp unit 2 are dimmed. However, in the present invention, only the semiconductor-type light source 30 of the first lamp unit 3 may be dimmed.

さらにまた、この実施形態においては、第2ランプユニット2から照射されるロービーム配光パターンLPが下水平カットオフラインCL1と斜めカットオフラインCL2と上水平カットオフラインCL3とを有するものである。ところが、この発明においては、水平カットオフラインと斜めカットオフラインとを有するロービーム配光パターンであっても良い。   Furthermore, in this embodiment, the low beam light distribution pattern LP irradiated from the second lamp unit 2 has a lower horizontal cutoff line CL1, an oblique cutoff line CL2, and an upper horizontal cutoff line CL3. However, in the present invention, a low beam light distribution pattern having a horizontal cutoff line and an oblique cutoff line may be used.

さらにまた、この実施形態においては、第1ランプユニット3および第2ランプユニット2がプロジェクタタイプのランプユニットである。ところが、この発明においては、第1ランプユニットおよび第2ランプユニットとして、プロジェクタタイプのランプユニット以外のランプユニット、たとえば、レンズ直射タイプのランプユニット、リフレクタタイプのランプユニット、リフレクタレンズタイプのランプユニット、などであっても良い。   Furthermore, in this embodiment, the first lamp unit 3 and the second lamp unit 2 are projector type lamp units. However, in the present invention, as the first lamp unit and the second lamp unit, a lamp unit other than the projector type lamp unit, for example, a direct lens type lamp unit, a reflector type lamp unit, a reflector lens type lamp unit, It may be.

1 車両用前照灯
2 第2ランプユニット
20 半導体型光源
21 リフレクタ
210 反射面
22 投影レンズ
23 シェード
24 ヒートシンク部材
25 ホルダ
3 第1ランプユニット
30 半導体型光源
31 リフレクタ
310 反射面
32 投影レンズ
33 シェード
330 垂直エッジ
331 凹エッジ
332 切欠部
34 ヒートシンク部材
35 ホルダ
5 ランプハウジング
50 灯室
51 第1取付部材
52 第2取付部材
53、54、55 光軸調整装置
9 検出部
90 制御部
91 スイブル装置
92 ケーシング
93 回転軸
CL1 下水平カットオフライン
CL2 斜めカットオフライン
CL3 上水平カットオフライン
CL4 垂直カットオフライン
D ダーク部分
E エルボー点
HL−HR スクリーンの左右の水平線
LP ロービーム配光パターン
P、PL ADB配光パターン
P1、PL1 凸部配光パターン
V−V 垂直軸
VU−VD スクリーンの上下の垂直線
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Vehicle headlamp 2 2nd lamp unit 20 Semiconductor type light source 21 Reflector 210 Reflecting surface 22 Projection lens 23 Shade 24 Heat sink member 25 Holder 3 First lamp unit 30 Semiconductor type light source 31 Reflector 310 Reflecting surface 32 Projection lens 33 Shade 330 Vertical edge 331 Concave edge 332 Notch 34 Heat sink member 35 Holder 5 Lamp housing 50 Lamp chamber 51 First mounting member 52 Second mounting member 53, 54, 55 Optical axis adjustment device 9 Detection unit 90 Control unit 91 Swivel device 92 Casing 93 Rotation axis CL1 Lower horizontal cut-off line CL2 Oblique cut-off line CL3 Upper horizontal cut-off line CL4 Vertical cut-off line D Dark part E Elbow point HL-HR Horizontal line on the left and right of the screen LP Low beam Light pattern P, PL ADB light distribution pattern P1, PL1 protrusions light distribution pattern V-V and below the vertical line of the vertical axis VU-VD screen

Claims (2)

垂直カットオフラインを有する配光パターンを車両の前方に照射する第1ランプユニットと、
水平カットオフラインと斜めカットオフラインとを有するロービーム配光パターンを車両の前方に照射する第2ランプユニットと、
を備え、
前記第1ランプユニットは、シェードを備え、
前記シェードは、
前記配光パターンの前記垂直カットオフラインを形成する垂直エッジと、
前記垂直エッジの一部に設けられていて、前記垂直カットオフラインの一部から突出して、前記ロービーム配光パターンのうち前記水平カットオフラインと前記斜めカットオフラインとの間の部分に照射される凸部配光パターンを形成する凹エッジと、
を有する、
ことを特徴とする車両用前照灯。
A first lamp unit for irradiating the front of the vehicle with a light distribution pattern having a vertical cutoff line;
A second lamp unit for irradiating the front of the vehicle with a low beam light distribution pattern having a horizontal cutoff line and an oblique cutoff line;
With
The first lamp unit includes a shade,
The shade is
A vertical edge forming the vertical cutoff line of the light distribution pattern;
A convex portion provided at a part of the vertical edge and projecting from a part of the vertical cutoff line and irradiated to a part between the horizontal cutoff line and the oblique cutoff line of the low beam light distribution pattern. A concave edge forming a light distribution pattern;
Having
A vehicle headlamp characterized by that.
前方の先行車両や対向車両の有無や状況を検出してその検出信号を出力する検出部と、
前記検出部からの検出信号により制御信号を出力する制御部と、
前記制御部からの制御信号により作動して少なくとも前記第1ランプユニットを垂直軸回りに回転させるスイブル装置と、
を備える、ことを特徴とする請求項1に記載の車両用前照灯。
A detection unit that detects the presence or situation of a preceding vehicle ahead or an oncoming vehicle and outputs a detection signal thereof;
A control unit that outputs a control signal according to a detection signal from the detection unit;
A swivel device that is operated by a control signal from the control unit to rotate at least the first lamp unit around a vertical axis;
The vehicle headlamp according to claim 1, further comprising:
JP2012285213A 2012-12-27 2012-12-27 Vehicle headlamp Pending JP2014127423A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012285213A JP2014127423A (en) 2012-12-27 2012-12-27 Vehicle headlamp

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012285213A JP2014127423A (en) 2012-12-27 2012-12-27 Vehicle headlamp

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014127423A true JP2014127423A (en) 2014-07-07

Family

ID=51406742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012285213A Pending JP2014127423A (en) 2012-12-27 2012-12-27 Vehicle headlamp

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014127423A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010015837A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Koito Mfg Co Ltd Headlight device for vehicle
JP2011230534A (en) * 2010-04-23 2011-11-17 Koito Mfg Co Ltd Lighting fixture for vehicle
JP2012183875A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Koito Mfg Co Ltd Light distribution control device for vehicle headlamp

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010015837A (en) * 2008-07-03 2010-01-21 Koito Mfg Co Ltd Headlight device for vehicle
JP2011230534A (en) * 2010-04-23 2011-11-17 Koito Mfg Co Ltd Lighting fixture for vehicle
JP2012183875A (en) * 2011-03-04 2012-09-27 Koito Mfg Co Ltd Light distribution control device for vehicle headlamp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6051533B2 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
JP5133861B2 (en) Lighting fixtures for vehicles
JP4997052B2 (en) Vehicle headlamp
JP5716320B2 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
JP5869223B2 (en) Vehicle headlamp
JP4515391B2 (en) Vehicle headlamp
US9050926B2 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
JP5133862B2 (en) Lighting fixtures for vehicles
US8651712B2 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
JP2006269271A (en) Vehicular lamp
JP2010177108A (en) Vehicle headlamp
JP6651797B2 (en) Vehicle headlights
JPWO2019021914A1 (en) Lamp unit and vehicle headlight
JP2009129571A (en) Lamp for vehicle
JP5460201B2 (en) Vehicle headlamp
JP6142540B2 (en) Vehicle headlamp
JP5580157B2 (en) Lighting fixtures for vehicles
JP6142541B2 (en) Vehicle headlamp
WO2022131044A1 (en) Vehicle light fixture system, light distribution control device, and light distribution control method
JP2009129572A (en) Lamp for vehicle
JP6567245B2 (en) Vehicle headlamp
JP6107038B2 (en) Vehicle headlamp and vehicle headlamp device
JP2014127423A (en) Vehicle headlamp
JP2009110895A (en) Vehicular headlight unit
JP2014168984A (en) Headlight device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170425