JP2013535275A - ステントリリースのためのアタッチメント機構 - Google Patents

ステントリリースのためのアタッチメント機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2013535275A
JP2013535275A JP2013521837A JP2013521837A JP2013535275A JP 2013535275 A JP2013535275 A JP 2013535275A JP 2013521837 A JP2013521837 A JP 2013521837A JP 2013521837 A JP2013521837 A JP 2013521837A JP 2013535275 A JP2013535275 A JP 2013535275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
attachment mechanism
lug
shaft assembly
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013521837A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013535275A5 (ja
JP6054293B2 (ja
Inventor
ジョシュア ドワーク
ヒューバート ヤン
アダム シップリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medtronic Inc
Original Assignee
Medtronic Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medtronic Inc filed Critical Medtronic Inc
Publication of JP2013535275A publication Critical patent/JP2013535275A/ja
Publication of JP2013535275A5 publication Critical patent/JP2013535275A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6054293B2 publication Critical patent/JP6054293B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2002/9505Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having retaining means other than an outer sleeve, e.g. male-female connector between stent and instrument
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/962Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve
    • A61F2/966Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod
    • A61F2002/9665Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts having an outer sleeve with relative longitudinal movement between outer sleeve and prosthesis, e.g. using a push rod with additional retaining means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

ステントをデリバリシステムに結合するためのアタッチメント機構(120)が開示される。アタッチメント機構は、デリバリシステムからステントをリリースするためにデリバリシステムの内部シャフト組立体(112)に対して枢動するように構成される。
【選択図】図2

Description

本開示は、一般に、医療デバイスおよび処置に関し、より詳細には、血管系内でステントを配備する方法およびシステムに関する。
生体の血管または他の同様な器官内に埋め込むための補綴具は、一般に、医療技術分野でよく知られている。たとえば、生体適合性材料(たとえば、ダクロン(Dacron)または延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)チュービング)で形成される補綴グラフトは、損傷したまたは閉塞した自然の血管を置換またはバイパスするために使用されてきた。
フレームによって支持されるグラフトチューブ材料は、ステント−グラフトまたは管腔内グラフトとして知られている。一般に、血管動脈瘤、および、疾病によって薄化または肉厚化された血管壁の処置または分離(管腔内修復または排除)のためのステントおよびステント−グラフトの使用がよく知られている。
多くのステントおよびステント−グラフトは、「自己拡張型(self-expanding)」である、すなわち、圧縮または収縮状態で血管系に挿入され、拘束が取除かれると、拡張することが許容される。自己拡張型ステントおよびステント−グラフトは、通常、半径方向外方の力を提供するように構成された(たとえば、屈曲された、またはカットされた)ワイヤまたはチューブを使用し、ステンレス鋼またはニチノール(ニッケル−チタン)などの適切な弾性材料を使用する。ニチノールは、さらに、形状記憶特性を使用することができる。
自己拡張型ステントまたは自己拡張型ステント−グラフトは、通常、管状形状に構成され、ステントまたはステント−グラフトが使用されることが意図される血管の径よりわずかに大きな径を有するようなサイズに作られる。一般に、観血(的)手術を使用して外傷的かつ侵襲的方法でステントおよびステント−グラフトを挿入するのではなく、ステントまたはステント−グラフトは、通常、侵襲性の低い管腔内デリバリによって、すなわち、好都合な(また外傷性が低い)エントリポイントにおいて、管腔または血管系にアクセスするために皮膚を通して、又は、連続した拡張術によって、経皮的に切開し、補綴具が配備される部位まで管腔を通してデリバリシステム内の収縮されたステントまたはステント−グラフトを搬送することによって配備される。
一例における管腔内配備は、デリバリカテーテルであって、相対的軸方向移動のために配列された、同軸内部チューブ(内部チューブ(プランジャ)と呼ばれることがある)および外部チューブ(シースと呼ばれることがある)を有するデリバリカテーテルを使用して行われる。ステントまたはステント−グラフトは、収縮され、内部チューブの前でシースの遠位端内に設けられる。
カテーテルは、その後、方向付けされ、典型的には、血管(たとえば、管腔)を通して搬送され、最終的に、ステントまたはステント−グラフトを収容したカテーテルの端部が、意図される処置部位の近傍に配置される。内部チューブは、その後、静止状態に保持され、一方、デリバリカテーテルのシースは後退させられる。内部チューブは、シースが後退させられたときに、ステント−グラフトが、後戻りすることを防止する。
シースが後退させられるにつれて、ステントまたはステント−グラフトは、その遠位端からその近位端まで徐々に露出される。ステントまたはステント−グラフトの露出部分は、半径方向に拡張するため、拡張部分の少なくとも一部分は、血管壁の内部の一部分に実質的に一致する表面接触状態になる。
配備中に、ステントまたはステント−グラフトの遠位端は、血流経路経由で心臓に最も近い端部であり、一方、ステントまたはステント−グラフトの近位端は、心臓から最も遠い端部である。さらに、カテーテルの遠位端は、通常、オペレータ(ハンドル)から最も遠い端部であると特定され、一方、カテーテルの近位端は、オペレータ(ハンドル)に最も近い端部である。
論議を明確にするために、本明細書で使用されるように、カテーテルの遠位端は、オペレータから最も遠い端部(ハンドルから最も遠い端部)であり、一方、ステント−グラフトの遠位端もまた、オペレータから最も遠い端部(ハンドルまたはハンドル自体から最も遠い端部)である、すなわち、カテーテルの遠位端およびステント−グラフトの遠位端は、ハンドルから最も遠い端部であり、一方、カテーテルの近位端およびステント−グラフトの近位端は、ハンドルに最も近い端部である。しかし、アクセス場所に応じて、ステント−グラフトおよびデリバリシステムの説明のための遠位端および近位端の記述子は、実際の使用において矛盾がないかまたは逆である場合があることを当業者は理解するであろう。
いくつかの自己拡張型ステントおよびステント−グラフト配備システムは、シースが引き戻されるにつれて、ステント配備(フレアアウト(flare out)またはマッシュルーム)の遠位端においてステントまたはステント−グラフトの増分がそれぞれ露出されるように構成される。ステント−グラフトの遠位端は、通常、配備中に、血管壁にステントを固定しシールするために拡張するように設計される。いくつかの事例では、ステントの近位端は、デリバリシステムにステントを結合させるアタッチメント機構に突き刺さる可能性がある。したがって、ステントの完全なリリースが妨げられる。
本明細書で提示される概念は、デリバリシステムからステントをリリースするためにデリバリシステム内に設けられるアタッチメント機構に関する。
一態様では、デリバリシステムは、ステントを経皮的に配備するために使用される。システムは、内部シャフト組立体を有し、アタッチメント機構は、内部シャフト組立体に結合され、ステントに選択的に係合するように構成される。デリバリシースカプセルは、内部シャフト組立体を覆って摺動可能に設けられ、アタッチメント機構に係合したステントを圧縮的に収容するように構成されている。アタッチメント機構は、デリバリシステムからステントをリリースするために、デリバリシースカプセルを後退させられると、内部シャフト組立体に対して枢動するように構成される。
別の態様では、内部シャフト組立体およびデリバリシースカプセルを備えているデリバリシステムで使用するためのアタッチメント機構が開示される。アタッチメント機構は、内部シャフト組立体に結合したケーシングと、ケーシングに枢動可能に結合されステントを受ける指部を有しているラグと、を備えている。
さらに別の態様では、埋め込み部位にステントを配備する方法が提供される。方法は、半径方向に拡張可能なステントを装填されたデリバリスステムを受けるステップを備え、デリバリシステムは、枢動アタッチメント機構を通してステントに結合する内部シャフト組立体を覆って圧縮態様でステントを封じ込めるデリバリシースカプセルを備えている。圧縮態様のステントは、デリバリシステムを介して、患者の身体管腔を通り移植部位まで送出される。方法はまた、ステントに対してデリバリシースカプセルを近位に後退させるステップ、および、デリバリシステムからステントをリリースするためにアタッチメント機構を枢動させるステップと、を備えている。
例示的なデリバリシステムの拡大図である。 ステントをデリバリシステムに接続するように構成されたアタッチメント機構の拡大図を有するデリバリシステムの遠位端の正面斜視図である。 ステントをデリバリシステムに接続するように構成されたアタッチメント機構の拡大図を有するデリバリシステムの遠位端の後面斜視図である。 デリバリシステムの遠位端の断面図である。 外側シースが後退させられた状態のデリバリシステムの遠位端の側面図である。 アタッチメント機構の枢動ラグが第1の位置にある状態のデリバリシステムの遠位端の側面図である。 アタッチメント機構の枢動ラグが第2の位置にある状態のデリバリシステムの遠位端の側面図である。
本開示は、概略的には、ステントまたはステント−グラフトを配備部位まで送出するためのデリバリシステムに関する。本明細書で使用されるように、用語「ステント」は、ステントとステント−グラフトの両方を包含することを意図される。たとえば、ステントは、ステントフレーム、フレームに結合したグラフトチューブ、フレームに結合した補綴心臓弁、その任意の組合せなどを有していることができる。ステントまたはステント−グラフトは、通常の拡張態様およびデリバリシステム内に装填するための圧縮態様を有するフレームを備える。フレームのいくつかの実施形態は、一連のワイヤまたはワイヤセグメントであって、圧壊した態様から通常の半径方向に拡張した態様まで自己移行することが可能であるように配列された、一連のワイヤまたはワイヤセグメントであるのがよい。いくつかの構造では、フレーム支持構造を構成する複数の個々のワイヤは、金属または他の材料で形成される。これらのワイヤは、自然な拡張態様にあるときの内径より内径が小さい圧縮態様への折畳み、圧縮、またはクリンピング(crimping)を、フレーム支持構造が可能にするような方法で配列される。圧壊した態様で、こうしたフレーム支持構造は、デリバリシステム上に搭載される。フレーム支持構造は、所望されるときに、ある長さのフレームに対する1つまたは複数のシースの相対的移動などによって自然な拡張態様に変化するように構成されている。
本開示の実施形態におけるこれらのフレーム支持構造のワイヤは、ニッケルチタン合金(たとえば、ニチノール(商標))などの形状記憶材料から形成されうる。この材料によって、支持構造は、熱、エネルギー、および同様なもの印加によって、または、外部力(たとえば、圧縮力)の除去によってなどで、圧縮態様から自然な拡張態様へ自己拡張可能である。このフレーム支持構造はまた、フレームの構造を損傷することなく、複数回、圧縮し再拡張される。さらに、こうした実施形態のフレーム支持構造は、単一材料片からレーザ切断されることができる、または、複数の異なるコンポーネントから組立てられることができる。これらのタイプのフレーム構造の場合、使用されるデリバリシステムの一例は、退避可能なシースを有するカテーテルを有し、退避可能なシースは、フレームが配備されるまでフレームを覆い、配備される時点で、シースが退避され、フレームが自己拡張することが可能になる。このような実施形態のさらなる詳細を以下で論じる。
上記を考慮して、ステントデリバリシステム30の一実施形態が図1に示されている。システム30は、一般に、安定層32、内部シャフト組立体34、デリバリシース組立体36、およびハンドル38を備えている。種々のコンポーネントに関する詳細は、以下で述べられる。概略的には、しかし、デリバリシステム30は、ステント(図示せず)が内部シャフト組立体34に結合し、デリバリシース組立体36のカプセル40内に収縮状態で保持される装填済み状態を提供する。デリバリシース組立体36は、ハンドル38の操作によってステントから近位にカプセル40を引抜くように操作されることができ、ステントが自己拡張し、内部シャフト組立体34からリリースすることが可能になる。基準として図1に反映され以下の述べられるコンポーネント32〜38の種々の特徴部は、修正されるかまたは異なる構造および/または機構と置換できる。そのため、本開示は、図示され、以下で述べられる、安定層32、内部シャフト組立体34、デリバリシース組立体36、ハンドル38などにいずれの点でも限定されない。より一般的には、本開示によるデリバリシステムは、自己配備型ステントを圧縮的に保持することが可能な特徴部(たとえば、カプセル40)およびステントのリリースまたは配備を行うことが可能な機構を提供する。
安定層32は、図示されているように、シャフト50を有し、シャフト50は、内部シャフト組立体34を覆って摺動可能に受けるサイズに作られ、遠位端54で終了する管腔52(全体が参照される)を形成する。シャフト50は、多くの形態をとり、一般に、システム30の構造健全性を提供することができ、さらに、カプセル40を目標部位(たとえば、大動脈弁)に操向するのに十分な柔軟性を可能にする。そのために、シャフト50は、一実施形態では、関連する補強層を持った状態で、ポリマー材料で形成される。他の実施形態では、安定層32を省略できる。
デリバリシステム30の残りのコンポーネント34〜38は、自己拡張型ステントを経皮的に送出し配備するのに適切な種々の形態をとることができる。たとえば、内部シャフト組立体34は、カプセル40内にステントを支持するのに適切な種々の構造を有してもよい。いくつかの実施形態では、内部シャフト組立体34は、保持部材100、中間チューブ102、および近位チューブ104を備えている。概略的には、保持部材100は、プランジャに類似しており、以下で述べるように、カプセル40内でステントを保持するための特徴部を組込む。チューブ102は、保持部材100を近位チューブ104に接続し、近位チューブ104は、次に、内部シャフト組立体34をハンドル38に結合する。コンポーネント100〜104は、ガイドワイヤ(図示せず)などの補助コンポーネントを摺動可能に受いれるサイズに作られた連続管腔106(全体が指されている)を形成するように結合できる。
保持部材100は、先端110、支持チューブ112、およびアタッチメント機構120を備えている。先端110は、身体組織との外傷性接触を促進するようになっている遠位にテーパ付きの外側表面を有するノーズコーンを形成または構成する。先端110は、支持チューブ112に対して固定、または、摺動可能である。支持チューブ112は、先端110から近位に延び、その上に略配置された圧縮ステントを内部から支持するように構成され、選択されたステントの寸法属性に対応する長さおよび外径を有している。アタッチメント機構120が、先端110の反対側で支持チューブ112に(たとえば、接着剤によって)取付けられ、ステントの対応する特徴部を選択的に捕捉するように構成されている。アタッチメント機構120は、種々の形態をとることができ、内部シャフト組立体34の中間部分に沿って、概略的には配置されている。いくつかの構造では、アタッチメント機構120は、ステントフレームによって形成される対応するアパーチャ内に受入れられるサイズに作られた1つまたは複数の指部を備え(たとえば、ステントフレームは、ステントフレームの端部にワイヤループを形成することができ、ワイヤループは、カプセル40内に圧縮されると、指部のそれぞれの1つの上に受けられる)。さらに、アタッチメント機構120は、以下でより詳細に論じられるように、ステントのリリースを実施するピボット機構を備えている。
中間チューブ102は、柔軟性ポリマー材料(たとえば、PEEK)で形成され、デリバリシース組立体36内に摺動可能に受入れられるサイズに作られる。近位チューブ104は、いくつかの実施形態では、前端部122および後端部124を備えている。前端部122は、中間チューブ102と近位チューブ104との間の移行部として役立ち、したがって、いくつかの実施形態では、中間チューブ102の径よりわずかに小さい径を有する柔軟性ポリマーチュービング(たとえば、PEEK)である。後端部124は、近位端126において金属ハイポチューブなどのハンドル38との頑健な組立てのために構成された強い構造を有する。他の構造もまた想定される。たとえば、他の実施形態では、中間チューブ102および近位チューブ104は、単一の均質チューブまたは中実シャフトとして一体的に形成される。
デリバリシース組立体36は、カプセル40およびデリバリシースシャフト130を有し、近位および遠位端132、134を構成する。カプセル40は、デリバリシャフト130から遠位に延び、いくつかの実施形態では、圧縮態様のステントの予想される拡張力に公然と抵抗するのに十分な半径方向または円周方向の硬質性を示す(デリバリシャフト130の剛性と比較して)より補剛された構造を有する。たとえば、デリバリシースシャフト130は、金属編組を埋め込まれたポリマーチューブである可能性があり、カプセル40は、レーザ切断された金属チューブである。あるいは、カプセル40およびデリバリシースシャフト130は、より均一なお構造(たとえば、連続ポリマーチューブ)を有しうる。それでも、カプセル40は、ステントを、カプセル40内に装填されると、所定の径に圧縮的に保持するように構成され、デリバリシースシャフト130は、カプセル40をハンドル38に接続するのに役立つ。デリバリシースシャフト130(ならびにカプセル40)は、患者の血管系を通過するのに十分に柔軟性があり、さらにカプセル40の所望の軸方向移動を実施するのに十分な長手方向硬質性を示すように構築される。換言すれば、デリバリシースシャフト130の近位への引っ込みは、カプセル40に直接伝達され、カプセル40の対応する近位への後退を引起す。他の実施形態では、デリバリシースシャフト130は、さらに、カプセル40に回転力または運動を伝達するように構成される。
ハンドル38は、一般に、ハウジング140および1つまたは複数のアクチュエータ機構(すなわち、コントロール)142(全体が示される)を備えている。ハウジング140は、アクチュエータ機構(複数可)142を維持し、ハンドル38は、内部シャフト組立体34に対するデリバリシース組立体36の摺動移動を容易にするように構成される。ハウジング140は、ユーザによる好都合なハンドリングに適切な任意の形状またはサイズを有する。1つの簡略化した構造では、第1の配備アクチュエータ機構142aは、ハウジング140によって摺動可能に保持され、デリバリシースコネクタ本体146に結合したユーザインタフェースまたはアクチュエータ(たとえば、配備アクチュエータ)144を備えている。デリバリシース組立体36の近位端132は、デリバリシースコネクタ本体146に接続される。内部シャフト組立体34、詳細には近位チューブ104は、デリバリシースコネクタ本体146の通路148(全体が示される)内に摺動可能に受入れられ、近位端126にて、ハウジング140に強固に結合される。
上述したように、現行のデリバリシステムは、カプセル40が後退させられたときにステントがアタッチメント機構に引っかかるため、ステントの完全なリリースを妨げることがある。特に、ステントが送出されるにつれて、力(たとえば、ねじる力)が、ステントのフレームを、アタッチメント機構120の指部に引っかからせる可能性があり、したがって、ステントの完全なリリースを妨げる。上記を考慮して、図2および図3は、ケーシング200、枢動ラグ202、およびデリバリシステム30からのステントのリリースを補助するためのアクスル204を備えているアタッチメント機構120の拡大等角図を示す。さらに、図4は、カプセル40内に組立てられた結合構造の断面図である。ケーシング200は、適切な締結要素208(たとえば、雄ネジ)がチューブ102内に配置された状態でチューブ102に直接結合され、チューブ102は、締結要素208を受入れるための内部ネジを有することができる。ケーシング200は、さらに、枢動ラグ202およびアクスル204を受入れる対向するアパーチャ212、214を収容するキャビティ210を構成する。
ラグ202は、支持チューブ112を覆って配置された楕円状スロット216ならびにスロット216の両側に配置されたアパーチャ218、220を有している。さらに、ラグ202は、指部222および224を備え、デリバリ中、ステントが指部222、224に結合される。一実施形態では、ステントは、指部222および224内に配置されるステントのフレームから延びるタブまたはループを備えている。詳細には、指部222、224は、ラグ202の両側に配置され、指部222、224内に配置されるステントフレームのループを受入れる窪んだ部分を形成する。カプセル40内に収縮されて収容されると、ステントフレームのループは、指部222、224に結合される。アクスル204は、ケーシング200のアパーチャ212、214と、プレス嵌めまたは締り嵌めを形成するように構成された対向する端部226、228をそれぞれ有している。さらに、組立てられると、アクスル204は、ラグ202のアパーチャ218、220を通過する。アクスル204はまた、支持チューブ112が通過するための中央アパーチャ230を備えている。
図5ないし図7は、アタッチメント機構120を露出させるためにカプセル40が後退させられた状態のデリバリシステム30の遠位端を示す。ラグ202内のスロット216の形状に起因して、ラグ202は、たとえば第1の位置202’(図6)または第2の位置202”(図7)まで、ケーシング200に対して枢動することを許容される。ここで、枢動ラグ202は、支持チューブ112に接触し、ケーシングに対するラグ202のさらなる回転が妨げられる。カプセル40を後退させることによってラグ202にかかる力は、ラグ202を、ケーシング200を中心に枢動させることになり、ケーシング200に結合したステントのリリースを実施する。結果として、ステントがアタッチメント機構202に引っかかる状況が防止される。
本開示が好ましい実施形態を参照して述べられたが、本開示の趣旨および範囲から逸脱することなく、形態および詳細において変更が行われうることを当業者は認識するであろう。

Claims (15)

  1. ステントを経皮的に配備するためのデリバリシステムであって、
    内部シャフト組立体と、
    前記内部シャフト組立体に結合され、前記ステントに選択的に係合するように構成されたアタッチメント機構と、
    前記内部シャフト組立体を覆って摺動可能に設けられ、前記アタッチメント機構に係合した前記ステントを収縮状態で収容するように構成されたデリバリシースカプセルと、を備え、
    前記アタッチメント機構は、前記デリバリシースが後退させられたときに前記内部シャフト組立体に対して枢動するようになっている、
    ことを特徴とするデリバリシステム。
  2. 前記アタッチメント機構は、前記内部シャフト組立体に結合されたケーシングと、前記ケーシングに結合したラグとを有し、前記ラグは、前記ケーシングおよび前記内部シャフト組立体に対して枢動するようになっている、
    請求項1に記載のデリバリシステム。
  3. 前記ラグは、前記ステントに係合するように構成された2つの指部を備えている、
    請求項2に記載のデリバリシステム。
  4. 前記ラグは、支持チューブを覆って位置決めされたスロットを有し、前記支持チューブは前記ステントを支持する、
    請求項2に記載のデリバリシステム。
  5. 前記アタッチメント機構は、前記ケーシングを前記ラグに結合させるアクスルをさらに備えている、
    請求項2に記載のデリバリシステム。
  6. 内部シャフト組立体および前記内部シャフト組立体を覆って摺動可能に設けられたデリバリシースカプセルを備えているデリバリシステムで使用するためのアタッチメント機構であって、
    前記内部シャフト組立体に結合されたケーシングと、
    前記アクスルおよび前記ケーシングに関して枢動可能なラグであって、ステントに係合するようになっている指部を有しているラグと、を備えている、
    アタッチメント機構。
  7. 前記ケーシングは、前記内部シャフト組立体に係合するように構成された締結要素を備えている、
    請求項6に記載のアタッチメント機構。
  8. 前記ケーシングは、キャビティを有し、さらに、前記ラグは前記キャビティ内に配置される、
    請求項6に記載のアタッチメント機構。
  9. 前記ラグは、楕円状スロットであって、前記デリバリシステムの支持チューブを収容するようになっている、楕円状スロットを備えている、
    請求項6に記載のアタッチメント機構。
  10. 前記ケーシングを前記ラグに結合させるアクスルをさらに備え、前記ラグは前記アクスルを中心に枢動するようになっている、
    請求項6に記載のアタッチメント機構。
  11. 埋め込み部位にステントを配備する方法であって、
    半径方向に拡張可能なステントを装填されたデリバリスステムを受けるステップであって、前記デリバリシステムは、前記システムの装填済み状態で、内部シャフト組立体を覆って圧縮態様で前記ステントを収容するデリバリシースカプセルを有し、前記ステントは、アタッチメント機構を通して前記内部シャフト組立体に結合する、前記デリバリスステムを受けるステップと、
    前記装填済み状態の前記デリバリシステムを介して、前記ステントを、患者の身体管腔を通り前記埋め込み部位まで前記圧縮態様で送出するステップと、
    前記ステントに対して前記デリバリシースカプセルを近位に後退させるステップと、を有し、
    前記ステントの遠位領域は、前記デリバリシステムから前記ステントをリリースするために前記アタッチメント機構が前記内部シャフト組立体に対して枢動するように配備態様に向かって自己拡張する、
    ことを特徴とする方法。
  12. 前記アタッチメント機構は、前記内部シャフト組立体に結合したケーシングおよび前記ケーシングに結合したラグを有し、前記ラグは、前記ケーシングおよび前記内部シャフト組立体に対して枢動するようになっている、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記ラグは、前記ステントに係合するように構成された2つの指部を備えている、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記ラグは、支持チューブを覆って配置されたスロットを有し、前記支持チューブは前記ステントを支持する、
    請求項12に記載の方法。
  15. 前記アタッチメント機構は、前記ケーシングを前記ラグに結合させるアクスルをさらに備えている、
    請求項12に記載の方法。
JP2013521837A 2010-07-23 2011-07-21 ステントリリースのためのアタッチメント機構 Active JP6054293B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/842,496 2010-07-23
US12/842,496 US8876878B2 (en) 2010-07-23 2010-07-23 Attachment mechanism for stent release
PCT/US2011/044883 WO2012012654A1 (en) 2010-07-23 2011-07-21 Attachment mechanism for stent release

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013535275A true JP2013535275A (ja) 2013-09-12
JP2013535275A5 JP2013535275A5 (ja) 2014-08-14
JP6054293B2 JP6054293B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=44629414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521837A Active JP6054293B2 (ja) 2010-07-23 2011-07-21 ステントリリースのためのアタッチメント機構

Country Status (7)

Country Link
US (3) US8876878B2 (ja)
EP (1) EP2595581B1 (ja)
JP (1) JP6054293B2 (ja)
CN (1) CN102985037B (ja)
AU (1) AU2011281049B2 (ja)
BR (1) BR112012033274A2 (ja)
WO (1) WO2012012654A1 (ja)

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007047851A2 (en) 2005-10-19 2007-04-26 Pulsar Vascular, Inc. Methods and systems for endovascularly clipping and repairing lumen and tissue defects
US9402707B2 (en) 2008-07-22 2016-08-02 Neuravi Limited Clot capture systems and associated methods
KR101652804B1 (ko) 2008-09-05 2016-08-31 펄사 배스큘라, 아이엔씨. 생리적 구멍 또는 공동을 지지하거나 또는 폐쇄하기 위한 시스템과 방법
US9192495B2 (en) 2010-07-23 2015-11-24 Medtronic, Inc. Attachment mechanism for stent release
ES2683943T3 (es) 2010-10-22 2018-09-28 Neuravi Limited Sistema de captura y extirpación de coágulos
US11259824B2 (en) 2011-03-09 2022-03-01 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
WO2012120490A2 (en) 2011-03-09 2012-09-13 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
EP2713904B1 (en) 2011-06-03 2018-01-10 Pulsar Vascular, Inc. Aneurysm devices with additional anchoring mechanisms and associated systems
JP6174033B2 (ja) 2011-10-05 2017-08-02 パルサー バスキュラー インコーポレイテッド 動脈瘤装置
US9433521B2 (en) * 2012-11-27 2016-09-06 Medtronic, Inc. Distal tip for a delivery catheter
US10561509B2 (en) 2013-03-13 2020-02-18 DePuy Synthes Products, Inc. Braided stent with expansion ring and method of delivery
US10603157B2 (en) 2013-03-13 2020-03-31 DePuy Synthes Products, Inc. Braid implant delivery and retraction device with distal engagement
PL2967611T3 (pl) 2013-03-14 2019-08-30 Neuravi Limited Urządzenie do usuwania ostrych blokad z naczyń krwionośnych
CN105208950A (zh) 2013-03-14 2015-12-30 尼尔拉维有限公司 一种用于从血管去除堵塞凝块的凝块收取装置
US9433429B2 (en) 2013-03-14 2016-09-06 Neuravi Limited Clot retrieval devices
US9414916B2 (en) * 2013-07-17 2016-08-16 Medtronic Vascular Galway Adapter to actuate a delivery system
US10285720B2 (en) 2014-03-11 2019-05-14 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US11154302B2 (en) 2014-03-31 2021-10-26 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
US11076860B2 (en) 2014-03-31 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occlusion device
WO2015189354A1 (en) 2014-06-13 2015-12-17 Neuravi Limited Devices for removal of acute blockages from blood vessels
US10265086B2 (en) 2014-06-30 2019-04-23 Neuravi Limited System for removing a clot from a blood vessel
US9918718B2 (en) 2014-08-08 2018-03-20 DePuy Synthes Products, Inc. Embolic coil delivery system with retractable mechanical release mechanism
US10206796B2 (en) 2014-08-27 2019-02-19 DePuy Synthes Products, Inc. Multi-strand implant with enhanced radiopacity
US9782178B2 (en) 2014-09-19 2017-10-10 DePuy Synthes Products, Inc. Vasculature occlusion device detachment system with tapered corewire and heater activated fiber detachment
EP3223723B1 (en) 2014-11-26 2020-01-08 Neuravi Limited A clot retrieval device for removing occlusive clot from a blood vessel
US10617435B2 (en) 2014-11-26 2020-04-14 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11253278B2 (en) 2014-11-26 2022-02-22 Neuravi Limited Clot retrieval system for removing occlusive clot from a blood vessel
US10350067B2 (en) * 2015-10-26 2019-07-16 Edwards Lifesciences Corporation Implant delivery capsule
US11116651B2 (en) 2016-04-12 2021-09-14 Suzhou Innomed Medical Device Co., Ltd Vascular stent delivery system and tubing assembly thereof
CN107280830B (zh) * 2016-04-12 2019-02-01 苏州茵络医疗器械有限公司 血管支架输送系统及其导管组件
US10285710B2 (en) 2016-06-01 2019-05-14 DePuy Synthes Products, Inc. Endovascular detachment system with flexible distal end and heater activated detachment
ES2834299T3 (es) 2016-08-17 2021-06-17 Neuravi Ltd Un dispositivo de extracción de coágulos para eliminar un coágulo oclusivo de un vaso sanguíneo
US10076428B2 (en) 2016-08-25 2018-09-18 DePuy Synthes Products, Inc. Expansion ring for a braided stent
MX2019002565A (es) 2016-09-06 2019-09-18 Neuravi Ltd Dispositivo de extracción de coágulos para eliminar coágulos oclusivos de un vaso sanguíneo.
US10292851B2 (en) 2016-09-30 2019-05-21 DePuy Synthes Products, Inc. Self-expanding device delivery apparatus with dual function bump
US10517708B2 (en) 2016-10-26 2019-12-31 DePuy Synthes Products, Inc. Multi-basket clot capturing device
US10905853B2 (en) 2017-01-17 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. System and method for delivering a catheter
US10881497B2 (en) 2017-01-26 2021-01-05 DePuy Synthes Products, Inc. Composite vascular flow diverter
RU2019129526A (ru) 2017-02-23 2021-03-23 Депуи Синтез Продактс, Инк. Устройство и система доставки для лечения аневризмы
US10806462B2 (en) 2017-12-21 2020-10-20 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with split tube and cylindrical coupling
US10751065B2 (en) 2017-12-22 2020-08-25 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10905430B2 (en) 2018-01-24 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10918390B2 (en) 2018-03-30 2021-02-16 DePuy Synthes Products, Inc. Helical balloon assist device and method for using the same
US10786259B2 (en) 2018-03-30 2020-09-29 DePuy Synthes Products, Inc. Split balloon assist device and method for using the same
US10806461B2 (en) 2018-04-27 2020-10-20 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with split tube
CN108392298B (zh) * 2018-05-11 2024-01-30 郑州大学第一附属医院 一种可控倒y型气道支架输送装置
US11596412B2 (en) 2018-05-25 2023-03-07 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US11058430B2 (en) 2018-05-25 2021-07-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10939915B2 (en) 2018-05-31 2021-03-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm device and delivery system
US10667833B2 (en) 2018-06-08 2020-06-02 Neuravi Limited Guidewire with an atraumatic clot-circumventing configured distal end for use in an endovascular medical system
US10898216B2 (en) 2018-06-13 2021-01-26 DePuy Synthes Products, Inc. Vasculature obstruction capture device
AU2019204522A1 (en) 2018-07-30 2020-02-13 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of manufacturing and using an expansion ring
US10905431B2 (en) 2018-08-03 2021-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Spiral delivery system for embolic braid
US10456280B1 (en) 2018-08-06 2019-10-29 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of using a braided implant
US10278848B1 (en) 2018-08-06 2019-05-07 DePuy Synthes Products, Inc. Stent delivery with expansion assisting delivery wire
US11051825B2 (en) 2018-08-08 2021-07-06 DePuy Synthes Products, Inc. Delivery system for embolic braid
US10813780B2 (en) 2018-08-08 2020-10-27 DePuy Synthes Products, Inc. Intraluminal implant delivery system and method
US10842498B2 (en) 2018-09-13 2020-11-24 Neuravi Limited Systems and methods of restoring perfusion to a vessel
KR20200033757A (ko) 2018-09-20 2020-03-30 디퍼이 신테스 프로덕츠, 인코포레이티드 형상화된 와이어를 갖는 스텐트
US11123077B2 (en) 2018-09-25 2021-09-21 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular device positioning and deployment system
US11406416B2 (en) 2018-10-02 2022-08-09 Neuravi Limited Joint assembly for vasculature obstruction capture device
US11253287B2 (en) 2018-10-04 2022-02-22 Neuravi Limited Retrograde blood flow occlusion flushing device
US11076861B2 (en) 2018-10-12 2021-08-03 DePuy Synthes Products, Inc. Folded aneurysm treatment device and delivery method
US11406392B2 (en) 2018-12-12 2022-08-09 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm occluding device for use with coagulating agents
US11147562B2 (en) 2018-12-12 2021-10-19 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods for embolic implant detachment
US11272939B2 (en) 2018-12-18 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular flow diverter for treating cerebral aneurysms
US11039944B2 (en) 2018-12-27 2021-06-22 DePuy Synthes Products, Inc. Braided stent system with one or more expansion rings
US11134953B2 (en) 2019-02-06 2021-10-05 DePuy Synthes Products, Inc. Adhesive cover occluding device for aneurysm treatment
US11273285B2 (en) 2019-02-07 2022-03-15 DePuy Synthes Products, Inc. Ancillary device for detaching implants
EP3705066B1 (en) 2019-03-04 2021-12-29 Neuravi Limited Actuated clot retrieval catheter
US11382633B2 (en) 2019-03-06 2022-07-12 DePuy Synthes Products, Inc. Strut flow diverter for cerebral aneurysms and methods for preventing strut entanglement
US11337706B2 (en) 2019-03-27 2022-05-24 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment device
US11185334B2 (en) 2019-03-28 2021-11-30 DePuy Synthes Products, Inc. Single lumen reduced profile occlusion balloon catheter
US11051928B2 (en) 2019-04-11 2021-07-06 Neuravi Limited Floating carotid filter
US11931522B2 (en) 2019-05-09 2024-03-19 Neuravi Limited Inflation lumen kink protection and balloon profile
US11607531B2 (en) 2019-05-09 2023-03-21 Neuravi Limited Balloon catheter with venting of residual air in a proximal direction
US11957855B2 (en) 2019-05-09 2024-04-16 Neuravi Limited Balloon guide catheter with positive venting of residual air
US11571553B2 (en) 2019-05-09 2023-02-07 Neuravi Limited Balloon guide catheter with thermally expandable material
USD959659S1 (en) 2019-05-10 2022-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Implant release handle
US11278292B2 (en) 2019-05-21 2022-03-22 DePuy Synthes Products, Inc. Inverting braided aneurysm treatment system and method
US10653425B1 (en) 2019-05-21 2020-05-19 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11497504B2 (en) 2019-05-21 2022-11-15 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable implanted braid
US11413046B2 (en) 2019-05-21 2022-08-16 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device
US11602350B2 (en) 2019-12-05 2023-03-14 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular inverting braid with highly flexible fill material
US11607226B2 (en) 2019-05-21 2023-03-21 DePuy Synthes Products, Inc. Layered braided aneurysm treatment device with corrugations
US11672542B2 (en) 2019-05-21 2023-06-13 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm treatment with pushable ball segment
US11109939B2 (en) 2019-06-14 2021-09-07 DePuy Synthes Products, Inc. Intravascular devices with radiopaque body markers
US11406403B2 (en) 2019-06-14 2022-08-09 Neuravi Limited Visibility of mechanical thrombectomy device during diagnostic imaging
US11253265B2 (en) 2019-06-18 2022-02-22 DePuy Synthes Products, Inc. Pull wire detachment for intravascular devices
US11207494B2 (en) 2019-07-03 2021-12-28 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant distal portion
US11426174B2 (en) 2019-10-03 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant mechanical release
US11266426B2 (en) 2019-07-10 2022-03-08 DePuy Synthes Products, Inc. Streamlined treatment of clot removal, angioplasty and prevention of restenosis using a single integrated intravascular device
US11266427B2 (en) 2019-07-10 2022-03-08 Neuravi Limited Self-expanding intravascular medical device
US11395675B2 (en) 2019-07-11 2022-07-26 DePuy Synthes Products, Inc. Clot retriever cleaning for reinsertion
JP2021041169A (ja) 2019-09-11 2021-03-18 ニューラヴィ・リミテッド 拡大可能な口腔カテーテル
US11439403B2 (en) 2019-09-17 2022-09-13 DePuy Synthes Products, Inc. Embolic coil proximal connecting element and stretch resistant fiber
US11712231B2 (en) 2019-10-29 2023-08-01 Neuravi Limited Proximal locking assembly design for dual stent mechanical thrombectomy device
US11376013B2 (en) 2019-11-18 2022-07-05 DePuy Synthes Products, Inc. Implant delivery system with braid cup formation
US11628282B2 (en) 2019-11-25 2023-04-18 Neuravi Limited No preparation balloon guide catheter
US11779364B2 (en) 2019-11-27 2023-10-10 Neuravi Limited Actuated expandable mouth thrombectomy catheter
US11839725B2 (en) 2019-11-27 2023-12-12 Neuravi Limited Clot retrieval device with outer sheath and inner catheter
US11517340B2 (en) 2019-12-03 2022-12-06 Neuravi Limited Stentriever devices for removing an occlusive clot from a vessel and methods thereof
US11457926B2 (en) 2019-12-18 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Implant having an intrasaccular section and intravascular section
US11457922B2 (en) 2020-01-22 2022-10-04 DePuy Synthes Products, Inc. Medical device delivery member with flexible stretch resistant distal portion
US11957354B2 (en) 2020-02-10 2024-04-16 DePuy Synthes Products, Inc. Aneurysm implant support device
US11432822B2 (en) 2020-02-14 2022-09-06 DePuy Synthes Products, Inc. Intravascular implant deployment system
US11633198B2 (en) 2020-03-05 2023-04-25 Neuravi Limited Catheter proximal joint
US11944327B2 (en) 2020-03-05 2024-04-02 Neuravi Limited Expandable mouth aspirating clot retrieval catheter
US11883043B2 (en) 2020-03-31 2024-01-30 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter funnel extension
US11759217B2 (en) 2020-04-07 2023-09-19 Neuravi Limited Catheter tubular support
US11730501B2 (en) 2020-04-17 2023-08-22 Neuravi Limited Floating clot retrieval device for removing clots from a blood vessel
US11871946B2 (en) 2020-04-17 2024-01-16 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11717308B2 (en) 2020-04-17 2023-08-08 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing heterogeneous clots from a blood vessel
US11523831B2 (en) 2020-04-30 2022-12-13 DePuy Synthes Products, Inc. Intrasaccular flow diverter
US11737771B2 (en) 2020-06-18 2023-08-29 Neuravi Limited Dual channel thrombectomy device
US11937836B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Neuravi Limited Clot retrieval system with expandable clot engaging framework
US11395669B2 (en) 2020-06-23 2022-07-26 Neuravi Limited Clot retrieval device with flexible collapsible frame
US11439418B2 (en) 2020-06-23 2022-09-13 Neuravi Limited Clot retrieval device for removing clot from a blood vessel
US11951026B2 (en) 2020-06-30 2024-04-09 DePuy Synthes Products, Inc. Implantable medical device detachment system with flexible braid section
US11864781B2 (en) 2020-09-23 2024-01-09 Neuravi Limited Rotating frame thrombectomy device
US11826520B2 (en) 2020-12-08 2023-11-28 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter designs for enhanced column strength
US11786698B2 (en) 2020-12-08 2023-10-17 DePuy Synthes Products, Inc. Catheter with textured surface
US11937837B2 (en) 2020-12-29 2024-03-26 Neuravi Limited Fibrin rich / soft clot mechanical thrombectomy device
US11872354B2 (en) 2021-02-24 2024-01-16 Neuravi Limited Flexible catheter shaft frame with seam
US11974764B2 (en) 2021-06-04 2024-05-07 Neuravi Limited Self-orienting rotating stentriever pinching cells
US11937839B2 (en) 2021-09-28 2024-03-26 Neuravi Limited Catheter with electrically actuated expandable mouth
US11751881B2 (en) 2021-11-26 2023-09-12 DePuy Synthes Products, Inc. Securement wire withstanding forces during deployment of implantable intravascular treatment device using a delivery and detachment system
US11937824B2 (en) 2021-12-30 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Implant detachment systems with a modified pull wire
US11844490B2 (en) 2021-12-30 2023-12-19 DePuy Synthes Products, Inc. Suture linkage for inhibiting premature embolic implant deployment
US11937825B2 (en) 2022-03-02 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Hook wire for preventing premature embolic implant detachment
US11937826B2 (en) 2022-03-14 2024-03-26 DePuy Synthes Products, Inc. Proximal link wire for preventing premature implant detachment

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500105A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 ボストン サイエンティフィック リミテッド 捻れを防止するステント送達システム、およびそれを装填し使用する方法
US20030050694A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-13 Jibin Yang Methods and apparatuses for deploying minimally-invasive heart valves

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2134090C (en) 1992-05-08 1997-03-25 Liann M. Johnson Esophageal stent and delivery tool
US5817102A (en) 1992-05-08 1998-10-06 Schneider (Usa) Inc. Apparatus for delivering and deploying a stent
DE69419877T2 (de) 1993-11-04 1999-12-16 Bard Inc C R Ortsfeste Gefässprothese
US5417708A (en) 1994-03-09 1995-05-23 Cook Incorporated Intravascular treatment system and percutaneous release mechanism therefor
US5601600A (en) 1995-09-08 1997-02-11 Conceptus, Inc. Endoluminal coil delivery system having a mechanical release mechanism
US6168616B1 (en) * 1997-06-02 2001-01-02 Global Vascular Concepts Manually expandable stent
US6530952B2 (en) * 1997-12-29 2003-03-11 The Cleveland Clinic Foundation Bioprosthetic cardiovascular valve system
US6214036B1 (en) 1998-11-09 2001-04-10 Cordis Corporation Stent which is easily recaptured and repositioned within the body
US6582451B1 (en) 1999-03-16 2003-06-24 The University Of Sydney Device for use in surgery
US6673106B2 (en) 2001-06-14 2004-01-06 Cordis Neurovascular, Inc. Intravascular stent device
US7763062B2 (en) * 2003-01-21 2010-07-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Method and system for delivering and implanting a graft
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500105A (ja) * 1999-05-20 2003-01-07 ボストン サイエンティフィック リミテッド 捻れを防止するステント送達システム、およびそれを装填し使用する方法
US20030050694A1 (en) * 2001-09-13 2003-03-13 Jibin Yang Methods and apparatuses for deploying minimally-invasive heart valves

Also Published As

Publication number Publication date
US8876878B2 (en) 2014-11-04
JP6054293B2 (ja) 2016-12-27
BR112012033274A2 (pt) 2016-11-22
US20150018930A1 (en) 2015-01-15
EP2595581A1 (en) 2013-05-29
EP2595581B1 (en) 2017-11-01
CN102985037B (zh) 2016-08-24
WO2012012654A1 (en) 2012-01-26
CN102985037A (zh) 2013-03-20
US9662238B2 (en) 2017-05-30
US20170224511A1 (en) 2017-08-10
AU2011281049B2 (en) 2014-06-05
AU2011281049A1 (en) 2013-01-17
US20120022628A1 (en) 2012-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6054293B2 (ja) ステントリリースのためのアタッチメント機構
US9199348B2 (en) Prosthetic valve crimping
EP2713941B1 (en) Apparatus for implanting a device
US8133266B2 (en) Expandable tip delivery system and method
JP5313490B2 (ja) 固定ピンを有するステント移植片
CN102811682B (zh) 具有重新捕获结构的经导管假体心脏瓣膜输送系统和方法
EP2777645B1 (en) Quick release deployment handle for medical devices
US20080228255A1 (en) Positionable Stent-Graft Delivery System and Method
US8663302B2 (en) Delivery system ejection component and method
US8414640B2 (en) Delivery system ejection component and method
JP2008264550A (ja) ステント移植片の搬送システム
US9192495B2 (en) Attachment mechanism for stent release
US10610393B2 (en) Wire retention and release mechanisms

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160908

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6054293

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250