JP2014091944A - Disk for fixing waterproof sheet and fixation structure of waterproof sheet - Google Patents
Disk for fixing waterproof sheet and fixation structure of waterproof sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014091944A JP2014091944A JP2012242339A JP2012242339A JP2014091944A JP 2014091944 A JP2014091944 A JP 2014091944A JP 2012242339 A JP2012242339 A JP 2012242339A JP 2012242339 A JP2012242339 A JP 2012242339A JP 2014091944 A JP2014091944 A JP 2014091944A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- reinforcing groove
- disk
- fixing disk
- waterproof sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 111
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 52
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 9
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 22
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 21
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 description 7
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 4
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011381 foam concrete Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012966 insertion method Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006327 polystyrene foam Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Building Environments (AREA)
Abstract
Description
本発明は防水シートの固定構造に係る固定用ディスクおよびそれを用いた防水シートの固定構造に関する。 The present invention relates to a fixing disk related to a waterproof sheet fixing structure and a waterproof sheet fixing structure using the same.
建築物の屋上のシート防水構造において、下地に防水シートを固定する方法として誘導加熱装置を用いた機械的固定工法が行われている。この工法は、まず下地に固定用ディスクを固定し、その上に防水シートを敷設する。そして、防水シートの固定用ディスクに対応する位置に誘導加熱装置を配置し、固定用ディスクを加熱することで固定用ディスクの上面の接着層と防水シートを接合固定する工法である。 In a roof waterproof structure of a building, a mechanical fixing method using an induction heating device is performed as a method of fixing a waterproof sheet to a base. In this method, a fixing disk is first fixed to a base, and a waterproof sheet is laid thereon. Then, an induction heating device is arranged at a position corresponding to the fixing disk of the waterproof sheet, and the adhesive layer on the upper surface of the fixing disk and the waterproof sheet are bonded and fixed by heating the fixing disk.
したがって誘導加熱による機械的固定工法においては強風等によって防水シートが飛散するのを防止するために、固定用ディスクが下地に対して強く止め付けられ、その固定用ディスクに防水シートが充分に接合されていることが求められる。 Therefore, in the mechanical fixing method by induction heating, in order to prevent the waterproof sheet from scattering due to strong winds, etc., the fixing disk is firmly fixed to the ground, and the waterproof sheet is sufficiently bonded to the fixing disk. Is required.
ここで固定用ディスクを下地に対して強く止め付け、固定用ディスクの固定耐力を高める方法として、あらかじめ下地に設けられた下穴にアンカープラグと呼ばれる樹脂製の部材を入れる方法が用いられている。さらに断熱工法においては、アンカープラグを確実に下地に挿入することで固定耐力を確保するための治具を用いるアンカープラグの挿入方法が開示されている(特許文献1)。 Here, as a method of firmly fixing the fixing disk to the base and increasing the fixing strength of the fixing disk, a method of placing a resin member called an anchor plug in a prepared hole provided in the base in advance is used. . Furthermore, in the heat insulation method, an anchor plug insertion method using a jig for ensuring the fixing strength by securely inserting the anchor plug into the ground is disclosed (Patent Document 1).
また、固定用ディスクに防水シートを充分に接合する方法として、防水下地上に固定される防水シート固定具(固定用ディスクに相当)であって、アンカー等の取付孔の外環周部には、半球状の窪み部が取付孔から離れた同心円上の所定の位置で設けられた防水シート固定具がある(特許文献2)。この防水シート固定具によると、窪み部の底部は、防水下地との接地部を形成するために、溶融接着の際の転圧により、平坦部の変形、沈み込み等が起きないため、理想的な溶融接着が可能となる。 In addition, as a method of sufficiently joining the waterproof sheet to the fixing disk, a waterproof sheet fixing tool (corresponding to the fixing disk) fixed on the waterproof base, and on the outer peripheral portion of the mounting hole of the anchor or the like There is a waterproof sheet fixture in which a hemispherical recess is provided at a predetermined position on a concentric circle away from the mounting hole (Patent Document 2). According to this waterproof sheet fixture, the bottom of the recess is ideal for forming a grounding part with the waterproof base, so that deformation or sinking of the flat part does not occur due to rolling pressure during melt bonding. Melt adhesion is possible.
しかしながら、固定用ビスで固定用ディスクを強く締め付けると固定用ディスクが凹状に反るように変形する場合がある。このような場合には、下地にプラグビスを挿入してもまた、防水下地に接するような半円球状の窪みを有していても、固定用ディスクが凹状に変形することに伴う風圧力に対する固定強度の低下を防ぐことはできない場合があった。
これは、固定用ディスクが凹状に反るように変形すると、変形した固定用ディスクの上に敷設された防水シートの上から加熱して固定用ディスクと防水シートを接合しようとしても、固定用ディスクの外縁部が反りあがっているので固定用ディスクの外縁部より内側では固定用ディスクが加熱されにくく、さらに固定用ディスクの凹部は充分に圧着されないために接合が不充分なることがあった。
すなわち、固定用ディスクが凹状に反ったように変形すると、固定用ディスクと防水シートの接合部分が小さく不充分となり、強風による風圧力によって防水シートが飛散するおそれがある。
However, when the fixing disk is strongly tightened with the fixing screws, the fixing disk may be deformed so as to warp in a concave shape. In such a case, even if the plug screw is inserted into the base or has a semispherical recess that contacts the waterproof base, the fixing against the wind pressure accompanying the deformation of the fixing disk into a concave shape is possible. In some cases, the decrease in strength could not be prevented.
This is because when the fixing disk is deformed so as to warp in a concave shape, the fixing disk is heated even if it is heated from above the waterproof sheet laid on the deformed fixing disk to join the fixing disk and the waterproof sheet. Since the outer edge portion of the fixing disk is warped, the fixing disk is hardly heated inside the outer edge portion of the fixing disk, and further, the concave portion of the fixing disk is not sufficiently crimped, resulting in insufficient bonding.
That is, when the fixing disk is deformed so as to be warped in a concave shape, the joining portion between the fixing disk and the waterproof sheet becomes small and insufficient, and the waterproof sheet may be scattered by wind pressure due to strong wind.
そこで本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、固定用ディスクを固定用ビスで止め付けても、固定用ディスクが凹状に大きく反るように変形することなく下地に対して充分に固定される固定用ディスクおよびシート防水構造を提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made in view of the above points, and even when the fixing disk is fixed with a fixing screw, the fixing disk is sufficiently fixed to the ground without being deformed so as to greatly warp in a concave shape. An object of the present invention is to provide a waterproof disk and sheet waterproof structure.
本発明によると、ビス穴の周囲に第1補強溝部を設け、さらにその第1補強溝部の周囲に第2補強溝部を設けた固定用ディスクとしたことを要旨とする。そして、第1補強溝部は分割して設けられると共にビス穴の周囲に略均等に配置され、その第1補強部を跨ぐようにして第1補強溝部の周囲に第2補強溝部が設けられている。
より具体的には下地面に固定用ディスクが固定用ビスで固定され、前記固定用ディスクの上から防水シートが敷設固定されるシート防水構造に用いられる固定用ディスクであって、前記固定用ビスが打ち込まれるビス穴が略中央に設けられた板状本体と、前記ビス穴の周囲に沿って略均等に間隔をおいて前記板状本体に設けられた第1補強溝部と、隣接する前記第1補強溝部の両端を跨ぐように、前記板状本体の前記第1補強溝部より外周側に設けられた第2補強溝部と、を備える固定用ディスク。とすることである。このように第1補強溝部がビス穴の周囲に設けられることで、固定用ビスを強く締め付けてもビス穴の周囲にかかる応力は第1補強溝部で吸収される。そして、第1補強溝部がビス穴の周囲で略均等に設けられることで、ビス穴周囲において局所的に応力が集中しビス穴が変形することを防ぐことができる。さらに、隣接する第1補強溝部の両端を跨ぐように第1補強溝部の周囲に第2補強溝部が設けられ、第1補強溝部の間を通じて伝わる応力を第2補強溝部で吸収することができる。
このように、第1補強溝部と第2補強溝部とをビス穴からディスク板の外縁部に向けて多重に設けることで、ビス穴に固定用ビスを打ち込んだ際に板状本体が凹状に変形することを防止することができ、ビス穴の変形により固定用ビスが抜けやすくなるのを防ぐことができる。
According to the present invention, the gist is that the first reinforcing groove portion is provided around the screw hole and the second reinforcing groove portion is provided around the first reinforcing groove portion. And the 1st reinforcement groove part is divided and provided, and it is arranged substantially equally around the screw hole, and the 2nd reinforcement groove part is provided around the 1st reinforcement groove part so as to straddle the 1st reinforcement part. .
More specifically, the fixing disk is used for a waterproof sheet structure in which a fixing disk is fixed to a base surface with a fixing screw, and a waterproof sheet is laid and fixed on the fixing disk. A plate-like main body provided with a screw hole into which the screw is driven, a first reinforcing groove provided in the plate-like main body at substantially equal intervals along the periphery of the screw hole, and the adjacent first A fixing disk comprising: a second reinforcing groove provided on the outer peripheral side of the first reinforcing groove so as to straddle both ends of the one reinforcing groove. It is to do. By providing the first reinforcing groove portion around the screw hole in this way, even if the fixing screw is strongly tightened, the stress applied around the screw hole is absorbed by the first reinforcing groove portion. And since a 1st reinforcement groove part is provided substantially uniformly around a screw hole, it can prevent that a stress concentrates locally around a screw hole and a screw hole deform | transforms. Furthermore, a second reinforcing groove is provided around the first reinforcing groove so as to straddle both ends of the adjacent first reinforcing groove, and the stress transmitted through the first reinforcing groove can be absorbed by the second reinforcing groove.
In this way, by providing multiple first and second reinforcing groove portions from the screw holes toward the outer edge of the disk plate, the plate-like body deforms into a concave shape when the fixing screws are driven into the screw holes. It is possible to prevent the fixing screw from coming off easily due to deformation of the screw hole.
また、前記ビス穴と前記第1補強溝部を通る縦断面視において、前記ビス穴の下端部から前記第1補強溝部にかけて波形に形成されている固定用ディスクとしてもよい。これにより、固定用ビスをビス穴に打ち込んだ際に、固定用ビスを強く締め付けても、波形に形成されたビス穴から第1補強溝にかけての部分が下地側に引き伸ばされるように変形することで、応力を吸収すると共にビス穴が大きく変形することを防ぐことができるために好ましい。 Moreover, it is good also as a fixing disk currently formed in the waveform from the lower end part of the said screw hole to the said 1st reinforcement groove part in the longitudinal cross-sectional view which passes along the said screw hole and the said 1st reinforcement groove part. Thus, when the fixing screw is driven into the screw hole, even if the fixing screw is strongly tightened, the portion from the screw hole formed in the corrugated shape to the first reinforcing groove is deformed so as to be extended to the base side. Therefore, it is preferable because it can absorb stress and prevent the screw hole from being greatly deformed.
さらに前記第1補強溝部が前記ビス穴の近傍に設けられると共に第2補強溝部より浅く形成されている請求項1に記載の固定用ディスクとすることがより好ましい。第1補強溝部がビス穴の近傍に設けられることで、ビス穴の周囲の変形をより小さくすることができる。 Furthermore, it is more preferable that the first reinforcing groove is provided in the vicinity of the screw hole and is formed shallower than the second reinforcing groove. By providing the first reinforcing groove in the vicinity of the screw hole, deformation around the screw hole can be further reduced.
このような固定用ディスクを用いて、下地面に固定用ビスで固定される固定用ディスクと、前記固定用ディスクの上に敷設され、誘導加熱装置により前記固定用ディスクと接合される防水シートと、を備え、前記固定用ディスクは、前記固定用ビスが打ち込まれるビス穴が略中央に設けられた板状本体と、前記ビス穴の周囲に沿って略均等に間隔をおいて前記板状本体に設けられた第1補強溝部と、隣接する前記第1補強溝部の両端を跨ぐように、前記板状本体の前記第1補強溝部より外周側に設けられた第2補強溝部と、を有するシート防水構造とすることができる。 Using such a fixing disk, a fixing disk fixed to a base surface with a fixing screw, a waterproof sheet laid on the fixing disk and joined to the fixing disk by an induction heating device, The fixing disk includes a plate-like main body in which a screw hole into which the fixing screw is driven is provided at a substantially center, and the plate-like main body spaced substantially evenly along the periphery of the screw hole. And a second reinforcement groove provided on the outer peripheral side of the plate-like main body so as to straddle both ends of the adjacent first reinforcement groove. It can be a waterproof structure.
本発明の固定用ディスクによれば、第1補強溝部および第2補強溝部を設けることによって、固定用ビスを強く止め付けても固定用ディスクが大きく変形することなく下地に対し充分に固定される。 According to the fixing disk of the present invention, by providing the first reinforcing groove portion and the second reinforcing groove portion, the fixing disk is sufficiently fixed to the base without being greatly deformed even if the fixing screw is strongly fixed. .
以下、好適実施の態様について図面を参照して詳細に説明する。
図4に第1実施形態に係る固定用ディスクを用いた防水シート固定構造の断面図を示した。これによると下地1の上に断熱材2が設けられ、断熱材2の上に固定用ディスク4が配置され、固定用ビス5で下地1に止め付けられている。さらに断熱材2の上には防水シート3が敷設され、固定用ディスク4によって防水シート3が固定されている。
Hereinafter, preferred embodiments will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 4 shows a sectional view of a waterproof sheet fixing structure using the fixing disk according to the first embodiment. According to this, the
ここで、固定用ディスク4の上面には接着層(図示せず)が設けられており、固定用ディスク4に対応した防水シート3の上に電磁誘導加熱装置6を載せて加熱することで、固定用ディスク4の接着層が溶融し、防水シート3と接着することで防水シート3は断熱材2の上に固定されている。
Here, an adhesive layer (not shown) is provided on the upper surface of the
次に、第1実施形態にかかる固定用ディスク4の平面図を図1に、斜視図を図2、図1のAA線に沿って示した断面図を図3(A)に示したが、板状本体41の略中央部にはビス穴42が設けられている。そして、ビス穴42の周囲には第1補強溝部44が略均等な間隔で配置されている。さらに、隣接する第1補強溝部44を跨ぐように、第1補強溝部44の外縁側に第2補強溝部45が設けられている。より具体的には、第1補強溝部44aとそれに隣接する第1補強溝部44bの両端を跨ぎ、第1補強溝部44a、44bの間をふさぐようにして第2補強溝部45aが設けられている。第2補強溝部45は板状本体41において第1補強溝部44の外側、すなわち固定用ディスク4の中心から第1補強溝部44の外周側に設けられている。
Next, FIG. 1 is a plan view of the
ここで、ビス穴42に固定用ビス5を打ち込むとビス穴42の周囲には応力が加わることとなり、その応力は固定用ディスク4の外側にも伝わる。このときに固定用ビス5を締め付けた応力は第1補強溝部44で吸収される。
また、固定用ビスの締め付けによりビス穴周囲に応力集中が起こり、ビス穴が変形すると、風圧力によって固定用ビスが変形したビス穴から抜けてしまうおそれがある。これに対し、第1補強溝部44がビス穴42の周囲で略均等に設けられることで、ビス穴42周囲において局所的に応力が集中しビス穴42が変形することを防ぐことができ、固定用ビス5がビス穴42から抜けるのを防止することができる。
さらに、隣接する第1補強溝部44の両端を跨ぐように第1補強溝部44の周囲に第2補強溝部45が設けられ、第1補強溝部44の間を通じて伝わる応力を第2補強溝部45で吸収することができる。これによって、ビス穴42に固定用ビス5を打ち込んだ際に第2補強溝部45より外縁側で板状本体41が変形することを防止することができ、ビス穴42から固定用ビス5が抜けやすくなるのを防ぐことができる。
Here, when the fixing
Further, when the fixing screw is tightened, stress concentration occurs around the screw hole, and when the screw hole is deformed, the fixing screw may come out of the deformed screw hole due to wind pressure. On the other hand, since the first reinforcing
Further, a second reinforcing
ここで図3(A)の断面図のように、固定用ディスク4の全体的な強度を向上させるために第2補強溝部45は溝の深さや幅が比較的大きく形成され、ビス穴42から少し離れた位置に配置される。よって、ビス穴42から第2補強溝部45までの間が平坦に形成されているとこのビス穴周辺部分が変形しやすくなるので、第1補強溝部44を設けることでビス穴周辺部分の変形を防止することができる。
Here, as shown in the cross-sectional view of FIG. 3A, in order to improve the overall strength of the
また、第1補強溝部44は第2補強溝部45よりも浅く形成されている。さらに、第1補強溝部1は第2補強溝部45よりビス穴側42であってビス穴42の近傍に設けられている。
そして、図1のAA線に沿った断面図である図3(B)の黒く塗りつぶされた部分、すなわちビス穴42の下端部101から第1補強溝部44にかけての部分100は、波形に成形されている。より詳細には、ビス穴42の下端部101から座繰り43を経て第1補強溝部44の下端部103から外周側の上端部102にかけて、波形に形成されている。また、本実施形態において、この波形に形成された部分100は略S字形を左に90°回転した形状で形成されている。また、図3(B)のようにAA線で切断した切断面においては、左右対称に波形に形成された部分100が現れる。
Further, the first reinforcing
3B, which is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 1, that is, the
ここで、ビス穴42に固定用ビス5を打ち込むと座繰り43には下方向への応力が加わることとなり、その応力は固定用ディスク4の外側にも伝わる。このときにビス穴の下端部101から第1補強溝部44の上端部102にかけての部分100が波形に形成されていることで、固定用ビス5がビス穴42に打ち込まれた際に、この波形の部分100が伸びるように変形することでビス穴42や座繰り43が不均一に大きく変形することを防ぐ。また、これによって固定用ディスク4が凹状に変形することを防止することができる。さらに、この波形の部分100すなわちビス穴42から第1補強溝部44の部分を比較的狭く形成することで、ビス穴42の周辺を変形し難い構成とすることができ、固定用ビス5が抜けやすくなるのを防止することができる。
Here, when the fixing
また、第1補強溝部44の底部103はビス穴42の下端部101と板状本体の最外縁部104とを結ぶ線105よりも上側に位置する。ここで、固定用ディスク4を下地1の上に配置した際の下地1面がほぼ線105に相当するので、この底部103は下地1に接していないこととなる。ここで第1補強溝部44は第2補強溝部45よりも内側に設けられている。したがって、第2補強溝部45より内側には複数の溝部が設けられ防水シート3との接合面積は少なくなるため、第2補強溝部45の外側により大きな平坦な部分を設けることが接合強度の面から好ましい。そうすると、第1補強溝部44はビス穴42により近く、溝の幅や深さも小さくすることが好ましい。したがって第1補強溝部44の幅を狭くし、溝の深さを下地1に達するほどの深さに形成すると、溝の底部103が鋭角になるためにこの部分から破断が起こる場合がある。したがって、第1補強溝部は下地1に達しない程度の深さに形成されることが好ましい。
Further, the
さらに具体的に本実施形態を説明すると、板状本体41の略中心にビス穴42が設けられその周囲には固定用ビス5のビス頭を収納する座繰り43が設けられている。ここで、座繰り43は固定用ビス5のビス頭が固定用ディスク4の平坦な上端面から突出するのを防ぐことを目的の一つとしている。したがって、座繰り43はビス頭の形状に対応した形状に形成することが好ましい。ビス穴41、座繰り43の周囲から同心円上に均等に3つの第1補強溝部44a、44b、44cが配置されている。そして、板状本体41において第1補強溝部44の外周側に、第2補強溝部45a、45b、45cが設けられている。第1補強溝部44aとそれに隣接する第1補強溝部44bの両端を跨ぎ、第1補強溝部44a、44bの間をふさぐようにして第2補強溝部45aが設けられている。同様にして、第2補強溝部45b、45cが配置されている。
More specifically, this embodiment will be described. A
ここで、第1補強溝部44は複数あればよく、その数はとくには制限されないが、3〜8程度が好ましい。その数が多くなりすぎると(概ね15以上)、隣接する第1補強溝部の間隔が狭くなり、固定用ビスを止め付ける際の応力が一番弱い部分に集中し、ビス穴42の周囲の変形が大きくなるおそれがある。
⇒ 進藤様:溝の間を応力が伝わりやすくなるとの表現を削除して誤解しにくいようにしました。
そして、第1補強溝部44の間から外側に逃がされた応力が固定用ディスクの外縁部まで変形させるのを防ぐために、第1補強溝部44の間をふさぐように、隣接する第1補強溝部44の間を跨ぐように第2補強溝部が設けられている。したがって、第2補強溝部は第1補強溝部44の間をふさげればよいので、1本の連続した溝部であってもよいし、複数に分割して設けられていてもよい。
このように補強溝部が連続した輪として設けられていると固定用ビスを締め付ける際の応力は連続した輪状の補強溝部から外側には伝わりにくく、この補強溝部で応力を受け止められないとビス穴の周囲が変形し、ビス抜け強度が低下してしまうおそれがある。本実施形態のように第1補強溝部44が円周上において分割して配置されることで、第1補強溝部44で吸収できない応力がさらに外側に伝わることでより内側のビス穴42の付近での変形を防止し、ビス抜け強度が低下するのを防止している。そして、外側に伝わる応力によって固定用ディスク4が大きく変形するのを防止するために、第1補強溝部44の間をふさぐように、隣接する第1補強溝部44の間を跨ぐように第2補強溝部45が設けられている。
Here, there may be a plurality of first reinforcing
⇒ Shindo-sama: The expression that stress is easily transmitted between grooves has been deleted to make it difficult to misunderstand.
In order to prevent the stress released to the outside from between the first reinforcing
In this way, if the reinforcing groove is provided as a continuous ring, the stress when tightening the fixing screw is not easily transmitted to the outside from the continuous annular reinforcing groove, and if the stress is not received by this reinforcing groove, the screw hole There is a possibility that the surroundings may be deformed and the screw pull-out strength may be reduced. As the first reinforcing
ここで、第1実施形態に係る固定用ディスク4の変形例を図5に示した。図5(A)には第2補強溝部45が連続したリング状である変形例が示されている。また第2補強溝部45は隣接する第1補強溝部44の間を跨ぐように配置されるので、図5(B)、図5(C)、のように3以上の第1補強溝部44に渡って配置されていてもよい。したがって、第1補強溝部44と第2補強溝部45は同数配置されていてもよいし、複数の第1補強溝部44に対応する一の第2補強溝部45が設けられていてもよい。
また、図5(B)のように第1補強溝部44の幅を第2補強溝部45より狭くしてもよいし、図5(D)のように広くすることもできる。さらに、第2補強溝部45の外側にさらに補強溝部を設けてもよく、図9のように第2補強溝部45の外側にさらに略円形の第3補強溝部48を設けることもできる。
Here, a modification of the
Further, the width of the first reinforcing
ここで固定用ディスク4は金属製、硬質合成樹脂製、木製等が用いられる。強度や耐久性の点から金属製がこのましい。金属製の固定用ディスクを構成する鋼鈑の材質としては、ステンレス板や、亜鉛・アルミニウム・マグネシウムメッキまたは亜鉛メッキ等の防錆処理が施された鋼板など、多湿状態でも錆びにくい鋼鈑が好適に使用される。厚みとしては、0.6〜1.5mm程度で、形状は正方形または長方形をした矩形状のプレート状や、円形または楕円形状のディスク状、長尺状など任意であり、大きさは1辺または外径が50〜100mm程度に形成することができる。
第1実施態様においてはステンレス製で外形が約95mm、固定用ディスクの厚みが4mmの固定用ディスク4を使用した。
Here, the
In the first embodiment, a
また、固定用ディスクの上面に設けられる接着層は接着剤を塗布することや、熱可塑性樹脂層を積層する等して設けることができる。そして、接着層と防水シート3との接着は圧着や熱による融着や溶剤による溶着等によって行われる。また電磁誘導加熱を行う場合において固定用ディスク4の接着層は、加熱より溶融するホットメルト接着剤や熱可塑性樹脂等である熱溶融着層とすることができる。ホットメルト接着剤としては、ポリエステル系、ポリアミド系、エチレン−酢酸ビニル共重合体系等が挙げられる。
Further, the adhesive layer provided on the upper surface of the fixing disk can be provided by applying an adhesive or laminating a thermoplastic resin layer. Then, the adhesive layer and the
下地1は特に限定されずコンクリート下地、金属下地、軽量発泡コンクリート(ALC)、鋼材、木質材等が用いられる。また、下地1の上に無機質板、モルタル材層等の他の層を積層しても良い。
The
断熱材2は、ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム、フェノールフォーム、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンフォーム等が使用でき、強度を考慮するとクラフト紙やアルミ箔が両面に積層された断熱材が好ましい。また、勾配をとる必要がある場合には、勾配のある断熱ボードを使用することができる。
As the
防水シート3は熱可塑性樹脂製の防水シート3を使用することができ、塩化ビニル樹脂系、ポリオレフィン系、アクリル系等を使用することができる。第1実施態様においては塩化ビニル系樹脂製の防水シート3が使用されている。
As the
ここで防水シート3は単層でも良いが、寸法安定性、引張強度に優れるという点からガラスクロス、不織布等の基材層を積層した複層品が好ましい。基材層は最下層に設けても良いが熱可塑性樹脂層の中間に設けても良い。また熱可塑性樹脂層は一層であっても、複数の層であってもよく、それぞれの層の組成を異なるものとしてもよい。
Here, the
そして第1実施態様において、熱可塑性樹脂製の防水シート3と固定用ディスク4の接合は、電磁誘導加熱による熱融着で行っている。また、熱可塑性樹脂製の防水シート3と固定用ディスク4との接合は、電磁誘導加熱以外による熱溶融着、溶剤溶着により行うことができる。
In the first embodiment, the
本実施態様の固定用ビス5は、少なくとも固定用ディスク4を下地に止め付けられるに足る長さが必要であり、支柱を貫通して下地に達するような長さのものが用いられている。
材質としては、炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼等の鋼材などが使用できる。また、固定用ディスク等の上面から頭部がはみ出ないように、固定用ビスのビス頭の形状は皿、平、なべがよく、ドライバーやレンチで掛ける座面の窪み形状は十字穴、六角穴、四角穴が好ましい。
The fixing
As the material, steel materials such as carbon steel, alloy steel, and stainless steel can be used. Also, the screw head shape of the fixing screw should be flat, flat, and pan so that the head does not protrude from the top surface of the fixing disk, etc., and the recessed shape of the seat surface to be hung with a screwdriver or wrench is a cross hole or hexagon hole A square hole is preferred.
ここで、これらの実施態様において緩衝用シート、防水性を向上させる増し張シート、下地に設けられた下穴に挿入されるアンカービスやエポキシ接着剤等の部材、材料を使用することができる。 Here, in these embodiments, a cushioning sheet, a reinforce sheet that improves waterproofness, an anchor screw or an epoxy adhesive member inserted into a pilot hole provided in the base, and a material can be used.
ここで緩衝用シートとしては、1〜5mm厚みの発泡ポリエチレンシート、ポリエステル繊維やポリプロピレン繊維系の不織布、ポリエチレンを発泡させた格子状ネット等を用いることができる。これによって塩化ビニル製樹脂製防水シートに含まれる可塑剤の移行を防止できる。よって、例えば図4の防水シート固定構造において断熱材2の上に緩衝用シートを敷設し、その上から固定用ディスク4を固定し、防水シート3をその上に敷設することができる。
Here, as the cushioning sheet, a foamed polyethylene sheet having a thickness of 1 to 5 mm, a polyester fiber or polypropylene fiber-based nonwoven fabric, a latticed net obtained by foaming polyethylene, or the like can be used. Thereby, the migration of the plasticizer contained in the vinyl chloride resin waterproof sheet can be prevented. Therefore, for example, in the waterproof sheet fixing structure of FIG. 4, a cushioning sheet can be laid on the
次に図4に示した、第1実施形態に係る防水シートの設置構造の施工方法について説明する。
まずコンクリート下地11に断熱材2を敷設し、固定用ディスク4を配置する位置の断熱材およびコンクリート下地11に下穴を設ける。そして、コンクリート下地11に設けた下穴にアンカープラグ(図示せず)を挿入し、断熱材2と固定用ディスク4を覆うように塩化ビニル系樹脂製の防水シート3を敷設する。そして、固定用ディスク4に対応する位置に防水シート3の上から電磁誘導加熱装置を載せて、高周波電磁波を発振することで固定用ディスク4の上面に設けられた接着層を溶融させ塩化ビニル系樹脂製の防水シート3と固定用ディスク4を接合する。
Next, the construction method of the installation structure of the waterproof sheet according to the first embodiment shown in FIG. 4 will be described.
First, the
図12には図4に示した防水シート固定構造を用いた場合の平面図を示した。このように下地1(図示なし)の上に断熱材2が敷設され、その上に固定用ディスクが配置し固定用ビス5(図示なし)で止め付けられている。そして、防水シート31が断熱材2と固定用ディスク4の上に敷設され、固定用ディスク4の接着層を介して固定用ディスクと防水シート3が接合されている。したがって、図12のように防水シート3が敷設されると断熱材2や固定用ディスク4は視認できない状態となる。そして固定用ディスクの間隔すなわち固定ピッチは図12のように縦、横ともに等間隔とすることができるが、その固定ピッチは任意である。また、その固定部位に応じて固定ピッチを変えてもよく、例えば防水すべき面の端縁部では固定ピッチを小さくしそれ以外の部分ではそれより大きくすることもできる。
FIG. 12 shows a plan view when the waterproof sheet fixing structure shown in FIG. 4 is used. In this way, the
次に、固定用ディスク4に通気用の溝である通気部を設けた第2実施形態の平面図を図6、斜視図を図7に示した。以下、同一の構成には同一の符号を付し、詳細な説明は省略した。
板状本体41の略中央部にはビス穴42、座繰り43が設けられている。ビス穴42、座繰り43の周囲には第1補強溝部44が略均等な間隔で、ビス穴42から同心円状に3つ配置されている。そして、隣接する第1補強溝部44を跨ぐように、第1補強溝部44の外縁側に第2補強溝部45が設けられている。そして、第1補強溝部44と第2補強溝部45とをつなぐ第1通気部46と第2補強溝部45から固定用ディスク4の外縁にまで通じる第2通気部47が設けられている。ここで、補強溝部は固定用ディスク4において凹状に設けられ、その固定用ディスク4の上には防水シート3が敷設されるために補強溝部には空気が閉じ込められることとなる。そして、誘導加熱装置6を用いて固定用ディスク4を加熱すると、補強溝部に閉じ込められた空気は膨張しその膨張によって防水シート3が膨れる場合がある。そこで、補強溝部に通気部を設けることで加熱により膨張した空気を逃がすことで防水シート3のフクレを防止することができる。第2実施形態においては、第1補強溝部44から第1通気部46、第2補強溝部45、第2通気部47を通じて空気が排出されるよう第1補強溝部44から固定用ディスクの外縁にいたる連通した通気部が設けられている。
第2実施形態のように通気部が設けられていることが好ましいが、第1通気部のみを有する形態や、第2通気部のみを有する形態を採用することもできる。
Next, FIG. 6 shows a plan view of a second embodiment in which the
A
Although the ventilation part is preferably provided as in the second embodiment, a form having only the first ventilation part or a form having only the second ventilation part may be employed.
さらに、通気部を有する実施形態の変形例の平面図を図8に示した。これによると、ビス穴42の周囲に配置された第1補強溝部44をつなぐ第1通気部46と、第1補強溝部44の外側に設けられた第2補強溝部45から板状本体41の外縁に通じる第2通気部47を有している。図8においては3つの第1補強溝部44を同数の第1通気部46でつなぎ、3つの第2補強溝部45を同数の第2通気部47でつないでいる。また、第1補強溝部44は第2補強溝部46より大きく形成されている。
Furthermore, the top view of the modification of embodiment which has a ventilation part was shown in FIG. According to this, the outer edge of the plate-shaped
図9に通気部と第2補強溝部の外側にさらに第3補強溝部が設けられた第3実施形態に係る固定用ディスク4を示した。
板状本体41の略中央部にはビス穴42、座繰り43が設けられている。ビス穴42、座繰り43の周囲には第1補強溝部44が略均等な間隔で、ビス穴42から同心円状に3つ配置されている。そして、隣接する第1補強溝部44を跨ぐように、第1補強溝部44の外縁側に第2補強溝部45が設けられている。また、第2補強溝部の外側には略円形の第3補強溝部48が設けられている。そして、第1補強溝部44と第2補強溝部45とをつなぐ第1通気部46と第2補強溝部45から固定用ディスク4の外縁にまで通じる第2通気部47が設けられている。
FIG. 9 shows the
A
次に固定用ディスク4を用いた防水シート固定構造の変形例について説明する。
図10には下地1として金属下地を用いた防水シート固定構造を示した。これによると、金属下地である折板屋根12の上に断熱材2が敷設され、そして、固定用ディスク4を断熱材2の上に配置し、その固定用ディスクの上から固定用ビス5で折板屋根12に対して止め付けられている。断熱材2と固定用ディスク4を覆うように防水シート3として塩化ビニル系樹脂製の防水シート3が敷設されている。そして、固定用ディスク4の上面に設けられた接着層を介して固定用ディスクと塩化ビニル系樹脂製の防水シート3とが接合されている。
Next, a modified example of the waterproof sheet fixing structure using the
FIG. 10 shows a waterproof sheet fixing structure using a metal base as the
この場合の施工方法は、まず折板屋根12に断熱材2を敷設する。そして、断熱材2の上に固定用ディスク4を配置し、固定用ビス5を打ち込み支柱を貫通して折板屋根12に対して止め付ける。そして断熱材2と固定用ディスク4を覆うように塩化ビニル系樹脂製防水シート31を敷設する。そして、固定用ディスク4に対応する位置に塩化ビニル系樹脂製防水シート31の上から電磁誘導加熱装置を載せて、発振することで固定用ディスク4の上面に設けられた接着層を溶融させ塩化ビニル系樹脂製防水シート31と固定用ディスク4を接合する。
The construction method in this case first lays the
さらに別の変形例として図11には、断熱材を用いない防水シート固定構造を示した。
これによると下地1の上に固定用ディスク4が配置され、固定用ビス5で下地1に止め付けられている。さらに下地1の上には防水シート3が敷設され、固定用ディスク4によって防水シート3が固定されている。
As yet another modification, FIG. 11 shows a waterproof sheet fixing structure that does not use a heat insulating material.
According to this, the
ここで、固定用ディスク4の上面には接着層が設けられており、固定用ディスク4に対応した防水シート3の上に電磁誘導加熱装置6を載せて加熱することで、固定用ディスク4の接着層が溶融し、防水シート3と接着することで防水シート3は断熱材2の上に固定されている。
Here, an adhesive layer is provided on the upper surface of the
1 下地
2 断熱材
3 防水シート
4 固定用ディスク
41板状本体
42ビス穴
44第1補強溝部
45第2補強溝部
5 固定用ビス
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記固定用ビスが打ち込まれるビス穴が略中央に設けられた板状本体と、
前記ビス穴の周囲に沿って略均等に間隔をおいて前記板状本体に設けられた第1補強溝部と、
隣接する前記第1補強溝部の両端を跨ぐように、前記板状本体の前記第1補強溝部より外周側に設けられた第2補強溝部と、
を備える固定用ディスク。 A fixing disk used for a sheet waterproof structure in which a fixing disk is fixed to a lower ground with a fixing screw, and a waterproof sheet is laid and fixed on the fixing disk,
A plate-like main body in which a screw hole into which the fixing screw is driven is provided substantially at the center;
A first reinforcing groove provided in the plate-like body at substantially equal intervals along the periphery of the screw hole;
A second reinforcing groove provided on the outer peripheral side of the first reinforcing groove of the plate-like body so as to straddle both ends of the adjacent first reinforcing groove,
Fixed disk with.
前記固定用ディスクの上に敷設され、誘導加熱装置により前記固定用ディスクと接合される防水シートと、を備え、
前記固定用ディスクは、
前記固定用ビスが打ち込まれるビス穴が略中央に設けられた板状本体と、
前記ビス穴の周囲に沿って略均等に間隔をおいて前記板状本体に設けられた第1補強溝部と、
隣接する前記第1補強溝部の両端を跨ぐように、前記板状本体の前記第1補強溝部より外周側に設けられた第2補強溝部と、を有するシート防水構造。 A fixing disk fixed to the lower ground with a fixing screw;
A waterproof sheet laid on the fixing disk and joined to the fixing disk by an induction heating device;
The fixing disk is
A plate-like main body in which a screw hole into which the fixing screw is driven is provided substantially at the center;
A first reinforcing groove provided in the plate-like body at substantially equal intervals along the periphery of the screw hole;
A sheet waterproof structure comprising: a second reinforcing groove portion provided on an outer peripheral side of the first reinforcing groove portion of the plate-like body so as to straddle both ends of the adjacent first reinforcing groove portions.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242339A JP6120350B2 (en) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | Tarpaulin fixing disk and tarpaulin fixing structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012242339A JP6120350B2 (en) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | Tarpaulin fixing disk and tarpaulin fixing structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014091944A true JP2014091944A (en) | 2014-05-19 |
JP6120350B2 JP6120350B2 (en) | 2017-04-26 |
Family
ID=50936248
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012242339A Active JP6120350B2 (en) | 2012-11-02 | 2012-11-02 | Tarpaulin fixing disk and tarpaulin fixing structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6120350B2 (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017087369A (en) * | 2015-11-13 | 2017-05-25 | ロンシール工業株式会社 | Attachment for screw fastener, screw fastener, screw fastening fixation method, waterproof fixation method |
JP2019078158A (en) * | 2017-10-20 | 2019-05-23 | 三ツ星ベルト株式会社 | Insulation waterproof structure, insulation waterproof construction tool, and insulation waterproof method |
JP2019132098A (en) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 明和産業株式会社 | Repair method of waterproof layer, jig for the same, and repaired waterproof layer |
JP2020060048A (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | 千春 齋藤 | Watertight structure stationary plate |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4476660A (en) * | 1982-09-09 | 1984-10-16 | Francovitch Thomas F | Membrane anchor with flexure resisting regions |
US20030033780A1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-20 | Riaz Hasan | Seam plate for retaining roof decking membrane |
JP2004100244A (en) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Japan Power Fastening Co Ltd | Washer for holding down and fixing washer |
JP2007032206A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Lonseal Corp | Laying structure of waterproof sheet |
JP2007056454A (en) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Lonseal Corp | Waterproof-sheet fixing implement |
JP2007315130A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Nanei Protec:Kk | Waterproof structure of building |
JP2008267059A (en) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Lonseal Corp | Waterproof sheet fastener |
US20100326006A1 (en) * | 2009-06-26 | 2010-12-30 | Richard Yaros | Attachment plate |
-
2012
- 2012-11-02 JP JP2012242339A patent/JP6120350B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4476660A (en) * | 1982-09-09 | 1984-10-16 | Francovitch Thomas F | Membrane anchor with flexure resisting regions |
US20030033780A1 (en) * | 2001-08-20 | 2003-02-20 | Riaz Hasan | Seam plate for retaining roof decking membrane |
JP2004100244A (en) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Japan Power Fastening Co Ltd | Washer for holding down and fixing washer |
JP2007032206A (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-08 | Lonseal Corp | Laying structure of waterproof sheet |
JP2007056454A (en) * | 2005-08-22 | 2007-03-08 | Lonseal Corp | Waterproof-sheet fixing implement |
JP2007315130A (en) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Nanei Protec:Kk | Waterproof structure of building |
JP2008267059A (en) * | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Lonseal Corp | Waterproof sheet fastener |
US20100326006A1 (en) * | 2009-06-26 | 2010-12-30 | Richard Yaros | Attachment plate |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017087369A (en) * | 2015-11-13 | 2017-05-25 | ロンシール工業株式会社 | Attachment for screw fastener, screw fastener, screw fastening fixation method, waterproof fixation method |
JP2019078158A (en) * | 2017-10-20 | 2019-05-23 | 三ツ星ベルト株式会社 | Insulation waterproof structure, insulation waterproof construction tool, and insulation waterproof method |
JP7071903B2 (en) | 2017-10-20 | 2022-05-19 | 三ツ星ベルト株式会社 | Insulation and waterproof structure, insulation and waterproofing tools, and insulation and waterproofing method |
JP2019132098A (en) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 明和産業株式会社 | Repair method of waterproof layer, jig for the same, and repaired waterproof layer |
JP2020060048A (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | 千春 齋藤 | Watertight structure stationary plate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6120350B2 (en) | 2017-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6124325B2 (en) | Tarpaulin fixing structure and fixing method | |
JP6120350B2 (en) | Tarpaulin fixing disk and tarpaulin fixing structure | |
JP2007315130A (en) | Waterproof structure of building | |
US9856651B2 (en) | Fastening plate assembly | |
JP2018123585A (en) | Waterproof structure in metal roof substrate and construction method thereof | |
JP6052765B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP6304743B2 (en) | Tarpaulin fixing structure | |
JP5313832B2 (en) | Waterproof layer repair method and waterproof structure | |
JP5751613B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP4641687B2 (en) | Seat fixing tool and heat insulating waterproof construction method using the fixing tool | |
JP6938077B2 (en) | Sheet waterproof structure and sheet waterproof structure construction method | |
JP5089247B2 (en) | Sheet-like enclosure and construction method of sheet-like enclosure | |
JP6052764B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP2015113669A (en) | Fixing structure for waterproof sheet and reinforcing material used therefor | |
JP4641465B2 (en) | Tarpaulin fixture | |
JP2014001531A (en) | Fixing structure and construction method for waterproof sheet | |
JP6711492B2 (en) | Fixture and waterproof structure | |
JP6516141B2 (en) | Fixture and seat waterproof structure | |
JP6707343B2 (en) | Fixing structure and fixing method of waterproof sheet | |
JP6164676B2 (en) | Waterproof sheet fixing structure and construction method | |
JP2014001532A (en) | Fixing structure and construction method for waterproof sheet | |
JP6711491B2 (en) | Fixture and waterproof structure | |
JP6872439B2 (en) | Insulation waterproof structure, insulation tools, and insulation waterproof construction method | |
CN206128337U (en) | Sound insulation heated board | |
JP7343235B1 (en) | Seat fixing device and seat fixing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160812 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170323 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6120350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |