JP2013543291A - マルチユーザmimoワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための規則 - Google Patents

マルチユーザmimoワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための規則 Download PDF

Info

Publication number
JP2013543291A
JP2013543291A JP2013527230A JP2013527230A JP2013543291A JP 2013543291 A JP2013543291 A JP 2013543291A JP 2013527230 A JP2013527230 A JP 2013527230A JP 2013527230 A JP2013527230 A JP 2013527230A JP 2013543291 A JP2013543291 A JP 2013543291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
data associated
streams
frame
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013527230A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5607254B2 (ja
Inventor
メルリン、シモーネ
アブラハム、サントシュ・ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013543291A publication Critical patent/JP2013543291A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5607254B2 publication Critical patent/JP5607254B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03343Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03891Spatial equalizers
    • H04L25/03961Spatial equalizers design criteria
    • H04L25/03968Spatial equalizers design criteria mean-square error [MSE]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03426Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/021Estimation of channel covariance
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0242Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
    • H04L25/0248Eigen-space methods
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

本開示のいくつかの態様は、マルチユーザ多入力多出力(MU−MIMO)ワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための技法に関する。本開示は、競合に勝たなかったアクセスカテゴリのデータを、競合に勝ったデータとともに多重化するための規則を定義する。このようにして、各アクセスカテゴリクラスの所望のサービス品質(QoS)を保つことができる。
【選択図】図5

Description

関連出願
米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡され、参照により本明細書に明確に組み込まれる、2010年8月31日に出願された「Rules for multiplexing data of different access categories in multi user MIMO wireless systems」と題する米国仮特許出願第61/378,567号の優先権を主張する。
本開示のいくつかの態様は概して、ワイヤレス通信に関し、より詳細には、マルチユーザ多入力多出力(MU−MIMO)ワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための方法に関する。
ワイヤレス通信システムに要求される帯域幅要件の増加の問題に対処するために、高いデータスループットを達成しながら、複数のユーザ端末がチャネルリソースを共有することによって単一のアクセスポイントと通信することを可能にするために、様々な方式が開発されている。多入力多出力(MIMO)技術は、次世代通信システムのための普及している技法として最近現れた1つのそのような手法を表す。MIMO技術は、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11標準など、いくつかの新生のワイヤレス通信標準において採用されている。IEEE802.11は、(たとえば、数十メートルから数百メートルの)短距離通信のためにIEEE802.11委員会によって開発されたワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)エアインターフェース標準のセットを示す。
IEEE802.11WLAN標準団体は、5GHzのキャリア周波数(すなわち、IEEE802.11ac仕様)を使用する、または毎秒1ギガビットよりも大きい合計スループットを目標とする60GHzのキャリア周波数(すなわち、IEEE802.11ad仕様)を使用する、超高スループット(VHT)手法に基づく送信のための仕様を確立した。VHT 5GHz仕様を可能にするための技術のうちの1つは、2つの40MHzチャネルを結合して80MHz帯域幅にし、したがってIEEE802.11n標準と比較してごくわずかなコストの増加で物理レイヤ(PHY)データレートを2倍にする、より広いチャネル帯域幅である。
MIMOシステムは、データ伝送に複数の(NT)送信アンテナと複数の(NR)受信アンテナとを採用する。NT個の送信アンテナおよびNR個の受信アンテナによって形成されるMIMOチャネルは、NS個の独立チャネルに分解可能で、これは空間チャネルとも呼ばれ、NS≦min{NT,NR}である。NS個の独立チャネルの各々は1つの次元に対応する。複数の送信アンテナおよび受信アンテナによって生成された追加の次元数が利用された場合、MIMOシステムは改善されたパフォーマンス(たとえば、より高いスループットおよび/またはより大きい信頼性)を与えることができる。
単一アクセスポイント(AP)および複数のユーザ局(STA)を有するワイヤレスネットワークでは、アップリンクとダウンリンク方向の両方で、異なる局に向かって複数のチャネル上で同時送信が起こり得る。そのようなシステムには多くの課題が存在する。
本開示のいくつかの態様は、通信のための装置を提供する。この装置は概して、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成された第1の回路であって、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにも構成された第1の回路と、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを送信するように構成された送信機とを含む。
本開示のいくつかの態様は、通信のための方法を提供する。この方法は概して、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振ることと、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることと、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを送信することとを含む。
本開示のいくつかの態様は、通信のための装置を提供する。この装置は概して、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るための手段と、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るための手段と、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための手段とを含む。
本開示のいくつかの態様は、通信のためのコンピュータプログラム製品を提供する。このコンピュータプログラム製品は概して、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振り、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振り、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを送信するように実行可能な命令を備えるコンピュータ可読媒体を含む。
本開示のいくつかの態様は、アクセスポイントを提供する。このアクセスポイントは概して、少なくとも1つのアンテナと、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成された第1の回路であって、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにも構成された第1の回路と、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを、少なくとも1つのアンテナを介して送信するように構成された送信機とを含む。
本開示の上述の特徴を詳細に理解することができるように、添付の図面にその一部を示す態様を参照することによって、上記で簡単に要約したより具体的な説明を得ることができる。しかし、添付の図面は、本開示の特定の典型的な態様のみを示し、したがって、本開示の範囲の限定とみなされてはならず、その理由は、この説明が他の同等の効果のある態様をもたらし得るからであることに留意されたい。
本開示のいくつかの態様によるワイヤレス通信ネットワークの図。 本開示のいくつかの態様による、例示的アクセスポイントおよびユーザ端末のブロック図。 本開示の特定の態様による例示的ワイヤレスデバイスのブロック図。 本開示のいくつかの態様による、拡張分散協調アクセス(EDCA)の一例を示す図。 本開示のいくつかの態様による、アクセスポイントにおいて実施され得る例示的な動作を示す図。 図5に示す動作を実施することが可能な例示的構成要素を示す図。
添付の図面を参照しながら本開示の様々な態様について以下でより十分に説明する。ただし、本開示は、多くの異なる形態で実施され得るものであり、本開示全体にわたって提示する任意の特定の構造または機能に限定されるものと解釈すべきではない。むしろ、これらの態様は、本開示が周到で完全になり、本開示の範囲を当業者に十分に伝えるために与えるものである。本明細書の教示に基づいて、本開示の範囲は、本開示の他の態様とは無関係に実装されるにせよ、本開示の他の態様と組み合わせて実装されるにせよ、本明細書で開示する本開示のいかなる態様をもカバーするものであることを、当業者なら諒解されたい。たとえば、本明細書に記載の態様をいくつ使用しても、装置を実施することができ、または方法を実施することができる。さらに、本開示の範囲は、本明細書に記載の本開示の様々な態様に加えてまたはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実施されるそのような装置またはそのような方法をカバーするものとする。本明細書で開示する本開示の任意の態様が請求項の1つまたは複数の要素によって実施できることを理解されたい。
「例示的」という単語は、本明細書では「例、事例、または例示の働きをすること」を意味するために使用する。「例示的」として本明細書で説明するいかなる態様も、必ずしも他の態様よりも好適または有利なものと解釈すべきではない。
本明細書では特定の態様について説明するが、これらの態様の多くの変形体および置換は本開示の範囲内に入る。好ましい態様のいくつかの利益および利点について説明するが、本開示の範囲は特定の利益、使用、または目的に限定されるものではない。むしろ、本開示の態様は、様々なワイヤレス技術、システム構成、ネットワーク、および送信プロトコルに広く適用可能であるものとし、そのうちのいくつかを例として図および好ましい態様についての以下の説明で示す。発明を実施するための形態および図面は、限定的なものではなく本開示を説明するものにすぎず、本開示の範囲は添付の特許請求の範囲およびその均等物によって規定される。
例示的なワイヤレス通信システム
本明細書に記載の技法は、直交多重化方式に基づく通信システムを含む、様々なブロードバンドワイヤレス通信システムに使用され得る。そのような通信システムの例には、空間分割多元接続(SDMA)、時分割多元接続(TDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システムなどがある。SDMAシステムは、十分に異なる方向を使用して、複数のユーザ端末に属すデータを同時に送信することができる。TDMAシステムは、複数のユーザ端末が、送信信号を異なるタイムスロットに分割することによって、同じ周波数チャネルを共有することを可能にすることができ、各タイムスロットは、異なるユーザ端末に割り当てられる。TDMAシステムは、GSM(登録商標)または当技術分野で知られている何らかの他の標準を実装することができる。OFDMAシステムは、全システム帯域幅を複数の直交サブキャリアに区分する変調技法である、直交周波数分割多重(OFDM)を利用する。これらのサブキャリアは、トーン、ビンなどと呼ぶこともできる。OFDMでは、各サブキャリアはデータで独立して変調できる。OFDMシステムは、IEEE802.11または当技術分野で知られている何らかの他の標準を実装することができる。SC−FDMAシステムは、システム帯域幅にわたって分散されたサブキャリア上で送信するためのインターリーブされたFDMA(IFDMA)、隣接するサブキャリアのブロック上で送信するための局所FDMA(LFDMA)、または隣接するサブキャリアの複数のブロック上で送信するための拡張FDMA(EFDMA)を利用することができる。一般に、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域で、SC−FDMAでは時間領域で送信される。SC−FDMAシステムは、3GPP−LTE(第3世代パートナーシッププロジェクトロングタームエボリューション(Long Term Evolution))または当技術分野で知られているいくつかの他の標準を実装することができる。
本明細書の教示は、様々なワイヤードまたはワイヤレス装置(たとえば、ノード)に組み込まれ得る(たとえば、その装置内に実装され、またはその装置によって実行され得る)。いくつかの態様では、ノードはワイヤレスノードを備える。たとえば、そのようなワイヤレスノードは、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介した、ネットワーク(たとえば、インターネットまたはセルラーネットワークなど、ワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を与え得る。いくつかの態様では、本明細書の教示に従って実装されるワイヤレスノードはアクセスポイントまたはアクセス端末を備え得る。
アクセスポイント(「AP」)は、ノードB、無線ネットワークコントローラ(「RNC」)、eノードB、基地局コントローラ(「BSC」)、ベーストランシーバ局(「BTS」)、基地局(「BS」)、トランシーバ機能(「TF」)、無線ルータ、無線トランシーバ、基本サービスセット(「BSS」)、拡張サービスセット(「ESS」)、無線基地局(「RBS」)、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。いくつかの実装形態では、アクセスポイントは、セットトップボックスキオスク、メディアセンター、またはワイヤレスもしくはワイヤード媒体を介して通信するように構成された他のどの好適なデバイスも備え得る。本開示のいくつかの態様によると、アクセスポイントは、ワイヤレス通信標準の米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11ファミリーに従って動作し得る。
アクセス端末(「AT」)は、アクセス端末、加入者局、加入者ユニット、移動局、リモート局、リモート端末、ユーザ端末、ユーザエージェント、ユーザデバイス、ユーザ機器(「UE」)、ユーザ局、または何らかの他の用語を備えるか、それらのいずれかとして実装されるか、あるいはそれらのいずれかとして知られていることがある。いくつかの実装形態では、アクセス端末は、セルラー電話、コードレス電話、セッション開始プロトコル(「SIP」)電話、ワイヤレスローカルループ(「WLL」)局、携帯情報端末(「PDA」)、ワイヤレス接続機能を有するハンドヘルドデバイス、局(STA)、またはワイヤレスモデムに接続された何らかの他の好適な処理デバイスを備え得る。したがって、本明細書で教示する1つまたは複数の態様は、電話(たとえば、セルラー電話またはスマートフォン)、コンピュータ(たとえば、ラップトップ)、ポータブル通信デバイス、ポータブルコンピューティングデバイス(たとえば、個人情報端末)、タブレット、娯楽デバイス(たとえば、音楽またはビデオデバイス、あるいは衛星ラジオ)、テレビジョンディスプレイ、フリップカム、セキュリティビデオカメラ、デジタルビデオレコーダ(DVR)、全地球測位システムデバイス、あるいはワイヤレスまたはワイヤード媒体を介して通信するように構成された任意の他の好適なデバイスに組み込まれ得る。本開示のいくつかの態様によると、アクセス端末は、ワイヤレス通信標準のIEEE802.11ファミリーに従って動作し得る。
図1に、アクセスポイントとユーザ端末とをもつ多元接続多入力多出力(MIMO)システム100を示す。簡単のために、図1にはただ1つのアクセスポイント110を示してある。アクセスポイントは、一般に、ユーザ端末と通信する固定局であり、基地局または何らかの他の用語で呼ばれることもある。ユーザ端末は、固定でもモバイルでもよく、移動局、ワイヤレスデバイスまたは何らかの他の用語で呼ばれることもある。アクセスポイント110は、ダウンリンクおよびアップリンク上で所与の瞬間において1つまたは複数のユーザ端末120と通信することができる。ダウンリンク(すなわち、順方向リンク)はアクセスポイントからユーザ端末への通信リンクであり、アップリンク(すなわち、逆方向リンク)はユーザ端末からアクセスポイントへの通信リンクである。ユーザ端末はまた、別のユーザ端末とピアツーピアに通信することができる。システムコントローラ130は、アクセスポイントに結合し、アクセスポイントの調整および制御を行う。
以下の開示の部分では、空間分割多元接続(SDMA)によって通信することが可能なユーザ端末120について説明するが、いくつかの態様では、ユーザ端末120は、SDMAをサポートしないいくつかのユーザ端末をも含むことができる。したがって、そのような態様では、AP110は、SDMAユーザ端末と非SDMAユーザ端末の両方と通信するように構成できる。この手法は、より新しいSDMAユーザ端末が適宜に導入されることを可能にしながら、より古いバージョンのユーザ端末(「レガシー」局)が企業に配備されたままであることを都合よく可能にして、それらの有効寿命を延長することができる。
システム100は、ダウンリンクおよびアップリンク上でのデータ伝送のために複数の送信アンテナおよび複数の受信アンテナを採用する。アクセスポイント110は、Nap個のアンテナを備え、ダウンリンク送信では多入力(MI)を表し、アップリンク送信では多出力(MO)を表す。K個の選択されたユーザ端末120のセットは、ダウンリンク送信では多出力を集合的に表し、アップリンク送信では多入力を集合的に表す。純粋なSDMAの場合、K個のユーザ端末のためのデータシンボルストリームが、何らかの手段によって、コード、周波数、または時間で多重化されない場合、Nap≧K≧1であることが望まれる。TDMA技法、CDMAを用いた様々なコードチャネル、OFDMを用いたサブバンドの独立セットなどを使用してデータシンボルストリームを多重化することができる場合、KはNapよりも大きくすることができる。各選択されたユーザ端末は、ユーザ固有のデータをアクセスポイントに送信し、および/またはアクセスポイントからユーザ固有のデータを受信する。一般に、各選択されたユーザ端末は、1つまたは複数のアンテナを備えることができる(すなわち、Nut≧1)。K個の選択されたユーザ端末は、同じまたは異なる数のアンテナを有することができる。
SDMAシステム100は時分割複信(TDD)システムまたは周波数分割複信(FDD)システムとすることができる。TDDシステムの場合、ダウンリンクとアップリンクは同じ周波数帯域を共有する。FDDシステムの場合、ダウンリンクとアップリンクは異なる周波数帯域を使用する。MIMOシステム100はまた、伝送のために単一のキャリアまたは複数のキャリアを利用することができる。各ユーザ端末は、(たとえば、コストを抑えるために)単一のアンテナを備えることができ、または(たとえば、追加費用をサポートすることができる場合)複数のアンテナを備えることができる。ユーザ端末120が、送信/受信を異なるタイムスロットに分割することによって、同じ周波数チャネルを共有する場合、システム100は、TDMAシステムであってもよく、各タイムスロットは、異なるユーザ端末120に割り当てられる。
図2に、MIMOシステム100におけるアクセスポイント110と2つのユーザ端末120mおよび120xとのブロック図を示す。アクセスポイント110は、NT個のアンテナ224a〜224tを備える。ユーザ端末120mは、Nut,m個のアンテナ252ma〜252muを備え、ユーザ端末120xは、Nut,x個のアンテナ252xa〜252xuを備える。アクセスポイント110は、ダウンリンクでは送信エンティティであり、アップリンクでは受信エンティティである。各ユーザ端末120は、アップリンクでは送信エンティティであり、ダウンリンクでは受信エンティティである。本明細書で使用する「送信エンティティ」は、ワイヤレスチャネルを介してデータを送信することが可能な独立動作型の装置またはデバイスであり、「受信エンティティ」は、ワイヤレスチャネルを介してデータを受信することが可能な独立動作型の装置またはデバイスである。以下の説明では、下付き文字「dn」はダウンリンクを示し、下付き文字「up」はアップリンクを示し、Nup個のユーザ端末がアップリンク上での同時伝送のために選択され、Ndn個のユーザ端末がダウンリンク上での同時伝送のために選択され、Nupは、Ndnに等しいことも等しくないこともあり、NupおよびNdnは、静的な値であるかまたはスケジュール間隔ごとに変化することができる。アクセスポイントおよびユーザ端末においてビームステアリングまたは何らかの他の空間処理技法が使用できる。
アップリンク上では、アップリンク送信のために選択された各ユーザ端末120において、TXデータプロセッサ288は、データソース286からトラフィックデータを受信し、コントローラ280から制御データを受信する。TXデータプロセッサ288は、ユーザ端末のための選択されたレートに関連するコーディングおよび変調方式に基づいて、ユーザ端末のためのトラフィックデータを処理(たとえば、符号化、インターリーブ、および変調)し、データシンボルストリームを与える。TX空間プロセッサ290は、データシンボルストリームに対して空間処理を実行し、Nut,m個の送信シンボルストリームをNut,m個のアンテナに供給する。各送信機ユニット(TMTR)254は、アップリンク信号を発生するために、それぞれの送信シンボルストリームを受信し、処理(たとえば、アナログ変換、増幅、フィルタ処理、および周波数アップコンバート)する。Nut,m個の送信機ユニット254は、Nut,m個のアンテナ252からアクセスポイントへの送信のために、Nut,m個のアップリンク信号を与える。
アップリンク上での同時伝送のためにNup個のユーザ端末がスケジュールできる。これらのユーザ端末の各々は、そのデータシンボルストリームに対して空間処理を実行し、アップリンク上で送信シンボルストリームのそのセットをアクセスポイントに送信する。
アクセスポイント110において、Nap個のアンテナ224a〜224apは、アップリンク上で送信するすべてのNup個のユーザ端末からアップリンク信号を受信する。各アンテナ224は、受信信号をそれぞれの受信機ユニット(RCVR)222に供給する。各受信機ユニット222は、送信機ユニット254によって実行された処理と相補的な処理を実行し、受信シンボルストリームを与える。RX空間プロセッサ240は、Nap個の受信機ユニット222からのNap個の受信シンボルストリームに対して受信機空間処理を実行し、Nup個の復元されたアップリンクデータシンボルストリームを与える。受信機空間処理は、チャネル相関行列反転(CCMI)、最小平均2乗誤差(MMSE)、ソフト干渉消去(SIC)、または何らかの他の技法に従って実行される。各復元されたアップリンクデータシンボルストリームは、それぞれのユーザ端末によって送信されたデータシンボルストリームの推定値である。RXデータプロセッサ242は、復号データを得るために、そのストリームのために使用されたレートに応じて各復元されたアップリンクデータシンボルストリームを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)する。各ユーザ端末の復号データは、記憶のためにデータシンク244に供給でき、および/またはさらなる処理のためにコントローラ230に供給できる。
ダウンリンク上では、アクセスポイント110において、TXデータプロセッサ210は、ダウンリンク送信のためにスケジュールされたNdn個のユーザ端末ためのデータソース208からトラフィックデータを受信し、コントローラ230から制御データを受信し、場合によってはスケジューラ234から他のデータを受信する。様々なタイプのデータは様々なトランスポートチャネル上で送信できる。TXデータプロセッサ210は、そのユーザ端末のために選択されたレートに基づいて各ユーザ端末のトラフィックデータを処理(たとえば、符号化、インターリーブ、変調)する。TXデータプロセッサ210は、Ndn個のダウンリンクデータシンボルストリームをNdn個のユーザ端末に供給する。TX空間プロセッサ220は、Ndn個のダウンリンクデータシンボルストリームに対して空間処理(本開示に記載するプリコーディングまたはビームフォーミングなど)を実施し、Nap個のアンテナにNap個の送信シンボルストリームを与える。各送信機ユニット222は、ダウンリンク信号を発生するために、それぞれの送信シンボルストリームを受信し、処理する。Nap個のアンテナ224からユーザ端末への送信のために、Nap個のダウンリンク信号を与えるNap個の送信機ユニット222。
各ユーザ端末120において、Nut,m個のアンテナ252は、アクセスポイント110からNap個のダウンリンク信号を受信する。各受信機ユニット254は、関連するアンテナ252からの受信信号を処理し、受信シンボルストリームを与える。RX空間プロセッサ260は、Nut,m個の受信機ユニット254からのNut,m個の受信シンボルストリームに対して受信機空間処理を実行し、復元されたダウンリンクデータシンボルストリームをユーザ端末に供給する。受信機空間処理は、CCMI、MMSEまたは何らかの他の技法に従って実行される。RXデータプロセッサ270は、ユーザ端末のための復号データを得るために、復元されたダウンリンクデータシンボルストリームを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)する。
各ユーザ端末120において、チャネル推定器278は、ダウンリンクチャネル応答を推定し、チャネル利得推定値、SNR推定値、ノイズ分散などを含み得るダウンリンクチャネル推定値を与える。同様に、チャネル推定器228は、アップリンクチャネル応答を推定し、アップリンクチャネル推定値を与える。各ユーザ端末のためのコントローラ280は通常、ユーザ端末についての空間フィルタ行列を、そのユーザ端末についてのダウンリンクチャネル応答行列Hdn,mに基づいて導出する。コントローラ230は、アクセスポイントについての空間フィルタ行列を、実効アップリンクチャネル応答行列Hup,effに基づいて導出する。各ユーザ端末のためのコントローラ280は、フィードバック情報(たとえば、ダウンリンクおよび/またはアップリンク固有ベクトル、固有値、SNR推定値など)をアクセスポイントに送ることができる。コントローラ230および280は、それぞれ、アクセスポイント110およびユーザ端末120における様々な処理ユニットの動作も制御する。
図1〜図2に示すワイヤレスシステム100は、IEEE802.11acワイヤレス通信標準に従って動作し得る。IEEE802.11acは、IEEE802.11ワイヤレスネットワークにおけるより高いスループットを可能にする新たなIEEE802.11改正を表す。より高いスループットは、一度に複数のユーザ局(STA)への並列送信など、いくつかの処置により、またはより広いチャネル帯域幅(たとえば、80MHzもしくは160MHz)を使用することによって実現され得る。IEEE802.11acは、超高スループット(VHT)ワイヤレス通信標準とも呼ばれる。
IEEE802.11acは、単一マルチユーザ送信における異なるアクセスカテゴリのデータの多重化を可能にする。それゆえ、異なるアクセスカテゴリに属すデータの正確な多重化のための規則を定義することが要求され得る。本開示のいくつかの態様は、アクセスポイント110において、競合に勝たなかったアクセスカテゴリのデータを、競合に勝ったデータとともに多重化するための規則を定義する。このようにして、各アクセスカテゴリクラスの所望のサービス品質(QoS)を保つことができる。ある態様では、異なるアクセスカテゴリに属す多重化データが、アクセスポイント110から、ユーザ端末120の1つまたは複数に送信され得る。
図3に、ワイヤレス通信システム100内で採用できるワイヤレスデバイス302において利用できる様々な構成要素を示す。ワイヤレスデバイス302は、本明細書で説明する様々な方法を実装するように構成され得るデバイスの一例である。ワイヤレスデバイス302はアクセスポイント110またはユーザ端末120であり得る。
ワイヤレスデバイス302は、ワイヤレスデバイス302の動作を制御するプロセッサ304を含むことができる。プロセッサ304は中央処理装置(CPU)と呼ばれることもある。読取り専用メモリ(ROM)とランダムアクセスメモリ(RAM)の両方を含むことができるメモリ306は、命令とデータとをプロセッサ304に与える。メモリ306の一部は不揮発性ランダムアクセスメモリ(NVRAM)をも含むことができる。プロセッサ304は一般に、メモリ306内に記憶されたプログラム命令に基づいて、論理および演算動作を実行する。メモリ306中の命令は、本明細書で説明する方法を実装するために実行可能である。
ワイヤレスデバイス302は、ワイヤレスデバイス302と遠隔地との間のデータの送信および受信を可能にするために送信機310と受信機312とを含むことができるハウジング308を含むこともできる。送信機310と受信機312とを組み合わせてトランシーバ314を形成することができる。単一または複数の送信アンテナ316は、ハウジング308に取り付けられ、トランシーバ314に電気的に結合され得る。ワイヤレスデバイス302は、複数の送信機と、複数の受信機と、複数のトランシーバとをも含むことができる(図示せず)。
ワイヤレスデバイス302は、トランシーバ314によって受信された信号のレベルを検出および定量化するために使用できる信号検出器318をも含むことができる。信号検出器318は、総エネルギー、シンボルごとのサブキャリア当たりのエネルギー、電力スペクトル密度および他の信号などの信号を検出し得る。ワイヤレスデバイス302はまた、信号を処理する際に使用するためのデジタル信号プロセッサ(DSP)320を含み得る。
本開示のいくつかの態様は、ワイヤレスデバイス302において、競合に勝たなかったアクセスカテゴリのデータを、競合に勝ったデータとともに多重化するための規則を定義する。このようにして、各アクセスカテゴリクラスの所望のQoSを保つことができる。ある態様では、異なるアクセスカテゴリに属す多重化データが、ワイヤレスデバイス302から、1つまたは複数のユーザ端末(図3には示さず)に送信され得る。別の態様では、ワイヤレスデバイス302は、ワイヤレスデバイス302にサービスするアクセスポイントにおいて多重化され得る異なるアクセスカテゴリに属すデータを受信し、処理するように構成され得る。
ワイヤレスデバイス302の様々な構成要素は、データバスに加えて、電力バスと、制御信号バスと、ステータス信号バスとを含み得るバスシステム322によって互いに結合され得る。
拡張分散協調アクセス
IEEE802.11ベースのネットワークでは、アクセスカテゴリに基づく、トラフィックについての優先アクセスは、拡張分散協調アクセス(EDCA)手順に従って与えられ得る。EDCAベースのアクセスでは、図4に示すように、異なるアクセスカテゴリ(AC)についてのデータは、異なる送信キューに分けることができる。各送信キューに関して、アクセスポイント(AP)は、送信キューのACに対応するパラメータのセットを使用するチャネルアクセスに対して競合する場合がある。ある態様では、2つの競合パラメータは、ACフレーム間空間(AIFS)およびコンテンションウィンドウ(CW)であり得る。AIFSおよびCWは、あるACに、別のACよりも大きい、媒体にアクセスする見込みが与えられ得るように選ばれ得る。たとえば、ビデオ(VI)トラフィックは、ベストエフォート(BE)データよりも低いAIFSおよびCWをもつACに割り当てられ得る。
マルチユーザMIMO(MU−MIMO)は、APが複数の宛先局(STA)にデータを送信することを可能にし得る。MU−MIMO対応APにとって、特定のACについてのアクセスがEDCAにより取得されるとき、そのACのトラフィックを可能にするだけでは非効率的である場合がある。アクセスが取得された特定のクラスについてのデータは利用できないが、別のACについてのデータが利用可能であることにより、APからの利用可能空間ストリームが使用されない場合、ネットワークスループットを低下させてしまう場合がある。ただし、異なるACにある任意のデータ多重化により、送信される物理層収束手順プロトコルデータユニット(PPDU)のサイズが大きくなってしまう場合がある。
ダウンリンクMU−MIMO送信に追加空間ストリームが加えられた場合、個々のストリームによって取得される有効信号対干渉雑音比(SINR)は低下する場合があることに留意されたい。それゆえ、個々のストリームの各々が用いることができる変調符号化方式(MCS)を簡約することができ、したがってPPDUの持続期間が増大し得る。これにより、媒体にアクセスする異なるAPの間に不公平が引き起こされ得る。たとえば、あるAPが、より多くのBEデータと、優先度が比較的高くないVIデータとを有し、そのAPが、VIトラフィックについて取得されたアクセスにおいて、BEデータをVIデータと多重化する場合、多重化BEデータに起因して被られる追加時間により、その特定のAPは、優先度が高いVIデータのみをもつ別のAPに対して不公平になり得る。
本開示のいくつかの態様は、トラフィッククラス区別およびQoSの保証など、EDCAの望ましい特性を保ちながら、異なるクラスのトラフィックを多重化する方法をサポートする。
アクセスカテゴリのQoSアウェアな効率的多重化
MU−MIMOにおいて送信されるのに適格なプライマリACデータのセットが、最初に定義され得る。一態様では、プライマリACデータのセットは、競合に勝つとともにチャネル状態情報(CSI)が利用可能であるクラスのデータを備え得る。さらに、MU−MIMOにおいて送信されるのに適格なセカンダリACデータのセットも定義され得る。一態様では、セカンダリACデータのセットは、競合には勝たなかったがCSIが利用可能であるクラスのデータを備え得る。
さらに、セカンダリACデータセットは、制限付きACセットのデータを備え得る。たとえば、VIデータのみが、音声(VO)データと多重化することができ、バックグラウンド(BK)データは、BEデータのみと多重化することができる。それゆえ、適格なセカンダリACのセットは、プライマリACに基づき得る。ある態様では、AC VOの優先度は、AC VIの優先度よりも高くてよく、AC VIの優先度は、AC BEの優先度よりも高くてよく、AC BEの優先度は、AC BKの優先度よりも高くてよい。
各マルチユーザPPDU(MU−PPDU)において、利用可能ストリームは、最初にプライマリデータに割り振ることができる。プライマリデータをMU−PPDUに追加することができなくなると、APは、残っているストリームを、セカンダリACデータにサービスするのに使用すると決定し得る。
ある態様では、セカンダリACデータを送達するストリームのための送信持続期間は、プライマリACデータを送信するストリームの送信持続期間を超え得ない。実際には、APは、セカンダリACのために使用されるものを備える空間ストリームの数に基づいてMCSを計算することができる。次いで、APは、プライマリACのためのパケットを作成することができ、その持続期間を計算することができる。それに続いて、APは、最大でもプライマリ送信の長さをもつセカンダリパケットを作成するように、セカンダリデータを追加することができる。ある態様では、PPDU(または複数のPPDU)の持続期間は、プライマリACデータのための送信機会限度を超えてはならない。
本開示の以下の態様は、異なるクラスのデータの多重化がどのように実現され得るかという方法に対する追加制約を挙げる。
本開示のいくつかの態様は、あらかじめ規定されたPPDUサイズ増大許容を使用する。各アクセスカテゴリに対して、許容パラメータt(i,j)を定義することができ、tは、プライマリAC(ACi)のデータを備えるPPDUのサイズが別のACのデータ(たとえば、セカンダリアクセスカテゴリACjのデータ)の追加により増大を認められ得る量を指す。以下の例は、許容パラメータがどのように使われ得るかを示し、媒体アクセスは、プライマリAC、すなわち、ACiに関して取得され得る。
最初に、ACiのデータを送信するのに要求される最小PPDUサイズMiを計算すればよい。次いで、ACjのデータをもつ全体PPDUサイズがMi(1+t(i,j))に等しくなり得るようなサイズまで、ACjのデータを追加すればよい。
この増大したデータ長は、事前設定された最大送信機会持続期間を超え得ないことに留意されたい。データ長の延長は、プライマリACデータの量に依存し得る。一態様では、使用される許容パラメータt(i,j)は、APによってブロードキャストすることができる。別の態様では、APは、隣接APと、使用される正確な許容パラメータについて交渉していてもよい。
本開示のいくつかの態様は、PPDUに入れて搬送されるプライマリACデータの量に基づいて、プライマリAC(すなわち、ACi)のPPDUの最大延長を判断する方法をサポートする。最小PPDUサイズM(i)は、プライマリACのデータを用いて最初に計算され得る。利用可能空間ストリームの数は、Nfreeとして示され得る。この後、空間ストリームごとのバイト数(NBYTES)、および最小PPDUサイズについての、PPDU中の最長集合体とともに、STAによって使用されるMCS(MCSi)を取得することができる。
MCSiにおける、それぞれがNBYTES仮想データを有するNfree擬似空間ストリームを追加することができ、仮想的に拡張されたPPDUの新たなサイズMMUX(i)を計算することができる。MMUX(i)を計算する際、APは、M(i)を計算する際に使用されるMCSとは対照的に、異なるMCSが、擬似空間ストリームとともに要求され得るということを考慮する必要があり得ることに留意されたい。最終的に、PPDUの結果として生じるサイズがMMUX(i)の値を超えないように、セカンダリACのデータが集合体に追加され得る。
本開示のいくつかの態様は、多重化されたセカンダリクラスのバックオフウィンドウの増分をサポートする。セカンダリACのデータがプライマリACのデータと多重化されると、送信されるPPDUのサイズおよび/または無線で使用される時間が増大し得る。この時間増大により、他のAPおよびSTAにおけるプライマリACデータのスループットが低下し得る。起こり得るスループット低下に対抗するための一手法は、セカンダリアクセスを表すアクセスカテゴリACjにとっての、媒体アクセスの競合に勝つ確率を低減することでよい。これは、ACjがセカンダリACとして搬送されたときに搬送されるデータの量および/またはセカンダリACとして取得されたアクセスの頻度のいずれかに基づいて実施することができる。
本開示の一態様では、ACのバックオフカウンタは、ACがセカンダリACとしてのアクセスを取得するたびにリスタートすることができる。バックオフカウンタのどの残余カウントも、セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応する、新たに生成されたランダム値で置き換えることができる。
本開示の別の態様では、(セカンダリACである)ACの残余バックオフは、プライマリACのCWに基づく量だけ増分され得る。rjは、プライマリACiを通してアクセスを取得するセカンダリACについての残余カウントを指すものとする。次いで、セカンダリACの残余カウントは、次のように増分され得る。
j(new)=rj・max(1,CWj/CWi) (1)
本開示のさらに別の態様では、多重化セカンダリクラスのバックオフウィンドウは、平均スループットに基づいて増大され得る。T(j)は、ACjトラフィックについてのトラフィック仕様(TSPEC)要件によって定義されるACjの平均スループットを指すものとする。Tactual(j)は、所定の時間ウィンドウにおけるスループットを測定することによって、または所定の移動平均関数を使用して取得されたACjの測定スループットを指すものとする。次いで、ACjについての残余バックオフの増分は、T(j)とTactual(j)との比、すなわち以下に基づき得る。
j(new)=rj・max(1,T(j)/Tactual(j)) (2)
本開示のいくつかの態様は、動的ハイブリッドクラス(すなわち、ハイブリッドAC)の生成をサポートする。この方法では、APが、プライマリACiに対するバックオフカウントダウンの開始に先立って、PPDUサイズがセカンダリACjデータなしで(すなわち、Mjのサイズ)、およびセカンダリACjデータの追加ありで(すなわち、Mij≧MiであるMijのサイズ)どうなるかを決定し得る。追加するべきセカンダリACデータの量の判断は、上述した方法の1つに基づき得ることに留意されたい。この後、APは、プライマリクラスのCWに基づいてランダムバックオフカウントを生成することができ、取得したランダムバックオフカウントを、比(Mij/Mi)に従ってスケーリングすることができる。さらに、APは、多重化PPDUのための競合手順に使用されるべきAIFSパラメータを増分することもできる。
上述した方法の第1のステップで、ランダム値cw(i)が、プライマリACのCW(すなわち、CWi)に従って生成され得る。その後、第2のステップで、ハイブリッドACに対応する新たな値cwhybrid(i,j)を、次のように計算することができる。
cwhybrid(i,j)=cw(i)・f(Mij/Mi) (3)
第3のステップで、値cwhybrid(i,j)が計算されると、この特定の値からカウントダウンが始まり得る。
上記ステップに加え、コンテンションウィンドウカウントの減少(たとえば、媒体条件に起因する)がプライマリクラスACiのQoS制約を満たす程には十分に高速でないとAPが判断した場合、APは、元の値cw(i)に戻ることを選び得る。この場合、PPDUは、サイズMiになり、プライマリクラスACiのデータを備えるだけになり得る。
本開示の一態様では、TSPECによるQoS要件が特定のプライマリACについて満たされる場合、APは、追跡に基づいて、AC多重化/非多重化の間で切り替わり得る。TSPEC QoS要件が満たされる場合、APは、セカンダリACのデータを追加し、TSPECへの、プライマリACデータの準拠を追跡し続けることができる。一方、ACiの1つまたは複数の測定QoSパラメータ(たとえば、スループット)が、TSPECによって指定された要件よりも低いと判断され、かつ/または取得された遅延が、TSPEC要件よりも高いと判断される場合、APは、ACiがプライマリACであるときはAC多重化を不可能にしてよい。さらに、APは、他のACについてもAC多重化を不可能にしてよい。
本開示の一態様では、AC多重化に対する非許容が明示的に指示され得る。たとえば、APが、そのAPのトラフィックのQoS要件が満たされていないと判断した場合、APは、送信プリアンブルの全方向信号(SIG)フィールドヘッダー中のビットをマークすることによって、または他の隣接APに制御メッセージを送ることによって、ネットワークにおけるAC多重化に対する非許容を示し得る。APは、この判断を、プリアンブルの(1つまたは複数の)SIGタイプAフィールドをデコードすることによって、隣接するネットワークからの送信がMU−MIMO送信であることを観察した後で行うことができる。
図5は、本開示のいくつかの態様による、アクセスポイントにおいて実施され得る例示的な動作500を示す。502で、アクセスポイントは、プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振ることができる。ある態様では、MUフレームは、少なくとも1つのMU−PPDUを備え得る。504で、プライマリACに関連付けられたデータに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを第1のセットが備えると、アクセスポイントは、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、第1のセットとは異なる、MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることができる。506で、アクセスポイントは、ストリームの第1および第2のセットを使用して、プライマリおよびセカンダリACに関連付けられたデータを送信することができる。
ある態様では、セカンダリACは、プライマリACよりも高い優先順位を有し得る。別の態様では、セカンダリACは、プライマリACよりも最大でも1つ下の優先順位を有し得る。ある態様では、割り振ることができるストリームの数は、プライマリACに関連付けられたデータの宛先である装置(たとえば、アクセス端末)のストリームの数を備え得る。
ある態様では、アクセスポイントの回路は、セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを、セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するように調整するように構成され得る。バックオフカウンタの調整は、バックオフカウンタをリスタートすること、バックオフカウンタの残余カウントを、セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、バックオフカウンタの残余カウントを、プライマリACのCWおよびセカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、またはバックオフカウンタの残余カウントを、TSPECによって定義される、セカンダリACに要求される平均スループットおよびセカンダリACに関連付けられたデータのスループットに基づく量だけ増大することの少なくとも1つを備え得る。
上記で説明した方法の様々な動作は、対応する機能を実行することが可能な任意の好適な手段によって実行され得る。それらの手段は、限定はしないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含む、様々な(1つまたは複数の)ハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素および/または(1つまたは複数の)モジュールを含み得る。一般に、図に示す動作がある場合、それらの動作は、同様の番号をもつ対応するカウンターパートのミーンズプラスファンクション構成要素を有し得る。たとえば、図5に示す動作500は、図5Aに示す構成要素500Aに対応する。
本明細書で使用する「判断」という用語は、多種多様なアクションを包含する。たとえば、「判断」は、計算、算出、処理、導出、調査、探索(たとえば、テーブル、データベース、または別のデータ構造での探索)、確認などを含むことができる。また、「判断」は、受信(たとえば、情報を受信すること)、アクセス(たとえば、メモリ中のデータにアクセスすること)などを含むことができる。また、「判断」は、解決、選択、選出、確立などを含むことができる。
本明細書で使用する、項目のリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含む、それらのアイテムの任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−cをカバーするものとする。
上記で説明した方法の様々な動作は、(1つまたは複数の)様々なハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素、回路、および/または(1つまたは複数の)モジュールなど、それらの動作を実行することが可能な任意の好適な手段によって実行され得る。一般に、図に示すどの動作も、その動作を実行することが可能な対応する機能的手段によって実行され得る。
たとえば、割り振るための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、アクセスポイント110の図2のプロセッサ210、またはワイヤレスデバイス302の図3のプロセッサ304を備え得る。送信するための手段は、送信機、たとえば、アクセスポイント110の図2の送信機222、またはワイヤレスデバイス302の図3の送信機310を備え得る。計算するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。拡張するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。生成するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。調整するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。リスタートするための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。置き換えるための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。増大するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。実施するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。追跡するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。不可能にするための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210またはプロセッサ304を備え得る。ブロードキャストするための手段は、送信機、たとえば、送信機222、または送信機310を備え得る。交渉するための手段は、特定用途向け集積回路、たとえば、プロセッサ210、トランシーバ222、プロセッサ304、またはワイヤレスデバイス302の図3のトランシーバ314を備え得る。
本開示に関連して説明した様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ信号(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、個別ゲートまたはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明した機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行できる。汎用プロセッサはマイクロプロセッサとすることができるが、代替として、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械とすることができる。プロセッサは、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいは任意の他のそのような構成として実装することもできる。
本開示に関連して説明した方法またはアルゴリズムのステップは、直接ハードウェアか、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールか、またはその2つの組合せで実施できる。ソフトウェアモジュールは、当技術分野で知られている任意の形式の記憶媒体中に常駐することができる。使用できる記憶媒体のいくつかの例には、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD−ROMなどがある。ソフトウェアモジュールは、単一の命令、または多数の命令を備えることができ、いくつかの異なるコードセグメント上で、異なるプログラム間で、および複数の記憶媒体にわたって分散できる。記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み取ることができ、その記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合できる。代替として、記憶媒体はプロセッサに一体化することができる。
本明細書で開示する方法は、説明した方法を達成するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。本方法のステップおよび/またはアクションは、特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく互いに入れ替えることができる。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定されない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は特許請求の範囲から逸脱することなく変更できる。
説明した機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの組合せで実装できる。ソフトウェアで実装する場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶するか、あるいはコンピュータ可読媒体を介して送信することができる。コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む、コンピュータ記憶媒体とコンピュータ通信媒体の両方を含む。記憶媒体は、コンピュータによってアクセスできる任意の利用可能な媒体とすることができる。限定ではなく例として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROM、あるいは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気記憶デバイス、もしくは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコードを搬送または記憶するために使用でき、コンピュータによってアクセスできる任意の他の媒体を備えることができる。さらに、いかなる接続もコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波といったワイヤレス技術を使用してウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、その同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線(IR)、無線、およびマイクロ波といったワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるとき、ディスク(disk)とディスク(disc)とは、コンパクトディスク(compact disc)(CD)と、レーザディスク(laser disc)と、光ディスク(optical disc)と、デジタルバーサタイルディスク(digital versatile disc)(DVD)と、フロッピー(登録商標)ディスク(floppy(登録商標) disk)と、ブルーレイ(登録商標)ディスク(Blu−ray(登録商標) disc)とを含み、ディスク(disk)が、通常、磁気的にデータを再生する一方、ディスク(disc)は、レーザを用いて光学的にデータを再生する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は一時的でないコンピュータ可読媒体(たとえば、有形媒体)を備え得る。さらに、他の態様では、コンピュータ可読媒体は、一時的なコンピュータ可読媒体(たとえば、信号)を備え得る。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲内に含めるべきである。
したがって、いくつかの態様は、本明細書で提示する動作を実行するためのコンピュータプログラム製品を備え得る。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、本明細書で説明する動作を実行するために1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令をその上に記憶した(および/または符号化した)コンピュータ可読媒体を備え得る。いくつかの態様では、コンピュータプログラム製品はパッケージング材料を含み得る。
ソフトウェアまたは命令はまた、送信媒体を介して送信できる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、送信媒体の定義に含まれる。
さらに、本明細書に記載の方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段は、適用可能な場合にユーザ端末および/または基地局によってダウンロードおよび/または他の方法で取得できることを諒解されたい。たとえば、本明細書で説明した方法を実行するための手段の転送を容易にするために、そのようなデバイスをサーバに結合することができる。代替的に、本明細書で説明される様々な方法は、ユーザ端末および/または基地局がストレージ手段をデバイスに結合するかまたは与えると様々な方法を得ることができるように、ストレージ手段(たとえば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピーディスクなど物理記憶媒体など)によって提供できる。さらに、本明細書で説明する方法および技法をデバイスに与えるための任意の他の適切な技法を利用することができる。
特許請求の範囲は、上記に示した正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。上記の方法および装置の構成、動作および詳細において、特許請求の範囲から逸脱することなく、様々な改変、変更および変形を行うことができる。
上記は本開示の態様を対象とするが、本開示の他の態様およびさらなる態様は、その基本的範囲から逸脱することなく考案され得、その範囲は以下の特許請求の範囲によって判断される。
上記は本開示の態様を対象とするが、本開示の他の態様およびさらなる態様は、その基本的範囲から逸脱することなく考案され得、その範囲は以下の特許請求の範囲によって判断される。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[C1]
通信のための装置であって、
プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成される第1の回路と、
ここで、前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、前記第1の回路は、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようさらに構成される、
前記ストリームの第1および第2のセットを使用して前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信するように構成される送信機と
を備える装置。
[C2]
前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
[C1]に記載の装置。
[C3]
前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
[C1]に記載の装置。
[C4]
前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
[C1]に記載の装置。
[C5]
前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データの少なくとも1つを備え、
802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
[C1]に記載の装置。
[C6]
前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有し、または
前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
[C1]に記載の装置。
[C7]
前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために要求される前記MUフレームのサイズを計算するように構成される第2の回路と、
前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大するように構成される第3の回路と
をさらに備える、[C1]に記載の装置。
[C8]
前記送信機は、前記許容パラメータをブロードキャストするようさらに構成される、
[C7]に記載の装置。
[C9]
前記装置に隣接する他の装置と、前記許容パラメータについて交渉するように構成される第4の回路をさらに備える、
[C7]に記載の装置。
[C10]
前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算するように構成される第2の回路をさらに備え、
前記第1の回路は、前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにさらに構成される、
[C1]に記載の装置。
[C11]
前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整するように構成される第2の回路をさらに備える、
[C1]に記載の装置。
[C12]
前記バックオフカウンタの前記調整は、
前記バックオフカウンタをリスタートすること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACのために要求される平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
の少なくとも1つを備える、[C11]に記載の装置。
[C13]
前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成するように構成される第2の回路と、
前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算するように構成される第3の回路と、
前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施するように構成されたカウンタと
をさらに備える、[C1]に記載の装置。
[C14]
前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡するように構成される第2の回路と、
前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にするように構成される第3の回路と
をさらに備える、[C1]に記載の装置。
[C15]
割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
[C1]に記載の装置。
[C16]
前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される別の装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
[C1]に記載の装置。
[C17]
通信のための方法であって、
プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振ることと、
前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることと、
前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信することと
を備える方法。
[C18]
前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
[C17]に記載の方法。
[C19]
前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
[C17]に記載の方法。
[C20]
前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
[C17]に記載の方法。
[C21]
前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データのうちの少なくとも1つを備え、
802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
[C17]に記載の方法。
[C22]
前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有する、または
前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
[C17]に記載の方法。
[C23]
前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために必要とされる前記MUフレームのサイズを計算することと、
前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大することと
をさらに備える、[C17]に記載の方法。
[C24]
前記許容パラメータをブロードキャストすることをさらに備える、
[C23]に記載の方法。
[C25]
前記許容パラメータについて、隣接装置と交渉することをさらに備える、
[C23]に記載の方法。
[C26]
前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算することと、
前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることと
をさらに備える、[C17]に記載の方法。
[C27]
前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整することをさらに備える、
[C17]に記載の方法。
[C28]
前記バックオフカウンタを前記調整することは、
前記バックオフカウンタをリスタートすること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACに必要とされる平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
の少なくとも1つを備える、[C27]に記載の方法。
[C29]
前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成することと、
前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズのうちの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算することと、
前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施することと
をさらに備える、[C17]に記載の方法。
[C30]
前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡することと、
前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にすることと
をさらに備える、[C17]に記載の方法。
[C31]
割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
[C17]に記載の方法。
[C32]
前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
[C17]に記載の方法。
[C33]
通信のための装置であって、
プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るための手段と、
前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るための手段と、
前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信するための手段と
を備える装置。
[C34]
前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
[C33]に記載の装置。
[C35]
前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
[C33]に記載の装置。
[C36]
前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
[C33]に記載の装置。
[C37]
前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データの少なくとも1つを備え、
802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
[C33]に記載の装置。
[C38]
前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有する、または
前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
[C33]に記載の装置。
[C39]
前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために必要とされる前記MUフレームのサイズを計算するための手段と、
前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大するための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C40]
前記送信するための手段は、前記許容パラメータをブロードキャストするようにさらに構成される、
[C39]に記載の装置。
[C41]
前記装置に隣接する他の装置と、前記許容パラメータについて交渉するための手段をさらに備える、
[C39]に記載の装置。
[C42]
前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算するための手段と、
前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C43]
前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整するための手段をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C44]
前記バックオフカウンタの前記調整は、
前記バックオフカウンタをリスタートすること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACに必要とされる平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
のうちの少なくとも1つを備える、[C43]に記載の装置。
[C45]
前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成するための手段と、
前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算するための手段と、
前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施するための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C46]
前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡するための手段と、
前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にするための手段と
をさらに備える、[C33]に記載の装置。
[C47]
割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
[C33]に記載の装置。
[C48]
前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される別の装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
[C33]に記載の装置。
[C49]
プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振り、
前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振り、
前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信する
ように実行可能な命令を備えるコンピュータ可読媒体を備える、通信のためのコンピュータプログラム製品。
[C50]
少なくとも1つのアンテナと、
プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成された第1の回路と、
前記第1の回路は、前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにさらに構成される、
前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを、前記少なくとも1つのアンテナを介して送信するように構成される送信機と
を備えるアクセスポイント。

Claims (50)

  1. 通信のための装置であって、
    プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成される第1の回路と、
    ここで、前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、前記第1の回路は、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようさらに構成される、
    前記ストリームの第1および第2のセットを使用して前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信するように構成される送信機と
    を備える装置。
  2. 前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
    請求項1に記載の装置。
  3. 前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
    請求項1に記載の装置。
  4. 前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
    請求項1に記載の装置。
  5. 前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データの少なくとも1つを備え、
    802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
    請求項1に記載の装置。
  6. 前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有し、または
    前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
    請求項1に記載の装置。
  7. 前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために要求される前記MUフレームのサイズを計算するように構成される第2の回路と、
    前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大するように構成される第3の回路と
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記送信機は、前記許容パラメータをブロードキャストするようさらに構成される、
    請求項7に記載の装置。
  9. 前記装置に隣接する他の装置と、前記許容パラメータについて交渉するように構成される第4の回路をさらに備える、
    請求項7に記載の装置。
  10. 前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算するように構成される第2の回路をさらに備え、
    前記第1の回路は、前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにさらに構成される、
    請求項1に記載の装置。
  11. 前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整するように構成される第2の回路をさらに備える、
    請求項1に記載の装置。
  12. 前記バックオフカウンタの前記調整は、
    前記バックオフカウンタをリスタートすること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACのために要求される平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
    の少なくとも1つを備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成するように構成される第2の回路と、
    前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算するように構成される第3の回路と、
    前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施するように構成されたカウンタと
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  14. 前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡するように構成される第2の回路と、
    前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にするように構成される第3の回路と
    をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  15. 割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
    請求項1に記載の装置。
  16. 前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される別の装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
    請求項1に記載の装置。
  17. 通信のための方法であって、
    プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振ることと、
    前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることと、
    前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信することと
    を備える方法。
  18. 前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
    請求項17に記載の方法。
  19. 前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
    請求項17に記載の方法。
  20. 前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
    請求項17に記載の方法。
  21. 前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データのうちの少なくとも1つを備え、
    802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
    請求項17に記載の方法。
  22. 前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有する、または
    前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
    請求項17に記載の方法。
  23. 前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために必要とされる前記MUフレームのサイズを計算することと、
    前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大することと
    をさらに備える、請求項17に記載の方法。
  24. 前記許容パラメータをブロードキャストすることをさらに備える、
    請求項23に記載の方法。
  25. 前記許容パラメータについて、隣接装置と交渉することをさらに備える、
    請求項23に記載の方法。
  26. 前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算することと、
    前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振ることと
    をさらに備える、請求項17に記載の方法。
  27. 前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整することをさらに備える、
    請求項17に記載の方法。
  28. 前記バックオフカウンタを前記調整することは、
    前記バックオフカウンタをリスタートすること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACに必要とされる平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
    の少なくとも1つを備える、請求項27に記載の方法。
  29. 前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成することと、
    前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズのうちの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算することと、
    前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施することと
    をさらに備える、請求項17に記載の方法。
  30. 前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡することと、
    前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にすることと
    をさらに備える、請求項17に記載の方法。
  31. 割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
    請求項17に記載の方法。
  32. 前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
    請求項17に記載の方法。
  33. 通信のための装置であって、
    プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るための手段と、
    前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るための手段と、
    前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信するための手段と
    を備える装置。
  34. 前記セカンダリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間が前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信する持続期間を超えないように、前記ストリームの第1および第2のセットが割り振られる、
    請求項33に記載の装置。
  35. 前記MUフレームの持続期間は、前記プライマリACについての送信機会限度を超えない、
    請求項33に記載の装置。
  36. 前記適格ACのセットは、前記プライマリACの関数である、
    請求項33に記載の装置。
  37. 前記プライマリACおよび前記セカンダリACは、802.11AC音声(AC VO)、802.11ACビデオ(AC VI)、802.11ACベストエフォート(AC BE)データ、または802.11ACバックグラウンド(AC BK)データの少なくとも1つを備え、
    802.11AC VOの優先度は、802.11AC VIの優先度よりも高く、802.11AC VIの前記優先度は、802.11AC BEの優先度よりも高く、802.11AC BEの前記優先度は、802.11AC BKの優先度よりも高い、
    請求項33に記載の装置。
  38. 前記セカンダリACは、前記プライマリACよりも高い優先順位を有する、または
    前記セカンダリACは、前記プライマリACを最大でも1つ下の優先順位を有する、
    請求項33に記載の装置。
  39. 前記プライマリACに関連付けられた前記データを送信するために必要とされる前記MUフレームのサイズを計算するための手段と、
    前記セカンダリACに関連付けられた前記データの追加により、前記MUフレームの前記サイズが増大を認められる量に対応する許容パラメータに基づいて、前記MUフレームの前記計算されたサイズを拡大するための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  40. 前記送信するための手段は、前記許容パラメータをブロードキャストするようにさらに構成される、
    請求項39に記載の装置。
  41. 前記装置に隣接する他の装置と、前記許容パラメータについて交渉するための手段をさらに備える、
    請求項39に記載の装置。
  42. 前記プライマリACに関連付けられた前記データのバイト数に基づいて、別のMUフレームのサイズを計算するための手段と、
    前記MUフレームの結果として生じるサイズが前記別のMUフレームの前記サイズを超えないように、前記MUフレーム内の前記1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  43. 前記セカンダリACのための媒体アクセスに対する競合に勝つ確率を低減するために、前記セカンダリACに関連付けられたバックオフカウンタを調整するための手段をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  44. 前記バックオフカウンタの前記調整は、
    前記バックオフカウンタをリスタートすること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記セカンダリACのコンテンションウィンドウ(CW)に対応するランダム値で置き換えること、
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、前記プライマリACのCWおよび前記セカンダリACのCWに基づく量だけ増大すること、または
    前記バックオフカウンタの残余カウントを、トラフィック仕様(TSPEC)によって定義される、前記セカンダリACに必要とされる平均スループット、および前記セカンダリACに関連付けられた前記データのスループットに基づく量だけ増大すること
    のうちの少なくとも1つを備える、請求項43に記載の装置。
  45. 前記プライマリACのコンテンションウィンドウ(CW)に基づいてランダムバックオフカウントを生成するための手段と、
    前記ランダムバックオフカウント、ならびに前記プライマリACに関連付けられた前記データのみを有する前記MUフレームのサイズ、または前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを備えるハイブリッドACに関連付けられたデータを有する別のMUフレームのサイズの少なくとも1つに基づいて、ハイブリッドバックオフカウントを計算するための手段と、
    前記ハイブリッドバックオフカウントを用いてバックオフカウントダウンを実施するための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  46. 前記プライマリACに関連付けられた前記データの1つまたは複数のパラメータを追跡するための手段と、
    前記パラメータの1つまたは複数がトラフィック仕様(TSPEC)要件に準拠しない場合、前記セカンダリACに関連付けられた前記データの前記送信を不可能にするための手段と
    をさらに備える、請求項33に記載の装置。
  47. 割り振ることができる前記ストリーム数は、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される装置のストリームの数を備える、
    請求項33に記載の装置。
  48. 前記第1のセットは、前記プライマリACに関連付けられた前記データを受信することが予想される別の装置の前記1つまたは複数のストリームを備える、
    請求項33に記載の装置。
  49. プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振り、
    前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振り、
    前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを送信する
    ように実行可能な命令を備えるコンピュータ可読媒体を備える、通信のためのコンピュータプログラム製品。
  50. 少なくとも1つのアンテナと、
    プライマリアクセスカテゴリ(AC)に関連付けられたデータを送信するためのマルチユーザ(MU)フレーム内の1つまたは複数のストリームの第1のセットを割り振るように構成された第1の回路と、
    前記第1の回路は、前記プライマリACに関連付けられた前記データに割り振ることができる全個数のストリームのうち最大個数のストリームを前記第1のセットが備えると、適格ACのセットにあるセカンダリACに関連付けられたデータを送信するための、前記第1のセットとは異なる、前記MUフレーム内の1つまたは複数のストリームの第2のセットを割り振るようにさらに構成される、
    前記ストリームの第1および第2のセットを使用して、前記プライマリおよびセカンダリACに関連付けられた前記データを、前記少なくとも1つのアンテナを介して送信するように構成される送信機と
    を備えるアクセスポイント。
JP2013527230A 2010-08-31 2011-08-30 マルチユーザmimoワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための規則 Expired - Fee Related JP5607254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37856710P 2010-08-31 2010-08-31
US61/378,567 2010-08-31
US13/219,531 2011-08-26
US13/219,531 US9124460B2 (en) 2010-08-31 2011-08-26 Rules for multiplexing data of different access categories in multi user MIMO wireless systems
PCT/US2011/049779 WO2012030852A1 (en) 2010-08-31 2011-08-30 Rules for multiplexing data of different access categories in multi user mimo wireless systems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013543291A true JP2013543291A (ja) 2013-11-28
JP5607254B2 JP5607254B2 (ja) 2014-10-15

Family

ID=44645223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527230A Expired - Fee Related JP5607254B2 (ja) 2010-08-31 2011-08-30 マルチユーザmimoワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための規則

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9124460B2 (ja)
EP (1) EP2612473A1 (ja)
JP (1) JP5607254B2 (ja)
KR (1) KR101496888B1 (ja)
CN (1) CN103081421B (ja)
WO (1) WO2012030852A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11184137B2 (en) 2017-06-27 2021-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Lower radio base station, higher radio base station, and radio base station system

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8670395B2 (en) * 2008-06-26 2014-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for priority driven contention scheme for supporting enhanced QoS in a wireless communication network
US8824495B2 (en) * 2008-07-02 2014-09-02 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for reservation of disjoint time intervals in wireless local area networks
CN102859895B (zh) 2010-04-19 2015-07-08 三星电子株式会社 用于mu-mimo无线网络中的多用户传输机会的方法和系统
US8953578B2 (en) 2010-06-23 2015-02-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for contention avoidance in multi-user multiple-input-multiple-output wireless networks
US9232543B2 (en) * 2010-07-07 2016-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for communication in multi-user multiple-input-multiple-output wireless networks
US8917743B2 (en) 2010-10-06 2014-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for enhanced contention avoidance in multi-user multiple-input-multiple-output wireless networks
CN102761356B (zh) * 2011-04-29 2015-01-21 华为技术有限公司 无线局域网中多用户传输数据的方法及装置
US9184810B2 (en) 2012-04-13 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Scheduling algorithms for multi-user (MU) multiple-input multiple-output (MIMO) communication systems
KR101585823B1 (ko) 2012-06-18 2016-01-14 엘지전자 주식회사 무선랜에서 초기 액세스 분산 방법 및 장치
US9357430B2 (en) * 2012-10-26 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Systems and methods for samog bearer management
US9232502B2 (en) 2012-10-31 2016-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for uplink multi-user multiple-input-multiple-output communication in wireless networks
US9419752B2 (en) 2013-03-15 2016-08-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission opportunity operation of uplink multi-user multiple-input-multiple-output communication in wireless networks
US9295074B2 (en) 2013-09-10 2016-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Acknowledgement, error recovery and backoff operation of uplink multi-user multiple-input-multiple-output communication in wireless networks
AU2015244516B2 (en) * 2014-04-10 2017-09-28 Lg Electronics Inc. Retransmission method at time of sharing transmission opportunity in wireless lan system, and device therefor
GB2529672B (en) 2014-08-28 2016-10-12 Canon Kk Method and device for data communication in a network
US10194436B2 (en) * 2015-04-07 2019-01-29 Qualcomm Incorporated Wi-Fi frames including frame extensions
US10136358B2 (en) 2015-04-07 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Processing time extension for high bandwidth wireless communications
US9882700B2 (en) 2015-06-30 2018-01-30 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for backoff procedures for licensed-assisted access
US10849168B2 (en) * 2016-05-10 2020-11-24 Apple Inc. Single user multi-TID TXOP with QoS prioritization
US11019554B2 (en) * 2017-04-14 2021-05-25 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Wireless channel access restrictions
US10582533B2 (en) * 2017-08-30 2020-03-03 Avago Technologies International Sales Pte. Limited System and method for increased throughput using queue size based intelligent reverse direction grants
US10440736B2 (en) 2017-08-30 2019-10-08 Avago Technologies International Sales Pte. Limited System and method for increased throughput using queue size based intelligent proportion calculation reverse direction grants
CN110234172B (zh) * 2019-05-08 2022-05-31 腾讯科技(深圳)有限公司 一种数据传输的方法、接入类别创建的方法及装置
EP3997955A4 (en) * 2019-07-10 2022-07-20 ZTE Corporation MULTI-LINK COMMUNICATIONS OF A WIRELESS NETWORK
CN114097291A (zh) 2019-07-10 2022-02-25 中兴通讯股份有限公司 用于高优先级/低延迟服务的多链路无线通信网络

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011509A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Hitachi Ltd 無線通信方法及び無線通信システム
JP2013520092A (ja) * 2010-02-10 2013-05-30 マーベル ワールド トレード リミテッド 無線通信の送信保護
JP2013531404A (ja) * 2010-04-19 2013-08-01 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチユーザマルチ入出力無線ネットワークのマルチユーザ送信機会のための方法及びシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6611231B2 (en) * 2001-04-27 2003-08-26 Vivato, Inc. Wireless packet switched communication systems and networks using adaptively steered antenna arrays
US7684333B1 (en) 2004-07-30 2010-03-23 Avaya, Inc. Reliable quality of service (QoS) provisioning using adaptive class-based contention periods
CN100477613C (zh) 2004-11-25 2009-04-08 都科摩(北京)通信技术研究中心有限公司 基于网络分配矢量表的分布式无线接入方法和设备
US7623459B2 (en) 2005-12-02 2009-11-24 Intel Corporation Methods and apparatus for providing a flow control system for traffic flow in a wireless mesh network based on traffic prioritization
US7519038B2 (en) 2006-03-06 2009-04-14 Hitachi, Ltd. Adaptive EDCA algorithm using traffic prediction in wireless local area networks
US7978725B2 (en) 2006-03-06 2011-07-12 Cisco Technology, Inc. Dynamic modification of contention-based transmission control parameters achieving load balancing scheme in wireless mesh networks
JP2009532954A (ja) 2006-03-31 2009-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド 高速メディアアクセス制御に関するメモリ管理
US7684430B2 (en) 2006-09-06 2010-03-23 Hitachi, Ltd. Frame-based aggregation and prioritized channel access for traffic over wireless local area networks
US8305948B2 (en) 2006-11-15 2012-11-06 Qualcomm Incorporated Transmissions to multiple stations in wireless communication systems
KR100958191B1 (ko) 2007-02-06 2010-05-17 엘지전자 주식회사 멀티캐스트 가입 단말의 수를 고려한 데이터 전송 방법 및 이를 위한 무선 통신용 베이스 스테이션과 단말기 그리고 이들을 포함한 무선통신 시스템
US8503283B2 (en) 2008-06-12 2013-08-06 Nokia Corporation Channel access protocol for wireless communication
CN101616130B (zh) 2008-06-27 2012-09-05 华为技术有限公司 业务通信的方法、封装、解封装装置及系统
US9025544B2 (en) * 2010-02-10 2015-05-05 Lg Electronics Inc. Channel access method and apparatus in wireless local area network system
US8355389B2 (en) * 2010-03-12 2013-01-15 Nokia Corporation Simultaneous transmissions during a transmission opportunity
US8306010B2 (en) * 2010-04-28 2012-11-06 Intel Corporation Systems and methods for uplink multi-user multiple input multiple output (MU MIMO) medium access and error recovery

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011509A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Hitachi Ltd 無線通信方法及び無線通信システム
JP2013520092A (ja) * 2010-02-10 2013-05-30 マーベル ワールド トレード リミテッド 無線通信の送信保護
JP2013531404A (ja) * 2010-04-19 2013-08-01 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド マルチユーザマルチ入出力無線ネットワークのマルチユーザ送信機会のための方法及びシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11184137B2 (en) 2017-06-27 2021-11-23 Mitsubishi Electric Corporation Lower radio base station, higher radio base station, and radio base station system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2612473A1 (en) 2013-07-10
CN103081421A (zh) 2013-05-01
US9124460B2 (en) 2015-09-01
US20120218947A1 (en) 2012-08-30
WO2012030852A1 (en) 2012-03-08
JP5607254B2 (ja) 2014-10-15
KR20130071480A (ko) 2013-06-28
CN103081421B (zh) 2015-09-02
KR101496888B1 (ko) 2015-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5607254B2 (ja) マルチユーザmimoワイヤレスシステムにおける異なるアクセスカテゴリのデータを多重化するための規則
JP6625679B2 (ja) マルチユーザアップリンクのための方法および装置
JP6622305B2 (ja) マルチユーザアップリンクアクセスのための方法および装置
JP6622281B2 (ja) アグリゲートされたフレームを介しての多ユーザアップリンク制御およびスケジューリングのための方法および装置
JP6564871B2 (ja) チャネル状態情報サウンディングおよびフィードバックのための方法および装置
JP6513820B2 (ja) チャネル状態情報サウンディングおよびフィードバックのための方法および装置
JP6571280B2 (ja) 複数のユーザアップリンクのための方法および装置
JP6602795B2 (ja) マルチユーザ送信のための保護
JP7069015B2 (ja) マルチプルユーザアップリンクのための方法および装置
JP2018512768A (ja) チャネル状態情報サウンディングおよびフィードバックのための方法および装置
US20110235596A1 (en) Uplink sdma transmit opportunity scheduling
JP2018506231A (ja) グループブロック肯定応答送信のためのシステムおよび方法
JP2016540411A (ja) チャネル状態情報フィードバックのための方法および装置
US9585095B2 (en) Methods and devices for enhanced power save protocol
JP2017528033A (ja) Ul mu mimo/ofdma送信のためのシグナリング技法
US8831668B2 (en) Power control for TV white space devices
US20240146370A1 (en) Asymmetric coordinated beamforming

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5607254

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees