JP2014014172A - 移動体装置及び方法 - Google Patents

移動体装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014014172A
JP2014014172A JP2013194063A JP2013194063A JP2014014172A JP 2014014172 A JP2014014172 A JP 2014014172A JP 2013194063 A JP2013194063 A JP 2013194063A JP 2013194063 A JP2013194063 A JP 2013194063A JP 2014014172 A JP2014014172 A JP 2014014172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit rate
pdn
mobile device
wireless communication
ambr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013194063A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5556946B2 (ja
Inventor
Zisimopoulous Haris
ジシモポウロス,ハリス
Worrall Chandrika
ウォーラル,チャンドリカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Publication of JP2014014172A publication Critical patent/JP2014014172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5556946B2 publication Critical patent/JP5556946B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0268Traffic management, e.g. flow control or congestion control using specific QoS parameters for wireless networks, e.g. QoS class identifier [QCI] or guaranteed bit rate [GBR]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/26Flow control; Congestion control using explicit feedback to the source, e.g. choke packets
    • H04L47/263Rate modification at the source after receiving feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/12Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0033Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection with transfer of context information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/543Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria based on requested quality, e.g. QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • H04W28/22Negotiating communication rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】パケット・データ・ネットワーク(PDN)におけるアップリンク・リソースをより効率的に利用する通信システムを提供する。
【解決手段】移動体装置UEは、ノードBを介して、複数のパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を確立し、当該PDN接続をサーブするゲートウェイGW1、GW2の各々は1つ以上の非保証ビット・レートベアラーPDN1、PDN2を提供するとともに、該PDN1、PDN2ごとの合計最大ビット・レート(AMBR)値およびスケジューリング優先度パラメータP1、P2をシグナリングする。移動体装置UEは、ネットワークへのデータ・パケット送信時に、優先度を考慮に入れて非保証ビット・レートベアラーのうちの1つを選択し、データ・パケットのビット・レートの合計は、非保証ビット・レートベアラーPDN1、PDN2ごとのAMBR値に基づき制限される。
【選択図】図6

Description

本発明は、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)セルラー通信システムなどのパケット・データ・ネットワークにおけるシグナリング通信のための装置及び方法に関する。
現在、第3世代セルラー通信システムは、携帯電話ユーザに向けて提供される通信サービスを更に拡充させるために展開されている。最も広く採用されている第3世代通信システムは、符号分割多元アクセス(CDMA)及び周波数分割複信(FDD)又は時分割複信(TDD)手法に基づいている。CDMA、特に、UMTSの広帯域CDMA(WCDMA)モードの更なる説明は、Harri Holma (編集者)、 Antti Toskala (編集者)による「WCDMA for UMTS, Wiley & Sons,2001,ISBN 0471486876」で見つけることが可能である。
汎用パケット無線システム(GPRS)、エボルブド・パケット・システム(EPS)などの3GPPシステムでは、3G用語ではユーザ端末(UE)として知られている、ダウンリンク通信端点、すなわち、移動体又はハンドヘルドの無線通信装置は、いくつかのネットワーク構成要素に対して同時に複数の接続を有し得る。前述のネットワーク構成要素は通常、別々のいくつかのサービスをUEがアクセスすることを容易にする(例えば、企業サービスへのアクセス、及びインターネットへの同時アクセスを容易にする)別々のパケット・データ・ネットワーク(PDN)へのアクセスを得るために汎用GPRSサポート・ノード(GGSN)、パケット・データ・ネットワーク(PDN)等などのゲートウェイ(GW)を含む。
前述のシステムでは、構成要素間で転送されるデータの量は、UEが確立した特定のPDN接続に関連付けられた非保証ビット・レート(GBR)通信ベアラーの上限として規定された合計最大ビット・レート(AMBR)を設定することによって制御することができる。
AMBRを利用して、それぞれのPDNに送出されるデータ量を制限するためには、AMBRは、特定のPDNに対してアクセスを提供する特定のGWとUEを接続する非保証ビット・レート(GBR)ベアラー毎に実行されなければならない。
3GPP(例えば、3GPP TS 23.401、「GPRS enhancements for E−UTRAN access」,Release 8)では、AMBRは、アップリンク(UL)トラフィックの場合、3GPPにおけるノードB110において実行され、ダウンリンク(DL)トラフィックの場合、GW(例えば、3GPPにおけるPDN−1及びPDN−2のGW)において実行される。ノードB及びGWがULトラフィック及びDLトラフィックそれぞれのトラフィック入り口点であることを前提とすれば、これは、自然な選択である。更に、無線事業者にとって最もコスト感度が高いのは無線リソースであるため、ULトラフィックが後に廃棄される場合、エア・インタフェースを介してULトラフィックを「通過させる」ことは妥当でない。
よって、ノードB110は、いつでも、UE105が確立したPDN接続について通知され、スケジューリング優先度を割り当てる無線ベアラーを、それが属するUE−PDN接続と関連付ける位置になければならない。すなわち、ノードB110は、(例えば、優先ビット・レートPBRの割り当てにより、)それが行うULスケジューリング決定とのUE−PDN接続それぞれとのその関係をAMBRとともに考慮に入れなければならない。ノードB110は、無線ベアラーの確立及び管理も制御する。適切なコア・ネットワーク(CN)115の構成要素(例えば、3GGのエボルブド・パケット・システム(EPS)におけるMME120)から受信された情報に応じて、ノードB110は、対応するゲートウェイ(GW)全ての無線ベアラーを確立する。
AMBRの特性は、特定のエンド・ツー・エンドQoSをサポートするために無線及び他の通信システムにおいて使用される他の動的ベアラー・パラメータとは多少異なる。
(i)AMBR値は、個々に1つずつでなく、特定のUE−PDN接続の非GMRベアラーの「バンドル」に施される。したがって、AMBR値は、AMBRを実行し、ポリシングする役割を果たすネットワーク構成要素による特別な扱いを、特に、当該構成要素が、(ノードBなどの)動的に変動するリソースをスケジューリングする役割を果たす場合に、必要とする。
(ii)AMBR値は、加入者データベース・レジストリに記憶された静的加入者情報である。したがって、AMBR値は、他の動的に変動するQoSパラメータが通常供給される方法と対照的に、ベアラー設定の一部としてポリシー・サーバーによって動的に供給される代わりに、当初接続手順中に通信されなければならない。
図2は、UE105とノードB110との間の既知の無線ベアラー確立手順、並びに、UL及びDLそれぞれにおいて行われるAMBRポリシングを示す。UE105をノードB110に接続する無線ベアラー205と、トラフィックをPDN GW130に終端させるアクセス・ベアラー210との間の1対1の関係は、無線ベアラー205の確立において維持される。特定の時点では、別々のユーザ・クラス又はユーザ・アプリケーションに対する別々のサービス品質(QoS)の扱いを与える目的で、UE105に確立された2つ以上の無線ベアラー205及びアクセス・ベアラー210であり得る。DLでは、ノードB110におけるスケジューラの論理構成要素は、それぞれの無線ベアラー205において使用されるトラフィック量、及びベアラー確立中に特定のQoS識別子により、それに示されている無線ベアラー205の特定のサービス品質(QoS)に基づいてDLトラフィックをスケジューリングする。PDN GW130、140が、ダウンリンク(DL)トラフィックの第1の入り口点であるので、これが、3GPPポリシー及び課金実行機能(PCFF)が通常、位置している所であることを前提とすれば、DLトラフィックのAMBRポリシングは、それぞれのPDN GW130、135、140、145で行われる。
特定のPDN接続について、AMBRレベルをDLにおいて超えた場合、このPDN GWからのアクセス(非GBR)ベアラー210の超過トラフィックは、当初のベアラーの確立におけるPDN GWに通信されている特定のAMBRに準拠するために、PDN GWにおける3GPP PCEFによってレート制限され得る。
よって、ULリソースは、UEによって報告されたトラフィック量に応じてノードB110におけるスケジューラの適切な論理構成要素によって割り当てられ、UE毎に割り当てられる。割り当てられたグラントへの無線ベアラー205のスケジューリングは、ノードB110により、無線ベアラーの確立においてそれに通信される優先度に基づいてULパケット・スケジューラの論理機能を使用してUE105によって行われる。UE105による無線ベアラー・スケジューリングを制御するために、無線ベアラー間のULリソースの共有を管理するULレート制御機能が3GPPに規定されている。ノードB110におけるスケジューラは、コア・ネットワーク(CN)によって通信されたサービス品質(QoS)パラメータ(GBRベアラーのGBR値やQoSラベルなど)に基づいて、スケジューリング・パラメータ(絶対優先度値、及び優先ビット・レート(PBR)値など)で無線ベアラー205それぞれを構成する。更に、最大ビット・レート(MBR)は任意的には、無線ベアラー205毎に構成される。割り当てられた優先度値及びPBRは、無線ベアラー構成情報ととともにUE105にシグナリングされる。優先度値は、コア・ネットワーク(CN)115から受信されたQoS情報に基づいてノードB110によって決定される。このようにして、無線ベアラー毎に施される、UEにおけるULレート制御限度を設定し、そのPBR値まで優先度順序の降順にその無線ベアラー205がサーブすることを確実にする。
残っている利用可能なリソースが存在している場合、無線ベアラー205は全て、(構成された場合)そのMBRまで、優先度順序の厳密な降順でサーブされる。MBRが構成されていない場合、無線ベアラー205は、ULグラントがなくなる時点と、その無線ベアラー205がなくなる時点のうち、最初に生起する時点までサーブされる。一般に、前述のパラメータは、3GPPロングターム・エボリューションの場合に該当するスケジューリング優先度パラメータである。
しかし、前述のスケジューリング・パラメータ(例えば、3GPP LTE無線通信システムの場合における(任意的な)MBR、及びPBR、優先度)の割り当ては、この無線ベアラーがサーブするUE−PDN接続全体に該当するAMBRに関連付けられない。2つのベアラーが同じQoS特性(例えば、QoSラベル)を有する場合、別々の2つのPDN接続(例えば、高AMBR値のものや、低AMBR値のもの)に属していても、何れの無線ベアラーも、AMBRがノードBに伝達されないということを前提とすれば、同じスケジューリングの扱いを受けるということをこのことは事実上、意味する。よって、このシナリオは、非効率的であり、貴重なリソースの浪費になる。例えば、ベアラーが、AMBRが高い仮想プライベート・ネットワーク(VPN)からのハイパー・テキスト転送プロトコル(HTTP)トラフィック及びAMBRが低いインターネットからのHTTPトラフィックをサーブした場合、ノードB110及びUE105における同じスケジューリングの扱いは両方に当てはまる。
よって、現在の手法は、準最適である。よって、セルラー・ネットワークを介してAMBRを扱うという課題に対処するための改良された機構が効果的である。
よって、本発明は、単一で、又は何れかの組合せで、前述の欠点の1つ又は複数を緩和し、軽減し、なくそうとするものである。
本発明の第1の局面によれば、少なくとも1つのパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を備えた無線通信装置をサーブする第1のネットワーク構成要素を備えた無線通信システムにおけるシグナリングの方法を提供する。方法は、無線通信装置アップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを、第1のネットワーク構成要素により、無線通信装置に送信する工程を含む。シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。
このようにして、アップリンク・リソースを不必要に浪費することなく、ノードBにおけるAMBR値をポリシングする機構は、UE−PDN接続上でサーブする無線ベアラーについて実行されなければならないUL AMBRの値に適切なスケジューリング・パラメータを割り当てるためにノードBにおけるスケジューラ機能などを修正することによって提供される。
よって、本発明の実施例は、通信システムにおいてアップリンク・リソースをより効率的に利用することにより、通信リソースの改良された使用を可能にし得る。
よって、本発明は、例えば、AMBR値を超えた場合に、後に廃棄しなければならないことがあり得る、UEによって送信されたノードBアップリンク(UL)トラフィックによって受け入れないという結果として、通信システムにおけるアップリンク・リソースを更に効率的に利用することにより、通信リソースを使用の改良を可能にし得る。よって、後に廃棄されなければならないことがあり得るトラフィックを受け入れないことにより、通信システムにおける容量を増加させ、増加させたスループット・レートを提供することができる。更に、本発明は、エンドユーザによって認識される特性の向上を可能にし得、
特定のPDN接続に向けてUEによって送信されるUL AMBRを制御することがなおできる状態で、システムによってサポートすることが可能ないくつかのユーザをネットワーク事業者が増加させることも可能にし得る。
本発明の任意的な特徴によれば、前述の送信する工程は、少なくとも1つのPDN接続の確立の一部として送信する工程を含む。このようにして、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つのPDN接続を確立するために既存のメッセージ内で実現することができる。
本発明の任意的な特徴によれば、シグナリング・メッセージは少なくとも1つのAMBR値を含む。このようにして、ネットワーク構成要素によって生成される必要があるパラメータの関連付けは回避され、AMBR値は直接供給され得る。
本発明の任意的な特徴によれば、シグナリング・メッセージは少なくとも1つのAMBR値に関連付けられたパラメータを含む。このようにして、既存のシグナリングされたパラメータは、少なくとも1つのAMBR値を反映する(少なくとも1つのAMBR値に関連付けられる)よう修正され得る。
本発明の任意的な特徴によれば、方法は、少なくとも1つのAMBR値に基づいて少なくとも1つのPDN接続に関連付けられたユーザ伝送優先度レベルに、無線通信装置からの受信データ・パケットを第1のネットワーク構成要素によって関連付ける工程を更に含む。このようにして、ユーザ伝送優先度レベルは、少なくとも1つのAMBR値を反映する(少なくとも1つのAMBR値に関連付けられる)ために少なくとも1つのPDN接続に関連付けられ得る。
本発明の任意的な特徴によれば、PDN接続毎の少なくとも1つのPDN識別子は、少なくとも1つのAMBR値に基づいて関連付けることができる。
本発明の任意的な特徴によれば、方法は、少なくとも1つのAMBRレベルに基づいて、第1のネットワーク構成要素への、無線通信装置のPDN接続毎に最大ビット・レート(MBR)を第1のネットワーク構成要素によって導き出す工程を更に含む。
本発明の任意的な特徴によれば、無線通信システムは、PDN接続を介して第2のネットワーク構成要素に、動作するよう結合された第1のネットワーク構成要素を更に備える。方法は、無線通信装置UL PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを、第2のネットワーク構成要素により、第1のネットワーク構成要素に送信する工程を更に含む。このようにして、コア・ネットワークにおける構成要素(例えば、モビリティ管理エンティティ(MME))は、例えば、PDN接続毎に少なくとも1つのAMBR値を含む無線通信装置のユーザ・プロファイルを介して、AMBR値にアクセスし、AMBR値を通信するよう構成することができる。
本発明の任意的な特徴によれば、方法は、ユーザ伝送優先度値の割り当てが、少なくとも1つのPDN接続に施されるAMBR値を超えた場合に、第1のネットワーク要素によって識別する工程を更に含む。
本発明の任意の特徴によれば、方法は、AMBR値を超えた場合に、少なくとも1つのPDN接続に関連付けられた少なくとも1つのユーザ伝送優先度値を、第1のネットワーク構成要素により、再割り当てを行う工程を更に含む。
本発明の任意の特徴によれば、前述の送信する工程は、第1のネットワーク構成要素との、無線通信装置の少なくとも1つのPDN接続を確立するための接続手順の一部として送信する工程を含む。このようにして、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つのPDN接続を確立するために既存のメッセージ内で実現することができる。
1つの任意的な実施例では、無線通信装置の少なくとも1つのPDN接続は、無線通信装置がアクセスを有する複数のPDN接続を有する。例えば、接続手順により、無線通信装置がアクセスを有する複数のPDN接続を確立することができる。
1つの任意的な実施例では、方法は、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)セルラー通信システムに適用することができる。任意的な1つの実施例では、方法は、3GPPエボルブド・パケット・システム(EPS)アーキテクチャに施すことができる。
1つの任意的な実施例では、方法は、WiMAXセルラー通信システムに適用することができる。
本発明の第2の局面によれば、前述の無線通信装置の動作を行うよう適合された無線通信装置を提供する。
本発明の第3の局面によれば、前述のネットワーク構成要素の動作を行うよう適合されたネットワーク構成要素を提供する。
本発明の第4の局面によれば、少なくとも1つのパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を介して無線通信装置に無線通信システムにおけるシグナリングを提供するよう構成されたネットワーク構成要素を提供する。ネットワーク構成要素は、無線通信装置に、無線通信装置アップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを送信するロジックを備え、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。
本発明の第5の局面によれば、少なくとも1つのパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を介してネットワーク構成要素から、無線通信システムにおいてシグナリング・メッセージを受信するよう構成された無線通信装置を提供する。無線通信装置は、無線通信装置のアップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを受信するロジックを備え、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。
本発明の第6の局面によれば、少なくとも1つのパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を備えた無線通信装置をサーブする第1のネットワーク構成要素を備えた無線通信システムにおけるシグナリングの方法を提供する。方法は、無線通信装置からのアップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを、第1のネットワーク構成要素から無線通信装置によって受信するロジックを備え、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。
本発明の第7の局面によれば、少なくとも1つのパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を介して無線通信装置へのネットワーク構成要素からの、無線通信システムにおけるシグナリングのためのプログラム・コードを含むコンピュータ・プログラム・プロダクトを提供する。コンピュータ・プログラム・プロダクトは、無線通信装置に、無線通信装置アップリンク(UL)PDN伝送に関するシグナリング・メッセージを送信するためのプログラム・コードを備え、シグナリング・メッセージは、少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を示すパラメータを含む。
AMBRを使用した既知の3GPPシステムを示す図である。 ULの場合はノードBにおいて行われ、DLトラフィックの場合はGWにおいて行われる既知のAMBRポリシングを示す図である。 一部の実施例によって適合されたシステム・アーキテクチャを示す図である。 一部の実施例による、接続手順及びベアラー確立を示す図である。 一部の実施例による、EPS/LTEシステムの接続手順及びベアラー確立を示す図である。 一部の実施例による、同じUE−PDN接続に対応するベアラーのグループのスケジューリング機構を示す図である。 本発明の実施例における処理機能を実現するよう使用することができる通常のコンピューティング・システムを示す図である。
本発明の前述及び他の局面は、後述する実施例を参照すると、明らかであり、明らかにされるであろう。
以下の説明は、エボルブドUMTS(ユニバーサル・モバイル通信システム)セルラー通信システムに適用可能であり、特に、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)におけるエボルブド・パケット・システム(EPS)コア・ネットワーク(CN)に適用可能である。しかし、本発明は、特定のセルラー通信システムに限定されない一方、他のセルラー通信システムに適用することができる。
本発明の実施例は、通信端点が、ネットワークにおいて当初、ブートストラップし、接続すると、静的加入者データベースからその関連付けられたPDN接続識別子を備えたAMBRパラメータを得ることを提案している。更に、かつ、効果的には、AMBRが、PDN接続毎のAMBRをポリシングし、実行する役割を果たすネットワーク構成要素に、その関連付けられたPDN接続識別子とともに通信される。
更に、特定の実施例は、通信端点(例えば、UE)が有し得る複数のPDN接続のAMBRを実行するネットワーク構成要素を提案している。よって、ネットワーク構成要素は、動的に変動するリソースの環境において複数の通信端点をサーブする役割を果たすよう構成される。
次に図3を参照すれば、無線通信システム300を、本発明の一実施例に応じて概説する。この実施例では、無線通信システム300は、ユニバーサル・モバイル通信システム(UMTS)エア・インタフェースに準拠し、UMTSエア・インタフェースを介して動作することができるネットワーク構成要素を含む。特に、この実施例は、3GPPにおいて現在議論されているエボルブドUTRAN(E−UTRAN)のシステム・アーキテクチャに関する。これは、ロング・ターム・エボリューション(LTE)としても表す。
アーキテクチャは、無線アクセス・ネットワーク(RAN)及びコア・ネットワーク(CN)構成要素を含み、コア・ネットワーク304は、インターネットや企業ネットワークなどの、パケット・データ・ネットワーク(PDN)と呼ばれる外部ネットワーク302に結合される。RANの主構成部分は、S1インタフェースを介してCN304に接続され、Uuインタフェースを介してUE320に接続されたイーノードB(eNodeB:エボルブド・ノードB)310、320である。イーノードB310、320は、無線リソース関連機能を制御し、管理する。一連のノードB310、320は通常、ネットワークの下位層の処理、媒体アクセス制御(MAC)などの機能の実行、送信のためのデータのブロックのフォーマッティング、UE225への伝送ブロックの物理的な伝送を行う。ノードBが通常に実行する前述の機能に加えて、適合されたノードB310のスケジューラの論理構成要素は、PDN GW305に配置された3GPP PCEFがダウンリンク(DL)において前述のレート制限を実現する機能の部分集合を提供するために、特定のUE−PDN接続に属する非GBRベアラーのUL AMBRを実行するよう割り当てられたPEFの論理構成要素と相互作用するよう更に構成される。ULにおけるPEF論理構成要素のレート制限機能が特定の特性を満たさなければならず、単に無線のトラフィックを通過させ、次いで廃棄することが可能でないという更なる制限が存在している。よって、ノードB310における適合されたスケジューラは、この動作をサポートするために、ノードB310に配置されたポリシー実行機能(PEF)の論理構成要素によって実行されなければならない、AMBRに基づいてUE320に通信される適切なスケジューリング・パラメータを導き出すよう構成される。
CN304は、サーブするGW306、PDW GW(PGW)305、及びモビリティ管理エンティティ(MME)308という3つの主構成部分を有する。サーブするGW306は、Uプレーン(ユーザ・プレーン)通信を制御する。PDN−GW305は、適切な外部ネットワーク(例えば、PDN)に対するアクセスを制御する。この動作に加えて、一実施例では、PDN−GW305は、この特定のUE−PDN接続をサーブするいくつかの非GBRベアラーのDL AMBRをポリシングするよう構成される。MME308はcプレーン(制御プレーン)通信を制御し、デフォールトのベアラーのQoSサポート、ベアラー確立、アイドル・モードUEのページ起動、ユーザ・モビリティはMME308によって処理される。前述の動作に加えて、一実施例では、MME308は、UE320が確立することが可能なPDN接続それぞれに該当するUL及びDLのAMBR値を、通常、DIAMETER(RFC3588におけるような)やRADIUS(RFC2865におけるような)などのプロトコルによる、ホーム加入者サーバ(HSS)330へのデータベース・クエリ機能を使用して導き出すよう構成される。UL及びDLのAMBR値は、UEの認証、サービスの階層の点でのユーザ・クラスや、他の静的情報に使用されるユーザ信用証明書を含み得るHSS330などの、静的データベースに記憶することができるUEの加入プロファイル及びプロビジョニング情報に基づく。
UL ABMR値は、UL AMBRを実行するよう割り当てられたノードBにおけるPEFの論理構成部分に通信され、DL AMBR値は、UE320が当初接続するPDN GW305における3GPP PCEF に通信される。
E−UTRAN RANは、ダウンリンク(DL)におけるOFDMA(直交周波数分割多元アクセス)及びアップリンク(UL)におけるSC−FDMA(単一キャリア周波数分割多元アクセス)に基づく。E−UTRANにおいて使用される無線フレーム形式及び物理層の構成の更なる情報は、TS36.211(3GPP TS36.211 v.1.1.1 (2007−05)、「3GPP Technical specification group radio access network, physical channels and modulation (release 8)」を参照されたい。
ノードB310は、UE325に無線で接続される。ノードBはそれぞれ、それぞれの信号処理ロジック312、322に動作するよう結合された1つ又は複数のトランシーバー装置312、322を含む。同様に、UEはそれぞれ、動作するよう信号処理ロジック329に結合されたトランシーバー装置327を含み(明瞭にする目的でのみ、1つのUEを前述の詳細度で示す)、それぞれの場所領域における通信をサポートするノードBと通信する。システムは、他の多くのUE及びノードBを含むが、明瞭にする目的で示していない。
AMBR値のシグナリング
本発明の一実施例によれば、UE325、ノードB310、MME308、GW305、306及びAAA間の相互作用は、AMBRシグナリングの改良された使用をサポートするよう適合されている。特に、UE−PDN接続毎のAMBR値は、CNから無線アクセス・ネットワークへのPDNゲートウェイ識別子とともに、UEが有する利用可能なPDN接続を十分に伝達するために伝達される。この機構は、以下に、図4に関して更に詳細に説明する。
次に図4を参照すれば、無線通信システムにおけるエンドツーエンド・ベアラー確立の、
(i)UE起動、及び
(ii)ネットワーク起動
という2つの可能性を示す単一のシグナリング・フロー図を例証する。
このシグナリング交換は、本明細書及び特許請求の範囲記載の実施例の説明に適切でないくつかの他のメッセージ及び他の情報も含み得る。
工程430では、UE325は、例えば、その一時識別情報(例えば、UEシステム・アーキテクチャ・エボリューション(SAE)−一時モバイル加入者識別情報(S−TMSI)又はパケット−一時モバイル加入者識別情報(P−TMSI))をノードB310に送出することにより、接続手順を起動させる。
UE起動ベアラー確立の場合、アクセス・ポイント名(APN)は、UE325が接続する必要があるPDNをサーブする適切なゲートウェイ420を示す。
ネットワーク起動の場合、UE325がその加入プロファイルからアクセスすることが可能なPDN全てへの接続をMME308が確立するので、何らかの表示をUE325が備える必要はない。
工程435では、ノードB310は、接続要求を転送しなければならない適切なMME308を、UE325の一時識別情報(例えばUE S−TMSI又はP−TMSI)から導き出す。工程440、445では、MME308は、UE325との間で認証手順を完了する。
工程450では、MME308は、UE325がアクセスを有するPDN全てに関する情報を含む、UE325の加入者情報を導き出す。この段階で、MME308は、例えば、以下の表1に示すように、UE325の表を構成することができなければならない。
Figure 2014014172
工程455では、MME308はベアラー要求を設け、送出するか、(又は、UE起動の確立であるか、ネットワーク起動の確立であるかに応じてベアラーを要求して)GW305、306への接続を設ける。
UE起動の確立の場合、工程430で、接続することを要するAPNを介して単一のGWアドレスをUE325が示したであろうということを前提とすれば、MME308は、このGW305、306にのみ、ベアラー要求を送出する。ベアラー要求は、GW305、306がこの接続について実行しなければならないDL AMBRを含む。
ネットワーク起動のベアラー確立の場合、MME308は、例えば、工程450で得たAPNのリストによって識別される、UE325がアクセスを有するPDNをサーブするGW全てにベアラー要求を送出する。一実施例では、上記要求は、適切なGWが実行しなければならないAPN毎のDL AMBRを含む。
工程460では、GW305、306は、ベアラー応答を設け、送出する。UE起動の場合、ベアラー要求を受信した選択されたGW305、306のみが応答を送出する。
工程465では、MME308は、UL AMBRの値及びQoS情報を含むノードB310に接続応答を送出する。UE起動の確立の場合、接続応答メッセージは、特定のUE PDN接続によって要求される情報のみを含む。ネットワーク起動の確立の場合、接続応答メッセージは、UEがアクセスを有するAPN全てのUL AMBR及びQoSに関する情報全てを含む。
工程470では、工程465で供給された情報に応じて、ノードB310が、適切な無線ベアラーを確立する。UE起動の確立の場合、これは、この特定のUE−PDN接続に対応する1つの無線ベアラーのみの確立につながる。ネットワーク起動の確立の場合、この段階におけるノードB310は、UEの要求されたPDN接続全てをサーブするために無線ベアラー全てを確立する。
スケジューリング・パラメータを求めるために、工程465において供給される情報を扱うためにノードB310によって使用される機構は以下の通りである。
次に図5を参照すれば、拡張された実施例を、EーUTRANのコア・ネットワークにおけるAMBRシグナリングに関して説明する。3GPP TS23.401、「GPRS enhancements for E−UTRAN access、Release 8」に規定されるように、UE405がアクセスを有するPDNそれぞれに関連付けられたAMBRは、加入者情報に基づいて、ホーム加入者サーバ(HSS)(初期のGSMベースのシステムにおけるホーム・ロケーション・レジスタと同等である)に記憶される。AMBRは、図4の工程430、435に示す「接続」手順に一部としてMME415によって取り出される。
例として、以下の情報は、以下の表2に示すように、UE毎にHSSに記憶することができる。
Figure 2014014172
この情報は、UEが接続した後、MME415において取り出され、DLポリシング及びULポリシングそれぞれについてPDN GW422及びイーノードB410において供給される。
この点で、AMBRのDL値は、PDN GW422がDLにおいてAMBRをポリシングすることができるために、工程550に示すように、「デフォールトのベアラーのメッセージの作成」の一部としてMME415からPDN GW422に送出することができる。この点で、工程555に示すように、「接続受け入れ」のメッセージの一部としてMME415からイーノードB410に送出することもできる。
よって、以下の更なるシグナリングが、前述の通信を実現するために、3GPP TS23.401、「GPRS enhancements for E−UTRAN access、Release 8」に記載されたEPS/LTEの「接続」手順に対して提案されている。
HSS510は、工程515で、加入者データ挿入メッセージ(例えば、IMSI、加入データ)を新たなMME412に送出する。加入者データは、UE405がアクセスを有するAPNのUL及びDLのAMBR値、並びにデフォールトAPNを含む。新たなMME412は、(新たな)追跡領域/場所領域(TA/LA)においてUEの存在を検証する。地域加入制限又はアクセス制限により、UE405がTA/LAにおいて接続することが可能でない場合、新たなMME412は、適切な原因で、工程435において、接続要求を却下することができ、「加入者データ挿入ACK」メッセージ520をHSS510に戻し得る。加入検査が他の理由で首尾良く行われなかった場合、新たなMME412は、接続要求430、435を、適切な原因で却下することができ、エラーの原因を含む加入者データ挿入AckメッセージをHSSに戻す。検査が全て首尾良く行われた場合、新たなMME412は、UE405のコンテキストを構成し、加入者データ挿入Ackメッセージ520をHSS510に戻す。HSSは、3GPP TS23.401、「GPRS enhancments for E−UTRAN access」のsection 5.3.2に記載された既存の処理に応じて、工程525に示すように、新たなMME412に場所更新肯定応答メッセージを送出し得る。
工程530では、新たなMME412は、前述の標準における「GW選択機能」で説明したサーブするGW420を選択し、デフォールトのベアラーの作成の要求(IMSI、MMEコンテキストID、デフォールトのベアラーのQoS、デフォールトAFNのDL AMER)メッセージを、選択されたサーブするGW420に送出する。
工程535では、サーブするGW420は、そのEPSベアラー・テーブルにおいて新たなエントリを作成し、デフォールトのベアラーの作成の要求(ユーザ・プレーンのサーブするGWアドレス、ユーザ・プレーンのサービスするGW TEID、制御プレーンのサーブするGW TEID、デフォールトのベアラーのQoS、デフォールトAPNのAMBR)メッセージをPDN GW422に送出する。
工程540では、PDN GW422は、PCRFがネットワークにおいて施された場合、UE405のデフォールトのポリシー制御及び課金(PCC)ルールを得るために、ポリシー及び課金ルール機能(PCRF)505と相互作用することができる。PDN GW422は次いで、デフォールトのベアラーのUE405のDL AMBRを記憶する。
その後のメッセージ545及び550は、3GPP TS23.401、「GPRS enhancements for E−UTRAN access」、Release 8、section 5.3.2に記載された既存の処理に応じて送出される。
工程555では、新たなMME412は、「接続受け入れ」(S−TMSI、PDNアドレス、TA/LAリストを含む)メッセージをイーノードB410に送出する。新たなMMEが新たなS−TMSIを割り当てた場合、S−TMSIが含まれる。このメッセージは、S1_MME制御メッセージ当初コンテキスト設定要求に含まれ得る。このS1制御メッセージは、ユーザ・プレーンのサーブするGW420のアドレス及びユーザ・プレーンに使用されるサーブするGW420における端末エンティティ識別子(TEID)、並びに、無線ベアラーを設定するために必要なQoS情報、及びUE405のセキュリティ・コンテキストも含み得る。
UE405に割り当てられたPDNアドレスがこのメッセージに含まれる。UE405が接続されたPDN GW422のAPNもこのメッセージに含まれ得る。新たなMME412は、UL AMBRをイーノードB410に送出する。
工程560では、イーノードB410は、無線ベアラー確立要求をUE405に送出し、接続受け入れメッセージ(SーTMSI、PDNアドレス、TAリスト、APN)555はUE405まで送出される。
その後、メッセージ565乃至590は、3GPP TS23.401、「GPRS enhancements for E−UTRAN access」、Release 8、section 5.3.2に記載されたように送出される。
無線アクセス・ネットワーク、例えば、ノードBにおけるAMBRの扱い
本発明の一実施例によれば、UE325、ノードB310、MME308、GW305、306及びAAA間の相互作用は、更に、構成要素間でシグナリングされたAMBR情報の改良された使用をサポートするよう適合させている。特に、AMBRに応じて特定のPDN接続に属するトラフィックを優先順位付けることができるように、コア・ネットワーク(CN)から供給される情報を無線アクセス・ネットワーク(RAN)が考慮に入れることを可能にするよう提案されている。拡張された実施例では、ノードB310においてAMBRを実行することを提案されている。提案された機構は、通信されたQoS情報に加えて、PEFが行わなければならないUE−PDN接続に対応する無線ベアラーの組全体に施されるUL AMBRの実行を反映するために、適切なスケジューリング優先度パラメータ値(例えば、3GPPにおけるMBR、PBR、優先度値)を無線ベアラーに割り当てるよう、ノードB310におけるスケジューラを構成する。更に、スケジューリング優先度を割り当て、必要なだけ、必要に応じて、UEーPDN接続に該当するAMBRをポリシングするようノードB410とUE405との間のシグナリングを最適化すること(シグナリング・オーバヘッドの削減)が提案されている。
UE405が複数のPDN接続を有する場合、ノードB410におけるPEFロジックは、各PDN接続に別個に属するULトラフィックをポリシングする必要がある。したがって、ノードB410におけるPEFロジックは、ベアラー確立中に、アクセス・ベアラーとPDN接続との間の関連付けについて、通知されているべきである。
図4の工程470では、トラフィック・ポリシングの最も単純なケースは、特定のPDN接続のAMBR値をULトラフィックが超える場合であり、データはノードB410において廃棄することができる。しかし、データは、エア・インタフェースを介して既に送信されている。よって、既に送信されたデータをノードB410において廃棄することにより、無線リソースの使用が非効率になる。
本発明の実施例は、MMEが少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を取得し、これをノードBのPEFロジックに通信することを参照して説明しているが、別の実施例では、ノードBのPEFロジックがUL AMBR 値を直接取得することが可能であり得る。このシナリオでは、ノードBは、AAAサーバ(又は、3GPPシステムの場合におけるホーム加入者サーバ)への直接のインタフェースを有し、デフォールトのベアラーの機能自体のQoSプロビジョニング、モビリティ管理、及びユーザ認証を行うよう構成される。すなわち、前述のシナリオでは、MMEの現在の機能は全て、ノードBにおいて実施される。
更に、本発明の実施例は、MMEが少なくとも1つの合計最大ビット・レート(AMBR)値を取得し、これをノードBに通信し、ノードBが、少なくとも1つのPDN識別子とのAMBRの関連付けを生成することを参照して説明しているが、別の実施例では、ノードBは、AMBR値を取得し、無線通信装置(例えば、UE)に直接、送信することが可能であり得る。このシナリオでは、UEは、特定のUEーPDN接続に属するいくつかの無線ベアラーについてUL AMBRをポリシングする役割を果たす。AMBRに加えて、このシナリオでは、PDN識別子の情報を、無線ベアラーの確立により、ノードBにより、UEに通信することができる。しかし、無線リソースの管理に関連付けられたAMBRのポリシングが、同様な通信システムにおいてアントラステッド・エンティティ(untrusted entity)と通常、みなされるUEにのみ、中継されるということを発明者は認識している。
PDN接続毎に絶対優先度を割り当てることに基づく、ノードBにおけるAMBR処理
次に図6を参照すれば、ノードBにおけるスケジューリングを行うために考えられる機能を示す。機構は、ベアラーの確立の一部として通信されているAMBR値に基づき、PDN GW422又は424(例えば、3GPPにおけるAPN)の識別子(ID)は、無線ベアラー構成中に、割り当てられたスケジューリング優先度パラメータ(例えば、3GPPにおけるPBR及び絶対優先度値)とともにUE405にシグナリングすることができる。このシグナリングに加えて、絶対優先度が、特定のPDN接続に関係するベアラーのグループに適用するようシグナリングされる。例えば、各無線ベアラーに適用する優先度は2つのステップにおいて規定することができる。まず、各PDN接続に、絶対優先度値が与えられる(P 505 P 510)。第2に、無線ベアラーの優先度には、PDN接続の絶対優先度値に対する相対値が割り当てられる。よって、UE405は、PDN接続の絶対優先度値及び無線ベアラーの相対優先度を考慮に入れることにより、無線ベアラーの絶対優先度値を算出することができる。
明瞭にする目的で、上記説明は、別々の装置及びプロセッサを参照して本発明の実施例を説明している。しかし、別々の機能的装置又はプロセッサ間での機能の何れかの適切な配分(例えば、ブロードキャスト・モード・ロジック又は管理ロジックに対して)を、本発明から逸脱しない限り、使用することができる。例えば、別個のプロセッサ又はコントローラによって行うよう例証された機能は、同じプロセッサ又はコントローラによって行うことができる。よって、特定の機能装置への参照は単に、厳密な論理的又は物理的構造若しくは編成を示すよりも、前述の機能を提供するために適切な手段への参照としてみるものとする。
本発明の局面は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又は前述の何れかの組み合わせを含む何れかの適切な形態で実現することができる。本発明は、任意的には、1つ又は複数のデータ・プロセッサ上及び/若しくはディジタル信号プロセッサ上で実行するコンピュータ・ソフトウェアとして少なくとも部分的に実現することができる。よって、本発明の実施例の構成要素及び構成部分は、何れかの適切なやり方で物理的、機能的、及び論理的に実現することができる。実際に、機能は、単一のユニットで実現しても、複数のユニットで実現しても、他の機能ユニットの一部として実現してもよい。
図7は、本発明の実施例における処理機能を実現するよう使用することができる通常のコンピューティング・システム700を示す。このタイプのコンピューティング・システムは、例えば、RNC、GGSNなどのコア・ネットワーク構成要素、UE(携帯電話機やUSB/PCMCIAモデムなどの統合装置であり得る)や、ノードB(特に、ノードBのスケジューラ)において使用することができる。当業者は更に、他のコンピュータ・システム又はアーキテクチャを使用して本発明を実現する方法を認識するであろう。コンピューティング・システム700は、例えば、特定のアプリケーション又は環境について望ましいか、又は適切であり得るデスクトップ、ラップトップ、ノートブック・コンピュータ、ハンドヘルド・コンピューティング装置(PDA、携帯電話機、パームトップ等)、メーンフレーム、サーバ、クライアント、又は何れかの他のタイプの専用又は汎用のコンピューティング装置を表し得る。コンピューティング・システム700は、プロセッサ704などの1つ又は複数のプロセッサを含み得る。プロセッサ704は、例えば、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラや他の制御ロジックなどの汎用又は専用の処理エンジンを使用して実現することが可能である。この例では、プロセッサ704は、バス702又は他の通信媒体に接続される。
コンピューティング・システム700は、プロセッサ704によって実行される対象の命令及び情報を記憶するために、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)や他のダイナミック・メモリなどの主メモリ708も含み得る。主メモリ708は、プロセッサ704によって実行される対象の命令の実行中に一時変数や他の中間情報を記憶するために使用することもできる。コンピューティング・システム700は同様に、プロセッサ704に対する命令及び静的情報を記憶するために、バス702に結合されたリード・オンリ・メモリ(ROM)や他の静的記憶装置を含み得る。
コンピューティング・システム700は、例えば、メディア・ドライブ712及び着脱可能な記憶インタフェース720を含み得る情報記憶システム710も含み得る。メディア・ドライブ712は、ハード・ディスク・ドライブ、フロッピー(登録商標)・ディスク・ドライブ、磁気テープ・ドライブ、光ディスク・ドライブ、コンパクト・ディスク(CD)やディジタル・ビデオ・ドライブ(DVD)読み取り又は書き込みドライブ(R又はRW)や、他の着脱可能な、若しくは固定のメディア・ドライブなどの固定の、又は着脱可能な記憶媒体をサポートするためのドライブや他の機構を含み得る。記憶媒体718は、メディア・ドライブ714によって読み取られ、書き込まれる、例えば、ハード・ディスク、フロッピー(登録商標)・ディスク、磁気テープ、光ディスク、CD若しくはDVDや他の固定の、若しくは着脱可能な媒体を含み得る。前述の例が例証するように、記憶媒体718は、特定のコンピュータ・ソフトウェア又はデータを記憶させたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含み得る。
別の実施例では、情報記憶システム710は、コンピューティング・システム700にコンピュータ・プログラムや他の命令又はデータをロードすることを可能にするための他の同様な構成部分を含み得る。前述の構成部分は例えば、着脱可能な記憶装置718からコンピューティング・システム700にソフトウェア及びデータを転送することを可能にする、着脱可能な記憶装置722及びインタフェース720(プログラム・カートリッジやカートリッジ・インタフェースなど)、着脱可能なメモリ(例えば、フラッシュ・メモリや他の着脱可能なメモリ・モジュール)及びメモリ・スロット、並びに他の着脱可能な記憶装置722及びインタフェース720を含み得る。
コンピューティング・システム700は、通信インタフェース724も含み得る。通信インタフェース724は、コンピューティング・システム700と外部装置との間でソフトウェア及びデータを転送することを可能にするために使用することが可能である。通信インタフェース724の例には、モデム、(イーサネット(登録商標)や他のNICカードなどの)ネットワーク・インタフェース、通信ポート(例えば、ユニバーサル・シリアル・バス(USB)ポートなど)、PCMCIAスロット及びカード等を含み得る。通信インタフェース724を介して転送されるソフトウェア及びデータの形式は、通信インタフェース724によって受信することができる電子信号、電磁気信号、光信号や他の信号であり得る信号の形式であり得る。前述の信号は、チャネル728を介して通信インタフェース724に供給される。このチャネル728は、信号を搬送することができ、無線媒体、有線又はケーブル、光ファイバや他の通信媒体を使用して実現することができる。チャネルの特定の例には、電話回線、セルラー電話リンク、RFリンク、ネットワーク・インタフェース、ローカル・エリア・ネットワーク又はワイド・エリア・ネットワーク、及び他の通信チャネルがある。
本明細書及び特許請求の範囲では、「コンピュータ・プログラム・プロダクト」、「コンピュータ読み取り可能な媒体」等は、一般に、例えば、メモリ708、記憶デバイス718や記憶装置722などの媒体を表すために使用され得る。コンピュータ読み取り可能な媒体の前述及び他の形態は、特定の動作をプロセッサに行わせるためにプロセッサ704によって使用されるための1つ又は複数の命令を記憶し得る。前述の命令は、一般に、(コンピュータ・プログラムや他のグルーピングの形式にグループ化することができる)「コンピュータ・プログラム・コード」として表され、実行されると、本発明の実施例の機能をコンピューティング・システム700が行うことを可能にする。上記コードは、直接、プロセッサに、特定の動作を行わせ、そうするようコンパイルさせ、かつ/又は、そうするために他のソフトウェア、ハードウェア、及び/若しくは、ファームウェア構成要素(例えば、標準機能を行うためのライブラリ)と組合せさせ得る。
構成要素がソフトウェアを使用して実現される実施例では、ソフトウェアは、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶され、例えば、着脱可能な記憶ドライブ714、ドライブ712又は通信インタフェース724を使用してコンピューティング・システム700にロードされ得る。制御ロジック(この例では、ソフトウェア命令又はコンピュータ・プログラム・コード)は、プロセッサ704によって実行されると、本明細書及び特許請求の範囲記載の本発明の機能をプロセッサ704に行わせる。
明瞭にする目的で、上記説明では、別々の機能的装置及びプロセッサを参照して本発明の実施例を説明している。しかし、別々の機能的装置、プロセッサ又は領域間の機能の何れかの適切な配分を、本発明から逸脱しない限り、使用することができるということが明らかになるであろう。例えば、別個のプロセッサ又はコントローラによって行うよう例証された機能は、同じプロセッサ又はコントローラによって行うことができる。よって、特定の機能装置への参照は単に、厳密な論理的又は物理的構造若しくは編成を示すよりも、前述の機能を提供するために適切な手段への参照としてみるものとする。
本発明の局面は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、又は前述の何れかの組み合わせを含む何れかの適切な形態で実現することができる。本発明は、任意的には、1つ又は複数のデータ・プロセッサ上及び/若しくはディジタル信号プロセッサ上で実行するコンピュータ・ソフトウェアとして少なくとも部分的に実現することができる。よって、本発明の実施例の構成要素及び構成部分は、何れかの適切なやり方で物理的、機能的、及び論理的に実現することができる。実際に、機能は、単一のユニットで実現しても、複数のユニットで実現しても、他の機能ユニットの一部として実現してもよい。
本発明は、一部の実施例に関して説明してきたが、本明細書及び特許請求の範囲記載の特定の形態に限定することを意図するものでない。むしろ、本発明の範囲は、特許請求の範囲によってのみ限定される。更に、特定の実施例に関して構成を説明しているようにみえることがあり得るが、本明細書及び特許請求の範囲記載の実施例の種々の構成を本発明によって組み合わせることができるということを当業者は認識するであろう。
更に、個々に列挙しているが、複数の手段、構成要素又は方法工程を例えば、単一の装置又はプロセッサによって実現することができる。更に、個々の構成を別々の請求項に含めていることがあり得るが、これらは、場合によっては、組み合わせることが効果的であり得るものであり、別々の請求項に含めていることは、構成の組み合わせが実施可能でないこと及び/又は効果的でないことを示唆しているものでない。更に、請求項の一カテゴリに構成を含めていることは、このカテゴリへの限定を示唆するものでなく、むしろ、上記構成が、適宜、他のクレーム・カテゴリにも同様に適用可能であることを示している。
更に、請求項における構成の順序は、構成を行わなければならない何れかの特定の順序を示唆するものでなく、特に、方法クレームにおける個々の工程の順序は、工程をこの順序で行わなければならないことを示唆するものでない。
むしろ、工程は、何れかの適切な順序で行うことができる。更に、単数形の参照は複数形を排除するものでない。よって、「a」、「an」、「第1の」、「第2の」等に対する参照は複数形を排除するものでない。

Claims (13)

  1. ユーザサービスをサポートするために無線通信ネットワークとパケットデータを通信するように構成される移動体装置であって、当該移動体装置(105)は、動作において、
    前記無線通信ネットワークとの組み合わせにおいて、1つ以上のPDN(130、135)への複数のパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を確立し、当該PDN接続の各々は、1つ以上の非保証ビット・レートベアラーを提供し、
    前記無線通信ネットワークから前記PDN(130、135)の各々についての合計最大ビット・レート(AMBR)値の表示を受信し、各AMBR値は、前記移動体装置(105)から前記無線通信ネットワークへ前記非保証ビット・レートベアラーを介して通信するために前記複数のPDN接続のうちの対応する1つに適用され、前記AMBR値の各々は、当該対応するPDN(130、135)の表示に関連付けられ、
    前記データ・パケットを前記移動体装置(105)から前記無線通信ネットワークへ前記非保証ビット・レートベアラーを介して通信する、
    ように構成され、
    前記PDN接続の各々についての前記非保証ビット・レートベアラーのビット・レートの合計は、当該PDN(130、135)の前記識別子に関連付けられる前記PDN接続についての前記合計最大ビット・レート値に基づいて制限される、
    移動体装置。
  2. 前記無線通信ネットワークは、複数の基地局(110)と、モビリティ管理エンティティ(120)と、を含み、
    前記合計最大ビット・レートは、当該モビリティ管理エンティティ(120)によって導き出され、及び前記PDN接続の識別子を有する前記移動体装置(105)をサーブする基地局(110)へ通信され、
    前記移動体装置(105)は、前記合計最大ビット・レートの前記表示を、サーブする前記基地局(110)から受信するように構成される、請求項1に記載の移動体装置。
  3. 前記移動体装置(105)は、動作において、
    前記合計最大ビット・レートの前記表示を前記合計最大ビット・レート値として前記PDN接続についての前記識別子と複数の前記非保証ビット・レートベアラーの各々についての優先度値と共に受信し、
    当該優先度値を使用して複数の前記非保証ビット・レートベアラーを介したデータ・パケットの伝送をスケジューリングする
    ように構成される、請求項1又は2に記載の移動体装置(105)。
  4. 前記移動体装置(105)は、前記合計最大ビット・レートの前記表示を前記1つ以上の非保証ビット・レートベアラーについての無線ベアラーの構成の一部として受信するように動作可能である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の移動体装置(105)。
  5. 前記1つ以上の非保証ビット・レートベアラーは、移動体起動の呼の一部として確立される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の移動体装置(105)。
  6. 前記1つ以上の非保証ビット・レートベアラーは、前記無線通信ネットワークによって起動される呼の一部として確立される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の移動体装置(105)。
  7. 前記無線通信ネットワークは、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)標準に応じて動作しており、前記基地局は、ノードB又はイーノードBである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の移動体装置(105)。
  8. 前記無線通信システムは、エボルブド・パケット・システム(EPS)アーキテクチャに応じて動作する、請求項7に記載の移動体装置(105)。
  9. ユーザサービスをサポートするために移動体装置(105)と無線通信ネットワークとの間でパケットデータを通信するために当該移動体ユニット(105)を動作させる方法であって、当該方法は、
    前記無線通信ネットワークとの組み合わせにおいて、1つ以上のPDN(130、135)への複数のパケット・データ・ネットワーク(PDN)接続を確立することと、当該PDN接続の各々は、1つ以上の非保証ビット・レートベアラーを提供することと、
    前記無線通信ネットワークから前記PDNの各々についての合計最大ビット・レート(AMBR)値の表示を受信することと、各AMBR値は、前記移動体装置から前記無線通信ネットワークへ前記非保証ビット・レートベアラーを介して通信するために前記複数のPDN接続のうちの対応する1つに適用されることと、前記AMBR値の各々は、当該対応するPDN(130、135)の識別子に関連付けられることと、
    前記データ・パケットを前記移動体装置(105)から前記無線通信ネットワークへ前記非保証ビット・レートベアラーを介して通信することと、
    を含み、
    前記PDN接続の各々についての前記非保証ビット・レートベアラーのビット・レートの合計は、当該PDN(130、135)の前記識別子に関連付けられる前記PDN接続についての前記合計最大ビット・レート値に基づいて制限される、
    方法。
  10. 前記無線通信ネットワークは、複数の基地局と、モビリティ管理エンティティと、を含み、
    前記合計最大ビット・レートを前記受信することは、
    当該モビリティ管理エンティティから通信される前記合計最大ビット・レートを、前記PDN接続の識別子を有する前記移動体装置をサーブしている基地局を介して受信すること、
    を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記合計最大ビット・レートを前記受信することは、
    前記合計最大ビット・レートの前記表示を合計最大ビット・レート値として前記PDN接続についての識別子と複数の前記非保証ビット・レートベアラーの各々についての優先度値と共に受信すること、
    を含み、
    前記方法は、
    当該優先度値を使用して複数の前記非保証ビット・レートベアラーを介したデータ・パケットの伝送をスケジューリングすること、
    を含む、請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記移動体装置(105)は、前記合計最大ビット・レートの前記表示を前記1つ以上の非保証ビット・レートベアラーについての無線ベアラーの構成の一部として受信するように動作可能である、請求項9〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記無線通信ネットワークは、第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)標準に応じて動作しており、前記基地局は、ノードB又はイーノードBである、請求項9〜12のいずれか1項に記載の方法。
JP2013194063A 2007-08-20 2013-09-19 移動体装置及び方法 Expired - Fee Related JP5556946B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0716210A GB2452698B (en) 2007-08-20 2007-08-20 Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
GB0716210.0 2007-08-20

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012219385A Division JP5370562B2 (ja) 2007-08-20 2012-10-01 Mmeからeノードb及び移動端末への合計最大ビット・レートの伝送

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014014172A true JP2014014172A (ja) 2014-01-23
JP5556946B2 JP5556946B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=38566668

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521395A Expired - Fee Related JP5168355B2 (ja) 2007-08-20 2008-08-12 無線通信システムにおける合計最大ビット・レートのシグナリングのための装置及び方法
JP2012219386A Expired - Fee Related JP5354079B2 (ja) 2007-08-20 2012-10-01 Mmeからeノードb及び移動端末への合計最大ビット・レートの伝送
JP2012219385A Expired - Fee Related JP5370562B2 (ja) 2007-08-20 2012-10-01 Mmeからeノードb及び移動端末への合計最大ビット・レートの伝送
JP2013194063A Expired - Fee Related JP5556946B2 (ja) 2007-08-20 2013-09-19 移動体装置及び方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521395A Expired - Fee Related JP5168355B2 (ja) 2007-08-20 2008-08-12 無線通信システムにおける合計最大ビット・レートのシグナリングのための装置及び方法
JP2012219386A Expired - Fee Related JP5354079B2 (ja) 2007-08-20 2012-10-01 Mmeからeノードb及び移動端末への合計最大ビット・レートの伝送
JP2012219385A Expired - Fee Related JP5370562B2 (ja) 2007-08-20 2012-10-01 Mmeからeノードb及び移動端末への合計最大ビット・レートの伝送

Country Status (9)

Country Link
US (8) US8761091B2 (ja)
EP (6) EP2237604A3 (ja)
JP (4) JP5168355B2 (ja)
KR (1) KR101471231B1 (ja)
CN (1) CN101803442B (ja)
ES (3) ES2657939T3 (ja)
GB (1) GB2452698B (ja)
HK (1) HK1148154A1 (ja)
WO (1) WO2009024501A1 (ja)

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526522A (ja) 2006-02-14 2009-07-23 ダブリュー ファーマー,ジェームズ 樹木地下固定装置及び方法
CN101227714B (zh) * 2007-01-18 2011-04-06 华为技术有限公司 共享网络资源的方法、装置及系统
GB2448762B (en) * 2007-04-27 2009-09-30 Nec Corp Scheduliing information method and related communications devices
GB2452698B (en) * 2007-08-20 2010-02-24 Ipwireless Inc Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
CN101378591B (zh) 2007-08-31 2010-10-27 华为技术有限公司 终端移动时安全能力协商的方法、系统及装置
CN101388901B (zh) * 2007-09-14 2011-07-20 电信科学技术研究院 长期演进系统中支持用户静态ip地址寻址的方法及系统
CN101400153B (zh) * 2007-09-27 2013-01-16 北京三星通信技术研究有限公司 用户设备通过hnb接入系统直接通信的方法
US8064382B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-22 Wireless Technology Solutions Llc Apparatus and method for scheduling in a wireless communication system
CN101409951B (zh) 2007-10-11 2010-08-25 华为技术有限公司 承载建立方法及相关装置
US8660009B2 (en) * 2008-01-30 2014-02-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Core network processing load reduction
CN100586233C (zh) * 2008-02-04 2010-01-27 华为技术有限公司 移动性管理网元信息的删除方法和设备
US8015313B2 (en) * 2008-03-04 2011-09-06 Sony Corporation Method and apparatus for managing transmission of TCP data segments
WO2009143900A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Allocating resources within a communication system
EP3499967B1 (en) 2008-06-18 2021-03-10 BlackBerry Limited Mechanism for 3rd generation partnership project multiple inter-network quality of service continuity
CN101370228B (zh) * 2008-09-26 2012-06-06 华为技术有限公司 一种网络中用户全网跟踪的方法、系统及装置
US8565242B2 (en) * 2008-11-04 2013-10-22 Blackberry Limited Transport protocol performance using network bit rate information
KR101575223B1 (ko) * 2008-11-25 2015-12-09 삼성전자주식회사 사설기지국에서 로컬 브레이크 세션을 요청하는 방법 및 장치
GB2465810B8 (en) * 2008-12-01 2012-05-23 Aircom Internat Ltd Telecommunication system and method
WO2010069400A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and entity for conveying data units
US8750140B2 (en) * 2009-05-05 2014-06-10 Motorola Mobility Llc Support of home network base station local internet protocol access
MX2011011078A (es) 2009-05-06 2012-01-20 Ericsson Telefon Ab L M Puerta o interfaz de enlace dedicada para dispositivos de banda ancha movil.
US8570944B2 (en) * 2009-05-11 2013-10-29 Zte (Usa) Inc. Internetworking techniques for wireless networks
US8929878B2 (en) * 2009-05-20 2015-01-06 Qualcomm Incorporated Transaction management
CN101931936B (zh) * 2009-06-22 2014-01-01 中兴通讯股份有限公司 业务数据的传输方法和系统、终端、用户数据处理实体
US9179499B1 (en) 2009-07-08 2015-11-03 Zte (Usa) Inc. Network selection at a wireless communication device in wireless communications based on two or more radio access technologies
WO2011006768A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Koninklijke Kpn N.V. Information transmission in a machine-to-machine telecommunications network
US8358593B2 (en) 2009-10-22 2013-01-22 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting serving gateways to service user equipment
US9872269B2 (en) * 2009-10-22 2018-01-16 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for reduced latency tracking area selection
US8417236B2 (en) 2009-10-22 2013-04-09 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for classifying user equipment and selecting tracking areas
US8594014B2 (en) * 2009-10-22 2013-11-26 Cisco Technology, Inc. Systems and methods for selecting tracking areas and reducing paging
EP2499757B1 (en) * 2009-11-09 2019-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system to support single radio video call continuity during handover
EP2468036B1 (en) 2009-12-23 2019-06-19 Nec Corporation A method for resource management within a wireless network and a wireless network
JP5465025B2 (ja) * 2010-01-27 2014-04-09 Necトーキン株式会社 導電性高分子懸濁液およびその製造方法、導電性高分子材料、固体電解コンデンサおよびその製造方法
US8184560B2 (en) * 2010-02-18 2012-05-22 At&T Mobility Ii Llc Systems and methods for managing PDP contexts in a wireless data communications network
EP3334215B1 (en) 2010-04-22 2019-08-28 Huawei Technologies Co., Ltd. Congestion/overload control method and apparatus
CN103125142B (zh) * 2010-05-07 2016-01-20 爱立信(中国)通信有限公司 为移动实体的群组实施共同服务质量
US8483058B2 (en) * 2010-08-17 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Systems and methods for traffic policing
ES2476273T3 (es) * 2010-09-28 2014-07-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Autorización de un nodo de comunicaciones para determinar una velocidad de bits
KR101762730B1 (ko) * 2011-02-22 2017-07-31 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 그룹 기반 mtc 디바이스 제어 방법 및 장치
EP2689628B1 (en) * 2011-03-21 2024-03-13 Nokia Technologies Oy Apparatus and method to exploit offload capability in a wireless communications network
US9060263B1 (en) * 2011-09-21 2015-06-16 Cellco Partnership Inbound LTE roaming footprint control
CN104822166B (zh) * 2011-10-14 2019-02-05 华为技术有限公司 传输速率控制方法、移动性管理实体和通讯系统
EP2772027B1 (en) * 2011-10-26 2020-07-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Devices for ue aggregate maximum bit rate
US8989122B2 (en) 2011-12-23 2015-03-24 Blackberry Limited Method implemented in a user equipment UE for use in a wireless system
US8964679B2 (en) 2011-12-23 2015-02-24 Blackberry Limited Method implemented in an eNodeB base station
US8964678B2 (en) 2011-12-23 2015-02-24 Blackberry Limited Method implemented in an eNodeB base station
US9088971B2 (en) 2011-12-23 2015-07-21 Blackberry Limited Method implemented in a user equipment
US9247563B2 (en) * 2011-12-23 2016-01-26 Blackberry Limited Method implemented in a user equipment
ES2429663B1 (es) * 2012-02-28 2015-04-13 Telefónica, S.A. Método y sistema para planificar el enlace descendente en redes de evolución a largo plazo (lte) basándose en calidad de servicio (qos)
CN102870459B (zh) * 2012-06-29 2015-05-06 华为技术有限公司 负载控制方法及设备
KR20140045215A (ko) * 2012-10-08 2014-04-16 삼성전자주식회사 그룹 기반 연결 설정 방법 및 장치
CN103716881B (zh) * 2012-10-08 2018-08-14 华为技术有限公司 空口信息处理系统、方法及设备
US9357523B2 (en) * 2012-10-12 2016-05-31 Nokia Solutions And Networks Oy Paging optimization in small cell networks using gateways
US9397945B2 (en) * 2012-10-26 2016-07-19 Intel Corporation Physical uplink control channel (PUCCH) resource allocation (RA) for a hybrid automatic retransmission re-quest-acknowledge (HARQ-ACK) transmission
US20150131535A1 (en) * 2012-12-14 2015-05-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (pulb) Node and Method for Establishing Auxiliary Bearers
CN110213032B (zh) * 2012-12-18 2021-10-08 北京三星通信技术研究有限公司 配置ue的聚合最大速率的方法
US9444745B2 (en) * 2013-03-08 2016-09-13 Blackberry Limited Sending data rate information to a wireless access network node
US9578671B2 (en) 2013-03-15 2017-02-21 Blackberry Limited Establishing multiple connections between a user equipment and wireless access network nodes
WO2014148801A1 (en) * 2013-03-19 2014-09-25 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting aggregated qos information in wireless communication system
US9560212B2 (en) * 2013-04-15 2017-01-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Enhanced QOS control in PCRF
US9629025B2 (en) 2013-05-03 2017-04-18 Blackberry Limited Controlling data offload in response to feedback information
RU2631251C2 (ru) * 2013-05-31 2017-09-20 Хуавэй Текнолоджиз Ко., Лтд. Способ обмена информацией, базовая станция и устройство пользователя
US9650794B2 (en) * 2013-08-08 2017-05-16 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of steering data radio bearer traffic to a wireless local area network link
US9131513B2 (en) 2013-08-16 2015-09-08 Blackberry Limited Coordinating allocation of resources for use by small cells
JP6207300B2 (ja) * 2013-08-21 2017-10-04 株式会社Nttドコモ 移動局及び移動通信システム
KR102109603B1 (ko) * 2013-09-27 2020-05-12 에스케이텔레콤 주식회사 최대 대역폭 정보를 이용한 사용자 콘텍스트 관리 방법 및 이를 위한 장치
US9642032B2 (en) * 2013-10-23 2017-05-02 Verizon Patent And Licensing Inc. Third party interface for provisioning bearers according to a quality of service subscription
US9647935B2 (en) 2013-10-23 2017-05-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Inter-layer quality of service preservation
US9497673B2 (en) 2013-11-01 2016-11-15 Blackberry Limited Method and apparatus to enable multiple wireless connections
WO2015101804A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-09 Turkcell Teknoloji Arastirma Ve Gelistirme A.S. Modifying mobile data speed of an outbound roamer
EP3162114B1 (en) 2014-06-30 2018-08-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Direct rate adaptation for an end-to-end communication path by a cellular network node
GB2528988A (en) 2014-08-08 2016-02-10 Nec Corp Communication system
CN105517165B (zh) * 2014-09-25 2018-12-14 普天信息技术有限公司 一种non-GBR承载的资源分配方法及装置
CN106797542B (zh) * 2014-10-07 2020-08-07 瑞典爱立信有限公司 用于提供基于接入点名称(apn)的群组拥塞控制的方法、装置和计算机程序产品
US10321354B2 (en) 2014-10-07 2019-06-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, network nodes, and computer program products for providing access point name (APN) based group congestion control
US9807669B1 (en) * 2014-10-24 2017-10-31 Sprint Communications Company L.P. Identifying communication paths based on packet data network gateway status reports
US10251046B2 (en) * 2015-06-01 2019-04-02 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for efficient link discovery in wireless networks
TWI633774B (zh) * 2016-01-07 2018-08-21 宏碁股份有限公司 資料傳輸率控制方法、使用所述方法的用戶設備及基地台
WO2017169064A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本電気株式会社 無線アクセスネットワークノード、無線端末、ネットワークノード、及びこれらの方法
KR102150315B1 (ko) 2016-05-13 2020-09-01 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 장치 제어 방법 및 디바이스
CN106205161B (zh) * 2016-07-09 2018-09-18 腾讯科技(深圳)有限公司 路况信息传输方法和装置
KR102331114B1 (ko) * 2017-05-25 2021-11-26 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 서비스의 품질 보장 방법 및 장치
CN110768760B (zh) * 2018-07-26 2024-02-02 华为技术有限公司 数据发送的方法及装置
CN109842634A (zh) * 2017-09-26 2019-06-04 华为技术有限公司 通信方法、网络设备和终端

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008112233A2 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting uplink starvation avoidance in a long term evolution system
WO2008128597A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Panasonic Corporation Improved transmission scheme of protocol data units during a procedure that comprises the reset of the protocol layer
WO2008131902A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Panasonic Corporation Communication of scheduling related information in a mobile communication system
WO2008136489A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Nec Corporation Scheduling information method and related communications devices
WO2009155438A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Research In Motion Limited Mechanism for 3rd generation partnership project multiple inter-network quality of service continuity

Family Cites Families (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19742681C2 (de) * 1997-09-26 2003-03-06 Ericsson Telefon Ab L M GPRS-Teilnehmerauswahl von mehreren Internet-Dienstanbietern
FI107686B (fi) * 1998-06-16 2001-09-14 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja tietoliikennelaite kantajien hallintaa varten kolmannen sukupolven matkaviestinjärjestelmässä
US7133441B1 (en) * 1999-02-23 2006-11-07 Actelis Networks Inc. High speed access system over copper cable plant
US6901060B1 (en) * 2000-05-17 2005-05-31 Nokia Corporation Method and apparatus for multiplexing a plurality of data connections onto one temporary block flow
US6999425B2 (en) * 2000-12-07 2006-02-14 Lucent Technologies Inc. Dynamic reverse link rate limit algorithm for high data rate system
US7106718B2 (en) * 2001-02-09 2006-09-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signaling quality of service class for use in multimedia communicatations
US7346045B2 (en) * 2001-09-04 2008-03-18 Nokia Corporation Method and system for bit rate adaptation
US20030060206A1 (en) * 2001-09-27 2003-03-27 Erkka Sointula Method and apparatus for avoiding mutual interference when co-locating mobile station and bluetooth systems
US7272366B2 (en) * 2001-12-17 2007-09-18 Nokia Corporation Method and apparatus for reducing RF filter induced distortion in a wide bandwidth wireless system by the use of channel-dependent RF filter compensation
FR2840758B1 (fr) * 2002-06-11 2004-11-26 Evolium Sas Procede pour supporter du trafic temps reel dans un systeme de radiocommunications mobiles
US7295812B2 (en) * 2002-06-26 2007-11-13 Nokia Corporation Method and apparatus providing adaptable current consumption for mobile station based on macrocell/microcell determination
US7453845B2 (en) * 2002-11-08 2008-11-18 Lucent Technologies Inc. Distributed call control
US20040143849A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-22 Pierre Costa Method and system to create a deterministic traffic profile for isochronous data networks
AU2003226689A1 (en) * 2003-03-21 2004-10-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and communication system for signalling information for optimising rate control schemes in wireless networks
US7206577B2 (en) * 2003-05-06 2007-04-17 Nokia Corporation Method and apparatus for receiving site selection diversity transmit (SSDT) signal in a wideband code division multiple access (WCDMA) system
KR100560849B1 (ko) * 2003-05-14 2006-03-13 에스케이 텔레콤주식회사 Wcdma 시스템의 서비스 품질을 이용한 핸드 오버설정 방법 및 시스템
US20040246962A1 (en) * 2003-06-06 2004-12-09 Kopeikin Roy A. Dynamically assignable resource class system to directly map 3GPP subscriber communications to a MPLS-based protocol
AU2003304189B2 (en) * 2003-06-10 2008-01-24 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for switching mobile station between autonomous and scheduled transmissions
CN1868233B (zh) * 2003-10-16 2010-06-16 日本电气株式会社 容量调度的方法和系统
US7570590B2 (en) * 2003-10-28 2009-08-04 Alcatel-Lucent Usa Inc. Decision tree logic for determining the optimal value for QoS uplink and downlink maximum bitrate attributes
CN100508437C (zh) * 2003-12-22 2009-07-01 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 高速下行链路共享信道的信道码动态管理方法
US20050185583A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-25 Hosein Patrick A. QoS management for multiple service instances
KR20060006725A (ko) * 2004-07-16 2006-01-19 삼성전자주식회사 향상된 상향링크 전용채널을 지원하는 이동통신시스템에서자율전송을 위한 파라미터 결정 방법 및 장치
DE602004021643D1 (de) * 2004-09-10 2009-07-30 Telecom Italia Spa Verfahren und system zur verwaltung von funkbetriebsmitteln in mobilkommunikationsnetzen, diesbezügliches netz und computerprogrammprodukt dafür
WO2006036049A1 (en) * 2004-09-30 2006-04-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting uplink non-scheduled data in a mobile communication system
US7620001B2 (en) * 2004-10-13 2009-11-17 Good Technology, Inc. Communication system and method with mobile devices
KR101141649B1 (ko) * 2004-11-09 2012-05-17 엘지전자 주식회사 고속의 상향 데이터 전송을 위한 데이터 채널의 제어정보송수신 방법
ATE378789T1 (de) * 2004-12-15 2007-11-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Unterstützung für garantierten bitratenverkehr für uplink übertragungen
GB2425020A (en) * 2005-04-08 2006-10-11 Agilent Technologies Inc Processing information from a telephone system
EP1897289A2 (en) * 2005-06-20 2008-03-12 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product providing interoperable qos parameters and signaling thereof in a 3gpp2-3gpp and 3gpp2-3gpp2 conversational multimedia exchange
JP4903797B2 (ja) * 2005-08-26 2012-03-28 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Umtsにおけるフロー制御
CN101326845B (zh) * 2005-12-12 2012-06-27 艾利森电话股份有限公司 规定数据分组的传输中的服务质量的方法和装置
DE602006010910D1 (de) * 2006-02-05 2010-01-14 Ericsson Telefon Ab L M Verfahren und einrichtungen zum installieren von paketfiltern bei einer datenübertragung
GB0606367D0 (en) * 2006-03-30 2006-05-10 Vodafone Plc Telecommunications networks
WO2008021182A2 (en) * 2006-08-09 2008-02-21 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for providing differentiated quality of service for packets in a particular flow
WO2008020788A1 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Intersystem change involving mapping between different types of radio bearers
WO2008055936A1 (en) * 2006-11-07 2008-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method of load dependent rate policing
US20080132268A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Cingular Wireless Ii, Llc Dynamic quality of service adaptation in packet data communications
US8638713B2 (en) * 2006-12-01 2014-01-28 At&T Mobility Ii Llc Non-intrusive in-session QoS parameter modification method
US8006002B2 (en) * 2006-12-12 2011-08-23 Apple Inc. Methods and systems for automatic configuration of peripherals
CN101227714B (zh) * 2007-01-18 2011-04-06 华为技术有限公司 共享网络资源的方法、装置及系统
US8755270B2 (en) * 2007-02-05 2014-06-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Congestion/load indication for high speed packet access
US8687489B2 (en) * 2007-06-15 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Aborting a packetized wireless communication
US20080320149A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Stefano Faccin Service request device wireless access detach and bearer deactivation methods withou loss of internet protocol connectivity
US8295231B2 (en) * 2007-06-28 2012-10-23 Alcatel Lucent Method of dynamic resource allocations in wireless systems
WO2009008817A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Congestion control in a transmission node
US8670394B2 (en) * 2007-08-14 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Uplink requests
GB2452698B (en) * 2007-08-20 2010-02-24 Ipwireless Inc Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
US8064382B2 (en) * 2007-09-28 2011-11-22 Wireless Technology Solutions Llc Apparatus and method for scheduling in a wireless communication system
WO2009063434A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-22 Nokia Siemens Networks Oy Mapping quality of service for intersystem handover
JP5346959B2 (ja) * 2008-02-01 2013-11-20 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 論理チャネルを優先順位付けするための方法および装置
GB2457656C (en) * 2008-02-18 2014-09-17 Sony Corp Cellular communication system, apparatus and method for network discovery
US8218436B2 (en) * 2008-03-21 2012-07-10 Research In Motion Limited Dynamic aggregated maximum bit rate for evolved packet system non-guaranteed bit rate quality of service enforcement and network bandwidth utilization
US8599765B2 (en) * 2008-03-21 2013-12-03 Blackberry Limited Evolved packet system quality of service enforcement deactivation handling to prevent unexpected user equipment detach
US8295174B2 (en) * 2008-03-28 2012-10-23 Research In Motion Limited Proactive uplink aggregate maximum bit rate enforcement
EP2266340A4 (en) * 2008-04-18 2011-05-11 Ericsson Telefon Ab L M OPTIMIZING THE USE OF RADIUS TOOLS THROUGH LAYEROUS READING OF INFORMATION FROM THE CONTROLLED PROTOCOL LAYER AT HIGHER LEVEL
WO2009143900A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Nokia Siemens Networks Oy Allocating resources within a communication system
US8358602B2 (en) * 2008-06-27 2013-01-22 Cisco Technology, Inc. Method and system for supporting packet data network communications
US8224330B2 (en) * 2008-08-07 2012-07-17 Futurewei Technologies, Inc. Method and system for interworking between two different networks
EP2335434A1 (en) * 2008-08-22 2011-06-22 Research In Motion Limited Network quality of service update control
US8005087B2 (en) * 2008-09-16 2011-08-23 Alcatel Lucent Application-level processing for default LTE bearer
CN101686497B (zh) * 2008-09-24 2013-04-17 华为技术有限公司 小区负荷均衡方法、小区负荷评估方法及装置
US8565242B2 (en) * 2008-11-04 2013-10-22 Blackberry Limited Transport protocol performance using network bit rate information
CN102598604B (zh) * 2009-11-02 2015-05-13 Lg电子株式会社 用于本地ip接入的相关id
WO2011053040A2 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Lg Electronics Inc. Nat traversal for local ip access
EP2499757B1 (en) * 2009-11-09 2019-07-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system to support single radio video call continuity during handover
US8594684B2 (en) * 2009-12-18 2013-11-26 Motorola Solutions, Inc. Method for bearer establishment in a radio access network
US9398517B2 (en) * 2010-01-11 2016-07-19 Blackberry Limited System and method for enabling discovery of local service availability in local cellular coverage
US8477724B2 (en) * 2010-01-11 2013-07-02 Research In Motion Limited System and method for enabling session context continuity of local service availability in local cellular coverage
WO2012079647A1 (en) * 2010-12-17 2012-06-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Policy and/or charging control
US8433657B2 (en) * 2011-04-15 2013-04-30 Ofinno Technologies, Llc Secure and mobile financial transaction
US20130016649A1 (en) * 2011-07-12 2013-01-17 Qualcomm Incorporated System design for user equipment relays
US9363753B2 (en) * 2011-07-19 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Sleep mode for user equipment relays
US8879409B2 (en) * 2011-09-27 2014-11-04 Wipro Limited Method and system for improving QoS in a wireless network
US8982836B2 (en) * 2011-10-17 2015-03-17 Qualcomm Incorporated System and method for minimizing loss of IP context during IRAT handover

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008112233A2 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for supporting uplink starvation avoidance in a long term evolution system
WO2008128597A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-30 Panasonic Corporation Improved transmission scheme of protocol data units during a procedure that comprises the reset of the protocol layer
WO2008131902A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-06 Panasonic Corporation Communication of scheduling related information in a mobile communication system
WO2008136489A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Nec Corporation Scheduling information method and related communications devices
WO2009155438A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Research In Motion Limited Mechanism for 3rd generation partnership project multiple inter-network quality of service continuity

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5010013824; Nokia: 'Handling of Maximum Bit Rates in the SAE Bearer Model' 3GPP TSG SA WG2 Architecture - SA2#55 S2-063608 , 20061023, P1-3 *
JPN6013036723; '3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Services and System Aspects;GPRS en' 3GPP TS 23.401 V1.1.0, 200707 *
JPN6014009376; '3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Radio Access Network; Evolved Univ' 3GPP TS 36.300 (2007-06) V8.1.0, 20070717 *
JPN6014009379; '3rd Generation Partnership Project;Technical Specification Group Services and System Aspects;3GPP Sy' 3GPP TR 23.882 V1.11.0, 200707 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2237601A2 (en) 2010-10-06
ES2648038T3 (es) 2017-12-28
EP2181561A1 (en) 2010-05-05
GB0716210D0 (en) 2007-09-26
US20140050168A1 (en) 2014-02-20
US9154286B2 (en) 2015-10-06
KR101471231B1 (ko) 2014-12-12
US8767667B2 (en) 2014-07-01
GB2452698B (en) 2010-02-24
US20090052384A1 (en) 2009-02-26
EP2605583A1 (en) 2013-06-19
WO2009024501A1 (en) 2009-02-26
EP2237604A3 (en) 2012-11-21
EP2237601A3 (en) 2012-11-21
GB2452698A (en) 2009-03-18
US8824412B2 (en) 2014-09-02
JP5168355B2 (ja) 2013-03-21
US20140376492A1 (en) 2014-12-25
JP2013031219A (ja) 2013-02-07
ES2660005T3 (es) 2018-03-20
JP5370562B2 (ja) 2013-12-18
JP2013031218A (ja) 2013-02-07
EP2237603A2 (en) 2010-10-06
JP5354079B2 (ja) 2013-11-27
JP5556946B2 (ja) 2014-07-23
US8761091B2 (en) 2014-06-24
CN101803442A (zh) 2010-08-11
EP2237603B1 (en) 2017-12-20
EP2181561B1 (en) 2017-10-04
US20140044075A1 (en) 2014-02-13
EP2237603A3 (en) 2012-11-21
ES2657939T3 (es) 2018-03-07
KR20100059851A (ko) 2010-06-04
EP2237601B1 (en) 2017-12-27
EP2237602A2 (en) 2010-10-06
US20150036638A1 (en) 2015-02-05
US20110134863A1 (en) 2011-06-09
US8917670B2 (en) 2014-12-23
CN101803442B (zh) 2015-02-18
US20140036836A1 (en) 2014-02-06
US20110170506A1 (en) 2011-07-14
US8599778B2 (en) 2013-12-03
EP2237604A2 (en) 2010-10-06
EP2237602A3 (en) 2013-06-26
JP2010537529A (ja) 2010-12-02
US8761194B2 (en) 2014-06-24
US9264203B2 (en) 2016-02-16
HK1148154A1 (en) 2011-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5556946B2 (ja) 移動体装置及び方法
US8064382B2 (en) Apparatus and method for scheduling in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140520

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5556946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees