JP2014021677A - Content display system - Google Patents

Content display system Download PDF

Info

Publication number
JP2014021677A
JP2014021677A JP2012159045A JP2012159045A JP2014021677A JP 2014021677 A JP2014021677 A JP 2014021677A JP 2012159045 A JP2012159045 A JP 2012159045A JP 2012159045 A JP2012159045 A JP 2012159045A JP 2014021677 A JP2014021677 A JP 2014021677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
content
identification information
history
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012159045A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshikazu Hashimoto
俊和 橋本
Azusa Umemoto
あずさ 梅本
Yoshihisa Waki
善久 脇
Takayuki Nagamatsu
孝之 永松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012159045A priority Critical patent/JP2014021677A/en
Publication of JP2014021677A publication Critical patent/JP2014021677A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a content display system that can reduce a load on a user when the user checks a content again in an information processing device.SOLUTION: When receiving image identification information from a signage terminal device 2, a portable terminal device 3 prepares a reception history on the basis of the received image identification information and transmits the reception history to a signage viewing history database (DB) 4. Using the reception history prepared by the portable terminal device 3 and stored in the signage viewing history DB 4, a web server device 1 classifies image data of an image content into read image data estimated to be viewed by the user and non-read image data estimated not to be viewed by the user, and transmits the classified image data to a PC 5. The user causes the PC 5 to display an image based on the classified image data and browses the image.

Description

本発明は、いわゆるデジタルサイネージ装置を含むコンテンツ表示システムに関する。   The present invention relates to a content display system including a so-called digital signage device.

近年、公共の場所などにおいて不特定多数の者に対して広告・宣伝を行うためのツールとして、デジタルサイネージ(電子看板)装置が用いられている。デジタルサイネージ装置は、デジタル画像によって作成された広告画像を表示可能な画像表示部を備えて構成され、広告画像を表示する時間帯などのスケジュールを適宜設定することが可能であり、広告配信サーバ装置との通信によって、表示させる広告画像の内容を容易に変更することができる。これにより、効果的な時間帯に最新の情報を視聴者に提供することができ、従来の看板に比べて優れた広告効果を有する。   2. Description of the Related Art In recent years, digital signage (digital signage) devices have been used as tools for advertising / promoting an unspecified number of people in public places. The digital signage apparatus includes an image display unit that can display an advertisement image created by a digital image, and can appropriately set a schedule such as a time zone for displaying the advertisement image. The content of the advertisement image to be displayed can be easily changed by communication with the. Thus, the latest information can be provided to the viewer in an effective time zone, and the advertising effect is superior to that of the conventional signboard.

また、デジタルサイネージ装置を応用して、学校や会社など特定の集団に対して全体的な連絡事項を表示するなど集団向けの情報表示装置としても活用されている。   In addition, it is also used as an information display device for groups by applying digital signage devices and displaying general communication items for specific groups such as schools and companies.

デジタルサイネージ装置の表示が、広告表示の場合であっても、情報表示の場合であっても、視聴者は歩きながら、または短時間だけ立ち止まってデジタルサイネージ装置の表示画像を見ることが多く、表示されていた広告や情報などの詳細については、後からゆっくりと確認したいという要望もある。   Whether the display of the digital signage device is an advertisement display or an information display, the viewer often walks or stops for a short time to see the display image of the digital signage device. There is also a desire to check the details of the advertisements and information that have been made slowly later.

このような要望は、たとえば、PC(パーソナルコンピュータ)などの情報処理装置において、広告配信サーバ装置、情報配信サーバ装置などのコンテンツ配信サーバ装置から、情報表示装置で表示されていたコンテンツまたは表示されていたコンテンツを受信して情報処理装置にてコンテンツを改めて表示する表示システムによって実現できる。   Such a request is, for example, in the information processing apparatus such as a PC (personal computer), from the content distribution server apparatus such as the advertisement distribution server apparatus or the information distribution server apparatus, or the content displayed on the information display apparatus or displayed. This can be realized by a display system that receives the received content and displays the content again on the information processing apparatus.

このような表示システムでは、情報処理装置にてコンテンツを改めて確認することができるが、視聴者が情報表示装置で実際に見た情報がどの情報であるのかは不明であるので、情報処理装置で受信したコンテンツの中から視聴者が見たい情報、すなわち視聴者が情報表示装置で見かけて後で見直して確認しようと思った情報を、探し出す必要があり、作業性が悪い。   In such a display system, the content can be reconfirmed by the information processing device, but it is unclear which information the viewer actually viewed on the information display device is, so the information processing device From the received content, it is necessary to find out information that the viewer wants to see, that is, information that the viewer wants to see and review afterwards on the information display device, and the workability is poor.

特許文献1には、コンテンツ評価装置が備える加速度センサによって、評価装置を所持するユーザが運動中であるか否かを示す運動状況、評価装置の傾きに基づいてユーザがコンテンツを閲覧しているか否かを示す閲覧状況を特定して、コンテンツに対するユーザの興味の程度を示す評価値を算出するコンテンツ評価装置が開示されている。   Japanese Patent Laid-Open No. 2004-26883 discloses whether or not a user is browsing content based on an acceleration sensor included in the content evaluation device, an exercise situation indicating whether or not the user who owns the evaluation device is exercising, and an inclination of the evaluation device. There is disclosed a content evaluation device that specifies a browsing situation indicating whether or not and calculates an evaluation value indicating the degree of interest of the user with respect to the content.

特開2012−88809号公報JP 2012-88809 A

特許文献1記載のコンテンツ評価装置は、コンテンツを表示する評価装置自身をユーザが携帯するものであるので、運動状況や閲覧状況などを特定して直接的にコンテンツに対する評価値を算出することが可能である。   Since the content evaluation device described in Patent Document 1 is a device in which the user carries the evaluation device itself that displays content, it is possible to directly calculate an evaluation value for the content by specifying an exercise situation, a browsing situation, or the like. It is.

しかしながら、上記のように、広告表示または情報表示など一方的に情報表示装置で表示された画像のうち、視聴者が実際に見たまたは見た可能性が高いと推測される画像を特定することは、特許文献1記載のコンテンツ評価装置を利用しても困難である。   However, as described above, among the images unilaterally displayed on the information display device such as the advertisement display or the information display, the image that the viewer has actually seen or is likely to have seen is specified. Is difficult even if the content evaluation apparatus described in Patent Document 1 is used.

本発明の目的は、情報処理装置にてコンテンツを改めて確認するときのユーザの負荷を軽減することができるコンテンツ表示システムを提供することである。   The objective of this invention is providing the content display system which can reduce a user's load when confirming a content anew in an information processing apparatus.

本発明は、画像データに基づく画像を表示するコンテンツ表示部と、
画像データを識別する画像識別情報がそれぞれ付された複数の画像データを含む画像コンテンツと、該画像コンテンツに含まれる各画像データを表示部に表示させる順序および表示させる期間を示す表示スケジュールと、を前記コンテンツ配信サーバ装置から受信するコンテンツ受信部と、
コンテンツ受信部が受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶するコンテンツ記憶部と、
表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させるコンテンツ表示制御部と、
コンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報を、無線通信によって携帯端末装置に送信する識別情報送信部と、を備えるコンテンツ表示装置と、
前記コンテンツ表示装置から送信される画像識別情報を受信する識別情報受信部と、
識別情報受信部が受信した画像識別情報の履歴を作成する履歴作成部と、
履歴作成部が作成した履歴と、携帯端末装置のユーザを識別するユーザ識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する履歴送信部と、を備える携帯端末装置と、
画像コンテンツと表示スケジュールと関連付けて記憶するコンテンツ管理部と、
コンテンツ管理部に記憶された画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ表示装置に送信するコンテンツ配信部と、
携帯端末装置から画像識別情報の履歴と、該履歴に関連付けられたユーザ識別情報とを受信する履歴受信部と、
履歴受信部が受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成するコンテンツ作成部と、
作成された履歴付画像コンテンツを情報処理装置に送信するコンテンツ送信部と、を備えるコンテンツ配信サーバ装置と、
画像データに基づく画像を表示する表示部と、
コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信する受信部と、
受信部が受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示させる表示制御部と、を備える情報処理装置と、を含み、
情報処理装置からコンテンツ配信サーバ装置に対して、ユーザ識別情報とともに履歴付画像コンテンツの送信が要求されると、コンテンツ配信サーバ装置は、ユーザ識別情報に関連付けられた履歴付画像コンテンツを、要求元の情報処理装置に送信することを特徴とするコンテンツ表示システムである。
The present invention includes a content display unit that displays an image based on image data;
An image content including a plurality of image data each provided with image identification information for identifying the image data, and a display schedule indicating an order in which each image data included in the image content is displayed on the display unit and a display period. A content receiver that receives from the content distribution server device;
A content storage unit for storing the image content received by the content receiving unit and the display schedule;
A content display control unit that causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule;
A content display device comprising: an identification information transmission unit that transmits image identification information attached to image data of an image displayed on the content display unit to a mobile terminal device by wireless communication;
An identification information receiving unit for receiving image identification information transmitted from the content display device;
A history creation unit for creating a history of image identification information received by the identification information receiving unit;
A mobile terminal device comprising: a history created by the history creating unit; and a history transmitting unit that associates user identification information that identifies a user of the mobile terminal device with the history transmitting unit and transmits the content to the content distribution server device.
A content management unit for storing image contents in association with a display schedule;
A content distribution unit that transmits the image content and the display schedule stored in the content management unit to the content display device;
A history receiving unit that receives a history of image identification information from the mobile terminal device and user identification information associated with the history;
Based on the history received by the history receiving unit, a plurality of pieces of image data included in the image content are read image data that is image data with image identification information matching the image identification information included in the history, and history A content creation unit that creates history-added image content that is distinguished from unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in
A content distribution server device comprising: a content transmission unit that transmits the created image content with history to the information processing device;
A display unit for displaying an image based on the image data;
A receiving unit for receiving the image content with history transmitted from the content distribution server device;
An information processing apparatus comprising: a display control unit configured to display an image based on read image data and an image based on unread image data on a display unit in a distinguishable manner based on image content with history received by the reception unit; Including
When the information processing apparatus requests the content distribution server apparatus to transmit the image content with history together with the user identification information, the content distribution server apparatus transmits the image content with history associated with the user identification information to the request source. A content display system that transmits to an information processing apparatus.

また本発明は、履歴作成部は、識別情報受信部が画像識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、受信した画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成することを特徴とする。   According to the present invention, the history creating unit selects image identification information satisfying a predetermined condition from the received image identification information based on a communication state when the identification information receiving unit receives the image identification information. A history of image identification information is created.

また本発明は、前記予め定める条件は、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が、閾値を超えることであることを特徴とする。   In the invention, it is preferable that the predetermined condition is that the strength of the received radio wave when the identification information receiving unit receives the image identification information exceeds a threshold value.

また本発明は、自装置を識別する装置識別情報を送信する識別情報送信部を備える携帯端末装置と、
画像データに基づく画像を表示するコンテンツ表示部と、
画像データを識別する画像識別情報がそれぞれ付された複数の画像データを含む画像コンテンツと、該画像コンテンツに含まれる各画像データを表示部に表示させる順序および表示させる期間を示す表示スケジュールと、を前記コンテンツ配信サーバ装置から受信するコンテンツ受信部と、
コンテンツ受信部が受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶するコンテンツ記憶部と、
表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させるコンテンツ表示制御部と、
携帯端末装置から装置識別情報を受信する識別情報受信部と、
識別情報受信部が装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報の履歴を作成する履歴作成部と、
履歴作成部が作成した履歴と、装置識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する履歴送信部と、を備えるコンテンツ表示装置と、
画像コンテンツと表示スケジュールと関連付けて記憶するコンテンツ管理部と、
コンテンツ管理部に記憶された画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ表示装置に送信するコンテンツ配信部と、
コンテンツ表示装置から画像識別情報の履歴と、装置識別情報とを受信する履歴受信部と、
履歴受信部が受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成するコンテンツ作成部と、
作成された履歴付画像コンテンツを情報処理装置に送信するコンテンツ送信部と、を備えるコンテンツ配信サーバ装置と、
画像データに基づく画像を表示する表示部と、
コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信する受信部と、
受信部が受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示させる表示制御部と、を備える情報処理装置と、を含み、
情報処理装置からコンテンツ配信サーバ装置に対して、装置識別情報とともに履歴付画像コンテンツの送信が要求されると、コンテンツ配信サーバ装置は、装置識別情報に関連付けられた履歴付画像コンテンツを、要求元の情報処理装置に送信することを特徴とするコンテンツ表示システムである。
The present invention also provides a portable terminal device including an identification information transmission unit that transmits device identification information for identifying the device itself;
A content display unit for displaying an image based on the image data;
An image content including a plurality of image data each provided with image identification information for identifying the image data, and a display schedule indicating an order in which each image data included in the image content is displayed on the display unit and a display period. A content receiver that receives from the content distribution server device;
A content storage unit for storing the image content received by the content receiving unit and the display schedule;
A content display control unit that causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule;
An identification information receiving unit for receiving device identification information from the mobile terminal device;
A history creating unit that creates a history of image identification information attached to image data of an image displayed on the content display unit when the identification information receiving unit receives the device identification information;
A content display device comprising: a history created by the history creation unit; and a history transmission unit that associates the device identification information with the history transmission unit and transmits the content to the content distribution server device.
A content management unit for storing image contents in association with a display schedule;
A content distribution unit that transmits the image content and the display schedule stored in the content management unit to the content display device;
A history receiving unit for receiving a history of image identification information and device identification information from a content display device;
Based on the history received by the history receiving unit, a plurality of pieces of image data included in the image content are read image data that is image data with image identification information matching the image identification information included in the history, and history A content creation unit that creates history-added image content that is distinguished from unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in
A content distribution server device comprising: a content transmission unit that transmits the created image content with history to the information processing device;
A display unit for displaying an image based on the image data;
A receiving unit for receiving the image content with history transmitted from the content distribution server device;
An information processing apparatus comprising: a display control unit configured to display an image based on read image data and an image based on unread image data on a display unit in a distinguishable manner based on image content with history received by the reception unit; Including
When the information processing device requests the content distribution server device to transmit the image content with history together with the device identification information, the content distribution server device transmits the image content with history associated with the device identification information to the request source. A content display system that transmits to an information processing apparatus.

また本発明は、履歴作成部は、識別情報受信部が装置識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成することを特徴とする。   Further, according to the present invention, the history creating unit adds image data of an image displayed on the content display unit when receiving the device identification information based on a communication state when the identification information receiving unit receives the device identification information. Of the attached image identification information, image identification information satisfying a predetermined condition is selected to create a history of image identification information.

また本発明は、前記予め定める条件は、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が、閾値を超えることであることを特徴とする。   In the invention, it is preferable that the predetermined condition is that the strength of the received radio wave when the identification information receiving unit receives the image identification information exceeds a threshold value.

本発明によれば、コンテンツ表示装置と、携帯端末装置と、コンテンツ配信サーバ装置と、情報処理装置とを含むコンテンツ表示システムである。   According to the present invention, the content display system includes a content display device, a mobile terminal device, a content distribution server device, and an information processing device.

コンテンツ表示装置は、画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ配信サーバ装置から受信し、表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させる。コンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報を、無線通信によって携帯端末装置に送信する。   The content display device receives the image content and the display schedule from the content distribution server device, and causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule. The image identification information attached to the image data of the image displayed on the content display unit is transmitted to the portable terminal device by wireless communication.

携帯端末装置は、コンテンツ表示装置から送信される画像識別情報を受信し、受信した画像識別情報の履歴を作成し、履歴と、携帯端末装置のユーザを識別するユーザ識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する。   The mobile terminal device receives the image identification information transmitted from the content display device, creates a history of the received image identification information, and distributes the content by associating the history with user identification information for identifying the user of the mobile terminal device Send to server device.

コンテンツ配信サーバ装置は、携帯端末装置から画像識別情報の履歴と、該履歴に関連付けられたユーザ識別情報とを受信し、受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成して情報処理装置に送信する。   The content distribution server device receives a history of image identification information and user identification information associated with the history from the mobile terminal device, and based on the received history, stores a plurality of image data included in the image content Read image data that is image data with image identification information that matches the image identification information included in the image, and unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in the history Are created and transmitted to the information processing apparatus.

情報処理装置は、コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信し、受信部が受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示する。   The information processing device receives the image content with history transmitted from the content distribution server device, and based on the image content with history received by the receiving unit, an image based on the read image data and an image based on the unread image data It is displayed on the display unit in a distinguishable manner.

デジタルサイネージにおける既読画像と未読画像とが区別されて表示されるので、情報処理装置にてコンテンツを改めて確認するときのユーザの負荷を軽減することができる。   Since the read image and the unread image in the digital signage are displayed separately, it is possible to reduce the load on the user when confirming the content again in the information processing apparatus.

また本発明によれば、画像識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、受信した画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成する。   Further, according to the present invention, based on the communication state when the image identification information is received, the image identification information satisfying a predetermined condition is selected from the received image identification information and a history of the image identification information is created. .

画像識別情報を受信したものを全て既読画像とみなしてしまうと、実際にはユーザが見ていない画像も既読画像として区別されてしまうので、通信状態に基づいて履歴として残す画像識別情報を選択することで、実際にユーザが実際に見た可能性が高い画像を既読画像とすることができる。   If all received image identification information is regarded as a read image, images that are not actually viewed by the user are also distinguished as read images. By selecting, an image that is actually highly likely to be viewed by the user can be set as a read image.

また本発明によれば、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が閾値を超えると、その画像識別情報を履歴として残すので、実際にユーザが実際に見た可能性が高い画像を既読画像とすることができる。   Further, according to the present invention, if the received signal intensity exceeds the threshold when the identification information receiving unit receives the image identification information, the image identification information is left as a history so that the user can actually see it. An image with high characteristics can be used as a read image.

また本発明によれば、コンテンツ表示装置と、携帯端末装置と、コンテンツ配信サーバ装置と、情報処理装置とを含むコンテンツ表示システムである。   Moreover, according to this invention, it is a content display system containing a content display apparatus, a portable terminal device, a content delivery server apparatus, and an information processing apparatus.

携帯端末装置は、自装置を識別する装置識別情報を送信する。コンテンツ表示装置は、画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ配信サーバ装置から受信し、表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させる。携帯端末装置から装置識別情報を受信すると、識別情報受信部が装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報の履歴を作成し、作成した履歴と、装置識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する。   The mobile terminal device transmits device identification information for identifying the device itself. The content display device receives the image content and the display schedule from the content distribution server device, and causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule. When the device identification information is received from the portable terminal device, a history of image identification information attached to the image data of the image displayed on the content display unit when the identification information receiving unit receives the device identification information is created. The history and the device identification information are associated with each other and transmitted to the content distribution server device.

コンテンツ配信サーバ装置は、コンテンツ表示装置から画像識別情報の履歴と、装置識別情報とを受信し、受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成して、情報処理装置に送信する。   The content distribution server device receives the history of the image identification information and the device identification information from the content display device, and based on the received history, the image identification information included in the history includes a plurality of image data included in the image content. With a history that distinguishes between read image data that is image data with image identification information that matches the image identification information and unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in the history Image content is created and transmitted to the information processing apparatus.

情報処理装置は、コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信し、受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示させる。   The information processing apparatus receives the image content with history transmitted from the content distribution server device, and can distinguish between the image based on the read image data and the image based on the unread image data based on the received image content with history. Display on the display.

デジタルサイネージにおける既読画像と未読画像とが区別されて表示されるので、情報処理装置にてコンテンツを改めて確認するときのユーザの負荷を軽減することができる。   Since the read image and the unread image in the digital signage are displayed separately, it is possible to reduce the load on the user when confirming the content again in the information processing apparatus.

また本発明によれば、装置識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成する。   Further, according to the present invention, based on the communication state when the device identification information is received, the image identification information attached to the image data of the image displayed on the content display unit when the device identification information is received. Then, image identification information satisfying a predetermined condition is selected to create a history of image identification information.

通信状態に基づいて履歴として残す画像識別情報を選択することで、実際にユーザが実際に見た可能性が高い画像を既読画像とすることができる。   By selecting the image identification information to be left as a history based on the communication state, an image that is likely to be actually viewed by the user can be set as a read image.

また本発明によれば、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が、閾値を超えることであることを特徴とする。識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が閾値を超えると、その画像識別情報を履歴として残すので、実際にユーザが実際に見た可能性が高い画像を既読画像とすることができる。   According to the present invention, the identification information receiving unit is characterized in that the intensity of the received radio wave when the image identification information is received exceeds a threshold value. If the identification information receiving unit receives the image identification information and the intensity of the received radio wave exceeds the threshold, the image identification information is left as a history, so that an image that is likely to be actually viewed by the user has already been read. It can be an image.

本発明の第1実施形態であるコンテンツ表示システムSにおけるコンテンツ表示処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the content display process in the content display system S which is 1st Embodiment of this invention. 受信履歴の作成処理を表すフローチャートである。It is a flowchart showing reception history creation processing. 電波強度の経時変化を示すグラフである。It is a graph which shows a time-dependent change of radio field intensity. 行動ポイントの推移を示すグラフである。It is a graph which shows transition of an action point. 本発明の第2実施形態であるコンテンツ表示システムSにおけるコンテンツ表示処理の流れを示す図である。It is a figure which shows the flow of the content display process in the content display system S which is 2nd Embodiment of this invention.

図1は、本発明の第1実施形態であるコンテンツ表示システムSにおけるコンテンツ表示処理の流れを示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a flow of content display processing in the content display system S according to the first embodiment of the present invention.

コンテンツ表示システム(以下では、「表示システム」という)Sは、ウェブサーバ装置1、サイネージ端末装置2、携帯端末装置3、サイネージ視聴履歴データベース(DB)4、パーソナルコンピュータ(PC)5を含んで構成される。   The content display system (hereinafter referred to as “display system”) S includes a web server device 1, a signage terminal device 2, a mobile terminal device 3, a signage viewing history database (DB) 4, and a personal computer (PC) 5. Is done.

ウェブサーバ装置1は、コンテンツ配信サーバ装置であり、サイネージ端末装置2に対して、画像コンテンツと表示スケジュールとを送信する。画像コンテンツは、サイネージ端末装置2が表示すべき画像の画像データを複数含む。サイネージ端末装置2が表示すべき画像は、広告情報または連絡事項情報などの各種情報を表す情報画像であり、画像コンテンツには、基本的に複数の情報画像を表示するための複数の画像データが含まれている。表示スケジュールは、画像コンテンツに含まれる画像データに基づく画像を、サイネージ端末装置2のどのような順序で、どの期間に表示するかを示す。   The web server device 1 is a content distribution server device, and transmits image content and a display schedule to the signage terminal device 2. The image content includes a plurality of image data of images to be displayed by the signage terminal device 2. The image to be displayed by the signage terminal device 2 is an information image representing various information such as advertisement information or contact information, and the image content basically includes a plurality of image data for displaying a plurality of information images. include. The display schedule indicates in what order and in which period the signage terminal device 2 displays an image based on the image data included in the image content.

サイネージ端末装置2は、コンテンツ表示装置であり、画像コンテンツに基づく複数の情報画像を表示する。情報画像の表示は、サイネージ端末装置2が、ウェブサーバ装置1から画像コンテンツと表示スケジュールとを受信すると、受信した表示スケジュールに従い、表示スケジュールに示される順序および期間の通りに、画像コンテンツに含まれる画像データに基づく情報画像を表示する。   The signage terminal device 2 is a content display device and displays a plurality of information images based on image content. When the signage terminal device 2 receives the image content and the display schedule from the web server device 1, the display of the information image is included in the image content according to the received display schedule according to the order and period indicated in the display schedule. An information image based on the image data is displayed.

画像コンテンツに含まれる画像データには、各画像データを識別することが可能な識別情報である画像識別情報が、画像データに付されている。上記のように、サイネージ端末装置2は、表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる画像データに基づく画像を表示するが、このとき、現在サイネージ端末装置2で表示している画像が特定できるように、表示している画像の画像データに対して付された画像識別情報を無線通信によって送信する。画像コンテンツに含まれる画像データに基づく画像を表示する期間は、予め表示スケジュールによって決められているので、各画像データに対して決められた画像の表示期間に、画像を表示するとともに、表示する画像の画像データに付されている画像識別情報を送信するようにすればよい。   Image identification information, which is identification information capable of identifying each image data, is attached to the image data included in the image content. As described above, the signage terminal device 2 displays an image based on the image data included in the image content according to the display schedule. At this time, the image currently displayed on the signage terminal device 2 can be identified. Image identification information attached to the image data of the displayed image is transmitted by wireless communication. Since the period for displaying the image based on the image data included in the image content is determined in advance by the display schedule, the image is displayed and displayed during the image display period determined for each image data. The image identification information attached to the image data may be transmitted.

サイネージ端末装置2から送信された画像識別情報は、携帯端末装置3が受信することになるが、画像識別情報を携帯端末装置3が受信することで、画像識別情報によって識別される画像データに基づいてサイネージ端末装置2に表示されている画像を、携帯端末装置3を携帯しているユーザが、見たと推測する。   The image identification information transmitted from the signage terminal device 2 is received by the mobile terminal device 3, but based on the image data identified by the image identification information when the mobile terminal device 3 receives the image identification information. Then, it is estimated that the user carrying the mobile terminal device 3 has seen the image displayed on the signage terminal device 2.

したがって、画像識別情報の送信は、サイネージ端末装置2に表示された画像を視聴できる程度の距離内に居るユーザ、すなわちサイネージ端末装置2に表示された画像を視聴できる程度の距離内に存在する携帯端末装置3が受信できるように行わなければならない。表示された画像を見ることができないユーザの携帯端末装置3にまで、画像識別情報が送信されてしまうと、ユーザがサイネージ端末装置2に表示されている画像を見たと推測することができなくなる。   Accordingly, the transmission of the image identification information is performed by a user who is within a distance that allows viewing of the image displayed on the signage terminal device 2, that is, a mobile phone that is present within a distance that allows viewing of the image displayed on the signage terminal device 2. This must be done so that the terminal device 3 can receive. If the image identification information is transmitted to the mobile terminal device 3 of the user who cannot view the displayed image, it cannot be assumed that the user has viewed the image displayed on the signage terminal device 2.

また、画像識別情報は、特定の携帯端末装置3に対して送信されるのではなく、ブロードキャスト送信のように、サイネージ端末装置2付近を移動する不特定の携帯端末装置3に対して送信されなければならない。なお、ここでいう不特定の携帯端末装置3とは、予めウェブサーバ装置1に何の登録もされていない不特定の携帯端末装置3だけではなく、改めて画像コンテンツをPC5で閲覧するために、予めウェブサーバ装置1に登録されている携帯端末装置3ではあるが、サイネージ端末装置2付近に存在しているときには、ウェブサーバ装置1に対してログインしていたり、ウェブサーバ装置1を含むネットワークグループに属しているなど特定の状態にはない携帯端末装置3も含むものである。   Further, the image identification information is not transmitted to the specific portable terminal device 3 but must be transmitted to the unspecified portable terminal device 3 that moves in the vicinity of the signage terminal device 2 like broadcast transmission. I must. The unspecified mobile terminal device 3 referred to here is not only the unspecified mobile terminal device 3 that has not been registered in the web server device 1 in advance, but also for viewing image content on the PC 5 again. Although it is the portable terminal device 3 registered in the web server device 1 in advance, when it exists in the vicinity of the signage terminal device 2, it is logged in to the web server device 1 or a network group including the web server device 1 The mobile terminal device 3 that is not in a specific state, such as belonging to, is also included.

このような距離条件および送信先条件を満たすような、いわゆる近距離無線通信が可能な通信方式としては、たとえば、IEEE802.11規格の通信方式、
Bluetooth(登録商標)規格の通信方式がある。IEEE802.11規格であれば、無線通信距離は、数10m程度であり、Bluetooth(登録商標)規格であれば、無線通信距離は、10m〜100m程度である。
As a communication method capable of so-called short-range wireless communication that satisfies such a distance condition and a transmission destination condition, for example, a communication method of the IEEE 802.11 standard,
There is a communication system of the Bluetooth (registered trademark) standard. In the case of the IEEE 802.11 standard, the wireless communication distance is about several tens of meters, and in the case of the Bluetooth (registered trademark) standard, the wireless communication distance is about 10 m to 100 m.

また、詳細については後述するが、携帯端末装置3を携帯しているユーザが、サイネージ端末装置2に表示されている画像を見たかどうかの推測は、たとえば、これらの通信方式を利用して、携帯端末装置3が、サイネージ端末装置2から送信される電波を受信できれば、見たものと推測し、受信できなければ見ていないと推測してもよい。受信電波の電波強度が、電波発信源からの距離に応じて減衰するという物理現象を利用して、サイネージ端末装置2に表示された画像を見ることができる最大距離における受信電波の電波強度の平均値を閾値として予め設定しておき、携帯端末装置3がサイネージ端末装置2から電波を受信したときの電波強度が閾値以上であれば、見たものと推測し、閾値よりも小さければ見ていないと推測してもよい。   Further, although details will be described later, the estimation of whether the user carrying the mobile terminal device 3 has seen the image displayed on the signage terminal device 2 can be made using, for example, these communication methods, If the mobile terminal device 3 can receive the radio wave transmitted from the signage terminal device 2, it may be estimated that it has been viewed, and if it cannot be received, it may be estimated that it has not been viewed. Using the physical phenomenon that the radio wave intensity of the received radio wave is attenuated according to the distance from the radio wave source, the average radio wave intensity of the received radio wave at the maximum distance at which the image displayed on the signage terminal device 2 can be viewed. A value is set in advance as a threshold, and if the radio wave intensity when the mobile terminal device 3 receives radio waves from the signage terminal device 2 is greater than or equal to the threshold, it is assumed that it has been seen, and if it is less than the threshold, it is not seen You may guess.

携帯端末装置3は、携帯電話装置や携帯情報端末装置などで実現され、少なくとも画像識別情報をサイネージ端末装置2から受信できる機能と、受信した画像識別装置の履歴を作成する機能と、作成した履歴をサイネージ視聴履歴DB4に対して送信する機能を有していればよく、その他の機能として各種の画像を表示する画像表示機能、電話通信を行う通話機能などは、本発明の表示システムにおいて携帯端末装置3が有していてもよいが、必須の機能ではない。   The mobile terminal device 3 is realized by a mobile phone device, a mobile information terminal device, or the like, and has a function of receiving at least image identification information from the signage terminal device 2, a function of creating a history of the received image identification device, and a created history As well as an image display function for displaying various images, a telephone call function for performing telephone communication, and the like in the display system of the present invention. Although the apparatus 3 may have, it is not an essential function.

携帯端末装置3は、作成した履歴を、たとえば移動体通信網などのネットワークNを介してサイネージ視聴履歴DB4に送信する。このとき、履歴を送信した携帯端末装置3のユーザが後から特定できるように、ユーザIDなど携帯端末装置3のユーザを識別するためのユーザ識別情報を、作成した履歴に関連付けて送信する。   The mobile terminal device 3 transmits the created history to the signage viewing history DB 4 via a network N such as a mobile communication network. At this time, user identification information such as a user ID for identifying the user of the mobile terminal device 3 is transmitted in association with the created history so that the user of the mobile terminal device 3 that has transmitted the history can identify later.

サイネージ視聴履歴DB4は、携帯端末装置3から送信される履歴とユーザ識別情報とを関連付けて記憶する。サイネージ視聴履歴DBは、ウェブサーバ装置1からの問い合わせに対して、記憶している履歴をウェブサーバ装置1に送信する。   The signage viewing history DB 4 stores the history transmitted from the mobile terminal device 3 and the user identification information in association with each other. The signage viewing history DB transmits the stored history to the web server device 1 in response to an inquiry from the web server device 1.

PC5は、液晶ディスプレイなどの表示装置、ウェブサーバ装置1との通信機能を備えたコンピュータ、キーボードやマウス、タッチパネルなどの入力装置を備える情報処理装置である。PC5は、サイネージ端末装置2で表示されていた画像コンテンツを、ユーザが後から確認するために、画像コンテンツをウェブサーバ装置1から受信して、表示装置に画像コンテンツに基づく画像を表示する。   The PC 5 is an information processing apparatus including a display device such as a liquid crystal display, a computer having a communication function with the web server device 1, and an input device such as a keyboard, a mouse, and a touch panel. The PC 5 receives the image content from the web server device 1 and displays an image based on the image content on the display device so that the user can later confirm the image content displayed on the signage terminal device 2.

サイネージ端末装置2は、表示される情報を視聴するユーザの都合とは無関係に、表示スケジュールに従って、情報画像を表示するので、サイネージ端末装置2に表示されている情報画像を、ユーザが詳細に見ることは難しい。表示されている情報画像をユーザが見たときに、一部の情報しか見ることができず、また別の情報画像に表示が切り換わってしまった場合には、表示スケジュールに従って再度同じ情報画像が表示されるまで待って、詳細を確認することも考えられるが、ユーザにとっては、再度同じ情報画像が表示されるかどうかが不明であり、表示されるとしてもいつ表示されるかは不明であるために、サイネージ端末装置2の前から立ち去るしかない。   Since the signage terminal device 2 displays the information image according to the display schedule regardless of the convenience of the user who views the displayed information, the user views the information image displayed on the signage terminal device 2 in detail. It ’s difficult. When the user sees the displayed information image, only a part of the information can be seen, and when the display is switched to another information image, the same information image is displayed again according to the display schedule. It is possible to wait until it is displayed and check the details, but it is unknown to the user whether the same information image is displayed again, and if it is displayed, it is unknown when it is displayed Therefore, there is no choice but to leave from the front of the signage terminal device 2.

このような場合に、サイネージ端末装置2で表示されていた画像コンテンツに基づく情報画像を、後からPC5の表示装置に表示させれば、ユーザは、サイネージ端末装置2に表示されていた情報画像の詳細を改めて確認することができる。   In such a case, if an information image based on the image content displayed on the signage terminal device 2 is displayed on the display device of the PC 5 later, the user can view the information image displayed on the signage terminal device 2. Details can be reconfirmed.

サイネージ端末装置2に表示される情報画像の画像コンテンツは、複数の画像データで構成されているので、後からPC5の表示装置で情報画像を表示させるときには、画像コンテンツに基づく情報画像が全て表示可能であり、ユーザは、詳細に見たいと思う情報画像を、複数の情報画像の中からユーザ自身が選択しなければならなくなる。   Since the image content of the information image displayed on the signage terminal device 2 is composed of a plurality of image data, when the information image is displayed on the display device of the PC 5 later, all the information images based on the image content can be displayed. Thus, the user has to select the information image he / she wants to see in detail from the plurality of information images.

そこで、本発明の表示システムでは、携帯端末装置3が作成し、サイネージ視聴履歴DB4に記憶された履歴を利用して、ウェブサーバ装置1が、画像コンテンツの画像データを、ユーザが見たと推測される画像データとユーザが見ていないと推測される画像データとに区別して、PC5に送信する。   Therefore, in the display system of the present invention, it is presumed that the user has viewed the image data of the image content using the history created by the mobile terminal device 3 and stored in the signage viewing history DB 4. The image data is transmitted to the PC 5 separately from the image data that is estimated to be not viewed by the user.

PC5では、ユーザが見たと推測される画像データに基づく情報画像を表示する際に、ユーザがサイネージ端末装置2で表示された情報画像を見たものとして扱う。ユーザが見ていないと推測される画像データに基づく情報画像を表示する際にも同様に、ユーザがサイネージ端末装置2で表示された情報画像を見ていないものとして扱う。   In PC5, when displaying the information image based on the image data presumed to have been viewed by the user, the user treats the information image displayed on the signage terminal device 2 as viewed. Similarly, when displaying an information image based on image data that is estimated not to be viewed by the user, the user is treated as not viewing the information image displayed on the signage terminal device 2.

ユーザは、詳細に見たいと思う情報画像を、画像コンテンツの中から、自身の記憶に頼って探し出す必要がなく、ユーザが見たものとして扱われている情報画像を確認すればよいので、PC5で情報画像を確認するときのユーザの負荷が大きく軽減される。   The user does not need to search for the information image that he wants to see in detail from the image content by relying on his / her own memory, and can simply check the information image handled as viewed by the user. The load on the user when confirming the information image is greatly reduced.

以下では、表示システムSにおけるコンテンツ表示処理について詳細に説明する。
ウェブサーバ装置1は、サイネージ端末装置2で表示すべき画像コンテンツを管理しており、必要に応じて画像コンテンツと、その画像コンテンツをサイネージ端末装置2に表示させる表示スケジュールとを、サイネージ端末装置2に対して送信する(処理A1)。
Hereinafter, content display processing in the display system S will be described in detail.
The web server device 1 manages image content to be displayed on the signage terminal device 2, and displays the image content and a display schedule for displaying the image content on the signage terminal device 2 as necessary. (Processing A1).

サイネージ端末装置2は、ウェブサーバ装置1とデータ通信可能に構成されており、ウェブサーバ装置1から送信される画像コンテンツと表示スケジュールとを受信する。サイネージ端末装置2は、受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶する。   The signage terminal device 2 is configured to be capable of data communication with the web server device 1 and receives image content and a display schedule transmitted from the web server device 1. The signage terminal device 2 stores the received image content and display schedule.

サイネージ端末装置2は、表示スケジュールの内容を解釈し、解釈した内容に応じて、大型の表示ディスプレイに、画像コンテンツに含まれる画像データに基づく情報画像を表示する。表示スケジュールには、画像コンテンツに含まれる画像データに対して、表示すべき順序と表示すべき期間が設定されている。サイネージ端末装置2は、1つの情報画像を、設定されている表示期間の開始から終了まで連続して表示ディスプレイに表示し、表示期間が終了すると、表示順序に基づいて次に表示すべき画像データを選択して、選択した画像データに基づく画像を、設定されている表示期間だけ表示ディスプレイに表示する。このような表示を、画像コンテンツに含まれる全ての画像データについて、繰り返し行い、表示順序として最後に設定されている画像データに基づく画像の表示期間が終了すると、表示順序として最初に設定されている画像データに基づく画像の表示を開始する。   The signage terminal device 2 interprets the content of the display schedule and displays an information image based on the image data included in the image content on a large display according to the interpreted content. In the display schedule, the order to be displayed and the period to be displayed are set for the image data included in the image content. The signage terminal device 2 displays one information image on the display continuously from the start to the end of the set display period, and when the display period ends, the image data to be displayed next based on the display order And an image based on the selected image data is displayed on the display for the set display period. Such display is repeated for all image data included in the image content, and when the image display period based on the image data last set as the display order ends, the display order is set first. Display of an image based on the image data is started.

サイネージ端末装置2は、設定された表示期間に表示ディスプレイに画像を表示している間、表示している画像の画像データに付された画像識別情報を、無線通信によって携帯端末装置3に向けて送信する(処理A2)。画像識別情報は、1つの画像データに基づく画像の表示期間全体にわたって、連続して送信する。画像識別情報を受信する携帯端末装置が、表示期間のうちのどのタイミングで画像識別情報を受信できるような状態となるか、すなわち、サイネージ端末装置2との距離が、無線通信可能な距離に近づくかは、予測することができないので、画像識別情報は、表示期間中に送信し続けることが好ましい。   While the signage terminal device 2 displays an image on the display during the set display period, the signage terminal device 2 sends image identification information attached to the image data of the displayed image to the mobile terminal device 3 by wireless communication. Transmit (process A2). The image identification information is continuously transmitted over the entire image display period based on one image data. The timing at which the mobile terminal device that receives the image identification information can receive the image identification information during the display period, that is, the distance from the signage terminal device 2 approaches the distance that enables wireless communication. Since it cannot be predicted, it is preferable to continue to transmit the image identification information during the display period.

ここで、連続して送信するとは、たとえば、数m秒から数百m秒単位で繰り返し、同じ画像識別情報を送信することをいう。   Here, continuously transmitting means transmitting the same image identification information repeatedly, for example, in units of several milliseconds to several hundred milliseconds.

携帯端末装置3は、携帯端末装置3のユーザが携帯しているものとし、携帯端末装置3が、サイネージ端末装置2から無線送信される画像識別情報を受信した場合は、受信した携帯端末装置3を携帯していたユーザが、少なくともサイネージ端末装置2で表示されている情報画像を視聴することが可能な状態にあったと推測することができる。   The mobile terminal device 3 is assumed to be carried by the user of the mobile terminal device 3, and when the mobile terminal device 3 receives image identification information wirelessly transmitted from the signage terminal device 2, the received mobile terminal device 3 It can be inferred that the user who was carrying the mobile phone was able to view at least the information image displayed on the signage terminal device 2.

携帯端末装置3は、サイネージ端末装置2から送信される画像識別情報を受信すると、受信した画像識別情報の受信履歴を作成して記憶する(処理A3)。たとえば、ユーザがある程度の時間サイネージ端末装置2の付近に滞在している場合には、その滞在している間に、サイネージ端末装置2が表示する画像が切り換わる場合がある。1つの表示画像の表示期間が終了して次の情報画像の表示期間が開始され、サイネージ端末装置2が表示する情報画像が切り換わると、切り換わった情報画像の画像データに付された画像識別情報が新たにサイネージ端末装置2から送信される。この新たに送信される画像識別情報も、携帯端末装置3が受信した場合は、先に受信した画像識別情報に加えてさらに、新たに受信した画像識別情報も受信履歴として記憶する。   When receiving the image identification information transmitted from the signage terminal device 2, the portable terminal device 3 creates and stores a reception history of the received image identification information (process A3). For example, when the user stays in the vicinity of the signage terminal device 2 for a certain period of time, the image displayed by the signage terminal device 2 may be switched while the user stays there. When the display period of one display image ends and the display period of the next information image starts and the information image displayed by the signage terminal device 2 is switched, the image identification attached to the image data of the switched information image Information is newly transmitted from the signage terminal apparatus 2. When the newly transmitted image identification information is also received by the mobile terminal device 3, in addition to the previously received image identification information, the newly received image identification information is also stored as a reception history.

したがって、ユーザが、サイネージ端末装置2が表示する情報表示を見ようとして長時間滞在するほど、受信する画像識別情報が増えることになり、携帯端末装置3が作成する受信履歴に残す画像識別情報も増える。   Therefore, as the user stays for a long time so as to see the information display displayed by the signage terminal device 2, the received image identification information increases, and the image identification information left in the reception history created by the mobile terminal device 3 also increases. .

本実施形態では、受信履歴の作成にあたって、最初に受信した画像識別情報から最後に受信した画像識別情報までを全て受信履歴として残す。最後に受信した画像識別情報は、たとえば次のようにして判断する。サイネージ端末装置2は、1つの情報画像を表示している間、表示している情報画像の画像データに付された画像識別情報を連続して送信し続けるので、携帯端末装置3がサイネージ端末装置2付近に存在する間は、連続して画像識別情報を受信することになる。ユーザがサイネージ端末装置2から離れて、情報画像を見ることができなくなるような距離まで移動すると、携帯端末装置3は、サイネージ端末装置2から画像識別情報を受信することができなくなる。携帯端末装置3が、サイネージ端末装置2から画像識別情報を受信することができなくなった時点で、それまで受信していた画像識別情報を最後に受信した画像識別情報と判断する。   In the present embodiment, when the reception history is created, all the information from the first received image identification information to the last received image identification information is left as the reception history. The image identification information received last is determined as follows, for example. Since the signage terminal device 2 continuously transmits the image identification information attached to the image data of the displayed information image while displaying one information image, the portable terminal device 3 is connected to the signage terminal device. While it is in the vicinity of 2, the image identification information is continuously received. If the user moves away from the signage terminal device 2 and moves to such a distance that the information image cannot be viewed, the mobile terminal device 3 cannot receive the image identification information from the signage terminal device 2. When the mobile terminal device 3 becomes unable to receive the image identification information from the signage terminal device 2, the image identification information received so far is determined as the image identification information received last.

このようにして携帯端末装置3が作成した画像識別情報の受信履歴は視聴履歴として、携帯端末装置3から、ネットワークNを介してサイネージ視聴履歴DB4へと送信される(処理A4)。このとき、受信履歴とともに、携帯端末装置3に予め登録されているユーザ識別情報を受信履歴に関連付けてサイネージ視聴履歴DB4へ送信する。   The reception history of the image identification information created by the mobile terminal device 3 in this way is transmitted as a viewing history from the mobile terminal device 3 to the signage viewing history DB 4 via the network N (process A4). At this time, together with the reception history, user identification information registered in advance in the mobile terminal device 3 is transmitted to the signage viewing history DB 4 in association with the reception history.

なお、ユーザ識別情報は、受信履歴を作成した携帯端末装置3のユーザを識別することができればよいので、PC5で画像コンテンツを閲覧するときに、ウェブサーバ装置1にログインするためのユーザIDなどであってもよく、携帯端末装置3の製造番号や携帯端末装置3に割り振られた単一のアドレスなど、携帯端末装置を他の装置から識別することができる装置識別情報であってもよい。   Note that the user identification information only needs to be able to identify the user of the mobile terminal device 3 that has created the reception history. Therefore, when browsing image content on the PC 5, the user identification information is a user ID for logging in to the web server device 1. It may be device identification information that can identify the mobile terminal device from other devices, such as a manufacturing number of the mobile terminal device 3 or a single address assigned to the mobile terminal device 3.

ユーザは、サイネージ端末装置2に表示される情報画像を見た後、改めて情報画像を確認したい場合には、PC5を操作して(処理A5)、画像コンテンツを管理しているウェブサーバ装置1にアクセスし、ウェブサーバ装置1から画像コンテンツPC5に送信させるように要求する(処理A6)。   When the user wants to confirm the information image again after viewing the information image displayed on the signage terminal device 2, he / she operates the PC 5 (process A5) to the web server device 1 managing the image content. A request is made to access the image content PC 5 from the web server device 1 (process A6).

画像コンテンツの表示は、どのような表示形態でもよいが、ウェブサーバ装置1が、画像コンテンツに含まれる画像データを埋め込んだウェブページを作成し、PC5は、作成されたウェブページを受信して、ウェブページを表示するブラウザなどによって受信したウェブページを表示する。   The image content may be displayed in any display form, but the web server device 1 creates a web page in which the image data included in the image content is embedded, and the PC 5 receives the created web page, The web page received by a browser or the like that displays the web page is displayed.

PC5から、ウェブサーバ装置1にアクセスするときには、ユーザIDを用いてウェブサーバ装置1にログインし、ログインした状態で、画像コンテンツのPC5への送信を要求する。ウェブサーバ装置1は、画像コンテンツの送信要求をPC5から受けると、要求された画像コンテンツに対して視聴履歴があるかないかをサイネージ視聴履歴DB4に問い合わせる。サイネージ端末装置2で表示されている情報画像を見ているユーザは複数存在する、すなわち画像識別情報を受信し、受信履歴を作成してサイネージ視聴履歴DB4に対して受信履歴を送信している携帯端末装置3は、複数存在するので、サイネージ視聴履歴DB4には、受信履歴に対して、前述のようにユーザ識別情報が関連付けて記憶され、どのユーザの受信履歴であるかが特定できるようになっている。   When accessing the web server device 1 from the PC 5, the user ID is used to log in to the web server device 1, and in the logged-in state, transmission of image content to the PC 5 is requested. When the web server device 1 receives a request for transmission of image content from the PC 5, the web server device 1 inquires the signage viewing history DB 4 as to whether or not there is a viewing history for the requested image content. There are a plurality of users who are viewing the information image displayed on the signage terminal device 2, that is, a mobile phone that receives image identification information, creates a reception history, and transmits the reception history to the signage viewing history DB 4 Since there are a plurality of terminal apparatuses 3, the signage viewing history DB 4 stores the user identification information in association with the reception history as described above, and can identify which user's reception history. ing.

ウェブサーバ装置1がサイネージ視聴履歴DB4へ受信履歴の有無を問い合わせるときには、PC5がウェブサーバ装置1にログインしたときに用いたユーザIDを、サイネージ視聴履歴DB4に送信する必要がある。   When the web server device 1 inquires of the signage viewing history DB 4 whether or not there is a reception history, it is necessary to transmit the user ID used when the PC 5 logs in to the web server device 1 to the signage viewing history DB 4.

サイネージ視聴履歴DB4は問い合わせに対して、ウェブサーバ装置1から送信されたユーザIDに関連付けられて記憶されている受信履歴を選択し、選択した受信履歴を、問い合わせ元のウェブサーバ装置1に送信する(処理A7)。   In response to the inquiry, the signage viewing history DB 4 selects a reception history stored in association with the user ID transmitted from the web server device 1, and transmits the selected reception history to the web server device 1 as the inquiry source. (Process A7).

ウェブサーバ装置1は、受信履歴を受信すると、受信履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、ユーザがサイネージ端末装置2で表示された状態の情報画像を見たと推測される画像データである既読画像データと、ユーザがサイネージ端末装置2で表示された状態の情報画像を見ていないと推測される画像データである未読画像データとに区別する。   When the web server device 1 receives the reception history, based on the reception history, the image that is presumed that the user has seen the information image displayed on the signage terminal device 2 on the plurality of image data included in the image content. A distinction is made between already-read image data, which is data, and unread image data, which is image data presumed that the user is not looking at the information image displayed on the signage terminal device 2.

ウェブサーバ装置1が、画像コンテンツに含まれる画像データを埋め込んだウェブページを作成するにあたって、上記のようにして区別された既読画像データと未読画像データとがユーザの目で見てわかるように、既読画像データと未読画像データとで表示する態様を変えて作成し、PC5に送信する(処理A8)。   When the web server device 1 creates the web page in which the image data included in the image content is embedded, the already-read image data and the unread image data distinguished as described above can be seen with the user's eyes. The display mode is changed between the read image data and the unread image data, and is transmitted to the PC 5 (process A8).

たとえば、画像コンテンツを表示させるためのウェブページは、画像コンテンツに含まれる画像データを全て表示するようなウェブページではなく、各情報画像に対してタイトルなどを設定し、タイトルのみをリスト表示するようなウェブページを作成し、各タイトルに対して画像データへのリンクを設定しておく。画像コンテンツを閲覧しようとするユーザは、まず、画像コンテンツの各画像データに設定されたタイトルリストを見て、その中から、情報画像を表示させたいタイトルを選択する。   For example, a web page for displaying image content is not a web page that displays all image data included in the image content, but a title is set for each information image and only the title is displayed in a list. Create a simple web page and set a link to the image data for each title. A user who wants to browse image content first looks at a title list set for each image data of the image content, and selects a title for which an information image is to be displayed from the list.

このタイトルリストにおいて、既読画像データに設定されたタイトルの表示態様と未読画像データに設定されたタイトルの表示態様とを異ならせる。たとえば、既読画像データに設定されたタイトルは、赤色で表示し、未読画像データに設定されたタイトルは青色で表示する。   In this title list, the display mode of the title set in the read image data is different from the display mode of the title set in the unread image data. For example, the title set for the read image data is displayed in red, and the title set for the unread image data is displayed in blue.

ユーザは、PC5に表示されたタイトルから、既読を表す赤色で表示されたタイトルを選択することで、サイネージ端末装置2に表示されている状態で見た情報画像を容易に選択してPC5に表示させることができる。   The user can easily select the information image viewed in the signage terminal device 2 by selecting the title displayed in red representing the read from the titles displayed on the PC 5, to the PC 5. Can be displayed.

また、タイトルリストにおいて、既読画像データに設定されたタイトルだけを集めて別のタイトルリストであるサイネージ視聴済みリストを作成してもよい。   Also, in the title list, only the titles set in the read image data may be collected to create a signage viewed list that is another title list.

本実施形態では、携帯端末装置3は、受信した画像識別情報の全てを含む受信履歴を作成し、サイネージ視聴履歴DB4に送信するものと説明していたが、受信履歴には、受信した画像識別情報の全てを含む必要はない。   In the present embodiment, it has been described that the mobile terminal device 3 creates a reception history including all of the received image identification information and transmits the reception history to the signage viewing history DB 4. It is not necessary to include all of the information.

たとえば、ユーザがサイネージ端末装置2から離れて、画像識別情報を受信できる最大の距離まで離れた状態では、画像識別情報を携帯端末装置3が受信したとしても、そのときにサイネージ端末装置2に表示されている情報画像をユーザが視聴した可能性は低い。したがって、受信した画像識別情報のうち、予め定める条件を満足した画像識別情報のみを含む受信履歴を作成することが好ましい。   For example, in a state where the user is away from the signage terminal device 2 and is at a maximum distance that can receive the image identification information, even if the mobile terminal device 3 receives the image identification information, it is displayed on the signage terminal device 2 at that time. It is unlikely that the user has viewed the information image. Therefore, it is preferable to create a reception history including only image identification information satisfying a predetermined condition among the received image identification information.

予め定める条件は、ユーザがサイネージ端末装置2に表示されている情報画像を見た可能性が高いと判断できる条件であり、サイネージ端末装置2から画像識別情報を受信したときの通信状態に基づく条件である。   The predetermined condition is a condition that allows the user to determine that there is a high possibility that the user has seen the information image displayed on the signage terminal device 2, and a condition based on the communication state when the image identification information is received from the signage terminal device 2. It is.

図2は、受信履歴の作成処理を表すフローチャートである。
ステップS1では、サイネージ端末装置2から画像識別情報を送信する無線通信の電波が届いているかどうかを判断する。電波が携帯端末装置3に届いていなければ、ステップS4に進み、届いていればステップS2に進む。電波が届いているかどうかは、電波の受信強度が、一定の強度を超えているかどうかで判断する。
FIG. 2 is a flowchart showing reception history creation processing.
In step S <b> 1, it is determined whether radio communication radio waves for transmitting image identification information have arrived from the signage terminal device 2. If the radio wave has not arrived at the mobile terminal device 3, the process proceeds to step S4, and if it has arrived, the process proceeds to step S2. Whether the radio wave has arrived is determined by whether the reception intensity of the radio wave exceeds a certain level.

ステップS2では、画像識別情報を受信した電波の強度および電波を受信した受信時間を計測する。計測された電波の強度は、たとえば、図3の電波強度の経時変化を示すグラフのように計測される。   In step S2, the intensity of the radio wave that received the image identification information and the reception time when the radio wave was received are measured. The measured radio wave intensity is measured, for example, like a graph showing the time-dependent change in radio wave intensity in FIG.

ステップS3では、電波受信時間におけるユーザの行動を推定する。ユーザの行動とは、たとえば、移動中であるかユーザが携帯端末装置3を操作しているかなどである。このような行動の推定は、たとえば、特開2012−88809号公報に記載されるような、加速度センサの検出値や、携帯端末装置の傾き、タッチパネルやキーの操作の有無などに基づいて為される。   In step S3, the user's behavior during the radio wave reception time is estimated. The user's behavior is, for example, whether the user is moving or the user is operating the mobile terminal device 3. Such behavior estimation is performed based on, for example, the detection value of the acceleration sensor, the inclination of the mobile terminal device, the presence / absence of the operation of the touch panel and keys, as described in JP2012-88809A. The

電波受信時間において、ユーザが何らかの行動を行っていると推定されたときとユーザが行動していないと推定されるときとでそれぞれ行動ポイントを設定し、実際の電波受信時間に、一定間隔で行動を推定し、その結果に基づいて行動ポイントを決定する。たとえば、ユーザが何らかの行動を行っていると推定されるときは行動ポイントを2ポイント、行動していないと推定されるときは行動ポイントを1ポイントと行動していると推定される場合のポイントを高くする。行動ポイントの推移は、たとえば、図4に示す行動ポイントの推移を示すグラフによって表わされる。ユーザの行動の推定が終了するとステップS1に戻る。   In the radio wave reception time, action points are set when the user is estimated to be performing some action and when the user is estimated not to behave, and the action is performed at regular intervals during the actual radio wave reception time. And an action point is determined based on the result. For example, when it is estimated that the user is performing some action, the action point is 2 points, and when it is estimated that the user is not acting, the action point is estimated to be 1 point. Make it high. The transition of action points is represented, for example, by a graph showing the transition of action points shown in FIG. When the estimation of the user's behavior is completed, the process returns to step S1.

ステップS4では、受信強度と受信時間の閾値を決定する。閾値の決定は、受信時間における行動ポイントを総合計し、総合計値に予め定める係数を乗算して閾値を算出する。   In step S4, threshold values for reception intensity and reception time are determined. In determining the threshold value, the action points in the reception time are totaled, and the threshold value is calculated by multiplying the total value by a predetermined coefficient.

ステップS5では、ステップS4で、ユーザの推定行動に基づいて算出された閾値と、電波強度の積算値(図3のグラフにおける曲線と時間軸とで囲まれる面積に相当)とを比較し、電波強度の積算値が閾値よりも大きければ、ステップS6で、ユーザがサイネージ端末装置2に表示されている情報画像を見た可能性が高いとして、電波受信時間中に受信した画像識別情報を受信履歴に含ませる。   In step S5, the threshold value calculated based on the estimated behavior of the user in step S4 is compared with the integrated value of the radio wave intensity (corresponding to the area surrounded by the curve and the time axis in the graph of FIG. 3). If the integrated value of the intensity is larger than the threshold value, it is assumed that the user is likely to have seen the information image displayed on the signage terminal device 2 in step S6, and the image identification information received during the radio wave reception time is received history. Included.

図2に示すフローチャートでは、ステップS1にて電波が届いていると判断したのち、電波受信時間中に受信した画像識別情報をステップS5,S6にて一括して判断し、受信履歴を作成しているが、本発明はこのような処理に限定されない。   In the flowchart shown in FIG. 2, after determining that the radio wave has arrived in step S1, the image identification information received during the radio wave reception time is collectively determined in steps S5 and S6, and a reception history is created. However, the present invention is not limited to such processing.

たとえば、電波受信時間中に受信した画像識別情報毎に、それぞれの受信時間に応じてS4〜S6の処理を行うことで、画像識別情報を個別に判断し、判断結果に応じて受信履歴を作成してもよい。   For example, for each piece of image identification information received during the radio wave reception time, the processing of S4 to S6 is performed according to each reception time, so that the image identification information is individually determined, and a reception history is created according to the determination result May be.

図5は、本発明の第2実施形態であるコンテンツ表示システムSにおけるコンテンツ表示処理の流れを示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing a flow of content display processing in the content display system S according to the second embodiment of the present invention.

第1実施形態と第2実施形態とで異なるのは、第1実施形態では、画像コンテンツの視聴履歴を携帯端末装置3が作成したのに対して、第2実施形態では、視聴履歴をサイネージ端末装置2Aが作成する点である。   The difference between the first embodiment and the second embodiment is that, in the first embodiment, the mobile terminal device 3 creates a viewing history of image content, whereas in the second embodiment, the viewing history is a signage terminal. This is a point created by the device 2A.

ウェブサーバ装置1は、必要に応じて画像コンテンツと、その画像コンテンツをサイネージ端末装置2に表示させる表示スケジュールとを、サイネージ端末装置2に対して送信する(処理B1)。   The web server device 1 transmits image content and a display schedule for displaying the image content on the signage terminal device 2 as needed to the signage terminal device 2 (processing B1).

サイネージ端末装置2は、ウェブサーバ装置1から送信される画像コンテンツと表示スケジュールとを受信し、受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶する。   The signage terminal device 2 receives the image content and the display schedule transmitted from the web server device 1, and stores the received image content and the display schedule.

サイネージ端末装置2Aは、表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる画像データに基づく情報画像を表示する。   The signage terminal device 2A displays an information image based on the image data included in the image content according to the display schedule.

サイネージ端末装置2Aは、設定された表示期間に表示ディスプレイに画像を表示している間、携帯端末装置3Aに対して、無線通信により端末識別情報またはユーザIDの送信を要求し、この要求を受けた携帯端末装置3は、装置識別情報またはユーザIDを、要求元のサイネージ端末装置2A対して送信する(処理B2)。サイネージ端末装置2Aが携帯端末装置3に送信要求を送信する無線通信は、第1実施形態において、サイネージ端末装置2が携帯端末装置3に画像識別情報を送信する通信方式と同様の通信方式を用いる。   The signage terminal device 2A requests the mobile terminal device 3A to transmit the terminal identification information or the user ID by wireless communication while displaying an image on the display during the set display period, and receives the request. The portable terminal device 3 transmits the device identification information or the user ID to the signage terminal device 2A as the request source (processing B2). The wireless communication in which the signage terminal device 2A transmits a transmission request to the mobile terminal device 3 uses the same communication method as the communication method in which the signage terminal device 2 transmits image identification information to the mobile terminal device 3 in the first embodiment. .

サイネージ端末装置2Aが、携帯端末装置3から装置識別情報を受信した場合は、携帯端末装置3Aが、サイネージ端末装置2Aからの送信要求を受信することができたことを示しており、このことは、携帯端末装置3Aが、サイネージ端末装置2付近に存在したことを示すことになる。したがって、サイネージ端末装置2Aが、携帯端末装置3Aから装置識別情報またはユーザIDを受信した場合は、そのときにディスプレイに表示している画像の画像データに付された画像識別情報を視聴履歴として残す(処理B3)。   When the signage terminal device 2A receives the device identification information from the mobile terminal device 3, this indicates that the mobile terminal device 3A was able to receive the transmission request from the signage terminal device 2A. This means that the mobile terminal device 3A exists in the vicinity of the signage terminal device 2. Therefore, when the signage terminal device 2A receives the device identification information or the user ID from the portable terminal device 3A, the image identification information attached to the image data of the image displayed on the display at that time is left as a viewing history. (Process B3).

サイネージ端末装置2は、表示スケジュールに従って、表示する情報画像を切り換えたときに、携帯端末装置3Aから装置識別情報またはユーザIDを受信したときは、表示を切り換えた情報画像の画像データに基づく画像識別情報を視聴履歴に加える。表示する情報画像を切り換えるごとに、これを繰り返し、携帯端末装置3Aから装置識別情報またはユーザIDを受信するたびに、そのときに表示している情報画像の画像データに基づく画像識別情報を視聴履歴に加え、視聴履歴を作成して記憶する。   When the signage terminal device 2 receives the device identification information or the user ID from the portable terminal device 3A when the information image to be displayed is switched according to the display schedule, the image identification based on the image data of the information image whose display is switched Add information to your viewing history. This is repeated every time the information image to be displayed is switched, and each time device identification information or a user ID is received from the mobile terminal device 3A, the image identification information based on the image data of the information image displayed at that time is viewed in the viewing history. In addition, a viewing history is created and stored.

本実施形態では、視聴履歴の作成にあたって、最初に装置識別情報を受信したときの画像識別情報から最後に装置識別情報を受信したときの画像識別情報までの全てを視聴履歴として残す。   In the present embodiment, in creating the viewing history, everything from the image identification information when the device identification information is first received to the image identification information when the device identification information is last received is left as the viewing history.

このようにして携帯端末装置3が作成した画像識別情報の視聴履歴は、サイネージ端末装置2Aからサイネージ視聴履歴DB4へと送信される(処理B4)。このとき、受信履歴とともに、携帯端末装置3Aから受信した装置識別情報またはユーザIDを視聴履歴に関連付けてサイネージ視聴履歴DB4へ送信する。   The viewing history of the image identification information created by the mobile terminal device 3 in this way is transmitted from the signage terminal device 2A to the signage viewing history DB 4 (process B4). At this time, the device identification information or user ID received from the mobile terminal device 3A is transmitted to the signage viewing history DB 4 in association with the viewing history together with the reception history.

ユーザは、サイネージ端末装置2に表示される情報画像を見た後、改めて情報画像を確認したい場合には、PC5を操作して(処理B5)、画像コンテンツを管理しているウェブサーバ装置1にアクセスし、ウェブサーバ装置1から画像コンテンツをPC5に送信させるように要求する(処理B6)。   When the user wants to confirm the information image again after seeing the information image displayed on the signage terminal device 2, he / she operates the PC 5 (Process B5) to the web server device 1 managing the image content. Access is made and a request is made to transmit image content from the web server device 1 to the PC 5 (process B6).

画像コンテンツの表示は、第1実施形態と同様に、PC5が、画像コンテンツに含まれる画像データを埋め込んだウェブページを表示する。   As in the first embodiment, the image content is displayed by the PC 5 displaying a web page in which image data included in the image content is embedded.

PC5から、ウェブサーバ装置1にアクセスするときには、ユーザIDを用いてウェブサーバ装置1にログインし、ログインした状態で、画像コンテンツのPC5への送信を要求する。ウェブサーバ装置1は、画像コンテンツの送信要求をPC5から受けると、要求された画像コンテンツに対して視聴履歴があるかないかをサイネージ視聴履歴DB4に問い合わせる。   When accessing the web server device 1 from the PC 5, the user ID is used to log in to the web server device 1, and in the logged-in state, transmission of image content to the PC 5 is requested. When the web server device 1 receives a request for transmission of image content from the PC 5, the web server device 1 inquires the signage viewing history DB 4 as to whether or not there is a viewing history for the requested image content.

ウェブサーバ装置1がサイネージ視聴履歴DB4へ受信履歴の有無を問い合わせるときには、PC5がウェブサーバ装置1にログインしたときに用いたユーザIDをサイネージ視聴履歴DB4に送信する必要がある。または、携帯端末装置3Aの装置識別情報を入力して、入力した装置識別情報をサイネージ視聴履歴DB4に送信する。   When the web server device 1 inquires of the signage viewing history DB 4 whether or not there is a reception history, it is necessary to transmit the user ID used when the PC 5 logs into the web server device 1 to the signage viewing history DB 4. Alternatively, the device identification information of the mobile terminal device 3A is input, and the input device identification information is transmitted to the signage viewing history DB 4.

サイネージ視聴履歴DB4は問い合わせに対して、ウェブサーバ装置1から送信されたユーザIDまたは装置識別情報に関連付けられて記憶されている視聴履歴を選択し、選択した視聴履歴を、問い合わせ元のウェブサーバ装置1に送信する(処理B7)。   In response to the inquiry, the signage viewing history DB 4 selects a viewing history stored in association with the user ID or the device identification information transmitted from the web server device 1, and the selected viewing history is used as the web server device that is the inquiry source. 1 (process B7).

ウェブサーバ装置1は、視聴履歴を受信すると、視聴履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、既読画像データと、未読画像データとに区別する。   When receiving the viewing history, the web server device 1 distinguishes the plurality of image data included in the image content into the read image data and the unread image data based on the viewing history.

ウェブサーバ装置1が、画像コンテンツに含まれる画像データを埋め込んだウェブページを作成するにあたって、区別された既読画像データと未読画像データとがユーザの目で見てわかるように、既読画像データと未読画像データとで表示する態様を変えて作成し、PC5に送信する(処理B8)。   When the web server device 1 creates a web page in which the image data included in the image content is embedded, the read image data is read so that the distinguished read image data and unread image data can be seen by the user. And the unread image data are generated in different display modes and transmitted to the PC 5 (process B8).

たとえば、ユーザは、画像コンテンツの各画像データに設定されたタイトルリストを見て、その中から、情報画像を表示させたいタイトルを選択する。このタイトルリストにおいて、既読画像データに設定されたタイトルの表示態様と未読画像データに設定されたタイトルの表示態様とを異ならせる。   For example, the user looks at the title list set for each image data of the image content, and selects the title for which the information image is to be displayed from the list. In this title list, the display mode of the title set in the read image data is different from the display mode of the title set in the unread image data.

ユーザは、PC5に表示されたタイトルから、既読を表す赤色で表示されたタイトルを選択することで、サイネージ端末装置2に表示されている状態で見た情報画像を容易に選択してPC5に表示させることができる。   The user can easily select the information image viewed in the signage terminal device 2 by selecting the title displayed in red representing the read from the titles displayed on the PC 5, to the PC 5. Can be displayed.

なお、本実施形態でも、第1実施形態と同様に、視聴履歴には、装置識別情報受信したときの画像識別情報の全てを含む必要はなく、電波受信状態に基づいて、条件を満足した画像識別情報のみを含む視聴履歴を作成することが好ましい。   In this embodiment as well, as in the first embodiment, the viewing history does not have to include all of the image identification information when the device identification information is received, and an image that satisfies the conditions based on the radio wave reception state. It is preferable to create a viewing history including only identification information.

1 ウェブサーバ装置
2 サイネージ端末装置
2A サイネージ端末装置
3 携帯端末装置
3A 携帯端末装置
4 サイネージ視聴履歴データベース
5 パーソナルコンピュータ
N ネットワーク
S コンテンツ表示システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Web server apparatus 2 Signage terminal apparatus 2A Signage terminal apparatus 3 Portable terminal apparatus 3A Portable terminal apparatus 4 Signage viewing history database 5 Personal computer N network S Content display system

Claims (6)

画像データに基づく画像を表示するコンテンツ表示部と、
画像データを識別する画像識別情報がそれぞれ付された複数の画像データを含む画像コンテンツと、該画像コンテンツに含まれる各画像データを表示部に表示させる順序および表示させる期間を示す表示スケジュールと、をコンテンツ配信サーバ装置から受信するコンテンツ受信部と、
コンテンツ受信部が受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶するコンテンツ記憶部と、
表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させるコンテンツ表示制御部と、
コンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報を、無線通信によって携帯端末装置に送信する識別情報送信部と、を備えるコンテンツ表示装置と、
前記コンテンツ表示装置から送信される画像識別情報を受信する識別情報受信部と、
識別情報受信部が受信した画像識別情報の履歴を作成する履歴作成部と、
履歴作成部が作成した履歴と、携帯端末装置のユーザを識別するユーザ識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する履歴送信部と、を備える携帯端末装置と、
画像コンテンツと表示スケジュールと関連付けて記憶するコンテンツ管理部と、
コンテンツ管理部に記憶された画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ表示装置に送信するコンテンツ配信部と、
携帯端末装置から画像識別情報の履歴と、該履歴に関連付けられたユーザ識別情報とを受信する履歴受信部と、
履歴受信部が受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成するコンテンツ作成部と、
作成された履歴付画像コンテンツを情報処理装置に送信するコンテンツ送信部と、を備えるコンテンツ配信サーバ装置と、
画像データに基づく画像を表示する表示部と、
コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信する受信部と、
受信部が受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示させる表示制御部と、を備える情報処理装置と、を含み、
情報処理装置からコンテンツ配信サーバ装置に対して、ユーザ識別情報とともに履歴付画像コンテンツの送信が要求されると、コンテンツ配信サーバ装置は、ユーザ識別情報に関連付けられた履歴付画像コンテンツを、要求元の情報処理装置に送信することを特徴とするコンテンツ表示システム。
A content display unit for displaying an image based on the image data;
An image content including a plurality of image data each provided with image identification information for identifying the image data, and a display schedule indicating an order in which each image data included in the image content is displayed on the display unit and a display period. A content receiving unit that receives from the content distribution server device;
A content storage unit for storing the image content received by the content receiving unit and the display schedule;
A content display control unit that causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule;
A content display device comprising: an identification information transmission unit that transmits image identification information attached to image data of an image displayed on the content display unit to a mobile terminal device by wireless communication;
An identification information receiving unit for receiving image identification information transmitted from the content display device;
A history creation unit for creating a history of image identification information received by the identification information receiving unit;
A mobile terminal device comprising: a history created by the history creating unit; and a history transmitting unit that associates user identification information that identifies a user of the mobile terminal device with the history transmitting unit and transmits the content to the content distribution server device.
A content management unit for storing image contents in association with a display schedule;
A content distribution unit that transmits the image content and the display schedule stored in the content management unit to the content display device;
A history receiving unit that receives a history of image identification information from the mobile terminal device and user identification information associated with the history;
Based on the history received by the history receiving unit, a plurality of pieces of image data included in the image content are read image data that is image data with image identification information matching the image identification information included in the history, and history A content creation unit that creates history-added image content that is distinguished from unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in
A content distribution server device comprising: a content transmission unit that transmits the created image content with history to the information processing device;
A display unit for displaying an image based on the image data;
A receiving unit for receiving the image content with history transmitted from the content distribution server device;
An information processing apparatus comprising: a display control unit configured to display an image based on read image data and an image based on unread image data on a display unit in a distinguishable manner based on image content with history received by the reception unit; Including
When the information processing apparatus requests the content distribution server apparatus to transmit the image content with history together with the user identification information, the content distribution server apparatus transmits the image content with history associated with the user identification information to the request source. A content display system which transmits to an information processing apparatus.
履歴作成部は、識別情報受信部が画像識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、受信した画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成することを特徴とする請求項1記載のコンテンツ表示システム。   The history creation unit selects image identification information satisfying a predetermined condition from the received image identification information based on the communication state when the identification information reception unit receives the image identification information, and the history of the image identification information The content display system according to claim 1, wherein: 前記予め定める条件は、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が、閾値を超えることであることを特徴とする請求項2記載のコンテンツ表示システム。   3. The content display system according to claim 2, wherein the predetermined condition is that the strength of the received radio wave when the identification information receiving unit receives the image identification information exceeds a threshold value. 自装置を識別する装置識別情報を送信する識別情報送信部を備える携帯端末装置と、
画像データに基づく画像を表示するコンテンツ表示部と、
画像データを識別する画像識別情報がそれぞれ付された複数の画像データを含む画像コンテンツと、該画像コンテンツに含まれる各画像データを表示部に表示させる順序および表示させる期間を示す表示スケジュールと、をコンテンツ配信サーバ装置から受信するコンテンツ受信部と、
コンテンツ受信部が受信した画像コンテンツと表示スケジュールとを記憶するコンテンツ記憶部と、
表示スケジュールに従って、画像コンテンツに含まれる各画像データに基づく画像をコンテンツ表示部に表示させるコンテンツ表示制御部と、
携帯端末装置から装置識別情報を受信する識別情報受信部と、
識別情報受信部が装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報の履歴を作成する履歴作成部と、
履歴作成部が作成した履歴と、装置識別情報とを関連付けてコンテンツ配信サーバ装置に送信する履歴送信部と、を備えるコンテンツ表示装置と、
画像コンテンツと表示スケジュールと関連付けて記憶するコンテンツ管理部と、
コンテンツ管理部に記憶された画像コンテンツと表示スケジュールとをコンテンツ表示装置に送信するコンテンツ配信部と、
コンテンツ表示装置から画像識別情報の履歴と、装置識別情報とを受信する履歴受信部と、
履歴受信部が受信した履歴に基づいて、画像コンテンツに含まれる複数の画像データを、履歴に含まれる画像識別情報に一致する画像識別情報が付された画像データである既読画像データと、履歴に含まれる画像識別情報に一致しない画像識別情報が付された画像データである未読画像データとに区別した履歴付画像コンテンツを作成するコンテンツ作成部と、
作成された履歴付画像コンテンツを情報処理装置に送信するコンテンツ送信部と、を備えるコンテンツ配信サーバ装置と、
画像データに基づく画像を表示する表示部と、
コンテンツ配信サーバ装置から送信される履歴付画像コンテンツを受信する受信部と、
受信部が受信した履歴付画像コンテンツに基づいて、既読画像データに基づく画像と未読画像データに基づく画像とを区別可能に表示部に表示させる表示制御部と、を備える情報処理装置と、を含み、
情報処理装置からコンテンツ配信サーバ装置に対して、装置識別情報とともに履歴付画像コンテンツの送信が要求されると、コンテンツ配信サーバ装置は、装置識別情報に関連付けられた履歴付画像コンテンツを、要求元の情報処理装置に送信することを特徴とするコンテンツ表示システム。
A portable terminal device comprising an identification information transmitting unit for transmitting device identification information for identifying the device itself;
A content display unit for displaying an image based on the image data;
An image content including a plurality of image data each provided with image identification information for identifying the image data, and a display schedule indicating an order in which each image data included in the image content is displayed on the display unit and a display period. A content receiving unit that receives from the content distribution server device;
A content storage unit for storing the image content received by the content receiving unit and the display schedule;
A content display control unit that causes the content display unit to display an image based on each image data included in the image content according to the display schedule;
An identification information receiving unit for receiving device identification information from the mobile terminal device;
A history creating unit that creates a history of image identification information attached to image data of an image displayed on the content display unit when the identification information receiving unit receives the device identification information;
A content display device comprising: a history created by the history creation unit; and a history transmission unit that associates the device identification information with the history transmission unit and transmits the content to the content distribution server device.
A content management unit for storing image contents in association with a display schedule;
A content distribution unit that transmits the image content and the display schedule stored in the content management unit to the content display device;
A history receiving unit for receiving a history of image identification information and device identification information from a content display device;
Based on the history received by the history receiving unit, a plurality of pieces of image data included in the image content are read image data that is image data with image identification information matching the image identification information included in the history, and history A content creation unit that creates history-added image content that is distinguished from unread image data that is image data with image identification information that does not match the image identification information included in
A content distribution server device comprising: a content transmission unit that transmits the created image content with history to the information processing device;
A display unit for displaying an image based on the image data;
A receiving unit for receiving the image content with history transmitted from the content distribution server device;
An information processing apparatus comprising: a display control unit configured to display an image based on read image data and an image based on unread image data on a display unit in a distinguishable manner based on image content with history received by the reception unit; Including
When the information processing device requests the content distribution server device to transmit the image content with history together with the device identification information, the content distribution server device transmits the image content with history associated with the device identification information to the request source. A content display system which transmits to an information processing apparatus.
履歴作成部は、識別情報受信部が装置識別情報を受信したときの通信状態に基づいて、装置識別情報を受信したときにコンテンツ表示部に表示されている画像の画像データに付された画像識別情報のうち、予め定める条件を満たした画像識別情報を選択して画像識別情報の履歴を作成することを特徴とする請求項4記載のコンテンツ表示システム。   The history creation unit is configured to identify an image attached to the image data of the image displayed on the content display unit when the device identification information is received based on a communication state when the identification information reception unit receives the device identification information. 5. The content display system according to claim 4, wherein a history of image identification information is created by selecting image identification information satisfying a predetermined condition from the information. 前記予め定める条件は、識別情報受信部が、画像識別情報を受信したときの受信電波の強度が、閾値を超えることであることを特徴とする請求項5記載のコンテンツ表示システム。   6. The content display system according to claim 5, wherein the predetermined condition is that the strength of the received radio wave when the identification information receiving unit receives the image identification information exceeds a threshold value.
JP2012159045A 2012-07-17 2012-07-17 Content display system Pending JP2014021677A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012159045A JP2014021677A (en) 2012-07-17 2012-07-17 Content display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012159045A JP2014021677A (en) 2012-07-17 2012-07-17 Content display system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014021677A true JP2014021677A (en) 2014-02-03

Family

ID=50196495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012159045A Pending JP2014021677A (en) 2012-07-17 2012-07-17 Content display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014021677A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6021089B2 (en) * 2014-03-25 2016-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information display system and information display method
JP2017121003A (en) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Siソーラー Information providing system, and program
WO2018020764A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 ソニー株式会社 Content output system, terminal device, content output method, and recording medium
JP2018028729A (en) * 2016-08-15 2018-02-22 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program
JP2019049781A (en) * 2017-09-07 2019-03-28 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 Advertisement distribution system, radio communication device and information processing device
US10877649B2 (en) * 2017-03-21 2020-12-29 Ricoh Company, Ltd. Browsing system, browsing method, and information processing apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6021089B2 (en) * 2014-03-25 2016-11-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Information display system and information display method
JP2017121003A (en) * 2015-12-28 2017-07-06 株式会社Siソーラー Information providing system, and program
WO2018020764A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 ソニー株式会社 Content output system, terminal device, content output method, and recording medium
JPWO2018020764A1 (en) * 2016-07-28 2019-05-09 ソニー株式会社 CONTENT OUTPUT SYSTEM, TERMINAL DEVICE, CONTENT OUTPUT METHOD, AND RECORDING MEDIUM
US11257111B2 (en) 2016-07-28 2022-02-22 Sony Corporation Content output system, terminal device, content output method, and recording medium
JP2018028729A (en) * 2016-08-15 2018-02-22 ヤフー株式会社 Determination device, determination method, and determination program
US10877649B2 (en) * 2017-03-21 2020-12-29 Ricoh Company, Ltd. Browsing system, browsing method, and information processing apparatus
JP2019049781A (en) * 2017-09-07 2019-03-28 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 Advertisement distribution system, radio communication device and information processing device
JP7138419B2 (en) 2017-09-07 2022-09-16 Fcnt株式会社 ADVERTISING DISTRIBUTION SYSTEM AND INFORMATION PROCESSING DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109769065B (en) Message display method and device, mobile terminal and storage medium
WO2016019925A1 (en) Search method, server and client
KR102141362B1 (en) A method and an apparatus to share information based on location information
JP2014021677A (en) Content display system
CN105787776A (en) Information processing method and apparatus
US20130198643A1 (en) Method and apparatus for providing a user interface
JP5410632B1 (en) Information providing system, wireless terminal, program, and information providing method
CN108156508B (en) Barrage information processing method and device, mobile terminal, server and system
EP3660645A1 (en) Method and device for message processing
JP6543774B2 (en) Information ranking based on computing device properties
KR20160126210A (en) User equipment for recommending retargeting advertisement product, service providing device, system comprising the same, control method thereof and computer readable medium having computer program recorded therefor
CN109428871B (en) Defense strategy determination method and device
CN112597361A (en) Sorting processing method and device, electronic equipment and storage medium
CN111199424A (en) Advertisement putting method and device, terminal equipment and storage medium
CN110555155B (en) Article information recommendation method, device and storage medium
US20130204938A1 (en) Method and apparatus for sharing information about use of content using machine-to-machine communication
CN105893624A (en) Method and system for displaying data
JP6055912B2 (en) Terminal device and device program
JP6749985B2 (en) Determination device, determination method, and determination program
JP2015060429A (en) Information acquisition system and information acquisition method
JP2006235744A (en) Information presenting system and information presenting method
CN109145182B (en) Data acquisition method and device, computer equipment and system
CN106850413B (en) Instant messaging information processing method and device
CN107798008A (en) Content push system, method and device
KR101807267B1 (en) A method of providing a search service using emoticons and user terminal and search server for performing the method