JP2014029676A - 通知に応答するためのコンテキストベースのオプションの発生 - Google Patents

通知に応答するためのコンテキストベースのオプションの発生 Download PDF

Info

Publication number
JP2014029676A
JP2014029676A JP2013118997A JP2013118997A JP2014029676A JP 2014029676 A JP2014029676 A JP 2014029676A JP 2013118997 A JP2013118997 A JP 2013118997A JP 2013118997 A JP2013118997 A JP 2013118997A JP 2014029676 A JP2014029676 A JP 2014029676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
notification
context
programmable
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013118997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6000191B2 (ja
Inventor
C Cranfill Elizabeth
シー クランフィル エリザベス
F Sabatelli Alessandro
エフ サバテッリ アレッサンドロ
Donald W Pitschel
ダブリュ ピッチェル ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Apple Inc
Original Assignee
Apple Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Apple Inc filed Critical Apple Inc
Publication of JP2014029676A publication Critical patent/JP2014029676A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6000191B2 publication Critical patent/JP6000191B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/54Interprogram communication
    • G06F9/542Event management; Broadcasting; Multicasting; Notifications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】カレンダーリマインダーに対して付加的な応答を与える技術を提供する。
【解決手段】プログラム可能な装置のユーザは、オペレーティングシステムにより又はプログラム可能な装置で実行されるアプリケーションにより発生される通知のコンテキストに対して評価され比較されるコンテキストを有している。その比較を使用して、通知を無視したり或いはその対応イベントエントリをオープンしたりすることを越えて付加的な機能を許す通知に対する1つ以上のオプション応答を発生することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般的に、コンピュータプログラミングの分野に関する。より特定すれば、本発明は、カレンダーリマインダーに対して付加的な応答を与える技術に関するが、これに限定されない。
現在のカレンダーシステムは、個人に関連したカレンダーのエントリに関連して表示されるリマインダーを提示する。これらのリマインダーは、典型的に、実際のイベント時間のある時間前に表示されて、カレンダーエントリの予定時間の前に必要な又は望ましいアクションをとる機能を個人に与えるものである。例えば、カレンダーエントリが個人とは異なる場所でのイベントに関連するときは、そのイベントの場所へ移動するに充分な時間を個人に許して表示するようにリマインダーがセットされる。
リマインダーが表示されたとき、あるカレンダーシステムでは、リマインダーを表示する装置のユーザがリマインダーを無視したり又はイベントに関するより多くの情報を見るためにそれに対応するカレンダーエントリをオープンしたりする。カレンダーエントリをオープンすることにより、ユーザは、事前のイベントリマインダー設定を変更することを含めて、イベントを希望の通りに変更することがある。あるカレンダーシステムでは、リマインダーは、ユーザがリマインダーを異なる時間へ再セットすることも許し、これは、普通の目覚まし時計の「スヌーズ(snooze)ボタン」として一般に知られているものと同様に、「スヌージング(snoozing)」と一般的に称される。
プログラム可能な装置のユーザは、オペレーティングシステムにより、又はプログラム可能な装置で実行されるアプリケーションにより発生される通知のコンテキストに対して評価され比較されるコンテキストを有している。その比較を使用して、通知を無視したり又はそれに対応するイベントエントリをオープンしたりすることを越えて付加的な機能を許す通知に対する1つ以上のオプション応答を発生することができる。
方法が開示される。この方法は、プログラム可能な装置のオペレーティングシステムの通知サービスから通知を受け取り;通知の第1コンテキストを評価し;プログラム可能な装置のユーザの第2コンテキストを評価し;そして第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づいて通知に対する第1のオプション応答をユーザに与える;ことを含む。
プログラム可能な装置が開示される。このプログラム可能な装置は、プログラム可能なコントロール装置;そのプログラム可能なコントロール装置に結合されたメモリ;及びそのメモリに記憶されたオペレーティングシステム;を備えている。オペレーティングシステムは、プログラム可能な装置のユーザに通知を発生するためのロジック;及び通知のコンテキスト及びユーザのコンテキストに少なくとも一部分基づいて通知に対するオプション応答を与えるためのロジックを備えている。
非一時的なマシン読み取り可能な記憶媒体が開示される。プログラム可能な装置により実行されるときに、プログラム可能な装置が、プログラム可能な装置のユーザにイベントの通知を発生し;通知のコンテキストをユーザのコンテキストと比較し;通知のコンテキストとユーザのコンテキストとの比較に応答して、通知に対するオプション応答を与え;オプション応答の選択を受け取り;そしてそのオプション応答に対応するアクションを遂行する;ようにさせるインストラクションが媒体に記憶される。
コンテキスト情報に基づき通知に対するオプション応答をユーザに与えるための技術を示すフローチャートである。 どんなオプション応答をユーザに与えるべきか決定するための技術を示すフローチャートである。 図1及び2の技術を具現化するためのプログラム可能な装置を示すブロック図である。 図1及び2の技術を具現化するためのプログラム可能な装置を接続するネットワークを示すブロック図である。
以下の記述において、説明上、本発明を完全に理解するために多数の特定の細部について述べる。しかしながら、当業者であれば、本発明は、これら特定の細部がなくても実施できることが明らかであろう。他の例では、本発明を不明瞭にしないために構造及び装置をブロック図の形態で表す。サブスクリプト及びサフィックスをもたない番号を参照するときには、その参照された番号に対応するサブスクリプト及びサフィックスの全ての例を参照するものと理解されたい。更に、本開示で使用される言語は、主として読み易さ及び教授の目的で選択されたもので、発明の要旨を描写又は描くために選択されたものではなく、そのような発明の要旨を決定するには請求項に頼ることが必要である。本明細書において「1つの実施形態」又は「一実施形態」を言及するときには、その実施形態に関して述べる特定の特徴、構造又は特性が本発明の少なくとも1つの実施形態に包含されることを意味し、そして「1つの実施形態」又は「一実施形態」を何回も言及するときには、必ずしも全てが同じ実施形態を指すと理解してはならない。
実際の具現化の開発(開発プロジェクトのような)において、開発者の特定の目標(例えば、システム及びビジネス関連の制約との適合)を達成するために多数の判断をしなければならず、且つそれらの目標は、具現化ごとに変化することが明らかである。又、そのような開発努力は、複雑で且つ時間がかかるが、本開示の利益を得る通知システムの具現化の設計において当業者にとって日常の業務となることも明らかであろう。
以下の説明は、カレンダーエントリの結果として発生される通知に関して書かれている。しかしながら、以下に述べる技術及びシステムは、カレンダーエントリに関連した通知での使用に限定されず、タスク又は仕事リスト、招待、等に関連した通知を含めて、他の形式のイベントベース通知に使用することができる。
図1は、コンテキスト情報に基づく通知に対するオプション応答をユーザに与えるための技術100を示すフローチャートである。ブロック110において、プログラム可能な装置のオペレーティングシステムの通知サービスにより通知を発生させる通知イベントが生じる。通知サービスは、アプリケーションにより通知を発生させるための標準インターフェイスを提供する。通知を受け取ると、ブロック120において、通知がユーザに表示される。ユーザが通知をクローズし及び無視するか或いはその関連イベントを見るのを許す従来のオプションに加えて、他のアフォーダンス(affordance)オプションがユーザに与えられる。図1に示すように、スヌーズ(Snooze)オプションが「他(Other)」のオプションと共に与えられる。ある具現化では、スヌーズオプションは、「他」のオプションを選択する際にユーザに与えられるオプション応答の1つとして「他」のオプションに付属するものである。
ブロック130において、ユーザが提示されたオプションの1つを選択することにより通知に応答する場合には、そのオプションに対応するアクションは、図1に示すように、通知をクローズする(140)、イベントをスヌーズする(160)、イベントをオープンする(170)、「他」のアクションをとる(150)、として遂行される。ブロック150において「他」のアクションがとられる場合には、とることのできるアクションの付加的な選択肢をユーザに与える二次ユーザインターフェイス要素が表示される。ユーザは、その二次ユーザインターフェイス要素から「他」のアクションの1つを選択する(従って、遂行する)。
種々の具現化では、所定時間後に通知が自動的に隠され、ディスプレイから通知が除去される。他の具現化では、通知が不定に見えるままとされ、ユーザの応答を待機する。
ある具現化では、通知に対して考えられる応答の1つをデフォールトアクションとして識別する。
ユーザが「他」のオプションを選択した後に得られる通知に対する「他」のオプション応答は、所定のものではなく、考えられるオプション応答のリストから動的に発生され又は選択されるものでよい。コンフィギュレーション設定は、ユーザが考えられるオプション応答のリストから選択を行うか又はそのリストを制限できるようにする。好ましくは、ユーザに提示すべきオプション応答は、ユーザに関連したコンテキスト及び通知に関連したコンテキストに少なくとも一部分基づいてコンテキスト的に決定される。
図2は、どのオプション応答をユーザに提示すべきか決定するための技術200を示すフローチャートである。この技術は、ユーザに通知を表示する前に遂行されてもよいし、又はユーザが「他」のオプションを選択した後に遂行されてもよい。ブロック210において、ユーザのコンテキストが得られ、評価される。このコンテキスト評価は、ユーザの現在位置、ユーザにより取られる現在ルート、及びユーザにより使用される搬送モードを決定することを含めて、ユーザに関連した1つ以上のコンテキストデータを含む。評価される他のコンテキストデータは、ユーザに関連した他のイベント、例えば、ユーザのカレンダー上でスケジュールされた他のイベント、に関連した情報を含む。例えば、ユーザは、カレンダー上にスケジュールされた背中合わせ(back-to-back)イベントを有し、そしてそのコンテキストは、オプション応答を発生するのに有用である。これらのコンテキストデータは、例示及び一例に過ぎず、そしてユーザに関連した情報は、この目的のためのコンテキストデータとして評価される。
ブロック220において、通知のコンテキストが得られ評価される。ユーザのコンテキストと同様に、通知のコンテキストは、通知に対応するイベントの場所、イベントに関連した他の人々の識別、現在時間、及びイベントの時間を決定することを含めて、通知に関連した1つ以上のコンテキストデータを含む。又、通知のコンテキストの評価は、通知に対応するイベントの形式を決定するような、他の形式の情報を評価することも含む。ユーザのコンテキストと同様に、これらのコンテキストデータは、例示及び一例に過ぎず、ユーザに関連したいずれの情報も、この目的でコンテキストデータと考えられる。
ユーザのコンテキスト及び通知のコンテキストは、通知の時間に決定され評価される。従って、これらのコンテキストは、時間と共に変化する。例えば、ユーザのコンテキストを決定することで、実際には通知の時間におけるBluetooth(登録商標)ペアリングに基づき、ユーザが自動車に乗っていることが発見される。ユーザのその規範的なコンテキストを使用することにより、ユーザに提示されるオプション応答は、車の中にいる人に適したものに調整され、例えば、運転中のドライバにとって不適当なテキスト入力又は他の活動を要求するオプション応答は隠すか又は軽視するようにする。
ブロック240において、提示すべきオプション応答は、ユーザコンテキスト及び通知のコンテキストに少なくとも一部分基づいて決定される。典型的に、ユーザコンテキスト及び通知コンテキストの交点は、オプション応答を選択し又は発生するための情報を与える。
オプション応答に加えて、ある具現化では、通知に応答して自動的なアクションの決定を行うことができる。それらの自動的アクションは、典型的に、通知を表示する際にブロック240において背景で行われる。例えば、自動的アクションは、付加的な通知をトリガーする。別の例では、自動的アクションは、ユーザコンテキスト及び/又は通知コンテキストに基づきユーザに必要な情報を事前にロードするようなアクションを遂行するための、アップル・インクSIRI(登録商標)インテリジェントパーソナルアシストアプリケーションのようなエージェントへの要求である(SIRIは、アップル・インクの登録商標である)。
オプション応答が発生されると、ブロック250において、オプション応答は、ユーザが「他」のオプションを選択したときにユーザに提示される(が、ユーザインターフェイスにおいて指定される)。ある具現化において、オプション応答の1つがデフォールト応答として指示されてもよい。
ユーザコンテキスト及び通知コンテキストに少なくとも一部分基づいて多数の種類のオプション応答及びそれに対応するアクションが発生される。ある応答は、ユーザが遅れるというメッセージをイベントの他の出席者に送信するか、又は別の者にアクションをとるよう要求することである。別の応答は、ユーザがイベントに出席するために出発すべきときをユーザにリマインドさせる別の通知を発生することである。別の応答は、イベントの場所の付近の駐車場に関する情報をサーチする要求をエージェントに送信することである。更に別の応答は、アクションをとる要求を別のプログラム可能な装置のユーザに送信することである。コンテキスト情報を使用することにより、通知に関連したイベントがどれほど遠い将来に行われるかに基づき異なる応答が提示される。例えば、ユーザが時間までに到着するためにユーザの場所がイベントの場所からどれほど遠いか分かっている場合には、オプション応答の1つは、ユーザが遅れて到着するというメッセージをイベントの主催者に送信することである。或いは又、ユーザの場所が近傍であることが分かっている場合には、オプション応答の1つは、イベントの場所の付近の駐車場に関する情報を要求することである。
ユーザコンテキスト及び通知コンテキストに少なくとも一部分基づいて発生されるオプション応答は、時間ベース情報(例えば、ミーティングの開始)又は位置ベース情報(例えば、ユーザの場所又はイベントの場所)を含む当該コンテキスト情報のいずれかを使用して決定される。
上述した技術は、「スヌーズ」オプションのようなオプションに関連した可能性の範囲を拡張するのにも使用される。例えば、考えられる「スヌーズ」アクションの固定リストを提示するのではなく、ユーザのコンテキスト及び通知のコンテキストを検査することにより、「スヌーズ」オプションのコンテキスト提示がなされる。例えば、ある時間周期で又はイベント時間の前にある時間周期で再通知を要求するのに加えて、コンテキスト情報は、ユーザが場所に到着する(又は場所を出発する)ときに“Remind me when I get to work(職場に着いたときにリマインドして)”又は“Remind me when I leave to go home(帰宅のために発つときにリマインドして)”のような再通知を要求するオプションをユーザに提示することができる。
上述した技術は、多数の仕方で具現化され、その1つは、アップル・インクにより提供されるSIRIインテリジェントパーソナルアシスタントのようなエージェントを使用して、ユーザ及び通知コンテキストの交点を処理して、ユーザに表示すべきオプション応答を発生することであり、これは、誰かにコールするために使用すべき複数の電話番号の選択をエージェントが与えるやり方と同様である。
図2の技術200により発生されるオプション応答は、ユーザに提示されるオプション応答のツリーのようなハイアラーキーを生成する。ある具現化では、ユーザコンテキスト情報を使用して、提示すべき考えられるオプション応答のハイアラーキーを切り取るか又は編成して、ユーザが見たい応答だけを提示するようにするか、又は最も可能性のある応答を選択し易く配置する。例えば、ある具現化では、ユーザに提示するための1つ以上のオプション応答を発生するか又は選択し、そしてユーザにより以前に選択された応答の履歴の評価に基づいてユーザに提示するようにそれらの応答の1つ以上を選択する。又、ある具現化では、通知の形式を決定し、そしてその形式の通知に対してユーザにより以前に選択された応答又はユーザの履歴を評価する。
オプション応答は、ユーザがイベントにおいて会うことが想定されるイベント主催者、等の誰かへユーザに代わって通信を送ることを要求する。これらの通信は、メッセージとして上述したが、1つの形式の搬送に限定されるものではなく、電話コール、ショートメッセージングサービス(SMS)メッセージング、ビデオコール、e−メール、等を含む任意の形式の搬送メカニズムを使用することができる。例えば、ユーザには、アップル・インクにより提供されるFACETIME(登録商標)ソフトウェアのような移動装置のビデオコール能力を使用して、主催者又は別の出席者もビデオコール能力を有する場合には会合イベントへビデオコールを発信する機会が与えられる。
オプション通知応答を表示するために望ましいユーザインターフェイスが設けられる。ある具現化では、オペレーティングシステム又は通知を発生するアプリケーションにより提供される従来の通知表示サービスを使用して通知が表示される。通知に対して「他」の応答を選択すると、通知表示に対する追加要素として、又は必要に応じて個別の表示要素において、オプション応答が表示される。オプション応答の選択は、タッチ、ポインタ選択又はボイスコマンドを含む利用可能なアフォーダンス処理技術を使用して遂行される。
電子装置での具現化
図3は、上述した技術を具現化できる1つの実施形態による電子装置300を示す簡単な機能的ブロック図である。電子装置300は、プロセッサ316、ディスプレイ320、マイクロホン306、オーディオ/ビデオコーデック302、スピーカ304、通信回路310、ユーザインターフェイス318、メモリ312、記憶装置314及び通信バス322を備えている。プロセッサ316は、適当なプログラム可能なコントロール装置であり、イベント及び通知の発生及び/又は処理のような多数の機能、並びに電子装置300により遂行される他の機能の動作をコントロールする。プロセッサ316は、ディスプレイ320を駆動し、そしてユーザインターフェイス318からユーザ入力を受け取る。埋め込み型のプロセッサは、ここに開示する技術を実施するために使用される多様性のある頑健なプログラム可能なコントロール装置をなす。
記憶装置314は、メディア(例えば、画像及びビデオファイル)、ソフトウェア(例えば、装置300において種々の機能を具現化するための)、好みの情報、装置プロフィール情報、及び他の適当なデータを記憶する。記憶装置314は、画像データ及びプログラムインストラクションを有形に記録するための1つ以上の記憶媒体を含み、例えば、ハードドライブ、ROMのような永久的メモリ、RAMのような半永久的メモリ、又はキャッシュを含む。プログラムインストラクションは、望ましい言語(例えば、C又はC++)でエンコードされたソフトウェア具現化を含む。
メモリ312は、装置の機能を遂行するのに使用される1つ以上の異なる形式のメモリを含む。例えば、メモリ312は、キャッシュ、ROM、及び/又はRAMを含む。通信バス322は、少なくとも記憶装置314、メモリ312及びプロセッサ316へ、又はそれらから、又はそれらの間でデータを転送するためのデータ転送経路をなす。バスと称されるが、通信バス322は、特定のデータ転送技術に限定されない。ユーザインターフェイス318は、ユーザが電子装置300と相互作用できるようにする。例えば、ユーザインターフェイス318は、ボタン、キーパッド、ダイヤル、クリックホイール、又はタッチスクリーンのような種々の形態をとり得る。
電子装置300は、移動電話、パーソナルデータアシスタント(PDA)、ポータブル音楽プレーヤ、モニタ、テレビジョン、ラップトップ、デスクトップ及びタブレットコンピュータ、又は他の適当なパーソナル装置のような装置である。
図4は、多数のユーザ装置を接続するネットワーク420を示すブロック図であり、各ユーザ装置は、上述した技術を具現化するデスクトップコンピュータ410、スマートホン450、タブレットコンピュータ460及びラップトップ470を含むプログラム可能な装置600の要素を一般的に含む。各装置のユーザは、通知を受け取り、そして上述したように当該オプション応答がコンテキスト的に提示される。サーバー430及びデータベース440は、オプション応答のための情報を与えるためにユーザ装置の1つにおいて実行されるインテリジェントなパーソナルアシスタントエージェントによりアクセスされる。図4には、ネットワーク420が種々の全ての装置を通信接続するものとして示されているが、いずれのユーザ装置も、必要に応じて、前記技術を遂行するためにネットワーク接続なしに動作されてもよい。更に、単一のネットワーク420しか示されていないが、装置は、ローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク及びインターネットを含む複数の相互接続ネットワークを経て接続されてもよく、又、それらネットワークへのワイヤード又はワイヤレス接続を使用してもよい。
前記説明は、例示に過ぎず、それに限定されるものではないことを理解されたい。例えば、前記実施形態は、互いに組み合わせて使用されてもよい。当業者であれば、前記説明を検討すれば、多数の他の実施形態が明らかとなろう。それ故、本発明の範囲は、請求項及びその等効物を参照して決定されねばならない。
300:電子装置
302:コーデック
304:スピーカ
306:マイクロホン
310:通信回路
312:メモリ
314:記憶装置
316:プロセッサ
318:ユーザインターフェイス
320:ディスプレイ
322:通信バス
410:デスクトップ
420:ネットワーク
430:サーバー
440:データベース
450:スマートホン
460:タブレット
470:ラップトップ

Claims (30)

  1. プログラム可能なコントロール装置により読み取りできる非一時的プログラム記憶装置において、前記プログラム可能なコントロール装置が、
    プログラム可能な装置のオペレーティングシステムの通知サービスから通知を受け、
    前記通知の第1コンテキストを評価し、
    前記プログラム可能な装置のユーザの第2コンテキストを評価し、及び
    前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づき前記通知に対する第1のオプション応答をユーザに提示する、
    ようにさせるためのインストラクションが記憶された非一時的プログラム記憶装置。
  2. 前記記憶されたインストラクションは、更に、前記プログラム可能なコントロール装置が、前記通知に対するデフォールトオプション応答をユーザに提示するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  3. 前記プログラム可能なコントロール装置が通知の第1コンテキストを評価するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が前記通知に対応するイベントの場所及び時間を決定するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  4. 前記プログラム可能なコントロール装置が通知の第1コンテキストを評価するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が前記通知に対応するイベントの形式を決定するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  5. 前記プログラム可能なコントロール装置が前記プログラム可能な装置のユーザの第2コンテキストを評価するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が前記プログラム可能な装置のユーザの場所を決定するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  6. 前記プログラム可能なコントロール装置が前記プログラム可能な装置のユーザの第2コンテキストを評価するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、
    前記通知の形式を決定し、及び
    前記決定された通知形式の通知に対して前記プログラム可能な装置のユーザにより選択された応答の履歴を決定する、
    ようにさせるためのインストラクションを含み、更に、
    前記プログラム可能なコントロール装置が第1のオプション応答をユーザに提示するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、
    前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づいてユーザに提示するための前記通知に対する複数の応答を発生し、及び
    ユーザにより選択された応答の履歴に応答して前記複数の応答から第1のオプション応答を選択する、
    ようにさせるためのインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  7. 前記プログラム可能なコントロール装置が前記第1のオプション応答をユーザに提示するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、前記通知サービスにより第2通知を発生するために前記第1のオプション応答を構成するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  8. 前記プログラム可能なコントロール装置が前記第1のオプション応答をユーザに提示するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに対応するアクションを遂行するための要求をエージェントに送信するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  9. 前記プログラム可能なコントロール装置が前記第1のオプション応答をユーザに提示するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、アクションを遂行するための要求を別のプログラム可能な装置のユーザに送信するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  10. 前記記憶されたインストラクションは、更に、前記プログラム可能なコントロール装置が、前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づいてアクションを自動的に遂行するようにさせるインストラクションを含む、請求項1に記載のプログラム記憶装置。
  11. 前記プログラム可能なコントロール装置がアクションを自動的に遂行するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、前記第1コンテキスト及び第2コンテキストの交点に対応するアクションを遂行するための要求をエージェントに送信するようにさせるインストラクションを含む、請求項10に記載のプログラム記憶装置。
  12. 前記プログラム可能なコントロール装置がアクションを自動的に遂行するようにさせる前記インストラクションは、前記プログラム可能なコントロール装置が、別のプログラム可能な装置のユーザにメッセージを送信するようにさせるインストラクションを含む、請求項10に記載のプログラム記憶装置。
  13. 前記メッセージは、アクションを遂行するための要求を含む、請求項12に記載のプログラム記憶装置。
  14. プログラム可能なコントロール装置により読み取りできる非一時的プログラム記憶装置において、前記プログラム可能なコントロール装置が、
    プログラム可能な装置のオペレーティングシステムの通知サービスから通知を受け、
    前記通知の第1コンテキストを評価し、
    前記プログラム可能な装置のユーザの第2コンテキストを評価し、
    前記通知に応答してデフォールトオプション応答をユーザに提示し、及び
    前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づき前記通知に対する第1のオプション応答をユーザに提示する、
    ようにさせるためのインストラクションが記憶され、更に、前記プログラム可能なコントロール装置が、
    前記第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づいてユーザに提示するための前記通知に対する複数の応答を発生し、及び
    ユーザにより選択された応答の履歴に応答して前記複数の応答から第1のオプション応答を選択する、
    ようにさせるためのインストラクションを含む、非一時的プログラム記憶装置。
  15. 前記ユーザへの提示は、更に、前記プログラム可能なコントロール装置が、アクションを遂行するための要求を別のプログラム可能な装置のユーザへ送信するようにさせるインストラクションを含む、請求項14に記載のプログラム記憶装置。
  16. プログラム可能なコントロール装置と、
    前記プログラム可能なコントロール装置に結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶されたオペレーティングシステムであって、
    プログラム可能な装置のユーザへ通知を発生するためのロジック、及び
    前記通知のコンテキスト及びユーザのコンテキストに少なくとも一部分基づいて通知に対するオプション応答を提示するためのロジック、
    を含むオペレーティングシステムと、
    を備えたプログラム可能な装置。
  17. 前記オペレーティングシステムは、更に、通知に対するデフォールトオプション応答を指示するロジックを備えた、請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  18. オプション応答を提示する前記ロジックは、
    前記通知に対応するイベントの場所及び時間を決定するロジック、及び
    前記通知に対応するイベントの形式を決定するロジック、
    を含む請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  19. オプション応答を提示する前記ロジックは、前記プログラム可能な装置のユーザの場所を決定するロジックを含む、請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  20. オプション応答を提示する前記ロジックは、
    第1コンテキスト及び第2コンテキストに少なくとも一部分基づいてユーザに提示するための通知に対する複数の応答を発生するロジック、
    通知に対して前記プログラム可能な装置のユーザにより選択された応答の履歴を評価するロジック、及び
    前記応答の履歴の評価に応答して前記複数の応答から第1のオプション応答を選択するロジック、
    を含む請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  21. 前記第1のオプション応答は、前記通知サービスにより第2通知を発生するように構成される、請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  22. 前記オプション応答のユーザ選択を受け取りそしてその応答に関連したアクションを遂行するロジックを更に備えた、請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  23. 前記アクションは、アクションを遂行するための要求をエージェントへ送信することを含む、請求項22に記載のプログラム可能な装置。
  24. 前記アクションは、アクションを遂行するための要求を別のプログラム可能な装置のユーザへ送信することを含む、請求項22に記載のプログラム可能な装置。
  25. 前記アクションは、別のプログラム可能な装置のユーザへメッセージを送信することを含む、請求項10に記載のプログラム可能な装置。
  26. オプション応答を提示する前記ロジックは、
    ユーザのコンテキストを得るロジック、
    通知のコンテキストを得るロジック、
    ユーザのコンテキストと通知のコンテキストとの交点を決定するロジック、及び
    ユーザのコンテキストと通知のコンテキストとの交点に基づきオプション応答を発生するロジック、
    を含む請求項16に記載のプログラム可能な装置。
  27. プログラム可能な装置のユーザにイベントの通知を発生する段階と、
    前記通知のコンテキストをユーザのコンテキストと比較する段階と、
    前記通知のコンテキストとユーザのコンテキストとの比較に応答して前記通知に対するオプション応答を提示する段階と、
    前記オプション応答の選択を受け取る段階と、
    前記オプション応答に対応するアクションを遂行する段階と、
    を備えた方法。
  28. オプション応答に対応するアクションを遂行する前記段階は、別のプログラム可能な装置のユーザにメッセージを送信することを含む、請求項27に記載の方法。
  29. オプション応答に対応するアクションを遂行する前記段階は、前記ユーザのコンテキスト及び前記通知のコンテキストに対応するアクションを遂行するための要求をエージェントに送信することを含む、請求項27に記載の方法。
  30. 前記通知のコンテキストを評価する段階と、
    前記ユーザのコンテキストを評価する段階と、
    を更に備えた請求項27に記載の方法。
JP2013118997A 2012-06-06 2013-06-05 通知に応答するためのコンテキストベースのオプションの発生 Active JP6000191B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/489,547 US9804740B2 (en) 2012-06-06 2012-06-06 Generating context-based options for responding to a notification
US13/489,547 2012-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014029676A true JP2014029676A (ja) 2014-02-13
JP6000191B2 JP6000191B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=48607087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013118997A Active JP6000191B2 (ja) 2012-06-06 2013-06-05 通知に応答するためのコンテキストベースのオプションの発生

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9804740B2 (ja)
EP (2) EP3125181A1 (ja)
JP (1) JP6000191B2 (ja)
KR (2) KR20130137098A (ja)
CN (1) CN103473039B (ja)
AU (1) AU2013205561B2 (ja)
BR (1) BR102013013868B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6011100B2 (ja) * 2012-07-20 2016-10-19 カシオ計算機株式会社 通信装置及び通信システム
US20140280561A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Fujifilm North America Corporation System and method of distributed event based digital image collection, organization and sharing
US8996639B1 (en) * 2013-10-15 2015-03-31 Google Inc. Predictive responses to incoming communications
US20150106741A1 (en) * 2013-10-15 2015-04-16 Microsoft Corporation Managing conversations
US10587541B2 (en) * 2014-12-02 2020-03-10 Facebook, Inc. Device, method, and graphical user interface for lightweight messaging
US20170185650A1 (en) * 2015-12-24 2017-06-29 Intel Corporation Contextual based notification management system for wearable devices
US11003627B2 (en) 2016-04-21 2021-05-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Prioritizing thumbnail previews based on message content
US10686740B2 (en) 2016-09-09 2020-06-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Learned user preference- and behavior-based notification filtering
US10581766B2 (en) * 2016-09-20 2020-03-03 Google Llc System and method for transmitting a response in a messaging application
US11170285B2 (en) * 2017-05-05 2021-11-09 Google Llc Virtual assistant configured to recommended actions in furtherance of an existing conversation
US10735365B2 (en) * 2018-01-11 2020-08-04 International Business Machines Corporation Conversation attendant and assistant platform
WO2019139192A1 (ko) * 2018-01-12 2019-07-18 라인플러스 주식회사 메시징 서비스 환경에서의 사용자 상황 감지 및 사용자 상황에 기반한 메시징 서비스와의 인터랙션
WO2020052731A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-19 Huawei Technologies Co., Ltd. Apparatus and method for managing event notifications in mobile devices and computer program product therefor
EP3956697A4 (en) * 2019-04-17 2022-12-28 Apple Inc. USER INTERFACES TO TRACK AND LOCATE ITEMS
WO2020223176A1 (en) 2019-04-28 2020-11-05 Prestacom Services Llc Generating tactile output sequences associated with an object
US11005790B2 (en) 2019-04-30 2021-05-11 International Business Machines Corporation Enabling attention by leveraging a user-effective communication channel
US11379798B2 (en) 2020-05-28 2022-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Identification and surfacing of contextual data related to electronic calendar events
CN116261708A (zh) 2020-09-25 2023-06-13 苹果公司 用于跟踪和查找物品的用户界面

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108829A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd スケジュール通知装置、スケジュール通知方法およびスケジュール通知プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003308420A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体通信端末に対するスケジュール管理サポートシステムおよびサポート方法、ならびにそれに用いるサーバ装置
JP2012503822A (ja) * 2008-09-26 2012-02-09 マイクロソフト コーポレーション スケジュール内のタイムスロット中の行動の提案

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5420975A (en) * 1992-12-28 1995-05-30 International Business Machines Corporation Method and system for automatic alteration of display of menu options
US6850949B2 (en) * 2002-06-03 2005-02-01 Right Now Technologies, Inc. System and method for generating a dynamic interface via a communications network
US20040100505A1 (en) * 2002-11-21 2004-05-27 Cazier Robert Paul System for and method of prioritizing menu information
US7653191B1 (en) * 2003-06-26 2010-01-26 Microsoft Corporation Voice call routing by dynamic personal profile
US7925525B2 (en) * 2005-03-25 2011-04-12 Microsoft Corporation Smart reminders
US8037421B2 (en) * 2005-10-11 2011-10-11 Research In Motion Limited System and method for organizing application indicators on an electronic device
US7836400B2 (en) * 2006-03-31 2010-11-16 Research In Motion Limited Snooze support for event reminders
US7649454B2 (en) * 2006-09-28 2010-01-19 Ektimisi Semiotics Holdings, Llc System and method for providing a task reminder based on historical travel information
US7941133B2 (en) 2007-02-14 2011-05-10 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and computer program products for schedule management based on locations of wireless devices
CN201054130Y (zh) 2007-07-03 2008-04-30 袁萌 移动存储视窗操作系统
US8423288B2 (en) * 2009-11-30 2013-04-16 Apple Inc. Dynamic alerts for calendar events
WO2010129939A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Obdedge, Llc Systems, methods, and devices for policy-based control and monitoring of use of mobile devices by vehicle operators
US8583784B2 (en) * 2009-06-05 2013-11-12 Palm, Inc. Dynamic communication integration with calendar
US8490018B2 (en) * 2009-11-17 2013-07-16 International Business Machines Corporation Prioritization of choices based on context and user history
US8423508B2 (en) 2009-12-04 2013-04-16 Qualcomm Incorporated Apparatus and method of creating and utilizing a context
US9753605B2 (en) * 2010-05-27 2017-09-05 Oracle International Corporation Action tool bar for mobile applications
US20120006610A1 (en) * 2010-07-09 2012-01-12 Erik Wallace Telematics enhanced mobile device safety interlock
EP2413578A1 (en) 2010-07-29 2012-02-01 Research In Motion Limited Method and apparatus for changing a profile of an electronic device
CN107122168A (zh) 2010-10-01 2017-09-01 Z124 多操作系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108829A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Casio Comput Co Ltd スケジュール通知装置、スケジュール通知方法およびスケジュール通知プログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003308420A (ja) * 2002-04-17 2003-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動体通信端末に対するスケジュール管理サポートシステムおよびサポート方法、ならびにそれに用いるサーバ装置
JP2012503822A (ja) * 2008-09-26 2012-02-09 マイクロソフト コーポレーション スケジュール内のタイムスロット中の行動の提案

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSND201100658010; 池田 冬彦: 'データの重複や消失を避けてパーフェクトに活用!! iCloud完全攻略' Mac People Vol.18 No.1 第18巻, 20111129, p.67, 株式会社アスキー・メディアワークス *
CSND201200106005; 'この夏、OS XとiOSの融合がいっそう加速する! Mountain Lionの咆哮' Mac People Vol.18 No.6 第18巻, 20120229, p.22, 株式会社アスキー・メディアワークス *
JPN6014046230; 池田 冬彦: 'データの重複や消失を避けてパーフェクトに活用!! iCloud完全攻略' Mac People Vol.18 No.1 第18巻, 20111129, p.67, 株式会社アスキー・メディアワークス *
JPN6014046232; 'この夏、OS XとiOSの融合がいっそう加速する! Mountain Lionの咆哮' Mac People Vol.18 No.6 第18巻, 20120229, p.22, 株式会社アスキー・メディアワークス *
JPN6014046234; 「スタバが近くにあるけど寄らなくていいの?」を通知するOmniFocusの位置情報機能のすごさ , 20111017, [online],[平成26年10月27日検索],インターネット<URL *

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013205561B2 (en) 2015-04-30
BR102013013868B1 (pt) 2021-03-02
BR102013013868A2 (pt) 2015-06-23
AU2013205561A1 (en) 2014-01-09
US20130328665A1 (en) 2013-12-12
JP6000191B2 (ja) 2016-09-28
CN103473039B (zh) 2017-08-11
US9804740B2 (en) 2017-10-31
KR20150073907A (ko) 2015-07-01
EP3125181A1 (en) 2017-02-01
CN103473039A (zh) 2013-12-25
KR20130137098A (ko) 2013-12-16
KR101574925B1 (ko) 2015-12-04
EP2672441A1 (en) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6000191B2 (ja) 通知に応答するためのコンテキストベースのオプションの発生
US8615221B1 (en) System and method for selection of notification techniques in an electronic device
AU2014201252B2 (en) Method and apparatus for providing state information
US9332044B2 (en) System and method for automatically suggesting or inviting a party to join a multimedia communications session
JP5312725B2 (ja) ユーザが通信可能になったとき通知する方法およびシステム
US20140181741A1 (en) Discreetly displaying contextually relevant information
US20180121214A1 (en) Integrated multitasking interface for telecommunication sessions
US20120297305A1 (en) Presenting or sharing state in presence
JP2012048708A (ja) コミュニケーション支援装置およびプログラム
CN113110789A (zh) 在压缩和全视图中的统一通信应用功能
KR20170063975A (ko) 인-콜 접촉 정보 디스플레이
US20160117202A1 (en) Prioritizing software applications to manage alerts
US8126443B2 (en) Auxiliary output device
EP4275161A1 (en) Queue management for visual interruption symbols in a virtual meeting
KR101891155B1 (ko) 공지기능이 구비된 대화 애플리케이션을 이용한 휴대용 단말기의 장치 및 방법
CN116134422A (zh) 跨多个设备的互连专注时间体验
US20140258398A1 (en) System and Method for Automatic Context Detection, Sharing, and Storage in Real-Time Communication Systems
US20240121204A1 (en) Schedule send suggestion in an application chat
WO2024081064A1 (en) Schedule send suggestion in an application chat
KR20230029741A (ko) 컴퓨팅 디바이스에서 스케줄 관리 방법 및 그를 위한 시스템
JP2017212607A (ja) 送信制御方法、プログラム、端末、及び情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140714

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150304

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150312

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6000191

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250