JP2014048421A - 表示装置及び表示装置の駆動方法 - Google Patents

表示装置及び表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014048421A
JP2014048421A JP2012190584A JP2012190584A JP2014048421A JP 2014048421 A JP2014048421 A JP 2014048421A JP 2012190584 A JP2012190584 A JP 2012190584A JP 2012190584 A JP2012190584 A JP 2012190584A JP 2014048421 A JP2014048421 A JP 2014048421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
display area
divided
display device
precharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012190584A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakai
崇詞 中井
Ryutaro Oke
隆太郎 桶
Toshiteru Onishi
敏輝 大西
Junichi Maruyama
純一 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd filed Critical Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd
Priority to JP2012190584A priority Critical patent/JP2014048421A/ja
Priority to PCT/JP2013/003999 priority patent/WO2014033999A1/ja
Publication of JP2014048421A publication Critical patent/JP2014048421A/ja
Priority to US14/591,677 priority patent/US9489901B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3666Control of matrices with row and column drivers using an active matrix with the matrix divided into sections
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0202Addressing of scan or signal lines
    • G09G2310/0205Simultaneous scanning of several lines in flat panels
    • G09G2310/021Double addressing, i.e. scanning two or more lines, e.g. lines 2 and 3; 4 and 5, at a time in a first field, followed by scanning two or more lines in another combination, e.g. lines 1 and 2; 3 and 4, in a second field
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0232Special driving of display border areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/0283Arrangement of drivers for different directions of scanning
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only

Abstract

【課題】パネルの分割駆動を行う際における上半分の表示領域と下半分の表示領域との境目での画質が低下する。
【解決手段】表示装置であって、分割された表示領域と、前記分割された表示領域に含まれる複数のゲート線をそれぞれ順に走査する複数のゲートドライバと、複数のデータ線のグループ毎に、あらかじめ設定された各遅延量に応じて、対応するゲートドライバ側から順に映像信号を出力する複数のソースドライバと、前記各遅延量を保持するレジスタ部と、を含み、前記ゲートドライバが前記分割された表示領域の端から中央へ向かう順序で走査する場合、前記レジスタ部は、該ゲートドライバが走査する前記複数のゲート線のうち最も前記表示領域の中央側に位置する前記複数の画素に対応する映像信号が、1フレーム期間終了後の垂直帰線期間の一部を含んで、複数の画素に出力されるように設定された前記各遅延量を保持することを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は表示装置及び表示装置の駆動方法に関する。
近年の液晶表示装置の高精細化により、表示信号を画素電極に書き込むための書き込み時間が十分に確保できず、表示画像の画質を低下する場合がある。そこで、画素あたりの書き込み時間を増加させるため、画面を上下2つに分割し、画面の上半分と下半分を別々に駆動するいわゆる分割駆動技術が知られている(特許文献1参照)。
また、液晶表示装置において、ゲート線に入力された走査信号は、入力端から遠ざかるにしたがって鈍い波形になることに鑑みて、ゲート線の入力端から遠い映像信号線への映像信号の出力タイミングを遅らせるいわゆるディレイ技術が知られている(特許文献2参照)。
更に、液晶表示装置において、画素の駆動電圧を上げるのに時間がかかることから、実際の階調電圧に応じた電圧を印加する前に所定の電圧(プリチャージデータ)を与えるいわゆるプリチャージ技術が知られている(特許文献3参照)。
特開平10−268261号公報 特開2007−171597号公報 特開2009−15178号公報
上記のような分割駆動を行う場合、上半分または下半分の表示領域において、表示領域の端から中央に向かう方向にゲートスキャンを行う場合と、表示領域中央から端に向かう方向にゲートスキャンを行う場合が考えられる。また、このような分割駆動を行う場合においても上記のようなディレイ技術及びプリチャージ技術を用いることが考えられる。
ここで、ゲートスキャンを行う際、ゲート信号の出力と対応する映像信号の出力のタイミングがずれる場合がある。この場合、例えば、500番目のラインを走査した際に、501番目のラインに対応する映像信号等が出力されるにすぎないが、表示領域の最終ライン(例えば、1080番目のライン)を走査した後は、映像信号が出力されない帰線期間となることから、特に、いわゆるベタ表示(例えば、白一色の表示)の際に、最終ラインの輝度が他のラインの輝度より低くなるという問題がある。分割表示を行わない場合は、画面の最下部または最上部のラインで輝度が低下するためあまり目立たない。しかし、表示領域の端から中央に向かって走査する場合には、画面の中央で輝度が低下し画質が低下する。これは、特に上記ベタ表示の際に、顕著となる。
また、上記プリチャージデータは、一般に分割表示を行わない場合、画面中央で最適化された設定値が用いられる。また、プリチャージデータとしては前のラインの画素に出力された出力信号に応じたデータが用いられる。したがって、表示領域中央から端に向かう方向にゲートスキャンを行う場合には、分割駆動の場合最初のラインがパネル中央に位置することになり、最初のラインでは前のラインの出力信号が存在しないことから、プリチャージの影響が他のラインの画素と比べて目立つ場合がある。これは、特にベタ表示をした場合に顕著となる。
本発明は上記課題に鑑みて、パネルの分割駆動を行う際における上半分の表示領域と下半分の表示領域との境目での画質を向上させることを目的とする。
(1)本発明の表示装置は、複数のゲート線と複数のデータ線でマトリクス状に区画され複数の画素を含むとともに、分割された表示領域と、前記分割された表示領域に含まれる前記複数のゲート線を、それぞれ順に走査する複数のゲートドライバと、前記複数のデータ線のグループ毎に、あらかじめ設定された各遅延量に応じて、対応するゲートドライバ側から順に階調信号に応じた映像信号を出力する複数のソースドライバと、前記各遅延量を保持するレジスタ部と、を含み、前記複数のゲートドライバのうち少なくとも1のゲートドライバが前記分割された表示領域の端から中央へ向かう第1の順序で走査する場合、前記レジスタ部は、該1のゲートドライバが走査する前記複数のゲート線のうち最も前記表示領域の中央側に位置する前記複数の画素に対応する映像信号が、1フレーム期間終了後の垂直帰線期間の一部を含んで、該複数の画素に出力されるように設定された前記各遅延量を保持することを特徴とする。
(2)上記(1)に記載の表示装置において、前記各遅延量は、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される各遅延量よりも大きい遅延量を含むことを特徴とする。
(3)上記(1)に記載の表示装置において、前記各遅延量は、前記表示領域が分割して走査されない場合に設定される各遅延量よりも大きいことを特徴とする。
(4)上記(1)に記載の表示装置は、更に、階調信号に応じた出力信号を対応する前記複数のデータ線に出力する前に前記各画素に出力するプリチャージデータを生成するプリチャージデータ生成部を有し、前記ソースドライバは、前記プリチャージデータ及び前記階調信号に応じた前記映像信号を前記複数のデータ線に出力することを特徴とする。
(5)上記(4)に記載の表示装置において、前記1または複数のゲートドライバが前記第1の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージ量は、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージ量よりも大きいことを特徴とする。
(6)上記(5)に記載の表示装置は、更に、前記分割された表示領域毎に、前記第1または第2の順序から前記第2または前記第1の順序に変更する順序変更部を有することを特徴とする。
(7)本発明の表示装置は、複数のゲート線と複数のデータ線でマトリクス状に区画され複数の画素を含むとともに、分割された表示領域と、前記分割された表示領域に含まれる前記複数のゲート線を、それぞれ順に走査する複数のゲートドライバと、前記複数のデータ線のグループ毎にあらかじめ設定された各遅延量に応じて、対応するゲートドライバ側から順に階調信号に応じた映像信号を出力する複数のソースドライバと、階調信号を対応する前記複数のデータ線に出力する前に前記各画素に出力するプリチャージデータを生成するプリチャージデータ生成部を有し、前記ソースドライバは、前記プリチャージデータに基づいた前記映像信号を前記複数のデータ線に出力し、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の端から中央へ向かう第1の順序で走査する場合に設定されるプリチャージデータは、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージデータよりも大きい、ことを特徴とする。
(8)上記(7)に記載の表示装置は、前記プリチャージデータは、前記表示領域が分割して走査されない場合に設定されるプリチャージデータよりも大きいことを特徴とする。
本発明の実施の形態に係る表示装置を示す概略図である。 図1に示したTFT基板上に形成された画素回路の概念図である。 プリチャージデータについて説明するための図である。 遅延量について説明するための図である。 遅延量設定値及びAPD設定値の一例を示す図である。 遅延量設定値及びAPD設定値の一例を示す図である。 遅延量設定値及びAPD設定値の一例を示す図である。 遅延量設定値及びAPD設定値の一例を示す図である。 図5に示した分割駆動方式について説明するための図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る表示装置を示す概略図である。図1に示すように、例えば、表示装置100は、TFT(Thin Film Transistor)等(図示せず)が形成されたTFT基板102と、当該TFT基板102に対向し、カラーフィルタ(図示せず)が設けられたフィルタ基板101を有する。また、表示装置100は、TFT基板102及びフィルタ基板101に挟まれた領域に封入された液晶材料(図示せず)と、TFT基板102のフィルタ基板101側と反対側に接して位置するバックライト103を有する。なお、図1に示した表示装置の概略は一例であって、本実施の形態はこれに限定されるものではない。
図2は、図1に示したTFT基板上に形成された画素回路の概念図である。図2に示すように表示装置100は、例えば、表示領域201、タイミング生成回路202、ディレイ量レジスタ203、2のソースドライバ204、2のゲートドライバ205、ラインメモリ206、プリチャージデータ生成回路207を含む。
なお、図2においては、2のゲートドライバ205及び2のソースドライバ204を用いる場合について示しているが、その他の数のゲートドライバ205やソースドライバ204を含んでもよい。例えば、表示領域201の左右に2つずつ4のゲートドライバを配置するとともに、当該ゲートドライバに対応して表示領域201の上下に2つずつ4のソースドライバを配置する等である。
表示領域201は、例えば、図2に示した表示領域201の上半分に相当する第1の表示領域210及び表示領域201の下半分に想到する第2の表示領域211を含む。また、第1及び第2の表示領域210、211には、図2の横方向に略等間隔に配置した複数のゲート信号線212と、図2の縦方向に略等間隔に配置した複数の映像信号線213が配置される。
第1の表示領域210に配置された複数のゲート信号線212は、第1のゲートドライバ205に接続され、第2の表示領域211に配置された複数のゲート信号線212は、第2のゲートドライバ205に接続される。また、第1の表示領域210に配置された複数の映像信号線213は、第1のソースドライバ204に接続され、また第2の表示領域211に配置された複数の映像信号線213は、第2のソースドライバ204に接続される。
つまり、図2に示すように、第1及び第2のゲートドライバ205は、図2の縦方向に並んで配置される。また、第1のソースドライバ204は、図2の表示領域201の上側に配置され、第2のソースドライバ204は、図2の表示領域201の下側に配置される。
第1及び第2のゲートドライバ205は、複数のゲート信号線212それぞれに対応する複数の基本回路(図示せず)を有する。なお、各基本回路は、複数のTFTや容量を含んで構成され、タイミング生成回路202からのゲートドライバ制御信号(CPV)に応じて、1フレーム期間のうち、対応するゲート走査期間(信号ハイ期間)にはハイ電圧となり、それ以外の期間(信号ロー期間)にはロー電圧となるゲート信号を、対応するゲート信号線212に出力する。
ゲート信号線212及び映像信号線213によりマトリクス状に区画された各画素は、それぞれ、TFT214、画素電極215、及び、コモン電極(図示なし)を有する。ここで、TFT214のゲートは、ゲート信号線212に接続され、ソース又はドレインの一方は、映像信号線213に接続され、他方は、画素電極215に接続される。また、コモン電極は、コモン信号線(図示なし)に接続される。なお、画素電極215とコモン電極は、互いに対向するように配置される。また、画素電極215はRGBの各色に対応する。
次に、上記のように構成された画素回路の動作の概要について説明する。ゲートドライバ205は、ゲート信号線212を介して、TFT214のゲートに、ゲート信号を出力する。更に、ソースドライバ204は、タイミング生成回路202からのソースドライバ制御信号(LP)に基づいて、ゲート信号が出力されたTFT214に、映像信号線213を介して、映像信号の電圧を供給する。そして、当該映像信号の電圧は、TFT214を介して、画素電極215に印加される。この際、画素電極215とコモン電極との間に電位差が生じる。
ソースドライバ204が当該電位差を制御することにより、画素電極215とコモン電極の間に挿入された液晶材料の液晶分子の配光を制御する。ここで、液晶材料には、バックライト103からの光が案内されていることから、上記のように液晶分子の配光等を制御することにより、バックライト103からの光の量を調節でき、結果として、画像を表示することができる。なお、本実施の形態においては、表示領域201を第1及び第2の表示領域210、211で分割していることから、第1のゲートドライバ205及び第1のソースドライバ204が第1の表示領域210の画素を制御し、第2のゲートドライバ205及び第2のソースドライバ204が第1の表示領域210の画素を制御する。
次に、画素回路の動作についてより具体的に説明する。ラインメモリ206は、ドライバ(図示なし)から入力された1ライン毎の表示データを保持し、プリチャージデータ生成回路207に出力する。プリチャージデータ生成回路207は、現在の表示データと、ラインメモリ206に保持された1ライン前の表示データに応じてプリチャージデータを生成する。
具体的には、プリチャージデータ生成回路207は、例えば、図3に示すように、表示データに応じた実際のデータ信号Real1、Real2等の入力前に付加されるプリチャージデータAPD1、APD2等を生成する。なお、図2においては、ゲート信号のオン期間を隣接するゲート信号線212(例えば、G2とG3)で重ねるいわゆるダブルゲート駆動が行われる場合を示す。言い換えれば、ゲート信号は、例えば2水平期間オンし、最初の1水平期間で直前のラインにおける画素への出力信号が画素に出力され、後の1水平期間で対応するプリチャージデータ(プリチャージ部分)及び対応するデータ信号がソースドライバ204から出力される(S−Dr出力)。なお、最初の実際のデータ信号Real1については、直前のラインへの出力信号が存在しないため、ダミーデータ(APDD、RealD)が用いられる。なお、上記ダブルゲート駆動やプリチャージ技術の詳細については周知であるため説明を省略する。
タイミング生成回路202は、第1及び第2のゲートドライバ205及び第1及び第2のソースドライバ204を制御する。具体的には、タイミング生成回路202は、第1及び第2のゲートドライバ205にそれぞれゲートドライバ制御信号(CPV)を出力することにより、第1及び第2のゲートドライバ205を制御する。また、タイミング生成回路202は、第1及び第2のソースドライバ204にそれぞれソースドライバ制御信号(LP)を出力することにより、第1及び第2のソースドライバ204を制御する。ディレイ量レジスタ203は、ソースドライバ204から出力する出力信号のディレイ量(遅延量)を保持する。例えば、ディレイ量レジスタ203は、ゲートドライバ205から順に所定の数の映像信号線213のグループ毎の遅延量を保持する。
具体的には、図4に示すように、ディレイ量レジスタ203は、LPの立ち上がりからの各ディレイ量を保持し、ソースドライバ204は当該ディレイ量レジスタ203に保持された各ディレイ量に応じて、対応する各映像信号線213(D1OUT、D2OUT、D3OUT)対応する出力信号(ドレイン線波形)を出力する。
ここで、ゲートドライバ205は、シフトクロック(CPV)の立ち上がりのタイミングに応じて、ゲート信号を出力するが、図4に示すようにゲート信号は、ゲートドライバ205から離れるにしたがって、その波形が鈍くなる。つまり、図4に示すように、例えば、D1OUTに対応するゲート信号に比べて、D2OUTに対応するゲート信号の波形は鈍く、また、D2OUTに対応するゲート信号に比べて、D3OUTに対応するゲート信号の波形は鈍くなる。よって、ゲートドライバ205から離れた画素についても十分な輝度で発光させることができるように各ディレイ量を設定する。
ここで、上述のように、表示領域201の端から中央に向かう方向にゲートスキャンを行う場合、ゲート信号の出力と対応する映像信号の出力のタイミングがずれる場合がある。この場合、例えば、500番目のラインを走査した際に、501番目のラインに対応する映像信号等が出力されるにすぎない。しかしながら、分割された表示領域210の最終ライン(例えば、1080番目のライン)を走査した後は、映像信号が出力されない帰線期間となることから、特に、いわゆるベタ表示(例えば、白一色の表示)の際に、画面中央に位置する最終ラインの輝度が他のラインの輝度より低くなる。
そこで、本実施の形態においては、最終ラインに対応する映像信号の出力についてのディレイ量を調整し、1フレーム期間終了後の垂直帰線期間の一部を含んで最終ラインに対応する映像信号が出力されるようにディレイ量を設定する。言い換えれば、ディレイ量レジスタ203に、分割駆動をしない場合のディレイ量設定値や後述する分割された表示領域201を中央から端に駆動する場合に設定するディレイ量よりも、ディレイ量を大きく設定する。
具体的には、図5A及び図6を用いて、上記のようにディレイ量を大きく設定する場合の一例について、説明する。なお、図5A乃至Dは、図6に示すように、表示領域201の上下に2つずつソースドライバ204を4つ設けるとともに、ゲートドライバ205を表示領域201の左右に2つずつ4つ設ける場合のディレイ量の設定値及びAPD設定値の例を示す。言い換えれば、この場合、表示領域201を図6の上下左右の4つに分割して駆動される。また、図6においては、ゲートドライバ205は省略する。また、図6に示したD1乃至D16は、複数本の映像信号線213を16のブロックに分割した場合における各ブロックを表し、各ソースドライバ204からの出力の制御はブロック毎に行われる。更に、図6においてはゲート方向スキャン方向を(a)乃至(d)として示す。
図5Aに示すように、対応するゲートドライバ205に近いブロック(例えば、D1乃至D3、D14乃至D16)については各ゲート遅延補償時間(ディレイ量に相当)を、分割駆動しない場合のゲート遅延補償時間(図5Aの従来設定)に比べて、大きく設定する。これにより、分割された表示領域201の端から中央に向かう順序でゲート信号線212をゲートスキャンする場合において、最終ラインでの輝度が低下することを防止し、画面中央部での画質を向上させることができる。
なお、この場合、図5Bに示すように、APD(Adaptive Pre-charge Drive)値(プリチャージデータ)の設定値は、分割駆動を行わない場合と同じとする。分割された表示領域201の端から中央に向かってゲートスキャンする場合には、最初のラインは、画面の端に位置することから、後述するように当該最初のラインの輝度が他のラインと輝度が異なった場合であってもあまり目立たないからである。ただし、後述するように画面端から中央にゲートスキャンする場合であっても、後述する画面中央から端にゲートスキャンする場合のAPD設定値(例えば、図5DのAPD設定値)を用いてもよいことはいうまでもない。
次に、分割された表示領域201を中央から端にゲートスキャンする場合(例えば、図6のスキャン方向(b)(c)の場合)について説明する。ここで、例えば、図3を用いて説明したように、直前のラインにおけるデータ信号に基づいたプリチャージデータが用いられるが、最初のラインには直前のラインが存在しないことから、直前のラインについてはダミーデータが用いられる。そして、分割駆動を行わない場合や、上記のように画面端から画面中央に向けてゲートスキャンする場合には、画面中央で最適化されたAPD設定値が用いられる。
しかしながら、画面中央から端に表示領域201を分割してゲートスキャンする場合、上記画面中央で最適APD設定値を用いると、最初のラインが画面中央に位置することになることから、最初のラインへのプリチャージの影響による輝度の低下が目立つ。そこで、本実施の形態では最初のラインで最適となるようにプリチャージ量を設定する。
具体的には、上記図5に示した場合を用いて説明する。図5Dに示すように、プリチャージ量(プリチャージデータ)を、図5Bに示した分割駆動しない場合や画面端から画面中央へスキャンする場合と比べて、大きく設定する。
これにより、例えば、最初のラインと他のラインにおける輝度の差を、上記分割駆動しない場合等において画面中央で最適化させたAPD設定値を用いた場合と比べ、減少させることができる。結果として、画面中央における画質を向上することができる。
なお、画面中央から端に表示領域201を分割してゲートスキャンする場合においては、最終ラインは、画面の端に位置することから、分割駆動しない場合(1の表示領域201を順に上から下に向かってゲートスキャンする場合)と同様に、最終ラインの輝度が他のラインに比べ輝度が低くなっても目立たない。よって、ディレイ設定値については図5Cに示すように、分割駆動しない場合と同じ設定値とする。ただし、上記のように画面中央から端にゲートスキャンする場合であっても、上記画面端から中央にゲートスキャンする場合のディレイ設定値(例えば、図5Aの設定値)を用いてもよいことはいうまでもない。
本発明は、上記実施の形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、上記実施の形態で示した構成と実質的に同一の構成、同一の作用効果を奏する構成又は同一の目的を達成することができる構成で置き換えることができる。
具体的には、例えば、上記においては、主に、第1及び第2の表示領域210、211をそれぞれ画面中央から端にゲートスキャンする場合、及び第1及び第2の表示領域210、211を画面端から中央にゲートスキャンする場合について説明したが、これに限られない。つまり、例えば、第1の表示領域210については、中央から端にゲートスキャンし、第2の表示領域211については画面端から中央にゲートスキャンする等であってもよい。言い換えれば、図5Dに示した4のゲートスキャン方向のいずれの組み合わせを用いてもよい。また、上記実施の形態において、例えば、画素回路において順序変更部を設け、各ゲートドライバ205のゲートスキャン方向をパネルの上下方向のいずれかに変更できるように構成してもよい。また、この場合、表示データの内容に応じて、ゲートスキャン方向が変更されるように構成してもよい。また、上記ゲートドライバ205やソースドライバ204の数等は一例であって異なる数のゲートドライバ205及びソースドライバ204を用いてもよい。
また、以上の説明においては、液晶表示装置を想定して説明したが、有機EL素子、無機EL素子やFED(Field-Emission Device)など、各種の発光素子を用いた表示装置であってもよい。また、以上説明した表示装置は、パソコン用ディスプレイ、TV放送受信用ディスプレイ、公告表示用ディスプレイ等の各種の情報表示用の表示装置として採用できる。また、デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、カーナビゲーションシステム、カーオーディオ、ゲーム機器、携帯情報端末など、各種の電子機器の表示部として利用することも可能である。
100 表示装置、101 フィルタ基板、102 TFT基板、103 バックライト、201 表示領域、202 タイミング生成回路、203 ディレイ量レジスタ、204 ソースドライバ、205 ゲートドライバ、206 ラインメモリ、207 プリチャージデータ生成回路、210 第1の表示領域、211 第2の表示領域、212 ゲート信号線、213 映像信号線、214 TFT、215 画素電極。

Claims (8)

  1. 複数のゲート線と複数のデータ線でマトリクス状に区画され複数の画素を含むとともに、分割された表示領域と、
    前記分割された表示領域に含まれる前記複数のゲート線を、それぞれ順に走査する複数のゲートドライバと、
    前記複数のデータ線のグループ毎に、あらかじめ設定された各遅延量に応じて、対応するゲートドライバ側から順に階調信号に応じた映像信号を出力する複数のソースドライバと、
    前記各遅延量を保持するレジスタ部と、を含み、
    前記複数のゲートドライバのうち少なくとも1のゲートドライバが前記分割された表示領域の端から中央へ向かう第1の順序で走査する場合、前記レジスタ部は、該1のゲートドライバが走査する前記複数のゲート線のうち最も前記表示領域の中央側に位置する前記複数の画素に対応する映像信号が、1フレーム期間終了後の垂直帰線期間の一部を含んで、該複数の画素に出力されるように設定された前記各遅延量を保持することを特徴とする表示装置。
  2. 前記各遅延量は、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される各遅延量よりも大きい遅延量を含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 前記各遅延量は、前記表示領域が分割して走査されない場合に設定される各遅延量よりも大きいことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  4. 前記表示装置は、更に、階調信号に応じた出力信号を対応する前記複数のデータ線に出力する前に前記各画素に出力するプリチャージデータを生成するプリチャージデータ生成部を有し、
    前記ソースドライバは、前記プリチャージデータ及び前記階調信号に応じた前記映像信号を前記複数のデータ線に出力することを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  5. 前記1または複数のゲートドライバが前記第1の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージ量は、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージ量よりも大きいことを特徴とする請求項4記載の表示装置。
  6. 前記表示装置は、更に、前記分割された表示領域毎に、前記第1または第2の順序から前記第2または前記第1の順序に変更する順序変更部を有することを特徴とする請求項5記載の表示装置。
  7. 複数のゲート線と複数のデータ線でマトリクス状に区画され複数の画素を含むとともに、分割された表示領域と、
    前記分割された表示領域に含まれる前記複数のゲート線を、それぞれ順に走査する複数のゲートドライバと、
    前記複数のデータ線のグループ毎にあらかじめ設定された各遅延量に応じて、対応するゲートドライバ側から順に階調信号に応じた映像信号を出力する複数のソースドライバと、
    階調信号を対応する前記複数のデータ線に出力する前に前記各画素に出力するプリチャージデータを生成するプリチャージデータ生成部を有し、
    前記ソースドライバは、前記プリチャージデータに基づいた前記映像信号を前記複数のデータ線に出力し、
    前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の端から中央へ向かう第1の順序で走査する場合に設定されるプリチャージデータは、前記1または複数のゲートドライバが前記分割された表示領域の中央から端へ向かう第2の順序で走査する場合に設定される前記プリチャージデータよりも大きい、
    ことを特徴とする表示装置。
  8. 前記プリチャージデータは、前記表示領域が分割して走査されない場合に設定されるプリチャージデータよりも大きいことを特徴とする請求項7記載の表示装置。
JP2012190584A 2012-08-30 2012-08-30 表示装置及び表示装置の駆動方法 Pending JP2014048421A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190584A JP2014048421A (ja) 2012-08-30 2012-08-30 表示装置及び表示装置の駆動方法
PCT/JP2013/003999 WO2014033999A1 (ja) 2012-08-30 2013-06-26 表示装置及び表示装置の駆動方法
US14/591,677 US9489901B2 (en) 2012-08-30 2015-01-07 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012190584A JP2014048421A (ja) 2012-08-30 2012-08-30 表示装置及び表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014048421A true JP2014048421A (ja) 2014-03-17

Family

ID=50182842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012190584A Pending JP2014048421A (ja) 2012-08-30 2012-08-30 表示装置及び表示装置の駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9489901B2 (ja)
JP (1) JP2014048421A (ja)
WO (1) WO2014033999A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160001918A (ko) * 2014-06-27 2016-01-07 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160009188A (ko) * 2014-07-15 2016-01-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR20160084561A (ko) * 2015-01-05 2016-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법, 이를 수행하기 위한 타이밍 컨트롤러 및 이를 포함하는 표시 장치
US9916803B2 (en) 2015-06-08 2018-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, method for controlling display device, and method for driving display device
JP2019211632A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 シャープ株式会社 表示システム及び表示方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9678371B2 (en) 2015-06-01 2017-06-13 Apple Inc. Display with delay compensation to prevent block dimming
US10410599B2 (en) * 2015-08-13 2019-09-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver integrated circuit for ompensating for display fan-out and display system including the same
US10339882B2 (en) * 2015-12-09 2019-07-02 L-3 Communications Corporation Fault-tolerant AMLCD display
US11262865B2 (en) 2015-12-09 2022-03-01 Novatek Microelectronics Corp. Sensor device and system and related controller, multiplexer and panel apparatus
US10678369B2 (en) 2015-12-09 2020-06-09 Novatek Microelectronics Corp. Touch sensor system and multiplexer thereof
US10055049B2 (en) * 2015-12-09 2018-08-21 Novatek Microelectronics Corp. Touch sensor system and multiplexer thereof
CN109686333A (zh) * 2019-02-01 2019-04-26 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN110120205B (zh) * 2019-05-31 2022-02-22 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示装置及其驱动方法
CN113168797A (zh) * 2019-09-11 2021-07-23 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其驱动方法
KR20220031289A (ko) * 2020-09-04 2022-03-11 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04120591A (ja) * 1990-09-11 1992-04-21 Oki Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JPH10268261A (ja) 1997-03-27 1998-10-09 Toshiba Corp 液晶表示装置およびその駆動方法
JP3707472B2 (ja) * 2002-03-22 2005-10-19 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP4144474B2 (ja) * 2003-08-22 2008-09-03 ソニー株式会社 画像表示装置、画像表示パネル、パネル駆動装置および画像表示パネルの駆動方法
JP4869706B2 (ja) 2005-12-22 2012-02-08 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP2009015178A (ja) 2007-07-06 2009-01-22 Nec Electronics Corp 容量性負荷駆動回路、容量性負荷駆動方法および液晶表示装置の駆動回路
JP5379194B2 (ja) * 2011-08-09 2013-12-25 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160001918A (ko) * 2014-06-27 2016-01-07 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
CN105304036A (zh) * 2014-06-27 2016-02-03 乐金显示有限公司 显示装置
KR102143221B1 (ko) * 2014-06-27 2020-08-11 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR20160009188A (ko) * 2014-07-15 2016-01-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR102217609B1 (ko) * 2014-07-15 2021-02-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법 및 이를 수행하기 위한 표시 장치
KR20160084561A (ko) * 2015-01-05 2016-07-14 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법, 이를 수행하기 위한 타이밍 컨트롤러 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102279886B1 (ko) * 2015-01-05 2021-07-22 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널의 구동 방법, 이를 수행하기 위한 타이밍 컨트롤러 및 이를 포함하는 표시 장치
US9916803B2 (en) 2015-06-08 2018-03-13 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, method for controlling display device, and method for driving display device
JP2019211632A (ja) * 2018-06-05 2019-12-12 シャープ株式会社 表示システム及び表示方法
JP7168351B2 (ja) 2018-06-05 2022-11-09 シャープ株式会社 表示システム及び表示方法
JP2023001206A (ja) * 2018-06-05 2023-01-04 シャープ株式会社 表示システム及び表示方法
JP7377939B2 (ja) 2018-06-05 2023-11-10 シャープ株式会社 表示システム及び表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014033999A1 (ja) 2014-03-06
US20150109357A1 (en) 2015-04-23
US9489901B2 (en) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014033999A1 (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
US7907131B2 (en) Low color-shift liquid crystal display and driving method therefor
US8188956B2 (en) Display device with tone correction circuit
JP4859464B2 (ja) 液晶表示装置
US10283061B2 (en) Pixel structure, array substrate, and display panel
US9299318B2 (en) Display device and image signal compensating method
US20090102777A1 (en) Method for driving liquid crystal display panel with triple gate arrangement
US10475411B2 (en) Display apparatus having increased side-visibility in a high grayscale range and a method of driving the same
WO2013121720A1 (ja) 液晶表示装置
JP2007293264A (ja) 電気光学装置及びその駆動方法並びに電子機器
US9030632B2 (en) Liquid crystal display device
US10127869B2 (en) Timing controller, display apparatus including the same and method of driving the display apparatus
JP2013122588A (ja) 液晶駆動装置及びその駆動方法
US7298354B2 (en) Liquid crystal display with improved motion image quality and a driving method therefor
KR20160096776A (ko) 표시 장치 및 이의 구동방법
US20100141643A1 (en) Method for driving display panel
JP2008033107A (ja) 液晶表示装置
US20160335966A1 (en) Liquid crystal display device
WO2011074285A1 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US10089951B2 (en) Display apparatus and a method of driving the same
US20100309108A1 (en) Liquid crystal display device
JP2018017802A (ja) 電気光学装置、電子機器、および電気光学装置の駆動方法
JP2010102216A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2010026085A (ja) 電気光学装置の駆動装置及び方法、並びに電気光学装置及び電子機器
JP2007333931A (ja) 電気光学装置、電気光学装置用駆動回路、及び電気光学装置の駆動方法、並びに電子機器