JP2014055953A - 磁束の変調及び角度感知技術を用いた位置の測定法 - Google Patents

磁束の変調及び角度感知技術を用いた位置の測定法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014055953A
JP2014055953A JP2013189440A JP2013189440A JP2014055953A JP 2014055953 A JP2014055953 A JP 2014055953A JP 2013189440 A JP2013189440 A JP 2013189440A JP 2013189440 A JP2013189440 A JP 2013189440A JP 2014055953 A JP2014055953 A JP 2014055953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
sensor
magnetic
signal
concentrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013189440A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6253931B2 (ja
JP2014055953A5 (ja
Inventor
James Gregory Stanley
ジェームズ・グレゴリー・スタンリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bourns Inc
Original Assignee
Bourns Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bourns Inc filed Critical Bourns Inc
Publication of JP2014055953A publication Critical patent/JP2014055953A/ja
Publication of JP2014055953A5 publication Critical patent/JP2014055953A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6253931B2 publication Critical patent/JP6253931B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B7/00Measuring arrangements characterised by the use of electric or magnetic techniques
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/147Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the movement of a third element, the position of Hall device and the source of magnetic field being fixed in respect to each other

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】可動の構成要素の位置を測るシステム及び方法を提供する。
【解決手段】システム101は、変化する磁束の制御可能な発生源102を含む。磁束は、第1の磁束集中器115a及び第2の磁束集中器115bを用いてセンサ120を通して導かれる。センサは、センサ信号を発生させ、このセンサ信号は、信号を復調する設計とされた電気回路127に提供される。磁束成分を表す復調信号145はコントローラ112に提供される。コントローラは、信号を変換し、且つ第1の磁束集中器に対する第2の磁束集中器の位置を計算する。コントローラは、第2の磁束集中器の計算した位置に基づいて所定の動作を行う。
【選択図】図1A

Description

[0001] 本発明の実施の形態は、磁気センサを用いて可動の構成要素の位置を測る方法に関する。
[0002] 磁気感知技術は、その他の型式の感知技術と比較して多数の有利な点を有している。例えば、磁気センサは、全体として、清浄でない環境(すなわち、大部分液体である汚染物がある環境、又は各種の電磁干渉源がある環境)の影響を受けず、また、比較的簡単である(特に、ホール効果利用センサ及び磁気抵抗性センサのような、商業的に利用可能な感知型集積回路が使用されるとき)。
特定の有利な効果を有するにも拘らず、幾つかの適用例において、雑音(位置測定システム内部からではなく外部の磁界から発することが多い)は、センサにて感知される磁界に寄与する。これが生ずると、センサの測定は不正確となる。雑音の影響を防止し又は減少させる技術は、通常、センサに強力な磁石を使用すること、磁気遮蔽作用を提供すること、及び磁気集中器をセンサの近くに配置することを含む。
[0003] 磁気センサの不正確さのもう1つの原因は、センサでの絶対的な磁界強さの変化に起因する。この変化の1つの理由は、温度変化に起因するであろう、磁気回路内の磁束の変化である。この変化のもう1つの理由は、位置の測定と関係しない関連する磁気回路の変化である(すなわち、変化している磁気回路要素間の空隙(gap)である)。
[0004] 幾つかの実施の形態において、本発明は、上述した問題点の多くを軽減し又は解決する設計とした磁気センサを用いて可動の構成要素の位置を測るシステム及び方法を提供するものである。本発明の実施の形態は、センサに対する外部の磁界の雑音の発生源の効果を減少させ又は解消するため磁束の変調及び同期的復調技術を組合せたものを使用する。更に、本発明の実施の形態は、多次元(すなわちX及びY成分)磁束測定技術を用いて、位置を識別する。本発明の実施の形態は、また、比較的高い信号対雑音比をも実現し、この雑音比は、強さの低い磁界の測定精度を増すことになる。
[0005] 磁界の強さを一次関数(primary metric)として用いることに代えて、本発明の実施の形態は、1つ以上の磁界角度を使用して位置を測る。磁界角度を使用して位置を測る結果、測定値は、センサにおける絶対的な磁界の強さの変化の影響を受けないため、より正確な測定値となる。特に、磁界角度はセンサにおける絶対的な磁界の強さに依存しない。
[0006] 1つの特別な実施の形態において、本発明は、可動の構成要素の位置を測るシステムの形態をとる。該システムは、変化する磁束の制御可能な発生源を含む。この変化する磁束は、ある周波数を有している。該システムは、また、磁気回路と、センサ信号を出力する設計とした磁気センサとを含む。磁気センサは、変化する磁束が磁気センサを通過するように磁気回路内に配置されている。可動の構成要素の位置が変化するとき、磁気センサを通る磁束の角度は変化する。プロセッサは、センサ信号を処理し、センサ信号の周波数成分が選択的にろ過されるような設計とされている。該プロセッサは、同期型復調回路又はデジタルフィルタを含むことができる。磁気センサは、磁気センサを通る磁束の角度を測定する設計とされ、また、磁束の角度は、可動の構成要素の位置のインジケータである。
[0007] 該システムは、磁束を導く第1の磁束集中器(magentic concentrator)と、第1の磁束集中器に対して可動である第2の磁束集中器とを含むこともできる。変化する磁束の一部は、第1の磁束集中器と、第2の磁束集中器との間にて連結される。
[0008] 本発明のもう1つの特別な実施の形態は、可動の構成要素の位置を測る方法を提供する。該方法は、変化する磁束の発生源を制御するステップと、変化する磁束が磁気センサを通過するように磁気回路内に配置された少なくとも1つの磁気センサを用いて磁束の少なくとも1つの方向成分を測定するステップとを含む。可動の構成要素の位置が変化するとき、磁気センサを通る磁束の角度は変化する。該方法は、また、センサ信号の周波数成分が選択的にろ過されるように磁気センサからのセンサ信号を処理するステップも含む。
[0009] 該方法は、また、磁束を第1の磁束集中器を通して導くステップと、第1の磁束集中器を第2の磁気集中器と磁気的に連結するステップと、磁気センサを第1の磁束集中器と第2の磁束集中器との間に配置するステップと、磁気センサを用いて磁束の少なくとも1つの方向成分を測定するステップとを含むこともできる。
[0010] 本発明の更に別の実施の形態は、可動の構成要素の位置を測るシステムを提供する。該システムは、磁気回路と、回路とを含む。磁気回路は、変調した磁束の制御可能な発生源と、第1の磁束集中器と、第2の磁束集中器と、少なくとも1つの磁気センサとを含む。第1の磁束集中器は、磁束を受け取る。第2の磁束集中器は、第1の磁束集中器に対して可動であり、また、第1の磁束集中器から磁束を受け取る。磁気センサは、第1の磁束集中器と、第2の磁束集中器との間に配置され、また、磁束の少なくとも1つの方向成分を測定する設計とされている。回路は、ミキサと、フィルタと、コントローラとを含む。ミキサは、磁束の少なくとも1つの方向成分を混合信号と混合させ且つ混合信号を出力する。フィルタは、混合信号をろ過し、復調信号を発生させる。コントローラは、復調信号に基づいて第2の磁束集中器の位置を測る。
[0011] 本発明のその他の特徴は、詳細な説明及び図面を検討することにより明らかになるであろう。
1Aは、可動の構成要素が第1の位置にあるとき、可動の構成要素の位置を測るシステムを概略図的に示す。 1Bは、可動の構成要素が第2の位置にあるとき、図1Aのシステムを概略図的に示す。 2Aは、第3の位置にある図1Aの可動の構成要素の断面図である。2Bは、可動の構成要素が図2Aの第3の位置にあるとき、X−Y平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。2Cは、可動の構成要素が図2Aの第3の位置にあるとき、Y−Z平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。 3Aは、図1Aの可動の構成要素が第4の位置にあるとき、図1Aの可動の構成要素の断面図である。3Bは、可動の構成要素が図3Aの第4の位置にあるとき、X−Y平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。3Cは、第2の磁束集中器が図3Aの第4の位置にあるとき、Y−Z平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。 4Aは、第5の位置にあるとき、図1Aの可動の構成要素の側面図である。4Bは、可動の構成要素が図4Aの第5の位置にあるとき、X−Y平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。4Cは、可動の構成要素が図4Aの第5の位置にあるとき、Y−Z平面斜視図から見た、図1Aのシステムを概略図的に示す。 追加の回路構成要素を含む、図1Aのシステムの代替的な実施の形態を示す。 追加の回路構成要素がセンサ内に配置された、図1Aのシステムの代替的な実施の形態を示す。 コイルを磁束発生器として使用する、図1Aのシステムの代替的な実施の形態を示す。
[0026] 本発明の任意の実施の形態について詳細に説明する前に、本発明は、以下の説明に記載し又は以下の図面に示した構成要素の構造及び配置の詳細にその適用が限定されるものではないことを理解すべきである。本発明は、その他の実施の形態が可能であり、且ついろいろな態様にて実施し又は実行することができる。
[0027] 図1Aは、可動の構成要素の位置を測るシステム100を示す。該システム100は、変化する磁束の制御可能な発生源102を有する磁気回路101を含む。幾つかの実施の形態において、該発生源102は、磁石105と、磁束変調器110とを含む。該磁石105及び磁束変調器110は、磁気回路101に対し制御された変化する磁束を提供する。該磁束変調器110は、磁気回路101の磁気抵抗(reluctance)を変化させることを許容する。磁束変調器110は、コントローラ112により制御され、また、該変調器は、スイッチが作用するのと同様の仕方にて作動するものと見ることができるようスイッチとして示されている。例えば、少なくとも幾つかの実施の形態において、磁束変調器110は、スイッチが開閉するのと同様の仕方にて開閉することができる。磁気回路101は、第1の磁束集中器115aと、第2の磁束集中器115bと、磁気センサ120とを含む。該第1の磁束集中器115a及び該第2の磁束集中器115bは、磁石105及び磁束変調器110により発生された磁束の少なくとも一部を介して連結される。該磁気センサ120は、ホール効果センサ、磁気抵抗型センサとし又は多数の磁束密度成分又は磁界角度を測定するため使用することのできるその他の型式のセンサとすることができる。
[0028] 該コントローラ112は、変調信号111(周期的なデジタル信号又はその他の信号のような信号)を発生させ、磁束変調器110がその状態を変化させるようにする。状態の変化は、磁束集中器115a、115b及びセンサ120を通る磁束が既知の周波数にて変化するよう周期的に又は反復的に生じるようにすることができる。磁石105及び磁束変調器110により提供された制御した磁束は、第1の磁束集中器115a及び第2の磁束集中器115bによってセンサ120を通して導かれる。第2の磁束集中器115bは、図1A、図1Bに示したように、第1の磁束集中器115aに対して可動である。第2の磁束集中器115bの動きは、センサ120を通る磁束の方向を変化させる。
[0029] センサ120は、磁束の少なくとも1つの方向成分(例えば、X成分、Y成分又はその双方)を測定し、また、その測定した成分の値を出力信号126を介して図1A、図1Bに示したように、電気回路127に出力し又は伝送する。出力信号126は、ミキサ132内にてコントローラ112からの混合信号130と混合される。混合信号130は、センサ120を通して導かれた磁束と実質的に同一の周波数を有している。好ましくは、出力信号126及び混合信号130の位相は整合されるものとする。変調したセンサ出力126とミキサ信号130との間の位相差に対する対抗策は、同期型復調器に詳しい人に知られており、この詳細な説明では、後で簡単にのみ説明する。ミキサ132は、信号135をローパスフィルタ140に出力し又は伝送する。信号を低域ろ過する結果、1つ以上の磁束成分を表わす復調信号145となる。復調信号145は、同一の周波数にて変調された外部磁界を除いて、外部磁界(すなわち、雑音)によって著しく影響されない。換言すれば、システム100内にて実行された変調及び復調過程は、センサ120の出力信号126の雑音を減少させる。
[0030] 復調信号145は、コントローラ112に伝送される。コントローラ112は、信号145に対しアナログ−デジタル変換を行ない、そのデジタル信号を使用してセンサ120を通る磁束の角度を測る。磁束の角度の計測は、既知の技術を用いて行なうことができる。
[0031] 磁束の角度を測った後、コントローラ112(又はシステム100の外部の別個のコントローラ)は、センサ120を通る磁束の角度に基づいて第2の磁束集中器115bの位置を計算する。幾つかの実施の形態において、センサ120を通る磁束の角度は、磁界の強さの絶対値と共に変化しない。このため、磁界の強さの変化は、第2の磁束集中器115bの位置の位置測定値に不正確さを生じさせない。
[0032] 第2の磁束集中器115bの位置を計算した後、コントローラ112(又はシステム100の外部の1つ以上の別個のコントローラ)は、第2のシステムに対し位置情報を提供することができる。例えば、第2の磁束集中器が車のトランスミッションの構成要素に取り付けられた場合、第2の磁束集中器115bの位置はトランスミッションの状態(例えば、ドライブ中、後退又は中立)を示すことができる。位置情報(例えば、後退状態にあるトランスミッションと関係した位置)は、制御システムに供給して、車の後退灯又は補助灯を点灯させることができる。これは、行うことのできる動作の単に一例にしか過ぎない。第2の磁束コントローラ115bの位置を計算した後、コントローラ112又は複数のコントローラ、又はその位置情報を受け取るその他のシステムは、1つ以上の所定の動作(例えば、現在の設定状態の維持、現在の設定状態の調節、データを別のコントローラに伝送する等)を行うことができる。
[0033] この詳細な説明及びブロック図は、アナログ同期型復調システムを意味するが、該システムは、デジタル技術を用いて関連する信号をろ過し、ゲイン及びオフセットを調節し、且つそれらの信号を混合させて同様の結果を実現することも可能である。かかる技術は、当該技術にて既知であり、本発明の範囲を変更することなく、この測定の着想と共に使用することができる。
[0034] 1つの実施の形態において、第2の磁束集中器115bは、図1Aに示したY方向ではなく、Z方向に移動する。図2A−4Cには、Z方向に移動する第2の磁束集中器115bが示されている。第2の磁束集中器115bは、2つのプレート150、152を含む。該プレート150、152は、別個の平面内に配置されており、これらの平面は互いに垂直である。センサ120によって測定可能な線形範囲は、第2の磁束集中器をY方向ではなく、Z方向に動かすことによって増大する。図2A−4Cに示したように、第2の磁束集中器115bがZ方向に移動する間、第1の磁束集中器115aの先端205に最も近い第2の磁束集中器115bの点は、第2の磁束集中器115bの形状及び方向のため、Y方向に変化する。第2の磁束集中器115bがZ方向に可動である間、第1の磁束集中器115aの先端205は静止したままである。
[0035] 第2の磁束集中器115bは、第2の磁束集中器115bがZ方向に動くと、X−Y平面内にて第1の磁束集中器105aの先端205に最も近い第2の磁束集中器115bの点の間の磁束角度が変化するような形状とされている。X−Y平面内にて磁束集中器115bの先端(すなわち、磁束集中器115Aの先端に最も近い磁束集中器115bの部分)の動きは、Z方向への磁束集中器の動きと比較して比較的遅いため、先端間の磁束角度の比較的僅かな変化を伴なってZ方向に大きく平行移動することを可能にする。このように、磁束集中器115bがZ方向へ比較的大きく平行移動することは、磁気センサによって磁束角度の小さい変化として測定することができる。第1の磁束集中器115a及び第2の磁束集中器115bのその他の形状及び向きとすることが可能であることを理解すべきである。
[0036] 図5には、センサ120が多数の信号成分、すなわちX及びY成分を出力する設計とされた、システム100の代替的な実施の形態が示されている。システム100の図5の実施の形態は、追加の信号成分(図1に示した実施の形態と比較して)を処理する追加の回路も含む。図5の実施の形態において、測定した成分の値(例えば、X成分の値及びY成分の値)は、1つ又は別個のセンサ成分によって別個に測定され、且つ別個の成分信号502、503として電気回路127に伝送される。しかし、成分信号502、503の各々は、同様の回路を通して処理される。センサ120からの成分信号502、503は、最初に、ハイパスフィルタ及び信号ゲイン回路505、506を通して伝送される。次に、成分信号は、ミキサ537、538内にて混合信号130と混合される。ミキサ537、538は、信号540、541をローパスフィルタ542、543に出力する。ローパスフィルタ542、543からの形成される同期型の復調信号545、546の信号レベルは低い。これが生じる状況において、信号545、546は、ゲイン及びオフセット調節回路550、551内にて調整され、低い信号レベルに対する所望の補償を実現する。回路550、551は信号のゲインを増幅し又は調節する。各信号のオフセットも回路550、551にて調節される。任意の所望の調整が為された後、回路550、551からの形成される信号は、コントローラ112に提供され又は伝送される。
[0037] センサ120を通る磁束を正確に測定するため、位置測定システム100を用いる前、ゼロレベルのオフセットを測る。このゼロレベルのオフセットは、磁束変調器110を閉じ且つセンサ120を通る磁束を測定することによって測る。オフセットの調節は、ゼロレベルオフセットに基づいて修正し、システムの動作範囲を最適化する。回路550、551のゲイン及びオフセットは、反復的に調節し、全ての信号レベルがコントローラ112のアナログ対デジタル変換器の範囲内にあるようにする。これらの調節を行なうことは、システム100の最大の(又はより一般的には広い)分解能を保証するのに役立つ。ゲイン及びオフセット調節回路550、551を通った後、形成される信号は、コントローラ112に伝送される。
[0038] 上述したように、コントローラ112は、回路550、551からの形成される信号のアナログ対デジタル変換を実行する。該コントローラ112は、その双方の成分の信号502、503を用いてセンサ120を通る磁束の角度、その後、第2の磁束集中器115bの位置を計算する。上述したように、コントローラ112は、位置情報を別のコントローラ又はシステムに提供し、又は第2の磁束集中器115bの計算した位置に基づいて所定の動作をとるような設計とすることもできる。
[0039] 正確な角度の計算を行なうため、別個の成分信号502、503の振幅は、互いに真の振幅でなければならない。換言すれば、測定単位は同一又は同程度のものでなければならない。これを実現するためには、信号502、503の各々に対するゲイン及びオフセット回路は、実質的に同一とし又は実質的に同一の調整を為し得るような設計としなければならない。
[0040] 成分信号502、503の振幅を正確に測るためには、位相シフトに起因する誤差に対処しなければならない。正確に測るためには、センサ120の出力(信号502、503)と混合信号130との間の位相シフトに対応しなければならない。1つの実施の形態において、出力信号(信号502、503)と混合信号130との間の位相シフトは、ローパスフィルタ(542、543)からの復調信号(信号545、546)がゼロ信号オフセットから離れて最大の絶対的な振幅に達する迄、混合信号130の位相を徐々にシフトすることによって防止される。
[0041] 1つの代替的な実施の形態(図示せず)において、センサ120の出力信号と混合信号130との間の位相シフトは、2つのミキサ、すなわち第1のミキサ及び第2のミキサを用いて、出力信号と変調信号130を混合することによって防止される(又は少なくとも減少する)。第1のミキサは、センサ120出力信号、及び変調信号と同一位相の信号を受け取る。第2のミキサは、出力信号と、直角信号(例えば、変調信号に対して約90°位相外れの信号)を受け取る。その両信号は、低域ろ過され、上述したように、ゲイン及びオフセットの調整が為される。次に、センサ120の出力信号の振幅が同一位相及び直角復調回路からの形成される成分を用いて計算される。磁束角度の計算の前に磁束のX及びY成分が計算される場合、X及びYの双方に対して同一位相及び直角測定値が得られる。
[0042] 上述した実施の形態において、信号の処理はセンサ120の外側に配置された回路にて行なわれる。代替的な実施の形態において、信号の処理回路は、例えば、図6に示したように、センサ120(特定のセンサ120A)内に配置されている。適用の目的のため、「センサ内」とは、回路が同一のハウジング内にあり又はセンサに対して局所的に配置される設計を包含する。
[0043] 図6に示した実施の形態において、磁束変調器110を駆動する電子機器は、センサ120a内に配置され、又は磁束変調器110内に一体化されている。この実施の形態において、角度情報の出力605は、アナログ信号又はデジタル信号(例えば、パルス幅変調信号又は当業者に知られたその他のデジタル通信信号)とすることができる。
[0044] 本発明の実施の形態にて有用な磁束変調器は、多様な形態の1つをとることができる。1つの実施の形態において、磁束変調器110は、磁束変調器を通じての磁気抵抗が振動周波数にて変化するように振動する機械的システムである。1つの代替的な実施の形態において、磁束変調器110は、磁気回路101内の一連の要素の透磁性を変化させ(又は制御する)ことにより形成される。この実施の形態において、一連の要素は、該一連の要素にて磁界を形成することにより、周期的に駆動して磁気飽和状態にする。該一連の要素付近に配置された電流を用いて一連の要素を磁気飽和状態に駆動すべく使用される磁界を形成する。更なる代替的な実施の形態において、磁束変調器110は、外部の発生源により変質させることのできる磁気性質を有する材料(例えば、磁気ひずみ材料又は圧電磁気材料)を用いて形成される。
[0045] 更に別の代替例において、磁気回路101内の制御された磁束(図7)の発生源102としてコイル705が使用される。コイル705は、巻線コイル、プリント回路板上にトレースから形成されたコイル、又は別型式のコイルとすることができる。コントローラ(図7にてセンサ120b内に配置される)は、コイルドライバ710と連通してコイル705への電流を制御する。コイル705への電流は、同期的に増加又は減少させ、既知の振動周波数にて時間と共に変化する磁束を形成する。磁束は、第1の磁束集中器115aに提供される。この実施の形態において、ドライブ回路はセンサの外側に配置されているが、感知、変調及び復調回路、並びに計算回路(例えば、コントローラ112)は、上述したように、センサ120(特定のセンサ120B)内に配置されている。
[0046] 1つの実施の形態(図示せず)において、磁束変調器110は、図1に示したように磁束回路101の経路と直列ではなく、第1の磁束集中器115aを通る磁束回路101の経路に対し並列に配置されている。このため、並列な経路の磁気抵抗は変調される。並列経路の減少した磁気抵抗は、センサ120を通る磁束の量を減少させる。これと同様に、並列経路の増大した磁気抵抗は、センサ120を通る磁束量を増大させる。この実施の形態において、磁束の角度の感知、電気回路及び計算は、上述したように、センサ120にて行なわれる。
[0047] 磁気感知の適用例において、感知システム100により形成されない外部磁界のような雑音は、感知値に不正確さを生じさせる可能性がある。本発明は、センサ120を通る磁束の角度を測定する。このため、システム100により発生された磁束と同一の方向に向けてセンサ120を通る外部磁界は、システム100の信頼性に影響を与えることはなく、それは、システム100により発生された磁束と同一方向への外部の磁界によってシステム100の磁束角度が変化されないからである。
[0048] 更に、システム100内にて生ずる磁束の変調及び信号の復調のため、センサ120を通る外部の磁界(磁束集中器115a、115bの間の角度にてセンサを通過するときと異なる角度)は、外部磁界が既知の変調周波数付近にて変化する(すなわち、「帯域内」雑音)ときでない限り、センサ120を通る磁束の角度の測定値に著しく影響を与えない。かかる外部磁界が存在する場合、システムは、その磁界を検出することが可能である。例えば、システムの内部で発生された磁束の変調は不作動とされ(磁束変調器110が1つの状態に保たれる)、外部磁界は、通常の復調回路127(図5にて)を用いてセンサ120により測定されるであろう。外部磁界が均一であることが分かったならば、外部磁界に起因する測定値の誤差は、システムの測定の各成分に対するゼロ信号オフセットの一部分となる。外部磁界が不均一であり又は変化することが分かった場合、コントローラ112は、望ましくない雑音をデジタル式にろ過し又は診断モードに入る(すなわち、測定に関して問題があるということを何とかして連絡する)ことができる。
[0049] このように、本発明の実施の形態は、特に、磁気利用のセンサを用いて可動の構成要素の位置を測るシステム及び方法を提供する。該システム及び方法は、システム内にて磁界の強さが変化するとき、また、システムによって発生されない外部磁界が存在するとき、正確な位置の測定を行なう。
[0050] 本発明の色々な特徴は、以下の請求の範囲に記載されている。
100 可動の構成要素の位置を測るシステム
101 磁気回路
102 変化する磁束の制御可能な発生源
105 磁石105
110 磁束変調器
111 変調信号
115a 第1の磁束集中器
115b 第2の磁束集中器
112 コントローラ
120 センサ
126 出力信号
127 電気回路
130 コントローラ112からの混合信号
132 ミキサ
135 信号
140 ローパスフィルタ
145 1つ以上の磁束成分を表わす復調信号

Claims (31)

  1. 可動の構成要素の位置を測るシステムにおいて、
    変化する磁束の制御可能な発生源と、
    磁気回路と、
    可動の構成要素と、
    センサ信号を出力する設計とされるとともに、変化する磁束が磁気センサを通るように磁気回路内に配置された磁気センサであって、該磁気センサを通る磁束の角度が、可動の構成要素の位置が変化したとき、変化するようにした前記磁気センサと、
    センサ信号の周波成分が選択的にろ過されるようにセンサ信号を処理する設計とされたプロセッサとを備える、可動の構成要素の位置を測るシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記プロセッサは同期型の復調回路を含む、システム。
  3. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記プロセッサは、デジタルフィルタを含む、システム。
  4. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    前記磁気センサは、磁気センサを通る磁束の角度を測定する設計とされ、
    磁束角度は、可動の構成要素の位置のインジケータである、システム。
  5. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    磁束を導く第1の磁束集中器と、
    第1の磁束集中器に対して可動である第2の磁束集中器とを備え、
    変化する磁束の一部は、第1の磁束集中器と第2の磁束集中器との間にて連結される、システム。
  6. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    変化する磁束の制御可能な発生源は、磁石と、磁束変調器とを含む、システム。
  7. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    変化する磁束の制御可能な発生源は、コイルと、コイルドライバとを含む、システム。
  8. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    少なくとも1つのセンサは、磁束のX成分及びY成分を測定する設計とされる、システム。
  9. 請求項1に記載のシステムにおいて、
    センサにより測定された磁束の少なくとも1つの方向成分を混合信号と混合させ、信号を発生させる設計とされた回路を更に備え、該混合信号は、磁束の周波数と実質的に同一の周波数を有する、システム。
  10. 請求項9に記載のシステムにおいて、
    前記回路は、信号を少なくとも1つのローパスフィルタに伝送する設計とされる、システム。
  11. 請求項9に記載のシステムにおいて、
    前記回路は、少なくとも1つのセンサ内に配置される、システム。
  12. 請求項10に記載のシステムにおいて、
    少なくとも1つのローパスフィルタは、復調信号を出力する、システム。
  13. 請求項12に記載のシステムにおいて、
    前記復調信号を前記回路から受け取る設計とされたコントローラを更に備える、システム。
  14. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、計算にて復調信号を使用する更なる設計とされる、システム。
  15. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、復調信号に基づいて少なくとも1つのセンサを通る磁束の角度を測る更なる設計とされる、システム。
  16. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、少なくとも1つのセンサを通る変調した磁束の角度に基づいて第2の磁束集中器の位置を測る更なる設計とされる、システム。
  17. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、第2の磁束集中器の位置に基づいて所定の動作を行う更なる設計とされる、システム。
  18. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、少なくとも1つのセンサ内に配置される、システム。
  19. 請求項13に記載のシステムにおいて、
    前記コントローラは、変調した磁束の制御可能な発生源を制御する制御信号を出力する更なる設計とされる、システム。
  20. 請求項5に記載のシステムにおいて、
    第2の磁束集中器は、第2の磁束集中器が第1の方向に向けて動くことが可能であり、第1の方向に対し垂直な第2の方向に向けて第2の磁束集中器が第1の磁束集中器から相対的に動くことを測ることができ、また、第1及び第2の方向の双方に対して垂直な第3の方向に向けて第2の磁束集中器が第1の磁束集中器から相対的に動くことを測ることができるような形状及び配置とされる、システム。
  21. 可動の構成要素の位置を測る方法において、
    磁気回路内にて変化する磁束の発生源を制御するステップと、
    変化する磁束が磁気センサを通り、また、磁気センサを通る磁束の角度が、可動の構成要素の位置が変化するとき変化するように、磁気回路内に配置された少なくとも1つの磁気センサを用いて、磁束の少なくとも1つの方向成分を測定するステップと、
    センサ信号の周波成分が選択的にろ過されるように磁気センサからのセンサ信号を処理するステップとを備える、方法。
  22. 請求項21に記載の方法において、
    磁束を第1の磁束集中器を通して導くステップと、
    第1の磁束集中器からの磁束を第1の磁束集中器に対して可動の第2の磁束集中器に連結するステップとを更に備える、方法。
  23. 請求項21に記載の方法において、
    変化する磁束の発生源を制御するステップは、磁気回路の磁気抵抗が振動周波数にて変化するように機械的システムを振動させるステップを含む、方法。
  24. 請求項21に記載の方法において、
    変化する磁束の発生源を制御するステップは、コイルへの電流を更に制御するコイルドライバを制御するステップを含む、方法。
  25. 請求項21に記載の方法において、
    変化する磁束の発生源を制御するステップは、磁気回路の構成要素の透磁性を制御するステップを含む、方法。
  26. 請求項25に記載の方法において、
    前記透磁性は、コイルを通る電流を制御することにより制御される、方法。
  27. 請求項21に記載の方法において、
    磁束の少なくとも1つの方向成分を測定するステップは、磁束のX成分及びY成分を測定するステップを更に備える、方法。
  28. 請求項21に記載の方法において、
    磁束の少なくとも1つの方向成分を磁束の周波数と実質的に同一の周波数を有する混合信号と混合させ、信号を発生させるステップを更に備える、方法。
  29. 請求項27に記載の方法において、
    混合信号を低域ろ過して復調信号を発生させるステップを更に備える、方法。
  30. 請求項27に記載の方法において、
    混合し且つ低域ろ過するステップは、少なくとも1つのセンサ内にて行なわれる、方法。
  31. 請求項29に記載の方法において、
    復調信号に基づいて少なくとも1つのセンサを通る磁束の角度を測るステップを更に備える、方法。
JP2013189440A 2012-09-13 2013-09-12 磁束の変調及び角度感知技術を用いた位置の測定法 Active JP6253931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/614,454 US9488496B2 (en) 2012-09-13 2012-09-13 Position measurement using flux modulation and angle sensing
US13/614,454 2012-09-13

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014055953A true JP2014055953A (ja) 2014-03-27
JP2014055953A5 JP2014055953A5 (ja) 2014-10-16
JP6253931B2 JP6253931B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=49123777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013189440A Active JP6253931B2 (ja) 2012-09-13 2013-09-12 磁束の変調及び角度感知技術を用いた位置の測定法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9488496B2 (ja)
EP (1) EP2708854B1 (ja)
JP (1) JP6253931B2 (ja)
KR (1) KR102045582B1 (ja)
CN (1) CN103675756B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513061A (ja) * 2018-01-30 2021-05-20 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司Multidimension Technology Co., Ltd. 3軸アップストリーム変調式低ノイズ磁気抵抗センサ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9274180B2 (en) * 2013-07-29 2016-03-01 Innovative Mion Technology Microfabricated magnetic field transducer with flux guide
CN106461739B (zh) * 2014-05-09 2019-06-07 爱知制钢株式会社 磁检测装置及其制造方法
CN106483479A (zh) * 2015-08-31 2017-03-08 张庆瑞 单电桥磁场传感器
DE102016208314A1 (de) * 2016-05-13 2017-11-16 Robert Bosch Gmbh Magnetfeldsensor und Verfahren zum Messen eines äußeren Magnetfeldes
CN105973138A (zh) * 2016-06-20 2016-09-28 长春吉大科诺科技有限责任公司 火花放电装置探头一致性校准的电回路式装置及校准方法
CN107037382B (zh) 2017-04-05 2023-05-30 江苏多维科技有限公司 一种预调制磁电阻传感器
EP3754356B1 (en) * 2019-06-21 2023-07-26 Melexis Technologies SA Stray-field-immune magnetic field sensor arrangement, magnetic torque sensor arrangement and method for determining a magnetic flux

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194435A (ja) * 1992-05-14 1994-07-15 Ldj Electron Inc 磁性材料のパラメータを測定するための可変磁気抵抗磁力計
JPH07229757A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Canon Inc 信号処理装置、位置検出装置及び駆動装置
JP2004537735A (ja) * 2001-08-08 2004-12-16 ユニベルシテ・ド・リエージュ 検出装置
US20050046593A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Tulpule Bhalchandra R. Reconfigurable sensor signal demodulation system
WO2012002126A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 国立大学法人九州大学 角度検出装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3529815A1 (de) 1985-08-20 1987-02-26 Siemens Ag Messvorrichtung mit einem squid-magnetometer
US5418453A (en) * 1993-11-09 1995-05-23 Delco Electronics Corporation Method of measuring wheel speed sensor impedance
FR2730052B1 (fr) * 1995-01-26 1997-04-18 Siemens Automotive Sa Dispositif de detection de la position d'un mobile
US5670876A (en) 1995-11-14 1997-09-23 Fisher Controls International, Inc. Magnetic displacement sensor including first and second flux paths wherein the first path has a fixed reluctance and a sensor disposed therein
JP4378814B2 (ja) * 1999-07-16 2009-12-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 回転角検出装置
US6501268B1 (en) 2000-08-18 2002-12-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Magnetic sensor with modulating flux concentrator for 1/f noise reduction
GB0101981D0 (en) 2001-01-25 2001-03-14 Fast Technology Ag Portable magnetic transducer
JP3799270B2 (ja) * 2001-12-21 2006-07-19 株式会社日立製作所 自動車の駆動状態を切り換える為の制御装置
US6909277B2 (en) * 2002-03-13 2005-06-21 Caterpillar Inc Amplification circuit for increasing variable reluctance sensor output
US6969988B2 (en) 2002-03-22 2005-11-29 Asahi Kasei Emd Corporation Angle determining apparatus and angle determining system
US6914523B2 (en) * 2002-04-30 2005-07-05 Trw Inc. Method and apparatus for sensing tire pressure
DE10220911A1 (de) 2002-05-10 2003-12-24 Siemens Ag Verfahren zur Durchführung eines Funktionstests wenigstens eines magnetischen, insbesondere eines magneto-resistiven Sensorelements
US7195945B1 (en) 2004-09-15 2007-03-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Minimizing the effect of 1/ƒ noise with a MEMS flux concentrator
US7221150B2 (en) * 2004-10-14 2007-05-22 Unison Industries Llc Toothed shell on a variable reluctance speed sensor
US7046002B1 (en) 2004-11-26 2006-05-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Magnetic sensor with variable sensitivity
US7915890B2 (en) 2008-06-23 2011-03-29 Seagate Technology Llc High sensitivity magnetic sensor
US7923999B2 (en) 2008-08-14 2011-04-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army MEMS device with supplemental flux concentrator
EP2194391B8 (en) 2008-12-03 2012-05-09 STMicroelectronics Srl Broad range magnetic sensor and manufacturing process thereof
JP5189510B2 (ja) * 2009-01-22 2013-04-24 愛三工業株式会社 位置センサ
US20110133727A1 (en) 2009-12-07 2011-06-09 USA as represented by the Administrator of the National Aeronautics and space Inductive Position Sensor
US8358031B2 (en) 2010-02-26 2013-01-22 General Electric Company System and method for a single stage power conversion system
US8957631B2 (en) * 2011-05-18 2015-02-17 Honeywell International Inc. Self-powered wireless induction sensor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06194435A (ja) * 1992-05-14 1994-07-15 Ldj Electron Inc 磁性材料のパラメータを測定するための可変磁気抵抗磁力計
JPH07229757A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Canon Inc 信号処理装置、位置検出装置及び駆動装置
JP2004537735A (ja) * 2001-08-08 2004-12-16 ユニベルシテ・ド・リエージュ 検出装置
US20050046593A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Tulpule Bhalchandra R. Reconfigurable sensor signal demodulation system
WO2012002126A1 (ja) * 2010-07-02 2012-01-05 国立大学法人九州大学 角度検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021513061A (ja) * 2018-01-30 2021-05-20 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司Multidimension Technology Co., Ltd. 3軸アップストリーム変調式低ノイズ磁気抵抗センサ
JP7249673B2 (ja) 2018-01-30 2023-03-31 江▲蘇▼多▲維▼科技有限公司 3軸アップストリーム変調式低ノイズ磁気抵抗センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2708854B1 (en) 2018-12-12
US20140070798A1 (en) 2014-03-13
JP6253931B2 (ja) 2017-12-27
US9488496B2 (en) 2016-11-08
CN103675756B (zh) 2017-04-12
CN103675756A (zh) 2014-03-26
KR20140035258A (ko) 2014-03-21
EP2708854A1 (en) 2014-03-19
KR102045582B1 (ko) 2019-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6253931B2 (ja) 磁束の変調及び角度感知技術を用いた位置の測定法
CN110662942B (zh) 利用反射磁场的线圈激励式位置传感器
CN110662951B (zh) 线圈激励式压力传感器
CN110662939B (zh) 具有灵敏度检测的线圈致动传感器
CN110662943B (zh) 用于线圈激励式位置传感器的目标
CN110785673B (zh) 用于线圈致动位置传感器的封装
US7205775B2 (en) Sensing apparatus and method
CN102870013B (zh) 金属的或磁性对象的检测
US8476896B2 (en) Method and sensor arrangement for determining the position and/or change of position of a measured object relative to a sensor
JP4288373B2 (ja) 磁気式位置エンコーダを有する装置
JP5853046B2 (ja) 磁場計測装置
KR20120088677A (ko) 각도 센서로부터의 신호를 분석하기 위한 방법
KR20050016122A (ko) 비접촉식 각도 측정장치
US9574865B2 (en) Method and apparatus for sensing magnetic fields
KR101123918B1 (ko) 회전각도검출장치 및 회전제어장치
WO2017209170A1 (ja) 液面検出装置
JP2020518810A (ja) 回転部品の角度を決定する装置
CN105765337B (zh) 感应式测量探头和用于操作感应式测量探头的方法
JP4222892B2 (ja) 誤差補正機能付エンコーダ
CN114487944B (zh) 零增益温漂直流磁场测量方法
CN117128841A (zh) 一种基于dds的lvdt调制解调电路及其测量方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171031

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6253931

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250