JP2014092969A - Server device, information distribution method and program - Google Patents

Server device, information distribution method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2014092969A
JP2014092969A JP2012243569A JP2012243569A JP2014092969A JP 2014092969 A JP2014092969 A JP 2014092969A JP 2012243569 A JP2012243569 A JP 2012243569A JP 2012243569 A JP2012243569 A JP 2012243569A JP 2014092969 A JP2014092969 A JP 2014092969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency information
message
server
digital photo
photo frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012243569A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunsuke Nakamura
俊輔 中村
Satoko Kitamukai
聡子 北向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2012243569A priority Critical patent/JP2014092969A/en
Publication of JP2014092969A publication Critical patent/JP2014092969A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To shorten time required for a device during communicating to acquire emergency information.SOLUTION: When receiving an emergency earthquake alert, an emergency information server 30 distributes a message for urging caution against an earthquake to a device present in an area related to the alert, and transmits the emergency earthquake alert to a photo server 40. When the photo server 40 receives the emergency earthquake alert, if the photo server 40 is in communication with a digital photo frame 10A and the digital photo frame 10A is present in the area related to the emergency earthquake alert, the photo server 40 generates an image of the massage for urging the caution against the earthquake and transmits image data of the generated image to the digital photo frame 10A. The digital photo frame 10A displays the image of the received image data.

Description

本発明は、警報を配信する技術に関する。   The present invention relates to a technique for distributing an alarm.

特許文献1には、行政サービスから緊急放送が発信された場合、緊急放送をユーザに伝える情報通信システムが開示されている。この情報通信システムにおいては、サーバからの音声配信サービスの途中で緊急放送が発信された場合、ユーザが電話端末で通話中の場合には、通信中着信通知により、緊急放送の発信をユーザに通知する。ユーザは、通信中着信通知により緊急放送の発信を知ると通話を中断する。次に、ユーザが緊急放送の視聴の操作を行うと、サーバから送信される緊急放送を視聴することができる。   Patent Document 1 discloses an information communication system that transmits an emergency broadcast to a user when an emergency broadcast is transmitted from an administrative service. In this information communication system, when an emergency broadcast is transmitted in the middle of a voice distribution service from a server, or when a user is talking on a telephone terminal, the user is notified of the emergency broadcast by an incoming call notification. To do. When the user knows that an emergency broadcast has been transmitted by the incoming call notification during communication, the user interrupts the call. Next, when the user performs an emergency broadcast viewing operation, the emergency broadcast transmitted from the server can be viewed.

特開2009−10881号公報JP 2009-10881 A

特許文献1のシステムによれば、緊急放送が発せられた場合、通信中の端末のユーザに緊急放送を視聴させることが可能となっている。しかしながら、特許文献1のシステムにおいては、音声配信サービスを一旦中断した後、サーバからの緊急放送を視聴するため、ユーザは、緊急放送音声のファイルを配信するサーバへ接続し、緊急放送を視聴する操作を行う必要がある。緊急放送については、より早くユーザに伝えることが望ましいが、特許文献1のシステムでは、通信の切断や接続が発生する。ここで、多数のユーザが一斉に通信の切断や接続を行うと輻輳が発生し、緊急放送をユーザに伝えられなくなる虞がある。   According to the system of Patent Literature 1, when an emergency broadcast is issued, it is possible for a user of a terminal in communication to view the emergency broadcast. However, in the system of Patent Document 1, in order to watch the emergency broadcast from the server after temporarily interrupting the voice delivery service, the user connects to the server that delivers the emergency broadcast voice file and watches the emergency broadcast. It is necessary to perform an operation. Although it is desirable to transmit the emergency broadcast to the user earlier, in the system of Patent Document 1, communication disconnection or connection occurs. Here, when a large number of users disconnect or connect all at once, there is a possibility that congestion will occur and emergency broadcasts cannot be transmitted to the users.

本発明は、上述した背景の下になされたものであり、通信中の装置が緊急情報を取得するまでの時間を短くすることを目的とする。   The present invention has been made under the background described above, and it is an object of the present invention to shorten the time until a communicating apparatus acquires emergency information.

上述した目的を達成するため、本発明は、緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成手段と、前記メッセージの配信地域を前記緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を取得したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成手段が生成したメッセージを送信する送信手段とを有するサーバ装置を提供する。   In order to achieve the above-described object, the present invention acquires emergency information and generates a message to be transmitted to a terminal based on the acquired emergency information, and a delivery area of the message based on the emergency information. A server having a transmitting unit that transmits a message generated by the generating unit to a terminal that is in communication with the own device when the emergency information is specified and is located in the specified distribution area Providing equipment.

本発明においては、前記送信手段は、前記生成手段が前記緊急情報を取得した時点から予め定められた時間範囲内において通信中の端末であって、前記配信地域に在圏する端末へ前記メッセージを送信する構成としてもよい。   In the present invention, the transmitting means transmits the message to a terminal that is communicating within a predetermined time range from the time when the generating means acquires the emergency information, and that is in a terminal area in the distribution area. It is good also as a structure which transmits.

また、本発明においては、前記メッセージを通信先の端末へ送信できなかった場合、当該メッセージを再送する構成としてもよい。   Moreover, in this invention, when the said message cannot be transmitted to a communication destination terminal, it is good also as a structure which resends the said message.

また、本発明においては、前記生成手段が前記緊急情報を取得した時点から予め定められた時間が経過した場合、前記メッセージの再送を行わない構成としてもよい。   Further, in the present invention, the message may not be retransmitted when a predetermined time has elapsed from the time when the generation unit acquires the emergency information.

また、本発明は、緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成ステップと、前記メッセージの配信地域を前記緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を受信したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成ステップが生成したメッセージを送信する送信ステップとを有する情報配信方法を提供する。   In addition, the present invention acquires emergency information, generates a message to be transmitted to the terminal based on the acquired emergency information, specifies a delivery area of the message based on the emergency information, and the emergency information And a transmission step of transmitting the message generated by the generation step to a terminal that is communicating with the own device when receiving the message and is located in the specified distribution area.

また、本発明は、コンピュータに、緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成ステップと、前記メッセージの配信地域を前記取得した緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を受信したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成ステップが生成したメッセージを送信する送信ステップとを実行させるためのプログラムを提供する。   The present invention also provides a computer that generates emergency information and generates a message to be transmitted to a terminal based on the acquired emergency information, and specifies a delivery area of the message based on the acquired emergency information. And a transmission step of transmitting the message generated by the generation step to a terminal communicating with the own device when the emergency information is received and located in the specified delivery area Provide a program.

本発明によれば、通信中の装置が緊急情報を取得するまでの時間を従来より短くすることができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the time until the apparatus in communication acquires emergency information can be shortened conventionally.

本発明の一実施形態に係る警報システム1を構成する装置を示した図。The figure which showed the apparatus which comprises the alarm system 1 which concerns on one Embodiment of this invention. デジタルフォトフレーム10のハードウェア構成を示したブロック図。2 is a block diagram showing a hardware configuration of the digital photo frame 10. FIG. デジタルフォトフレーム10において実現する機能の構成を示したブロック図。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of functions realized in the digital photo frame 10. 緊急情報サーバ30のハードウェア構成を示したブロック図。The block diagram which showed the hardware constitutions of the emergency information server. 緊急情報サーバ30において実現する機能の構成を示したブロック図。The block diagram which showed the structure of the function implement | achieved in the emergency information server. フォトサーバ40のハードウェア構成を示したブロック図。The block diagram which showed the hardware constitutions of the photo server. データベースDB1の構成を示した図。The figure which showed the structure of database DB1. 緊急情報サーバ30において実現する機能の構成を示したブロック図。The block diagram which showed the structure of the function implement | achieved in the emergency information server. 実施形態の動作例を説明するためのシーケンス図。The sequence diagram for demonstrating the operation example of embodiment. 制御部401が行う処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the process which the control part 401 performs. 制御部401が行う処理の流れを示したフローチャート。The flowchart which showed the flow of the process which the control part 401 performs. デジタルフォトフレーム10に表示される画面例を示した図。FIG. 4 is a diagram showing an example of a screen displayed on the digital photo frame 10.

[実施形態]
<全体構成>
図1は、本発明の一実施形態に係る警報システム1に係る装置を示した図である。通信網20は、音声通信やデータ通信などの通信サービスを提供する移動体通信網である。なお、通信網20は、インターネットや固定電話網なども含めることができる。通信網20には、デジタルフォトフレーム10A、10Bや、緊急情報サーバ30、フォトサーバ40、端末装置50などが接続される。なお、通信網20に接続される各装置の数は図1に示した数に限定されるものではなく、図1に示した数以上の装置を接続することができる。
[Embodiment]
<Overall configuration>
FIG. 1 is a diagram illustrating an apparatus according to an alarm system 1 according to an embodiment of the present invention. The communication network 20 is a mobile communication network that provides communication services such as voice communication and data communication. The communication network 20 can also include the Internet and a fixed telephone network. The communication network 20 is connected to the digital photo frames 10A and 10B, the emergency information server 30, the photo server 40, the terminal device 50, and the like. The number of devices connected to the communication network 20 is not limited to the number shown in FIG. 1, and more devices than the number shown in FIG. 1 can be connected.

端末装置50は、本実施形態においては携帯電話機であり、通信網20を介して他の端末装置50と音声通信やデータ通信を行う。なお、本実施形態においては、端末装置50は携帯電話機であるが、携帯電話機に限定されるものではなく、通信網20を介した通信を行う機能を備えているものであれば、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、フィーチャーフォン又はPDA(Personal Digital Assistant)などであってもよい。また、端末装置50は、携帯可能な装置に限定されるものではなく、デスクトップ型のパーソナルコンピュータなど、据置型のコンピュータ装置であってもよい。   The terminal device 50 is a mobile phone in this embodiment, and performs voice communication and data communication with another terminal device 50 via the communication network 20. In the present embodiment, the terminal device 50 is a mobile phone. However, the terminal device 50 is not limited to a mobile phone, and may be a smartphone or tablet as long as it has a function of performing communication via the communication network 20. It may be a PC (Personal Computer), a feature phone, a PDA (Personal Digital Assistant), or the like. The terminal device 50 is not limited to a portable device, and may be a stationary computer device such as a desktop personal computer.

緊急情報サーバ30は、通信網20を介して緊急の情報を配信するコンピュータ装置である。緊急情報サーバ30は、国や地方公共団体が提供する災害情報や避難情報、気象庁が提供する緊急地震速報や津波警報などの緊急情報を取得し、取得した緊急情報を通信網20に接続可能なデジタルフォトフレーム10A、10Bや、端末装置50へ同報配信する。また、緊急情報サーバ30は、取得した緊急情報をフォトサーバ40へ送信する。   The emergency information server 30 is a computer device that distributes emergency information via the communication network 20. The emergency information server 30 can acquire emergency information such as disaster information and evacuation information provided by the national and local public organizations, emergency earthquake warnings and tsunami warnings provided by the Japan Meteorological Agency, and connect the acquired emergency information to the communication network 20. Broadcast distribution to the digital photo frames 10A and 10B and the terminal device 50 is performed. Further, the emergency information server 30 transmits the acquired emergency information to the photo server 40.

フォトサーバ40は、デジタルフォトフレーム10へデジタル写真の画像データを送信するコンピュータ装置である。フォトサーバ40は、画像データが添付された電子メールを受信し、受信した電子メールに添付されている画像データや、電子メールの本文や電子メールの送信元の電子メールアドレスなどのテキスト情報などをデジタルフォトフレーム10A、10Bへ送信する。また、フォトサーバ40は、緊急情報サーバ30が送信する緊急情報を受信し、受信した緊急情報を、フォトサーバ40と通信中の装置へ送信する機能を有している。   The photo server 40 is a computer device that transmits image data of a digital photograph to the digital photo frame 10. The photo server 40 receives an e-mail with image data attached, and receives image data attached to the received e-mail, text information such as an e-mail body, an e-mail address of the e-mail transmission source, and the like. Transmit to the digital photo frames 10A, 10B. The photo server 40 has a function of receiving emergency information transmitted from the emergency information server 30 and transmitting the received emergency information to a device in communication with the photo server 40.

デジタルフォトフレーム10A、10Bは、デジタル写真を表示する表示装置である。デジタルフォトフレーム10A、10Bの構成は同じであるため、以下、各々を区別する必要のない場合はデジタルフォトフレーム10と記載する。本実施形態に係るデジタルフォトフレーム10は、通信網20が提供する通信サービスを受ける。デジタルフォトフレーム10は、通信網20からデータ通信(パケット通信)で送信される画像データやテキスト情報を受信し、受信した画像データの画像やテキスト情報などを表示する。また、デジタルフォトフレーム10は、通信網20からCBS(Cell Broadcast Service)と呼ばれる仕組みを用いて配信される緊急情報を受信し、受信した情報を表示する。   The digital photo frames 10A and 10B are display devices that display digital photographs. Since the configurations of the digital photo frames 10A and 10B are the same, the digital photo frames 10A and 10B are hereinafter referred to as digital photo frames 10 when it is not necessary to distinguish them. The digital photo frame 10 according to the present embodiment receives a communication service provided by the communication network 20. The digital photo frame 10 receives image data and text information transmitted from the communication network 20 by data communication (packet communication), and displays the image and text information of the received image data. The digital photo frame 10 receives emergency information distributed from the communication network 20 using a mechanism called CBS (Cell Broadcast Service), and displays the received information.

<デジタルフォトフレーム10の構成>
図2は、デジタルフォトフレーム10のハードウェア構成の一例を示したブロック図である。図2に示したように、デジタルフォトフレーム10の各部は、バス100に接続されている。デジタルフォトフレーム10の各部は、このバス100を介して各部間でデータのやり取りを行う。
通信部105は、通信網20を介して通信を行う通信インターフェースとして機能する。通信部105は、通信網20からデータ通信で送信される画像データやテキスト情報、CBSで送信される緊急情報などを受信する。
<Configuration of digital photo frame 10>
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the digital photo frame 10. As shown in FIG. 2, each part of the digital photo frame 10 is connected to the bus 100. Each unit of the digital photo frame 10 exchanges data between each unit via the bus 100.
The communication unit 105 functions as a communication interface that performs communication via the communication network 20. The communication unit 105 receives image data and text information transmitted from the communication network 20 by data communication, emergency information transmitted by CBS, and the like.

表示部104は、画像を表示するディスプレイ装置を有しており、制御部101の制御の下、デジタル写真やデジタルフォトフレーム10を操作するためのメニュー画面などを表示する。操作部103は、デジタルフォトフレーム10を操作するためのボタンや、表示部104のディスプレイ装置の表面に配置された透明なタッチパッドなどである。デジタルフォトフレーム10のユーザが操作部103を操作すると、デジタルフォトフレーム10は、行われた操作に応じて動作する。   The display unit 104 includes a display device that displays an image, and displays a digital photograph, a menu screen for operating the digital photo frame 10, and the like under the control of the control unit 101. The operation unit 103 is a button for operating the digital photo frame 10, a transparent touch pad disposed on the surface of the display unit 104, or the like. When the user of the digital photo frame 10 operates the operation unit 103, the digital photo frame 10 operates according to the performed operation.

記憶部102は、各種データやプログラムを記憶するメモリを備えており、データ通信機能、緊急情報を受信して表示する機能、フォトサーバ40から送信される画像データやテキスト情報を受信する機能、受信した画像データの画像やテキスト情報を表示する機能などの各種機能を実現するプログラムを記憶している。   The storage unit 102 includes a memory for storing various data and programs, a data communication function, a function for receiving and displaying emergency information, a function for receiving image data and text information transmitted from the photo server 40, and reception. A program for realizing various functions such as a function for displaying an image of image data and text information is stored.

制御部101は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)を備えたマイクロコントローラである。CPUがROMに記憶されているブートローダを実行した後、記憶部102に記憶されているプログラムを実行すると、上記の機能が実現する。   The control unit 101 is a microcontroller including a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory). When the CPU executes the boot loader stored in the ROM and then executes the program stored in the storage unit 102, the above function is realized.

図3は、デジタルフォトフレーム10において実現する機能のうち、本発明に係る機能の構成を示したブロック図である。
データ取得部151は、フォトサーバ40から送信されて通信部105が受信した画像データやテキスト情報を取得する。データ取得部151は、取得した画像データやテキスト情報を記憶部102に記憶させる。また、データ取得部151は、取得した画像データやテキスト情報を表示制御部153へ供給する。
緊急情報取得部152は、通信網20の無線基地局から送信されて通信部105が受信した緊急情報を取得する。緊急情報取得部152は、取得した緊急情報を示す画像を生成し、生成した画像の画像データを表示制御部153へ供給する。
表示制御部153は、供給される画像データが示す画像やテキスト情報が表示されるように、供給される画像データやテキスト情報に基いて表示部104を制御する。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of functions according to the present invention among the functions realized in the digital photo frame 10.
The data acquisition unit 151 acquires image data and text information transmitted from the photo server 40 and received by the communication unit 105. The data acquisition unit 151 causes the storage unit 102 to store the acquired image data and text information. Further, the data acquisition unit 151 supplies the acquired image data and text information to the display control unit 153.
The emergency information acquisition unit 152 acquires emergency information transmitted from the radio base station of the communication network 20 and received by the communication unit 105. The emergency information acquisition unit 152 generates an image indicating the acquired emergency information and supplies the image data of the generated image to the display control unit 153.
The display control unit 153 controls the display unit 104 based on the supplied image data and text information so that the image and text information indicated by the supplied image data are displayed.

<緊急情報サーバ30の構成>
図4は、緊急情報サーバ30のハードウェア構成の一例を示したブロック図である。図4に示したように、緊急情報サーバ30の各部はバス300に接続されており、このバス300を介して各部間でデータのやり取りを行う。
<Configuration of emergency information server 30>
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the emergency information server 30. As shown in FIG. 4, each unit of the emergency information server 30 is connected to the bus 300, and data is exchanged between the units via the bus 300.

通信部305は、通信ケーブルによって通信網20に接続されており、通信網20を介してデータ通信を行う通信インターフェースとして機能する。また、通信部305は、国や地方公共団体、気象庁などのコンピュータ装置と通信網20又は専用線を介して接続され、接続されたコンピュータ装置から送信される緊急情報を受信する。操作部303は、ユーザにより操作されるキーボード及びマウスを有している。操作部303が操作されると、緊急情報サーバ30は、行われた操作に応じて動作する。表示部304は、表示装置としてディスプレイ装置を有しており、制御部301の制御の下、文字やグラフィック画面、緊急情報サーバ30を操作するためのメニュー画面などを表示する。   The communication unit 305 is connected to the communication network 20 via a communication cable, and functions as a communication interface that performs data communication via the communication network 20. The communication unit 305 is connected to a computer device such as a national government, a local public entity, or the Japan Meteorological Agency via the communication network 20 or a dedicated line, and receives emergency information transmitted from the connected computer device. The operation unit 303 includes a keyboard and a mouse operated by the user. When the operation unit 303 is operated, the emergency information server 30 operates according to the performed operation. The display unit 304 includes a display device as a display device, and displays characters, a graphic screen, a menu screen for operating the emergency information server 30, and the like under the control of the control unit 301.

記憶部302は、データを記憶する装置(例えばハードディスク装置)を有しており、各種プログラムを記憶する。具体的には、緊急情報サーバ30においてオペレーティングシステムの機能を実現するプログラムを記憶している。また、記憶部302は、受信した緊急情報を、フォトサーバ40、緊急情報に係る地域に在圏するデジタルフォトフレーム10、緊急情報に係る地域に在圏する端末装置50などへ送信する機能を実現するプログラムを記憶している。   The storage unit 302 has a device for storing data (for example, a hard disk device), and stores various programs. Specifically, the emergency information server 30 stores a program that realizes the function of the operating system. The storage unit 302 realizes a function of transmitting the received emergency information to the photo server 40, the digital photo frame 10 located in the area related to the emergency information, the terminal device 50 located in the area related to the emergency information, and the like. The program to be remembered.

制御部301は、CPU、ROM及びRAMを備えており、CPUがROMに記憶されているブートローダを実行した後、記憶部302に記憶されているプログラムを実行すると、上記の機能が実現する。   The control unit 301 includes a CPU, a ROM, and a RAM. When the CPU executes a boot loader stored in the ROM and then executes a program stored in the storage unit 302, the above function is realized.

図5は、緊急情報サーバ30において実現する機能のうち、本発明に係る機能の構成を示したブロック図である。
メッセージ生成部350は、通信部305が受信した緊急情報を取得する。メッセージ生成部350は、取得した緊急情報に基いて、デジタルフォトフレーム10及び端末装置50に表示させるメッセージを生成する。
緊急情報配信部351は、通信部305が受信した緊急情報を取得する。緊急情報配信部351は、緊急情報に含まれている地域名に基いて、緊急情報を配信する配信地域を决定する。緊急情報配信部351は、通信網20が有する無線ネットワーク制御装置のうち、决定した配信地域をカバーする無線ネットワーク制御装置へ、メッセージ生成部350が生成したメッセージを送信する。メッセージを受信した無線ネットワーク制御装置は、受信したメッセージを自身に接続されている無線基地局へ送る。無線基地局は、無線ネットワーク制御装置から送られたメッセージを配信する。また、緊急情報配信部351は、通信部305が受信した緊急情報を取得し、取得した緊急情報をフォトサーバ40へ送信する。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of functions according to the present invention among functions realized in the emergency information server 30.
The message generator 350 acquires the emergency information received by the communication unit 305. The message generator 350 generates a message to be displayed on the digital photo frame 10 and the terminal device 50 based on the acquired emergency information.
The emergency information distribution unit 351 acquires the emergency information received by the communication unit 305. The emergency information distribution unit 351 determines a distribution area for distributing emergency information based on the area name included in the emergency information. The emergency information distribution unit 351 transmits the message generated by the message generation unit 350 to the wireless network control device that covers the determined distribution area among the wireless network control devices included in the communication network 20. The radio network controller that has received the message sends the received message to the radio base station connected to itself. The radio base station distributes a message sent from the radio network controller. In addition, the emergency information distribution unit 351 acquires the emergency information received by the communication unit 305 and transmits the acquired emergency information to the photo server 40.

[フォトサーバ40の構成]
図6は、フォトサーバ40のハードウェア構成の一例を示したブロック図である。図6に示したように、フォトサーバ40の各部はバス400に接続されており、このバス400を介して各部間でデータのやり取りを行う。
通信部405は、通信網20を介してデータ通信を行う通信インターフェースとして機能する。通信部405は、端末装置50から送信される電子メールや、緊急情報サーバ30から送信される緊急情報を受信する。表示部404は、ディスプレイ装置を有しており、制御部401の制御の下、文字やグラフィック画面、フォトサーバ40を操作するためのメニュー画面などを表示する。
[Configuration of Photo Server 40]
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the photo server 40. As shown in FIG. 6, each part of the photo server 40 is connected to a bus 400, and data is exchanged between each part via the bus 400.
The communication unit 405 functions as a communication interface that performs data communication via the communication network 20. The communication unit 405 receives electronic mail transmitted from the terminal device 50 and emergency information transmitted from the emergency information server 30. The display unit 404 includes a display device, and displays characters, a graphic screen, a menu screen for operating the photo server 40, and the like under the control of the control unit 401.

記憶部402は、データを記憶する装置(例えばハードディスク装置)を有しており、各種プログラムを記憶する。具体的には、記憶部402は、フォトサーバ40においてオペレーティングシステムの機能を実現するプログラムを記憶している。また、記憶部402は、デジタルフォトフレーム10へ画像データやテキスト情報を送信する機能を実現するプログラムP1や、緊急情報サーバ30から送信された緊急情報をデジタルフォトフレーム10へ送信する機能を実現するプログラムP2などを記憶している。なお、画像データやテキスト情報をデジタルフォトフレーム10へ送信する機能と、緊急情報をデジタルフォトフレーム10へ送信する機能は、一つのプログラムで実現されてもよい。   The storage unit 402 includes a device (for example, a hard disk device) that stores data, and stores various programs. Specifically, the storage unit 402 stores a program for realizing the function of the operating system in the photo server 40. The storage unit 402 also realizes a program P1 that realizes a function of transmitting image data and text information to the digital photo frame 10 and a function of transmitting emergency information transmitted from the emergency information server 30 to the digital photo frame 10. The program P2 and the like are stored. The function of transmitting image data and text information to the digital photo frame 10 and the function of transmitting emergency information to the digital photo frame 10 may be realized by a single program.

また、記憶部402は、データベースDB1を記憶している。データベースDB1は、デジタルフォトフレーム10の電子メールアドレスと、デジタルフォトフレーム10へ画像データを送信する送信者の電子メールアドレスとの対応関係を格納したデータベースであり、本実施形態においては図7に示した構成となっている。   The storage unit 402 stores a database DB1. The database DB1 is a database that stores the correspondence between the e-mail address of the digital photo frame 10 and the e-mail address of the sender who transmits the image data to the digital photo frame 10, and is shown in FIG. It becomes the composition.

「フォトフレームアドレス」フィールドは、デジタルフォトフレーム10に設定された電子メールアドレスが格納されるフィールドである。なお、図7に示したデータベースDB1においては、「フォトフレームアドレス」フィールドの1行目にデジタルフォトフレーム10Aの電子メールアドレスが格納され、2行目にデジタルフォトフレーム10Bの電子メールアドレスが格納されているものとする。   The “photo frame address” field is a field in which an e-mail address set in the digital photo frame 10 is stored. In the database DB1 shown in FIG. 7, the e-mail address of the digital photo frame 10A is stored in the first line of the “photo frame address” field, and the e-mail address of the digital photo frame 10B is stored in the second line. It shall be.

「管理者アドレス」フィールドは、デジタルフォトフレーム10の管理者の電子メールアドレスが格納されるフィールドである。図7に示したデータベースDB1においては、「管理者アドレス」フィールドの1行目にデジタルフォトフレーム10Aの管理者の電子メールアドレスが格納され、2行目にデジタルフォトフレーム10Bの管理者の電子メールアドレスが格納されている。管理者は、デジタルフォトフレーム10へ画像データが添付された電子メールを送信する者である。   The “manager address” field is a field in which the email address of the manager of the digital photo frame 10 is stored. In the database DB1 shown in FIG. 7, the e-mail address of the administrator of the digital photo frame 10A is stored in the first line of the “manager address” field, and the e-mail of the administrator of the digital photo frame 10B is stored in the second line. The address is stored. The administrator is a person who sends an e-mail with image data attached to the digital photo frame 10.

「参加者」フィールドは、デジタルフォトフレーム10に画像データを送ることを、デジタルフォトフレーム10の管理者に許可された者の電子メールアドレスが格納されるフィールドである。図7に示したデータベースDB1においては、管理者以外にデジタルフォトフレーム10Aへの画像データの送信を許可された二人の電子メールアドレスがデジタルフォトフレーム10Aの電子メールアドレスに対応付けて格納され、管理者以外にデジタルフォトフレーム10Bへの画像データの送信を許可された三人の電子メールアドレスがデジタルフォトフレーム10Bの電子メールアドレスに対応付けて格納されている。   The “participant” field is a field in which an e-mail address of a person who is permitted by an administrator of the digital photo frame 10 to send image data to the digital photo frame 10 is stored. In the database DB1 shown in FIG. 7, the e-mail addresses of two persons permitted to transmit image data to the digital photo frame 10A other than the administrator are stored in association with the e-mail address of the digital photo frame 10A. The e-mail addresses of three persons who are permitted to transmit image data to the digital photo frame 10B other than the administrator are stored in association with the e-mail addresses of the digital photo frame 10B.

制御部401は、CPU、ROM及びRAMを備えており、CPUがROMに記憶されているブートローダを実行した後、記憶部402に記憶されているプログラムを実行すると、上記の機能が実現する。   The control unit 401 includes a CPU, a ROM, and a RAM. When the CPU executes a boot loader stored in the ROM and then executes a program stored in the storage unit 402, the above function is realized.

図8は、フォトサーバ40において実現する機能のうち、本発明に係る機能の構成を示したブロック図である。
データ転送部450は、デジタルフォトフレーム10宛に送信された電子メールを通信部405が受信すると、通信部405が受信した電子メールのテキスト情報や添付されている画像データを抽出し、抽出した画像データとテキスト情報とをデジタルフォトフレーム10へ転送する。なお、データ転送部450は、画像データやテキスト情報の宛先となるアドレスがデータベースDB1の「フォトフレームアドレス」のフィールドに格納されており、且つ、画像データやテキスト情報の宛先となるアドレスが格納されているレコードの「管理者アドレス」フィールド又は「参加者アドレス」のフィールドに電子メールの送信者のアドレスが格納されている場合に抽出した画像データやテキスト情報を転送する。
FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of functions according to the present invention among the functions realized in the photo server 40.
When the communication unit 405 receives the e-mail transmitted to the digital photo frame 10, the data transfer unit 450 extracts text information and attached image data of the e-mail received by the communication unit 405, and extracts the extracted image. Data and text information are transferred to the digital photo frame 10. Note that the data transfer unit 450 stores the address that is the destination of the image data and text information in the “photo frame address” field of the database DB1, and also stores the address that is the destination of the image data and text information. The extracted image data and text information are transferred when the address of the sender of the e-mail is stored in the “manager address” field or “participant address” field of the record.

データ生成部452は、通信部405が受信した緊急情報を取得する。データ生成部452は、取得した緊急情報に基いて、デジタルフォトフレーム10に表示させるメッセージの画像データを生成する。   The data generation unit 452 acquires the emergency information received by the communication unit 405. The data generation unit 452 generates image data of a message to be displayed on the digital photo frame 10 based on the acquired emergency information.

緊急情報送信部451は、緊急情報サーバ30から送信された緊急情報を通信部405が受信すると、緊急情報に含まれている地域名に基いて、緊急情報を配信する配信地域を决定する。緊急情報送信部451は、通信網20が有する無線ネットワーク制御装置のうち、决定した配信地域をカバーする無線ネットワーク制御装置を特定し、特定した無線ネットワーク制御装置がカバーする通信エリアに在圏するデジタルフォトフレーム10を特定する。緊急情報送信部451は、特定したデジタルフォトフレーム10のうち、緊急情報を受信したときに画像データやテキスト情報を受信中のデジタルフォトフレーム10を特定し、特定したデジタルフォトフレーム10へ、データ生成部452が緊急情報に基いて生成した画像データを送信する。   When the communication unit 405 receives the emergency information transmitted from the emergency information server 30, the emergency information transmission unit 451 determines a distribution region where the emergency information is distributed based on the region name included in the emergency information. The emergency information transmission unit 451 identifies a wireless network control device that covers the determined distribution area from among the wireless network control devices included in the communication network 20, and is located in the communication area covered by the identified wireless network control device. The photo frame 10 is specified. The emergency information transmission unit 451 identifies the digital photo frame 10 that is receiving image data or text information when the emergency information is received from among the identified digital photo frames 10, and generates data to the identified digital photo frame 10. The unit 452 transmits the image data generated based on the emergency information.

<実施形態の動作例>
次に、本実施形態の動作の一例について説明する。まず、デジタルフォトフレーム10Aの管理者が端末装置50を操作し、画像データを添付した電子メールを、デジタルフォトフレーム10Aの電子メールアドレスを宛先として送信する(図9:ステップS1)。フォトサーバ40の通信部405は、この送信された電子メールを受信する。フォトサーバ40は、電子メールを受信すると、受信した電子メールから抽出した画像データやテキスト情報を転送する処理を実行する。
<Operation example of embodiment>
Next, an example of the operation of this embodiment will be described. First, the administrator of the digital photo frame 10A operates the terminal device 50 to transmit an e-mail attached with image data with the e-mail address of the digital photo frame 10A as a destination (FIG. 9: Step S1). The communication unit 405 of the photo server 40 receives the transmitted electronic mail. When the photo server 40 receives the e-mail, the photo server 40 executes processing for transferring image data and text information extracted from the received e-mail.

具体的には、フォトサーバ40の制御部401(データ転送部450)は、図10に示した処理を実行する。制御部401は、受信した電子メールの送信者の電子メールアドレスを、データベースDB1の「管理者」フィールドと「参加者」フィールドにおいて検索する。ここで、例えば送信者の電子メールアドレスが「ccc@○○○.com」である場合、送信者の電子メールアドレスが「管理者」フィールドにあるため(ステップSA1でYES)、図7の1行目のレコードが検索される。なお、制御部401は、送信者の電子メールアドレスが「管理者」フィールドと「参加者」フィールドで見つからなかった場合(ステップSA1でNO)、画像データやテキスト情報の転送処理を終了する。   Specifically, the control unit 401 (data transfer unit 450) of the photo server 40 executes the process shown in FIG. The control unit 401 searches the “administrator” field and the “participant” field of the database DB1 for the e-mail address of the sender of the received e-mail. Here, for example, when the sender's email address is “ccc@xxx.com”, the sender's email address is in the “manager” field (YES in step SA1), so 1 in FIG. The record of the line is searched. Note that if the sender's e-mail address is not found in the “manager” field and the “participant” field (NO in step SA1), the control unit 401 ends the transfer process of the image data and text information.

制御部401は、ステップSA1でYESと判断した場合、検索されたレコードの「フォトフレームアドレス」のフィールドに、受信した電子メールの宛先となっている電子メールアドレスがあるか判断する。ここで、例えば受信した電子メールの宛先の電子メールアドレスが「aaa@○○○.com」である場合、検索された図7の1行目のレコードにおいては、「フォトフレームアドレス」のフィールドに「aaa@○○○.com」が格納されているため、制御部401は、受信した電子メールの宛先となっている電子メールアドレスが、検索されたレコードの「フォトフレームアドレス」のフィールドにあると判断する(ステップSA2でYES)。なお、制御部401は、検索されたレコードの「フォトフレームアドレス」のフィールドに受信した電子メールの宛先となっている電子メールアドレスがなかった場合(ステップSA2でNO)、画像データやテキスト情報の転送処理を終了する。   If the determination is YES in step SA1, the control unit 401 determines whether there is an e-mail address that is the destination of the received e-mail in the “photo frame address” field of the retrieved record. Here, for example, when the e-mail address of the received e-mail is “aaa@xxx.com”, in the retrieved record on the first line in FIG. Since “aaa@xxx.com” is stored, the control unit 401 has the e-mail address that is the destination of the received e-mail in the “photo frame address” field of the retrieved record. (YES in step SA2). If there is no e-mail address that is the destination of the received e-mail in the “photo frame address” field of the retrieved record (NO in step SA2), the control unit 401 stores the image data and text information. End the transfer process.

制御部401は、ステップSA2でYESと判断すると、受信した電子メールから抽出した画像データとテキスト情報とを、当該電子メールの宛先とされている電子メールアドレスで特定されるデジタルフォトフレーム10Aへ転送する(ステップSA3、ステップS2)。デジタルフォトフレーム10Aの通信部105は、フォトサーバ40から送信された画像データやテキスト情報の受信を開始する(ステップS3)。ここで、画像データのサイズや、画像データの数、テキスト情報のサイズにより、受信が完了するまでに時間がかかる場合がある。   If YES in step SA2, the control unit 401 transfers the image data and text information extracted from the received e-mail to the digital photo frame 10A specified by the e-mail address that is the destination of the e-mail. (Step SA3, Step S2). The communication unit 105 of the digital photo frame 10A starts receiving image data and text information transmitted from the photo server 40 (step S3). Here, depending on the size of image data, the number of image data, and the size of text information, it may take time to complete reception.

デジタルフォトフレーム10Aがフォトサーバ40から画像データやテキスト情報を受信中に地震のP波が観測され、気象庁から緊急情報の一例である緊急地震速報が配信されると、緊急情報サーバ30の通信部305は、配信された緊急地震速報を受信する(ステップS4)。緊急地震速報には、地震の発生時刻、震源地、予測震度4以上の地域名などが含まれる。なお、本動作例では、緊急情報が緊急地震速報である場合を例にして動作の説明を行うが、緊急情報は、緊急地震速報に限定されるものではなく、津波警報や災害・避難情報であってもよい。
緊急情報サーバ30の制御部301(メッセージ生成部350)は、受信した緊急情報に基いて、デジタルフォトフレーム10及び端末装置50に表示させるメッセージを生成する。また、制御部301(緊急情報配信部351)は、緊急情報に含まれている地域名に基いて、緊急情報を配信する配信地域を决定する。制御部301(緊急情報配信部351)は、通信網20が有する無線ネットワーク制御装置のうち、决定した配信地域をカバーする無線ネットワーク制御装置へ、生成したメッセージを送信する。メッセージを受信した無線ネットワーク制御装置は、受信したメッセージを無線基地局へ送る。無線基地局は、無線ネットワーク制御装置から送られたメッセージを配信する(ステップS5)。例えば、デジタルフォトフレーム10A、10B及び端末装置50が緊急地震速報に含まれている地域名の地域に在圏する場合、これらの装置へ緊急地震速報から生成されたメッセージが配信される。また、緊急情報サーバ30は、受信した緊急地震速報をフォトサーバ40へ送信する(ステップS6)。
When the digital photo frame 10A is receiving image data and text information from the photo server 40, an earthquake P wave is observed, and when an earthquake early warning as an example of emergency information is distributed from the Japan Meteorological Agency, the communication unit of the emergency information server 30 305 receives the distributed emergency earthquake bulletin (step S4). The earthquake early warning includes an earthquake occurrence time, an epicenter, an area name having a predicted seismic intensity of 4 or more, and the like. In this operation example, the operation will be described by taking the case where the emergency information is an emergency earthquake bulletin as an example. However, the emergency information is not limited to the emergency earthquake bulletin, but can be a tsunami warning or disaster / evacuation information. There may be.
The control unit 301 (message generating unit 350) of the emergency information server 30 generates a message to be displayed on the digital photo frame 10 and the terminal device 50 based on the received emergency information. Moreover, the control part 301 (emergency information delivery part 351) determines the delivery area which delivers emergency information based on the area name contained in emergency information. The control unit 301 (emergency information distribution unit 351) transmits the generated message to the wireless network control device that covers the determined distribution area among the wireless network control devices included in the communication network 20. The radio network controller that has received the message sends the received message to the radio base station. The wireless base station distributes the message sent from the wireless network control device (step S5). For example, when the digital photo frames 10A and 10B and the terminal device 50 are located in the area of the area name included in the earthquake early warning, a message generated from the earthquake early warning is delivered to these devices. Further, the emergency information server 30 transmits the received emergency earthquake bulletin to the photo server 40 (step S6).

端末装置50とデジタルフォトフレーム10Bが通信網20を介した通信を行なっていない場合、端末装置50とデジタルフォトフレーム10Bは、無線基地局から配信されたメッセージを受信する(ステップS7、S8)。端末装置50とデジタルフォトフレーム10Bは、受信したメッセージを表示する(ステップS9、S10)。デジタルフォトフレーム10Bにおいては、緊急情報取得部152は、メッセージを取得して当該メッセージの画像を生成し、表示制御部153は、当該メッセージの画像が表示されるように表示部104を制御する。図12に表示されるメッセージの一例を示す。また、デジタルフォトフレーム10Aがフォトサーバ40とパケット通信中で画像データやテキスト情報の受信中である場合、デジタルフォトフレーム10Aは、無線基地局から配信される緊急地震速報のメッセージを受信できないこととなる。   When the terminal device 50 and the digital photo frame 10B are not communicating via the communication network 20, the terminal device 50 and the digital photo frame 10B receive the message distributed from the radio base station (steps S7 and S8). The terminal device 50 and the digital photo frame 10B display the received message (steps S9 and S10). In the digital photo frame 10B, the emergency information acquisition unit 152 acquires a message and generates an image of the message, and the display control unit 153 controls the display unit 104 so that the image of the message is displayed. An example of the message displayed in FIG. 12 is shown. In addition, when the digital photo frame 10A is in packet communication with the photo server 40 and is receiving image data or text information, the digital photo frame 10A cannot receive the earthquake early warning message distributed from the radio base station. Become.

フォトサーバ40は、緊急情報サーバ30から送信された緊急地震速報を受信する(ステップS11)。フォトサーバ40は、パケット通信中のデジタルフォトフレーム10において緊急地震速報の内容が表示されるように、デジタルフォトフレーム10に対して緊急情報の内容を送信する処理を実行する(ステップS12)。   The photo server 40 receives the emergency earthquake bulletin transmitted from the emergency information server 30 (step S11). The photo server 40 executes a process of transmitting the contents of the emergency information to the digital photo frame 10 so that the contents of the earthquake early warning are displayed in the digital photo frame 10 during packet communication (step S12).

具体的には、制御部401(緊急情報送信部451)は、緊急地震速報を受信した時刻にフォトサーバ40と通信を行なっているデジタルフォトフレーム10を特定する(図11:ステップSB11)。次に、制御部401(緊急情報送信部451)は、特定したデジタルフォトフレーム10のうち、緊急地震速報に含まれている地域に在圏しているデジタルフォトフレーム10を緊急地震速報の内容の送信先として特定する(ステップSB2)。移動体通信網では、移動体通信網が提供する通信サービスを受ける端末の位置をロケーションレジスタで管理しているため、ロケーションレジスタを参照することにより、緊急地震速報に含まれている地域に在圏しているデジタルフォトフレーム10を特定することができる。   Specifically, the control unit 401 (emergency information transmission unit 451) specifies the digital photo frame 10 that is communicating with the photo server 40 at the time when the earthquake early warning is received (FIG. 11: Step SB11). Next, the control unit 401 (emergency information transmission unit 451) sets the digital photo frame 10 located in the area included in the earthquake early warning in the identified digital photo frame 10 to the content of the emergency earthquake early warning. The transmission destination is specified (step SB2). In the mobile communication network, the location of the terminal that receives the communication service provided by the mobile communication network is managed by the location register, so by referring to the location register, you can reach the area included in the earthquake early warning. The digital photo frame 10 can be identified.

また、制御部401(データ生成部452)は、緊急地震速報の内容に基いて、デジタルフォトフレーム10に表示させるメッセージの画像データを生成する(ステップSB3)。制御部401(緊急情報送信部451)は、生成した画像の画像データを、特定したデジタルフォトフレーム10を送信先として送信する(ステップSB4、ステップS13)。なお、緊急地震速報から生成した画像データをフォトサーバ40からデジタルフォトフレーム10へ送信する場合、ステップS3で開始したセッションを終了せずに送信するのが好ましい。   Further, the control unit 401 (data generation unit 452) generates image data of a message to be displayed on the digital photo frame 10 based on the contents of the emergency earthquake warning (step SB3). The control unit 401 (emergency information transmission unit 451) transmits the image data of the generated image using the identified digital photo frame 10 as a transmission destination (step SB4, step S13). In addition, when transmitting the image data produced | generated from the earthquake early warning to the digital photo frame 10 from the photo server 40, it is preferable to transmit, without ending the session started at step S3.

例えば、緊急地震速報をフォトサーバ40が受信したときにフォトサーバ40とデジタルフォトフレーム10Aがパケット通信中であり、デジタルフォトフレーム10Aが緊急地震速報に含まれている地域に在圏している場合、制御部401は、緊急地震速報の内容の送信先としてデジタルフォトフレーム10Aを特定する。また、制御部401は、デジタルフォトフレーム10に表示させるメッセージの画像データを生成し、生成した画像データをデジタルフォトフレーム10Aへ送信する。生成される画像の一例を図12に示す。図12に示したように、この画像には、地震の発生を知らせるメッセージ、震源地、揺れに対する備えるよう促すメッセージが含まれる。
なお、制御部401は、画像データをを送信するときに、デジタルフォトフレーム10Aが他の画像データやテキスト情報を受信中である場合、これらの受信が終了してから、メッセージの画像データをを送信するようにしてもよい。
For example, when the photo server 40 receives the earthquake early warning, the photo server 40 and the digital photo frame 10A are in packet communication, and the digital photo frame 10A is located in an area included in the earthquake early warning. The control unit 401 identifies the digital photo frame 10A as the transmission destination of the contents of the emergency earthquake bulletin. Further, the control unit 401 generates image data of a message to be displayed on the digital photo frame 10, and transmits the generated image data to the digital photo frame 10A. An example of the generated image is shown in FIG. As shown in FIG. 12, this image includes a message notifying the occurrence of an earthquake, an epicenter, and a message prompting to prepare for a shake.
When the digital photo frame 10A is receiving other image data or text information when transmitting the image data, the control unit 401 displays the message image data after the reception of the image data is completed. You may make it transmit.

デジタルフォトフレーム10Aは、メッセージの画像データを受信し(ステップS14)、受信した画像データの画像を表示する(ステップS15)。具体的には、制御部101のデータ取得部151が画像データを表示制御部153へ供給し、表示制御部153が、供給された画像データの画像が表示されるように表示部104を制御する。デジタルフォトフレーム10Aのユーザは、この表示された画像により、緊急情報の内容を知ることができる。   The digital photo frame 10A receives the image data of the message (step S14), and displays the image of the received image data (step S15). Specifically, the data acquisition unit 151 of the control unit 101 supplies image data to the display control unit 153, and the display control unit 153 controls the display unit 104 so that an image of the supplied image data is displayed. . The user of the digital photo frame 10A can know the contents of the emergency information from the displayed image.

以上説明したように、本実施形態においては、無線基地局からCBSで配信された緊急情報をデジタルフォトフレーム10が受信できなくても、デジタルフォトフレーム10へ緊急情報の内容を送信して表示させることができる。また、本実施形態においては、ユーザがデジタルフォトフレーム10を操作しなくても緊急情報を受信できるため、緊急情報を取得するまでの時間を特許文献1の発明より短くすることができる。   As described above, in the present embodiment, even if the digital photo frame 10 cannot receive the emergency information distributed from the radio base station via the CBS, the contents of the emergency information are transmitted to the digital photo frame 10 for display. be able to. Moreover, in this embodiment, since emergency information can be received even if a user does not operate the digital photo frame 10, time until it acquires emergency information can be shortened from invention of patent document 1. FIG.

[変形例]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上述した実施形態に限定されることなく、他の様々な形態で実施可能である。例えば、上述の実施形態を以下のように変形して本発明を実施してもよい。なお、上述した実施形態及び以下の変形例は、各々を組み合わせてもよい。
[Modification]
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to embodiment mentioned above, It can implement with another various form. For example, the present invention may be implemented by modifying the above-described embodiment as follows. In addition, you may combine each of embodiment mentioned above and the following modifications.

緊急情報から生成されたメッセージの画像データをデジタルフォトフレーム10へ送信できなかった場合、フォトサーバ40は、送信できなかった画像データを再送するようにしてもよい。なお、緊急情報から生成されたメッセージの画像データを再送する場合には、フォトサーバ40は、緊急情報を受信してから予め定められた時間が経過した後は、画像データの再送を行わないようにしてもよい。   When the image data of the message generated from the emergency information cannot be transmitted to the digital photo frame 10, the photo server 40 may retransmit the image data that could not be transmitted. When retransmitting the image data of the message generated from the emergency information, the photo server 40 does not retransmit the image data after a predetermined time has elapsed after receiving the emergency information. It may be.

上述した実施形態においては、フォトサーバ40は、緊急情報を受信したときに通信中のデジタルフォトフレーム10であって、緊急情報に含まれている地域名の地域に在圏するデジタルフォトフレーム10に対して、緊急情報から生成したメッセージの画像データを送信しているが、この構成に限定されるものではない。
例えば、フォトサーバ40は、緊急情報を受信した時刻を基準に当該時刻から前と後の予め定められた時間範囲内にフォトサーバ40と通信中のデジタルフォトフレーム10に対して、緊急情報から生成したメッセージの画像データを送信してもよい。また、緊急情報を受信した時刻を基準に当該時刻から前と後の予め定められた時間範囲内にフォトサーバ40と通信中のデジタルフォトフレーム10ではなく、緊急情報を受信した時刻から前の予め定められた時間範囲内に通信中のデジタルフォトフレーム10に対してメッセージの画像データを送信してもよく、緊急情報を受信した時刻から後の予め定められた時間範囲内に通信中のデジタルフォトフレーム10に対してメッセージの画像データを送信してもよい。
In the embodiment described above, the photo server 40 is a digital photo frame 10 that is in communication when emergency information is received, and is in the digital photo frame 10 located in the area of the area name included in the emergency information. On the other hand, the image data of the message generated from the emergency information is transmitted, but is not limited to this configuration.
For example, the photo server 40 generates from the emergency information for the digital photo frame 10 in communication with the photo server 40 within a predetermined time range before and after the time when the emergency information is received. The image data of the message may be transmitted. In addition, based on the time when the emergency information is received, the digital photo frame 10 that is communicating with the photo server 40 within a predetermined time range before and after the time, but not before the time when the emergency information is received. The image data of the message may be transmitted to the digital photo frame 10 in communication within a predetermined time range, and the digital photo in communication within a predetermined time range after the time when the emergency information is received Message image data may be transmitted to the frame 10.

上述した実施形態においては、フォトサーバ40は、緊急情報から生成したメッセージの画像データをデジタルフォトフレーム10へ送信できなかった場合、当該画像データの送信先のデジタルフォトフレーム10の管理者の電子メールアドレスをデータベースDB1から抽出し、抽出したアドレスを宛先として、緊急情報から生成したメッセージの画像データを添付した電子メールを送信してもよい。また、管理者の電子メールアドレスだけでなく、参加者の電子メールアドレスも抽出し、抽出した参加者の電子メールアドレスも宛先として電子メールを送信してもよい。
なお、本変形例においては、緊急情報が配信された時刻又はフォトサーバ40からデジタルフォトフレーム10へ画像データの送信を試みた時刻を電子メールの本文に含めるようにしてもよい。
また、管理者や参加者へ電子メールを送信するのではなく、緊急情報から生成したメッセージの画像データをデジタルフォトフレーム10へ送信できなかったことを知らせるメッセージを含む電子メールを、管理者や参加者へ送信するようにしてもよい。
In the embodiment described above, when the photo server 40 cannot transmit the image data of the message generated from the emergency information to the digital photo frame 10, the email of the administrator of the digital photo frame 10 that is the destination of the image data is sent. An address may be extracted from the database DB1, and an e-mail attached with image data of a message generated from emergency information may be transmitted with the extracted address as a destination. Further, not only the administrator's e-mail address but also the e-mail address of the participant may be extracted, and the e-mail may be transmitted with the extracted e-mail address of the participant as a destination.
In this modification, the time when emergency information is distributed or the time when image data is attempted to be transmitted from the photo server 40 to the digital photo frame 10 may be included in the body of the e-mail.
Also, instead of sending an e-mail to the administrator or the participant, an e-mail including a message notifying that the image data of the message generated from the emergency information could not be sent to the digital photo frame 10 is sent to the administrator or the participant. You may make it transmit to a person.

上述した実施形態においては、緊急地震速報に基いて生成したメッセージの画像データをデジタルフォトフレーム10へ送信しているが、この構成に限定されるものではない。例えば、フォトサーバ40は、緊急地震速報に基いて生成したメッセージを電子メールの本文とし、当該電子メールをデジタルフォトフレーム10へ送信し、この電子メールを受信したデジタルフォトフレーム10は、受信した電子メールの本文を表示するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the image data of the message generated based on the earthquake early warning is transmitted to the digital photo frame 10, but it is not limited to this configuration. For example, the photo server 40 uses a message generated based on the earthquake early warning as the body of an e-mail, transmits the e-mail to the digital photo frame 10, and receives the e-mail. You may make it display the mail text.

上述した変形例においては、緊急情報に基いて生成したメッセージを、電子メールの本文に含めて送信しているが、この構成に限定されるものではなく、電子メールのプロトコル以外のプロトコルを用いて当該メッセージの送受信を行うようにしてもよい。また、画像データやテキスト情報を送信するときにも、各種のプロトコルを用いてフォトサーバ40からデジタルフォトフレーム10へ送信するようにしてもよい。   In the above-described modification, the message generated based on the emergency information is transmitted by including it in the body of the e-mail. However, the present invention is not limited to this configuration, and a protocol other than the e-mail protocol is used. The message may be transmitted / received. Further, when transmitting image data or text information, the photo server 40 may transmit the image data and text information to the digital photo frame 10 using various protocols.

上述した実施形態においては、フォトサーバ40が緊急情報を受信し、緊急情報から生成したメッセージを配信しているが、この構成に限定されるものではない。例えば、端末装置50から送信されたファイルの記憶や、記憶したファイルの端末装置50への送信を行うファイルサーバにおいても、緊急情報を受信し、緊急情報から生成したメッセージを通信中の端末装置50へ送信するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the photo server 40 receives emergency information and distributes a message generated from the emergency information, but is not limited to this configuration. For example, even in a file server that stores a file transmitted from the terminal device 50 and transmits the stored file to the terminal device 50, the terminal device 50 that receives emergency information and is communicating a message generated from the emergency information. You may make it transmit to.

上述した実施形態においては、フォトサーバ40は、緊急情報サーバ30から送信される緊急情報を受信しているが、この構成に限定されるものではない。例えば、フォトサーバ40も、国や地方公共団体、気象庁などのコンピュータ装置と通信網20又は専用線を介して接続され、このコンピュータ装置から送信される緊急情報を受信するようにしてもよい。   In the embodiment described above, the photo server 40 receives the emergency information transmitted from the emergency information server 30, but is not limited to this configuration. For example, the photo server 40 may also be connected to a computer device such as a national or local public entity or the Japan Meteorological Agency via the communication network 20 or a dedicated line and receive emergency information transmitted from this computer device.

上述した実施形態は、CBSで緊急情報を配信しているが、ETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)で緊急情報を配信する構成に本発明の構成を適用するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, emergency information is distributed by CBS, but the configuration of the present invention may be applied to a configuration in which emergency information is distributed by ETWS (Earthquake and Tsunami Warning System).

上述した実施形態においては、デジタルフォトフレーム10がフォトサーバ40から送信される情報を取得しているが、フォトサーバ40から送信される情報を取得する装置は、デジタルフォトフレーム10に限定されるものではない。フォトサーバ40から送信される情報を受信する装置は、例えば、スマートフォン、タブレットPC(Personal Computer)、フィーチャーフォン又はPDA、デスクトップ型のパーソナルコンピュータなど他の装置であってもよい。   In the embodiment described above, the digital photo frame 10 acquires information transmitted from the photo server 40. However, an apparatus for acquiring information transmitted from the photo server 40 is limited to the digital photo frame 10. is not. The device that receives information transmitted from the photo server 40 may be another device such as a smartphone, a tablet PC (Personal Computer), a feature phone or a PDA, or a desktop personal computer.

上述したフォトサーバ40の機能を実現するプログラムは、磁気記録媒体(磁気テープ、磁気ディスク(HDD(Hard Disk Drive)、FD(Flexible Disk))など)、光記録媒体(光ディスクなど)、光磁気記録媒体、半導体メモリなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶した状態で提供し、フォトサーバ40にインストールしてもよい。また、通信網20を介してプログラムをダウンロードしてフォトサーバ40にインストールしてもよい。   The program for realizing the functions of the above-described photoserver 40 includes a magnetic recording medium (magnetic tape, magnetic disk (HDD (Hard Disk Drive), FD (Flexible Disk)), etc.), optical recording medium (optical disk, etc.), and magneto-optical recording. It may be provided in a state stored in a computer-readable recording medium such as a medium or a semiconductor memory and installed in the photo server 40. Alternatively, the program may be downloaded via the communication network 20 and installed in the photo server 40.

10、10A、10B…デジタルフォトフレーム、20…通信網、30…緊急情報サーバ、40…フォトサーバ、50…端末装置、101…制御部、151…データ取得部、152…緊急情報取得部、153…表示制御部、301…制御部、350…メッセージ生成部、351…緊急情報配信部、401…制御部、450…データ転送部、451…緊急情報送信部、452…データ生成部、DB1…データベース。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10, 10A, 10B ... Digital photo frame, 20 ... Communication network, 30 ... Emergency information server, 40 ... Photo server, 50 ... Terminal device, 101 ... Control part, 151 ... Data acquisition part, 152 ... Emergency information acquisition part, 153 ... display control unit, 301 ... control unit, 350 ... message generation unit, 351 ... emergency information distribution unit, 401 ... control unit, 450 ... data transfer unit, 451 ... emergency information transmission unit, 452 ... data generation unit, DB1 ... database .

Claims (6)

緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成手段と、
前記メッセージの配信地域を前記緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を取得したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成手段が生成したメッセージを送信する送信手段と
を有するサーバ装置。
Generating means for acquiring emergency information and generating a message to be transmitted to the terminal based on the acquired emergency information;
The generation unit specifies a delivery area of the message based on the emergency information, and is a terminal that is communicating with the own apparatus when the emergency information is acquired, and that is in the specified delivery area. A server apparatus comprising: a transmission unit that transmits the generated message.
前記送信手段は、前記生成手段が前記緊急情報を取得した時点から予め定められた時間範囲内において通信中の端末であって、前記配信地域に在圏する端末へ前記メッセージを送信する
請求項1に記載のサーバ装置。
2. The transmission unit transmits the message to a terminal that is communicating within a predetermined time range from the time when the generation unit acquires the emergency information and that is located in the distribution area. The server device described in 1.
前記送信手段は、前記メッセージを通信先の端末へ送信できなかった場合、当該メッセージを再送する
請求項1又は請求項2に記載のサーバ装置。
The server device according to claim 1, wherein the transmission unit retransmits the message when the message cannot be transmitted to a communication destination terminal.
前記送信手段は、前記生成手段が前記緊急情報を取得した時点から予め定められた時間が経過した場合、前記メッセージの再送を行わない
請求項3に記載のサーバ装置。
The server apparatus according to claim 3, wherein the transmission unit does not retransmit the message when a predetermined time has elapsed since the generation unit acquired the emergency information.
緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成ステップと、
前記メッセージの配信地域を前記緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を受信したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成ステップが生成したメッセージを送信する送信ステップと
を有する情報配信方法。
Generating the emergency information and generating a message to be transmitted to the terminal based on the acquired emergency information;
The generation step specifies a delivery area of the message based on the emergency information, and is a terminal that is communicating with the own device when the emergency information is received, and that is in the area within the identified delivery area. An information distribution method comprising: a transmission step of transmitting the generated message.
コンピュータに、
緊急情報を取得し、端末に送信するメッセージを前記取得した緊急情報に基いて生成する生成ステップと、
前記メッセージの配信地域を前記取得した緊急情報に基いて特定し、当該緊急情報を受信したときに自装置と通信中の端末であって、特定した前記配信地域に在圏する端末へ、前記生成ステップが生成したメッセージを送信する送信ステップと
を実行させるためのプログラム。
On the computer,
Generating the emergency information and generating a message to be transmitted to the terminal based on the acquired emergency information;
The distribution area of the message is specified based on the acquired emergency information, and the generation is performed on the terminal that is communicating with the own device when the emergency information is received and is located in the specified distribution area A program for executing a transmission step for transmitting a message generated by the step.
JP2012243569A 2012-11-05 2012-11-05 Server device, information distribution method and program Pending JP2014092969A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243569A JP2014092969A (en) 2012-11-05 2012-11-05 Server device, information distribution method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243569A JP2014092969A (en) 2012-11-05 2012-11-05 Server device, information distribution method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014092969A true JP2014092969A (en) 2014-05-19

Family

ID=50936993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012243569A Pending JP2014092969A (en) 2012-11-05 2012-11-05 Server device, information distribution method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014092969A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795711B1 (en) Multimedia message content adaptation
JP2003330861A (en) Automatic change system for user data
TW201006220A (en) Communication device
US20040247103A1 (en) Communication management device and communication device
CN201286110Y (en) Electronic photo frame service system, service processing apparatus and electronic photo frame
JP4616114B2 (en) Mobile communication terminal device, mobile communication terminal program, server device, server program, and main mobile communication terminal device
WO2014082478A1 (en) Method and terminal for remotely achieving alarm clock function
JP2004334721A (en) Device for providing content, and device for browsing provided content
JP2014092969A (en) Server device, information distribution method and program
Mase et al. Development of an emergency communication system for evacuees of shelters
JP2014092970A (en) Server device, position notification method and program
JP2007156534A (en) Communication apparatus
JP5597850B2 (en) Message information relay system for individuals
JP5850819B2 (en) Portable information terminal and location information transmission program
US8364768B2 (en) Information processing apparatus implementing editing message
JP2004013853A (en) Message exchanging system, device and method, and program
JP6084190B2 (en) Information reporting system
JP2008242904A (en) Earthquake alarm system
JP2965534B2 (en) Data communication method
US20060235929A1 (en) Electronic message notification
JP3871314B2 (en) Terminal in communication system and program thereof
KR101050543B1 (en) Apparatus and method for testing multimedia message service of gsm / gps terminal
JP2010098505A (en) Telephone device with information notifying function
JP2011172068A (en) Remote operation system of portable terminal and method for remotely operating the same
JP2008017359A (en) Communication device, management apparatus, and program