JP2014009482A - Blind device - Google Patents
Blind device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014009482A JP2014009482A JP2012146155A JP2012146155A JP2014009482A JP 2014009482 A JP2014009482 A JP 2014009482A JP 2012146155 A JP2012146155 A JP 2012146155A JP 2012146155 A JP2012146155 A JP 2012146155A JP 2014009482 A JP2014009482 A JP 2014009482A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- blades
- blind device
- vertical direction
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 120
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 81
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 81
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 81
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 24
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 10
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 8
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 12
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/322—Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/02—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
- E06B9/06—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
- E06B9/0607—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
- E06B9/0615—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the closing elements
- E06B9/0638—Slats or panels
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/02—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
- E06B9/06—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
- E06B9/0607—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position
- E06B9/0646—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position
- E06B9/0676—Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type comprising a plurality of similar rigid closing elements movable to a storage position characterised by the relative arrangement of the closing elements in the stored position stored in a stacked configuration
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/302—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable without ladder-tape, e.g. with lazy-tongs, with screw spindle
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E06—DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
- E06B—FIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
- E06B9/00—Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
- E06B9/24—Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
- E06B9/26—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
- E06B9/28—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable
- E06B9/30—Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with horizontal lamellae, e.g. non-liftable liftable
- E06B9/32—Operating, guiding, or securing devices therefor
- E06B9/322—Details of operating devices, e.g. pulleys, brakes, spring drums, drives
- E06B2009/3222—Cordless, i.e. user interface without cords
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Blinds (AREA)
- Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
Abstract
Description
本発明は、建物の窓に配されて室内を目隠しすると共に遮光するブラインド装置に関する。 The present invention relates to a blind device that is arranged on a window of a building and blinds the room and shields it from light.
建物の窓に上下方向に複数の羽根(スラット)を配列して羽根の昇降及び傾動でもって室内を目隠しすると共に自然光又は人工光を遮光するブラインド装置は知られており、例えば特許文献1においては、羽根の昇降のための昇降装置と、羽根の傾動のための傾動手段(チルト機構)とが設けられたブラインド装置が提案されている。室内側又は室外側に設置されるブラインド装置でも、窓を完全開放する場合、通常、相互に重ね合わされて束ねられた複数の羽根は天井側に配される。ところで、ブラインド装置では、窓の完全開放では窓からの視界を妨げないで必要な場合には十分な採光を得ることができるように相互に重ね合わされて束ねられた複数の羽根は窓の上部を大きく覆うことなしに天井側に配されるのが好ましいのであるが、羽根の昇降装置や羽根の傾動手段の占有空間のために、天井を高くしない限りこれら束ねられた複数の羽根により窓の上部が大きく覆われる虞がある。また、ブラインド装置では、傾動手段による複数の羽根の傾動が当該羽根の前後方向に関して固定の回転軸を中心として行われるために、羽根の前縁部が前方に向かって張り出すことになる結果、ブラインド装置自体及びその設置領域のコンパクト化を図り難い。 A blind device is known in which a plurality of blades (slats) are arranged in a vertical direction on a building window to blind the room by raising and lowering and tilting the blades and shield natural light or artificial light. There has been proposed a blind device provided with a lifting device for raising and lowering the blades and a tilting means (tilt mechanism) for tilting the blades. Even in a blind device installed on the indoor side or the outdoor side, when the window is completely opened, usually, a plurality of blades stacked and bundled with each other are arranged on the ceiling side. By the way, in the blind device, a plurality of blades stacked and bundled on top of each other so that sufficient lighting can be obtained when necessary without fully obstructing the view from the window when the window is fully opened. It is preferable to be arranged on the ceiling side without largely covering, but due to the space occupied by the blade lifting device and blade tilting means, the upper part of the window is made up of these bundled blades unless the ceiling is raised. May be covered greatly. Further, in the blind device, since the tilting of the plurality of blades by the tilting means is performed around the fixed rotation axis with respect to the front-rear direction of the blades, the leading edge portion of the blades protrudes forward, It is difficult to make the blind device itself and its installation area compact.
斯かる問題点を解決すべく、例えば特許文献2においては、上下方向に互いに並置された複数の羽根と、複数の羽根を相互に連結するリンク機構と、複数の羽根のうちの最下位の羽根から昇降させる昇降機構と、羽根の後方に配されていると共に昇降機構による羽根の昇降に基づいて複数の羽根を傾動させる傾動手段とを具備しており、傾動手段は、複数の羽根のうちの最上位の羽根を回転自在に且つ前後方向に移動自在に支持する羽根支持機構と、最上位の羽根における羽根支持機構により支持された部位よりも後方の後縁部において当該最上位の羽根に回転自在に連結されていると共に最上位の羽根における羽根支持機構により支持された部位に対する当該羽根の後縁部の上下方向における相対変位によって羽根を傾動させるべく当該羽根の後縁部を昇降機構による羽根の昇降に基づいて上下方向に移動させる移動機構とを具備しており、羽根支持機構は、最上位の羽根を回転自在に且つ前後方向に移動自在に支持する羽根支持部材を具備しており、移動機構は、最上位の羽根が羽根支持部材に支持される部位よりも後方の後縁部に回転自在に連結されている上下方向に直動自在な直動自在部材と、直動自在部材を上下方向に直動させるべく昇降機構の作動を直動自在部材に解除自在に伝達する伝達機構とを具備しており、昇降機構は、複数の羽根を昇降させるべく回転する回転軸を具備しており、伝達機構は、回転軸の回転に基づいて直動自在部材に上下方向の直動力を与えるラックピニオン機構と、回転軸の回転をラックピニオン機構に伝達する一方、所定以上の回転負荷が生じた際に回転軸に対する滑りを生じて前記回転の伝達を解除する滑り機構と、直動自在部材の所定位置よりも上方に向かう直動を解除自在に禁止する直動禁止機構とを具備しているブラインド装置が提案されている。
In order to solve such problems, for example, in
ところで、斯かるブラインド装置では、ラックピニオン機構などを用いて昇降機構の作動を直動自在部材に伝達して当該直動自在部材を上下方向に直動させるために、装置の複雑化を招来する虞があり、また、昇降機構とは別個にラックピニオン機構などを設置する場合には装置のコンパクト化を図り難い。 By the way, in such a blind device, since the operation of the elevating mechanism is transmitted to the linearly movable member using a rack and pinion mechanism or the like and the linearly movable member is linearly moved in the vertical direction, the device is complicated. In addition, when a rack and pinion mechanism or the like is installed separately from the lifting mechanism, it is difficult to make the apparatus compact.
本発明は、前記諸点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、昇降機構の作動を簡単な構成でもって伝達することができて羽根を傾動させることができ、しかも、装置のコンパクト化を図り得るブラインド装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above-mentioned points, and an object of the present invention is to transmit the operation of the lifting mechanism with a simple configuration, and to tilt the blade, and the apparatus. It is an object of the present invention to provide a blind device that can be made compact.
本発明のブラインド装置は、開口を画成している枠体と、開口において上下方向に互いに並置された複数の羽根と、複数の羽根を相互に連結するリンク機構と、複数の羽根のうちの最下位の羽根から昇降させる昇降機構と、羽根の後方に配されていると共に昇降機構による羽根の昇降に基づいて複数の羽根を傾動させる傾動手段とを具備しており、昇降機構は、枠体に回転自在に支持された回転体と、一方側で上下方向に走行すると共に他方側で逆方向に走行するように回転体に掛け回されている可撓性の長尺体と、この長尺体の一方側の走行が複数の羽根に伝達されるように当該長尺体の一方側を最下位の羽根に連結している連結機構とを具備しており、傾動手段は、複数の羽根のうちの最上位の羽根の被支持部を回転自在に且つ前後方向に移動自在に支持している羽根支持部材及びこの羽根支持部材を枠体に取り付ける取付手段を具備している羽根支持機構と、被支持部よりも後方に位置する最上位の羽根の後縁部を回転自在に支持していると共に上下方向に直動自在であり且つ上下方向の直動における前記後縁部の前記被支持部に対する上下方向の相対変位によって羽根に傾動を生じさせる直動自在部材及びこの直動自在部材を昇降機構による羽根の昇降に基づいて上下方向に直動させるべく可撓性の長尺体の他方側の走行を直動自在部材に伝達する伝達手段を有している直動機構とを具備しており、伝達手段は、長尺体の他方側に装着されていると共に当該長尺体の他方側の上下方向の走行を直動自在部材に伝達すべく当該走行において直動自在部材に当接する当接体を具備している。 A blind device according to the present invention includes a frame that defines an opening, a plurality of blades juxtaposed in the vertical direction in the opening, a link mechanism that interconnects the plurality of blades, and a plurality of blades. A lifting mechanism that lifts and lowers from the lowest blade, and a tilting means that is arranged behind the blade and tilts the plurality of blades based on the lifting and lowering of the blade by the lifting mechanism. A rotating body that is rotatably supported by the motor, a flexible long body that is stretched around the rotating body so as to run vertically on one side and in the opposite direction on the other side, and A connecting mechanism that connects one side of the elongated body to the lowest blade so that traveling on one side of the body is transmitted to the plurality of blades. The supported part of the uppermost blade is rotatable and back and forth A wing support member that is movably supported and a wing support mechanism having an attachment means for attaching the wing support member to the frame, and a trailing edge of the uppermost wing located behind the supported portion A linearly movable member that is rotatably supported and linearly movable in the vertical direction, and that causes the blade to tilt by a relative displacement in the vertical direction with respect to the supported portion of the trailing edge in the linear motion in the vertical direction; A direct means having transmission means for transmitting the travel on the other side of the flexible elongated body to the linearly movable member so as to linearly move the linearly movable member in the vertical direction based on the lifting and lowering of the blades by the lifting mechanism. And the transmission means is mounted on the other side of the long body and transmits the travel in the up and down direction on the other side of the long body to the linearly movable member. A contact body that contacts the movable member It is.
本発明のブラインド装置によれば、昇降機構の作動を簡単な構成でもって伝達することができて羽根を傾動させることができ、しかも、昇降機構とは別個にラックピニオン機構などを設置する必要をなくすことができて、装置のコンパクト化を図り得る。 According to the blind device of the present invention, the operation of the lifting mechanism can be transmitted with a simple configuration, the blades can be tilted, and it is necessary to install a rack and pinion mechanism or the like separately from the lifting mechanism. Therefore, the apparatus can be made compact.
本発明では、羽根支持部材に支持されている最上位の羽根の被支持部は、羽根の重心に対して前方に位置していてもよく、斯かる場合には、羽根にはその自重による開口を開放する際の回転力が生じる結果、複雑な機構を設置しなくても開口開放状態を安定保持させることができる。 In the present invention, the supported portion of the uppermost blade supported by the blade support member may be positioned forward with respect to the center of gravity of the blade, and in such a case, the blade is opened by its own weight. As a result of the rotational force generated when opening the opening, the opening open state can be stably maintained without installing a complicated mechanism.
本発明のブラインド装置は、最上位の羽根を開口を開放する際の傾動方向に付勢する付勢手段を更に具備していてもよく、付勢手段は、直動自在部材を上下方向に付勢するコイルスプリング等からなる弾性付勢部材を具備していてもよい。斯かる弾性付勢部材は、例えば、直動自在部材を上下方向に弾性的に付勢するように当該直動自在部材及び枠体に連結されていてもよい。また、付勢手段として羽根の後方の長手方向にウェイトを負荷してもよい。 The blind device of the present invention may further include a biasing means for biasing the uppermost blade in the tilting direction when opening the opening, and the biasing means biases the linearly movable member in the vertical direction. An elastic biasing member made of a coil spring or the like for biasing may be provided. Such an elastic urging member may be connected to the linearly movable member and the frame so as to elastically urge the linearly movable member in the vertical direction, for example. Moreover, you may load a weight in the longitudinal direction behind a blade | wing as a biasing means.
本発明では、羽根支持部材は、最上位の羽根の被支持部が前後方向に移動自在に配されている前後方向に伸びた長孔又はスリットを具備していてもよく、当該長孔又はスリットは、前方に向かって下方に傾斜していてもよい。 In the present invention, the blade support member may include a long hole or slit extending in the front-rear direction in which a supported portion of the uppermost blade is movably disposed in the front-rear direction. May be inclined downward toward the front.
上述の羽根支持部材は、上下方向に直動自在に枠体に装着されていてもよく、上述の枠体には、羽根支持部材に当接して当該羽根支持部材の所定量以上の下降を停止させるストッパが設けられていてもよく、斯かる場合には、昇降機構の作動に基づいて重ね合わされた複数の羽根を枠体の上部に収納することができて開口を拡張することができ、また、枠体の上部空間を有効に活用することができて装置のコンパクト化を図り得る。 The above-described blade support member may be mounted on the frame body so as to be movable in the vertical direction. The above-mentioned frame body abuts on the blade support member and stops the lowering of the blade support member by a predetermined amount or more. In such a case, a plurality of blades stacked on the basis of the operation of the lifting mechanism can be accommodated in the upper part of the frame body, and the opening can be expanded. In addition, the upper space of the frame can be used effectively, and the apparatus can be made compact.
本発明では、直動自在部材は、羽根支持部材に対する上下方向における所定量の相対変位を生じるように当該羽根支持部材に連結されていてもよく、直動自在部材は、上下方向に伸びた長孔又はスリットを具備していてもよく、羽根支持部材は、前記長孔又はスリットに上下方向に移動自在に配される軸体を具備していてもよく、前記軸体は、羽根支持部材に少なくとも二つ設けられており、この少なくとも二つの軸体は、上下方向において互いに対向していてもよい。 In the present invention, the linearly movable member may be connected to the blade support member so as to cause a predetermined amount of relative displacement in the vertical direction with respect to the blade support member, and the linearly movable member has a length extending in the vertical direction. A hole or slit may be provided, and the blade support member may include a shaft body that is movably arranged in the vertical direction in the long hole or slit, and the shaft body is provided on the blade support member. At least two shaft bodies are provided, and the at least two shaft bodies may face each other in the vertical direction.
本発明では、長尺体の一方側における端部は、連結機構を介して最下位の羽根に連結されており、長尺体の他方側における端部には、当接体が装着されていてもよい。 In the present invention, the end portion on one side of the long body is connected to the lowest blade through the connecting mechanism, and the contact portion is attached to the end portion on the other side of the long body. Also good.
本発明では、長尺体の一方側における端部は、長尺体の他方側における端部に対して前後方向において前方に位置していてもよい。 In this invention, the edge part in one side of a long body may be located ahead in the front-back direction with respect to the edge part in the other side of a long body.
本発明では、回転体は、スプロケットホイールからなっていてもよく、長尺体は、このスプロケットホイールに掛け回されたチェーンからなっていてもよい。 In the present invention, the rotating body may be composed of a sprocket wheel, and the long body may be composed of a chain wound around the sprocket wheel.
本発明では、リンク機構は、複数の羽根を相互に連結している第一のリンク部材と、第一のリンク部材に対して後方に配されていると共に複数の羽根を相互に連結している第二のリンク部材とを具備していてもよく、第一及び第二のリンク部材のうちの少なくとも一方は、上端で最上位の羽根の長手方向における端部に回転自在に連結されていると共に下端で最下位の羽根の長手方向における端部に回転自在に連結されている一本の連続した可撓性の紐状体と、この紐状体に固着されていると共に最上位の羽根及び最下位の羽根を除く複数の羽根の長手方向における端部の夫々に回転自在に連結されている複数の回転連結体とを具備していてもよく、開口開放時における回転連結体の上端は当該回転連結体の上方に隣接する他の回転連結体の下端に、開口開放時における回転連結体の下端は当該回転連結体の下方に隣接する他の回転連結体の上端に夫々回転自在に連結していてもよい。また、リンク機構は、上述の紐状体及び複数の回転連結体に代えて、例えば、複数の羽根を相互に連結している第一のリンク部材と、第一のリンク部材に対して後方に配されていると共に複数の羽根を相互に連結している第二のリンク部材とを具備していてもよく、第一及び第二のリンク部材のうちの少なくとも一方は、最上位の羽根及び最下位の羽根を除く複数の羽根の長手方向における端部の夫々に回転自在に連結されている複数の回転連結体と、開口開放時における回転連結体の上端を当該回転連結体の上方に隣接する他の回転連結体の下端に、開口開放時における回転連結体の下端を当該回転連結体の下方に隣接する他の回転連結体の上端に夫々連結している可撓性の紐状体とを具備していてもよく、上下方向において最上位の羽根に隣接している羽根に連結された回転連結体の開口開放時における上端に一端で固着された紐状体は、その他端で最上位の羽根に回転自在に連結されていてもよく、上下方向において最下位の羽根に隣接している羽根に連結された回転連結体の開口開放時における下端に一端で固着された紐状体は、その他端で最下位の羽根に回転自在に連結されていてもよい。斯かる本発明のブラインド装置によれば、昇降機構の作動に基づく複数の羽根の上昇時においては、開口開放時における複数の回転連結体の上端及び下端のうちの一方が前後方向における一方側に位置すると共に前記上端及び下端のうちの他方が前後方向における他方側に位置する結果、紐状体を規則性をもって折り畳むことができ、而して、リンク部材を簡単且つ軽量にすることができる上に、装置の安定した作動を確保することができる。 In the present invention, the link mechanism is arranged rearward with respect to the first link member that connects the plurality of blades to each other, and connects the plurality of blades to each other. A second link member, and at least one of the first and second link members is rotatably connected to an end of the uppermost blade in the longitudinal direction at the upper end. One continuous flexible string that is rotatably connected to the longitudinal end of the lowermost blade at the lower end, and is secured to the string and has the uppermost blade and the uppermost blade. A plurality of rotary couplings rotatably connected to the longitudinal ends of the plurality of vanes excluding the lower vanes, and the upper end of the rotary coupling when opening is rotated Of other rotating joints adjacent to the upper side of the connecting body The end, the rotation the lower end of the coupling body may be linked freely respectively rotated to the upper end of the other rotary connecting member adjacent to the lower of the rotary connecting member at the time of opening the opening. Moreover, a link mechanism replaces with the above-mentioned string-like body and a some rotation coupling body, for example, with respect to the 1st link member which mutually connected several blade | wings, and back with respect to a 1st link member And a second link member that interconnects the plurality of blades, wherein at least one of the first and second link members includes the uppermost blade and the uppermost blade. A plurality of rotary coupling bodies that are rotatably connected to the respective longitudinal ends of the plurality of vanes excluding the lower vanes, and an upper end of the rotary coupling body when the opening is opened are adjacent to the upper side of the rotary coupling body. A flexible string-like body connecting the lower end of the rotary connection body when the opening is opened to the upper end of another rotary connection body adjacent to the lower side of the rotary connection body, respectively, at the lower end of the other rotary connection body. The uppermost blade in the vertical direction The string-like body fixed at one end to the upper end when the opening of the rotating connecting body connected to the adjacent blade is opened may be rotatably connected to the uppermost blade at the other end, The string-like body fixed at one end to the lower end when the opening of the rotary connection body connected to the blade adjacent to the lowest blade is opened may be rotatably connected to the lowest blade at the other end. Good. According to such a blind device of the present invention, when the plurality of blades are lifted based on the operation of the lifting mechanism, one of the upper ends and the lower ends of the plurality of rotary coupling bodies when the opening is opened is on one side in the front-rear direction. As a result of being positioned and the other of the upper end and the lower end being positioned on the other side in the front-rear direction, the string-like body can be folded with regularity, and thus the link member can be made simple and lightweight. In addition, stable operation of the apparatus can be ensured.
上述の複数の回転連結体の両端の夫々には、紐状体の端部が挿入される孔又は凹所と、当該孔又は凹所に挿入された紐状体の端部の抜出を阻止するように当該紐状体の端部を係止する係止爪とが形成されていてもよく、斯かる場合には、リンク部材の組立て容易性の向上を図り得る。また、紐状体の端部には、膨大部が形成されていてもよく、斯かる場合には、係止爪によって係止された紐状体の端部の脱落をより確実に防止することができる。 At each of both ends of the plurality of rotary coupling bodies described above, a hole or a recess into which the end of the string-like body is inserted and an end of the string-like body inserted into the hole or the recess are prevented from being pulled out. Thus, a locking claw that locks the end of the string-like body may be formed. In such a case, it is possible to improve the ease of assembly of the link member. Moreover, the enormous part may be formed in the end part of the string-like body, and in such a case, it is possible to more reliably prevent the end part of the string-like body locked by the locking claws. Can do.
上述の複数の回転連結体は、夫々の上端及び下端間の中間部において対応の羽根の夫々に回転自在に連結されている連結部を具備していてもよく、当該連結部は、夫々対応の羽根の長手方向における端部にスナップフィット式に着脱自在に連結されていてもよい。 The plurality of rotary coupling bodies described above may include coupling portions that are rotatably coupled to the corresponding blades at intermediate portions between the upper ends and the lower ends, respectively. It may be detachably connected to the end of the blade in the longitudinal direction in a snap-fit manner.
上述の紐状体は、合成樹脂糸の織物又は縄、綱、ロープ等の合成樹脂糸の撚り物からなっていてもよく、またワイヤーロープでもよい。 The above-described string-like body may be made of a synthetic resin yarn woven fabric or a twisted product of synthetic resin yarn such as rope, rope, rope, or a wire rope.
上述の複数の回転連結体は、開口開放時において夫々互いに等間隔をもって配されていてもよい。 The plurality of rotary coupling bodies described above may be arranged at equal intervals from each other when the opening is opened.
本発明のブラインド装置では、枠体は、横方向において互いに対向している一対の縦枠を具備しており、一対の縦枠のうちの少なくとも一方は、外枠と、この外枠に覆われていると共に当該外枠に着脱自在に装着されている内枠とを具備しており、内枠は、長尺体及び羽根支持部材の取付手段を上下方向に案内する案内溝を具備していてもよい。斯かる場合には、複数の羽根の取付け作業やリンク機構等の保守点検を簡単に且つ速やかに行うことができる。 In the blind device of the present invention, the frame body includes a pair of vertical frames facing each other in the horizontal direction, and at least one of the pair of vertical frames is covered with the outer frame and the outer frame. And an inner frame that is detachably attached to the outer frame, and the inner frame includes a guide groove that guides the attachment means of the elongated body and the blade support member in the vertical direction. Also good. In such a case, it is possible to easily and promptly perform a plurality of blade mounting operations and maintenance inspections of the link mechanism and the like.
本発明のブラインド装置では、連結機構は、長尺体に連結されている連結本体と、一端で最下位の羽根に回転自在に連結されていると共に他端で連結本体に回転自在に連結されている連結アームと、連結本体に装着されていると共に最下位の羽根が着座する横方向に伸びた座板体とを具備しており、座板体は、開口開放時において最下位の羽根が着座する前後方向に伸びた座板部と、この座板部の後縁に連結されていると共に開口閉鎖時において最下位の羽根よりも下部を覆う上下方向に伸びた覆板部とを具備していてもよい。斯かる本発明のブラインド装置によれば、特に、座板体が、開口開放時において最下位の羽根が着座する前後方向に伸びた座板部と、この座板部の後縁に連結されていると共に開口閉鎖時において最下位の羽根よりも下部を覆う上下方向に伸びた覆板部とを具備しているために、開口を開放する際には座板部に最下位の羽根を着座させて当該最下位の羽根の上に他の複数の羽根を積み重ねることで複数の羽根をコンパクトに収納することができる一方、開口を閉鎖する際には、昇降機構の作動により最下位の羽根に対して相対的に下降された座板体の覆板部により当該最下位の羽根よりも下部を覆うことができて好適な開口閉鎖状態を得ることができる。 In the blind device of the present invention, the connection mechanism is connected to the connection main body connected to the elongated body, and is rotatably connected to the lowest blade at one end and rotatably connected to the connection main body at the other end. And a laterally extending seat plate that is attached to the connection body and seats the lowest blade, and the lowest blade is seated when the opening is open. A seat plate portion extending in the front-rear direction, and a cover plate portion connected to the rear edge of the seat plate portion and extending in the vertical direction covering the lower part than the lowest blade when the opening is closed. May be. According to such a blind device of the present invention, in particular, the seat plate body is connected to the seat plate portion extending in the front-rear direction in which the lowest blade is seated when the opening is opened, and the rear edge of the seat plate portion. And when the opening is closed, the lowermost blade is seated on the seat plate when the opening is opened. By stacking a plurality of other blades on the lowest blade, it is possible to store a plurality of blades in a compact manner. On the other hand, when closing the opening, Thus, the lower part of the lowermost blade can be covered by the cover plate part of the seat plate body which is relatively lowered, and a suitable open closed state can be obtained.
上述の連結アームの一端は、羽根の重心よりも前方において最下位の羽根に回転自在に連結されていてもよく、斯かる場合には、羽根に自重による開口を開放する際の回転力を生じさせることができて、装置のより安定した作動を確保することができる。 One end of the above-described connecting arm may be rotatably connected to the lowest blade in front of the center of gravity of the blade. In such a case, a rotational force is generated when opening the opening due to its own weight. It is possible to ensure a more stable operation of the apparatus.
上述の連結機構は、連結アームの他端に形成されていると共に長尺体の走行により連結本体が最下位の羽根に対して上昇される際に生じる連結アームの所定量以上の回転を阻止するように連結本体に接触する阻止片を更に具備していてもよい。 The above-mentioned connecting mechanism is formed at the other end of the connecting arm and prevents rotation of the connecting arm more than a predetermined amount that occurs when the connecting body is lifted with respect to the lowest blade by running of the long body. In this way, a blocking piece that contacts the connecting body may be further provided.
上述の連結機構は、連結本体を長尺体に連結している連結体と、上下方向において連結本体及び連結体間に介在されている弾性部材とを更に具備しており、連結本体及び連結体のうちの一方は、上下方向に伸びた長孔を具備しており、連結本体及び連結体のうちの他方は、前記長孔に上下方向に移動自在に配された軸体とを具備しており、長尺体の一定以上の走行が生じた際には、弾性部材の弾性力に抗して、連結体に連結本体に対する上下方向の移動を生じさせるようになっていてもよい。斯かる場合には、例えば長尺体に過走行が生じても、弾性部材の弾性力により、複数の羽根、昇降機構、リンク機構等に対する負荷を緩衝することができる。 The connecting mechanism further includes a connecting body connecting the connecting body to the elongated body, and an elastic member interposed between the connecting body and the connecting body in the vertical direction. One of them has a long hole extending in the up and down direction, and the other of the connecting body and the connecting body has a shaft body arranged in the long hole so as to be movable in the vertical direction. When the elongate body travels beyond a certain level, the connecting body may be moved in the vertical direction with respect to the connecting body against the elastic force of the elastic member. In such a case, for example, even if over travel occurs in the long body, the load on the plurality of blades, the lifting mechanism, the link mechanism, and the like can be buffered by the elastic force of the elastic member.
本発明のブラインド装置では、連結体は、枠体に上下方向に移動自在に装着されていてもよい。 In the blind device of the present invention, the coupling body may be mounted on the frame body so as to be movable in the vertical direction.
本発明によれば、昇降機構の作動を簡単な構成でもって伝達することができて羽根を傾動させることができ、しかも、装置のコンパクト化を図り得るブラインド装置を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the operation | movement of a raising / lowering mechanism can be transmitted with a simple structure, a blade | wing can be tilted, and also the blind apparatus which can achieve the compactness of an apparatus can be provided.
次に本発明の実施の形態を、図に示す好ましい例に基づいて更に詳細に説明する。なお、本発明はこれら例に何等限定されないのである。 Next, embodiments of the present invention will be described in more detail based on preferred examples shown in the drawings. The present invention is not limited to these examples.
図1から図19において、本例のブラインド装置1は、開口2を画成している枠体3と、開口2において上下方向(鉛直方向)としてのZ方向に互いに並置された複数の羽根4と、複数の羽根4を相互に連結するリンク機構5と、複数の羽根4のうちの最下位の羽根4aから昇降させる昇降機構6と、Z方向に直交する前後方向としてのX方向において複数の羽根4のうちの最上位の羽根4bの後方に配されていると共に昇降機構6による羽根4の昇降に基づいて複数の羽根4を傾動させる傾動手段7とを具備している。
1 to 19, a
枠体3は、例えば図1に示すように、Z方向に伸びて立設されていると共にX方向及びZ方向に直交する横方向としてのY方向において互いに対向している一対の縦枠11及び12と、一対の縦枠11及び12の上部を橋絡したY方向に伸びた上枠13と、一対の縦枠11及び12の下部を橋絡したY方向に伸びた下枠14とを具備している。
For example, as shown in FIG. 1, the
縦枠11は、例えば図7及び図8に示すように、Z方向に伸びた外枠15と、外枠15に覆われていると共に当該外枠15に着脱自在に装着されたZ方向に伸びた内枠16とを具備している。
For example, as shown in FIGS. 7 and 8, the
内枠16は、昇降機構6のチェーン52をZ方向に案内する一対の案内溝17及び18と、羽根支持部材101の取付手段102をZ方向に案内する案内溝19とを具備している。外枠15及び内枠16は、互いに協働して複数の羽根4の後縁部32をZ方向に案内する案内溝20を形成している。案内溝17から20の夫々は、Z方向に伸びており、案内溝18は案内溝17の後方に、案内溝18は案内溝19の後方に、案内溝19は案内溝20の後方に夫々配されている。外枠15と内枠16とによって画成している前方側のZ方向に伸びた空間には、図7に示すようにリンク部材34が配されている。縦枠12は、縦枠11と同様に形成されているので、その詳細な説明を省略する。
The
羽根4の枚数は、ブラインド装置1が設置される建物の開口部、窓等の寸法に応じて適宜設定される。羽根4の夫々は、Y方向において長尺であって例えば図4に示すように上に向かって凸状に形成された羽根本体21と、羽根本体21のY方向の両端部22の夫々に取り付けられて当該両端部22を夫々支持する一対の支持体23とを具備している。一対の支持体23は互いに同様に形成されているので、一対の支持体23のうちの一方について詳細に説明し、一対の支持体23のうちの他方についてはその詳細な説明を省略する。
The number of
支持体23は、ボルト等によって羽根本体21の端部22に取り付けられてもよいが、例えば、突起及び凹所からなる嵌合手段24を介してスナップフィット式に取り外し自在に羽根本体21の端部22に取り付けられてもよく、また、羽根本体21と一体的に形成されていてもよい。
The
複数の支持体23は、合成樹脂製であると共に図4に示すように上に向かって凸状に形成されている。複数の支持体23のうちの最上位の羽根4bの羽根本体21の端部22に取り付けられた支持体23bには、例えば図7に示すように、直動自在部材111に支持される被支持部としての軸体27が羽根本体21側に向かってY方向に伸びて装着されていると共に図2及び図3に示す開口全開時及び図4に示す開口開放時において羽根支持部材101のX方向に伸びた上縁に接触して羽根4bの開口を開放する方向の所定量以上の回転を阻止するように縦枠11に向かってY方向に伸びて形成された阻止板部25を具備しており、阻止板部25のY方向における縦枠11側の端部26は、下方に向かって折り曲げられていると共に後方のリンク部材34が連結されている。支持体23bには、羽根支持部材101に支持されている被支持部としての軸体28が装着されており、軸体28は、羽根4bの重心に対して前方に位置している。
The plurality of
リンク機構5は、Z方向において複数の羽根4の前縁部31を相互に連結している折畳自在なリンク部材33と、リンク部材33に対してX方向において後方に配されていると共にZ方向において複数の羽根4の後縁部32を相互に連結している折畳自在なリンク部材34とを具備している。尚、リンク機構5は、縦枠11側及び縦枠12側の双方に設けられているが、夫々互いに同様に形成されているので、以下、縦枠11側のリンク機構5について詳細に説明する。
The
リンク部材33及び34は、夫々互いに同様に形成されているので、以下、リンク部材33について詳細に説明し、リンク部材34については、図に適宜同符号を付してその詳細な説明を省略する。
Since the
リンク部材33は、例えば図13の(a)から(c)に示すように、上端35で最上位の羽根4bのY方向における端部22に連結体39を介して回転自在に連結されていると共に下端36で最下位の羽根4aのY方向における端部22に連結体40を介して回転自在に連結されている一本の連続した可撓性の紐状体37と、紐状体37に固着されていると共に最上位の羽根4b及び最下位の羽根4aを除く複数の羽根4のY方向における端部22の夫々に回転自在に連結されている複数の回転連結体38とを具備しており、開口開放時における回転連結体38の上端41は、当該回転連結体38の上方に隣接する他の回転連結体38の下端42に、開口開放時における回転連結体38の下端42は当該回転連結体38の下方に隣接する他の回転連結体38の上端41に夫々回転自在に連結している。
For example, as shown in FIGS. 13A to 13C, the
紐状体37は、断面円形状であって合成樹脂糸の織物からなり、複数の回転連結体38に挿通されていると共に上端35で連結体39に、下端36で連結体40に夫々固着されている。紐状体37には、当該紐状体37が図3から図5に示すようにZ方向に伸張されている際に、複数の回転連結体38がZ方向において夫々互いに等間隔をもって配されるように且つ連結体39及びZ方向においてこれに隣接する回転連結体38の間隔と連結体40及びZ方向においてこれに隣接する回転連結体38の間隔とが前記複数の回転連結体38同士のZ方向の間隔と等しくなるように、複数の回転連結体38が固着されている。
The string-
複数の回転連結体38の夫々は、Y方向に直交する方向に伸びた回転連結本体45と、回転連結本体45の開口開放時における上端41及び下端42間の中間部において対応の羽根4の支持体23の夫々に回転自在に連結されている連結部46とを具備している。
Each of the plurality of
連結部46は、回転連結本体45からY方向に突出しており、その先端に配された載頭円錐状部47と、載頭円錐状部47に隣接する小径円柱部48と、小径円柱部48よりも大径であって載頭円錐状部47の最大径と同径である円柱部49とを具備しており、載頭円錐状部47から夫々対応の羽根4のY方向における端部22としての支持体23に形成された嵌合孔に挿入され、当該支持体23にスナップフィット式に着脱自在に連結されている。
The connecting
X方向において複数の羽根4の後方に配されている昇降機構6は、内枠16に回転自在に支持された回転体、本例ではスプロケットホイール51と、一方側でZ方向であってA方向に走行すると共に他方側でA方向とは逆方向であるB方向に走行するようにスプロケットホイール51に掛け回されている可撓性の長尺体、本例では有端のチェーン52と、チェーン52の一方側の走行が複数の羽根4に伝達されるように当該チェーン52の一方側を最下位の羽根4aに連結している連結機構53と、チェーン52をA方向及びB方向に走行させる走行手段(図示せず)とを具備している。走行手段は、スプロケットホイール51に回転軸54を介して連結された電動モータや回転操作ハンドルを具備してなり、電動モータの作動や回転操作ハンドルの回転操作によってスプロケットホイール51を回転させ、これによりチェーン52を走行させるようになっている。尚、スプロケットホイール51の周りには、内枠16に装着されていると共にチェーン52の不要な撓みを阻止するチェーン押え55が配されている。尚、昇降機構6は、縦枠11側及び縦枠12側の双方に設けられているが、夫々互いに同様に構成されているので、以下、縦枠11側の昇降機構6について詳細に説明する。縦枠11側のスプロケットホイール51は、縦枠12側の対応のスプロケットホイールと回転軸54を介して連結されている。また、縦枠11側及び縦枠12側の双方向昇降機構6は、走行手段を共用している。
The elevating
チェーン52は、その走行がZ方向に案内されるように内枠16に形成されたZ方向に伸びた案内溝17及び18に配されて、その不要な撓みが阻止されている。チェーン52の端部56は、案内溝17に案内されていると共に連結機構53を介して最下位の羽根4aに連結されており、チェーン52の端部56に対して後方に位置していると共に案内溝18に案内されている端部57には、当接体119が装着されている。
The
チェーン52は、そのA方向の走行により端部56を下降させると共に端部57をB方向に上昇させ、また、そのB方向の走行により端部56を上昇させると共に端部57をA方向に下降させるようになっている。縦枠11の上端から下端まで伸びた案内溝17及び18は、チェーン押え55が配されている部分では一旦除去されており、チェーン押え55は、チェーン52をスプロケットホイール51の周りで押えることができるように案内溝17及び18の前記除去された部分に配されている。スプロケットホイール51及び回転軸54は、X方向において複数の羽根4よりも後方に配されている。
The
連結機構53は、枠体3にZ方向に移動自在に装着されていると共にチェーン52の端部56に連結されている連結体61と、連結体61にZ方向に所定量移動自在に連結されている連結本体62と、Z方向において連結体61及び連結本体62間に介在されている弾性部材としてのコイルスプリング63と、一端64で最下位の羽根4aに回転自在に連結されていると共に他端65で連結本体62に回転自在に連結されている連結アーム66と、連結アーム66の他端65に一体的に形成されていると共にチェーン52のB方向の走行により連結本体62が最下位の羽根4aに対して上昇される際に生じる連結アーム66の所定量以上の回転を阻止するように連結本体62に接触する阻止片67と、連結本体62に装着されていると共に最下位の羽根4aが着座するY方向に伸びた座板体68とを具備している。
The
連結体61は、例えば図11に示すように、チェーン52の端部56が固着されている板状体71と、板状体71に装着されていると共に案内溝17にZ方向に移動自在に配されている案内部材としての一対の転動ローラ72及び73と、板状体71に装着されていると共に連結本体62に連結される一対の軸体74及び75と、板状体71に一体的に形成されていると共にコイルスプリング63の一端を保持する棒状の保持部76とを具備している。
For example, as shown in FIG. 11, the connecting
連結本体62は、例えば図12に示すように、板状体81と、板状体81に形成されたZ方向に伸びた長孔82と、板状体81に装着されていると共に案内溝19にZ方向に移動自在に配されている案内部材としての転動ローラ83と、板状体81に一体的に形成されていると共にコイルスプリング63の他端を保持する棒状の保持部84とを具備している。長孔82には軸体74及び75がZ方向に移動自在に配されており、連結本体62は、その長孔82に軸体74及び75を介して連結体61に連結されている。連結本体62は、コイルスプリング63の弾性力によって連結体61に対してZ方向に離反するように付勢されており、このように付勢されている結果、連結本体62の長孔82の上端部には軸体74が配される。連結体61のZ方向の移動は、コイルスプリング63を介して連結本体63に伝達される。連結本体62は、チェーン52の一定以上のA方向の走行が生じた際には、コイルスプリング63の弾性力に抗して、連結体61に対するB方向の相対移動を生じるようになっている。
For example, as shown in FIG. 12, the connecting
連結アーム66の一端64は、羽根4の重心よりも前方において最下位の羽根4aに回転自在に連結されている。
One
座板体68は、開口開放時において最下位の羽根4aが着座するX方向に伸びた座板部85と、座板部85の後縁86に連結されていると共に開口閉鎖時において最下位の羽根4aよりも下部87を覆うZ方向に伸びた覆板部88とを具備している。
The
連結機構53は、チェーン52のA及びB方向の走行により案内溝17において上下動する転動ローラ72及び73と案内溝19において上下動する転動ローラ83によって案内されながらZ方向に移動され、この移動により最下位の羽根4aをZ方向に移動させるようになっている。
The
以上の昇降機構6は、走行手段により回転軸54を介してスプロケットホイール51を回転させ、この回転によりチェーン52をA方向に走行させ、この走行により連結機構53を介して最下位の羽根4aを下降させ、而して、複数の羽根4を最下位の羽根4aから先行して下降させる一方、走行手段により回転軸54を介してスプロケットホイール51を逆回転させ、この逆回転によりチェーン52をB方向に走行させ、この走行により連結機構53を介して最下位の羽根4aを上昇させ、而して、複数の羽根4を最下位の羽根4aから先行して上昇させるようになっている。
The elevating
傾動手段7は、例えば図9、図10及び図14から図16に示す羽根支持機構91及び直動機構92を具備している。
The tilting means 7 includes, for example, a
羽根支持機構91は、複数の羽根4のうちの最上位の羽根4bの被支持部としての軸体28を回転自在に且つX方向に移動自在に支持している羽根支持部材101と、羽根支持部材101を枠体3に取り付ける取付手段102と、羽根支持部材101に装着されていると共に直動自在部材111にZ方向に移動自在に連結されている一対の軸体108及び109とを具備している。軸体108及び109は、Z方向において互いに対向している。
The
羽根支持部材101は、X方向において取付手段102により内枠16に取り付けられている取付部位から前方に突出した板状の本体103と、本体103に設けられていると共に最上位の羽根4bの軸体28がX方向に移動自在に配されているX方向に伸びた長孔又はスリット、本例では長孔104を具備しており、長孔104は、前方に向かって下方に傾斜している。
The
長孔104に挿通された羽根4bの軸体28は、長孔104に沿ってX方向に移動自在であって羽根4bの後縁部32のZ方向の直動に伴う軸体28の羽根支持部材101に対するX方向の移動が許容されている一方、長孔104を画する本体103への当接により羽根支持部材101に対するZ方向の移動が禁止されている。また、軸体28は、長孔104に回転自在に配されている。
The
取付手段102により縦枠11に取り付けられる羽根支持部材101は、長孔104に軸体28が配されることによって羽根4bを回転自在に且つX方向に移動自在に支持している。
The
取付手段102は、羽根支持部材101をZ方向に直動自在に内枠16の案内溝19に嵌合させる取付部材としての一対の転動ローラ105及び106と、羽根支持部材101に当接して当該羽根支持部材101の縦枠11に対する所定量以上の下降を停止させるストッパ107とを具備している。ストッパ107は、内枠16の案内溝19に設けられており、羽根支持部材101が所定位置まで下降した際に転動ローラ106に当接し、この当接によって羽根支持部材101の下降を停止させるようになっている。斯かる取付手段102は、転動ローラ105及び106により羽根支持部材101をZ方向に移動自在に取り付けていると共にストッパ107により羽根支持部材101のZ方向の移動を所定の範囲に制限している。
The attachment means 102 is in contact with the
直動機構92は、羽根4bの軸体28よりも後方に位置する羽根4bの後縁部32に配された軸体27を回転自在に支持していると共にZ方向に直動自在であり且つZ方向の直動における前記後縁部32の前記軸体28に対するZ方向の相対変位によって羽根4bに傾動を生じさせる直動自在部材111と、直動自在部材111を昇降機構6による羽根4の昇降に基づいてZ方向に直動させるべくチェーン52の端部57の走行を直動自在部材111に伝達する伝達手段112とを具備している。
The
直動自在部材111は、例えば図10に示すように、Z方向に伸びた板状の本体113と、本体113にZ方向に伸びて形成されていると共に軸体108及び109がZ方向に移動自在に嵌合されている長孔又はスリット、本例では長孔114と、前方側において本体113に一体的に形成されていると共に羽根4bの軸体27が回転自在に着脱自在に嵌装されている凹所からなる嵌装部115と、後方側において本体113に一体的に形成されていると共に当接体119に当接する板状の後方突出部116と、後方突出部116に装着されていると共に案内溝17及び18間において内枠16にZ方向に伸びて形成された条溝117にZ方向に移動自在に配されている転動ローラ118とを具備している。直動自在部材111は、羽根支持部材101に対するZ方向における所定量の相対変位を生じるように当該羽根支持部材101に軸体108及び109を介して連結されている。
As shown in FIG. 10, for example, the linearly
伝達手段112は、チェーン52の端部57に装着されていると共に当該チェーン52の端部57のA及びB方向の走行を直動自在部材111に伝達すべく当該走行において直動自在部材111の後方突出部116に当接する当接体119を具備している。
The transmission means 112 is attached to the
当接体119は、チェーン52の端部57のB方向の走行により直動自在部材111に接近して図4に示すように当接し、端部57の更なるB方向の走行により図5及び図6に示すように直動自在部材111を上方に直動させるようになっている一方、チェーン52の端部57のA方向の走行により直動自在部材111の羽根4等の自重に基づく下方の直動を許容し、端部57の更なるA方向の走行により図2に示すように直動自在部材111から離反するようになっている。
The abutting
図2及び図3に示すように開口2を全開放しているブラインド装置1の開口全開状態においては、複数の羽根4は、X方向に伸びた状態(水平方向に伸びた状態)において互いに重ね合わされて枠体3の上部に束ねられており、リンク部材33及び34は折り畳まれており、羽根支持部材101及び直動自在部材111は、羽根4bによって持ち上げられた状態となっており、羽根支持部材101は、図14に示すように直動自在部材111に対して上方に移動した状態となっており、軸体28は、図14に示すように軸体27の上方であって前方に配されていると共に長孔104の前方端側に配されている。また、図17に示すように、座板体68の座板部85には、羽根4aの後縁部32が着座しており、連結アーム66の一端64は他端65に対して前方に位置した状態となっており、阻止片67は、連結アーム66の回転を阻止している。羽根4aの上方には他の羽根4が積み重ねられている。
As shown in FIGS. 2 and 3, in the fully open state of the
図6に示すように開口2を閉鎖しているブラインド装置1の開口閉鎖状態においては、複数の羽根4は、Z方向に伸びた状態(鉛直方向に伸びた状態)であって前縁部31が後縁部32に対して下方に位置した状態となっており、最上位の羽根4bの前縁部31は、Z方向において当該羽根4bに隣接している羽根4の後縁部32に当接しており、最下位の羽根4aの後縁部32は、Z方向において当該羽根4aに隣接している羽根4の前縁部31に当接しており、羽根4a及び4b間の複数の羽根4の夫々の前縁部31は、Z方向においてこれらに隣接する羽根4の後縁部32に夫々当接しており、当該複数の羽根4の後縁部32は、Z方向においてこれらに隣接する羽根4の前縁部31に夫々当接しており、リンク部材33及び34はZ方向に伸長されており、羽根支持部材101は複数の羽根4及びリンク機構5の荷重を受けて下降されて転動ローラ106がストッパ107に当接した位置に配されており、直動自在部材111は、図16に示すように、Z方向において羽根支持部材101に対して最も高い位置に配されている。また、図19に示すように、羽根4aは座板体68の座板部85から離反されており、連結アーム66は回転されて一端64が他端65に対して上方に位置しており、阻止片67は連結本体62から離反されており、座板部85と羽根4a及び前縁部31間、即ち、羽根4aの下部87は覆板部88によって覆われており、X方向において目隠しされた状態となっている。図19に示す状態において覆板部88は羽根4aの前縁部31に接触するように配設されていてもよい。
As shown in FIG. 6, in the closed state of the
次に、本例のブラインド装置1の開口2の閉鎖に関する動作について、図を参照して詳細に説明する。
Next, the operation | movement regarding closure of the
まず、図2及び図3に示す開口全開状態のブラインド装置1において、回転軸54の回転によりスプロケットホイール51を回転させてチェーン52の端部56をA方向に走行させる。チェーン52の端部56のA方向の走行により当該チェーン52の端部56に連結機構53を介して連結されている最下位の羽根4a並びに当該羽根4aにリンク機構5を介して連結されている複数の羽根4を下降させ、複数の羽根4の下降と共に羽根支持部材101を当該羽根支持部材101に装着された転動ローラ106がストッパ107に当接してその下降が停止されるまで下降させる。直動支持部材111は羽根支持部材101の前記下降と共に下降し、羽根支持部材101の前記下降の停止と共にその下降が停止される。
First, in the
羽根支持部材101の下降がストッパ107によって停止された後、チェーン52の端部56の更なるA方向の走行により、複数の羽根4は下降し、リンク部材33及び34は伸長されて図4に示す開口開放状態となる。チェーン52の端部56のA方向の走行に伴ってB方向に走行する端部57に装着されている当接体119は、転動ローラ106のストッパ107に対する当接と同時に直動自在部材111の後方突出部116に当接する。
After the lowering of the
図4に示す開口開放状態のブラインド装置1において、チェーン52の端部56が更にA方向に走行されると、連結本体62は下降し、図18に示すように、一端64が他端65の上方に位置する方向の回転を連結アーム66に生じさせ、羽根4aの前縁部31を連結本体62側に引き寄せる。チェーン52の端部56の更なるA方向の走行に伴ってB方向に走行する端部57に装着されている当接体119は上昇し、直動自在部材111を上方に向かって直動させ、この直動により図15に示すように羽根支持部材101に対してZ方向であって上方に相対的な変位を生じ、この変位により軸体27を軸体28の上方に位置させて、羽根4bを開口を閉鎖する方向に傾動させる。羽根4bの傾動は、リンク部材33及び34を介して複数の羽根4のすべてに伝達されて、当該複数の羽根4は図5に示すように傾動される。
In the
図5に示すように羽根4が傾動状態にあるブラインド装置1において、チェーン52の端部56が更にA方向に走行されると、上述同様に複数の羽根4は傾動され、而して、図6に示すように開口2を全閉する。図6に示すように開口全閉状態にあるブラインド装置1においては、軸体28は、図16に示すように軸体27の下方であって前方に配されていると共に長孔104の後方端側に配されている。
In the
また、図1及び図6に示すように開口全閉状態にあるブラインド装置1は、チェーン52の端部56のB方向の走行により上述とは逆の順序で動作して、直動自在部材111を羽根4等の自重により下降させて羽根支持部材101に対して相対的に下方に変位して羽根4に逆方向の傾動を生じさせ、図5に示す傾動状態を経て図4に示すように羽根4を水平状態にし、チェーン52の端部56の更なるB方向の走行により羽根4を座板部85によって下方から順次持ち上げて上昇させ、羽根4bを介して羽根支持部材101及び直動自在部材111をも上昇させて、図2及び図3に示す開口全開状態にする。羽根4の上昇においては、回転連結体38には回転が生じ、その上端41がX方向において前方及び後方のうちの一方に向かって移動し、この移動により、前記回転連結体38にZ方向において隣接している他の回転連結体38の下端42はX方向において前方及び後方のうちの他方に向かって移動し、このようにリンク部材33及び34は下方から順次折り畳まれ、最終的には図3に示す折り畳み状態となる。
Further, as shown in FIGS. 1 and 6, the
本例のブラインド装置1によれば、開口2を画成している枠体3と、開口2においてZ方向に互いに並置された複数の羽根4と、複数の羽根4を相互に連結するリンク機構5と、複数の羽根4のうちの最下位の羽根4aから昇降させる昇降機構6と、羽根4の後方に配されていると共に昇降機構6による羽根4aの昇降に基づいて複数の羽根4を傾動させる傾動手段7とを具備しており、昇降機構6は、枠体3に回転自在に支持された回転体としてのスプロケットホイール51と、一方側でZ方向に走行すると共に他方側で逆方向に走行するようにスプロケットホイール51に掛け回されている可撓性の長尺体としてのチェーン52と、チェーン52の一方側の走行が複数の羽根4に伝達されるように当該チェーン52の一方側を最下位の羽根4aに連結している連結機構53とを具備しており、傾動手段7は、複数の羽根4のうちの最上位の羽根4bの被支持部としての軸体28を回転自在に且つX方向に移動自在に支持している羽根支持部材101及び羽根支持部材101を枠体3に取り付ける取付手段102を具備している羽根支持機構91と、軸体28よりも後方に位置する最上位の羽根4bの後縁部32を回転自在に支持していると共にZ方向に直動自在であり且つZ方向の直動における前記後縁部32の前記軸体28に対するZ方向の相対変位によって羽根4に傾動を生じさせる直動自在部材111及び直動自在部材111を昇降機構6による羽根4の昇降に基づいてZ方向に直動させるべくチェーン52の他方側の走行を直動自在部材111に伝達する伝達手段112を具備している直動機構92とを具備しており、伝達手段112は、チェーン52の他方側に装着されていると共に当該チェーン52の他方側のZ方向の走行を直動自在部材111に伝達すべく当該走行において直動自在部材111に当接する当接体119を具備しているために、昇降機構6の作動を簡単な構成でもって伝達することができて羽根4を傾動させることができ、しかも、昇降機構6とは別個にラックピニオン機構などを設置する必要をなくすことができて、装置のコンパクト化を図り得る。
According to the
ブラインド装置1によれば、羽根支持部材101に支持されている最上位の羽根4bの軸体28は、羽根の重心に対して前方に位置しているために、羽根4bにはその自重による開口を開放する際の回転力が生じる結果、複雑な機構を設置しなくても開口開放状態を安定させることができる。
According to the
ブラインド装置1によれば、羽根支持部材101は、Z方向に直動自在に枠体3に装着されており、枠体3には、羽根支持部材101に当接して当該羽根支持部材101の所定量以上の下降を停止させるストッパ107が設けられているために、昇降機構6の作動に基づいて重ね合わされた複数の羽根4を枠体3の上部に収納することができて開口2を拡張することができ、また、枠体3の上部空間を有効に活用することができて装置のコンパクト化を図り得る。
According to the
ブラインド装置1によれば、リンク機構5は、複数の羽根4を相互に連結しているリンク部材33と、リンク部材33に対して後方に配されていると共に複数の羽根4を相互に連結しているリンク部材34とを具備しており、リンク部材33及び34のうちの少なくとも一方、本例では双方は、上端35で最上位の羽根4bのY方向における端部22に回転自在に連結されていると共に下端36で最下位の羽根4aのY方向における端部22に回転自在に連結されている一本の連続した可撓性の紐状体37と、紐状体37に固着されていると共に羽根4a及び4bを除く複数の羽根4のY方向における端部22の夫々に回転自在に連結されている複数の回転連結体38とを具備しており、開口開放時における回転連結体38の上端41は当該回転連結体38の上方に隣接する他の回転連結体38の下端42に、開口開放時における回転連結体38の下端42は当該回転連結体38の下方に隣接する他の回転連結体38の上端41に夫々回転自在に連結しているために、昇降機構6の作動に基づく複数の羽根4の上昇時においては、開口開放時における複数の回転連結体38の上端41及び下端42のうちの一方がX方向における一方側に位置すると共に前記上端41及び下端42のうちの他方がX方向における他方側に位置する結果、紐状体37を規則性をもって折り畳むことができ、而して、リンク機構5を簡単に且つ軽量に構成することができる上に、装置の安定した作動を確保することができる。
According to the
ブラインド装置1によれば、枠体3は、Y方向において互いに対向している一対の縦枠11及び12を具備しており、一対の縦枠11及び12のうちの少なくとも一方は、外枠15と、外枠15に覆われていると共に当該外枠15に着脱自在に装着されている内枠16とを具備しており、内枠16は、チェーン52及び羽根支持部材101の取付手段102をZ方向に案内する案内溝17、18及び19を具備しているために、複数の羽根4の取付け作業やリンク機構5等の保守点検を簡単に且つ速やかに行うことができる。
According to the
ブラインド装置1によれば、連結機構53は、チェーン52に連結されている連結本体62と、一端64で最下位の羽根4aに回転自在に連結されていると共に他端65で連結本体62に回転自在に連結されている連結アーム66と、連結本体62に装着されていると共に最下位の羽根4aが着座するY方向に伸びた座板体68とを具備しており、座板体68は、開口開放時において最下位の羽根4bが着座するX方向に伸びた座板部85と、座板部85の後縁86に連結されていると共に開口閉鎖時において最下位の羽根4aよりも下部87を覆うZ方向に伸びた覆板部88とを具備しているために、開口2を開放する際には座板部85に最下位の羽根4aを着座させて当該最下位の羽根4aの上に他の複数の羽根4を積み重ねることで複数の羽根4をコンパクトに収納することができる一方、開口2を閉鎖する際には、昇降機構6の作動により最下位の羽根4aに対して相対的に下降された座板体85の覆板部88により当該最下位の羽根4aよりも下部87を覆うことができて好適な開口閉鎖状態を得ることができる。
According to the
ブラインド装置1によれば、連結アーム66の一端64は、羽根4の重心よりも前方において最下位の羽根4aに回転自在に連結されていてもよく、斯かる場合には、羽根4aに自重による開口を開放する際の回転力を生じさせることができて、装置のより安定した作動を確保することができる。
According to the
ブラインド装置1によれば、連結機構53は、連結本体62をチェーン52に連結している連結体61と、Z方向において連結本体62及び連結体61間に介在されている弾性部材としてのコイルスプリング63とを更に具備しており、連結本体62及び連結体61のうちの一方、本例では連結本体62は、Z方向に伸びた長孔82を具備しており、連結本体62及び連結体61のうちの他方、本例では連結体61は、前記長孔82にZ方向に移動自在に配された軸体74及び75とを具備しており、チェーン52の一定以上の走行が生じた際には、コイルスプリング63の弾性力に抗して、連結体61に連結本体62に対するZ方向の移動を生じさせるようになっているために、例えばチェーン52に過走行が生じても、コイルスプリング63の弾性力により、複数の羽根4、昇降機構6、リンク機構5等に対する負荷を緩衝することができる。
According to the
本例のブラインド装置1では、最上位の羽根4bを開口2を開放する際の傾動方向に付勢する付勢手段(図示せず)を更に具備していてもよく、付勢手段は、直動自在部材111をZ方向に付勢するコイルスプリング等からなる弾性付勢部材を具備していてもよい。斯かる弾性付勢部材は、例えば直動自在部材111をZ方向に弾性的に付勢するように当該直動自在部材111及び枠体3に連結されていてもよい。
The
本例のブラインド装置1のリンク部材33及び34は、紐状体37及び複数の回転連結体38を具備してなるが、これらに代えて、例えば図20に示すように、最上位の羽根4b及び最下位の羽根4aを除く複数の羽根4のY方向における端部22の夫々に回転自在に連結されている複数の回転連結体128と、開口開放時における回転連結体128の上端131を当該回転連結体128の上方に隣接する他の回転連結体128の下端132に、開口開放時における回転連結体128の下端132を当該回転連結体128の下方に隣接する他の回転連結体128の上端131に夫々連結している複数の可撓性の紐状体127とを具備しており、Z方向において最上位の羽根4bに隣接している羽根4に連結された回転連結体128の開口開放時における上端131に一端125で固着された紐状体127は、その他端126で最上位の羽根4bに連結体39を介して回転自在に連結されており、Z方向において最下位の羽根4aに隣接している羽根4に連結された回転連結体128の開口開放時における下端132に他端126で固着された紐状体127は、その一端125で最下位の羽根4aに回転自在に連結されていてもよく、斯かる場合には、昇降機構6の作動に基づく複数の羽根4の上昇時においては、開口開放時における複数の回転連結体128の上端131及び下端132のうちの一方がX方向における一方側に位置すると共に前記上端131及び下端132のうちの他方がZ方向における他方側に位置する結果、紐状体127を規則性をもって折り畳むことができ、而して、リンク機構5を簡単に且つ軽量に構成することができる上に、装置の安定した作動を確保することができる。
The
複数の回転連結体128の両端131及び132の夫々には、紐状体127の端部125及び126が挿入される孔又は凹所133と、当該孔又は凹所133に挿入された紐状体127の端部125及び126の抜出を阻止するように当該紐状体127の端部125及び126を係止する係止爪134とが形成されていてもよく、斯かる場合には、リンク部材33及び34の組立て容易性の向上を図り得る。また、紐状体127の端部125及び126には、膨大部135が形成されていてもよく、斯かる場合には、係止爪134によって係止された紐状体127の端部125及び126の脱落をより確実に防止することができる。
A hole or
1 ブラインド装置
2 開口
3 枠体
4、4a、4b 羽根
5 リンク機構
6 昇降機構
7 傾動手段
27、28 軸体
91 羽根支持機構
92 直動機構
101 羽根支持部材
102 取付手段
107 ストッパ
111 直動自在部材
112 伝達手段
119 当接体
DESCRIPTION OF
Claims (27)
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012146155A JP5953983B2 (en) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | Blind device |
EP13808686.3A EP2873798A4 (en) | 2012-06-28 | 2013-02-13 | Blind apparatus |
CN201380034212.5A CN104428480B (en) | 2012-06-28 | 2013-02-13 | Blinds apparatus |
PCT/JP2013/000768 WO2014002326A1 (en) | 2012-06-28 | 2013-02-13 | Blind apparatus |
KR1020147036184A KR101668602B1 (en) | 2012-06-28 | 2013-02-13 | Window blind apparatus |
TW102106065A TWI529298B (en) | 2012-06-28 | 2013-02-21 | Blinds |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012146155A JP5953983B2 (en) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | Blind device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014009482A true JP2014009482A (en) | 2014-01-20 |
JP5953983B2 JP5953983B2 (en) | 2016-07-20 |
Family
ID=49782535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012146155A Active JP5953983B2 (en) | 2012-06-28 | 2012-06-28 | Blind device |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2873798A4 (en) |
JP (1) | JP5953983B2 (en) |
KR (1) | KR101668602B1 (en) |
CN (1) | CN104428480B (en) |
TW (1) | TWI529298B (en) |
WO (1) | WO2014002326A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140318720A1 (en) * | 2009-04-15 | 2014-10-30 | Comfortex Corporation | Interior shutter-blind for windows with stackable louvers |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE1022563B1 (en) * | 2014-10-16 | 2016-06-02 | Renson Sunprotection Screens Nv | LAMEL DEVICE |
CN104929504B (en) * | 2015-06-10 | 2016-09-14 | 苏州美记能工实业有限公司 | A kind of exhibition stacked Building Outside Shading of Window system window |
CN107664007B (en) * | 2016-07-06 | 2019-03-26 | 德侑股份有限公司 | Curtain |
DK180193B1 (en) * | 2018-12-28 | 2020-08-04 | Jørn Krab Holding APS | System for closing an opening |
CN112145062B (en) * | 2020-09-07 | 2022-12-23 | 浙江科技学院 | Intelligent window capable of carrying out graded protection according to external environment change |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004076503A (en) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Oiles Ind Co Ltd | Blind device |
JP2007239309A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Oiles Eco Corp | Blind equipment |
WO2009022370A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Oiles Eco Corporation | Blind device |
JP4604670B2 (en) * | 2004-11-15 | 2011-01-05 | オイレスEco株式会社 | Blind device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH064670B2 (en) * | 1984-08-28 | 1994-01-19 | 有機合成薬品工業株式会社 | Enzyme-labeled polynucleotide and method for producing the same |
JP3885701B2 (en) * | 2002-09-30 | 2007-02-28 | オイレスEco株式会社 | Blind device |
JP3951891B2 (en) * | 2002-11-06 | 2007-08-01 | オイレスEco株式会社 | Slat support member for blind device, slat support mechanism including the slat support member, and blind device including the slat support mechanism |
JP3885713B2 (en) | 2002-11-06 | 2007-02-28 | オイレスEco株式会社 | Blind device |
-
2012
- 2012-06-28 JP JP2012146155A patent/JP5953983B2/en active Active
-
2013
- 2013-02-13 CN CN201380034212.5A patent/CN104428480B/en not_active Expired - Fee Related
- 2013-02-13 WO PCT/JP2013/000768 patent/WO2014002326A1/en active Application Filing
- 2013-02-13 EP EP13808686.3A patent/EP2873798A4/en not_active Withdrawn
- 2013-02-13 KR KR1020147036184A patent/KR101668602B1/en active IP Right Grant
- 2013-02-21 TW TW102106065A patent/TWI529298B/en not_active IP Right Cessation
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004076503A (en) * | 2002-08-21 | 2004-03-11 | Oiles Ind Co Ltd | Blind device |
JP4604670B2 (en) * | 2004-11-15 | 2011-01-05 | オイレスEco株式会社 | Blind device |
JP2007239309A (en) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Oiles Eco Corp | Blind equipment |
WO2009022370A1 (en) * | 2007-08-14 | 2009-02-19 | Oiles Eco Corporation | Blind device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140318720A1 (en) * | 2009-04-15 | 2014-10-30 | Comfortex Corporation | Interior shutter-blind for windows with stackable louvers |
US9297202B2 (en) * | 2009-04-15 | 2016-03-29 | Comfortex Corporation | Interior shutter-blind for windows with stackable louvers |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104428480B (en) | 2016-12-21 |
KR101668602B1 (en) | 2016-10-24 |
CN104428480A (en) | 2015-03-18 |
TWI529298B (en) | 2016-04-11 |
EP2873798A1 (en) | 2015-05-20 |
WO2014002326A1 (en) | 2014-01-03 |
KR20150016353A (en) | 2015-02-11 |
TW201400688A (en) | 2014-01-01 |
EP2873798A4 (en) | 2016-03-23 |
JP5953983B2 (en) | 2016-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5953983B2 (en) | Blind device | |
JP6314397B2 (en) | Opening / closing device | |
DK2925947T3 (en) | Roller door with a door plate in the form of a flexible curtain. | |
JP4862439B2 (en) | Blind device | |
JP5354031B2 (en) | Blind device | |
KR101332011B1 (en) | Blind device | |
JP6056216B2 (en) | Blind device | |
JP5504480B2 (en) | Horizontal blind | |
CN106232929B (en) | Horizontal shutter | |
JP5768481B2 (en) | Blind device | |
JP2011132806A (en) | Structure of blind device and window frame | |
JP5522358B2 (en) | lift device | |
CN111305736A (en) | Transverse control system for blind and hollow blind | |
JP6810193B2 (en) | Opening and closing device | |
JP6597818B2 (en) | Opening / closing device | |
JP2713614B2 (en) | Blind shutter opening and closing device | |
JP4604670B2 (en) | Blind device | |
CN109667525B (en) | Window shade and spring drive system therefor | |
JP6241451B2 (en) | Blind device | |
JP4543891B2 (en) | Blind device | |
JP2018044394A (en) | Opening part opening and closing device | |
JP3173767U (en) | Vertically adjustable blinds with strength-enhancing elevating code and elevating code compatible stopper | |
JP2006138187A (en) | Blind device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160517 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160530 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5953983 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |