JP2013539329A - モバイル電話機によってホストされる会議コントロール - Google Patents

モバイル電話機によってホストされる会議コントロール Download PDF

Info

Publication number
JP2013539329A
JP2013539329A JP2013532805A JP2013532805A JP2013539329A JP 2013539329 A JP2013539329 A JP 2013539329A JP 2013532805 A JP2013532805 A JP 2013532805A JP 2013532805 A JP2013532805 A JP 2013532805A JP 2013539329 A JP2013539329 A JP 2013539329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
room
presentation
mobile phone
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013532805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013539329A5 (ja
Inventor
ジョージ ヴェルザイン ウィリアム
ヴィンセント バークリー ウォーレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Microsoft Corp
Original Assignee
Microsoft Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Microsoft Corp filed Critical Microsoft Corp
Publication of JP2013539329A publication Critical patent/JP2013539329A/ja
Publication of JP2013539329A5 publication Critical patent/JP2013539329A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/2818Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities from a device located outside both the home and the home network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/16Combinations of two or more digital computers each having at least an arithmetic unit, a program unit and a register, e.g. for a simultaneous processing of several programs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72409User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories
    • H04M1/72415User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality by interfacing with external accessories for remote control of appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

モバイル電話機を使用して部屋に関連する構成要素を制御するための技術を、本明細書で説明する。ゲートウェイは、モバイル電話機からコマンドを受信するように構成される。そのコマンドを受信すると、ゲートウェイは、そのコマンドが室内コマンドであるか、またはプレゼンテーションコマンドであるかを判定する。そのコマンドが室内コマンドである場合、ゲートウェイは、室内構成要素にその室内構成要素に応答させる。受信したコマンドがプレゼンテーションコマンドである場合、ゲートウェイは、プレゼンテーション構成要素にそのプレゼンテーションコマンドに応答させる。ユーザは、モバイル電話機を用いて、またはモバイル電話機のスクリーン上でジェスチャを行うことによって、モバイル電話機の電話キーを用いることによって、またはモバイル電話機上に表示されたユーザインタフェースコントロールと対話することによって、モバイル電話機にコマンドを入力することができる。

Description

本発明は、モバイル電話機によってホストされる会議コントロールに関する。
多くの企業が、従業員などの会議出席者が会議のために集まる専用の会議室を有する。これらの会議室は、しはしば、会議出席者が、室内に配置されたプロジェクタまたは映写スクリーンなどの様々な室内構成要素を制御することができるコントロールユニットを備える。コントロールユニットは、ユーザがその部屋の環境条件を制御すること可能にするための機能を提供することもできるであろう。例えば、ユーザは、そのコントロールユニットを使用して、会議室内の照明を明るく、または暗くすることができる。
会議室は、スライドプレゼンテーションを表示するためのプレゼンテーションコンピュータ、およびスクリーンまたはプロジェクタを備えていることもある。マウスもしくはキーボード、または別個のプレゼンテーションリモートコントロールなどのユーザ入力デバイスを用いて、プレゼンテーションを制御することができる。あるいはまた、会議参加者が、参加者自らのラップトップコンピュータを持ち込み、さらにプレゼンテーションを表示するために、および会議コントロール機能を実行するためにプロジェクタにプラグ接続することもできる。
多くの組織において、従業員は、ラップトップコンピュータを携帯しない。したがって、これらの従業員が、従来の会議室施設においてスライドプレゼンテーションを行い、さらに会議コントロール機能を実行することは困難であり得る。さらに、室内構成要素を制御するためのコントロールユニットを備えた会議室内において、会議参加者がコントロールユニットの近くに位置していないことがよくある。その結果、会議参加者が、会議室を横断して室内コントロールを変更するか、または別のユーザに室内コントロールを変更するように求めなければならないことがある。この種の活動は、会議の邪魔になり得る。
本明細書で行われる開示は、上記および他の考慮すべき事項に関連して提示される。
モバイル電話機(本明細書で「電話機」と呼ばれ得る)を使用して会議室に関連する構成要素を制御するための技術が、本明細書で説明される。本明細書で提示される技術および概念の利用を通して、モバイル電話機などのモバイルデバイスを利用して、プロジェクタまたは映写スクリーンなどの室内構成要素、およびプレゼンテーションアプリケーションプログラムなどのプレゼンテーション構成要素を制御することができる。会議出席者が、会議出席者のモバイル電話機からこれらの機能を実行できるようにすることによって、会議出席者は、会議でラップトップコンピュータを有すること、または室内構成要素の設定を変更するのに会議出席者の座席を離れることを必要とされない。
本明細書で開示される一態様によれば、ゲートウェイは、モバイルデバイスから会議室に関連する構成要素を制御するためのコマンドを受信するように構成される。コマンドを受信すると、ゲートウェイは、受信したコマンドが、その部屋に関連する室内構成要素を制御するための室内コマンドであるかどうかを判定する。室内構成要素には、照明器具、空調ユニット、カーテン、オーディオシステム、プロジェクタ、および映写スクリーンが含まれ得る。
コマンドが室内コマンドである場合、ゲートウェイは、室内構成要素に、その室内コマンドに応答させる。例えば、ゲートウェイは、室内コントローラに命令を送信することが可能であり、次いで室内コントローラは、室内コマンドが向けられた室内構成要素に命令を送信する。室内構成要素は、その命令を受信すると、その命令に対応するアクションを実行する。
ゲートウェイが、受信したコマンドが室内コマンドではないと判定した場合、ゲートウェイは、次に、受信したコマンドが、プレゼンテーションに関連付けられたプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンドであるかどうかを判定することができる。プレゼンテーション構成要素には、プレゼンテーションアプリケーション、スライドプレゼンテーション、ならびにプレゼンテーションコンピュータのオーディオ出力およびビデオ出力が含まれ得る。
受信したコマンドがプレゼンテーションコマンドである場合、ゲートウェイは、プレゼンテーション構成要素にそのプレゼンテーションコマンドに応答させる。例えば、ゲートウェイは、プレゼンテーションコンピュータに命令を送信することができ、プレゼンテーションコンピュータが、そのプレゼンテーションコマンドが向けられたプレゼンテーション構成要素に命令を送信する。プレゼンテーション構成要素は、その命令を受信すると、その命令に対応するアクションを実行する。
コマンドをゲートウェイに送信するのに用いられるモバイル電話機は、ユーザから室内構成要素およびプレゼンテーション構成要素を制御するためのコマンドを受け取るため、およびそれらのコマンドをゲートウェイに送信するためのソフトウェアを備えることができる。ユーザは、モバイル電話機によりジェスチャを行うかモバイル電話機のスクリーン上でジェスチャを行うことによって、モバイル電話機の電話キーを利用することによって、またはモバイル電話機のスクリーン上に表示されたユーザインタフェースコントロールと対話することによって、モバイル電話機にコマンドを入力することができる。
前述した主題を、コンピュータによって制御される装置として、コンピュータプロセスとして、コンピューティングシステムとして、またはコンピュータ読取可能記憶媒体などの製造品として実装することも可能であることが理解されよう。これら、および他の様々な特徴は、以下の発明の詳細な説明を読むこと、および関連する図面を検討することで明らかになるであろう。
この概要は、以下の発明の詳細な説明においてさらに説明される概念の選択を簡略化された形態で概説するように与えられる。この概要は、主張される主題の重要な特徴または不可欠な特徴を特定することは意図しておらず、この概要が主張される主題の範囲を限定するのに使用されることも意図されていない。さらに、主張される主題は、本開示のいずれかの部分に記載されるいずれかの欠点を解決する実施形態にも、またはそのようなすべての欠点を解決する実施形態にも限定されない。
一部の実施形態にしたがって、モバイル電話機が会議室に関連する構成要素を制御することを可能にするように構成されたアーキテクチャを示すシステムアーキテクチャ図である。 一部の実施形態にしたがって、室内構成要素およびプレゼンテーション構成要素を制御するために、一実施形態におけるモバイル電話機によって表示される一連のユーザインタフェースコントロールを示すユーザインタフェース図である。 一部の実施形態にしたがって、モバイル電話機のスクリーン上で行われるジェスチャが会議室構成要素を制御するのにどのように用いられるかを例示した図である。 一部の実施形態にしたがって、モバイル電話機を用いて行われるジェスチャが会議室構成要素を制御するのにどのように用いられるかを例示した図である。 一部の実施形態にしたがって、会議室ゲートウェイにモバイル電話機を登録するための本明細書で開示される1つのプロセスの態様を示す流れ図である。 一部の実施形態にしたがって、会議室ゲートウェイによって受信されるモバイル電話機からのコマンドを処理するための本明細書で開示される1つのプロセスの態様を示す流れ図である。 本明細書で提示される実施形態の態様を実装することができるコンピューティングシステムに関する例示的なコンピュータハードウェアアーキテクチャを示すコンピュータアーキテクチャ図である。
以下の詳細な説明は、モバイル電話機を使用して、部屋に関連付けられた構成要素を制御するための技術を対象とする。本明細書で提示される様々な概念および技術の実施形態を通じて、会議室内の出席者は、モバイル電話機を使用して、部屋の照明や温度などの会議室の環境条件を制御することが可能である。さらに、出席者は、同一のモバイル電話機を使用してプレゼンテーションを制御することも可能である。
諸実施形態によれば、モバイル電話機は、ユーザがゲートウェイと通信することを許可するコントロールアプリケーションを含み得る。ゲートウェイは、室内構成要素を制御する室内コントローラと、部屋に関連するプレゼンテーション構成要素を制御するプレゼンテーションコンピュータの双方と通信するように構成される。モバイル電話機によって表示されるユーザインタフェースコントロール、モバイル電話機スクリーン上で行われるジェスチャ、およびモバイル電話機自体を用いて行われるジェスチャが、室内構成要素およびプレゼンテーション構成要素を制御するのに利用され得る。これらの技術に関するさらなる詳細は、図1〜図6に関連して後段で与えられる。
本明細書で説明される主題は、コンピュータシステム上のオペレーティングシステムおよびアプリケーションプログラムの実行と連携して実行されるプログラムモジュールの一般的なコンテキストで提示されるが、他の実施形態は、他のタイプのプログラムモジュールとの組み合わせで実行され得ることが当業者には認識されよう。一般に、プログラムモジュールには、特定のタスクを実行する、または特定の抽象データ型を実装するルーチン、プログラム、構成要素、データ構造、および他のタイプの構造が含まれる。さらに、本明細書で説明される主題は、ハンドヘルドデバイス、マルチプロセッサシステム、マイクロプロセッサベースもしくはプログラミング可能な家庭用電子機器、ミニコンピュータ、メインフレームコンピュータなどを含む、他のコンピュータシステム構成で実装されてもよいことが、当業者には理解されよう。
以下の詳細な説明において、本明細書の一部分を形成し、さらに例示、特定の実施形態、または実施例として示される添付の図面を参照する。次に、同様の参照符号がいくつかの図を通して同様の要素を表す、これらの図面を参照して、モバイル電話機を使用して、部屋に関連する構成要素を制御するためのコンピューティングシステムおよび方法を説明する。詳細には、図1は、一部の実施形態にしたがって、モバイル電話機が会議室に関連する構成要素を制御することを可能にするように構成されたアーキテクチャ100を示すシステムアーキテクチャ図である。システムアーキテクチャ100は、ゲートウェイ102と、室内コントローラ104と、プレゼンテーションコンピュータ106と、入力切り替えボックス126と、複数のモバイル電話機108A〜108Nとを含む。モバイル電話機108A〜108Nは、まとめてモバイル電話機108と呼ばれ得る。本開示の以降の開示を通して、モバイル電話機108A〜108Nのうちの任意のモバイル電話機をモバイル電話機108と呼ぶ。
諸実施形態によれば、ゲートウェイ102、室内コントローラ104、プレゼンテーションコンピュータ106、および入力切り替えボックス126は、破線内に示されるように、会議コントローラ110によって表される単一のエンティティとして動作するように組み合わされることが可能である。あるいはまた、ゲートウェイ102、室内コントローラ104、プレゼンテーションコンピュータ106、および入力切り替えボックス126は、適切なデータ通信インタフェースを介して互いに通信するようにリンクされた別々のエンティティとすることができる。様々な実施形態において、室内コントローラ104および/またはプレゼンテーションコンピュータ106は、ゲートウェイ102の機能を実行するように構成されることが可能であり、したがって、ゲートウェイ102は、室内コントローラ104および/またはプレゼンテーションコンピュータ106の一部分である。
ゲートウェイ102とモバイル電話機108は、ネットワーク112を介して通信するように結合され得る。ネットワーク112は、セルラネットワーク、または別のタイプのワイドエリアワイヤレスネットワークであり得る。また、ネットワーク112は、BLUETOOTH(登録商標)通信標準などの適切な短距離通信標準を使用して確立され得る、「PAN」(パーソナルエリアネットワーク)または他の適切な短距離ネットワークであることも可能である。あるいはまた、ネットワークは、適切な有線通信リンクまたはワイヤレス通信リンクを使用して確立され得る、「LAN」(ローカルエリアネットワーク)、「WAN」(ワイドエリアネットワーク)、または他の適切なネットワークであってもよい。さらに、ネットワーク112は、インターネットであってもよい。また、ネットワーク112は、前述した様々なネットワークタイプの組み合わせであることも可能である。
ゲートウェイ102は、構成要素を制御するためのコマンドをモバイル電話機108から受信し、さらにそのコマンドが向けられた構成要素を特定するように構成される。そのコマンドが向けられた構成要素を特定すると、ゲートウェイは、そのコマンドを室内コントローラ104に送信すべきか、プレゼンテーションコンピュータ106に送信すべきか、または入力切り替えボックス126に送信すべきかを判定するように構成され得る。また、ゲートウェイ102は、そのコマンドが、室内コントローラ104に関連する室内構成要素に向けられていると判定すると、そのコマンドを室内コントローラ104に渡すように構成されることもある。室内構成要素は、室内コントローラ104と通信するように結び付けられるとともに、室内コントローラ104が室内構成要素の何らかの機能を制御するように室内コントローラ104から室内コマンドを受信して実行することが可能な、会議室内の任意の構成要素である。室内構成要素の例には、照明器具、カーテン、空調ユニット、プロジェクタ、映写スクリーン、オーディオシステム、および入力切り替えボックスが含まれる。室内の任意の構成要素が、その室内構成要素の何らかの機能が室内コントローラによって制御可能である限り、室内構成要素であり得ることを理解されたい。
ゲートウェイ102は、コマンドが、プレゼンテーションコンピュータ106に関連するプレゼンテーション構成要素に向けられていると判定すると、そのコマンドをプレゼンテーションコンピュータ106に送るように構成されることもある。プレゼンテーション構成要素は、プレゼンテーションコンピュータ104と通信するようにリンクされるとともに、プレゼンテーションコンピュータ104がプレゼンテーション構成要素の何らかの機能を制御するようにプレゼンテーションコンピュータ104から室内コマンドを受信して実行することが可能な会議室内の任意の構成要素である。プレゼンテーション構成要素の例には、プレゼンテーションアプリケーション、スライドプレゼンテーション、オーディオシステムにオーディオ信号を出力するオーディオ構成要素、入力切り替えボックス126にオーディオ信号を出力するビデオ構成要素が含まれる。さらに、ゲートウェイ102は、そのコマンドが入力切り替えボックス126に向けられていると判定すると、そのコマンドを入力切り替えボックス126に送るように構成され得る。
様々な実施形態において、ゲートウェイ102は、出席者リストを管理して、そのリスト上の出席者だけが出席者のモバイル電話機からコマンドを送信する権限を与えられるようにするように構成されることも可能である。さらに、ゲートウェイ102は、出席者の資格証明を、その出席者のモバイル電話機108を介して商人するように構成され得る。出席者の認証資格情報が承認されると、ゲートウェイ102は、その出席者を出席者リスト上に登録するように構成され得る。このようにして、登録された出席者らは、部屋に関連する制御構成要素にコマンドを送信することができる。この出席者リストは、ワシントン州レドモンド市所在のマイクロソフトコーポレーションからのEXCHANGEサーバ構成要素を実行しているサーバコンピュータなど、適切なカレンダ−会議(calendering and meeting)ソフトウェアを実行しているサーバコンピュータシステム上で維持され得る。
ゲートウェイ102を、ハードウェア構成要素として、ソフトウェアとして、またはハードウェアとソフトウェアの組み合わせとして実装することができる。様々な実施形態によれば、ラップトップコンピュータもしくはデスクトップコンピュータなどのパーソナルコンピュータ、または他の任意のコンピューティングデバイスは、そのコンピューティングデバイスが、モバイル電話機108からコマンドを受信することができ、さらに室内構成要素とプレゼンテーション構成要素のうちの少なくとも1つにモバイル電話機108から受信されたコマンドに応答させることができる限り、ゲートウェイ102として実装されることも可能である。
室内コントローラ104は、ゲートウェイ102からの室内コマンドに関連する1つまたは複数の命令を受信するように構成された室内コントローラアプリケーション114を含むことができる。室内コマンドは、その室内コマンドが向けられた室内構成要素に、その室内コマンドに対応する機能を実行させるコマンドである。例えば、室内コマンドは、部屋の中の明るさを明るくするコマンドとすることができる。この室内コマンドは、部屋の中の1つまたは複数の照明器具の明るさを明るくする。室内コマンドは、モバイル電話機から発行される必要はなく、ゲートウェイ104自体によって生成され得ることを理解されたい。さらに、室内コントローラアプリケーション114は、受信した命令を実行して、その結果、室内構成要素に、モバイル電話機108からゲートウェイが受信した室内コマンドに応答させるように構成され得る。これらの命令は、ゲートウェイ102がモバイル電話機108から受信した室内コマンド、またはゲートウェイ102によって生成されたコマンドに対応し得る。
室内コマンドは、室内構成要素によって提供される何らかの機能を変更する要求とすることができる。例えば、室内コマンドは、適切なインタフェースによって室内コントローラ104に接続された会議室内の照明116の明るさを暗くするモバイル電話機108Aからの要求であり得る。室内コマンドの別の例は、部屋の温度を上昇させるモバイル電話機108Bからの要求である。様々な実施形態によれば、室内コントローラ104は、部屋の環境条件を設定することに関連する様々な室内構成要素、および/またはユーザにより制御可能な部屋の中に存在する他の電子構成要素と通信するように構成され得る。例えば、図1に提示される実施形態によれば、室内コントローラ104は、部屋に明かりを提供する1つまたは複数の照明器具116、部屋の窓を通して光が入るのを制限することが可能な1つまたは複数のカーテン118、および部屋の温度を制御するためのサーモスタット120を制御することが可能である。部屋の環境条件には、部屋の中の人工照明の量、部屋の中の自然採光の量、部屋の温度などが含まれ得ることを理解されたい。
また、室内コントローラ104は、部屋に関連する他の室内構成要素を制御するように構成されることも可能である。例えば、室内コントローラ104は、オーディオシステム122をオン/オフにすること、部屋の中のスピーカの音量を調整すること、部屋の中のマイクロフォンをオン/オフにすることなどを含め、オーディオシステム122に関連する1つまたは複数の機能を制御することができる。さらに、室内コントローラ104は、映写スクリーン124を下げること、または上げることを含め、映写スクリーン124に関連する1つまたは複数の機能を制御するように構成されることも可能である。諸実施形態によれば、室内コントローラ104は、入力切り替えボックスをオン/オフにすることなど、入力切り替えボックス126の1つまたは複数の機能を制御するように構成されることも可能である。映写スクリーン124上にプロジェクタ140によって映写されるビデオソースを選択することなど、入力切り替えボックス126に関連する他の機能が、ゲートウェイ102を通じて直接に、またはプレゼンテーションコンピュータ106を通じて制御されることが可能である。
前述したとおり、室内コントローラ104は、室内構成要素に関連する様々な機能を制御するように構成される。室内コントローラ104は、映写スクリーン124を下げるための室内コマンドをゲートウェイ102から受信することがある。このコマンドを受信すると、室内コントローラアプリケーション114は、映写スクリーン124が降下されるようにするよう構成され得る。次に、室内コントローラアプリケーション114は、オーディオシステム122の電源を入れる室内コマンドを受信することが可能である。このコマンドを受信すると、室内コントローラアプリケーション114は、オーディオシステム122の電源が入るようにするよう構成される。このようにして、部屋の中の出席者が、単にモバイル電話機の使用のみを介して、特に、照明器具116、カーテン118、サーモスタット120、オーディオシステム122、映写スクリーン124、入力切り替えボックス126などの、室内構成要素の様々な態様を制御することができる。
簡単に上述したとおり、ゲートウェイ102は、プレゼンテーションコンピュータ106からのオーディオ入力信号をオーディオシステム122に送るオーディオモジュール(図示せず)、およびプレゼンテーションコンピュータ106からのビデオ入力信号を入力切り替えボックス126に送るビデオモジュール(図示せず)などのプレゼンテーション構成要素を制御するように構成されるプレゼンテーションコンピュータ106と通信することもできる。プレゼンテーションコンピュータ106は、プレゼンテーションアプリケーション132、および少なくとも1つのプレゼンテーション134などの他のプレゼンテーション構成要素を含むこともできる。プレゼンテーションアプリケーション132は、ゲートウェイ102からプレゼンテーションコマンドを受信するように構成され得る。次に、プレゼンテーションアプリケーション132は、それらのプレゼンテーションコマンドを実行することができる。
プレゼンテーションコマンドの例は、プレゼンテーションコンピュータ106の中に格納されたプレゼンテーション134を開始するユーザからの要求である。このプレゼンテーションコマンドをゲートウェイ102から受信すると、プレゼンテーションコンピュータ106は、プレゼンテーションアプリケーション132にプレゼンテーション134を開始するように命令を送信することができる。プレゼンテーションコマンドの別の例は、プレゼンテーションの音量をミュートにすることである。ゲートウェイが、そのコマンドをプレゼンテーションコンピュータ106に送信することが可能であり、プレゼンテーションコンピュータ106が、オーディオシステム122にオーディオ入力信号を送ることを停止するようオーディオモジュールに命令を送信することが可能であり、その結果、プレゼンテーション134の音量がミュートにされる。このようにして、部屋の中の出席者が、単にモバイル電話機108Aの使用を介して、プレゼンテーションアプリケーション132、プレゼンテーション134、オーディオシステム122、入力切り替えボックス126などのプレゼンテーション構成要素の様々な態様を一般に制御することができる。一実施形態において、プレゼンテーションアプリケーション132は、マイクロソフトコーポレーションからのPOWERPOINTプレゼンテーションアプリケーションプログラムである。しかし、他の製造業者からの他のプレゼンテーションアプリケーションを用いることもできることを理解されたい。
諸実施形態によれば、入力切り替えボックス126は、映写スクリーン124上にビデオを映写するためにプロジェクタ140にビデオ信号を供給するように構成される。入力切り替えボックス126は、さらに、入力切り替えボックス126に向けられたモバイル電話機から送信されたコマンドに対応する命令を受信するように構成され得る。様々な実施形態において、入力切り替えボックス126は、室内コントローラ104またはプレゼンテーションコンピュータ106から命令を受信する。そのような実施形態において、入力切り替えボックスのオンおよび/またはオフを切り替えることに関係するコマンドは、室内コントローラ104を介して入力切り替えボックスに送られる。プロジェクタ140にビデオ信号を送信すべき入力ソースを選択することに関係するコマンドは、プレゼンテーションコンピュータ106を介して入力切り替えボックス126に送られ得る。あるいはまた、プロジェクタ140にビデオ信号を送信すべき入力ソースを選択することと関係するコマンドは、ゲートウェイ102から入力切り替えボックス126に直接に送られてもよい。
モバイル電話機108は、一実施形態が図2に示される一連のユーザインタフェースコントロールをユーザに提示するように構成され得るコントロールアプリケーション109を実行することができる任意のタイプのモバイル電話機とすることができる。さらに、モバイル電話機108は、コントロールアプリケーション109を介してコマンドを入力するためにユーザからユーザ入力を受け取ることができる。また、モバイル電話機108は、ネットワーク112を介してゲートウェイ102と通信できることも可能である。コントロールアプリケーション109は、ユーザが、ユーザのモバイル電話機108を介してゲートウェイと対話することを許可するコンピュータ実行可能命令とすることができる。諸実施形態によれば、モバイル電話機108は、アップルコンピュータ社からのIPOHNE、ANDROID(登録商標)オペレーティングシステムベースのスマートフォンなどのスマートフォン、または別のタイプのスマートフォンである。また、適切なコントロールアプリケーション109を有して構成される場合、他のスマートフォンではないモバイル電話機を用いることも可能である。図1に示される構成要素の動作に関するさらなる詳細が、図2〜図6に関連して後段で説明される。
諸実施形態によれば、モバイル電話機108は、タッチセンシティブディスプレイスクリーンを備える。タッチセンシティブディスプレイスクリーン、およびモバイル電話機108上で実行されるソフトウェアを介して、ユーザによって入力された「ジェスチャ」が検出され得る。さらに、モバイル電話機108は、モバイル電話機108が、モバイル電話機108自体の位置、方角、地図上の進行方向、および環境条件を検出することを許可する様々な方位センサ、環境光検出センサ、およびその他のセンサを備えることができる。後段で詳細に説明されるとおり、ディスプレイスクリーン上で行われるジェスチャ、ディスプレイスクリーン上に表示されるユーザインタフェースコントロール、およびモバイル電話機108自体を用いて行われるジェスチャは、室内構成要素を制御するのに用いられる。
次に図2を参照すると、室内構成要素およびプレゼンテーション構成要素を制御するために一実施形態においてモバイル電話機108によって表示される一連のユーザインタフェースコントロールを示すユーザインタフェース図が図示されている。前述したとおり、会議室内の出席者が、モバイル電話機108を使用して会議室内の構成要素の様々な態様を制御することができる。そうするために、出席者は、出席者のモバイル電話機108上でコントロールアプリケーション109を実行させることができる。コントロールアプリケーション109が実行されると、出席者には、出席者のモバイル電話機108のディスプレイスクリーン上の選択可能なアイコンを含む1つまたは複数のユーザインタフェースコントロールが提示される。アイコンを選択することによって様々なユーザインタフェースコントロールの間をナビゲートすることによって、出席者は、部屋に関連する構成要素を制御できることができる。
諸実施形態によれば、モバイル電話機108上のコントロールアプリケーション109は、選択可能な3つのアイコン、室内コントロールアイコン204、プレゼンテーションコントロールアイコン206、および出席者管理アイコン208を出席者に提示するメインユーザインタフェースコントロール202を表示することができる。図2に示される矢印は、モバイル電話機108のスクリーン上に現れ得る1つまたは複数のさらなるユーザインタフェースコントロールを示す。図2に表示されるユーザインタフェースコントロールは、本開示の一実施形態に関連することが可能であることを理解されたい。他の実施形態において、他のユーザインタフェースコントロールが、同一の、同様の、または異なるアイコンおよびユーザインタフェースコントロールを含むことがある。
一実施形態において、ユーザは、室内コントロールアイコン204を選択することによって室内構成要素によって提供される機能を制御することができる。室内コントロールアイコン204が選択されると、モバイル電話機108が、1つまたは複数の室内構成要素に関連する選択可能なアイコン212〜220を含む室内ユーザインタフェースコントロール210を提示する。ユーザは、照明アイコン212を選択することによって照明器具116を制御できることができる。照明アイコン212が選択されると、モバイル電話機108が、照明をオンまたはオフにするためのオン/オフアイコン、照明器具116によって提供される明るさを上げるためのブライトアイコン、および照明器具116によって提供される明るさを下げるためのディムアイコンなどの、照明器具116の態様を制御するための選択可能なアイコンを含む照明ユーザインタフェースコントロール230を提示する。様々な実施形態において、部屋の中の各照明器具116は、特定の照明器具116の照度を制御するための別個のユーザインタフェースコントロールを有することができる。
同様に、ユーザは、カーテンアイコン214を選択することによって会議室内のカーテン118を制御できることができる。カーテンアイコン214が選択されると、モバイル電話機108が、カーテン118を開けるためのオープンアイコン、およびカーテン118を閉じるためのクローズアイコンなどの、カーテン118の態様を制御するための選択可能なアイコンを含むカーテンユーザインタフェースコントロール240を提示する。
ユーザは、温度アイコン216を選択することによって会議室内のサーモスタット120を制御できることが可能である。温度アイコン216が選択されると、モバイル電話機108が、部屋の中の温度を上げるためのアイコン、および部屋の温度を下げるためのアイコンなどの、サーモスタット120の態様を制御するための選択可能なアイコンを含む温度ユーザインタフェースコントロール250を提示する。
また、ユーザは、オーディオアイコン218を選択することによってオーディオシステム122を制御できることも可能である。オーディオアイコン218が選択されると、モバイル電話機108が、オーディオシステム122をオン/オフにするためのオン/オフアイコンと、音量を上げるための音量アップアイコンと、音量を下げるための音量ダウンアイコンと、オーディオシステム122の音量をミュートにするためのミュートアイコンとを含むオーディオユーザインタフェースコントロール260を提示する。様々な実施形態において、ユーザは、プレゼンテーションコンピュータ106からオーディオシステム122に送信されるオーディオ入力信号を、プレゼンテーションコンピュータ106を介して制御できることが可能であることを理解されたい。そのような実施形態において、ユーザは、オーディオシステム122に送信されるオーディオ入力信号を、プレゼンテーションコンピュータ106に関連するユーザインタフェースコントロールを介して制御することができる。
また、ユーザは、入力切り替えアイコン220を選択することによって入力切り替えボックス126を制御できることも可能である。入力切り替えアイコン220が選択されると、モバイル電話機108が、いずれの入力信号がプロジェクタ140または別のディスプレイデバイスによって映写されるべきかを選択するための入力切り替えユーザインタフェースコントロール270を提示する。入力切り替えユーザインタフェースコントロール270は、プレゼンテーションコンピュータ106のビデオモジュールによって供給される第1の入力信号を映写するための入力1アイコンと、代替のビデオソース128によって供給される第2の入力信号を映写するための入力2アイコンと、別のビデオソース(図示せず)によって供給される第3の入力信号を映写するための入力3アイコンと、プロジェクタ140をオンまたはオフにするためのオン/オフアイコンとを含み得る。部屋に関連する他の構成要素は、モバイル電話機108を介してユーザに提示される選択可能なアイコンを介して制御され得ることを理解されたい。
一実施形態によれば、ユーザは、メインユーザインタフェースコントロール202上のプレゼンテーションコントロールアイコン206を選択することによって、プレゼンテーションコンピュータ106、およびプレゼンテーションコンピュータ108によってアクセス可能なプレゼンテーションファイルなどのプレゼンテーション構成要素を制御できることも可能である。プレゼンテーションコントロールアイコン206の選択に応答して、モバイル電話機108は、1つまたは複数のプレゼンテーション構成要素に関連する選択可能なアイコン224〜228を含むプレゼンテーションユーザインタフェースコントロール222を提示する。
前述したとおり、入力切り替えボックス126は、室内コントローラ104またはプレゼンテーションコンピュータ106によって制御されるように構成され得る。プレゼンテーションコンピュータ106を介して入力切り替えボックス126を制御するのに、ユーザは、入力切り替えアイコン220に類似した入力切り替えアイコン228を選択することによって、入力切り替えボックス126を制御できることが可能である。入力切り替えアイコン220に関連して前述したとおり、ユーザが入力切り替えアイコン228を選択すると、モバイル電話機108が、プロジェクタ140によって映写されるべき入力信号を選択するための入力切り替えユーザインタフェースコントロール270を提示する。
プレゼンテーションユーザインタフェースコントロール222の選択に続いて、ユーザは、プレゼンテーション134をロードするプレゼンテーションロードアイコン224を選択することができる。ユーザがプレゼンテーションロードアイコン224を選択すると、モバイル電話機108は、プレゼンテーションコンピュータ106が提示するために選択したプレゼンテーション134を選択するためのファイルリストユーザインタフェースコントロール280を提示することができる。ファイルリストユーザインタフェースコントロール280は、プレゼンテーション134を提示するためのファイル1アイコンと、第2のプレゼンテーション(図示せず)を提示するためのファイル2アイコンと、第3のプレゼンテーション(図示せず)を提示するためのファイル3アイコンとを含む。リストアップされたファイルは、プレゼンテーションコンピュータ106上、モバイル電話機108上、または別のローカルもしくはネットワークアクセス可能な位置に格納され得る。
ユーザはさらに、プレゼンテーション機能アイコン226を選択することによって、ロードされたプレゼンテーションを制御することができる。ユーザがプレゼンテーション機能アイコン226を選択すると、モバイル電話機108は、ロードされたプレゼンテーション134に対する動作を選択するための機能ユーザインタフェースコントロール290を提示する。機能ユーザインタフェースコントロール290は、プレゼンテーション134の前のスライドにナビゲートするための前アイコンと、プレゼンテーション134の次のスライドにナビゲートするための次アイコンと、プレゼンテーション134のスライドショーを再生するための再生アイコンと、プレゼンテーション134を一時停止するための一時停止アイコンと、モバイル電話機108上のプレゼンテーション134に関連する発表者メモをユーザに提示するための発表者メモアイコンとを含む。
様々な実施形態において、会議における出席者は、モバイル電話機108を介して出席者リストを管理できることができる。詳細には、ユーザは、メインユーザインタフェースコントロール202上で出席者管理アイコン208を選択することができる。ユーザが出席者管理アイコン208を選択すると、モバイル電話機108が、出席者リストに出席者を追加するための追加アイコンと、出席者リストから出席者を削除するための削除アイコンと、出席者リストを閲覧するための閲覧アイコンとを含む出席者管理ユーザインタフェースコントロール295を提示する。前述したとおり、出席者リストは、サーバベースのカレンダ−会議アプリケーションプログラムなどの適切なロケーションに格納され得る。
図2に示される一連のユーザインタフェースコントロールは、図示されるとおり、モバイル電話機108のタッチスクリーン上、または非タッチスクリーン上に提示され得ることを理解されたい。様々な実施形態において、アイコンは、タッチスクリーン上の適切な場所を押すことによって、さらに/あるいはモバイル電話機上のボタンおよび/またはポインティングデバイスを介して選択され得る。ユーザインタフェースコントロール230〜295におけるアイコンが選択されると、追加のユーザインタフェースコントロールが提示され得ることをさらに理解されたい。様々な実施形態において、モバイル電話機108のスクリーン上で行われるジェスチャ、またはモバイル電話機108を用いて行われるジェスチャが、ユーザインタフェースコントロールの一部を省くように、または補足するように使用され得る。室内機能を制御するジェスチャの使用に関する詳細な説明は、図3Aおよび図3Bに関連して後段で提供される。
次に図3Aを参照して、モバイル電話機のスクリーン上で行われるジェスチャが会議室構成要素を制御するのにどのように用いられるかを例示した図を説明する。当技術分野で知られるように、ジェスチャは、経時的に行われる予め定義された動きである。前述したとおり、ジェスチャを、モバイル電話機108のタッチスクリーン上で行うことができ、あるいはモバイル電話機108を3次元空間で動かすことによって行うこともできる。様々な実施形態において、ユーザは、ジェスチャを使用して、部屋に関連する構成要素の様々な機能を制御することができる。コントロールアプリケーション109は、ジェスチャを検出して、検出されたジェスチャが、会議室内の構成要素を制御するためのコマンドに合致するかどうかを判定し、さらにそのジェスチャに対応するコマンドをゲートウェイ102に送信するように構成され得る。
一実施形態において、コントロールアプリケーション109は、予め定義されたジェスチャ、および対応する室内コマンドを格納するデータベースを用いることができる。このようにして、モバイル電話機がジェスチャを受け取ると、コントロールアプリケーション109が、このデータベースの中でルックアップを実行して、ジェスチャに関連する室内コマンドを決定することができる。さらに、コントロールアプリケーション109は、ユーザが、特定の室内コマンドに対応する新たなジェスチャを定義することを可能にするように構成され得る。例えば、ユーザが、スクリーンを2回、軽くタップするなどのジェスチャを、プレゼンテーション134を開始するための室内コマンドに対応するように定義することが可能である。
一実施形態において、モバイル電話機108のコントロールアプリケーション109は、コマンドをジェスチャの形態で受け取るジェスチャ認識モードで動作する必要がある可能性がある。ジェスチャ認識モードは、ジェスチャ認識モードが動作中である場合に限って、モバイル電話機108がジェスチャに応答することを許すことが可能である。このようにして、モバイル電話機108を用いて、またはモバイル電話機108上で行われた偶然のジェスチャは、コントロールアプリケーション109によって実行されない。ジェスチャ認識モードは、モバイル電話機108上のキーを押すことによって、またはタッチスクリーン302などの他の公知のモバイル電話機ユーザ入力構成要素を介してアクティブ化されることが可能である。
コントロールアプリケーション109がジェスチャ認識モードで動作している間、ユーザは、モバイル電話機108のスクリーン302上で左から右に単にユーザの指を滑らせて、ロードされたプレゼンテーション134を次のスライドにナビゲートするようにプレゼンテーションコンピュータ106にコマンドを送ることができる。同様にして、ユーザは、モバイル電話機108のスクリーン302上で上から下にユーザの指を滑らせて、オーディオシステム122の音量を下げるよう室内コントローラ104にコマンドを送ることができる。
様々な実施形態において、モバイル電話機108のスクリーン302上で行われるジェスチャは、ユーザに提示されるユーザインタフェースコントロールを補うことが可能である。このようにして、モバイル電話機108のスクリーン302上で行われるジェスチャは、ユーザインタフェースコントロール上で選択されたアイコンによって表される構成要素に関連付けられることが可能である。例えば、ユーザが、部屋の中の照明116によって提供される明るさを明るくしたい場合、ユーザはまず、照明ユーザインタフェースコントロール230にナビゲートすることが可能である。次に、ユーザは、スクリーンの下から上にユーザの指を滑らせて、部屋の中の照明器具によって提供される明るさを明るくすることができる。逆に、ユーザが、部屋の明るさを暗くすることを望む場合、ユーザは、照明ユーザインタフェースコントロール230にナビゲートした後、スクリーンの上から下に単にユーザの指を滑らせて、その結果、照明116の照度を低下させることができる。スクリーン302上でこのジェスチャを行っている間にスクリーン302上のアイコンを押すことを回避するために、ユーザはまず、モバイル電話機108上でジェスチャ認識モードをアクティブ化する必要があり得る。
次に図3Bを参照して、モバイル電話機を用いて行われるジェスチャが会議室構成要素を制御するのにどのように用いられるかを例示した図を説明する。図3Bにおいて、ユーザは、モバイル電話機108のスクリーン302上でジェスチャを行っているのではなく、モバイル電話機108を保持しながらユーザの腕、手首、または手を動かすことなどによって、モバイル電話機を用いてジェスチャを行っている。モバイル電話機108を左から右に動かすことなどのジェスチャが、例えば、プレゼンテーション134の次のスライドにナビゲートするコマンドに対応し得る。同様に、モバイル電話機108を右から左に動かすことなどのジェスチャが、プレゼンテーション134の前のスライドにナビゲートするコマンドに対応し得る。諸実施形態によれば、様々な他の動きが、部屋の中の構成要素を制御するための他のコマンドに対応することがある。
次に図4を参照して、モバイル電話機108およびゲートウェイ102の動作に関するさらなる詳細を説明する。詳細には、図4は、一部の実施形態にしたがって、モバイル電話機をゲートウェイ102に登録するための方法を示す流れ図である。前段で簡単に説明したとおり、モバイル電話機108は、モバイル電話機108がゲートウェイ102に登録されるまで、またはゲートウェイ102によって承認されるまで、室内構成要素を制御することを許可されないことがある。
本明細書で説明される論理的動作は、(1)一連のコンピュータによって実施される動作、またはコンピューティングシステム上で実行されるプログラムモジュールとして、さらに/あるいは(2)このコンピューティングシステム内の相互接続された機械論理回路または回路モジュールとして実装されることを理解されたい。実装形態は、コンピューティングシステムの性能的要件およびその他の要件に依存する選択の問題である。したがって、本明細書で説明される論理的動作は、状態操作、構造デバイス、動作、またはモジュールという様々な呼ばれ方をする。これらの操作、構造デバイス、動作、およびモジュールを、ソフトウェア、ファームウェア、専用のデジタルロジック、さらにはこれらの組み合わせで実装することができる。図面に示され、本明細書で説明されているものより多い動作、または少ない動作が実行されることもあることを理解されたい。また、これらの動作を、本明細書で説明されるものとは異なる順序で実行することも可能である。
図4に示されるルーチン400は、動作401において始まり、ここでモバイル電話機108が、ゲートウェイ102を介して、部屋の中の構成要素を制御するためのコントロールアプリケーション109を起動する要求をユーザから受け取る。ルーチン400は、動作401から動作402に進み、ここでモバイル電話機108が、ゲートウェイ102に接続する要求を送信する。ルーチン400は、動作402から動作404に進み、ここでゲートウェイ102が、モバイル電話機108から接続する要求を受信する。
ルーチン400は、動作404から動作406に進み、ここでゲートウェイ102が、モバイル電話機108を使用してユーザの認証資格情報を要求する。認証資格情報は、許可された出席者またはモバイル電話機108に関連付けられた、ユーザ名とパスワードまたはデバイス識別子「ID」とすることができる。ルーチン400は、動作406から動作408に進み、ここでモバイル電話機108が、認証を求める要求を受信する。ルーチン400は、動作408から動作410に進み、ここで、モバイル電話機108が、ゲートウェイ102に認証資格情報を送信する。一実施形態において、モバイル電話機108のユーザは、BLUETOOTHまたはWI−FIなどのセキュリティで保護されたネットワークを介して通信を確立することによって認証される。ルーチン400は、動作410から動作412に進み、ここでゲートウェイ102が認証資格情報を受信する。
動作412から、ルーチン400は、動作414に進み、ゲートウェイ102が、受信した認資格証情報を承認する。これは、ユーザ名およびパスワードが有効であるかどうかを確かめること、あるいはモバイル電話機がゲートウェイ102またはネットワーク112に登録されたデバイスであるかどうかを確かめることを含むことができる。認証情報が有効ではない場合、ルーチン400は、動作416に進み、ゲートウェイ102が、モバイル電話機108が承認され得ないという通知をモバイル電話機108に送信する。ルーチン400は、動作416から動作406に戻る。
動作414において、ゲートウェイ102が、受信した認証情報が有効であると判定した場合、ルーチン400は、動作420に進み、動作420においてゲートウェイが、そのモバイル電話機を登録されたデバイスのリストに追加する。登録されたデバイスのリストは、ゲートウェイ102によって承認されたモバイル電話機などの通信デバイスのリストである。
動作420から、ルーチン400は、動作422に進み、ここでゲートウェイ102は、モバイル電話機108がゲートウェイ102に登録されたことの通知をモバイル電話機108に送信する。このようにして、モバイル電話機108は、ゲートウェイ102を介して部屋の中の様々な構成要素の制御を開始することができることを指示される。動作422から、ルーチン400は、動作424に進み、モバイル電話機108はモバイル電話機108が登録されたことの通知を受信する。
動作424から、ルーチン400は、動作426に進み、モバイル電話機108が、部屋の中の構成要素を制御する要求をユーザから受信する。動作426から、ルーチン400は、動作428に進み、モバイル電話機108が、受信した要求に関連付けられた、部屋の中の構成要素を制御するためのコマンドをゲートウェイ102に送信する。次に、ゲートウェイ102が、このコマンドを受信して処理する。このことは、図5に関連して後段でより詳細に説明される。
次に図5を参照して、ゲートウェイ102の動作に関するさらなる詳細を説明する。詳細には、図5は、モバイル電話機108からのコマンドを処理するためにゲートウェイ102によって実行されるルーチン500を示す流れ図である。図5で、ルーチン500は、動作501で始まり、ここでゲートウェイ102が、モバイル電話機108からコマンドを受信する。前述したとおり、このコマンドは、部屋の中の室内構成要素を制御するための室内コマンド、プレゼンテーションコンピュータ106によって提示されているプレゼンテーション134などのプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンド、または入力切り替えボックス126などの入力切り替え構成要素を制御するための入力切り替えコマンドとすることができる。
動作501から、ルーチン500は、動作502に進み、ここでゲートウェイ102が、コマンドを送信したモバイル電話機108がゲートウェイ102に登録されているかどうかを判定する。一実施形態において、ゲートウェイ102は、モバイル電話機108から受信したデータパケットを検査することによって、コマンドを送信したモバイル電話機108を識別することができる。モバイル電話機108を識別すると、ゲートウェイ102は、モバイル電話機108がゲートウェイ102に登録されているかどうかを判定する。モバイル電話機108がゲートウェイ102に登録されていない場合、ルーチン500は、動作503に進み、ここでゲートウェイ102が、モバイル電話機108はゲートウェイ102に登録されていないことを示す通知をモバイル電話機108に送信する。
動作502において、ゲートウェイ102が、コマンドを送信しているモバイル電話機108はゲートウェイ102に登録されていると判定した場合、ルーチン500は、動作502から動作504に進み、ここで、ゲートウェイ102が、モバイル電話機108から受信したコマンドが室内コマンドであるかどうかを判定する。コマンドが室内コマンドであると判定された場合、ルーチン500は、動作506に進み、ゲートウェイ102が、そのコマンドを室内コントローラ104に送る。次に、室内コントローラ104が、そのコマンドに対応する命令を生成し、さらにその命令を適切な室内構成要素に送信することができる。次に、適切な室内構成要素が、モバイル電話機108から受信したコマンドを実施する。例えば、室内コマンドが、照明116を暗くする要求である場合、ゲートウェイ102は、照明を暗くする要求を室内コントローラ104に送ることが可能である。次に、室内コントローラ104が、照明116に供給される電力を低減する命令を生成して送信し、これにより、照明器具116の明るさの低減を引き起こすことが可能である。
別の例において、室内コマンドが、カーテン118を閉じる要求である場合、ゲートウェイ102は、カーテン118を閉じる要求を室内コントローラ104に送ることが可能である。次に、室内コントローラ104が、カーテン118に対する命令を生成して送信し、これにより、カーテンに関連付けられたモータにカーテン118を閉じるようにさせることが可能である。
諸実施形態において、ゲートウェイ102が、コマンドが向けられた室内構成要素を識別し、さらにモバイル電話機108から受信されたそのコマンドに対応する命令を生成することが可能である。命令を生成すると、ゲートウェイ102は、生成された命令を室内コントローラ104に送信することが可能である。次に、室内コントローラ104が、ゲートウェイ102から受信した命令に対応する命令を生成し、さらに適切な室内構成要素に送信することによって、ゲートウェイ102によって送信された命令に応答する。
動作504において、ゲートウェイ102が、そのコマンドが室内コマンドではないと判定した場合、ルーチン500は、動作508に進み、ゲートウェイ102は、そのコマンドがプレゼンテーションコマンドであるかどうかを判定する。コマンドがプレゼンテーションコマンドであると判定されると、ルーチン500は、動作510に進み、ゲートウェイ102が、プレゼンテーションコンピュータ106を介してそのコマンドをプレゼンテーション構成要素に送信する。様々な実施形態において、ゲートウェイ102は、そのコマンドをプレゼンテーションコンピュータ106に送ることが可能であり、プレゼンテーションコンピュータ106が、モバイル電話機108から発行されたプレゼンテーションコマンドを実行するよう特定のプレゼンテーション構成要素に対する命令を生成して送信する。例えば、プレゼンテーションコマンドが、プレゼンテーション134の次のスライドにナビゲートする要求である場合、ゲートウェイ102は、そのコマンドをプレゼンテーションコンピュータ106に送り、その結果プレゼンテーション134の次のスライドにナビゲートするようプレゼンテーションアプリケーション132に命令を送信することによって、プレゼンテーションコンピュータ106にそのコマンドに応答させるようにすることが可能である。別の実施形態において、プレゼンテーションコマンドが、プレゼンテーション134をロードする要求である場合、ゲートウェイ102は、そのコマンドをプレゼンテーションコンピュータ106に送ることが可能である。次に、プレゼンテーションコンピュータ106が、モバイル電話機108から受信されたコマンドに対応する命令を生成し、さらにプレゼンテーションアプリケーション132に送信することが可能であり、プレゼンテーションアプリケーション132が、プレゼンテーション134をロードすることによって、この命令に応答する。
様々な実施形態において、モバイル電話機108から単一の命令を受信すると、複数のコマンドを生成することが可能である。例えば、ゲートウェイ102が、プレゼンテーション134を開始するコマンドを受信すると、ゲートウェイ102が、部屋に関連するとともに、プレゼンテーションを提示するのに役立つ他の構成要素が、プレゼンテーション134の配信用に構成されているかどうかを判定する。ゲートウェイ102は、モバイル電話機108からプレゼンテーション134を開始するコマンドを受信すると、ゲートウェイ102が実行する必要がある予め定義された動作のリストを有し得る。予め定義された動作のリストは、いずれの構成要素が、プレゼンテーションを開始するために必要であるかを決定すること、それらの構成要素の電源が入っていてプレゼンテーションの準備ができているかどうかを決定すること、およびそれらの構成要素にプレゼンテーションの準備ができていないと決定すると、プレゼンテーションの準備を整えるようコマンドを送信することを含み得る。
例えば、プレゼンテーション134を開始するコマンドを受信した時点で、プロジェクタ140がオフにされており、映写スクリーン124が上がっている場合、ゲートウェイ102は、プレゼンテーション134を提示することに関連する予め定義された動作を実行するように構成されることが可能である。このことは、プロジェクタ140をオンにし、映写スクリーン124を下ろし、オーディオシステム122の電源を入れて、入力切り替えボックス126においてビデオ入力ソースとしてプレゼンテーションコンピュータを選択するように、室内コントローラ104に要求を送信することを含み得る。このようにして、プレゼンテーションコンピュータ106が、プレゼンテーション134を開始するための単一のコマンドを受信すると、プレゼンテーション134が、プロジェクタ140を介して映写スクリーン124上に表示されることが可能であり、さらにプレゼンテーション134のオーディオが、オーディオシステム122を介して出力されることが可能である。この例から、1つまたは複数の室内構成要素、プレゼンテーション構成要素、および入力切り替え構成要素が、単一のコマンドを介して制御され得ることを理解されたい。
動作508において、ゲートウェイ102が、コマンドはプレゼンテーションコマンドではないと判定した場合、ルーチン500は、動作512に進み、ゲートウェイ102が、そのコマンドが入力切り替えコマンドであるかどうかを判定する。そのコマンドが入力切り替えコマンドであると判定されると、ルーチン500は、動作514に進み、ここで入力切り替えボックス126に、その入力切り替えコマンドに応答させることができる。様々な実施形態において、ゲートウェイ102は、直接に、またはプレゼンテーションコンピュータ106もしくは室内コントローラ104を介して、そのコマンドを入力切り替えボックス126に送り、入力切り替えボックス126に、その入力切り替えコマンドに応答させることが可能である。
動作512で、ゲートウェイ102が、コマンドは入力切り替えコマンドではないと判定した場合、ルーチン500は、動作512に進み、ゲートウェイ102は、そのコマンドが無効であることを示す通知をモバイル電話機108に送信する。ルーチン500は、動作516から動作518に進み、終了する。
本明細書の全体にわたって説明される様々な実施形態は、モバイル電話機の使用について述べているが、任意のモバイルデバイスが、本明細書で説明されるモバイル電話機の機能を実行できる可能性があることを理解されたい。例えば、APPLE IPAD、APPLE ITOUCH、タッチスクリーンリモートコントロールなどのモバイルデバイスが、本明細書で説明されるモバイル電話機108の様々な機能を実行するのに利用され得る。
次に図6を参照すると、コンピュータ600を示す例示的なコンピュータアーキテクチャ図が示されている。図6に示されるコンピュータアーキテクチャは、ゲートウェイ102、室内コントローラ104、プレゼンテーションコンピュータ106、およびモバイル電話機108を実装するのに用いられる。
コンピュータ600は、「CPU」(処理装置)602と、「RAM」(ランダムアクセスメモリ)611および「ROM」(読み取り専用メモリ)612を含むシステムメモリ604と、メモリ604をCPU602に結合するシステムバス606とを含む。コンピュータ600はさらに、1つまたは複数のオペレーティングシステム616およびプログラムモジュール618を格納するための大容量ストレージデバイス614を含むことができる。プログラムモジュール618の例には、図1〜図5に関連して前述したゲートウェイ102、室内コントローラ104、またはプレゼンテーションコンピュータ106の機能を実行するように構成されたコントロールアプリケーション109およびアプリケーションプログラムが含まれる。
大容量ストレージデバイス614は、バス606に接続された大容量ストレージコントローラ(図示せず)を介してCPU602に接続され得る。大容量ストレージデバイス614、および関連するコンピュータ記憶媒体は、コンピュータ600に不揮発性ストレージを提供することができる。本明細書に含まれるコンピュータ記憶媒体の説明は、ハードディスまたはCD−ROMドライブなどの大容量ストレージデバイスについて述べているが、コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ600によってアクセスされ得る任意の利用可能なコンピュータ記憶媒体とすることができることは、当業者には理解されよう。
限定ではなく例として、コンピュータ記憶媒体には、コンピュータ記憶命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータなどの情報の一時的でない格納のために任意の方法または技術で実施される揮発性媒体および不揮発性媒体、リムーバブルな媒体およびリムーバブルでない媒体が含まれ得る。例えば、コンピュータ記憶媒体には、RAM、ROM、EPROM、EEPROM、フラッシュメモリもしくは他の半導体メモリ技術、CD−ROM、「DVD」(デジタル多用途ディスク)、HD−DVD、BLU−RAY(登録商標)、もしくは他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ、もしくは他の磁気ストレージデバイス、または所望の情報を格納するのに用いることが可能であり、さらにコンピュータ600によってアクセスされることが可能な他の任意の媒体が含まれるが、これらには限定されない。
様々な実施形態によれば、コンピュータ600は、ネットワーク112などのネットワークを介したリモートコンピュータに対する論理接続を使用して、ネットワーク化された環境において動作することが可能である。コンピュータ600は、バス606に接続されたネットワークインタフェースユニット610を介してネットワーク112に接続される。ネットワークインタフェースユニット610を用いて、他のタイプのネットワークおよびリモートコンピュータシステムを接続することもできることを理解されたい。また、コンピュータ600は、キーボード、マウス、マイクロフォン、ゲームコントローラ、およびモバイル電話機を含む複数の入力デバイス(図示せず)からの入力を受信して処理するための入出力コントローラ608を含むことも可能である。同様に、入出力コントローラ608が、ディスプレイ、または他のタイプの出力デバイス(図示せず)に出力を提供することも可能である。
バス606は、CPU602が、大容量ストレージデバイス614または他のコンピュータ記憶媒体との間でコードおよび/またはデータを読み取ることができるようにする。コンピュータ記憶媒体は、半導体、磁性材料、光学部品類などを含むが、これらには限定されない任意の適切な技術を使用して実装される記憶要素の形態の装置を表すことができる。コンピュータ記憶媒体は、RAMタイプの技術として特徴付けられるか、ROMタイプの技術として特徴付けられるか、フラッシュタイプの技術として特徴付けられるか、または他のタイプの技術として特徴付けられるかにかかわらず、メモリ構成要素を表すことが可能である。また、コンピュータ記憶媒体は、ハードドライブとして実装されるか、あるいはそれ以外のものとして実装されるかにかかわらず、二次的なストレージを表すことも可能である。ハードドライブ実施形態は、半導体として特徴付けられることが可能であり、または磁気的に符号化された情報を格納する回転媒体を含むことが可能である。
プログラムモジュール618は、処理装置602にロードされて実行されると、コンピュータ600に、部屋に関連する構成要素を制御させるソフトウェア命令を含むことができる。また、プログラムモジュール618は、コンピュータ600が、この説明の全体にわたって説明される構成要素、流れ、およびデータ構造を使用して全体的なシステムまたは動作環境に参加することができるように用いられる、様々なツールまたは技術を提供することも可能である。
一般に、プログラムモジュール618は、処理装置602にロードされて実行されると、処理装置602および全体的なコンピュータ600を、汎用コンピューティングシステムから、部屋に関連する構成要素を制御するようにカスタマイズされた専用のコンピューティングシステムに変換する。処理装置602は、任意の数の状態を個々に、または集合的にとることが可能な任意の数のトランジスタまたは他の個別の回路要素から構築され得る。より詳細には、処理装置602は、プログラムモジュール618内に含まれる実行可能命令に応答して、有限状態マシンとして動作することが可能である。これらのコンピュータ実行可能命令は、処理装置602がどのように状態の間で遷移するかを指定して、その結果、処理装置602を構成するトランジスタまたは他の個別のハードウェア要素を変換することによって、処理装置602を変換することが可能である。
プログラムモジュール618を符号化することにより、コンピュータ記憶媒体の物理的構造を変換することもできる。物理的構造の具体的な変換は、この説明の様々な実施形態における様々な要因に依存し得る。そのような要因の例には、コンピュータ記憶媒体を実装するのに用いられる技術、コンピュータ記憶媒体が一次ストレージとして特徴付けられるか、または二次ストレージとして特徴付けられるかなどが含まれ得るが、これらには限定されない。例えば、コンピュータ記憶媒体が半導体ベースのメモリとして実装される場合、プログラムモジュール618は、ソフトウェアが半導体メモリの中に符号化されると、半導体メモリの物理的状態を変換することが可能である。例えば、プログラムモジュール618は、半導体メモリを構成するトランジスタ、コンデンサ、または他の個別の回路要素の状態を変換することが可能である。
別の例として、コンピュータ記憶媒体は、磁気技術または光技術を使用して実装され得る。そのような実施形態において、プログラムモジュール618は、ソフトウェアが磁気媒体または光学媒体の中に符号化されると、磁気媒体または光学媒体の物理的状態を変換することが可能である。これらの変換は、所与の磁気媒体内の特定の位置の磁気特性を変えることを含み得る。また、これらの変換は、所与の光学媒体内の特定の位置の物理的特徴または物理的特性を変えて、それらのロケーションの光学特性を変化させることを含むことも可能である。この説明の範囲を逸脱することなく物理的媒体の他の変換も可能であり、前述の例は、この説明を容易にするために提供されるものに過ぎない。
以上のことに基づいて、本明細書において、モバイル電話機を使用して室内構成要素を制御するための技術が提示されていることを理解されたい。本明細書で提示される主題は、コンピュータ構造上の特徴、方法上の動作、およびコンピュータ読取可能媒体に特有の言葉で説明されてきたが、添付の特許請求の範囲において画定される本発明は、本明細書において説明される特定の特徴、動作、または媒体に必ずしも限定されないことを理解されたい。むしろ、特定の特徴、動作、および媒体は、特許請求の範囲を実施する例示的な形態として開示されている。
前述した主題は、単に例とし提供されるものであり、限定として解釈されるべきではない。例示されて説明された例示的な実施形態および応用例に従うことなく、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、本明細書で説明される主題に様々な変形および変更を行うことが可能である。

Claims (15)

  1. モバイルデバイスを使用して、部屋に関連する構成要素を制御するために、コンピュータによって実行される方法であって、
    モバイルデバイスから、部屋に関連する少なくとも1つの構成要素を制御するためのコマンドを受信するステップと、
    前記コマンドが前記部屋に関連する室内構成要素を制御するための室内コマンドであるかどうかを判定するステップと、
    前記コマンドが前記部屋に関連する室内構成要素を制御するための室内コマンドであると判定されると、前記室内構成要素に前記室内コマンドに応答させるステップと、
    前記コマンドが室内コマンドではないと判定されると、前記コマンドがプレゼンテーションに関連するプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンドであるかどうかを判定するステップと、
    前記コマンドがプレゼンテーションに関連するプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンドであると判定されると、前記プレゼンテーション構成要素に前記プレゼンテーションコマンドに応答させるステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記モバイルデバイスは、モバイル電話機であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記コマンドが室内コマンドではなく、プレゼンテーションコマンドでもないと判定されると、前記コマンドが入力切り替え構成要素を制御するための入力コマンドであるかどうかを判定するステップと、
    前記コマンドが入力コマンドであると判定されたことに応答して、前記入力切り替え構成要素に前記入力コマンドに応答させるステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記室内構成要素に前記室内コマンドに応答させるステップは、前記室内コマンドに関連する室内構成要素を識別し、前記室内コマンドに関連する前記室内構成要素に前記室内コマンドを送信し、これにより前記室内コマンドを実行させるように構成された室内コントローラに、前記室内コマンドを送信するステップを備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  5. 前記プレゼンテーション構成要素に前記プレゼンテーションコマンドに応答させるステップは、前記プレゼンテーションコマンドに対応する命令を前記プレゼンテーションコマンドに関連する前記プレゼンテーション構成要素に送り、これにより前記プレゼンテーションコマンドを実行させるように構成されたプレゼンテーションコンピュータに、前記プレゼンテーションコマンドを送信するステップを備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 前記モバイル電話機からコマンドを受信すると、前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されているかどうかを判定するステップと、
    前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていないと判定されると、前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていないという応答を前記モバイル電話機に返すステップと、
    前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていると判定されると、前記コマンドに関連する構成要素に前記コマンドに応答させるステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 部屋に関連する少なくとも1つの構成要素を制御するための前記コマンドは、前記モバイル電話機を用いて行われるジェスチャ、または前記モバイル電話機のスクリーン上で行われるジェスチャを備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  8. 請求項1に記載の方法を実行するためのコンピュータ実行可能命令を有することを特徴とするコンピュータ読取可能記憶媒体。
  9. 1つまたは複数のモバイル電話機を使用して会議室コントロールが制御されることを可能にする装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサによって実行されると、前記プロセッサに、
    モバイル電話機から、少なくとも1つの構成要素を制御するためのコマンドを受信することと、
    前記コマンドが前記部屋に関連する室内構成要素を制御するための室内コマンドであるかどうかを判定することと、
    前記コマンドが前記部屋に関連する室内構成要素を制御するための室内コマンドであると判定されると、前記室内構成要素に前記室内コマンドに応答させることと、
    前記コマンドが室内コマンドではないと判定されると、前記コマンドがプレゼンテーションに関連するプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンドであるかどうかを判定させることと、
    前記コマンドがプレゼンテーションに関連するプレゼンテーション構成要素を制御するためのプレゼンテーションコマンドであると判定されると、前記プレゼンテーション構成要素に前記プレゼンテーションコマンドに応答させることと
    を実行させるコンピュータ読取可能命令を格納するためのメモリと
    を備えたことを特徴とする装置。
  10. 前記プロセッサは、
    前記コマンドが、室内コマンドではなく、プレゼンテーションコマンドでもないと判定されると、前記コマンドが入力切り替え構成要素を制御するための入力コマンドであるかどうかを判定し、
    前記コマンドが入力コマンドであると判定されると、前記入力切り替え構成要素に、前記入力コマンドを実行させるようにさらに構成されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 前記室内構成要素に前記室内コマンドに応答させることは、前記室内コマンドに関連する室内構成要素を識別し、さらに前記室内コマンドに関連する前記室内構成要素に前記室内コマンドに対応する命令を送り、これにより前記室内コマンドを実行させるように構成された室内コントローラに、前記室内コマンドを送ることを含むことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  12. 前記プレゼンテーション構成要素に前記プレゼンテーションコマンドに応答させることは、前記プレゼンテーションコマンドを実行するように構成されたプレゼンテーションコンピュータに前記プレゼンテーションコマンドを送り、これにより、前記プレゼンテーションコマンドが実行されるようにすることを含むことを特徴とする請求項9に記載の装置。
  13. 前記プロセッサは、
    前記モバイル電話機からコマンドを受信すると、前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されているかどうかを判定し、
    前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていないと判定されると、前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていないという応答を前記モバイル電話機に返し、
    前記モバイル電話機がコマンドを送信することを許可されていると判定されると、前記コマンドに関連する構成要素に、前記コマンドに応答させるようにさらに構成されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  14. 前記プロセッサは、
    前記モバイル電話機からコマンドを受信することに先立って、前記モバイル電話機を登録する要求を受信し、
    前記要求を受信すると、前記モバイル電話機を承認し、さらに
    前記モバイル電話機を承認すると、前記モバイル電話機を登録するようにさらに構成されることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  15. 部屋に関連する少なくとも1つの構成要素を制御するための前記コマンドは、前記モバイル電話機を用いて行われるジェスチャ、または前記モバイル電話機のスクリーン上で行われるジェスチャを備えることを特徴とする請求項9に記載の装置。
JP2013532805A 2010-10-04 2011-08-28 モバイル電話機によってホストされる会議コントロール Pending JP2013539329A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/896,926 US8331908B2 (en) 2010-10-04 2010-10-04 Mobile telephone hosted meeting controls
US12/896,926 2010-10-04
PCT/US2011/049472 WO2012047407A1 (en) 2010-10-04 2011-08-28 Mobile telephone hosted meeting controls

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539329A true JP2013539329A (ja) 2013-10-17
JP2013539329A5 JP2013539329A5 (ja) 2014-09-18

Family

ID=45886216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532805A Pending JP2013539329A (ja) 2010-10-04 2011-08-28 モバイル電話機によってホストされる会議コントロール

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8331908B2 (ja)
EP (1) EP2625821B1 (ja)
JP (1) JP2013539329A (ja)
KR (1) KR101771280B1 (ja)
CN (1) CN102404450B (ja)
AU (1) AU2011312738B2 (ja)
BR (1) BR112013008069B1 (ja)
CA (1) CA2813378C (ja)
RU (1) RU2595948C2 (ja)
TW (1) TWI559726B (ja)
WO (1) WO2012047407A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2011205223C1 (en) 2011-08-09 2013-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Physical interaction with virtual objects for DRM
US10019962B2 (en) 2011-08-17 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Context adaptive user interface for augmented reality display
US9153195B2 (en) 2011-08-17 2015-10-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing contextual personal information by a mixed reality device
WO2013028813A1 (en) * 2011-08-23 2013-02-28 Microsoft Corporation Implicit sharing and privacy control through physical behaviors using sensor-rich devices
WO2013028908A1 (en) 2011-08-24 2013-02-28 Microsoft Corporation Touch and social cues as inputs into a computer
JP5703194B2 (ja) * 2011-11-14 2015-04-15 株式会社東芝 ジェスチャ認識装置、その方法、及び、そのプログラム
KR20130091197A (ko) * 2012-02-07 2013-08-16 삼성전자주식회사 일정 정보 완성 방법과 시스템 및 기록 매체
SG2014010144A (en) 2013-02-20 2014-08-28 Panasonic Corp Control method for information apparatus and program
TWI495395B (zh) 2013-03-11 2015-08-01 Gunitech Corp 控制燈具之方法及其電腦程式產品
US20150067536A1 (en) * 2013-08-30 2015-03-05 Microsoft Corporation Gesture-based Content Sharing Between Devices
JP6296813B2 (ja) * 2014-01-30 2018-03-20 キヤノン株式会社 情報処理端末、情報処理端末の制御方法およびプログラム
US9837042B2 (en) * 2015-11-19 2017-12-05 Viewsonic International Corporation Projection system with auto-project portable device for displaying images automatically
US10455669B1 (en) 2018-11-28 2019-10-22 International Business Machines Corporation Automatic targeted illumination based on aggregate illumination from multiple light sources

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354555A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置及び電子機器
JP2004304520A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp 制御装置、制御用通信装置、中継装置、制御システム、制御方法、その制御方法を実現させるための制御プログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2005512415A (ja) * 2001-12-03 2005-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 会議室の機器を制御するシステム及び方法
JP2006042093A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Daikyu Sangyo Kk 遠隔監視用切替装置
JP2008035108A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Kyocera Corp ホームネットワークサーバおよびホームネットワークの制御方法
WO2009075910A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Apple Inc. Remote control protocol for media systems controlled by portable devices

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6223029B1 (en) * 1996-03-14 2001-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Combined mobile telephone and remote control terminal
US20030224807A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-04 Honeywell International Inc. Method and apparatus for control of presentation equipment
US6792323B2 (en) * 2002-06-27 2004-09-14 Openpeak Inc. Method, system, and computer program product for managing controlled residential or non-residential environments
US20040203387A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-14 Sbc Knowledge Ventures, L.P. System and method for controlling appliances with a wireless data enabled remote control
US20050132047A1 (en) * 2003-07-10 2005-06-16 University Of Florida Research Foundation, Inc. Targeted messaging system and related methods
US20050226468A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-13 Intel Corporation Method and apparatus for enabling context awareness in a wireless system
US20060020816A1 (en) * 2004-07-08 2006-01-26 Campbell John R Method and system for managing authentication attempts
US7634802B2 (en) * 2005-01-26 2009-12-15 Microsoft Corporation Secure method and system for creating a plug and play network
TWI273825B (en) * 2005-10-28 2007-02-11 Inventec Appliances Corp Communication mode switching system and method
US7640351B2 (en) 2005-11-04 2009-12-29 Intermatic Incorporated Application updating in a home automation data transfer system
FR2893131A1 (fr) 2005-11-09 2007-05-11 Centre Nat Rech Scient Procede de detection de nanoparticules et ses applications
ES2276617B1 (es) 2005-12-01 2008-06-16 Colaboradores En Tecnologia Para La Empresa, S.L. Sistema de control inalambrico de dispositivos mediante un aparato con telefono movil.
TWI306699B (en) * 2006-01-27 2009-02-21 Wistron Corp Communication system capable of remote controlling a multimedia device
US20070220598A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-20 Cisco Systems, Inc. Proactive credential distribution
WO2008091517A1 (en) * 2007-01-19 2008-07-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Kerberized handover keying
US8064882B2 (en) * 2007-03-09 2011-11-22 Cisco Technology, Inc. Blacklisting of unlicensed mobile access (UMA) users via AAA policy database
US8538757B2 (en) 2007-05-17 2013-09-17 Redstart Systems, Inc. System and method of a list commands utility for a speech recognition command system
JP2009044558A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Funai Electric Co Ltd 携帯電話機およびプログラム
JP2009049761A (ja) * 2007-08-21 2009-03-05 Nakayo Telecommun Inc リモート制御機能を有する携帯電話機
US7506259B1 (en) 2008-02-14 2009-03-17 International Business Machines Corporation System and method for dynamic mapping of abstract user interface to a mobile device at run time
US9503562B2 (en) * 2008-03-19 2016-11-22 Universal Electronics Inc. System and method for appliance control via a personal communication or entertainment device
US9576157B2 (en) * 2008-04-02 2017-02-21 Yougetitback Limited Method for mitigating the unauthorized use of a device
US8150387B2 (en) * 2008-06-02 2012-04-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Smart phone as remote control device
US20100122215A1 (en) 2008-11-11 2010-05-13 Qwebl, Inc. Control interface for home automation system
US9342231B2 (en) * 2008-12-29 2016-05-17 Apple Inc. Remote control of a presentation
CN101500036A (zh) * 2009-01-06 2009-08-05 深圳华为通信技术有限公司 一种控制投影仪的显示内容的方法、移动终端及投影仪
EP2556450A4 (en) * 2010-04-09 2017-06-07 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for coordinating media presentation on devices via an information space
US9009810B2 (en) * 2010-05-28 2015-04-14 Nokia Corporation Method and apparatus for providing reactive authorization

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002354555A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 機器制御装置及び電子機器
JP2005512415A (ja) * 2001-12-03 2005-04-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 会議室の機器を制御するシステム及び方法
JP2004304520A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Sharp Corp 制御装置、制御用通信装置、中継装置、制御システム、制御方法、その制御方法を実現させるための制御プログラム、およびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2006042093A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Daikyu Sangyo Kk 遠隔監視用切替装置
JP2008035108A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Kyocera Corp ホームネットワークサーバおよびホームネットワークの制御方法
WO2009075910A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Apple Inc. Remote control protocol for media systems controlled by portable devices
JP2011508485A (ja) * 2007-12-12 2011-03-10 アップル インコーポレイテッド ポータブル装置により制御されるメディアシステムのためのリモートコントロールプロトコル

Also Published As

Publication number Publication date
CA2813378C (en) 2018-08-07
BR112013008069B1 (pt) 2022-04-12
EP2625821B1 (en) 2018-09-19
WO2012047407A1 (en) 2012-04-12
AU2011312738B2 (en) 2014-06-12
EP2625821A4 (en) 2017-03-29
RU2595948C2 (ru) 2016-08-27
BR112013008069A2 (pt) 2016-06-14
US20120083244A1 (en) 2012-04-05
CA2813378A1 (en) 2012-04-12
AU2011312738A1 (en) 2013-04-18
KR101771280B1 (ko) 2017-08-24
KR20130100306A (ko) 2013-09-10
CN102404450B (zh) 2014-06-04
TW201216669A (en) 2012-04-16
CN102404450A (zh) 2012-04-04
US8331908B2 (en) 2012-12-11
TWI559726B (zh) 2016-11-21
RU2013114984A (ru) 2014-10-10
EP2625821A1 (en) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2813378C (en) Mobile telephone hosted meeting controls
US11750734B2 (en) Methods for initiating output of at least a component of a signal representative of media currently being played back by another device
US11683408B2 (en) Methods and interfaces for home media control
US11201961B2 (en) Methods and interfaces for adjusting the volume of media
US11316966B2 (en) Methods and interfaces for detecting a proximity between devices and initiating playback of media
US20210326103A1 (en) Grouping Devices for Voice Control
US20210392223A1 (en) Methods and interfaces for adjusting the volume of media
CN103154856B (zh) 针对手势识别的环境相关动态范围控制
DK180692B1 (en) Methods and interfaces for home media control
WO2023221995A1 (zh) 智能设备控制方法及电子设备
DK201870060A1 (en) METHODS AND INTERFACES FOR HOME MEDIA CONTROL

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140731

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222