JP2013535794A - 回転自在な円筒形ヘッドを有する携帯用照明器具 - Google Patents

回転自在な円筒形ヘッドを有する携帯用照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013535794A
JP2013535794A JP2013523244A JP2013523244A JP2013535794A JP 2013535794 A JP2013535794 A JP 2013535794A JP 2013523244 A JP2013523244 A JP 2013523244A JP 2013523244 A JP2013523244 A JP 2013523244A JP 2013535794 A JP2013535794 A JP 2013535794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminaire
portable
lighting fixture
cylindrical
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013523244A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535794A5 (ja
JP5740071B2 (ja
Inventor
シャラ、レイモンド、エル.
ズィーゲンファス、ピーター、ジェイ.
オーム、ブライアン
Original Assignee
ストリームライト、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US29/367,099 external-priority patent/USD680672S1/en
Application filed by ストリームライト、インク. filed Critical ストリームライト、インク.
Publication of JP2013535794A publication Critical patent/JP2013535794A/ja
Publication of JP2013535794A5 publication Critical patent/JP2013535794A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5740071B2 publication Critical patent/JP5740071B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • F21L4/04Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells characterised by the provision of a light source housing portion adjustably fixed to the remainder of the device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • F21L4/08Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells characterised by means for in situ recharging of the batteries or cells
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/08Devices for easy attachment to any desired place, e.g. clip, clamp, magnet
    • F21V21/0808Adhesive means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/08Devices for easy attachment to any desired place, e.g. clip, clamp, magnet
    • F21V21/0832Hook and loop-type fasteners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/08Devices for easy attachment to any desired place, e.g. clip, clamp, magnet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/08Devices for easy attachment to any desired place, e.g. clip, clamp, magnet
    • F21V21/088Clips; Clamps
    • F21V21/0885Clips; Clamps for portable lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/08Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light
    • F21V9/083Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters for producing coloured light, e.g. monochromatic; for reducing intensity of light for portable lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【解決手段】 携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、一対の対向する延出部または突出部120、120'、120"、120"'を上部に有する略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'であって、電源310、310'を内部に受容する略矩形の空洞を有する、照明器具本体100、100'、100"、100"'と、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記延出部120、120'、120"、120"'間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッド200であって、光を生じさせる光源230を含む、照明器具ヘッド200と、前記光源230を選択的に作動させるスイッチ250とを有することができる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、略角形の電池310または複数の円筒形電池310'を交換可能に含むことができ、1つまたは複数の前記電池310、310'は充電式であってよい。
【選択図】 図9

Description

本願は、2010年8月3日付で出願された米国特許出願第29/367,099号の継続出願である2011年8月1日付で出願された米国特許出願第13/195,306号、ならびに2011年2月28日付で出願された米国仮特許出願第61/447,279号の優先権を主張するものであり、この参照によりこれら各々の全体が本明細書に組み込まれ、本願は、本明細書において前記出願の各々に基づく利益および優先権を主張するものである。
本発明は携帯用照明器具に関し、特に回転自在なヘッドを有する携帯用照明器具に関する。
携帯用照明器具、例えば懐中電灯は、通常、円筒形の化学電池、例えば単3形乾電池、単4形乾電池、単2形乾電池、単1形乾電池、CR123リチウム充電池などにより、当該電池の化学的特性、例えば炭素、亜鉛、アルカリ、Ni−Cd、NiMH、またはリチウムイオンに関係なく、供電される。その結果、懐中電灯は、一般に円筒形の電池を収容するため円筒形状または別の形状を有する。
一部の照明装置では角形電池を使用しているが、これら角形電池の多くは円筒形のセル電池を含むため、その容積を効率的に使用していない可能性がある。一般に入手できる9V形9ボルト角形アルカリ乾電池は、直列に接続された6つの円筒形電池を含む電池の一例である。
電池には、単回使用(非充電式)のもの、例えば炭素亜鉛およびアルカリセル電池と、充電式のもの、例えばNi−Cd、NiMH、およびLiイオン電池とがある。充電池を使用する照明器具には、再充電装置に接続する外部接点が必要であるため、比較的小型の照明器具は、傾向として充電式照明器具ではない。
一部の携帯用照明器具には、把持したり、表面上に配置しなければならないものもあるが、例えばクリップまたはストラップで対象物に取り付け可能なものもある。一部の携帯用照明器具は、当該照明器具の本体と相対的に動かすことのできる光源を有するため、生成された光線を望ましい方向へ向けることができるが、それらの大半または多くは、可動光源の提供に必要な蝶着(ヒンジ式)接合部を伴うことが少なくとも1つの原因で、比較的大型になってしまっている。小型で光線の方向付けが自在な照明器具は少ない。さらに、充電可能で小型かつ光線が方向付かが自在なものはより少ない。
そのため、本出願人は、小型で光線の方向付けが自在な携帯用照明器具が必要とされている可能性があると考えている。また、そのような照明器具は充電式であることも望ましい。
適宜、携帯用照明器具は、一対の延出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電池を受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記延出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドであって、光を生じさせる光源を含むものである、前記照明器具ヘッドと、前記光源を選択的に作動させるスイッチとを有することができる。
別の態様によれば、携帯用照明器具は、離間された一対の延出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電池を受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記延出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドと、前記略円筒形の照明器具ヘッド内の、光を生じさせる光源と、前記略円筒形の照明器具ヘッドを回転させるノブであって、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、前記光源により生じた光が透過する少なくとも1つのレンズを含むものである、前記ノブと、前記光源を選択的に作動させて光を生じさせるスイッチと、前記略矩形の照明器具本体の前記空洞内の略角形の電池であって、前記スイッチに応答して前記光源に選択的に供電する略角形の電池とを有することができる。
さらに別の態様によれば、携帯用照明器具は、互いに対向し、離間された一対の突出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電源を内部に受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記突出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドであって、光を生じさせる光源を含むものである、前記照明器具ヘッドと、前記光源を選択的に作動させるスイッチと、前記略矩形の照明器具本体内で電気接点を提供する複数の導電体であって、前記電気接点は、略角形の電池または複数の円筒形電池を交換可能に受容するように構成されるものである、前記複数の導電体と、前記照明器具本体の前記略矩形の空洞内の電源であって、前記電気接点に接続する端子を有する略角形の電池と、前記電気接点に接続する端子を有する複数の円筒形電池とを交換可能に含むものである、前記電源とを有することができる。
好適な実施形態に関する詳細な説明は、以下の図面を参照して読むことにより、より容易に理解を深めることができるであろう。
図1は、照明器具の一実施形態例の斜視図である。 図2A、2B、2Cは、図1の照明器具例の側面、縁部、および端部の図であり、図2Dは、図1の照明器具例の斜視図である。 図2A、2B、2Cは、図1の照明器具例の側面、縁部、および端部の図であり、図2Dは、図1の照明器具例の斜視図である。 図2A、2B、2Cは、図1の照明器具例の側面、縁部、および端部の図であり、図2Dは、図1の照明器具例の斜視図である。 図2A、2B、2Cは、図1の照明器具例の側面、縁部、および端部の図であり、図2Dは、図1の照明器具例の斜視図である。 図3は、照明器具の別の一実施形態例の斜視図である。 図4A、4B、4Cは、図3の照明器具例の底面、上面、および端部の図であり、図4Dは、図3の照明器具例の斜視図である。 図4A、4B、4Cは、図3の照明器具例の底面、上面、および端部の図であり、図4Dは、図3の照明器具例の斜視図である。 図4A、4B、4Cは、図3の照明器具例の底面、上面、および端部の図であり、図4Dは、図3の照明器具例の斜視図である。 図4A、4B、4Cは、図3の照明器具例の底面、上面、および端部の図であり、図4Dは、図3の照明器具例の斜視図である。 図5は、照明器具のさらに別の一実施形態例の斜視図である。 図6A、6B、6Cは、それぞれ図5の照明器具例の上面、底面、および端部の図である。 図6A、6B、6Cは、それぞれ図5の照明器具例の上面、底面、および端部の図である。 図6A、6B、6Cは、それぞれ図5の照明器具例の上面、底面、および端部の図である。 図7は、前記照明器具例の底面図であり、図7Aおよび7Bは、それぞれ前記照明器具の前記照明器具ヘッドを横切る断面図、ならびに前記照明器具の前記照明器具ヘッドの長手方向の断面図であり、図7Cは、種々の取り付け装置を例示した図である。 図7は、前記照明器具例の底面図であり、図7Aおよび7Bは、それぞれ前記照明器具の前記照明器具ヘッドを横切る断面図、ならびに前記照明器具の前記照明器具ヘッドの長手方向の断面図であり、図7Cは、種々の取り付け装置を例示した図である。 図7は、前記照明器具例の底面図であり、図7Aおよび7Bは、それぞれ前記照明器具の前記照明器具ヘッドを横切る断面図、ならびに前記照明器具の前記照明器具ヘッドの長手方向の断面図であり、図7Cは、種々の取り付け装置を例示した図である。 図7は、前記照明器具例の底面図であり、図7Aおよび7Bは、それぞれ前記照明器具の前記照明器具ヘッドを横切る断面図、ならびに前記照明器具の前記照明器具ヘッドの長手方向の断面図であり、図7Cは、種々の取り付け装置を例示した図である。 図8は、図3の照明器具例と同様な照明器具例の斜視図であり、図8Aは、図8の照明器具例でハウジング基部を取り外した状態の斜視図であり、図8Bは、図8および図8Aの照明器具例を裏返し、前記ハウジング基部、ハウジングカバー、および照明器具ヘッドを取り外した状態の斜視図である。 図8は、図3の照明器具例と同様な照明器具例の斜視図であり、図8Aは、図8の照明器具例でハウジング基部を取り外した状態の斜視図であり、図8Bは、図8および図8Aの照明器具例を裏返し、前記ハウジング基部、ハウジングカバー、および照明器具ヘッドを取り外した状態の斜視図である。 図8は、図3の照明器具例と同様な照明器具例の斜視図であり、図8Aは、図8の照明器具例でハウジング基部を取り外した状態の斜視図であり、図8Bは、図8および図8Aの照明器具例を裏返し、前記ハウジング基部、ハウジングカバー、および照明器具ヘッドを取り外した状態の斜視図である。 図9は、図4の前記照明器具の例と同様な照明器具の一例の斜視図であり、図9Aはその照明器具の前記ハウジング部分を取り外した状態の斜視図であり、図9Bはその照明器具の前記ハウジング部分およびレンズ要素を取り外した状態の斜視図である。 図9は、図4の前記照明器具の例と同様な照明器具の一例の斜視図であり、図9Aはその照明器具の前記ハウジング部分を取り外した状態の斜視図であり、図9Bはその照明器具の前記ハウジング部分およびレンズ要素を取り外した状態の斜視図である。 図9は、図4の前記照明器具の例と同様な照明器具の一例の斜視図であり、図9Aはその照明器具の前記ハウジング部分を取り外した状態の斜視図であり、図9Bはその照明器具の前記ハウジング部分およびレンズ要素を取り外した状態の斜視図である。
以上の図面では、同一の要素または特徴が複数の図に示されている場合、それらの要素に同じ参照符号を使用しており、関連性の高い若しくは修正された要素または特徴が複数の図に示されている場合は、それらの要素に同じ参照符号を使用し、あるいは「a」または「b」などを付加している場合がある。同様に、互いに同様な要素または特徴は、異なる図中で同様な参照符号で示し、本明細書中で同様な用語で示している場合がある。一般的な慣行に基づき、図面における種々の特徴は縮尺どおりではなく、種々の特徴の寸法は明瞭性のため適宜拡大または縮小されている場合があり、いずれの図で記載しているいずれの値も例示目的でのみ示している。
本明細書で説明する携帯用照明器具は、その好適な実施形態において、方向付けが自在な光線を提供する小型で矩形の充電式照明器具である。この携帯用照明器具は、使用時に把持、表面上に配置、または例えばクリップおよびファスナーで柔軟な取り付けオプションを提供することにより対象物に取り付ける上で適している。当該携帯用照明器具は、交換可能な電池を有することができ、永続的に密閉して使い捨てにすることもできる。この携帯用照明器具は、警察、軍事、政府、産業、検査、レクリエーション、スポーツ、屋外活動、および消費者に対する用途を含む(これらに限定されるものではない)、専門用途および日常用途双方で、多種多様な状況で有用かつ利便性が高いと考えられる。
図1は、照明器具10の一実施形態例の斜視図であり、図2A、2B、2Cは、その側面、縁部、端部の図であり、図2Dは、その斜視図である。照明器具10は、略矩形の照明器具本体100、ならびに当該本体上、例えば照明器具本体100の端部上の照明器具ヘッド200を含む。照明器具本体100はハウジング110を含み、ハウジング110は、本体ハウジング基部112およびそのカバー114を含む。照明器具本体100の内部は、照明器具10に供電する電池を受容する空洞になっており、その電池は、略角形の形状を有する電池、例えば携帯電話または同様な携帯用電子装置に利用されるタイプの電池、または略矩形の電池用空洞内に嵌合する電池であることが好ましい。ハウジング110は、一対の対向する延出部または突出部120を有し、この延出部または突出部120はハウジング110の一端から延出して、当該延出部または突出部120間で略円筒形の照明器具ヘッド200を受容する。照明器具ヘッド200は、その長手方向の軸を中心に、例えば180°またはそれより大きい若しくは小さい角度にわたり回転できることが好ましく、照明器具ヘッド200を便利に回転させるため、1つまたは複数のノブ220を設けることができる。
照明器具ヘッド200は略円筒形で、略円筒形部材210を含み、この略円筒形部材210は、通常円錐形または他の適切な形状の凹部212である反射体216を内部に有する。光源230は、発光ダイオード(LED)230であることが好ましく、反射体216内に位置し、レンズ214で覆われる。凹部212とその内部のレンズ214は円錐形であることが好ましいが、光源230により生じさせる光を形成する望ましい他の形状を使用することもできる。円筒形部材210は、光源230により生じた熱を取り除くヒートシンクとして機能する適切な熱伝導材料、例えば通常アルミニウムであることが好ましい。
任意選択で、照明器具ヘッド200には、円筒形部材210上でスライド自在な1若しくはそれ以上の管状の円筒形レンズ240またはフィルター240をさらに含めることができる。管状のレンズ240は、円筒形部材210より実質的に短く、かつ円筒形部材210の表面において少なくとも凹部212の直径と同じ長さであることが好ましく、これによりレンズ214をカバーする位置へ軸方向にスライド自在となる。その結果、光源230により発せられる光のうちレンズ214を通過するものは、レンズ214をカバーする位置にレンズ240をスライドさせると、レンズ240も通過する。中央のレンズ214は透明であることがことが好ましく、レンズ240は、2つの光学的に異なるレンズを提供する2つの別個のスライド自在な管状レンズ240aおよび240bを含むことが好ましい。1つまたは複数の管状レンズ240、240a、240bは部材210上にあるため、また部材210は照明器具本体100の延出部120間に保持されるため、レンズ240、240a、240bは部材210上に保持され、紛失することはない。
各スライド自在な管状レンズ240、240a、240bは、円筒形部材210より短く、他のスライド自在な管状レンズ240、240a、240bとは別の光学特性を有し、例えば選択可能なレンズ条件を提供する。例えば、レンズ240aは1つの色、例えば赤色のレンズ、レンズ240bは異なる色、例えば緑色のレンズ、および/またはレンズ240a、240bは、光を偏光または拡散させることができる。円筒形部材210および1つまたは複数のレンズ240a、240bの一方にあるリッジまたは別の突出部と、部材210および1つまたは複数のレンズ240a、240bの他方にある陥凹または凹部を組み合わせて係合させると、レンズ214の上からその中央に位置合わせした位置または部材210の端部に近接した格納位置にレンズ240a、240bを保持することができる。
スイッチ250は、照明器具10の動作を制御するため照明器具本体100上に設けられる。スイッチ250は、1若しくはそれ以上の回数、例えばシーケンスおよび/または特定のタイミングで作動させて照明器具10の異なる動作モード、例えばオン、オフ、一時的なオン、点滅(blinking)、点滅(flashing)、ストロボ、光を強める、光を弱める、「ムーンライト」(moonlight)、および/または微光レベルモードを選択することが可能な押しボタンスイッチであることが好ましい。
照明器具10が充電式であること、例えばその内部の電池が充電式であることが望ましい場合は、ハウジング110に充電コネクタ130を内設できる。好適な一実施形態において、コネクタ130は、電池の再充電電源にできるUSBポート、例えばコンピュータのUSBポートまたは他の電源に接続するケーブルを受容する小型のコネクタまたはポート、例えばミニUSBコネクタである。適切なUSBコネクタおよびUSBケーブルは、コンピュータに画像ファイルを転送するためデジタルカメラを前記コンピュータのUSBポートに接続する際、一般に使用されるものであってよい。照明器具を再充電するための適切な電源としては、コンピュータのUSBポート、12ボルトコンセント、例えば自動車で一般に見られるもの、またはアダプタ、例えば中国Dokocom製のZTEタイプのアダプタ、110〜240ボルトACコンセントなどがある。コネクタ130には、水分および破片に対するシール(密閉部)を提供するキャップまたはプラグを設けることができ、例えばネジ式キャップまたはプラグ、あるいはスナップイン式キャップまたはプラグまたは他のシールを使用できる。そのようなプラグまたはキャップは、任意選択で、ランヤードまたは他の柔軟な部分により照明器具10に固定できる。
図2Dの照明器具10において、各前記対向して離間された延出部または突出部120の内側端部は、湾曲したカバー120cを含み、このカバー120cは前記光源LED 230へ向かって延長し、レンズ240aおよび240bを部分的に覆ってレンズ240aおよび240bを保護し、また当該レンズの美観を保つ。それ以外の場合、照明器具10は説明したとおりである。レンズ240aおよび240bの内側端部は、カバー120cの端部を越えて露出し、それぞれ、円筒形の照明器具ヘッド200、210から径方向に離れる方向に延出して露出したリッジまたはタブ242a、242bを含むことが好ましく、これにより円筒形部材210上でレンズ240aおよび240bをスライドさせて光源230を覆う位置へレンズ240aおよび240bを動かしやすくなる。レンズ240aおよび240bは管状であるか、または少なくとも管の一部を備え、円筒形部材210を取り囲むことが好ましいため、円筒形部材210上でスライド自在であり、円筒形部材210はレンズ240aおよび240b内で回転自在である。そのため、例えばノブ220を使った円筒形部材210の回転は、レンズ240aおよび240bに制限されず、レンズ240aおよび240bは、単にその内部で部材210が必要に応じて望ましい回転位置へ回転できるようにする。
スイッチ250は、光源230の動作を制御するため、ハウジング110の正面または別の便利な位置に設けることができる。あるいは、照明器具本体100'内の電気スイッチを作動させて光源230の動作を選択的に制御するため、一段高い矩形スイッチアクチュエータ250をハウジング110の正面に配置することができる。一段高い三角形の形状141は、バンド、クリップ、または他の固定装置を照明器具10に取り付けるためのガイドとして、ハウジング112の正面に設けることができる。
図3は、照明器具10'の別の実施形態例の斜視図であり、図4A、4B、4Cは、その底面、上面、および端部の図であり、図4Dは、その斜視図である。照明器具10'は、略矩形の照明器具本体100'、ならびに当該本体上、例えば照明器具本体100'の広い表面上の照明器具ヘッド200を含む。照明器具本体100は略矩形のハウジング110'を含み、このハウジング110'は、本体ハウジング基部112'およびそのカバー114'を含む。照明器具本体100'の内部は、照明器具10'に供電する電池を受容する略矩形の空洞になっており、その電池は、略矩形の形状を有する電池、例えば携帯電話または同様な携帯用電子装置に利用されるタイプの電池、または前記空洞内に嵌合する1つまたは複数の別の電池であることが好ましい。ハウジング110'は、一対の対向する延出部または突出部120'を有し、この延出部または突出部120'はハウジング110'の広い表面から延出し、当該延出部または突出部120'間で略円筒形の照明器具ヘッド200を受容する。照明器具ヘッド200は、その長手方向の軸を中心に回転できることが好ましく、照明器具ヘッド200を便利に回転させるため、1つのノブ220または任意選択的に複数のノブ220を設けることができる。
照明器具ヘッド200は略円筒形で、略円筒形部材210を含み、この略円筒形部材210は、通常円錐形または他の適切な形状の凹部212である反射体216を内部に有し、あるいは反射性挿入部材216を内部に有する。光源230は、発光ダイオード(LED)230であることが好ましく、反射体216内に位置し、LED 230の前にあるレンズ214で覆われる。照明器具200は本明細書で説明するとおりである。
任意選択で、照明器具ヘッド200には、本明細書で説明したように、円筒形部材210上でスライド自在な1若しくはそれ以上の管状の円筒形レンズ240またはフィルター240、240a、240bをさらに含めることができる。照明器具10'が充電式であること、例えばその内部の電池が充電式であることが望ましい場合は、任意選択的なキャップまたはプラグを伴う若しくは伴わないハウジング110'に充電コネクタ130を内設でき、これらはすべて本明細書で説明したとおりである。
任意選択で、照明器具10'は、対象、例えば人、身体部分、ヘッドウェア(頭に着用するもの)、衣類、器具、機器などへの照明器具10'の取り付けおよび/または固定を容易にする1若しくはそれ以上の特徴を有することができる。その例として、照明器具10'は1若しくはそれ以上のガイド140'を照明器具本体100'上に有してもよく、前記ガイド140'は、照明器具10'を、例えば人の頭部、帽子、ヘルメット、または別の対象に保持するためのバンド146bまたはストラップ146bまたはクリップ146cまたはファスナー146または他の取り付け装置146を設けることのできる表面142'または凹部144'を画成する。ガイド140'は、図示したように平行で一段高くしたリッジ142'にしても、または別の利便性が高い形状にしてもよい。スリップオン式またはスナップオン式クリップであって、その一部がガイド140'間に配置されるものを設けることもでき、そのようなクリップは、照明器具10'上の複数の位置に、例えば右側または左側から配置され、および/または照明器具10'の正面または背面に配置される。照明器具10'を帽子またはヘルメットに取り付けることが望ましい場合は、ゴムまたは他の伸縮性バンドを前記帽子またはヘルメットの周囲に配置し、照明器具10'を前記バンドと前記ヘルメットとの間に配置してガイド142'間の凹部144'内に前記バンドを配置するようにできる。ファスナー、例えばベルクロ(登録商標)材料などのフック・アンド・ループ・ファスナーを使用する場合は、当該ファスナーのループ側または当該ファスナーのフック側のピース(一片)がガイド140'間の表面142'に接着剤などで取り付けられる。
図4Dの照明器具10において、各前記対向して離間された延出部または突出部120'の内側端部は、湾曲したカバー120'cを含み、このカバー120'cは、前記光源LED 230へ向かって延長し、レンズ240aおよび240bを部分的に覆ってレンズ240aおよび240bを保護し、また当該レンズの美観を保つ。それ以外の場合、照明器具10'は説明したとおりである。レンズ240aおよび240bの内側端部は、カバー120'cの端部を越えて露出し、それぞれ、円筒形の照明器具ヘッド200、210から径方向に離れる方向に延出して露出したリッジまたはタブ242a、242bを含むことが好ましく、これにより円筒形部材210上でレンズ240aおよび240bをスライドさせて光源230を覆う位置へレンズ240aおよび240bを動かしやすくなる。レンズ240aおよび240bは管状であるか、または少なくとも管の一部を備え、円筒形部材210を取り囲むことが好ましいため、円筒形部材210上でスライド自在であり、円筒形部材210はレンズ240aおよび240b内で回転自在である。そのため、例えばノブ220を使った円筒形部材210の回転は、レンズ240aおよび240bに制限されず、レンズ240aおよび240bは、単にその内部で部材210が必要に応じて望ましい回転位置へ回転できるようにする。
図5は、照明器具10"のさらに別の実施形態例の斜視図であり、図6A、6B、6Cは、それぞれその上面、底面、および端部の図である。照明器具10"は、略矩形の照明器具本体100"、ならびに当該本体上、例えば照明器具本体100"の広い表面上の照明器具ヘッド200を含む。照明器具本体100"は略矩形のハウジング110"を含み、このハウジング110"は、本体ハウジング基部112"およびそのカバー114"を含む。照明器具本体100"の内部は、照明器具10"に供電する電池を受容する略矩形の空洞になっており、その電池は、略角形の形状を有する電池、例えば携帯電話または同様な携帯用電子装置に利用されるタイプの電池、または前記空洞内に嵌合する1つまたは複数の別の電池であることが好ましい。ハウジング110"は、一対の対向する延出部または突出部120"を有し、この延出部または突出部120"はハウジング110"の広い表面から延出し、当該延出部または突出部120"間で略円筒形の照明器具ヘッド200を受容する。照明器具ヘッド200は、その長手方向の軸を中心に回転できることが好ましく、照明器具ヘッド200を便利に回転させるため、1つのノブ220または複数のノブ220を設けることができる。
照明器具ヘッド200は略円筒形で、略円筒形部材210を含み、この略円筒形部材210は、通常円錐形または他の適切な形状の凹部212である反射体216を内部に有し、あるいは凹部212内に反射体216を有する。光源230は、発光ダイオード(LED)230であることが好ましく、反射体216内に位置し、LED 230の前にあるレンズ214で覆われる。照明器具200は本明細書で説明するとおりである。
任意選択で、照明器具ヘッド200には、本明細書で説明したように、円筒形部材210上でスライド自在な1若しくはそれ以上の管状の円筒形レンズ240またはフィルター240、240a、240bをさらに含めることができる。照明器具10"が充電式であること、例えばその内部の電池が充電式であることが望ましい場合は、任意選択的なキャップまたはプラグを伴う若しくは伴わないハウジング110"に充電コネクタ130を内設でき、これらはすべて本明細書で説明したとおりである。
図7は、前記照明器具10'の例の底面図であり、図7Aおよび7Bは、それぞれ前記照明器具10'の前記照明器具ヘッド200を横切る断面図、ならびに前記照明器具10'の前記照明器具ヘッド200の長手方向の断面図であり、図7Cは、種々の取り付け装置146を例示した図である。ハウジング110'の内部には、照明器具10、10'、10"を動作させる電子回路300がある。回路300は電池310および電子回路基板320を含み、電子回路基板320は、スイッチ250の動作に応答して光源230に制御可能に通電する電池310および光源230を接続する電子回路を含む。電池310は略角形の形状で、基部112、112'、112"の壁により画成される照明器具ハウジング110、110'、110"内の略矩形の空洞中に常に配置される。電池310の端子は、照明器具ヘッド200に近接する端部の位置に常にあり、回路基板320の接点への電気接続を生じ、前記接点は、通常、回路基板320から延出するバネ式の金属接点である。USBポートコネクタ130は、ハウジング110、110'、110"の、回路基板320と接続する端部と同じ端部内に設けられる。
照明器具ヘッド200の断面図に見られるように、金属製の略円筒形部材210は、その円筒形表面に、反射体216を画成する凹部212を有し、その底端が光源320、例えばLED 320になっている。LED 320は、凹部212の平底に位置する回路基板232上に設けられることが好ましい。LED回路基板232は、LED 230のヒートシンクとして作用する円筒形部材210に熱伝導性連結部を提供するよう熱伝導性であることが好ましい。レンズ214は、光源230の正面で通常光源230を覆う反射体216を画成する前記凹部212に内設できる。反射体216および/またはレンズ214は、望ましい特徴または形状の光線、例えばスポットビームまたは投光照明(フラッドライト)光線またはその間に位置付けられる光線を提供するよう成形することができる。
円筒形部材210は、電線および/または伝導体用に長手方向の孔部を内部に有することが好ましい。回路基板320と光源230間の電気接続は電線および伝導体を通じてもたらすことができ、1若しくはそれ以上のスリップリング、同軸状の回転自在な伝導体などを含めることができる。電気接続が、例えばワイヤーにより行われる場合、照明器具ヘッド200は、照明器具本体100に対して360°未満、例えば約180°にわたり回転自在にでき、前記電気接続が、例えばスリップリングまたは同軸状の回転自在な伝導体により行われる場合、照明器具ヘッド200は、照明器具本体100に対し360°を超えて回転自在にできる。スイッチ250と回路基板320間の電気接続は電線および伝導体を通じてもたらすことができ、1若しくはそれ以上のスリップリング、同軸状の回転自在な伝導体などを含めることができる。一実施形態では、1若しくはそれ以上のバネ金属接点がそのまま円筒形部材210上の1若しくはそれ以上の各円形接点に抗して接触することにより、1若しくはそれ以上のスリップリングを画成し、接触リングに抗したバネ接点のスライドは、接続部をクリーニングする傾向がある。
円筒形部材210は、本体の延出部または突出部120、120'、120"内に回転自在に取り付けられ、延出部または突出部120、120'、120"が実質的にベアリング、例えば部材210の対向する端部でスリーブベアリングを提供する。部材210は、部材210の端部の一方または双方に設けられるノブ220を回して回転させることができ、これにより照明器具本体100、100'、100"に対し約180°の角度範囲にわたり、光源230で生成された光を方向付けることができる。円筒形部材210は、延出部または突出部120、120'、120"のベアリング内で自由に回転でき、または摩擦により、デテントにより、停止部材により、または別の抑制形状により動きを抑制できる。ノブ220の背面には凹部を設けることができ、その凹部に対し、円筒形部材210の軸方向の延出部が相補的に加圧されて、摩擦、相補的な一段高い形状および陥凹した形状、接着剤、または他の適切な手段により固定される。
図7Cは、照明器具10、10'、10"を人、衣類、または物体に取り付けるため、照明器具10、10'、10"の照明器具本体100、100'、100"に取り付けられる種々の取り付け装置146を例示したものである。ストラップまたはバンド146bの例は、通常、伸縮性材料、例えばゴムまたは伸縮性プラスチックをサイズ調整して、照明器具10、10'、10"の取り付け対象、例えば帽子、ヘルメット、および/または頭部を取り囲むようにしたもののループ、あるいは比較的非伸縮性の材料、例えば織りのストリップのループで、ループの長さを調整するバックルまたは他の長さ調整装置を有し、これにより照明器具10、10'、10"の取り付け対象、例えば帽子、ヘルメット、および/または頭部を取り囲むようサイズ調整されるループを有する。
クリップ146cの例は、通常、比較的剛性の材料、例えば鋼または他の金属でできた折り畳み構造を有し、その場合、折り畳まれた部分の1つは、照明器具本体100、100'、100"の上部および底部の広い表面に抗してこれを受容することで、照明器具本体100、100'、100"にクリップ式に取り付けられるようサイズ調整および離間され、別の折り畳まれた部分は、サイズ調整され、比較的近接して離間されてベルト、衣類、または他の対象物にクリップ式に取り付けられる。後者の部分は、ヘッド付きの支柱(ポスト)または他の取り付け構造に取り付けるための鍵穴または他の形状の開孔を有することができる。そのような構造の一例は、2009年9月1日付で交付された米国特許第7,581,847号「CLIP−ON, CLIP OFF MOUNTING DEVICE, AS FOR A PORTABLE LIGHT」(携帯用照明器具のためのクリップオン、クリップオフ取り付け用装置)に説明されており、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
ファスナー146の例としては、分離可能なファスナー146f、例えばフック・アンド・ループまたは同様なファスナー146f、例えばベルクロ(登録商標)ファスナーなどがあり、その片側を、例えば接着剤で照明器具本体100、100'、100"に取り付け、反対側を、例えば接着剤、縫製または他の適切な手段で、照明器具10、10'、10"を着脱可能に取り付ける人または対象物に取り付けることができる。
図8は、図3の照明器具10'の例と同様な照明器具10"'の一実施形態例の斜視図である。照明器具10"'は略矩形の照明器具本体100"'および照明器具ヘッド200を含み、照明器具ヘッド200は円筒形部材210を含み、円筒形部材210はその端部において、本体ハウジング110"'の延出部または突出部120"'により支持され、本体ハウジング110"'はハウジング基部112"'を有し、ハウジング基部112"'から延出部または突出部120"'およびハウジングカバー114"'が延出する。照明器具200は説明したとおりである。
照明器具ヘッド200には、上記のようにスライド自在なレンズまたはフィルター240a、240bを含めることができるが、照明器具10"'において、レンズまたはフィルター240aおよび/または240bは、延出部または突出部120"'の外側端部に取り付けられる任意選択的なカバー120"'cで覆われる。照明器具本体100"'は、照明器具10"'を人または対象物に取り付けるバンド146bまたはクリップ146cあるいは他の部材または取り付け装置146を位置付けるためのリッジ140"'または同様な形状を有することができる。
照明器具10"'の本体100"'の端部には、スイッチアクチュエータ250、例えば柔軟な部材が含まれ、これを押すと、本体100"'内部の電気スイッチが作動される。スイッチアクチュエータ250は、アクチュエータ250が屈曲して自らにかかった押圧力を内部の電気スイッチに伝達できるようにするゴム、プラスチック、または他の材料で作製できる。角付近のUSBコネクタ130は、水蒸気、水、土、および他の望ましくない物質がハウジング110"'に進入することを防ぐカバー130cを有することが好ましく、カバー130cは、細いループまたはランヤードにより照明器具本体100"'に繋留された状態に保つことができる。カバー130cは、望ましい柔軟性と、コネクタ130開口部のシーリング(密閉)とをもたらすゴム、プラスチック、または他の材料で作製できる。
図8Aは、図8の照明器具10'の例でハウジング基部112'を取り外した状態の斜視図であり、図8Bは、それを裏返し、前記ハウジング基部112'、ハウジングカバー114'、および照明器具ヘッド200を取り外して照明器具10'の内部構成が見えるようにした状態の斜視図である。照明器具ヘッド200は、凹部を内部に有する円筒形部材210を含むよう示されており、前記凹部内には光源230、例えばLED 230が設けられ、部材210がそのヒートシンクとなる。円筒形部材210の一端にあるノブ220は、円筒形部材210をその長手方向の軸を中心として回転させる便利な形状を提供する。1つまたは2つの任意選択的な管状レンズまたはフィルター240a、240bは、円筒形部材210上でスライド自在であり、部材210上の中央位置にスライドさせて、光源230により生じた光がフィルター240a、240bを通過するようにできる。任意選択で、レンズまたはフィルター240a、240bは、レンズまたはフィルター240a、240bのスライドをそれぞれ容易にするリッジまたは他の形状241a、241bを有することができる。
照明器具本体100"'内の最大の要素は電池310であり、電池310は、角形に成形されたセル電池310、例えば携帯電話、スマートフォン、および同様な小型ハンドヘルド電子装置に一般に利用されるタイプのセル電池であってよく、カバー114"'によりハウジング基部112"'内に保持される。電池310は、通常、その幅狭の端部に2若しくはそれ以上の端子312を有し、これにより供電を行い、電池310が充電池である場合は受電も行う。
電池310は、ハウジングカバー114"'と、照明器具10"'を制御する電子回路を支持する電子回路基板320との間に位置する。回路基板320に取り付けられたコネクタ330は、電池310の前記端子に接続して受電し、また電池310に供電して充電するため使用できる。コネクタ130、例えばUSBまたはミニUSBコネクタ130は、回路基板320に取り付けられ、電池310の外部充電源から受電するため使用できる。
回路基板320に取り付けられた電気スイッチ350は、その外向き側部上に、照明器具本体100"'のスイッチアクチュエータ250の裏側(下)に配置されるアクチュエータ352を有することができ、これによりスイッチアクチュエータ250を押すと、スイッチアクチュエータ250が電気スイッチ350のアクチュエータ352を押して、スイッチ350により回路基板320上の制御回路を通じて光源230が制御される。前記スイッチアクチュエータ250は、例えばゴム、ゴム状、または柔軟なプラスチック材料でできた柔軟なカバーまたはシール(保護用の覆い)で、ハウジング110"'の一部、例えばハウジング基部110"'またはハウジングカバー110"'とともに成形したものあってよく、あるいは前記ハウジング110"'の一部の穴に固定されるカバーまたはシールであってよい。一般に、スイッチアクチュエータ250は、照明器具本体100、100'、100"、100"'の任意の便利な位置にあってよく、電気スイッチ350がスイッチアクチュエータ250の内側に適切に配置されている場合は、1より多くのスイッチアクチュエータ250を設けてもよい。
電子回路300は、照明器具10、10'、10"、10"'の望ましい機能を提供するいかなる電子回路であってもよい。使用できる適切な電子回路の例は、例えば、米国特許第7,883,243号「LED FLASHLIGHT AND HEAT SINK ARRANGEMENT」(LED懐中電灯およびヒートシンク装置)、米国特許第7,674,003号「FLASHLIGHT HAVING PLURAL SWITCHES AND A CONTROLLER」(複数のスイッチおよびコントローラを有する懐中電灯)、米国特許第7,466,082号「ELECTRONIC CIRCUIT REDUCING AND BOOSTING VOLTAGE FOR CONTROLLING LED CURRENT」(電圧を降下および上昇させてLED電流を制御する電子回路)、および/または2011年3月17日付で出願された米国特許出願第13/050,498号「LIGHT HAVING A COMPARTMENT ACCOMMODATING BATTERIES OF DIFFERENT SIZES, SHAPES AND/OR TYPES」(異なるサイズ、形状、および/またはタイプの電池を収容する区画を有する照明器具)であって、現在は米国特許公開第2012/____号に見られ、それぞれ任意およびすべての目的でこの参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
図9は、図4の前記照明器具10'の例と同様な照明器具10'の一例の斜視図であり、図9Aはその照明器具10'の前記ハウジング部分112'を取り外した状態の斜視図であり、図9Bはその照明器具10'の前記ハウジング部分112'およびレンズ240要素を取り外した状態の斜視図である。外側についていえば、照明器具10'は各前記対向して離間された延出部または突出部120'の内側端部が、湾曲したカバー120'cを含み、このカバー120'cが前記光源LED 230へ向かって延長し、レンズ240aおよび240bを部分的に覆って、例えばレンズ240aおよび240bを保護し、また当該レンズの美観を保つ点で、図4の照明器具と異なる。それ以外の場合、照明器具10'は説明したとおりである。レンズ240aおよび240bの内側端部は、カバー120'cの端部を越えて露出し、それぞれ、円筒形の照明器具ヘッド200、210から径方向に離れる方向に延出して露出した各リッジまたはタブ242a、242bを含むことが好ましく、これにより円筒形部材210上でレンズ240aおよび240bをスライドさせて光源230を覆う位置へレンズ240aおよび240bを動かしやすくなる。レンズ240aおよび240bは管状であるか、または少なくとも管の一部を備え、円筒形部材210を取り囲むことが好ましいため、円筒形部材210上でスライド自在であり、円筒形部材210はレンズ240aおよび240b内で回転自在である。そのため、例えばノブ220を使った円筒形部材210の回転は、レンズ240aおよび240bに制限されず、レンズ240aおよび240bは、単にその内部で部材210が必要に応じて望ましい回転位置へ回転できるようにする。
照明器具10'が充電式の電源を利用する場合、照明器具本体100'は、例えばハウジング部分112'または別の適切な位置に、電池充電コネクタ130、例えばミニUSBコネクタまたは他の適切な電気コネクタを収容する一段高い部分113'を有することができる。コネクタ130は、照明器具本体100'内部の電池310、310'を充電するため外部の電源に接続し、照明器具本体100'内部の充電池310、310'を充電するため、および/または照明器具10'がコネクタ130を通じて外部電源に接続されている場合は照明器具10'に給電するため内部の電子回路300に接続する。
照明器具10'の照明器具本体100'の内部には、略矩形の基部264を含む支持部材260があり、前記基部264は、その対向する端部に半円筒形のレセプタクル262を有する。レセプタクル262は、その上でスライド自在なレンズ240a、240bの形状に全体として適合する外形を有し、円筒形表面の少なくとも一部を提供する内部形状を有しており、それに隣接して円筒形部材210の円筒形端部が回転できるようになっている。ノブ220が位置する円筒形部材210の端部において、この支持レセプタクル262は、通常、その略円形の端部に開孔を有し、その開孔を通じて、円筒形部材220の端部に係合するよう前記ノブ220のシャフト222が設けられる。支持部材260は、照明器具ハウジング部分112'が照明器具ハウジング部分114'に嵌合して照明器具ハウジング部分110'を画成するとき、円筒形部材210および任意選択的なレンズ240a、240bを延出部または突出部120'および照明器具ハウジング部分112'内の望ましい位置に配置することが好ましい。
前記支持部材260の基部264は、回路基板320に隣接して設けられ、それと同様な形状およびサイズにできる。回路基板320は、1若しくはそれ以上の金属接点344を含む支持ブロック342を支持し、各金属接点344は円筒形部材210の1若しくはそれ以上の円形接触リング244に接触し、これらが併せて1若しくはそれ以上のスリップリング340を画成して照明器具10'の円筒形部材210と回路基板320と電気回路300の残りの部分との間の回転自在な継手全体にわたり、1若しくはそれ以上の電気接続部をもたらす。また、回路基板320は、1若しくはそれ以上の追加金属接点354を支持でき、それらの追加金属接点354は、円筒形部材210の各接触リング254に当接して1若しくはそれ以上の追加スリップリング350を画成し、照明器具10'の円筒形部材210と回路基板320と電気回路300の残りの部分との間の回転自在な継手全体にわたり、それぞれ電気接続部をもたらす。
照明器具本体100'のハウジング110'は、ハウジング部品112'、114'を含み、これらのハウジング部品112'、114'は、電源310を受容する略矩形の内部空洞116'を画成する。前記電源は、例えば略角形の電池310を含むことができ、この電池310は、説明したとおり、または例えば特定の照明器具10、10'、10"、10"'が利用できる1若しくはそれ以上の円筒形電池310'を含んでよく、あるいは双方の形状およびサイズの電池を受容できる。ハウジング部分114'および/またはハウジング部分112'は、1若しくはそれ以上の位置決め形状118'を有することができ、それらの位置決め形状118'は、その内部で電池310および/または電池310'を位置決めする空洞116'内に延在する。位置決め形状118'は、例えば湾曲した縁部を有することができ、これに抗して空洞116'内で電池310'が隣接しあって配置され、または略角形の電池310を位置決めする他の縁部を有することができ、またはこれら双方を有することができ、その場合、空洞116'は略角形の電池310も複数の円筒形電池310'も受容するよう構成される。円筒形電池310'が利用される場合は、伝導体314、316、例えば金属導電ストリップ314、316を設けて電池310'を回路300に直列接続でき、伝導体314、316は、照明器具本体110'の一部であっても、または電池アセンブリ310'の一部であってもよく、その場合は複数の円筒形電池が電池アセンブリ310'内で直列接続される。
照明器具本体100'には、種々の形状の任意の1若しくはそれ以上の照明器具10、10"、10"'を説明したように含めることができ、例えばスイッチまたはスイッチアクチュエータ250、充電コネクタ130、ガイド140'などは特定の照明器具に利便性が高く、または望ましい可能性がある。任意選択で、円筒形部材210は1若しくはそれ以上の溝を有することができ、それらの溝に、支持部材260に対するシールをもたらす各Oリング218が位置し、支持部材260は、その基部264の外周に、ハウジング部分112'に対するシールをもたらすOリング268を含むことができる。
照明器具10、10'、10"、10"'の一般的な一実施形態例の1つにおいて、照明器具本体100、100'、100"、100"'は、約1.6×2.5インチ(約4.1×6.4cm)、厚さ約0.38インチ(約1cm)で、その上の任意選択的なガイド140同士は、約1.0インチ(約2.5cm)離れている。その円筒形部材210は、直径約0.5インチ(約1.3cm)、露出した長さが約1.25インチ(約3.2cm)、凹部212または反射体216の円錐角が約90°であるが、これより大きくても小さくてもよい。スライド自在なレンズ240、240a、240bは、それぞれ長さ約0.4インチ(約1.0cm)で、部材210に沿った各々のスライドを補助する任意選択的な外周リッジを有することができる。回転自在な部材210の軸は、ハウジング100、100'、100"、100"'の表面より上約0.28インチ(約7mm)にあるため、回転自在な部材210および任意選択的な1つまたは複数のレンズ240、240a、240bは照明器具本体100、100'、100"、100"'に隣接し、例えば約0.20〜0.50インチ(約0.5〜1.3mm)離間される。照明器具10、10'、10"、10"'が円筒形の電池、例えば単4形または単3形のニッケル金属水素化物(Ni−MH)電池310'を利用する場合、照明器具本体100、100'、100"、100"'は、それら電池の直径および/または長さに対応するためやや厚みおよび/または大きさを増すが、そのような照明器具本体100、100'、100"、100"'内の前記空洞116は、複数の円筒形電池またはそのアセンブリと交換可能に角形電池310を受容するよう構成できる。
照明器具10、10'、10"、10"'の一般的な実施形態では、ハウジング基部112、112'、112"、112"'およびカバー114、114'、114"、114"'を含む照明器具本体100、100'、100"、100"'は、プラスチック、例えばナイロン、ABS、ポリカーボネート(PC)、またはこれらの混合物、例えばPC/ABS混合物とすることができ、レンズ240、240a、240bは、ポリカーボネート、PMMAアクリル、または他の適切なプラスチックまたはガラスとすることができ、さらに部材210はアルミニウム、真ちゅう、銅、または他の適切な熱伝導性材料とできる。部材210は、凹部212、例えば通常LED回路基板232およびLED 230を受容する円錐角約90°で平底の円錐形の凹部212を有することができ、または望ましい光線形状をもたらすよう成形された反射体216を、前記凹部212に内設し、または円筒形部材210の凹部212により画成することができる。ハウジング110、110'、110"、110"'は、超音波、化学または熱溶接、あるいは接着剤によりカバー114、114'、114"、114"'をハウジング112、112'、112"、112"'に永続的に取り付けることにより閉鎖でき、あるいはスナップオン式係合または着脱可能なファスナーなどによりカバー114、114'、114"、114"'を着脱可能にハウジング112、112'、112"、112"'に取り付けることができる。
通常、電池310、310'は、充電池、例えば多くの市販元から入手可能なプリズム角形リチウムイオン電池であってよく、または1若しくはそれ以上の円筒形電池、例えばアルカリ、リチウム、または他の単回使用電池またはニッケルカドミウム、ニッケル金属水素化物、またはリチウムイオンその他の充電池のうち、多くの市販元のほか、携帯電話、スマートフォン、MP3プレーヤー、および他の携帯電子装置の種々の製造元および供給元、および/またはそのための電池の供給元から入手可能なものであってよい。電子回路300は説明したとおりのものでよく、スイッチ250、350はオン・オフスイッチ、例えば瞬時接触スイッチまたは「クリッカー」タイプのラッチオン・オフスイッチにでき、瞬時的にオン位置を有することができ、さらに回路基板310は、FR4または他の適切な材料のものにできる。コネクタ130は、携帯電話、スマートフォン、MP3プレーヤー、デジタルカメラ、および他の携帯電子装置で一般に利用されるタイプのUSBまたはミニUSBコネクタであってよく、コネクタ330は、携帯電話、スマートフォン、MP3プレーヤー、デジタルカメラ、および他の携帯電子装置で一般に利用されるタイプの電池コネクタであってよい。
携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、一対の対向する離間された延出部120、120'、120"、120"'を上部に有する略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'であって、電源310を内部に受容する略矩形の空洞を有する、照明器具本体100、100'、100"、100"'と、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'に隣接し、前記延出部120、120'、120"、120"'間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッド200であって、光を生じさせる光源230を含む、照明器具ヘッド200と、前記光源230を選択的に作動させるスイッチ250とを有することができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部に隣接して、または前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の広い表面に隣接して、または前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の広い表面に隣接して当該照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部付近に設置できる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'において、前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、その軸を中心として回転自在であり、または当該略円筒形の照明器具ヘッド200は、その端部に、当該略円筒形の照明器具ヘッド200をその軸を中心として回転させるノブ220を含むことができ、または当該略円筒形の照明器具ヘッド200は、その軸を中心として回転自在にでき、かつその端部に、当該略円筒形の照明器具ヘッド200をその軸を中心として回転させるノブ220を含むことができる。前記円筒形の照明器具ヘッドは、360°未満回転自在であり、または360°を超えて回転自在である。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、少なくとも1つの円形の電気接点244を含むことができ、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'は、前記略円筒形の照明器具ヘッド200の前記円形の電気接点244に隣接しそれとの間に少なくとも1つの電気スリップリング340接続部を提供する少なくとも1つの固定された電気接点344を含むことができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、円筒形部材210と、その円筒形部材210に沿ってスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bとを含むことができる。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bを含むことができ、各々のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bは、前記円筒形部材210より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bとは異なる光学特性を有する。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、前記円筒形部材210に隣接して閉じ込めることができ、あるいは1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むことができ、あるいは1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含み、かつ前記円筒形部材210に隣接して閉じ込めることができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、その内部に、凹部212を有する円筒形部材210を含むことができ、前記光源230は、前記円筒形部材210の前記凹部212内に発光ダイオード230を含むことができる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、前記円筒形部材210の前記凹部212内に、前記発光ダイオード230を覆うレンズ214を有することができる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、前記円筒形部材210の前記凹部212内の前記発光ダイオード230前の反射体216、または前記円筒形部材210の前記凹部212内の前記発光ダイオード230前のレンズ214、または前記円筒形部材210の前記凹部212内の前記発光ダイオード230前の反射体216およびレンズ214を有することができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、円筒形部材210を含むことができ、当該円筒形部材210は、熱伝導性金属または熱伝導性非金属を有する。前記スイッチ250を作動できるのは、前記略円筒形の照明器具ヘッド200の端部において、または前記略円筒形の照明器具ヘッド200の端部のノブ220において、または前記略円筒形の照明器具ヘッド200の、ノブ220を有する端部において、または前記略円筒形の照明器具ヘッド200の、ノブ220を有する端部の反対側の端部において、または前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'上で、または前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'の縁部で、または以上のうち任意の2つにおいてである。前記スイッチ250、350は、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内の電子回路基板320上に設けられた電気スイッチ350を含むことができ、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'上のスイッチアクチュエータ250により作動可能である。前記電源310、310'は、前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記略矩形の空洞116内の略矩形の電源310、または前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記略矩形の空洞116、116'内に複数の円筒形電源310'を並列配置で含む電源、または前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記略矩形の空洞116、116'内で交換可能な略矩形の電源310および複数の円筒形電源310'を含むことができる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'において、電池310は、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記空洞内の角形充電池310であってよく、当該前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、その内部の電池310に電気的に連結された、前記電池310を充電する充電コネクタ130、または前記照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、その内部の電池310に電気的に連結された、前記電池310を充電するUSB互換充電コネクタ130を含むことができる。前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、前記スイッチ250に応答して前記光源230の動作を制御する電子回路を含む電子回路基板320を有することができる。前記電子回路基板320は、電源310が前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内にある場合、電源310に電気接続するコネクタ330、または前記略矩形の電源310が前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内の前記空洞内にある場合、外部電源に電気接続して前記略矩形の電源310を充電するコネクタ130、または電源310が前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内にある場合、電源に電気接続する第1のコネクタ330ならびに前記略矩形の電源310が前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内の前記空洞内にある場合、外部電源に電気接続して前記略矩形の電源310を充電する第2のコネクタ130を含むことができる。前記管状レンズ240、240a、240bは、円筒形部材210上に閉じ込めることができ、あるいは1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むことができ、あるいは1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むことができ、かつ円筒形部材210上に閉じ込めることができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、円筒形部材210を含むことができ、当該円筒形部材210は、熱伝導性金属または熱伝導性非金属を有する。前記スイッチ250は、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'内の電子回路基板320上に設けられた電気スイッチ350であってよく、本体100、100'、100"、100"'上のスイッチアクチュエータ250により作動できる。前記電子回路基板320は、電源310が照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記空洞に内設されている場合、前記電源310に隣接して設けることができる。前記照明器具本体100、100'、100"、100"'は、取り付け装置146を上部に受容する形状140、140'を有することができ、前記携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、当該携帯用照明器具10、10'、10"、10"'を人および/または対象物に取り付ける取り付け装置146を有することができる。前記取り付け装置146は、バンド146b、ストラップ146b、クリップ146b、スリップオン式クリップ146c、スナップオン式クリップ146c、フック・アンド・ループ・ファスナー146f、またはファスナー146を有することができる。
携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、一対の対向する離間された延出部120、120'、120"、120"'を上部に有する略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'であって、その内部に略角形の電池310を受容する空洞を有する、照明器具本体100、100'、100"、100"'と、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'に隣接し、前記延出部120、120'、120"、120"'間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッド200と、前記略円筒形の照明器具ヘッド200内の、光を生じさせる光源230と、前記略円筒形の照明器具ヘッド200を回転させるノブ220であって、前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、前記光源230により生じた光が透過する少なくとも1つのレンズ214、240、240a、240bを含む、ノブ220と、前記光源230を選択的に作動させて光を生じさせるスイッチ250と、前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'の空洞内の略角形の電池310であって、前記スイッチ250に応答して前記光源230に選択的に供電する略角形の電池310とを有することができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部に隣接して、または照明器具本体100、100'、100"、100"'の広い表面に隣接して、または照明器具本体の広い表面に隣接して照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部付近に設置できる。前記円筒形の照明器具ヘッド200は、360°を超えて回転自在であり、略円筒形の照明器具ヘッド210は、少なくとも1つの円形の電気接点244を含み、
照明器具本体100、100'、100"、100"'は、略円筒形の照明器具ヘッド200の前記円形の電気接点244に隣接しそれとの間に少なくとも1つの電気スリップリング340接続部を提供する少なくとも1つの固定された電気接点344を含む。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、円筒形部材210と、その円筒形部材210に沿ってスライド自在でそれに隣接して閉じ込められる湾曲したレンズ240、240a、240bとを含むことができる。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bを含むことができ、各々のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bは、円筒形部材210より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bとは異なる光学特性を有する。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むことができる。前記電源310、310'は、充電池310、310'を含むことができ、携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、前記充電池310、310'に電気的に連結された、前記充電池を充電する充電コネクタ130、または照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、前記充電池310、310'に電気的に連結された、前記充電池を充電するUSB互換充電コネクタ130を含むことができる。スイッチ250は、略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'上のスイッチアクチュエータ250と、照明器具本体100、100'、100"、100"'内の電子回路基板320上にあって、スイッチアクチュエータ250により作動可能な電気スイッチ350とを有することができる。照明器具本体100、100'、100"、100"'は、取り付け装置146を上部に受容する形状140、140'を有することができ、携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、携帯用照明器具100、100'、100"、100"'を人に、および/または対象物に取り付ける取り付け装置146を有する。
携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、一対の対向する離間された延出部120、120'、120"、120"'を上部に有する略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'であって、電源を内部に受容する略矩形の空洞を有する、照明器具本体100、100'、100"、100"'と、光源230を選択的に作動させるスイッチ250と、前記略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'内で電気接点を提供する複数の導電体であって、前記電気接点は、略角形の電池310または複数の円筒形電池310'を交換可能に受容するよう構成される、複数の導電体と、照明器具本体100、100'、100"、100"'の前記略矩形の空洞内の電源310、310'であって、前記電気接点に接続する端子を有する略角形の電池310と、前記電気接点に接続する端子を有する複数の円筒形電池310'とを交換可能に含む、電源310、310'とを有することができる。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部に隣接して、または照明器具本体100、100'、100"、100"'の広い表面に隣接して、または照明器具本体の広い表面に隣接して照明器具本体100、100'、100"、100"'の端部付近に設置できる。前記円筒形の照明器具ヘッド200は、360°を超えて回転自在であり、略円筒形の照明器具ヘッド210は、少なくとも1つの円形の電気接点244を含み、照明器具本体100、100'、100"、100"'は、略円筒形の照明器具ヘッド200の前記円形の電気接点244に隣接しそれとの間に少なくとも1つの電気スリップリング340接続部を提供する少なくとも1つの固定された電気接点344を含む。前記略円筒形の照明器具ヘッド200は、円筒形部材210と、その円筒形部材210に沿ってスライド自在でそれに隣接して閉じ込められる湾曲したレンズ240、240a、240bとを含むことができる。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bを含むことができ、各々のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bは、円筒形部材210より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズ240、240a、240bとは異なる光学特性を有する。前記湾曲したレンズ240、240a、240bは、1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むことができる。前記電源310、310'は、充電池310、310'を含むことができ、携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、前記充電池310、310'に電気的に連結された、前記充電池を充電する充電コネクタ130、または照明器具本体100、100'、100"、100"'上にあって、前記充電池310、310'に電気的に連結された、前記充電池を充電するUSB互換充電コネクタ130を含むことができる。スイッチ250は、略矩形の照明器具本体100、100'、100"、100"'上のスイッチアクチュエータ250と、照明器具本体100、100'、100"、100"'内の電子回路基板320上にあって、スイッチアクチュエータ250により作動可能な電気スイッチ350とを有することができる。照明器具本体100、100'、100"、100"'は、取り付け装置146を上部に受容する形状140、140'を有することができ、携帯用照明器具10、10'、10"、10"'は、さらに、携帯用照明器具100、100'、100"、100"'を人に、および/または対象物に取り付ける取り付け装置146を有する。
本明細書における用語「約」は、寸法、サイズ、配合、パラメータ、形状その他の数量および特徴が厳密でなく、かつ厳密である必要もなく、必要に応じ、許容誤差、換算係数、丸め、測定誤差など、および当業者に知られている他の要因を反映したおおよそのもの、および/または比較的大きく若しくは小さいものであってよいことを意味する。一般に、寸法、サイズ、配合、パラメータ、形状その他の数量または特徴は、明示的に記載しているかどうかにかかわらず、「約」または「おおよそ」のものである。なお、互いにサイズ、形状、および寸法が非常に異なる実施形態は、説明された構成を使用している場合がある。
例えば、用語「上」、「下」、「左」、「右」、「前部」、「後部」、「側部」、「頂部」、「底部」、「前方」、「後方」、「下方」、および/または「上方」などは、本明細書において本構成の1若しくはそれ以上の実施形態および/または使用を説明する上で便宜的に使用される可能性があるが、説明された物品は、望ましい任意の配向で配置でき、および/または望ましい任意の位置および/または配向で利用できる。位置および/または配向に関するこのような用語は、単に便宜的なものであり、特許請求の範囲に記載された本発明を限定するものではないと理解すべきである。
さらに、「最適」または「最適と考えられる」と記載されたものは真に最適な条件である場合もそうでない場合もあり、当該設計者により選択されたことに基づき、および/または適用可能な制御関数により定義された決定規則および/または基準に基づき、望ましい、または許容範囲内で「最適」と考えられる条件であって、例えば、前記矩形ハウジング100、100'、100"、100"'の同様にサイズ調整された矩形の電池用空洞内に角形電池310を配置する場合は、特に、薄く平面的な電子回路基板320上に外形の低い電子部品を搭載して電池310に隣接して配置するとき、前記ハウジング100、100'、100"、100"'の容積の少なくとも略最適な利用につながる。
用語「電池」は、本明細書において、1若しくはそれ以上の電気化学セルおよび/または燃料セルを有する電気化学的装置を指すため、電池は、個々のユニットであるか、パッケージ化したユニットであるかにかかわらず、単一のセルまたは複数のセルを含んでよい。電池は、携帯装置に適した電源のタイプの一例である。
以上、前述の諸実施形態を例にとり本発明を説明したが、当業者であれば、以下の請求項により定義される本発明の要旨を逸脱しない範囲で、変形形態が明確に理解されるであろう。例えば、照明器具ヘッド200は、必要に応じて照明器具本体100、100'、100"、100"'の任意の位置に配置でき、種々の特徴、例えばコネクタ130またはスイッチアクチュエータ250は、照明器具10、10'、10"、10"'内部の電子回路との連動用に必要であり、または便利な可能性がある。
スイッチアクチュエータ250は、照明器具10、10'、10"、10"'の任意の便利な位置、例えば照明器具10、10'、10"、10"'のノブ220上、円筒形部材の遠位側ノブ220の端部、または照明器具10、10'、10"、10"'の任意の便利な表面上に、照明器具10、10'、10"、10"'に内設された電子回路300を制御する便宜に応じて配置できる。スイッチまたはアクチュエータ250の代替位置の1つは、前記照明器具本体100、100'、100"、100"'の比較的大きく広い表面上で、これは照明器具本体100、100'、100"、100"'が水平面上に配置される場合、「上部」と考えられる。
レンズ240、240a、240bは円筒形部材210に隣接し、その部材210上でレンズ214およびLED 230の正面の位置へスライドしてそこから発せられる光をフィルターできるようスライドする。レンズ240、240a、240bは管状(例えば、円筒形)で円筒形部材210を取り囲むようにでき、または円筒形部材210の露出部分、例えば照明器具10、10'、10"、10"'の外から見える部分の正面で動かすことができるよう円筒形または管の一部、例えば半円筒形またはU字状にできる。レンズ240、240a、240bは、リブ、溝、リッジ、またはタブ240、240a、240bまたは他の形状を有することができ、これに抗して利用者の指または爪あるいは器具が配置され、円筒形部材210上でレンズ240、240a、240bを1つの位置から別の位置にスライドさせる際に役立つ。
任意選択的なガイド140'は、図示したように平行で一段高くした形状にしても、または別の形状および/またはサイズ、例えば一段高くした支柱または陥凹させた凹部にしてもよい。ガイド140'は、照明器具10、10'、10"、10"'のいずれかのいずれか1つ若しくはそれ以上の表面上、例えば比較的広い正面または背面上または比較的狭い端部または側面上に、便宜または必要に応じて、例えばバンド146b、ストラップ146b、クリップ146c、スリップオン式クリップ146c、スナップオン式クリップ146c、フック・アンド・ループ・ファスナー146f、あるいは別のファスナー146または取り付け装置146を受容するため配置できる。
照明器具10、10'、10"、10"'が角形電池310および円筒形電池310'を交換可能に受容するよう構成される場合、照明器具本体100、100'、100"、100"'の空洞116、116'は、空洞116、116'内の各スペース構成を定義する種々の固定された、および/または弾性の突出部118を含むことにより、その内部に利用者が配置するいずれの電池も受容することができる。そのような場合、空洞116、116'は、その内部に受容されるよう意図された1つおよび/または複数の前記電池310、310'の前記端子312に接続する電気接点330を含むこともできる。
本明細書において特定された米国仮特許出願、米国特許出願、および/または米国特許の各々は、任意の目的およびすべての目的で、本明細書でどのように参照されるかにかかわらず、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
最後に、記載した数値は一般的または例示的な値であって限定を意図した値ではなく、これらより実質的に大きく、および/または実質的に小さい値を除外するものではない。所与の全実施形態における値は、記載した例示的または一般的な値より実質的に大きく、および/または実質的に小さくてもよい。

Claims (41)

  1. 携帯用照明器具であって、
    互いに対向し、離間された一対の延出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電源を内部に受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、
    前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記延出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドであって、光を生じさせる光源を含むものである、前記照明器具ヘッドと、
    前記光源を選択的に作動させるスイッチと
    を有する携帯用照明器具。
  2. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、
    前記照明器具本体の端部に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して当該照明器具本体の端部付近に
    設置されるものである、携帯用照明器具。
  3. 請求項1記載の携帯用照明器具において、
    前記略円筒形の照明器具ヘッドは、その軸を中心として回転自在であり、または
    前記略円筒形の照明器具ヘッドは、その端部に、当該略円筒形の照明器具ヘッドをその軸を中心として回転させるノブを含み、または
    前記略円筒形の照明器具ヘッドは、その軸を中心として回転自在であり、かつその端部に、当該略円筒形の照明器具ヘッドをその軸を中心として回転させるノブを含むものである
    携帯用照明器具。
  4. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記円筒形の照明器具ヘッドは、360°未満回転自在であり、または360°を超えて回転自在である携帯用照明器具。
  5. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、少なくとも1つの円形の電気接点を含み、前記照明器具本体は、前記略円筒形の照明器具ヘッドの前記円形の電気接点に隣接する少なくとも1つの固定された電気接点を含み、当該電気接点の間に少なくとも1つの電気スリップリング接続部が提供されるものである携帯用照明器具。
  6. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、円筒形部材と、当該円筒形部材に沿ってスライド自在な湾曲したレンズとを含むものである携帯用照明器具。
  7. 請求項6記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズを含み、当該スライド自在な湾曲したレンズの各々は、前記円筒形部材より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズとは異なる光学特性を有するものである携帯用照明器具。
  8. 請求項6記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、
    前記円筒形部材に隣接して閉じ込められ、あるいは
    1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含み、あるいは
    1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含み、かつ前記円筒形部材に隣接して閉じ込められるものである
    携帯用照明器具。
  9. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、その内部に、凹部を有する円筒形部材を含み、前記光源は、前記円筒形部材の前記凹部内に発光ダイオードを含むものである携帯用照明器具。
  10. 請求項9記載の携帯用照明器具において、さらに、
    前記円筒形部材の前記凹部内の前記発光ダイオードより前方にある反射体、または
    前記円筒形部材の前記凹部内の前記発光ダイオードより前方にあるレンズ、または
    前記円筒形部材の前記凹部内の前記発光ダイオードより前方にある反射体およびレンズ
    を有するものである携帯用照明器具。
  11. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、円筒形部材を含み、当該円筒形部材は、熱伝導性金属または熱伝導性非金属を有するものである携帯用照明器具。
  12. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記スイッチは、
    前記略円筒形の照明器具ヘッドの端部において、または
    前記略円筒形の照明器具ヘッドの端部のノブにおいて、または
    前記略円筒形の照明器具ヘッドの、ノブを有する端部において、または
    前記略円筒形の照明器具ヘッドの、ノブを有する端部の反対側の端部において、または
    前記略矩形の照明器具本体上で、または
    前記略矩形の照明器具本体の縁部で、または
    上記のうち任意の2つにおいて
    作動可能である携帯用照明器具。
  13. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記スイッチは、前記照明器具本体内の電子回路基板上に設けられた電気スイッチを含み、前記照明器具本体上のスイッチアクチュエータにより作動可能である携帯用照明器具。
  14. 請求項1記載の携帯用照明器具において、さらに、電源を有し、当該電源は、
    前記略矩形の照明器具本体の前記略矩形の空洞内の略矩形の電源、または
    前記略矩形の照明器具本体の前記略矩形の空洞内に複数の円筒形電源を並列配置で含む電源、または
    前記略矩形の照明器具本体の前記略矩形の空洞内で交換可能な略矩形の電源および複数の円筒形電源
    を含むものである携帯用照明器具。
  15. 請求項1記載の携帯用照明器具において、さらに、前記照明器具本体の前記空洞内に充電池を有し、当該携帯用照明器具は、さらに、
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電する充電コネクタ、または
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電するUSB互換充電コネクタ
    を含むものである携帯用照明器具。
  16. 請求項1記載の携帯用照明器具において、さらに、
    前記スイッチに応答して前記光源の動作を制御する電子回路を含む電子回路基板を有するものである携帯用照明器具。
  17. 請求項16記載の携帯用照明器具において、前記電子回路基板は、
    電源が前記照明器具本体内にある場合、電源に電気接続するコネクタ、または
    前記電源が前記照明器具本体内の前記空洞内にある場合、外部電源に電気接続して前記電源を充電するコネクタ、または
    電源が前記照明器具本体内にある場合、電源に電気接続する第1のコネクタ、および前記電源が前記照明器具本体内の前記空洞内にある場合、外部電源に電気接続して前記電源を充電する第2のコネクタ
    を含むものである携帯用照明器具。
  18. 請求項16記載の携帯用照明器具において、前記電子回路基板は、電源が照明器具本体の前記空洞内に配置されている場合、前記電源に隣接して設けられるものである携帯用照明器具。
  19. 請求項16記載の携帯用照明器具において、前記スイッチは、前記略矩形の照明器具本体上のスイッチアクチュエータと、前記電子回路基板上にあって前記スイッチアクチュエータにより作動可能な電気スイッチとを有するものである携帯用照明器具。
  20. 請求項1記載の携帯用照明器具において、前記照明器具本体は、取り付け装置を上部に受容する形状を有し、当該携帯用照明器具は、さらに、当該携帯用照明器具を人および/または対象物に取り付ける取り付け装置を有するものである携帯用照明器具。
  21. 請求項18記載の携帯用照明器具において、前記取り付け装置は、バンド、ストラップ、クリップ、スリップオン式クリップ、スナップオン式クリップ、フック・アンド・ループ・ファスナー、またはファスナーを有するものである携帯用照明器具。
  22. 携帯用照明器具であって、
    互いに対向し、離間された一対の延出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電池を内部に受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、
    前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記延出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドと、
    前記略円筒形の照明器具ヘッド内の、光を生じさせる光源と、
    前記略円筒形の照明器具ヘッドを回転させるノブであって、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、前記光源により生じた光が透過する少なくとも1つのレンズを含むものである、前記ノブと、
    前記光源を選択的に作動させて光を生じさせるスイッチと、
    前記略矩形の照明器具本体の前記空洞内の略角形の電池であって、前記スイッチに応答して前記光源に選択的に供電する略角形の電池と
    を有する携帯用照明器具。
  23. 請求項22記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、
    前記照明器具本体の端部に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して当該照明器具本体の端部付近に
    設置されるものである、携帯用照明器具。
  24. 請求項22記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、360°を超えて回転自在であり、
    前記略円筒形の照明器具ヘッドは、少なくとも1つの円形の電気接点を含み、
    前記照明器具本体は、前記略円筒形の照明器具ヘッドの前記円形の電気接点に隣接する少なくとも1つの固定された電気接点を含み、当該電気接点の間に少なくとも1つの電気スリップリング接続部が提供されるものである
    携帯用照明器具。
  25. 請求項22記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、円筒形部材と、当該円筒形部材に沿ってスライド自在であり、かつ当該円筒形部材に隣接して閉じ込められる湾曲したレンズとを含むものである携帯用照明器具。
  26. 請求項25記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズを含み、当該スライド自在な湾曲したレンズの各々は、前記円筒形部材より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズとは異なる光学特性を有するものである携帯用照明器具。
  27. 請求項25記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むものである携帯用照明器具。
  28. 請求項22記載の携帯用照明器具において、さらに前記照明器具本体の前記空洞内に充電池を有し、当該携帯用照明器具は、さらに、
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電する充電コネクタ、または
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電するUSB互換充電コネクタ
    を含むものである携帯用照明器具。
  29. 請求項22記載の携帯用照明器具において、前記スイッチは、前記略矩形の照明器具本体上のスイッチアクチュエータと、前記照明器具本体内の電子回路基板上にあって前記スイッチアクチュエータにより作動可能な電気スイッチとを有するものである携帯用照明器具。
  30. 請求項22記載の携帯用照明器具において、前記照明器具本体は、取り付け装置を上部に受容する形状を有し、当該携帯用照明器具は、さらに、当該携帯用照明器具を人および/または対象物に取り付ける取り付け装置を有するものである携帯用照明器具。
  31. 請求項30記載の携帯用照明器具において、前記取り付け装置は、バンド、ストラップ、クリップ、スリップオン式クリップ、スナップオン式クリップ、フック・アンド・ループ・ファスナー、またはファスナーを有するものである携帯用照明器具。
  32. 携帯用照明器具であって、
    互いに対向し、離間された一対の突出部を有する略矩形の照明器具本体であって、電源を内部に受容する略矩形の空洞を有するものである、前記照明器具本体と、
    前記照明器具本体に隣接し、当該照明器具本体の前記突出部間で回転自在に支持された略円筒形の照明器具ヘッドであって、光を生じさせる光源を含むものである、前記照明器具ヘッドと、
    前記光源を選択的に作動させるスイッチと、
    前記略矩形の照明器具本体内で電気接点を提供する複数の導電体であって、前記電気接点は、略角形の電池または複数の円筒形電池を交換可能に受容するように構成されるものである、前記複数の導電体と、
    前記照明器具本体の前記略矩形の空洞内の電源であって、前記電気接点に接続する端子を有する略角形の電池と、前記電気接点に接続する端子を有する複数の円筒形電池とを交換可能に含むものである、前記電源と
    を有する携帯用照明器具。
  33. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、
    前記照明器具本体の端部に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して、または
    前記照明器具本体の広い表面に隣接して当該照明器具本体の端部付近に
    設置されるものである、携帯用照明器具。
  34. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、360°を超えて回転自在であり、
    前記略円筒形の照明器具ヘッドは、少なくとも1つの円形の電気接点を含み、
    前記照明器具本体は、前記略円筒形の照明器具ヘッドの前記円形の電気接点に隣接する少なくとも1つの固定された電気接点を含み、当該電気接点との間に少なくとも1つの電気スリップリング接続部が提供されるものである
    携帯用照明器具。
  35. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記略円筒形の照明器具ヘッドは、円筒形部材と、当該円筒形部材に沿ってスライド自在であり、当該円筒形部材に隣接して閉じ込められる湾曲したレンズとを含むものである携帯用照明器具。
  36. 請求項35記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、1若しくはそれ以上のスライド自在な湾曲したレンズを含み、当該スライド自在な湾曲したレンズの各々は、前記円筒形部材より短く、他のスライド自在な湾曲したレンズとは異なる光学特性を有するものである携帯用照明器具。
  37. 請求項35記載の携帯用照明器具において、前記湾曲したレンズは、1若しくはそれ以上のカラーフィルター、偏光フィルター、および/または拡散フィルターを含むものである携帯用照明器具。
  38. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記電源は充電池を含み、当該携帯用照明器具は、さらに、
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電する充電コネクタ、または
    前記照明器具本体上に配置され、前記充電池に電気的に連結された、前記充電池を充電するUSB互換充電コネクタ
    を含むものである。
  39. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記スイッチは、前記略矩形の照明器具本体上のスイッチアクチュエータと、前記照明器具本体内の電子回路基板上にあって前記スイッチアクチュエータにより作動可能な電気スイッチとを有するものである携帯用照明器具。
  40. 請求項32記載の携帯用照明器具において、前記照明器具本体は、取り付け装置を上部に受容する形状を有し、当該携帯用照明器具は、さらに、当該携帯用照明器具を人および/または対象物に取り付ける取り付け装置を有するものである携帯用照明器具。
  41. 請求項40記載の携帯用照明器具において、前記取り付け装置は、バンド、ストラップ、クリップ、スリップオン式クリップ、スナップオン式クリップ、フック・アンド・ループ・ファスナー、またはファスナーを有するものである携帯用照明器具。
JP2013523244A 2010-08-03 2011-08-01 回転自在な円筒形ヘッドを有する携帯用照明器具 Expired - Fee Related JP5740071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US29/367,099 2010-08-03
US29/367,099 USD680672S1 (en) 2010-08-03 2010-08-03 Portable light
US201161447279P 2011-02-28 2011-02-28
US61/447,279 2011-02-28
US13/195,306 US8511847B2 (en) 2010-08-03 2011-08-01 Portable light having a rotatable cylindrical head
US13/195,306 2011-08-01
PCT/US2011/046119 WO2012018723A1 (en) 2010-08-03 2011-08-01 Portable light having a rotatable cylindrical head

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013535794A true JP2013535794A (ja) 2013-09-12
JP2013535794A5 JP2013535794A5 (ja) 2014-09-18
JP5740071B2 JP5740071B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=45559776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523244A Expired - Fee Related JP5740071B2 (ja) 2010-08-03 2011-08-01 回転自在な円筒形ヘッドを有する携帯用照明器具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5740071B2 (ja)
WO (1) WO2012018723A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160000459U (ko) * 2014-07-30 2016-02-12 글로벌하이텍전자 주식회사 휴대용 led 조명장치
JP7423638B2 (ja) 2019-01-15 2024-01-29 ストリームライト、インク. 可動ヘッドを有する携帯照明および組立方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015002037A (ja) * 2013-06-14 2015-01-05 張孫賢 Ledカラーランプ
KR101882719B1 (ko) * 2016-11-23 2018-07-27 (주)에스케이유앤지 휴대용 엘이디조명 겸용 경광등
USD930206S1 (en) * 2019-06-18 2021-09-07 Streamlight, Inc. Lighting device

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2539974A (en) * 1947-03-03 1951-01-30 Gordon J Turner Flashlight with adjustable head
US2612598A (en) * 1950-10-17 1952-09-30 Berman Frank Flashlight with h-shaped frame forming opposed holders for dry cells and lamp head
JP2007500933A (ja) * 2003-06-10 2007-01-18 イルミネーション マネジメント ソリューションズ インコーポレイテッド 改良型led懐中電灯
JP3133833U (ja) * 2007-05-11 2007-07-26 株式会社 Ml 懐中電灯
JP2008269974A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Kawaguchi Denki Seisakusho:Kk 照明装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2949612A (en) * 1959-05-18 1960-08-23 Kafko Andrew Collapsible retaining and signaling means for slide fasteners
USRE31458E (en) * 1975-05-21 1983-12-06 Albert C. Nolte, Jr. Adapter for dry cell batteries
US6469619B1 (en) * 1999-04-20 2002-10-22 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Intrinsically-safe roof hazard alert module
US6367949B1 (en) * 1999-08-04 2002-04-09 911 Emergency Products, Inc. Par 36 LED utility lamp
US6857756B2 (en) * 2001-04-11 2005-02-22 General Manufacturing, Inc. LED work light
US6953260B1 (en) * 2001-11-16 2005-10-11 Allen David M Convertible flashlight-headlamp
US6880956B2 (en) * 2003-07-31 2005-04-19 A L Lightech, Inc. Light source with heat transfer arrangement
RU2460010C2 (ru) * 2005-03-01 2012-08-27 Хд Девелопментс (Проприетари) Лимитед Лампа со светоизлучающим диодом в качестве источника света
KR100916368B1 (ko) * 2007-02-01 2009-09-07 손대업 전등장치
US7731386B2 (en) * 2008-05-24 2010-06-08 Levine Jonathan E Lighting device
US20100033960A1 (en) 2008-08-06 2010-02-11 Levine Jonathan E Lighting device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2539974A (en) * 1947-03-03 1951-01-30 Gordon J Turner Flashlight with adjustable head
US2612598A (en) * 1950-10-17 1952-09-30 Berman Frank Flashlight with h-shaped frame forming opposed holders for dry cells and lamp head
JP2007500933A (ja) * 2003-06-10 2007-01-18 イルミネーション マネジメント ソリューションズ インコーポレイテッド 改良型led懐中電灯
JP2008269974A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Kawaguchi Denki Seisakusho:Kk 照明装置
JP3133833U (ja) * 2007-05-11 2007-07-26 株式会社 Ml 懐中電灯

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160000459U (ko) * 2014-07-30 2016-02-12 글로벌하이텍전자 주식회사 휴대용 led 조명장치
KR200481012Y1 (ko) * 2014-07-30 2016-08-03 글로벌하이텍전자 주식회사 휴대용 led 조명장치
JP7423638B2 (ja) 2019-01-15 2024-01-29 ストリームライト、インク. 可動ヘッドを有する携帯照明および組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012018723A1 (en) 2012-02-09
JP5740071B2 (ja) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9057490B2 (en) Portable light having a movable head and a USB charging port
US7926967B2 (en) Headlight devices and methods
JP7423638B2 (ja) 可動ヘッドを有する携帯照明および組立方法
US10944276B2 (en) Portable power supply device
US20140091766A1 (en) Power bracelet
US6953260B1 (en) Convertible flashlight-headlamp
US11805836B2 (en) Headlamp having a detachable flashlight
US8575893B2 (en) Portable lighting device
CN109642720A (zh) 照明器具
JP5740071B2 (ja) 回転自在な円筒形ヘッドを有する携帯用照明器具
KR100916368B1 (ko) 전등장치
US8002432B2 (en) Desk lamp with a separable magnifier
US20080298048A1 (en) Headlamp with detachable led flashlight
JP2015526844A (ja) 充電可能なフラッシュライト
US6789917B2 (en) Dual mode rechargeable flashlight
US20100177504A1 (en) Rotatable headlamp
US20060082991A1 (en) Flashlight adaptor for providing alternative direct current power supply to other electronic instruments
CN111895289A (zh) 可拆卸的双模式照明装置和相关头灯系统
JP2021523533A (ja) ヘッドランプ
KR100905912B1 (ko) 휴대용 전등
JP2020513677A (ja) ランタン装置
US20220099281A1 (en) Portable light
EP2601435A1 (en) Portable light having a rotatable cylindrical head
CN110855231B (zh) 多功能太阳能装置及其装配工艺
US20130322083A1 (en) Poseable Illumination Device Having Multiple Illumination Sources

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140801

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140801

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5740071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees