JP2013531830A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013531830A5
JP2013531830A5 JP2013508220A JP2013508220A JP2013531830A5 JP 2013531830 A5 JP2013531830 A5 JP 2013531830A5 JP 2013508220 A JP2013508220 A JP 2013508220A JP 2013508220 A JP2013508220 A JP 2013508220A JP 2013531830 A5 JP2013531830 A5 JP 2013531830A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media content
focus window
display
displayed
full
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013508220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5732129B2 (ja
JP2013531830A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/770,368 external-priority patent/US8918737B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2013531830A publication Critical patent/JP2013531830A/ja
Publication of JP2013531830A5 publication Critical patent/JP2013531830A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5732129B2 publication Critical patent/JP5732129B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. クライアントデバイスであって、
    表示のためにメディアコンテンツをレンダリングするように構成されるレンダリングシステムであって、前記メディアコンテンツは、前記メディアコンテンツのフルサイズのフレームよりも小さい部分に分割される分割されたビデオコンテンツを含む、レンダリングシステムと、
    少なくともメモリーと、表示ユーティリティを実施するプロセッサーと
    を備え、前記表示ユーティリティは、
    前記分割されたビデオコンテンツが拡大倍率レベルで表示される場合に、前記分割されたビデオコンテンツの表示解像度品質を維持する、前記分割されたビデオコンテンツの部分を表示するためのフォーカスウィンドウを生成し、
    前記クライアントデバイスから離れた前記メディアコンテンツのソースに、前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームに対する相対的な前記フォーカスウィンドウの位置の指示を通信して、前記ソースが、前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームを送信するのではなく、前記フォーカスウィンドウにおける表示のために、前記フォーカスウィンドウの相対的な位置に対応する前記分割されたビデオコンテンツの前記部分を含む前記分割されたビデオコンテンツのすべての部分よりも少ないものを送信することを可能にし、
    前記フォーカスウィンドウにおける表示のために、前記メディアコンテンツのソースから、前記フォーカスウィンドウの前記相対的な位置に対応する前記分割されたビデオコンテンツの前記部分を受信し、
    ナビゲーション入力に応答して、前記メディアコンテンツの異なる部分に前記フォーカスウィンドウを再配置すること及び前記フォーカスウィンドウを異なる倍率に拡大することのうちの少なくとも1つを行う
    ように構成されるクライアントデバイス。
  2. 前記フォーカスウィンドウに表示することができる前記分割されたビデオコンテンツの部分のみを受信するように構成されるメディアコンテンツ入力をさらに備える請求項1に記載のクライアントデバイス。
  3. 前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームの完全なデータを受信するのではなく、前記フォーカスウィンドウに表示される前記分割されたビデオコンテンツの部分及び前記フォーカスウィンドウに表示される前記部分に隣接する1つ又は複数のさらなる部分のみを受信するように構成されるメディアコンテンツ入力をさらに備える請求項1に記載のクライアントデバイス。
  4. 前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームではなく、前記分割されたビデオコンテンツの部分のみを表示するように構成される組み込まれたディスプレイをさらに備える請求項1に記載のクライアントデバイス。
  5. 前記表示ユーティリティは、前記ナビゲーション入力に応答して、前記拡大倍率レベルの割合を制御するようにさらに構成される請求項1に記載のクライアントデバイス。
  6. 前記表示ユーティリティは、拡大されない表示レベルで表示されるのと同じ画素数を表示することによって前記分割されたビデオコンテンツが前記拡大倍率レベルで表示される場合に、前記分割されたビデオコンテンツの表示解像度品質を維持するようにさらに構成される請求項1に記載のクライアントデバイス。
  7. 動きをナビゲーション入力として検出するように構成される1つ又は複数のモーションセンサーをさらに備える請求項1に記載のクライアントデバイス。
  8. 表示デバイス上にメディアコンテンツの部分を表示するためのフォーカスウィンドウを生成するステップであって、前記メディアコンテンツは、前記メディアコンテンツのフルサイズのフレームよりも小さい部分へと分割される分割されたビデオコンテンツを含み、前記メディアコンテンツの部分は前記分割された部分の少なくとも1つを含む、ステップと、
    前記メディアコンテンツのメディアコンテンツソースに対する要求において、前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームに対する相対的な前記フォーカスウィンドウの位置を指示するステップと、
    前記メディアコンテンツソースから、前記フォーカスウィンドウにおける表示のために、前記フォーカスウィンドウの相対的な位置に対応する前記メディアコンテンツの前記部分を含む前記メディアコンテンツの前記フルサイズのフレームのすべての部分よりも少ないものを受信するステップと、
    前記メディアコンテンツの前記部分が拡大倍率レベルで前記フォーカスウィンドウに表示される場合に前記フォーカスウィンドウにおける前記メディアコンテンツの前記部分の表示解像度品質を維持するステップと、
    記メディアコンテンツの異なる部分に前記フォーカスウィンドウを再配置すること及び前記表示解像度品質を維持しながら異なる倍率へ前記フォーカスウィンドウを拡大することのうちの少なくとも1つのためのナビゲーション入力を受信するステップと
    を含むコンピューターにより実施される方法。
  9. 前記メディアコンテンツのフルサイズの画像の完全なデータの送信を受信するのではなく、前記フォーカスウィンドウに表示される前記メディアコンテンツの部分のみを受信するステップをさらに含む請求項に記載のコンピューターにより実施される方法。
  10. 前記フォーカスウィンドウに表示される前記メディアコンテンツの部分及び前記フォーカスウィンドウに表示される前記部分に隣接するさらなる部分のみを受信するステップをさらに含む請求項に記載のコンピューターにより実施される方法。
  11. 前記フォーカスウィンドウにおける前記メディアコンテンツの前記部分の表示解像度品質を維持するステップは、拡大されない表示レベルについて表示されるのと同じ画素数を表示するステップを含む請求項に記載のコンピューターにより実施される方法。
  12. 前記フォーカスウィンドウを再配置すること及び拡大することのうちの少なくとも1つのためのナビゲーション入力として、モーションセンサーにより動きを検出するステップをさらに含む請求項に記載のコンピューターにより実施される方法。
  13. 前記モーションセンサーが前記表示デバイスに内蔵される請求項12に記載のコンピューターにより実施される方法。
  14. 前記フォーカスウィンドウに表示されている前記表示デバイスの表示解像度よりも高い解像度品質で前記フォーカスウィンドウに前記メディアコンテンツの前記分を表示するステップをさらに含む請求項に記載のコンピューターにより実施される方法。
JP2013508220A 2010-04-29 2011-04-27 拡大表示ナビゲーション Active JP5732129B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/770,368 2010-04-29
US12/770,368 US8918737B2 (en) 2010-04-29 2010-04-29 Zoom display navigation
PCT/US2011/034162 WO2011139783A2 (en) 2010-04-29 2011-04-27 Zoom display navigation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013531830A JP2013531830A (ja) 2013-08-08
JP2013531830A5 true JP2013531830A5 (ja) 2014-05-08
JP5732129B2 JP5732129B2 (ja) 2015-06-10

Family

ID=44859326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508220A Active JP5732129B2 (ja) 2010-04-29 2011-04-27 拡大表示ナビゲーション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8918737B2 (ja)
EP (1) EP2564304A4 (ja)
JP (1) JP5732129B2 (ja)
CN (1) CN102859486B (ja)
CA (1) CA2795220A1 (ja)
WO (1) WO2011139783A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9026938B2 (en) * 2007-07-26 2015-05-05 Noregin Assets N.V., L.L.C. Dynamic detail-in-context user interface for application access and content access on electronic displays
US8977987B1 (en) * 2010-06-14 2015-03-10 Google Inc. Motion-based interface control on computing device
CN103581505B (zh) * 2012-07-30 2017-05-10 浙江大华技术股份有限公司 一种数字视频信号处理装置及方法
JP2014067081A (ja) * 2012-09-24 2014-04-17 Asunaro Co Ltd 情報システム、アプリケーションプログラム、情報処理装置、方法、およびプログラム
US9990693B2 (en) * 2014-04-29 2018-06-05 Sony Corporation Method and device for rendering multimedia content
EP3432589A1 (en) * 2015-05-05 2019-01-23 Facebook, Inc. Methods and systems for viewing embedded videos
US20160328127A1 (en) * 2015-05-05 2016-11-10 Facebook, Inc. Methods and Systems for Viewing Embedded Videos
US10042532B2 (en) * 2015-05-05 2018-08-07 Facebook, Inc. Methods and systems for viewing embedded content
US9596429B2 (en) * 2015-05-08 2017-03-14 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for providing content when loud background noise is present
US10685471B2 (en) 2015-05-11 2020-06-16 Facebook, Inc. Methods and systems for playing video while transitioning from a content-item preview to the content item
US10313417B2 (en) * 2016-04-18 2019-06-04 Qualcomm Incorporated Methods and systems for auto-zoom based adaptive video streaming
US10229522B2 (en) * 2016-09-23 2019-03-12 Apple Inc. Fixed size scope overlay for digital images
US10416873B2 (en) 2017-05-15 2019-09-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Application specific adaption of user input assignments for input devices
CN107301045B (zh) * 2017-06-12 2020-10-16 海信视像科技股份有限公司 窗口显示方法及装置
WO2019046095A1 (en) * 2017-08-30 2019-03-07 Vid Scale, Inc. VIDEO ZOOM FOLLOW
US11259081B2 (en) * 2020-02-28 2022-02-22 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for adaptively modifying presentation of media content
CN114938417B (zh) * 2022-05-12 2023-10-17 安徽声讯信息技术有限公司 一种面向网页的高拍仪图像采集系统及图像采集方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3234633B2 (ja) * 1992-06-19 2001-12-04 シャープ株式会社 情報処理装置
SE516552C2 (sv) * 1997-10-02 2002-01-29 Ericsson Telefon Ab L M Handburen displayenhet och metod att visa skärmbilder
EP1297634A1 (en) 2000-06-09 2003-04-02 iMove Inc. Streaming panoramic video
US7072521B1 (en) * 2000-06-19 2006-07-04 Cadwell Industries, Inc. System and method for the compression and quantitative measurement of movement from synchronous video
JP2002007027A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Masanori Idesawa 画像情報表示装置
US6931661B2 (en) 2000-10-19 2005-08-16 Motorola, Inc. Dynamic image provisioning
US7437670B2 (en) * 2001-03-29 2008-10-14 International Business Machines Corporation Magnifying the text of a link while still retaining browser function in the magnified display
US7433546B2 (en) 2004-10-25 2008-10-07 Apple Inc. Image scaling arrangement
US6873329B2 (en) * 2002-07-05 2005-03-29 Spatial Data Technologies, Inc. System and method for caching and rendering images
US7194697B2 (en) * 2002-09-24 2007-03-20 Microsoft Corporation Magnification engine
US7042455B2 (en) 2003-05-30 2006-05-09 Sand Codex Llc System and method for multiple node display
US7149370B2 (en) 2003-03-07 2006-12-12 Nokia Corporation Method and device for image surfing
JP4345367B2 (ja) * 2003-06-13 2009-10-14 ソニー株式会社 電子機器
US20050041858A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 International Business Machines Corporation Apparatus and method for distributing portions of large web pages to fit smaller constrained viewing areas
US7522664B1 (en) * 2003-09-10 2009-04-21 Krishnamurthy Bhaskar Remote live video inspection
JP2005321972A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Sony Corp 情報処理装置、情報処理装置における処理方法及び情報処理装置における処理プログラム
US7262811B2 (en) 2004-12-29 2007-08-28 General Instrument Corporation System and method for automatic zoom
WO2007057875A2 (en) 2005-11-15 2007-05-24 Nds Limited Digital video zooming system
US20070216712A1 (en) 2006-03-20 2007-09-20 John Louch Image transformation based on underlying data
US20080012822A1 (en) * 2006-07-11 2008-01-17 Ketul Sakhpara Motion Browser
US20080092172A1 (en) 2006-09-29 2008-04-17 Guo Katherine H Method and apparatus for a zooming feature for mobile video service
JP2009053995A (ja) * 2007-08-28 2009-03-12 Kenkon Ryu 仮想ファイル閲覧システム
US20090113278A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Fuji Xerox Co., Ltd. System and methods for generating automatic and user-controllable movies of presentations on small devices
JP5109697B2 (ja) * 2008-02-07 2012-12-26 ソニー株式会社 画像送信装置、画像受信装置、画像送受信システム、画像送信プログラムおよび画像受信プログラム
US7952596B2 (en) 2008-02-11 2011-05-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Electronic devices that pan/zoom displayed sub-area within video frames in response to movement therein
US8170186B2 (en) * 2008-04-07 2012-05-01 Sony Mobile Communications Ab Electronic device with motion controlled functions
US8238419B2 (en) 2008-06-24 2012-08-07 Precoad Inc. Displaying video at multiple resolution levels

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013531830A5 (ja)
JP2016040709A5 (ja)
JP2015514246A5 (ja)
EP2447702A3 (en) Sample processing apparatus and non-transitory storage medium
JP2013179397A5 (ja)
WO2009072551A1 (ja) 画像処理装置、動画再生装置、これらにおける処理方法およびプログラム
JP2013232861A5 (ja)
JP2009192737A5 (ja)
JP2013533540A5 (ja)
JP2009246625A5 (ja)
JP2011197358A5 (ja)
JP2013007921A5 (ja)
JP2014038560A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP2010067129A5 (ja)
US20140068495A1 (en) Apparatus and method for processing handwriting input
JP2010066227A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2014182638A5 (ja)
JP2014044684A5 (ja) 画像形成装置とシート選択方法及びプログラム
TW201301120A (zh) 電子書閱讀器及其翻頁控制方法
JP2012084063A5 (ja)
JP2009218915A5 (ja)
JP2013114558A5 (ja)
JP2013517557A5 (ja)
JP2010238019A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2015065508A5 (ja)