JP2013514708A5 - ストリーミング情報を交換する中間デバイス、配信先デバイス、システム及び方法 - Google Patents

ストリーミング情報を交換する中間デバイス、配信先デバイス、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013514708A5
JP2013514708A5 JP2012543975A JP2012543975A JP2013514708A5 JP 2013514708 A5 JP2013514708 A5 JP 2013514708A5 JP 2012543975 A JP2012543975 A JP 2012543975A JP 2012543975 A JP2012543975 A JP 2012543975A JP 2013514708 A5 JP2013514708 A5 JP 2013514708A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular buffer
streaming information
destination device
buffer
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2012543975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013514708A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2010/055831 external-priority patent/WO2011073919A1/en
Publication of JP2013514708A publication Critical patent/JP2013514708A/ja
Publication of JP2013514708A5 publication Critical patent/JP2013514708A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の第1の態様においては、ネットワーク(5)を介して、配信元デバイス(3)からストリーミング情報(2)を受信して、配信先デバイス(6)へストリーミング情報(4)をタイムシフト法を含む方法により送信する中間デバイス(1)であって、ストリーミング情報(2、4)の少なくとも一部を格納して、タイムシフト法を提供する循環バッファ(16)と、バッファデータ(7)を配信先デバイス(6)に送信するトランスミッタ(17)と、配信先デバイス(6)から、バッファデータ(7)によって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データ(8)を受信するためのレシーバ(18)とを備え、バッファデータ(7)は、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の開始位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の終了位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内の充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)の期待充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)を充填するストリームのビットレートを定義する、中間デバイス(1)が提供される。
一実施形態においては、中間デバイスは、仮想ファイルにマッピングされた循環バッファによって定義され、このマッピングは、最初の時点ではなくて最後の時点を知ることができるよう、ファイルサイズに対して時間を逆になっている。
一実施形態においては、中間デバイスは、特定のmimeタイプの形式で署名を提供するためにhttpヘッドコマンドを利用することにより定義され、この構成によって、配信先デバイスに対して、露呈したファイルが通常ファイルではないことを知らせる
本発明の第2の態様においては、ネットワーク(5)を介して、中間デバイス(1)からストリーミング情報(4)をタイムシフト法を含む方法により受信する配信先デバイス(6)であって、中間デバイス(1)は、配信元デバイス(3)から送られてくるストリーミング情報(2、4)の少なくとも一部を格納して、タイムシフト法を提供する循環バッファを含み、配信先デバイス(6)は、中間デバイス(1)からバッファデータ(7)を受信するさらなるレシーバ(67)と、バッファデータによって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データ(8)を中間デバイス(1)に送信するトランスミッタ(68)とを備え、バッファデータ(7)は、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の開始位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の終了位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内の充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)の期待充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)を充填するストリームのビットレートを定義する、配信先デバイス(6)が提供される。
本発明の第4の態様においては、ネットワーク(5)を介して、配信元デバイス(3)からストリーミング情報(2)を受信して、配信先デバイス(6)へストリーミング情報(4)をタイムシフト法を含む方法により送信する方法であって、循環バッファ(16)により、ストリーミング情報(2、4)の少なくとも一部を格納して、タイムシフト法を提供する段階と、トランスミッタ(17)により、バッファデータ(7)を配信先デバイス(6)に送信する段階と、レシーバ(18)により、配信先デバイス(6)から、バッファデータ(7)によって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データ(8)を受信する段階とを備え、バッファデータ(7)は、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の開始位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内のストリーミング情報(2、4)の終了位置を定義し、および/または、循環バッファ(16)内の充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)の期待充填度を定義し、および/または、循環バッファ(16)を充填するストリームのビットレートを定義する、方法が提供される。

Claims (14)

  1. ネットワークを介して、配信元デバイスからストリーミング情報を受信して、配信先デバイスへストリーミング情報をタイムシフト法を含む方法により送信する中間デバイスであって、
    前記ストリーミング情報の少なくとも一部を格納して、前記タイムシフト法を提供する循環バッファと、
    バッファデータを前記配信先デバイスに送信するトランスミッタと、
    前記配信先デバイスから、前記バッファデータによって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データを受信するためのレシーバと
    を備え
    前記バッファデータは、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の開始位置、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の終了位置、前記循環バッファ内の充填度、前記循環バッファの期待充填度、および、前記循環バッファを充填するストリームのビットレートの少なくとも1つを定義する、中間デバイス。
  2. 前記配信先デバイスは、クライアント−サーバの組み合わせにおいて、クライアントデバイスの少なくとも一部であり、前記中間デバイスはサーバデバイスの少なくとも一部である請求項1に記載の中間デバイス。
  3. 前記中間デバイスおよび前記配信先デバイスは、ユニバーサルプラグアンドプレイデバイス、デジタルリビングネットワークアライアンスデバイス、オープンインターネットプロトコルテレビフォーラムデバイス、およびハイブリッドブロードキャスト・ブロードバンドテレビデバイスのうちの少なくとも1つの少なくとも一部である請求項1または2に記載の中間デバイス。
  4. 前記バッファデータおよび前記要求データは、前記ネットワークのネットワークプロトコルに基づいている請求項1から3の何れか1項に記載の中間デバイス。
  5. 前記ネットワークプロトコルは、ハイパーテキスト転送プロトコルまたはリアルタイムプロトコルまたは無線ネットワークプロトコルである請求項4に記載の中間デバイス。
  6. 前記循環バッファは、仮想ファイル上にマッピングされ、前記マッピングは、ファイルサイズに対して時間的に逆方向に行うことで、最初の時点ではなくて最後の時点が分かる請求項1から5の何れか1項に記載の中間デバイス。
  7. httpヘッドコマンドを利用して特定のmimeタイプの形式で署名を提供して、前記配信先デバイスに、露呈したファイルが通常ファイルではないことを知らせる請求項1から6の何れか1項に記載の中間デバイス。
  8. ネットワークを介して、中間デバイスからストリーミング情報をタイムシフト法を含む方法により受信する配信先デバイスであって、前記中間デバイスは、配信元デバイスから送られてくる前記ストリーミング情報の少なくとも一部を格納して、前記タイムシフト法を提供する循環バッファを含み、
    前記配信先デバイスは、
    前記中間デバイスからバッファデータを受信するさらなるレシーバと、
    前記バッファデータによって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データを前記中間デバイスに送信するトランスミッタと
    を備え
    前記バッファデータは、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の開始位置、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の終了位置、前記循環バッファ内の充填度、前記循環バッファの期待充填度、および、前記循環バッファを充填するストリームのビットレートの少なくとも1つを定義する、配信先デバイス。
  9. 前記配信先デバイスは、クライアント−サーバの組み合わせにおいて、クライアントデバイスの少なくとも一部であり、前記中間デバイスはサーバデバイスの少なくとも一部である請求項に記載の配信先デバイス。
  10. 前記中間デバイスおよび前記配信先デバイスは、ユニバーサルプラグアンドプレイデバイス、デジタルリビングネットワークアライアンスデバイス、オープンインターネットプロトコルテレビフォーラムデバイス、およびハイブリッドブロードキャスト・ブロードバンドテレビデバイスのうちの少なくとも一つの少なくとも一部である請求項8または9に記載の配信先デバイス。
  11. 前記バッファデータおよび前記要求データは、前記ネットワークのネットワークプロトコルに基づいている請請求項8から10の何れか1項に記載の配信先デバイス。
  12. 前記ネットワークプロトコルは、ハイパーテキスト転送プロトコルまたはリアルタイムプロトコルまたは無線ネットワークプロトコルである請請求項11記載の配信先デバイス。
  13. ストリーミング情報を交換するためのシステムであって、
    請求項1に記載した前記中間デバイス、並びに、前記配信元デバイス、および、前記ネットワークの少なくとも一方を備え、または、
    請求項に記載した前記配信先デバイスおよび前記ネットワークを備えるシステム。
  14. ネットワークを介して、配信元デバイスからストリーミング情報を受信して、配信先デバイスへストリーミング情報をタイムシフト法を含む方法により送信する方法であって、
    循環バッファにより、前記ストリーミング情報の少なくとも一部を格納して、前記タイムシフト法を提供する段階と、
    トランスミッタにより、バッファデータを前記配信先デバイスに送信する段階と、
    レシーバにより、前記配信先デバイスから、前記バッファデータによって表現されたタイムシフトのサイズを定義する要求データを受信する段階と
    を備え
    前記バッファデータは、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の開始位置、前記循環バッファ内の前記ストリーミング情報の終了位置、前記循環バッファ内の充填度、前記循環バッファの期待充填度、および、前記循環バッファを充填するストリームのビットレートの少なくとも1つを定義する、方法。
JP2012543975A 2009-12-18 2010-12-15 ストリーミング情報の交換 Abandoned JP2013514708A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09179851 2009-12-18
EP09179851.2 2009-12-18
PCT/IB2010/055831 WO2011073919A1 (en) 2009-12-18 2010-12-15 Exchanging streaming information

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514708A JP2013514708A (ja) 2013-04-25
JP2013514708A5 true JP2013514708A5 (ja) 2014-02-06

Family

ID=43734135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543975A Abandoned JP2013514708A (ja) 2009-12-18 2010-12-15 ストリーミング情報の交換

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120246259A1 (ja)
EP (1) EP2514192A1 (ja)
JP (1) JP2013514708A (ja)
CN (1) CN102783171A (ja)
RU (1) RU2012130344A (ja)
WO (1) WO2011073919A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104754426B (zh) * 2013-12-25 2018-11-16 华为终端有限公司 一种媒体处理方法、设备及系统

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748481B1 (en) * 1999-04-06 2004-06-08 Microsoft Corporation Streaming information appliance with circular buffer for receiving and selectively reading blocks of streaming information
US20020124262A1 (en) * 1999-12-01 2002-09-05 Andrea Basso Network based replay portal
US7483958B1 (en) * 2001-03-26 2009-01-27 Microsoft Corporation Methods and apparatuses for sharing media content, libraries and playlists
US7411901B1 (en) * 2002-03-12 2008-08-12 Extreme Networks, Inc. Method and apparatus for dynamically selecting timer durations
US20060165029A1 (en) * 2002-12-19 2006-07-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Protecting real-time data in wireless networks
US20090018679A1 (en) * 2003-12-31 2009-01-15 Koninklijke Philips Electronic, N.V. Time-shifting device in a home network
US7752325B1 (en) * 2004-10-26 2010-07-06 Netapp, Inc. Method and apparatus to efficiently transmit streaming media
US8239447B2 (en) * 2004-12-28 2012-08-07 Sap Ag Retrieving data using an asynchronous buffer
ES2341029T3 (es) * 2005-02-28 2010-06-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sistema y procedimiento para proporcionar funcionalidad "sigueme universal" (follow-me) en una red upnp av.
US7788409B2 (en) * 2005-10-28 2010-08-31 Sony Corporation System and method for achieving interoperability in home network with IEEE 1394 and UPnP devices
US20070130597A1 (en) * 2005-12-02 2007-06-07 Alcatel Network based instant replay and time shifted playback
WO2007116334A2 (en) * 2006-04-07 2007-10-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. A media server and method of operation therefor
CN101267541B (zh) * 2008-04-02 2010-11-03 武汉大学 一种适合在线点播或直播的流媒体分发服务器
JP5238359B2 (ja) * 2008-05-29 2013-07-17 株式会社日立製作所 記録再生方法および装置
US7702805B1 (en) * 2009-10-05 2010-04-20 Adobe Systems Incorporated Streaming media seek

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5715669B2 (ja) ネットワークにおけるストリーミングデータコンテンツ
EP2587757A1 (en) Method, system and apparatus for supporting advertising contents in hypertext transfer protocol streaming play mode
JP5021639B2 (ja) ストリーミング用制御プロトコルおよびトランスポートプロトコルを使用した、保護付きコンテンツの搬送
KR101238477B1 (ko) 보안 콘텐츠를 위한 정책 업데이트 전달 방법
US8903952B2 (en) Video streaming using adaptive TCP window size
US20190075149A1 (en) Mechanisms to support adaptive constrained application protocol (coap) streaming for internet of things (iot) systems
JP2008187723A5 (ja)
JP2014520422A5 (ja)
WO2012082588A3 (en) Real-time or near real-time streaming with compressed playlists
WO2011144117A3 (zh) 媒体发送方法、媒体接收方法和客户端及系统
JP2011082952A5 (ja)
WO2006086170A3 (en) Handshakeless retransmission protocol
WO2011132879A3 (ko) 인터넷 기반 컨텐츠 송수신 방법 및 그를 이용한 송수신 장치
EP2820814A1 (en) Method and server for sending a data stream to a client and method and client for receiving a data stream from a server
WO2011025219A3 (ko) 컨트롤 사용자 인터페이스를 이용한 원격 제어 방법 및 시스템
JP2014155080A5 (ja)
JP2013514708A5 (ja) ストリーミング情報を交換する中間デバイス、配信先デバイス、システム及び方法
JP2013513268A5 (ja)
CN102271163B (zh) 一种实现直播码流分发的方法和系统
JP2015506614A5 (ja)
US20110154416A1 (en) Unified video-on-demand service system
CN114422845A (zh) 收发音视频数据的方法和中转设备
RU2012130344A (ru) Обмен потоковой информацией
JP6470142B2 (ja) 通信システム、リレー装置および通信方法
JP6555853B2 (ja) 送信装置、送信制御方法及びプログラム