JP2014092122A - 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置 - Google Patents

排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014092122A
JP2014092122A JP2012244288A JP2012244288A JP2014092122A JP 2014092122 A JP2014092122 A JP 2014092122A JP 2012244288 A JP2012244288 A JP 2012244288A JP 2012244288 A JP2012244288 A JP 2012244288A JP 2014092122 A JP2014092122 A JP 2014092122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dpf
accumulated
ultrasonic
amount
time constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012244288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6004431B2 (ja
Inventor
Eiichi Takahashi
栄一 高橋
Osamu Shinozaki
修 篠崎
Hirohide Furuya
博秀 古谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST filed Critical National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Priority to JP2012244288A priority Critical patent/JP6004431B2/ja
Publication of JP2014092122A publication Critical patent/JP2014092122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6004431B2 publication Critical patent/JP6004431B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

【課題】DPFに蓄積されたPMの捕集量を正確に評価することが可能である粒子状物質蓄積量計測装置を提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジンの排気管1の途中に設置される、多孔質セラミックより成るDPF2に蓄積されたPMの量を、DPFに直接、乃至は間に断熱材、あるいは空間で隔てられて容器の外側に設置した発信器3により発生させた超音波をDPF本体に伝搬させ、伝搬してきた超音波を受信器4により計測し、超音波の検出信号の減衰時定数からPMの蓄積量を判定する粒子状物質蓄積量計測装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、ディーゼルエンジンなどの排気ガスに含まれる粒子状物質を捕集して排気ガスを浄化するための排気ガス浄化フィルタの再生方法において、排気ガス浄化フィルタにより捕集された粒子状物質の蓄積量を正確に評価するための粒子状物質蓄積量計測装置に関する。
ディーゼルエンジンのパティキュレートフィルタ(Diesel Particulate Filter:以下、DPFという)は、ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質(Particulate Matter:以下、PMという)を、その触媒が担持されたポーラス状のセラミックの壁を通過させ、それらを濾しとることによって排気ガスとPMを浄化する。しかし、そのDPFによって捕集できるPMの量には限界があるため、定期的に自己発熱または通電等による外部加熱等によって高温状態にすることでPMを燃やす“再生動作”を必要とする。
この再生において、蓄積されたPMの量が多すぎると発生する熱応力に起因して、フィルタの破損につながることがある。一方、PMの蓄積量を低く保つために必要以上の頻度の再生動作を行うことは、再生動作にはDPFを高温にするための余分なエネルギーを必要とするため、燃費の低下につながる。そこで、ディーゼルエンジンの燃費の向上のためには、DPFの損傷の恐れの無い必要最低限の再生頻度を実現するためにその再生時期を正確に判定する必要があり、PMの蓄積量を正確に計測しなければならない。
従来、DPFに蓄積しているPMの量の計測方法として、フィルタの上流側と下流側の圧力差(圧損)による評価(例えば、特許文献1参照)、コンピューターを用いて運転時間から蓄積されているPMの量を推測する方法(例えば、特許文献2参照)などが知られており、また、フィルタの上流側下流側の排気管内に音響源と音響受信器を設けることも試みられている(例えば、特許文献3参照)。
また、本発明者等は、超音波信号をDPFに透過させ、その減衰量から蓄積しているPMの量を推測する方法を考案し、先に特許出願した(特許文献4参照)。しかしながら、自動車の運転状況によりDPF内部の温度などが急激に変化する場合、透過超音波信号はその影響を受けるため、PMの蓄積量に透過超音波シグナルの減衰量が対応しない状況もあった。
特開2005−023884号公報 特開2004−316428号公報 特表2005−538304号公報 特願2011−125080号
前出願特許では、透過信号の減衰によってPMの蓄積量を評価する方法を考案したが、アイドリング運転などの定常状態における評価を行う場合以外の、実際の自動車の運転状態など変動が大きい場合では、DPF内部の温度変化などに応じてシグナル強度も変化してしまうため、PM蓄積量の評価において問題が生じる。本発明は、上記の問題点を解決し、DPFに蓄積されたPMの蓄積量を様々な条件下で行うことができる評価法を実現した粒子状物質蓄積量計測装置を提供することを目的とする。
上記問題を解決するために、本発明の粒子状物質蓄積量計測装置では、排ガス浄化装置の粒子状物質蓄積量を計測する際に、排気管途中に多孔質セラミックで構成されるDPFを接続し、そのDPFに超音波を伝搬させるための発信器、および受信器を設け、DPF本体内を伝搬したパルス状の超音波の減衰時定数から蓄積されたPMの量を評価することを特徴とする。
すなわち、本発明の粒子状物質蓄積量計測装置は、ディーゼルエンジンに装備される排気ガス浄化装置の粒子状物質蓄積量計測装置であって、排気管途中に接続した多孔質セラミックで構成されるDPFと、DPF外側等に設けられた超音波を伝搬させるための超音波発信器および超音波を受信するための超音波受信器と、超音波受信器の検出信号を処理する制御装置を備え、前記制御装置はDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数からDPF内に蓄積されたPMの量を評価する。
また、本発明は、上記粒子状物質蓄積量計測装置において、制御装置によるDPF内に蓄積されたPMの量の評価は、PM未蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数と、PM蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数とを比較し、求めた減衰時定数が一定値を下回った場合にDPF再生動作が必要であると判定することを特徴とする。
本発明の粒子状物質蓄積量計測装置によれば、自動車の運転状況により変化するDPF内部温度の影響を超音波の減衰時定数は受けにくく、定常状態だけでは無く、より変動の多い運転状態においてもPM蓄積量を正確に測定できるので、DPFの再生頻度を必要最低限とすることで、燃費の向上に資することができる。また、DPFの外側に超音波発信器・超音波受信器を設けDPF本体を伝搬してきた超音波を検出する簡単な構成で正確なPM蓄積量を検出でき、さらに排気ガス雰囲気中にセンサ部分が存しないので劣化の恐れがなく、後付けによる計測も可能である。
本発明の粒子状物質蓄積量計測装置を備えた排気ガス浄化装置の一例を説明した図である。図中の右側の図が、排気管の軸方向の断面図(DPFの排気ガスの入出力方向、すなわち縦方向断面図)を表し、左側の図が排気管の軸に直交する断面図(DPFのセルが束ねられている方向、すなわち横方向断面図)を表す。 ディーゼル自動車の排気管にDPFを取り付け、エンジンを運転してPMの蓄積を行うと同時に、図1の装置を用いて検出された、ディーゼル自動車のエンジンを高回転状態、あるいはアイドル運転状態において、PMの蓄積量が異なる場合の透過超音波信号波形の一例を示した図である。 PMの蓄積量に対する、透過超音波の減衰時定数の変化。
本発明の粒子状物質蓄積量計測方法を実施するための排気ガス浄化装置の一例を図1に示す。DPFはハニカム状の多孔質セラミック等により構成され、隔壁によって区画された複数の細長いセル(図では細長いセルは四角柱状であるが、六角柱状など他の形状であってもよい)より成る。ディーゼルエンジンからの排気ガスはDPFのセル内部に導入される。各セルの端部は目止めが施されており、排気ガスは必ず隔壁内部の微細な気孔を通じて排出される様になっている。従って、PMはこの隔壁の表面、あるいは気孔内部に蓄積される。ハニカム構造を構成する各セル出入り口のサイズは一般には数ミリメートルである。以後、DPFにおいて排気ガスの入出力方向を縦方向、セルが束ねられている方向を横方向と呼ぶ。
DPF内部において超音波は基本的には隔壁中を伝搬する。排気ガスに含まれるPMが隔壁の表面あるいは気孔によって捕集され蓄積されると、超音波は減衰を受けるが、DPF内部の温度が変化すると、DPF内部の揮発成分、固形成分の割合も変化するため、透過シグナルの振幅が影響を受ける。
超音波をDPF内部に伝搬させるために、超音波発信素子をDPF本体に超音波が伝搬する様に設置する。
超音波発信素子と受信素子のDPFの設置場所によって、縦方向を伝搬する超音波や、DPF内部からの反射波などが計測できるが、本発明による1つの実施形態によれば横方向の対称位置に設置することで、ハニカム構造を伝搬する超音波の減衰が評価される。
発信する超音波の波形はPMの蓄積によって減衰を受ける周波数帯域を含めば、正弦波またはパルス状も用いることができる。パルス状の超音波を用いることで、期待するDPF内部を伝搬した超音波成分以外のシグナルを到達時間から分離することができる。
制御装置は超音波発信器に必要な電気信号を送るとともに、受信器からのシグナルを適切に処理し、PMの蓄積量として出力する機能を有する。
図1に示した排ガス浄化装置の一例に基づいて、本発明の粒子状物質蓄積量計測装置を説明する。図において、1は排気管、2は多孔質セラミックより成るDPF、3は超音波発信器、4は超音波受信器、5は超音波発信器3から超音波を発信し超音波受信器4で受信した検出信号を処理して、信号の減衰時定数からPM蓄積量を計測する制御装置である。
なお、図1では超音波発信器3及び超音波受信器4は多孔質セラミック2の本体に直接設けられているが、超音波の検出感度が十分であれば、間に断熱材、あるいは空間で隔てられていても支障はない。
ディーセルエンジンからの排気ガスは排気管1を通ってDPF2に流入する。DPF2本体に直接、あるいは適切な遅延材を介して超音波発信器3が設置される。図1ではDPF2内のハニカム構造を横方向に伝搬している。PMの蓄積により減衰した超音波は、同様に接して設置された超音波受信器4によって検出される。超音波発信器に対して制御装置5より電気信号が供給され、超音波受信器からの検出信号は再び制御装置に入力され、増幅やフィルタ処理など適切な信号処理の上、蓄積されたPMの量を評価する。
図2にこの配置を用いてPMの蓄積、およびエンジンの運転状態に応じたDPFを横方向に透過した信号波形の変化を示す。本実施例では容器側面に超音波発信器3および受信器4を設置した。横軸は時間、縦軸はシグナル強度の相対値を表している。図中の各波形は、波形の比較の為に縦軸をずらして描かれている。入射した超音波は図2において時刻0秒に入射されている。下側の波形の2つ(そのうちの下が高回転時、上がアイドリング運転時)は蓄積実験の初期におけるもので、上側2つ(そのうちの下が高回転時、上がアイドリング運転時)は後期における波形を示している。それぞれ、エンジンの運転状態が変化するとDPFの内部温度などが変化するため、PMの蓄積量がほとんど同じでも、高回転時の振幅はアイドリング運転時の振幅よりも小さくなっていることがわかる。しかし、PMの蓄積に伴い、減衰の時定数は初期に比べて後期は短くなっている。
図3にその減衰時定数とPMの蓄積量を表したグラフを示す。PMの蓄積量は途中でDPFを外して重量を計測すること、およびエンジンの運転状況の履歴から見積もった。エンジンの運転状況に関わらず、PMの蓄積量に応じてシグナルの減衰時定数が短くなっていることがわかる。したがって、DPF内に蓄積されたPMの量の評価は、エンジンの運転状況に関わらず、PM未蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数と、PM蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数とを比較し、求めた減衰時定数が一定値を下回った場合にDPF再生動作が必要であると判定することができる。また、透過超音波シグナルは様々な周波数成分を含むため、減衰時定数の算出のために周波数帯域を選択することも可能である。

Claims (2)

  1. ディーゼルエンジンに装備される排気ガス浄化装置の粒子状物質蓄積量計測装置であって、排気管途中に接続した多孔質セラミックで構成されるDPFと、DPF外側等に設けられた超音波を伝搬させるための超音波発信器および超音波を受信するための超音波受信器と、超音波受信器の検出信号を処理する制御装置を備え、
    前記制御装置はDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数からDPF内に蓄積されたPMの量を評価する粒子状物質蓄積量計測装置。
  2. 前記制御装置によるDPF内に蓄積されたPMの量の評価は、PM未蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数と、PM蓄積時のDPF本体内を伝搬した超音波の検出信号の減衰時定数とを比較し、求めた減衰時定数が一定値を下回った場合にDPF再生動作が必要であると判定することを特徴とする請求項1記載の粒子状物質蓄積量計測装置。
JP2012244288A 2012-11-06 2012-11-06 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置 Expired - Fee Related JP6004431B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244288A JP6004431B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244288A JP6004431B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014092122A true JP2014092122A (ja) 2014-05-19
JP6004431B2 JP6004431B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=50936389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012244288A Expired - Fee Related JP6004431B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6004431B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168555A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Taisei Corp 建築物仕上げ面の剥離診断方法
JPH08121150A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk ディ−ゼルパティキュレ−トフィルタの制御装置
JP2001124744A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Junichi Kakumoto コンクリート構造物の検査装置
JP2005538304A (ja) * 2002-09-12 2005-12-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング パティキュレートフィルタの状態を求める方法および装置
US20120159930A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Caterpillar Inc. Exhaust Particulate Filter System And Operating Method Therefor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168555A (ja) * 1986-12-29 1988-07-12 Taisei Corp 建築物仕上げ面の剥離診断方法
JPH08121150A (ja) * 1994-10-27 1996-05-14 Isuzu Ceramics Kenkyusho:Kk ディ−ゼルパティキュレ−トフィルタの制御装置
JP2001124744A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Junichi Kakumoto コンクリート構造物の検査装置
JP2005538304A (ja) * 2002-09-12 2005-12-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング パティキュレートフィルタの状態を求める方法および装置
US20120159930A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Caterpillar Inc. Exhaust Particulate Filter System And Operating Method Therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP6004431B2 (ja) 2016-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10030567B2 (en) Exhaust purification device
JP4325367B2 (ja) 排気温度センサの故障検出装置
US6964694B2 (en) Diesel particulate filter monitoring using acoustic sensing
JP4363211B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置の異常検出装置
US9702293B2 (en) Diagnostic device
US7395710B2 (en) System and method for monitoring a filter
US9739761B2 (en) Particulate matter filter diagnostic techniques based on exhaust gas analysis
US7412889B2 (en) System and method for monitoring a filter
EP2172624A1 (en) Method for detecting amount of particulate matter collected, device for detecting amount of particulate matter, and emission gas purifier
US8650857B2 (en) Apparatus and method for onboard performance monitoring of exhaust gas particulate filter
JP2003314249A (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
CN106499489B (zh) 一种柴油机颗粒捕集器碳加载量检测装置及检测方法
CN102869860A (zh) Dpf故障检测方法及dpf故障检测装置
US9376952B2 (en) Method and system for selectively enabling and disabling a diagnostic monitor of a selective-catalytic-reduction device
Sappok et al. Radio frequency diesel particulate filter soot and ash level sensors: Enabling adaptive controls for heavy-duty diesel applications
RU2015100085A (ru) Способ контроля компонентов системы последующей обработки отработавших газов, система последующей обработки отработавших газов и ее контроллер
US20070251221A1 (en) System and method for monitoring a filter
JP5780515B2 (ja) 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測方法
JP2011137445A (ja) 粒子状物質の堆積量検出方法および装置
EP2366877A1 (en) Sensor for exhaust gas purifying apparatus
JP6004431B2 (ja) 排気ガス浄化フィルタの粒子状物質蓄積量計測装置
Sappok et al. On-board particulate filter failure prevention and failure diagnostics using radio frequency sensing
JP2010223169A (ja) 粒子状物質の堆積量検出装置
JP5526755B2 (ja) Pmセンサ
JP2021055599A (ja) 排気浄化装置、内燃機関および車両

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150807

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6004431

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees