JP2014026225A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014026225A5 JP2014026225A5 JP2012168502A JP2012168502A JP2014026225A5 JP 2014026225 A5 JP2014026225 A5 JP 2014026225A5 JP 2012168502 A JP2012168502 A JP 2012168502A JP 2012168502 A JP2012168502 A JP 2012168502A JP 2014026225 A5 JP2014026225 A5 JP 2014026225A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light receiving
- reflected
- guide
- receiving element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical Effects 0.000 claims description 22
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 230000001678 irradiating Effects 0.000 claims description 4
- 230000001105 regulatory Effects 0.000 claims description 4
Description
上記目的を達成するために本発明に係る光学検知装置は、
測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁よりも前記測定対象面から離れた位置にあり、前記発光用導光路と前記第2受光用導光路とが並ぶ方向に直交し前記測定対象面に垂直な方向で見て、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部に対し、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光が到達する位置よりも外側であることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために本発明に係る光学検知装置は、
測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記ホルダ部材は、前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁と前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁との間の部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる形状であり、
前記部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる角度で傾斜した傾斜面を含むことを特徴とする。
また、上記目的を達成するために本発明に係る画像形成装置は、
トナー像を形成する画像形成部と、
上記光学検知装置と、
を備え、前記光学検知装置によって前記トナー像を検知することを特徴とする。
測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁よりも前記測定対象面から離れた位置にあり、前記発光用導光路と前記第2受光用導光路とが並ぶ方向に直交し前記測定対象面に垂直な方向で見て、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部に対し、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光が到達する位置よりも外側であることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために本発明に係る光学検知装置は、
測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記ホルダ部材は、前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁と前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁との間の部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる形状であり、
前記部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる角度で傾斜した傾斜面を含むことを特徴とする。
また、上記目的を達成するために本発明に係る画像形成装置は、
トナー像を形成する画像形成部と、
上記光学検知装置と、
を備え、前記光学検知装置によって前記トナー像を検知することを特徴とする。
Claims (11)
- 測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁よりも前記測定対象面から離れた位置にあり、前記発光用導光路と前記第2受光用導光路とが並ぶ方向に直交し前記測定対象面に垂直な方向で見て、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁が、前記発光用導光路の開口部に対し、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光が到達する位置よりも外側であることを特徴とする光学検知装置。 - 前記ホルダ部材は、前記法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁と前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁との間の部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる形状であることを特徴とする請求項1に記載の光学検知装置。
- 前記部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる角度で傾斜した傾斜面を含むことを特徴とする請求項2に記載の光学検知装置。
- 測定対象面に光を照射するための発光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で正反射した正反射光を受光するための第1受光素子と、
前記発光素子が発した光のうち前記測定対象面で散乱反射した散乱反射光を受光するための第2受光素子と、
前記発光素子、前記第1受光素子及び前記第2受光素子がそれぞれ実装される基板と、
前記発光素子が発する光を規制して前記測定対象面へ照射させる発光用導光路と、前記正反射光のうち前記第1受光素子側に反射した正反射光を規制して前記第1受光素子に入射させるための第1受光用導光路と、前記散乱反射光のうち前記第2受光素子側に反射した散乱反射光を規制して前記第2受光素子に入射させるための第2受光用導光路と、を有し、前記基板に取り付けられるホルダ部材と、
を備える光学検知装置であって、
前記ホルダ部材は、前記測定対象面の法線方向に関して、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁と前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁との間の部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる形状であり、
前記部分は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路内に侵入させない方向に反射させる角度で傾斜した傾斜面を含むことを特徴とする光学検知装置。 - 前記傾斜面は、前記第2受光用導光路の開口部の前記発光用導光路に近い側の縁から前記発光用導光路の開口部の前記第2受光用導光路に近い側の縁に向かうにしたがって前記第2受光用導光路の中心線から離れるように傾斜することを特徴とする請求項3又は4に記載の光学検知装置。
- 前記傾斜面の角度は、前記正反射光のうち前記第2受光素子側に反射した正反射光を、前記第2受光用導光路から遠ざける方向に反射させる角度であることを特徴とする請求項3〜5のいずれか1項に記載の光学検知装置。
- 前記部分は、前記法線方向及び前記法線方向に直交する方向のそれぞれに対して傾斜する部分を含むことを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載の光学検知装置。
- 前記基板に実装された前記発光素子の光軸は、前記基板の実装面に対し直交又は略直交することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の光学検知装置。
- 前記基板に実装された前記第1受光素子及び前記第2受光素子の光軸は、前記基板の実装面に対し直交又は略直交することを特徴とする請求項8に記載の光学検知装置。
- トナー像を形成する画像形成部と、
請求項1〜9のいずれか1項に記載の光学検知装置と、
を備え、前記光学検知装置によって前記トナー像を検知することを特徴とする画像形成装置。 - 前記画像形成部は、測定対象面としてトナー像を担持するベルトを有し、
前記光学検知装置によって前記ベルトに担持された前記トナー像を検知することを特徴とする請求項10に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012168502A JP6004812B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 光学検知装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012168502A JP6004812B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 光学検知装置及び画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014026225A JP2014026225A (ja) | 2014-02-06 |
JP2014026225A5 true JP2014026225A5 (ja) | 2015-09-24 |
JP6004812B2 JP6004812B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=50199881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012168502A Active JP6004812B2 (ja) | 2012-07-30 | 2012-07-30 | 光学検知装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6004812B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6272051B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2018-01-31 | キヤノン株式会社 | 光学検知装置及びそれを備える画像形成装置 |
JP6896807B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2021-06-30 | キヤノン株式会社 | 光学装置及びそれを備える画像形成装置 |
JP6566635B2 (ja) * | 2014-12-10 | 2019-08-28 | キヤノン株式会社 | 光学装置及びそれを備える画像形成装置 |
JP6140247B2 (ja) | 2015-11-06 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP6477581B2 (ja) * | 2016-04-22 | 2019-03-06 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | トナー量検知センサー、および画像形成装置 |
JP6675344B2 (ja) * | 2017-03-08 | 2020-04-01 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP6630309B2 (ja) | 2017-04-10 | 2020-01-15 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
US10908065B2 (en) * | 2018-09-17 | 2021-02-02 | Inguran, Llc | Light collection from objects within a fluid column |
JP6849889B2 (ja) * | 2020-03-04 | 2021-03-31 | キヤノン株式会社 | 光学センサ及び画像形成装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4110027B2 (ja) * | 2003-04-07 | 2008-07-02 | 株式会社リコー | 光学センサ及び画像形成装置 |
JP5009140B2 (ja) * | 2007-12-05 | 2012-08-22 | 株式会社リコー | 光量検出装置、色ずれ量検出装置、及び画像濃度検出装置 |
-
2012
- 2012-07-30 JP JP2012168502A patent/JP6004812B2/ja active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014026225A5 (ja) | ||
PH12017501215A1 (en) | Device for processing a surface | |
JP2013191835A5 (ja) | ||
EP2921877A3 (en) | Object detection device and remote sensing apparatus | |
IL278660B (en) | Metrology of critical optical dimensions | |
WO2015193804A3 (en) | Detector for determining a position of at least one object | |
EP2495528A3 (en) | Optical distance measuring apparatus | |
DE602007002185D1 (de) | Optische rastersonde | |
EP2280335A3 (en) | Optical position detection apparatus and display apparatus having position detection function | |
WO2014194151A3 (en) | Optical proximity sensors | |
GB201318054D0 (en) | Automatic measurement of dimensional data with a laser tracker | |
IN2014CN02939A (ja) | ||
JP6614909B2 (ja) | 光電センサ | |
WO2011137547A3 (de) | Vorrichtung zur berührungslosen und zerstörungsfreien prüfung von oberflächen | |
EP2805672A3 (en) | Photoacousticbracket, photoacoustic probe and photoacoustic imaging apparatus having the same | |
JP2015141113A5 (ja) | ||
EP2407752A3 (en) | Measuring device | |
BR112017022277A2 (ja) | A form measuring apparatus and a shape measurement method | |
EP2587215A3 (en) | Image measuring system | |
WO2010010311A3 (fr) | Dispositif optique et procede de mesure de rotation d'un objet | |
JP2016090584A (ja) | センサ | |
WO2014082826A3 (en) | Proximity sensor arrangement | |
JP2011095241A5 (ja) | ||
JP2014240782A5 (ja) | ||
JP6038434B2 (ja) | 欠陥検査装置 |