JP2014065067A - カローゼルリールのスリーブ交換装置 - Google Patents

カローゼルリールのスリーブ交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014065067A
JP2014065067A JP2012213449A JP2012213449A JP2014065067A JP 2014065067 A JP2014065067 A JP 2014065067A JP 2012213449 A JP2012213449 A JP 2012213449A JP 2012213449 A JP2012213449 A JP 2012213449A JP 2014065067 A JP2014065067 A JP 2014065067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
carriage
shaft
cassette
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012213449A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5994531B2 (ja
Inventor
Masayuki Hatakeyama
誠之 畠山
Takahiro Nakagawa
貴博 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2012213449A priority Critical patent/JP5994531B2/ja
Publication of JP2014065067A publication Critical patent/JP2014065067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5994531B2 publication Critical patent/JP5994531B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Abstract

【課題】スリーブの交換が容易な、薄板コイルの巻取りに用いられるカローゼルリールのスリーブ交換装置を提供する。
【解決手段】カローゼルリール公転フレームの巻取軸にスリーブを脱着する、前記公転フレームに略対向して構成され、スリーブ交換台車と、前記スリーブを載置可能な2台のカセットと、前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向と直角方向に移動させて前記巻取軸に対する位置決めとスリーブ交換を行うスライド機構と、前記スリーブ交換台車に載置した前記2台のカセットのうちの1台を仮置き可能とする2基のフレームを有し、前記スリーブ交換台車と前記スライド機構と前記フレームは、前記スリーブ交換台車上の前記2台のカセットの前記巻取軸に対する前後位置が入れ替え可能で、且つ前記カセットと前記巻取軸間での前記スリーブの交換が可能となるように構成されているスリーブ交換装置。
【選択図】図1

Description

本発明は、薄板コイルの巻取りに用いられるカローゼルリールのスリーブを交換するスリーブ交換装置に関する。
薄板コイルの巻取りに用いられるカローゼルリールは公転する円板状の部材に2本の巻取軸を円周状の相対する位置に直立させて配設し、当該巻取軸には、巻取り後の帯板の内巻部の疵発生を防止するためにスリーブが差し込まれる。
スリーブの交換作業の長短は、カローゼルリールの稼働率に影響を与えるため、交換作業時間の短縮を目的に種々のスリーブ交換装置が提案されている。
特許文献1は、金属帯板巻取機のスリーブ交換装置に関し、カローゼルリールに相対する横行フレームに自転可能な複数個のスリーブ保持台を同一円周上に公転可能に取り付け、該横行フレームに内蔵した走行台車上に前記複数個のスリーブ保持台のそれぞれを個別に昇降させる昇降装置を設け、当該スリーブ保持台を前記横行きフレーム、前記走行台車及び前記昇降装置により巻取軸に対して位置決めして、スリーブの抜き取り、挿入を行うスリーブ交換装置が記載されている。
カローゼルリールのスリーブ交換作業には、巻取軸に取り付けたスリーブを異径のものに交換する作業がある。通常、2本の巻取軸に装入されるスリーブは同径で20インチ、24インチまたは28インチであるが、客先などの要望に基づき、直前に使用のものと異なる径のものを使用しなければならない場合がある。
特許文献2は、金属ストリップ用カローゼルリールのスリーブ交換装置に関し、スリーブの種類をNとした場合、2Nまたは2N−1であって、3ケ以上のスリーブ保持部を同一円周上に取り付けた保持台を設け、該保持台を回転可能、且つ着脱自在に台車に設け、該台車を巻取軸方向に進退自在とするカローゼルリールが記載されている。
特許文献1、2によるスリーブ交換装置による交換作業では、保持装置の回転や、保持装置のホルダーから交換台車のホルダーへのスリーブの移動が必要で更なる作業時間の短縮が要望されていた。
そのため、特許文献3では、スライド機構とリフターを使用して、スリーブを載せたカセットと巻取軸間でスリーブを交換するスリーブ交換装置を提案している。2台の、異径となる2個のスリーブを並列して載置可能なカセットをスライド機構を用いて、巻取軸に対して位置決めした後、巻取軸方向に移動させて、巻取軸とカセット間でスリーブの脱着・交換を行うもので、カセットは、カローゼルリールの近傍に配置されるリフターによって仮置きされるフレームからスライド機構上に載置される。
特開平5−261433号公報 特開平3−221210号公報 特開2008−212938号公報
しかしながら、特許文献3記載のスリーブ交換装置は、カローゼルリール前にリフターがあるため、工場内のレイアウトによっては監視室からの視野が遮られ、コイルの巻き取り状況や、スリーブ交換作業を目視で確認できなくなるため、設置位置が制約される。
また、リフターが邪魔して、作業員の機器の多いライン側へのアクセスや、付属機器交換作業が困難で、更に、リフターでのカセット脱着・昇降・保持に、リフターとカセット間での高い位置決め精度が要求されるため、動作不良が発生し易いことが懸念される。
そこで、本発明は、上記課題を解決するスリーブ交換装置を提供することを目的とする。
本発明の課題は以下の手段により達成可能である。
1.カローゼルリール公転フレームの巻取軸にスリーブを脱着する、前記公転フレームに略対向して構成されるスリーブ交換装置であって、
前記スリーブ交換装置は、スリーブ交換台車と、前記スリーブを載置可能な2台のカセットと、前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向と直角方向に移動させて前記巻取軸に対する位置決めとスリーブ交換を行うスライド機構と、前記スリーブ交換台車に載置した前記2台のカセットのうちの1台を仮置き可能とする2基のフレームを有し、
前記スリーブ交換台車と前記スライド機構と前記フレームは、前記スリーブ交換台車上の前記2台のカセットの前記巻取軸に対する前後位置が入れ替え可能で、且つ前記カセットと前記巻取軸間での前記スリーブの交換が可能となるように構成されていることを特徴とするスリーブ交換装置。
2.カローゼルリール公転フレームの巻取軸にスリーブを脱着する、前記公転フレームに略対向して構成されるスリーブ交換装置であって、
前記スリーブ交換装置は、スリーブ交換台車と、前記スリーブ交換台車に載置可能な2台のカセットと、前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向に移動可能とする第1のスライド機構を備えたスライダーと、前記スライダーを載置して、前記スライダーを前記巻取軸と直角方向に移動可能な第2のスライド機構を備えた基礎架台と、前記基礎架台に固定される、前記2台のカセットのうちの1台を仮置き可能な2基のフレームを有し、
前記カセットは、2個のスリーブを、前記スリーブの長手が前記巻取軸の軸方向となるように並列して載置可能で、前記スリーブ交換台車は、前記2台のカセットを、各カセットにスリーブが載置された場合に、前記スリーブの長手が前記巻取軸の軸方向となるように、直列に載置することが可能で、
前記2基のフレームのうちの1基は、前記スリーブ交換台車が前記第2のスライド機構で移動した際、前記スリーブ交換台車との間で、前記カセットを前記スリーブ交換台車上から略同じ高さで乗せ換えて仮置き可能な形状を有し、他の1基は、前記スリーブ交換台車が前記第1のスライド機構で移動した際に、前記スリーブ交換台車との間で、前記カセットを前記スリーブ交換台車上から略同じ高さで乗せ換えて仮置き可能な形状を有し、前記2基のフレームと前記第1、2のスライド機構は、前記スリーブ交換台車上に直列して2台のカセットが配置された場合、前記スリーブ交換台車を前記第1、2のスライド機構で移動させて、前記2基のフレームのいずれかに前記2台のカセットのうちの1台を仮置きし、前記スリーブ交換台車に載置された前記2台のカセットの前記巻取軸に対する前後の位置を入替え可能に前記基礎架台上に構成され、
前記巻取軸と前記カセットの間で、スリーブを交換する際は、前記第2のスライド機構を用いて、前記巻取軸の軸直角方向における前記巻取軸と前記スリーブ交換台車上のカセットとの位置合わせを行い、前記巻取軸と前記カセット間でのスリーブの脱着・交換は前記第1のスライド機構で前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向に移動させて行うことを特徴とするスリーブ交換装置。
本発明によれば、フレーム上に仮置きした、巻取軸のスリーブと交換するスリーブを載せたカセットを、リフターを用いずに、フレームからスリーブ交換台車に載せ換えることが可能で、リフターがあることによるスリーブ交換装置の工場内設置位置の制約、作業員のアクセスの制限が解消される。また、リフターでのカセット脱着・昇降・保持で必要となる、リフターとカセット間での位置の調整が不要となり、動作不良の発生も抑制され、産業上極めて有用である。
本発明の一実施例に係るスリーブ交換装置の構造を説明する図で、上面図。 図1に示すスリーブ交換装置のA−A方向視の側面図。 図1に示すスリーブ交換装置のB−B方向視の側面図。 本発明の一実施例に係るスリーブ交換装置を用いたスリーブ交換の手順を説明する図((1)〜(10))。 本発明の他の実施例に係るスリーブ交換装置を用いたスリーブ交換の手順を説明する図((1)〜(7))。
本発明に係るスリーブ交換装置は、スライド機構により巻取軸の軸方向と軸直角方向に移動して巻取軸に対して位置決めするスリーブ交換台車上にスリーブを載せる2台のカセットを置いて、巻取軸とカセットと間でのスリーブの脱着・交換は、巻取軸に対する2台のカセットの前後位置を入れ替えて行うことを特徴とする。以下、図面を用いて本発明を詳細に説明する。
図1〜3は本発明の一実施例に係るスリーブ交換装置の構造を説明する図で、図1は上面図、図2は図1のA−A方向視の側面図、図3は図1のB−B方向視の側面図を示す。
これらの図において、1は固定部、2、2aはスリーブ交換台車4の上に載置されるカセット、3はスライドベッド、4はスリーブ交換台車、5はスライダー、6は基礎架台、7、7aはフレーム、71、71a、72、72a、73、73aは棒状部材 8はカローゼルリールの公転フレーム、9、9aは巻取軸、10はコイル、11、11aは24インチスリーブ、11b、11cは20インチスリーブ、20、20aは24インチスリーブ用固定部、21、21aは20インチスリーブ用固定部、23はカセット2、2aをフレーム7、7aに仮置く際に使用する、カセット2、2aの周囲に取り付けられた突出し部、24はスリーブ用置台、41はラック&ピニオンのスプロケット、51はスクリューナット、52は減速機、61はスクリューネジa2を基礎架台6上で支持する軸受け部材、a1はラック&ピニオンのピニオン軸、M1、M2はモータを示す。カセット2(2a)はスリーブ用置台、24インチスリーブ用固定部20(20a),20インチスリーブ用固定部21(21a)および突出し部23で構成されている。
図1〜3に示す如く、本発明に係るスリーブ交換装置は、公転フレーム8の下方の基礎架台6上に略対向して構成され、2台のカセット2、2aを直列に載置可能なスリーブ交換台車4と、スライダー5に乗っているスリーブ交換台車4を巻取軸9aの軸方向に移動させる第1のスライド機構と、スライダー5を巻取軸9aの軸直角方向に移動させる第2のスライド機構を有する。
カセット2(2a)は、24インチスリーブ11a、20インチスリーブ11c(11b)を軸方向が一致するように平行に載置することが可能な24インチスリーブ用固定部20(20a)、20インチスリーブ用固定部21(21a)を有するスリーブ用置台24を水平に置くことができる構造とする。
第1のスライド機構はラック&ピニオン機構で、スリーブ交換台車4の下に取り付けたラックに噛み合うスプロケット41が、モータM1と減速機52で回転する軸a1に取り付けられている。
スリーブ交換台車4をスライダー5の上で移動させる機構は特に規定しない。図2に示すようにスライダー5上に車輪付き台を固定し、下部にレールを取り付けたスリーブ交換台車4を移動させる機構でも、その逆の機構でも良い。
第2のスライド機構は第1のスライド機構によるスリーブ交換台車4の移動方向と直交してスライダー5が移動するように、スライダー5の下方に取り付けたスクリューナット51に、モータM2と減速機(図示しない)で回転するスクリューネジa2が羅通している。
第2のスライド機構におけるモータM2と減速機(図示しない)は、基礎架台6上に固定されている。スライダー5を基礎架台6上に支持して、移動させる機構は特に規定しない。図示したように基礎架台6上に設けた固定部1に取り付けたレール状のスライダベッド3上を滑らせて移動させる機構でも、スライダー5に車輪を取り付けて、固定部1に取り付けたレールの上を移動させる機構でも良い。
スリーブ交換装置を構成するスリーブ交換台車4、カセット2、2a、第1、第2のスライド機構などの寸法形状は、スライダー5の上のスリーブ交換台車4にカセット2、2aを載置した場合に、後述するスリーブ交換台車4に設けられている昇降装置による昇降量の範囲内でカセット2、2a上のスリーブの軸中心と巻取軸9aの軸中心の高さが一致するように決定されていれば良く、個別には規定しない。
更に、本発明に係るスリーブ交換装置は、1台のカセット2(2a)を仮置するための仮置き台として基礎架台6上に2基のフレーム7、7aを有する。2基のフレームのうち、フレーム7aは、スリーブ交換台車4が第1のスライド機構でフレーム7aに向かって移動した際に、カセット2、カセット2aのいずれかを仮置き可能で、フレーム7は、スリーブ交換台車4を載置したスライダー5が第2のスライド機構でフレーム7に向かって移動した際にスリーブ交換台車4上のカセット2、カセット2aのいずれかを仮置き可能な形状とする。
例えば、フレーム7(7a)は、L字の天地を逆とした逆L字状の左右の横枠と、左右の横枠における逆L字の縦線となる棒状部材72(72a)と横線となる棒状部材71(71a)の交差部を連結する棒状部材73(73a)で構成され、左右の横枠の間隔はスリーブ交換台車4上のカセット2(2a)の突出し部23を載せて、カセット2(2a)を仮置くことが可能なものとする。
フレーム7(7a)は、左右の逆L字の横枠における逆L字の横線となる棒状部材71(71a)と左右の横枠を連結する棒状部材73(73a)にカセット2(2a)の突き出し部23を上方から載せることによって、カセット2(2a)を仮置きできるように、逆L字の縦線となる棒状部材72(72a)の高さを規定する。
フレーム7aは、棒状部材73aの長さ(左右の横枠の間隔に略等しい)を、フレーム7aに向かって移動するスリーブ交換台車4は通過可能で、且つカセット2(2a)の突き出し部23を棒状部材71aに載置可能な長さとする。
フレーム7は、第2のスライド機構でスライダ−5をフレーム7に向かって移動させた際、スリーブ交換台車4は棒状部材71の下側に入り込んで、逆L字の縦線となる棒状部材72にぶつかるが、スリーブ交換台車4上のカセット2、2aの突き出し部23は棒状部材71や73の上面にその一部が載るように各部の寸法を規定する。
スリーブ交換台車4には、カセット2(2a)をフレーム7(7a)に仮置きするための、昇降装置(図示しない)を設けている。昇降装置(図示しない)は、カセット2(2a)の底部を油圧ジャッキなどで、上昇および下降させることができる機構とする。
フレーム7(7a)の上方にカセット2(2a)の突き出し部23がある場合に、昇降装置によりカセット2(2a)を下降させて、フレーム7(7a)にカセット2(2a)の突き出し部23を載置する。一方、フレーム7(7a)にカセット2(2a)が仮置きされている場合は、カセット2(2a)の突き出し部23をフレーム7(7a)より上方に、離脱させて、その状態で、スリーブ交換台車4を移動させる。
本発明に係るスリーブ交換装置は、上述した2基のフレーム7、7aと第1のスライド機構と第2のスライド機構を用いて、巻取軸9aとスリーブ交換台車4に載置された2台のカセット2、2aのうち巻取軸9a側となるカセット2の間で、スリーブを脱着・交換する。
スリーブの脱着・交換は、まず、第2のスライド機構を用いて、巻取軸9aの軸直角方向における巻取軸9aとスリーブ交換台車4の上のカセット2との位置合わせを行い、次に第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9aの軸方向に移動させて行う。
そのため、2基のフレーム7、7aと第1のスライド機構と第2のスライド機構は、スリーブ交換台車4に載置された2台のカセット2、2aの巻取軸9aに対する前後位置を入替えて、スリーブ交換台車上の2台のカセット2、2aのどちらのカセットからも巻取軸9aとの間でスリーブの脱着・交換ができるように基礎架台6上に配置構成される。以下、説明する。
図1〜3に示すスリーブ交換装置は、ストリップ(図示しない)が巻きつけられていない巻取軸9aの下方で公転フレーム8側からみて略右側の基礎架台6上に2基のフレーム7、7aと第1のスライド機構と第2のスライド機構を配置した場合である。図1〜3はスリーブ交換台車4上で、巻取軸9a側にカセット2が載置され、カセット2aは、フレーム7aに仮置きされている状態を示している。
基礎架台6上の第2のスライド機構は、スリーブ交換台車4上の巻取軸9a側となるカセット2のスリーブ用固定部20、21の2基のいずれのスリーブも巻取軸9aとの間で、軸中心の位置あわせが可能で、フレーム7にカセット2を仮置き可能なスライド量を有する。
図1〜3はスリーブ用固定部21に20インチスリーブ11cが置かれ、巻取軸9aに24インチスリーブ11aが取り付けられている状態を示すが、第2のスライド機構で、スリーブ交換台車4を移動させて、20インチスリーブ11cと巻取軸9aとの間で、軸中心の位置あわせを行うことも可能である。
基礎架台6上においてフレーム7は、上方からみて、2本の棒状部材71とその一方の端部同士を連結する棒状部材73とでコの字となる形状で、コの字の開口部に、第2のスライド機構で移動するスリーブ交換台車4のカセット2が引き込まれる。
フレーム7は、カセット2の24インチスリーブ用固定部20、20インチスリーブ用固定部21のうち、巻取軸9a側となる24インチスリーブ用固定部20を、巻取軸9aとの間でスリーブの脱着・交換ができるように、巻取軸9aに対して、軸直角方向に第2のスライド機構で移動させて位置決めした後、第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9a側に移動させる際、棒状部材71の先端とカセット2が接触せず、且つ第2のスライド機構によるスリーブ交換台車4の移動で、カセット2の仮置きが可能なように、基礎架台6上に構成する。
棒状部材71の先端とカセット2が接触すると、第1のスライド機構でスリーブ交換台車4をスリーブの脱着・交換が可能なように、巻取軸9a側に移動することができない。
基礎架台6上においてフレーム7aは、上方からみて、2本の棒状部材71aとその一方の端部同士を連結する棒状部材73aとでコの字となる形状で、コの字の開口部がフレーム7のコの字の開口部と直交して、第1のスライド機構で移動するスリーブ交換台車4のカセット2が引き込まれる。
フレーム7aは、第2のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9aの軸直角方向に移動させて、スリーブ交換台車4とフレーム7との間でカセット2を移動させる際、フレーム7aの棒状部材71aの先端とカセット2が接触せず、且つ第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を移動させて、スリーブ交換台車4の上にあるカセット2を仮置くことが可能となるように基礎架台6上に構成する。
第1のスライド機構は、スリーブ交換台車4を巻取軸9aに向かって移動させることで、カセット2のスリーブ用置台24と巻取軸9aとの間でスリーブの脱着・交換を可能とるスライド量で、且つ、上述した基礎架台6上の位置にあるフレーム7aとの間で、スリーブ交換台車4上で巻取軸9a側に載置されたカセット2の移動が可能なスライド量を有するものとする。
上記に構成されたスリーブ交換装置によるスリーブ交換作業は以下の要領で行われる。
図4の(1)は、スリーブ交換装置がカローゼルリールの公転フレーム8からみて、巻取軸9aの略右側下方となる位置に構成され、スリーブ交換台車4が巻取軸9aの軸方向に進退可能で、巻取軸9aの軸直角方向に移動した場合はスリーブ交換台車4上の巻取軸9a側のカセット2を仮置くことができる位置にフレーム7とフレーム7aが配置されている構成を示す。
図示したスリーブ交換装置では、2台のカセット2、2aのうち、カセット2はスリーブ交換台車4上の巻取軸9a側に載置され、カセット2aはフレーム7aの上に仮置きされている。
カセット2の上の24インチスリーブ用固定部20とフレーム7aの上に仮置きされているカセット2aの上の24インチスリーブ用固定部20aにはスリーブは置かれていない。24インチスリーブ用固定部20と24インチスリーブ用固定部20aはスリーブを置いた際、軸中心が一致するようにカセット2aの上またはフレーム7aに置かれている。
スリーブ交換台車4は、24インチスリーブ用固定部20、20aにスリーブを置いた際、当該スリーブと巻取軸9aの軸中心が一致するように第2のスライド機構により、巻取軸9aの軸直角方向に位置決めされ、巻取軸9aの軸方向には、フレーム7aと接触せずに第2のスライド機構により巻取軸9aの軸直角方向に移動して、フレーム7にカセット2を仮置くことが可能なように第1のスライド機構により位置決めされている。
以降の説明では、スリーブ交換台車4がフレーム7、フレーム7aおよび巻取軸9aに対してこのような位置にある場合、ホームポジションにあると言うことにする。
カセット2の上には、24インチスリーブ用固定部20の横にスリーブの軸中心が平行となるように、20インチスリーブ用固定部21が載置されている。カセット2aの上には、24インチスリーブ用固定部20aの横にスリーブの軸中心が平行となるように、20インチスリーブ11bが置かれている20インチスリーブ用固定部21aが載置されている。
まず、巻取軸9aに装着されている24インチスリーブ11aを、ホームポジションにあるスリーブ交換台車4のカセット2の20インチスリーブ用固定部21上の20インチスリーブ11cに交換する場合について説明する。
(2)第1のスライド機構により、巻取軸9aの下に24インチスリーブ用固定部20が来るまでスリーブ交換台車4を巻取軸9の軸方向に移動させる。
(3)スリーブ交換台車4の昇降装置により、カセット2と巻取軸9aの間隔を調整して、第1のスライド機構によりスリーブ交換台車4をホームポジションまで移動させることで、巻取軸9aから24インチスリーブ11aをカセット2の24インチスリーブ用固定部20上に抜き出す。
(4)巻取軸9aに20インチスリーブ用固定部21上の20インチスリーブ11cを装着するため、第2のスライド機構で、スリーブ交換台車4を巻取軸9aの軸直角方向に移動させて、20インチスリーブ用固定部21上の20インチスリーブ11cと巻取軸9aの軸中心が一致するように位置合わせを行う。フレーム7aは、スリーブ交換台車4が巻取軸9aの軸直角方向に移動する際、接触しない位置にある。
(5)第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9aに向けて移動させ、巻取軸9aに20インチスリーブ11cを装着する。スリーブ交換台車4の昇降装置により、巻取軸9aと20インチスリーブ11cの軸中心は一致させておく。
(6)第2のスライド機構で巻取軸9aの軸直角方向に移動させた際に、フレーム7にカセット2を仮置きできる位置まで、第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9からフレーム7a側に移動させる。
(7)第2のスライド機構で、スリーブ交換台車4をフレーム7の開口部の内部まで巻取軸9aの軸直角方向に移動させた後、昇降装置によりフレーム7とカセット2の高さ方向の位置を調整してフレーム7にカセット2を仮置きする。
次に、24インチスリーブ11を巻取軸9より抜き出して、カセット2aの20インチスリーブ11bと交換する場合について(7)の状態から開始するものとして説明する。
(8)スリーブ交換台車4をホームポジションに復帰させる。この状態では、スリーブ交換台車4の巻取軸側にはカセット2はないので、空いている。
(9)第1のスライド機構で、スリーブ交換台車4のカセット2が載置されていた部分がフレーム7aの開口部の内部で、フレーム7aに仮置きされているカセット2aの下となるまでスリーブ交換台車4を巻取軸9aの軸直角方向に移動させる。フレーム7aはスリーブ交換台車4が巻取軸9aの軸直角方向に通過できるように構成されているので、スリーブ交換台車4の先端部は、フレーム7aの外側(巻取軸9aと反対側)に突き出る。
(10)スリーブ交換台車4の昇降装置によりフレーム7aからカセット2aを持ち上げた状態で、スリーブ交換台車4をホームポジションに復帰させた後、昇降装置によりカセット2aをカセット2が載置されていた部分に下ろす。(7)よりの操作で、スリーブ交換台車4の上のカセット2、2aの巻取軸9aに対する前後位置が入れ替わる。
次に、図5を用いて、巻取軸9の24インチスリーブ11を20インチスリーブ11bに交換する操作を説明する。20インチスリーブ11bはカセット2aの20インチスリーブ用固定部21aに置かれている。
(1)カローゼルリールの公転フレーム8を回転させて、巻取軸9aと巻取軸9の位置を入れ替える。
(2)第1のスライド機構により、巻取軸9の下に24インチスリーブ用固定部20aが来るまでスリーブ交換台車4を巻取軸9の軸方向に移動させる。
(3)スリーブ交換台車4の昇降装置により、カセット2aと巻取軸9の間隔を調整し、第1のスライド機構によりスリーブ交換台車4をホームポジションまで移動させることで、巻取軸9から24インチスリーブ11をカセット2aの24インチスリーブ用固定部20a上に抜き出す。
(4)巻取軸9に20インチスリーブ用固定部21a上の20インチスリーブ11bを装着するため、第2のスライド機構で、スリーブ交換台車4を巻取軸9の軸直角方向に移動させて、20インチスリーブ用固定部21a上の20インチスリーブ11bと巻取軸9の軸中心が一致するように位置合わせを行う。
(5)第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9に向けて移動させ、巻取軸9に20インチスリーブ11bを装着する。スリーブ交換台車4の昇降装置により、巻取軸9と20インチスリーブ11bの軸中心は一致させておく。
(6)第2のスライド機構で巻取軸9の軸直角方向に移動させた際に、フレーム7にカセット2aを仮置きできる位置まで、第1のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9からフレーム7a側に移動させる。
(7)第1のスライド機構で巻取軸9の軸方向に移動させた際に、フレーム7aにカセット2aを仮置きできる位置まで、第2のスライド機構でスリーブ交換台車4を巻取軸9の軸直角方向に移動させる。
(6)と(7)の操作により、スリーブ交換台車4はホームポジションに戻る。
本発明によれば、フレーム上に仮置きした、巻取軸のスリーブと交換するスリーブを載せたカセットを、リフターを用いずに、フレームからスリーブ交換台車に載せ換えることが可能で、リフターがあることによるスリーブ交換装置の工場内設置位置の制約、作業員のアクセスの制限が解消される。また、リフターでのカセット脱着・昇降・保持で必要となる、リフターとカセット間での位置の調整が不要となり、動作不良の発生も抑制される。
1 固定部
2、2a カセット
3 スライドベッド
4 スリーブ交換台車
5 スライダー
6 基礎架台
7、7a フレーム
8 カローゼルリールの公転フレーム
9、9a 巻取軸
10 コイル
11、11a 24インチスリーブ
11b、11c 20インチスリーブ
20、20a 24インチスリーブ用固定部
21、21a 20インチスリーブ用固定部
23 突出し部
24 スリーブ用置台
41 スプロケット
51 スクリューナット
52 減速機
61 軸受け部材
71、71a、72、72a、73、73a 棒状部材
a2 スクリューネジ
a1 軸
M1、M2 モータ

Claims (2)

  1. カローゼルリール公転フレームの巻取軸にスリーブを脱着する、前記公転フレームに略対向して構成されるスリーブ交換装置であって、
    前記スリーブ交換装置は、スリーブ交換台車と、前記スリーブを載置可能な2台のカセットと、前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向と直角方向に移動させて前記巻取軸に対する位置決めとスリーブ交換を行うスライド機構と、前記スリーブ交換台車に載置した前記2台のカセットのうちの1台を仮置き可能とする2基のフレームを有し、
    前記スリーブ交換台車と前記スライド機構と前記フレームは、前記スリーブ交換台車上の前記2台のカセットの前記巻取軸に対する前後位置が入れ替え可能で、且つ前記カセットと前記巻取軸間での前記スリーブの交換が可能となるように構成されていることを特徴とするスリーブ交換装置。
  2. カローゼルリール公転フレームの巻取軸にスリーブを脱着する、前記公転フレームに略対向して構成されるスリーブ交換装置であって、
    前記スリーブ交換装置は、スリーブ交換台車と、前記スリーブ交換台車に載置可能な2台のカセットと、前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向に移動可能とする第1のスライド機構を備えたスライダーと、前記スライダーを載置して、前記スライダーを前記巻取軸と直角方向に移動可能な第2のスライド機構を備えた基礎架台と、前記基礎架台に固定される、前記2台のカセットのうちの1台を仮置き可能な2基のフレームを有し、
    前記カセットは、2個のスリーブを、前記スリーブの長手が前記巻取軸の軸方向となるように並列して載置可能で、前記スリーブ交換台車は、前記2台のカセットを、各カセットにスリーブが載置された場合に、前記スリーブの長手が前記巻取軸の軸方向となるように、直列に載置することが可能で、
    前記2基のフレームのうちの1基は、前記スリーブ交換台車が前記第2のスライド機構で移動した際、前記スリーブ交換台車との間で、前記カセットを前記スリーブ交換台車上から略同じ高さで乗せ換えて仮置き可能な形状を有し、他の1基は、前記スリーブ交換台車が前記第1のスライド機構で移動した際に、前記スリーブ交換台車との間で、前記カセットを前記スリーブ交換台車上から略同じ高さで乗せ換えて仮置き可能な形状を有し、前記2基のフレームと前記第1、2のスライド機構は、前記スリーブ交換台車上に直列して2台のカセットが配置された場合、前記スリーブ交換台車を前記第1、2のスライド機構で移動させて、前記2基のフレームのいずれかに前記2台のカセットのうちの1台を仮置きし、前記スリーブ交換台車に載置された前記2台のカセットの前記巻取軸に対する前後の位置を入替え可能に前記基礎架台上に構成され、
    前記巻取軸と前記カセットの間で、スリーブを交換する際は、前記第2のスライド機構を用いて、前記巻取軸の軸直角方向における前記巻取軸と前記スリーブ交換台車上のカセットとの位置合わせを行い、前記巻取軸と前記カセット間でのスリーブの脱着・交換は前記第1のスライド機構で前記スリーブ交換台車を前記巻取軸の軸方向に移動させて行うことを特徴とするスリーブ交換装置。
JP2012213449A 2012-09-27 2012-09-27 カローゼルリールのスリーブ交換装置 Expired - Fee Related JP5994531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213449A JP5994531B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 カローゼルリールのスリーブ交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012213449A JP5994531B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 カローゼルリールのスリーブ交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014065067A true JP2014065067A (ja) 2014-04-17
JP5994531B2 JP5994531B2 (ja) 2016-09-21

Family

ID=50741971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012213449A Expired - Fee Related JP5994531B2 (ja) 2012-09-27 2012-09-27 カローゼルリールのスリーブ交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5994531B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187726A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱重工機械システム株式会社 シングルフェーサ,段ロールユニットの切替方法及び段ロールユニットの交換方法
CN110976550A (zh) * 2019-12-18 2020-04-10 温州市意造科技有限公司 一种钢丝生产用拉拔收丝机构

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212938A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Steel Kk カローゼルリールのスリーブ交換装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008212938A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Jfe Steel Kk カローゼルリールのスリーブ交換装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019187726A1 (ja) * 2018-03-30 2019-10-03 三菱重工機械システム株式会社 シングルフェーサ,段ロールユニットの切替方法及び段ロールユニットの交換方法
CN110976550A (zh) * 2019-12-18 2020-04-10 温州市意造科技有限公司 一种钢丝生产用拉拔收丝机构
CN110976550B (zh) * 2019-12-18 2021-08-20 温州市意造科技有限公司 一种钢丝生产用拉拔收丝机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP5994531B2 (ja) 2016-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111747207B (zh) 一种塑料管挤塑成型用收卷装置
JP5994531B2 (ja) カローゼルリールのスリーブ交換装置
CN106670830A (zh) 一种横置型工作台交换架
CN113428739A (zh) 一种便于更换收卷盘的手机屏蔽罩智能制造加工装置
JP4924097B2 (ja) カローゼルリールのスリーブ交換装置
JP3854318B2 (ja) ロール交換装置
CN204823453U (zh) 一种新型倒立式收线小车装置
KR20140136228A (ko) 압연롤 베어링블럭 탈부착장치
KR101867684B1 (ko) 슬리브 교환에 사용되는 지그 및 이를 사용하는 슬리브 교환 장치
JP6147622B2 (ja) 工具マガジン装置及び工作機械
CN211304537U (zh) 折弯辅助转台
CN205414950U (zh) 一种横置型工作台交换架
CN219914425U (zh) 一种室内装修测量放线装置
CN213679068U (zh) 一种不锈钢板加工用放卷机
JP5796601B2 (ja) 巻取装置
CN220844654U (zh) 一种块状无水炮泥产品包装用薄膜料卷放料装置
CN219880961U (zh) 一种便于安装不锈钢钢卷的开卷机
CN213879588U (zh) 一种电机定子线圈绕线装置
JP5562771B2 (ja) 砥石交換台車及び砥石交換装置
CN217807642U (zh) 一种用于生产变压器铁芯的矽钢卷放卷机
CN218520764U (zh) 一种铜线定向放线装置
CN212197694U (zh) 一种双头全自动卷带机用适应不同卷芯机构
TWI598280B (zh) 捲繞系統
CN209095666U (zh) 一种自动化金属件加工装置
JP5698632B2 (ja) フィラメントワインディング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5994531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees