JP2014008126A - 内視鏡画像処理システム - Google Patents

内視鏡画像処理システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014008126A
JP2014008126A JP2012145584A JP2012145584A JP2014008126A JP 2014008126 A JP2014008126 A JP 2014008126A JP 2012145584 A JP2012145584 A JP 2012145584A JP 2012145584 A JP2012145584 A JP 2012145584A JP 2014008126 A JP2014008126 A JP 2014008126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
server
unit
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012145584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shugo Ishizuka
修吾 石塚
Satoru Tanaka
哲 田中
Kaoru Kotoda
薫 古藤田
Nariyasu Kobayashi
成康 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Priority to JP2012145584A priority Critical patent/JP2014008126A/ja
Publication of JP2014008126A publication Critical patent/JP2014008126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】機能の向上をより容易に行うことができ、内視鏡に必要とされる画像処理を行うことができる。
【解決手段】ローカル端末200は、内視鏡スコープ100が撮像した画像データと、当該画像データの画像処理パラメータとをサーバー300に対して送信するネットワーク通信部205を備える。サーバー300は、画像データと画像処理パラメータとをネットワーク通信部301と、ネットワーク通信部301が受信した画像処理パラメータを用いて画像データの画像処理を行う画像処理部302とを備える。また、ネットワーク通信部301は、画像処理部302が画像処理を行った画像データをローカル端末200に対して送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、内視鏡画像処理システムに関する。
内視鏡においては、CCDやCMOSといった固体撮像素子で撮像した画像を、独立した内視鏡用プロセッサ装置において画像処理を行うことで表示画像を得ている。一般に、内視鏡用プロセッサ装置は、画像処理機能の向上やユーザーインターフェイスの改善などを後から行うことができないため、ユーザーのニーズを反映するのに時間を必要としていた。この課題に対し、ネットワークで接続されたサーバーからアップデートデータを受信することで、画像処理機能の向上やユーザーインターフェイスの改善などを実現することができる内視鏡用プロセッサ装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。
一方、近年、ネットワークを通じて画像データを送信し、ネットワーク上のサーバーを利用して画像処理を行うサービスが広く提供されている。これらのサービスでは、上記の方法で解決しようとしていた画像処理機能の向上やユーザーインターフェイスの改善などに対して、サーバー上のソフトウェア更新を行えば、ユーザー側の端末に大きな変更を加えずにそれらの効果を得ることができるという利点がある。また、サーバーの更新は、ソフトウェアのみでなくハードウェアに対しても可能であるため、ソフトウェアの更新によって更なる演算性能が必要となった場合でも柔軟に対応することが可能である。
特開2008−200173号公報
しかしながら、内視鏡画像処理においては、上述したサービスとは異なり、内視鏡スコープや光源装置などの画像データ以外のデータが画像処理に密接にかかわっており、単に画像データをサーバーに送信するのみでは内視鏡に必要とされる画像処理を実現することが困難であるという問題がある。
本発明は、上記の問題を解決するためになされたものであり、機能の向上をより容易に行うことができ、内視鏡に必要とされる画像処理を行うことができる内視鏡画像処理システムを提供することを目的とする。
本発明は、ローカル端末と、前記ローカル端末と通信可能なネットワークを介して接続されたサーバーとを含む内視鏡画像処理システムであって、前記ローカル端末は、内視鏡スコープが撮像した画像データと、当該画像データの画像処理パラメータとを前記サーバーに対して送信する端末送信部を備え、前記サーバーは、前記画像データと前記画像処理パラメータとを受信するサーバー受信部と、前記サーバー受信部が受信した前記画像処理パラメータを用いて前記画像データの画像処理を行う画像処理部と、前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを前記ローカル端末に対して送信するサーバー送信部と、を備えることを特徴とする内視鏡画像処理システムである。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記端末送信部はさらに、前記内視鏡スコープの固有情報を前記サーバーに対して送信し、前記サーバー受信部はさらに、前記固有情報を受信し、前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記サーバー受信部が受信した前記固有情報を用いることを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムは、さらに、前記サーバーと通信可能なネットワークを介して接続された画像表示装置を含み、前記サーバー送信部はさらに、前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを前記画像受信装置に対して送信し、前記画像表示装置は、前記画像データを受信する表示装置受信部と、前記画像データに基づいて画像を表示する表示部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記画像表示装置は、前記画像処理パラメータを前記サーバーに対して送信する表示装置送信部を備え、前記サーバー受信部はさらに、前記画像処理パラメータを受信し、前記画像処理部は、前記サーバー受信部が受信した前記画像処理パラメータに基づいて前記画像データの画像処理を行うことを特徴とする。
また、本発明の前記内視鏡画像処理システムは、複数の前記画像表示装置を含み、前記サーバー受信部は、各前記画像表示装置から前記画像処理パラメータを受信し、前記画像処理部は、各前記画像表示装置から送信される前記画像処理パラメータ毎に、当該画像処理パラメータに基づいて前記画像データの画像処理を行い、前記サーバー送信部は、前記画像処理パラメータを送信した前記画像表示装置に対して、当該画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを送信することを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記表示部は、前記ローカル端末から送信された前記画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいた画像と、前記画像表示装置から送信された前記画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいた画像とのうち、いずれか一方または両方の画像を表示することを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記ローカル端末は、光を照射する光源装置を備え、前記端末送信部はさらに、前記ネットワークを介して前記光源装置の照明情報を前記サーバーに対して送信し、前記サーバー受信部はさらに、前記照明情報を受信し、前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記サーバー受信部が受信した前記照明情報を用いることを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記ローカル端末は、光を照射する光源装置を備え、前記サーバーは、前記光源装置の動作を指示する光源制御情報を生成する制御情報生成部を備え、前記サーバー送信部は、前記ネットワークを介して前記光源制御情報を前記ローカル端末に対して送信し、前記光源装置は、前記光源制御情報に基づいて動作し、前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記光源制御情報を用いることを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記サーバーは、前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいて、診断を補助するための画像認識処理を行う画像認識部を備え、前記サーバー送信部は、前記画像認識部が前記画像認識処理を行った結果を前記ローカル端末に対して送信することを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記ネットワークを介して送信するデータにはセキュリティ対策が施されていることを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記端末送信部は、前記画像処理パラメータと前記固有情報とのうち、いずれか1つもしくは両方を定期的に前記サーバーに対して送信することを特徴とする。
また、本発明の内視鏡画像処理システムにおいて、前記端末送信部は、前記画像処理パラメータと前記固有情報とのうち、いずれか1つもしくは両方を、値の変更があったときのみに前記サーバーに対して送信することを特徴とする。
本発明によれば、ローカル端末は、内視鏡スコープが撮像した画像データと、当該画像データの画像処理パラメータとをサーバーに対して送信する端末送信部を備える。また、サーバーは、画像データと画像処理パラメータとを受信するサーバー受信部と、サーバー受信部が受信した画像処理パラメータを用いて画像データの画像処理を行う画像処理部と、画像処理部が画像処理を行った画像データをローカル端末に対して送信するサーバー送信部とを備える。このように、サーバーは、ローカル端末から受信した画像処理パラメータを用いて、ローカル端末から受信した画像データの画像処理を行うため、機能の向上をより容易に行うことができ、内視鏡に必要とされる画像処理を行うことができる。
本発明の第1の実施形態における内視鏡画像処理システムの構成を示したブロック図である。 本発明の第1の実施形態における内視鏡画像処理システムの動作手順を示したフローチャートである。 本発明の第1の実施形態において、ローカル端末とサーバーとを複数のネットワークで接続した場合におけるネットワークの構成を示した概略図である。 本発明の第2の実施形態における内視鏡画像処理システムの構成を示したブロック図である。 本発明の第3の実施形態における内視鏡画像処理システムの構成を示したブロック図である。 本発明の第4の実施形態における内視鏡画像処理システムの構成を示したブロック図である。
(第1の実施形態)
以下、本発明の第1の一実施形態について図を参照しながら説明する。図1は、本実施形態における内視鏡画像処理システムの構成を示したブロック図である。図示する例では、内視鏡画像処理システム1は、内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー300とを含んでいる。内視鏡スコープ100とローカル端末200とは通信可能なケーブルで接続されている。また、ローカル端末200とサーバー300とは、通信可能なネットワーク400で接続されている。ネットワーク400は、通信可能な通信網であり、例えば、病院内ネットワークや、インターネット等の外部ネットワークである。
内視鏡スコープ100は、例えばCCDイメージセンサやCMOSイメージセンサといった固体撮像素子101と、固体撮像素子101の動作を制御する撮像制御部102とを備えている。
ローカル端末200は、操作部201と、表示部202と、光源装置203と、スコープ通信部204と、ネットワーク通信部205(端末送信部)とを備えている。操作部201は、画像処理パラメータの設定操作を受け付ける操作パネル等を備え、入力を受け付けた画像処理パラメータをネットワーク通信部205に対して出力する。なお、画像処理パラメータは、例えば、エッジ強調や、ノイズ除去や、階調補正や、色調整などの強弱や、調光モードやホワイトバランスモードなどの選択や、部分拡大指示などを含む。また、画像処理パラメータは、動画を一時停止するフリーズ指示などを含んでも良い。
表示部202は、CRTや液晶ディスプレイなどの表示装置であり、画像などを表示する。光源装置203は、内視鏡スコープ100が撮像する被写体などを照明するための光を出力する。光源装置203は、例えばキセノンランプやLED等により構成される。スコープ通信部204は、内視鏡スコープ100から送信される画像データと内視鏡スコープ固有情報(固有情報)とを受信する。また、スコープ通信部204は、受信した画像データと内視鏡スコープ固有情報とをネットワーク通信部205に対して出力する。なお、内視鏡スコープ固有情報は、例えば、スコープ識別IDや、固体撮像素子101の画素欠陥情報等を含んでいる。また、内視鏡スコープ固有情報は、例えば内視鏡スコープ100に内蔵された不揮発性メモリ等に記録されている。
ネットワーク通信部205は、操作部201から入力された画像処理パラメータと、スコープ通信部204から入力された画像データと内視鏡スコープ固有情報とを、ネットワーク400を介してサーバー300に対して送信する。なお、ネットワーク通信部205は、画像処理パラメータと、画像データと、内視鏡スコープ固有情報とをサーバー300に対して定期的に送信してもよく、値が変更されたときに送信してもよく、ユーザーの操作に基づいて送信してもよく、内視鏡スコープ100が変更されたタイミングで送信してもよい。また、ネットワーク通信部205は、画像処理パラメータと、画像データと、内視鏡スコープ固有情報とをそれぞれ異なるタイミングでサーバー300に対して送信してもよい。また、ネットワーク通信部205は、サーバー300から送信された画像データを受信し、受信した画像データを表示部202に対して出力する。
サーバー300は、ネットワーク通信部301(サーバー受信部、サーバー送信部)と画像処理部302とを備えている。ネットワーク通信部301は、ローカル端末200から送信される画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとを受信する。また、ネットワーク通信部301は、受信した画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとを画像処理部302に対して出力する。また、ネットワーク通信部301は、画像処理部302から入力される画像処理済み画像データを、ネットワーク400を介してローカル端末200に対して送信する。画像処理部302は、ネットワーク通信部301から入力された内視鏡スコープ固有情報と画像処理パラメータとに基づいて、ネットワーク通信部301から入力された画像データに対して画像処理を行い、画像処理済み画像データ(画像処理部302が画像処理を行った画像データ)を生成する。また、画像処理部302は、画像処理済み画像データをネットワーク通信部301に対して出力する。なお、サーバー300は、備えているハードウェア及び使用しているソフトウェアの更新、追加、変更等を容易に行うことができるとする。サーバー300が備えているハードウェア及び使用しているソフトウェアの更新、追加、変更等を行う方法は、従来知られている方法を用いる。
次に、内視鏡画像処理システム1の動作について説明する。図2は、本実施形態における内視鏡画像処理システム1の動作手順を示したフローチャートである。
(ステップS101)ユーザーがローカル端末200を起動させると、ローカル端末200の各部は初期化処理を行う。その後、ステップS102の処理に進む。
(ステップS102)ローカル端末200のネットワーク通信部205は、サーバー300との通信を行うために、接続認証のアクティベーションを行う。その後、ステップS103の処理に進む。なお、接続認証のアクティベーションは、ローカル端末200側で行ってもよく、サーバー300側で行ってもよい。また、接続認証のアクティベーションには、ローカル端末200に固有のIDを利用してもよいし、ユーザーがIDとパスワードを入力するようにし、このIDとパスワードとを利用してもよい。
(ステップS103)ローカル端末200のネットワーク通信部205は、接続認証のアクティベーションが完了したか否かを判定する。接続認証のアクティベーションは完了したとローカル端末200のネットワーク通信部205が判定した場合には、ローカル端末200とサーバー300とのネットワーク接続が確立されているため、表示部202は内視鏡画像処理システム1が利用できる状態になった旨を表示し、その後、ステップS104の処理に進む。一方、接続認証のアクティベーションは完了していないとローカル端末200のネットワーク通信部205が判定した場合には、ローカル端末200とサーバー300とのネットワーク接続が確立されていないため、表示部202はアクティベーションに失敗した旨を表示し、その後、ステップS102の処理に戻る。
(ステップS104)ローカル端末200のスコープ通信部204は、内視鏡スコープ100が接続されているか否かを判定する。内視鏡スコープ100が接続されているとローカル端末200のスコープ通信部204が判定した場合にはステップS105の処理に進み、それ以外の場合にはステップS104の処理を再度実行する。
(ステップS105)内視鏡スコープ100の固体撮像素子101は、画像データを生成する。なお、このときローカル端末200の光源装置203は、光源制御情報に従って発光する。そのため、固体撮像素子101が生成する画像データに基づいた画像の明るさは適切に制御される。また、固体撮像素子101は、生成した画像データを撮像制御部102に対して出力する。撮像制御部102は、固体撮像素子101から入力された画像データと、内視鏡スコープ固有情報とをローカル端末200に対して出力する。ローカル端末200のスコープ通信部204は、内視鏡スコープ100から入力された画像データと内視鏡スコープ固有情報とをネットワーク通信部205に対して出力する。また、ローカル端末200の操作部201は、ユーザーにより設定された画像処理パラメータをネットワーク通信部205に対して出力する。また、ローカル端末200のネットワーク通信部205は、入力された画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとをサーバー300に対してネットワーク400を介して送信する。
(ステップS106)サーバー300のネットワーク通信部301は、ローカル端末200から送信された画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとを受信し、画像処理部302に対して出力する。画像処理部302は、ネットワーク通信部301から入力された内視鏡スコープ固有情報と画像処理パラメータとに基づいて、ネットワーク通信部301から入力された画像データに対して画像処理を行い、画像処理済み画像データを生成する。また、画像処理部302は、画像処理済み画像データをネットワーク通信部301に対して出力する。その後、ステップS107の処理に進む。
(ステップS107)サーバー300のネットワーク通信部301は、画像処理部302から入力された画像処理済み画像データをローカル端末200に対してネットワーク400を介して送信する。その後、ステップS108の処理に進む。
(ステップS108)ローカル端末200のネットワーク通信部205は、サーバー300から送信された画像処理済み画像データを受信し、表示部202に対して出力する。表示部202は、ネットワーク通信部205から入力された画像処理済み画像データに基づいて画像を表示する。その後、ステップS105の処理に戻る。
上述したとおり、サーバー300は機能の向上をより容易に行うことができる。また、上述したステップS101〜ステップS108の処理により、サーバー300は、画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとを受信することができる。また、サーバー300は、受信した内視鏡スコープ固有情報と画像処理パラメータとに基づいて画像データの画像処理を行い、画像処理済み画像データをローカル端末200に対して送信することができる。また、ローカル端末200は、画像処理済み画像データを受信し、画像処理済み画像データに基づいた画像を表示することができる。従って、内視鏡画像処理システム1は、機能の向上をより容易に行うことができ、内視鏡に必要とされる画像処理を行うことができる。
なお、ローカル端末200は、光源装置203の照明情報をサーバー300に対して送信し、サーバー300の画像処理部302は、照明情報を用いて画像データの画像処理を行うようにしてもよい。なお、照明情報は、例えば、白色光源や狭帯域光観察(NBI)用の特殊光源など、光源の種類を示す情報である。
また、サーバー300の画像処理部302(制御情報生成部)は、光源装置203の動作を指示する光源制御情報を生成し、ネットワーク通信部301がローカル端末200に対して光源制御情報を送信するようにしてもよい。そして、光源装置203は光源制御情報に基づいて動作するようにしてもよい。そして、画像処理部302は、光源制御情報を用いて画像データの画像処理を行うようにしてもよい。
また、ネットワーク400による通信は、有線通信であっても無線通信であってもよい。また、ネットワーク400を介して送信するデータに対してセキュリティ対策を施すようにしてもよい。例えば、通信自体をIPSecなどの暗号化通信によってセキュアなものとしてもよい。また、例えば、データが漏えいした場合であっても容易にデータを読み取ることができないように、データに対してスクランブル処理を施した後にネットワーク400を介してデータを送信するようにしてもよい。また、例えば、ローカル端末200とサーバー300とを複数のネットワークで接続し、ネットワーク毎に異なるデータを送信することで、ネットワーク400を介して送信するデータに対してセキュリティ対策を施すようにしてもよい。
図3は、本実施形態において、ローカル端末200とサーバー300とを複数のネットワークで接続した場合におけるネットワーク400の構成を示した概略図である。図示する例では、ネットワーク400は、ネットワークAと、ネットワークBと、ネットワークCと、ネットワークDとを有している。また、ネットワークAは、画像データを送受信する際に用いられている。また、ネットワークBは、内視鏡スコープ固有情報を送受信する際に用いられている。また、ネットワークCは、画像処理パラメータを送受信する際に用いられている。また、ネットワークDは、画像処理済み画像データを送受信する際に用いられている。
上述したように、ネットワーク400を介して送信するデータに対してセキュリティ対策を施すことで、インターネット等の外部ネットワークを利用する場合であっても、情報流出のリスクを低下させ、安全性を向上することができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。本実施形態と第1の実施形態とで異なる点は、本実施形態ではサーバーが画像認識部を備えている点である。図4は、本実施形態における内視鏡画像処理システム2の構成を示したブロック図である。図示する例では、内視鏡画像処理システム2は、内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー310とを含んでいる。内視鏡スコープ100とローカル端末200との構成は第1の実施形態の各構成と同様である。
サーバー310は、ネットワーク通信部301と、画像処理部302と、画像認識部303とを備えている。ネットワーク通信部301と画像処理部302とは、第1の実施形態における各部と同様である。画像認識部303は、画像処理部302が生成した画像処理済み画像データを取得し、画像処理済み画像データに画像認識処理を行い、その画像認識結果をネットワーク通信部301に対して出力する。画像認識処理としては、例えば特開2005−192880公報に記載されているような、画像中の色調情報に基づいて特徴量を算出し、その特徴量によって病変と疑わしい部位を判別するといったものなどが挙げられる。
ネットワーク通信部301は、画像処理済み画像データと共に、画像認識部303から入力された画像認識結果を、画像処理済み画像データと共にネットワーク400を介してローカル端末200に対して送信する。
ローカル端末200のネットワーク通信部205は、サーバー310から送信された画像処理済み画像データと画像認識結果とを受信し、表示部202に対して出力する。表示部202は、画像処理済み画像データに基づいた画像と、画像認識結果に基づいた情報とを表示する。
上述した構成により、内視鏡画像処理システム2は、画像データの画像処理に加え、病変認識などの医師の診断を補助する画像認識処理を同時に実行することができる。
(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態について説明する。本実施形態と第1の実施形態とで異なる点は、本実施形態における内視鏡画像処理システムは、画像表示装置を含んでいる点である。図5は、本実施形態における内視鏡画像処理システム3の構成を示したブロック図である。図示する例では、内視鏡画像処理システム3は、内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー300と、画像表示装置500とを含んでいる。内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー300との構成は第1の実施形態の各構成と同様である。
また、サーバー300と画像表示装置500とは、通信可能なネットワーク600で接続されている。ネットワーク600は、通信可能な通信網であり、例えば、病院内ネットワークや、インターネット等の外部ネットワークである。また、サーバー300のネットワーク通信部301は、画像処理部302から入力された画像処理済み画像データを画像表示装置500に対してネットワーク600を介して送信する。
画像表示装置500は、操作部501と、ネットワーク通信部502(表示装置受信部、表示装置送信部)と、表示部503とを備えている。操作部501は、画像処理パラメータの設定操作を受け付ける操作パネル等を備え、入力を受け付けた画像処理パラメータをネットワーク通信部502に対して出力する。なお、画像処理パラメータは、例えば、エッジ強調や、ノイズ除去や、階調補正や、色調整などの強弱や、調光モードやホワイトバランスモードなどの選択や、部分拡大指示などを含む。また、画像処理パラメータは、動画を一時停止するフリーズ指示などを含んでも良い。また、操作部501は、ユーザーからの指示を受け付ける操作パネル等を備え、入力を受け付けた指示をネットワーク通信部502と表示部503とに対して出力する。ネットワーク通信部502は、サーバー300から送信された画像データと画像処理済み画像データとを受信し、表示部503に対して出力する。また、ネットワーク通信部502は、操作部501から入力された画像処理パラメータをサーバー300に対してネットワーク600を介して送信する。表示部503は、ネットワーク通信部502から入力された、画像処理済み画像データに基づいた画像を表示する。
上述した構成により、サーバー300は、画像処理済み画像データを画像表示装置500に対して送信することができる。また、画像表示装置500は、画像処理済み画像データに基づいた画像を表示することができる。そのため、例えば、画像表示装置500をローカル端末200と異なる場所に配置することで、画像表示装置500側のユーザーは、画像表示装置500が表示する画像処理済み画像データに基づいた画像を目視しながら、ローカル端末200側のユーザーに電話やネットワーク通信などでコミュニケーションする、といった用途に用いることができる。
(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態について説明する。本実施形態と第3の実施形態とで異なる点は、本実施形態における内視鏡画像処理システムは、複数の画像表示装置を含んでいる点である。図6は、本実施形態における内視鏡画像処理システム3の構成を示したブロック図である。図示する例では、内視鏡画像処理システム4は、内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー300と、複数の画像表示装置500とを含んでいる。内視鏡スコープ100と、ローカル端末200と、サーバー300と、画像表示装置500との構成は第3の実施形態の各構成と同様である。
また、サーバー300と複数の画像表示装置500とは、通信可能なネットワーク600で接続されている。ネットワーク600の構成は第3の実施形態におけるネットワーク600の構成と同様である。
サーバー300のネットワーク通信部301は、ローカル端末200から送信される画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、画像処理パラメータとを受信する。なお、ローカル端末200から受信した画像処理パラメータを第1の画像処理パラメータとする。また、ネットワーク通信部301は、画像表示装置500から送信される画像処理パラメータを受信する。なお、画像表示装置500から受信した画像処理パラメータを第2の画像処理パラメータとする。また、ネットワーク通信部301は、受信した画像データと、内視鏡スコープ固有情報と、第1の画像処理パラメータと、第2の画像処理パラメータとを画像処理部302に対して出力する。
画像処理部302は、ネットワーク通信部301から入力された内視鏡スコープ固有情報と第1の画像処理パラメータとに基づいて、ネットワーク通信部301から入力された画像データに対して画像処理を行い、第1の画像処理済み画像データを生成する。また、画像処理部302は、ネットワーク通信部301から入力された内視鏡スコープ固有情報と第2の画像処理パラメータとに基づいて、ネットワーク通信部301から入力された画像データに対して画像処理を行い、第2の画像処理済み画像データを生成する。
サーバー300のネットワーク通信部301は、画像処理部302から入力された第1の画像処理済み画像データと、第2の画像処理済み画像データとを、第2の画像処理パラメータを送信した画像表示装置500に対してネットワーク600を介して送信する。
画像表示装置500のネットワーク通信部502は、サーバー300のネットワーク通信部301から送信された第1の画像処理済み画像データと第2の画像処理済み画像データとを受信し、表示部503に対して出力する。表示部503は、第1の画像処理済み画像データに基づいた画像と、第2の画像処理済み画像データに基づいた画像とのうち、いずれか1つの画像または複数の画像を表示する。なお、表示部503が表示する画像は予め決められていてもよく、操作部501が受け付けたユーザーからの指示に基づいて決めてもよい。
上述した構成により、サーバー300は、第1の画像処理済み画像データと、第2の画像処理済み画像データとを画像表示装置500に対して送信することができる。また、画像表示装置500は、第1の画像処理済み画像データに基づいた画像と、第2の画像処理済み画像データに基づいた画像とのうち、いずれか1つの画像または複数の画像を表示することができる。そのため、例えば、ローカル端末200で指定された第1の画像処理パラメータに基づいて画像処理された第1の画像処理済み画像データに基づいた画像と、画像表示装置500で指定された第2の画像処理パラメータに基づいて画像処理された第2の画像処理済み画像データに基づいた画像とを同時に確認することができる。
なお、サーバー300は、画像処理に用いた第1の画像処理パラメータを画像表示装置500に対して送信し、表示装置500の表示部503は、第1の画像処理済み画像データに基づいた画像に、第1の画像処理パラメータを重畳して表示するようにしてもよい。この構成により、表示装置500側のユーザーは、第1の画像処理済み画像データに基づいた画像や、第1の画像処理パラメータを参考に、第2の画像処理パラメータを決定することができる。
以上、この発明の第1の実施形態から第4の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成は上述した実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1〜4・・・内視鏡画像処理システム、100・・・内視鏡スコープ、101・・・固体撮像素子、102・・・撮像制御部、200・・・ローカル端末、201,501・・・操作部、202,503・・・表示部、203・・・光源装置、204・・・スコープ通信部、205,301,502・・・ネットワーク通信部、300,310・・・サーバー、302・・・画像処理部、303・・・画像認識部、400,600・・・ネットワーク、500・・・画像表示装置

Claims (12)

  1. ローカル端末と、前記ローカル端末と通信可能なネットワークを介して接続されたサーバーとを含む内視鏡画像処理システムであって、
    前記ローカル端末は、
    内視鏡スコープが撮像した画像データと、当該画像データの画像処理パラメータとを前記サーバーに対して送信する端末送信部
    を備え、
    前記サーバーは、
    前記画像データと前記画像処理パラメータとを受信するサーバー受信部と、
    前記サーバー受信部が受信した前記画像処理パラメータを用いて前記画像データの画像処理を行う画像処理部と、
    前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを前記ローカル端末に対して送信するサーバー送信部と、
    を備える
    ことを特徴とする内視鏡画像処理システム。
  2. 前記端末送信部はさらに、前記内視鏡スコープの固有情報を前記サーバーに対して送信し、
    前記サーバー受信部はさらに、前記固有情報を受信し、
    前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記サーバー受信部が受信した前記固有情報を用いる
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  3. 前記内視鏡画像処理システムはさらに、前記サーバーと通信可能なネットワークを介して接続された画像表示装置を含み、
    前記サーバー送信部はさらに、前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを前記画像受信装置に対して送信し、
    前記画像表示装置は、
    前記画像データを受信する表示装置受信部と、
    前記画像データに基づいて画像を表示する表示部と、
    を備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  4. 前記画像表示装置は、
    前記画像処理パラメータを前記サーバーに対して送信する表示装置送信部
    を備え、
    前記サーバー受信部はさらに、前記画像処理パラメータを受信し、
    前記画像処理部は、前記サーバー受信部が受信した前記画像処理パラメータに基づいて前記画像データの画像処理を行う
    ことを特徴とする請求項3に記載の内視鏡画像処理システム。
  5. 前記内視鏡画像処理システムは、複数の前記画像表示装置を含み、
    前記サーバー受信部は、各前記画像表示装置から前記画像処理パラメータを受信し、
    前記画像処理部は、各前記画像表示装置から送信される前記画像処理パラメータ毎に、当該画像処理パラメータに基づいて前記画像データの画像処理を行い、
    前記サーバー送信部は、前記画像処理パラメータを送信した前記画像表示装置に対して、当該画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データを送信する
    ことを特徴とする請求項4に記載の内視鏡画像処理システム。
  6. 前記表示部は、前記ローカル端末から送信された前記画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいた画像と、前記画像表示装置から送信された前記画像処理パラメータに基づいて前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいた画像とのうち、いずれか一方または両方の画像を表示する
    ことを特徴とする請求項4に記載の内視鏡画像処理システム。
  7. 前記ローカル端末は、
    光を照射する光源装置
    を備え、
    前記端末送信部はさらに、前記ネットワークを介して前記光源装置の照明情報を前記サーバーに対して送信し、
    前記サーバー受信部はさらに、前記照明情報を受信し、
    前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記サーバー受信部が受信した前記照明情報を用いる
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  8. 前記ローカル端末は、
    光を照射する光源装置
    を備え、
    前記サーバーは、
    前記光源装置の動作を指示する光源制御情報を生成する制御情報生成部
    を備え、
    前記サーバー送信部は、前記ネットワークを介して前記光源制御情報を前記ローカル端末に対して送信し、
    前記光源装置は、前記光源制御情報に基づいて動作し、
    前記画像処理部は、前記画像データの画像処理を行う際に前記光源制御情報を用いる
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  9. 前記サーバーは、
    前記画像処理部が画像処理を行った前記画像データに基づいて、診断を補助するための画像認識処理を行う画像認識部
    を備え、
    前記サーバー送信部は、前記画像認識部が前記画像認識処理を行った結果を前記ローカル端末に対して送信する
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  10. 前記ネットワークを介して送信するデータにはセキュリティ対策が施されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡画像処理システム。
  11. 前記端末送信部は、前記画像処理パラメータと前記固有情報とのうち、いずれか1つもしくは両方を定期的に前記サーバーに対して送信する
    ことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡画像処理システム。
  12. 前記端末送信部は、前記画像処理パラメータと前記固有情報とのうち、いずれか1つもしくは両方を、値の変更があったときのみに前記サーバーに対して送信する
    ことを特徴とする請求項2に記載の内視鏡画像処理システム。
JP2012145584A 2012-06-28 2012-06-28 内視鏡画像処理システム Pending JP2014008126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145584A JP2014008126A (ja) 2012-06-28 2012-06-28 内視鏡画像処理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012145584A JP2014008126A (ja) 2012-06-28 2012-06-28 内視鏡画像処理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014008126A true JP2014008126A (ja) 2014-01-20

Family

ID=50105358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012145584A Pending JP2014008126A (ja) 2012-06-28 2012-06-28 内視鏡画像処理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014008126A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108992018A (zh) * 2017-05-31 2018-12-14 富士胶片株式会社 内窥镜的控制装置、内窥镜的维护支持方法及内窥镜的维护支持程序
WO2019102693A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 オリンパス株式会社 内視鏡システム、プロセッサ、制御方法およびプログラム
EP3556276A1 (en) * 2018-04-18 2019-10-23 Fujifilm Corporation Processor device for endoscope and endoscope data collection server
US11896195B2 (en) 2018-07-24 2024-02-13 Sony Corporation Distributed image processing system in operating theater

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108992018A (zh) * 2017-05-31 2018-12-14 富士胶片株式会社 内窥镜的控制装置、内窥镜的维护支持方法及内窥镜的维护支持程序
JP2018201699A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 富士フイルム株式会社 内視鏡の制御装置、内視鏡の保守支援方法、内視鏡の保守支援プログラム
CN108992018B (zh) * 2017-05-31 2021-10-08 富士胶片株式会社 内窥镜的控制装置、维护支持方法及记录介质
WO2019102693A1 (ja) * 2017-11-27 2019-05-31 オリンパス株式会社 内視鏡システム、プロセッサ、制御方法およびプログラム
JPWO2019102693A1 (ja) * 2017-11-27 2020-12-24 オリンパス株式会社 内視鏡システム、プロセッサ、制御方法およびプログラム
EP3556276A1 (en) * 2018-04-18 2019-10-23 Fujifilm Corporation Processor device for endoscope and endoscope data collection server
US10959603B2 (en) 2018-04-18 2021-03-30 Fujifilm Corporation Processor device for endoscope and endoscope data collection server
US11896195B2 (en) 2018-07-24 2024-02-13 Sony Corporation Distributed image processing system in operating theater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5541153B2 (ja) 通信システム、送信装置及び受信装置
RU2649950C2 (ru) Устройство отображения изображения и способ отображения изображения, оконечное устройство передачи информации и способ передачи информации и система отображения изображения
KR102180962B1 (ko) 표시 시스템, 표시 단말, 표시 방법 및 기록 매체
KR20150074459A (ko) 사용자단말기 및 사용자단말기의 제어방법
US9438784B2 (en) Camera operation terminal, camera, imaging system, imaging method, and computer-readable device
JP5869184B2 (ja) 3次元画像システム
JP2014008126A (ja) 内視鏡画像処理システム
WO2012128012A1 (ja) 画像処理装置
JP2014128423A (ja) 内視鏡システム
KR20110027246A (ko) 이동통신 단말에서 영상 인식을 이용한 무선 연결 방법 및 장치
EP3637715A1 (en) Transmission device, reception device, control method, program, and transmission/reception system
JP6173647B1 (ja) 第1信号処理装置および内視鏡システム
JP2013225850A (ja) 映像通信装置、映像通信サーバー及び映像通信のための映像処理方法
JP2012239080A (ja) 画像送信装置及び撮像表示システム
US20110018961A1 (en) Video call device and method
JP5988697B2 (ja) 内視鏡システム及びプログラム
US10506915B2 (en) Signal processing apparatus and endoscope system
US10667669B2 (en) Endoscope system having various combinations of light sources
WO2022029954A1 (ja) 医療システム、及び、処理プロトコル制御方法
JP7418316B2 (ja) シーンのビデオストリームを表示するための方法
KR20140054660A (ko) 3차원 초음파 진단기를 이용한 원격자문 시스템
JP2006304216A (ja) 撮像制御システム
KR20140114098A (ko) 화면 제어 방법 및 그 전자 장치
CN116754069B (zh) 校准数据的测试方法、电子设备、测试装备及存储介质
JP6239216B1 (ja) 医療通信システム及び医療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140207