JP2013509778A - 二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法 - Google Patents

二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509778A
JP2013509778A JP2012536654A JP2012536654A JP2013509778A JP 2013509778 A JP2013509778 A JP 2013509778A JP 2012536654 A JP2012536654 A JP 2012536654A JP 2012536654 A JP2012536654 A JP 2012536654A JP 2013509778 A JP2013509778 A JP 2013509778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
eye
video
image
dimensional
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5909448B2 (ja
Inventor
パク,サン−ム
ジョン,ジョン−フン
キム,デ−シク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020090136219A external-priority patent/KR101659575B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013509778A publication Critical patent/JP2013509778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5909448B2 publication Critical patent/JP5909448B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/001Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background
    • G09G3/003Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes using specific devices not provided for in groups G09G3/02 - G09G3/36, e.g. using an intermediate record carrier such as a film slide; Projection systems; Display of non-alphanumerical information, solely or in combination with alphanumerical information, e.g. digital display on projected diapositive as background to produce spatial visual effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/332Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD]
    • H04N13/341Displays for viewing with the aid of special glasses or head-mounted displays [HMD] using temporal multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/361Reproducing mixed stereoscopic images; Reproducing mixed monoscopic and stereoscopic images, e.g. a stereoscopic image overlay window on a monoscopic image background
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N13/398Synchronisation thereof; Control thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N2013/40Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene
    • H04N2013/403Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene the images being monoscopic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
    • H04N13/30Image reproducers
    • H04N2013/40Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene
    • H04N2013/405Privacy aspects, i.e. devices showing different images to different viewers, the images not being viewpoints of the same scene the images being stereoscopic or three dimensional

Abstract

二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法が開示され、該ディスプレイ装置は、映像信号入力部がディスプレイパネルに、左目映像信号、左目インバージョン映像信号、少なくとも1つの二次元映像信号、右目映像信号及び右目インバージョン映像信号を入力し、左目映像信号に同期され、シャッタメガネの左目シャッタを開放し、右目映像信号に同期され、シャッタメガネの右目シャッタを開放し、残りの映像信号については、シャッタメガネを閉鎖する。

Description

本発明は、二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法に関する。
一般的に、三次元(3D)映像は、肉眼を介したステレオ視覚の原理によってなされるが、両眼が約65mmほど離れて存在するために示される両眼視差(binocular parallax)が立体感の最も重要な要因であると言うことができる。互いに異なる視点の映像を両眼にそれぞれ見せることによって、立体感が表現される。このために、2台のカメラを両眼間隔ほど離れて置いて撮影した後、左側カメラで撮った映像は、左目だけに見せ、右側カメラ映像は、右目だけに見せる。
立体映像ディスプレイ装置には、メガネを利用したディスプレイと、メガネなし方式のディスプレイとがある。メガネ式ディスプレイには、偏光メガネ方式と、シャッタメガネ方式とがあり、メガネなし方式のディスプレイには、パララックスバリア(parallax barrier)方式、レンチキュラ(lenticular)方式、インテグラルイメージング(Integral imaging)方式、ホログラフィ(holography)方式などがある。
メガネ式三次元ディスプレイ方式において、シャッタメガネ方式は、液晶シャッタが設置されたメガネ、すなわち、液晶シャッタグラスを利用して立体映像を具現する。このような液晶シャッタグラス方式は、60Hzの周波数期間の間、左目と右目とにそれぞれ異なる映像を見せる。液晶シャッタグラス方式を利用した立体映像表示装置は、左映像及び右映像を交互にディスプレイし、液晶シャッタを、左映像と右映像とのディスプレイに同期し、左右交互に開閉する。
メガネ式三次元ディスプレイでは、映像が三次元映像にのみ表示され、シャッタメガネを着用した人には立体感が感じられるが、シャッタメガネを着用していない人には、二重映像に見えるために、ユーザの不便を招き、使用範囲に制限が伴う。
本発明は、輝度が向上したオートステレオスコピック・ディスプレイ装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置は、像が表示されるディスプレイパネル;前記ディスプレイパネルに、左目映像信号、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号、右目映像信号及び右目インバージョン映像信号を入力する映像信号入力部と、前記左目映像信号に同期され、シャッタメガネの左目シャッタが開放され、右目映像信号に同期され、シャッタメガネの右目シャッタが開放され、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号及び右目インバージョン映像信号に同期され、左シャッタと右シャッタとが閉鎖されるように、前記シャッタメガネの左シャッタと右シャッタとを制御するシャッタ制御部と、を含んでもよい。
前記ディスプレイパネルは、前記左目映像信号によって形成された第1映像と、前記左目インバージョン映像信号によって形成された第2映像との組み合わせを含む第1グレイレベル映像を表示し、前記ディスプレイパネルは、前記右目映像信号によって形成された第3映像と前記右目インバージョン映像信号によって形成された第4映像の組み合わせを含む第2グレイレベル映像を表示することができる。
前記映像信号入力部は、前記右目インバージョン映像信号の次に、第2二次元映像信号を前記ディスプレイパネルにさらに入力してもよい。
前記映像信号入力部は、少なくとも1つのブラック映像信号を、前記ディスプレイパネルにさらに入力してもよい。
前記ディスプレイパネルに光を供給し、映像信号の走査方向に沿って配列された複数個のブロックに分割された複数個の光源を含むバックライトユニットをさらに含み、前記光源がブロック単位で順に点灯される。
前記バックライトユニットの点灯周波数が、前記ディスプレイパネルのリフレッシュレートと同じであってもよい。
前記第1二次元映像信号によって形成された映像が、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像に対応しうる。
前記第1二次元映像信号によって形成された映像が、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像と異なってもよい。
本発明の実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置の駆動方法は、左目映像信号、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号、右目映像信号、右目インバージョン映像信号をディスプレイパネルに入力する段階と、前記左目映像信号に基づいた第1映像と、左目インバージョン映像信号に基づいた第2映像との組み合わせを含む映像を、前記ディスプレイパネルに表示する段階と、前記第1二次元映像信号に基づいて形成された二次元映像を、ディスプレイパネルに表示する段階と、前記右目映像信号に基づいた第3映像と、右目インバージョン映像信号に基づいた第4映像との組み合わせを含む映像を、ディスプレイパネルに表示する段階と、前記左目映像信号に同期し、シャッタメガネの左目シャッタを開放し、右目映像信号に同期し、シャッタメガネの右目シャッタを開放し、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号及び右目インバージョン映像信号に同期され、左シャッタと右シャッタとを閉鎖する段階と、を含んでもよい。
本発明の実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法は、メガネ式立体映像と二次元映像とを同時に視聴可能にする。本実施形態によれば、異なる視聴者に、二次元映像と三次元映像とが共に表示され、立体メガネを着用した人は、三次元映像を視聴し、裸眼では、二次元映像を視聴することができる。
本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を概略的に図示した図である。 本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置に入力される映像信号の一例を図示した図である。 図2に図示された映像信号によって、二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を駆動する方法の一例を示した図である。 図1に図示された二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置のバックライトユニットを概略的に図示した図である。 図2に図示された映像信号によって、二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を駆動する方法の他の例を示した図である。 本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置に入力される映像信号の他の例を図示した図である。 図6に図示された映像信号によって、二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を駆動する方法の一例を示した図である。 図6に図示された映像信号によって、二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を駆動する方法の他の例を示した図である。
以下、本発明の実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法について、添付図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置を概略的に図示したものである。本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置は、映像を表示するディスプレイパネル10と、前記ディスプレイパネル10に光を照射するバックライトユニット20と、前記ディスプレイパネル10に映像信号を入力する映像信号入力部30と、を含む。
前記ディスプレイパネル10は、例えば、液晶パネルを含んでもよい。液晶パネルは、画素単位に、薄膜トランジスタと電極とが備わり、映像信号入力部30から入力された映像信号によって、画素単位で液晶に電界を印加し、前記バックライトユニット20から出射された光を変調する方式で映像を表示する。
前記バックライトユニット20は、発光素子22(図4)と、前記発光素子22を制御するバックライトユニット制御部35と、を含んでもよい。前記発光素子22は、例えば、CCFL(cold cathode fluorescent lamp)または発光ダイオード(LED)を含んでもよい。
前記映像信号入力部30は、二次元映像信号と、三次元映像信号と、インバージョン映像信号と、を出力することができる。前記インバージョン映像信号は、三次元映像信号によって形成された映像と混合され、所定グレイレベル(gray level)の映像を作るためのインバージョン映像信号を含んでもよい。三次元映像信号は、例えば、左目映像信号と右目映像信号とを含み、インバージョン映像信号は、左目インバージョン映像信号と右目インバージョン映像信号とを含んでもよい。
本発明によるディスプレイ装置は、三次元映像と二次元映像とを、異なる視聴者に同時に視聴させられる。例えば、シャッタメガネ45を利用して三次元映像を視聴することができ、裸眼50では、二次元映像を視聴することができる。シャッタメガネを使った視聴者には、シャッタ制御部40が左目映像信号に同期し、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aを開放し、右目シャッタ45bを閉鎖し、右目映像信号に同期し、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aを閉鎖し、右目シャッタ45bを開放して三次元映像が表示される。一方、シャッタメガネ45を使わない人は、二次元映像信号によって表示される二次元映像を視聴することができる。このとき、シャッタメガネを着用していない人には、三次元映像信号による映像と、三次元インバージョン映像信号による映像とが混合され、三次元映像のオリジナルデータ(original data)を認知することができない。インバージョン映像は、映像のグレイレベル・インバージョン及び/またはカラーリバーシング(color reversing)を含んでもよい。グレイレベル・インバージョンは、例えば、明るい映像が暗い映像にインバージョンされることを含んでもよい。カラーリバーシングは、映像カラーの補色に転換されることを含んでもよい。例えば、レッド(red)は、シアン(green+blue)に、グリーン(green)は、マゼンタ(red+blue)に、ブルー(blue)は、イエロー(red+green)にインバージョンされる。このように、インバージョンされた映像とオリジナル映像とを連続的と見れば、所定のグレイレベルで認知され、オリジナル映像を認知することができない。
図2を参照すれば、前記映像信号入力部30は、例えば、左目映像信号L、左目インバージョン映像信号L−inv、少なくとも1つの二次元映像信号2D、右目映像信号R、右目インバージョン映像信号R−invを含んでもよい。前記映像信号(IAMGE DATA)は、垂直シンク信号(VERTICAL SYNC(V−SYNC))に同期され、ディスプレイパネル10に入力される。前記ディスプレイパネル10は、例えば、60Hzまたは50Hzのフレーム周波数を含んでもよい。ここで、フレーム周波数は、三次元映像と二次元映像とを共に表示する周期の速度を示すことができる。例えば、1/60秒または1/50秒の間、左目映像と右目映像とによる1つの三次元映像と二次元映像とが表示される。図5では、1周期の間、例えば、三次元映像と、第1二次元映像及び第2二次元映像とが表示されることを示している。前記第2二次元映像は、第1二次元映像と同一であってもよい。1周期に、2つの二次元映像を反復して見せることによって、二次元映像の質を高めることができる。または、第2二次元映像は、第1二次元映像と異なり、その場合、二次元映像のフレーム周波数を上昇させることができる。
一方、1周期の間入力される各映像信号が、ディスプレイパネル10にスキャニングされる速度は、リフレッシュレート(refresh rate)として示すことができる。例えば、ディスプレイパネル10が、60Hzまたは50Hzのフレーム周波数(または、フレームレート)で、1周期の間、映像信号が左目映像信号L、左目インバージョン映像信号L−inv、第1二次元映像信号2D、右目映像信号R、右目インバージョン映像信号R−inv、第2二次元映像信号2Dを含むとき、各映像信号は、360Hzまたは300Hzのリフレッシュレートを有することができる。フレームレートとリフレッシュレートは、これに限定されるものではなく、映像の質感などを考慮して、多様に変更可能である。また、各映像信号の入力順序が、図2に図示されたところに限定されるものではない。
図3は、各映像信号によって、バックライトユニット20とシャッタメガネ45とが駆動されるところを示したものである。左目映像信号Lがディスプレイパネル10に入力されるとき、バックライトユニット(BACKLIGHT)が全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネ45の左目シャッタ(LEFT SHUTTER)45aがonになって開放され、右目シャッタ(RIGHT SHUTTER)45bがoffになって閉鎖される。例えば、ディスプレイパネル10として液晶パネルが使われるとき、液晶動作時間は、入力信号によって液晶がonになるのにかかる時間を立ち上がり時間、液晶がon状態を維持する時間、液晶がいずれもoffになるのにかかる立ち下り時間を含んでもよい。バックライトユニットは、液晶がon状態を維持する区間の間、光を供給することができる。従って、データ信号が入力され、立ち上がり時間の間には、バックライトユニットがoffになり、液晶がon状態を維持する間、バックライトユニットがonになり、立ち下り時間の間、バックライトユニットがoffになる。前記バックライトユニット20は、バックライトユニット制御部35によって制御されてもよい。
次に、左目インバージョン映像信号L−invがディスプレイパネル10に入力されるとき、バックライトユニットが全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aと右目シャッタ45bとがoffになって閉鎖される。二次元映像信号2Dがディスプレイパネル10に入力されるとき、バックライトユニットが全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aと右目シャッタ45bとがoffになって閉鎖される。右目映像信号Rがディスプレイパネル10に入力されるとき、バックライトユニットが全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aがoffになって閉鎖され、右目シャッタ45bがonになって開放される。右目インバージョン映像信号R−invがディスプレイパネル10に入力されるとき、バックライトユニットが全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネの左目シャッタと右目シャッタとがoffになる。最後の二次元映像信号2Dがディスプレイパネル10に入力されるとき、前述のように、バックライトユニットが全体的にonスイッチングされ、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aと右目シャッタ45bとがoffになって閉鎖される。
視聴者は、例えば、1/60秒または1/50秒の1周期の間に表示される各映像を独立して区分することができず、混合された1つの映像として認知することができる。シャッタメガネ45を着用した視聴者は、シャッタメガネの開閉によって、左目映像が左目に、右目映像が右目に分離されて入ることによって、立体映像を視聴でき、残りの映像が遮断されても、フレームレートが所定範囲内にあるときには、映像の切れを認知することはない。シャッタメガネ45を着用していない視聴者は、左目映像と左目インバージョン映像との混合と、右目映像と右目インバージョン映像との混合とによって生成されたグレイレベルの背景に、二次元映像が混合された平面映像を視聴することができる。それにより、本発明による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置は、異なる視聴者に、二次元映像と三次元映像とを同時に視聴することができるようにする。シャッタメガネを着用していない視聴者も、目の疲労感なしに二次元映像を視聴することができる。従って、長い間シャッタメガネを着用し、三次元映像を視聴していて目の疲労感を感じる場合、または、二次元映像を視聴しようとする場合、シャッタメガネを外して映像を楽しむことができる。すなわち、二次元映像と三次元映像との選択を自由に行うことが可能であり、さまざまな視聴者が共に各自の選択によって、二次元映像と三次元映像とを楽しむことができる。
一方、前記二次元映像信号は、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像のディスパリティ(disparity)のない映像信号を含んでもよい。この場合には、同じ映像を三次元で見てもよいし、二次元で見てもよい。
または、前記二次元映像信号は、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像に、独立した映像信号を含んでもよい。その場合には、三次元映像と二次元映像とが互いに異なり、互いに異なる2つのチャネルを1つの画面で視聴することができる。
次に、バックライトユニットは、全体的にon−off駆動される以外に、バックライトユニットを複数個のブロックに分割し、各ブロックにある光源をブロック単位で順次駆動する。例えば、バックライトユニットをディスプレイパネルのスキャニング方向に、n個のブロックに分割し、イメージ・アドレシング(image addressing)と同期化し、順次に点灯されるように駆動する。バックライトユニットのブロックは、各ブロックに含まれた光源を共に制御する領域を示すことができる。例えば、図4を参照すれば、バックライトユニット20が複数個の光源22を含み、第1バックライトブロック(backlight block)20a、第2バックライトブロック20b及び第3バックライトブロック20cを含んでもよい。バックライトユニットにある光源を点灯するとき、第1バックライトブロック20aにある光源を点灯し、次に、第2バックライトブロック20bにある光源を点灯し、次に、第3バックライトブロック20cにある光源を点灯することができる。ここで、第2バックライトブロック20bの光源が点灯されるとき、第1バックライトブロック20aの光源が消灯される必要はない。各ブロックにある光源の点灯維持時間は、ディスプレイパネルの応答速度やフレームレートなどを考慮して、多様に調節することができる。このように、複数個のバックライトブロックにある光源を順次駆動することによって、ディスプレイパネルに光を供給する時間を長くして輝度を明るくすることができ、ディスプレイパネルの応答速度が遅いことによって発生しうるクロストークを減らすことができる。
図5は、映像信号入力によって、第1バックライトブロック(backlight block),第2バックライトブロック,…,第nバックライトブロックにある光源を順次に点灯する例を図示したものである。
次に、図6は、前記映像信号入力部30が、ブラック映像信号black、左目映像信号L、左目インバージョン映像信号L−inv、二次元映像信号2D、ブラック映像信号black、右目映像信号R、右目インバージョン映像信号R−inv、二次元映像信号2Dを含む例を示したものである。図6に図示されたディスプレイ装置の駆動方法は、ブラック映像をさらに含み、液晶パネルの応答速度を遅く発生させるクロストーク現象を減少させることができる。図6に図示された1周期の画面を1フレームとし、1フレームに含まれる各映像画面をサブ映像フレームとするとき、各サブ映像フレームに対応するスキャニング速度をリフレッシュレートという。例えば、1フレームの周波数が60Hzまたは50Hzであり、1フレームが8個のサブ映像フレームを含むとき、各サブ映像フレームのリフレッシュレートは、480Hzまたは400Hzでありうる。
図7を参照すれば、左目映像信号に同期し、シャッタメガネの左目シャッタ45aが開放され、右目シャッタ45bが閉鎖され、右目映像信号に同期し、シャッタメガネの左目シャッタ45aが閉鎖され、右目シャッタ45bが開放され、残りの映像信号については、シャッタメガネが閉鎖される。それにより、シャッタメガネを着用した人は、左目映像と右目映像とによる三次元映像を視聴することができる。シャッタメガネを着用していない人は、ブラックと、左目映像信号及び左目インバージョン映像信号によって形成されたグレイレベルの画面背景の第1二次元映像と、を視聴することができる。また、ブラックと、右目映像及び右目インバージョン映像信号によって形成されたグレイレベルの画面背景の第2二次元映像と、を視聴することができる。第2二次元映像は、第1二次元映像と同一であってもよい。このように、同じ画面を反復表示し、二次元映像のフレーム周波数を増加させることによって、クロストークを減少させることができる。前記第1二次元映像及び第2二次元映像は、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像に対応する映像を含んでもよい。または、前記第1二次元映像信号及び第2二次元映像信号は、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像とは、独立した映像信号を含んでもよい。
図8は、図7に図示されているように、1フレームが8個のサブフレーム映像を含むとき、バックライトユニットをN個のブロックに分割し、各ブロックにある光源22(図4)を順次に点灯する方法を示している。バックライトユニット制御部35は、それぞれのNブロックにある光源の点灯周期と消灯周期とを制御することができる。ここで、前記バックライトユニットの全体点灯周波数が、前記ディスプレイパネルのリフレッシュレートと同じであってもよい。
本発明の一実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置(図1)の駆動方法は、映像信号入力部30が少なくとも1つの二次元映像信号と三次元映像信号と三次元インバージョン映像信号とをディスプレイパネル10に入力することを含む。前記映像信号入力部30は、入力左目映像信号、左目インバージョン映像信号、二次元映像信号、右目映像信号、右目インバージョン映像信号を順次にディスプレイパネル10に入力してもよい。バックライトユニット20によって、前記ディスプレイパネル10に光を照射する。前記左目映像信号によって形成された第1映像と、左目インバージョン映像信号によって形成された第2映像とが表示され、前記二次元映像信号によって形成された二次元映像が表示される。そして、前記右目映像信号によって形成された第3映像と、右目インバージョン映像信号によって形成された第4映像とが表示される。前記第1映像と第2映像とが混合されてグレイレベルの画面が表示され、第3映像と第4映像とが混合されてグレイレベルの画面が表示される。それにより、シャッタメガネ45を着用していない裸眼50には、二次元映像が表示される。
また、前記左目映像信号に同期し、シャッタメガネ45の左目シャッタ45aを開放し、右目映像信号に同期し、シャッタメガネ45の右目シャッタ45bを開放し、残りの映像信号に同期し、シャッタメガネを閉鎖して三次元映像を表示する。
一方、本発明の実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置の駆動方法は、汎用コンピュータで実行されるコンピュータ再生可能記録媒体に保存されたコンピュータ・プログラムで具現されてもよい。前記コンピュータで読み取り可能な記録媒体は、例えば、ROM(read-only memory)、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクのようなマグネチック記録媒体、またはCD−ROM、DVD(digital versatile disc)のような光学的判読媒体を含んでもよい。
前述にように、本発明の実施形態による二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法は、メガネ式立体映像と二次元映像とを同時に視聴することを可能にする。本実施形態によれば、異なる視聴者に、二次元映像と三次元映像とが共に表示され、立体メガネを着用した人は、三次元映像を視聴し、裸眼では、二次元映像を視聴することができる。従って、多くの視聴者が1つのディスプレイ装置で、二次元映像と三次元映像とを同時に自由に視聴することができる。さらに、二次元映像と三次元映像とが互いに独立した映像に表示され、1つの画面で2つチャネルの画面を視聴することができる。
前記の実施形態は、例示的なものに過ぎず、当技術分野の当業者であるならば、それらから多様な変形及び均等な他実施形態が可能である。従って、本発明の真の技術的保護範囲は、特許請求の範囲に記載された発明の技術的思想によって決まるものである。

Claims (15)

  1. 映像が表示されるディスプレイパネルと、
    前記ディスプレイパネルに左目映像信号、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号、右目映像信号、及び右目インバージョン映像信号を入力する映像信号入力部と、
    前記左目映像信号に同期され、シャッタメガネの左目シャッタが開放され、右目映像信号に同期され、シャッタメガネの右目シャッタが開放され、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号及び右目インバージョン映像信号に同期され、左シャッタと右シャッタとが閉鎖されるように、前記シャッタメガネの左シャッタと右シャッタとを制御するシャッタ制御部と、を含む二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  2. 前記ディスプレイパネルは、前記左目映像信号によって形成された第1映像と、前記左目インバージョン映像信号によって形成された第2映像との組み合わせを含む第1グレイレベル映像を表示し、前記ディスプレイパネルは、前記右目映像信号によって形成された第3映像と、前記右目インバージョン映像信号によって形成された第4映像との組み合わせを含む第2グレイレベル映像を表示することを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  3. 前記映像信号入力部は、前記右目インバージョン映像信号の次に、第2二次元映像信号を、前記ディスプレイパネルにさらに入力することを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  4. 前記映像信号入力部は、少なくとも1つのブラック映像信号を、前記ディスプレイパネルにさらに入力することを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  5. 前記ディスプレイパネルに光を供給し、映像信号の走査方向に沿って配列された複数個のブロックに分割された複数個の光源を含むバックライトユニットをさらに含み、前記光源がブロック単位で順に点灯されることを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  6. 前記バックライトユニットの点灯周波数が、前記ディスプレイパネルのリフレッシュレートと同じであることを特徴とする請求項5に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  7. 前記第1二次元映像信号によって形成された映像が、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像に対応することを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  8. 前記第1二次元映像信号によって形成された映像が、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像と異なることを特徴とする請求項1に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置。
  9. 左目映像信号、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号、右目映像信号、右目インバージョン映像信号をディスプレイパネルに入力する段階と、
    前記左目映像信号に基づいた第1映像と、左目インバージョン映像信号に基づいた第2映像との組み合わせを含む映像を、前記ディスプレイパネルに表示する段階と、
    前記第1二次元映像信号に基づいて形成された二次元映像を、ディスプレイパネルに表示する段階と、
    前記右目映像信号に基づいた第3映像と、右目インバージョン映像信号に基づいた第4映像との組み合わせを含む映像を、ディスプレイパネルに表示する段階と、
    前記左目映像信号に同期し、シャッタメガネの左目シャッタを開放し、右目映像信号に同期し、シャッタメガネの右目シャッタを開放し、左目インバージョン映像信号、第1二次元映像信号及び右目インバージョン映像信号に同期され、左シャッタと右シャッタとを閉鎖する段階と、を含む二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  10. 前記第1映像と第2映像との組み合わせを含む映像が、第1映像と第2映像との混合によって表示される第1グレイレベル映像を含み、第3映像と第4映像との組み合わせを含む映像が、第3映像と第4映像との混合によって表示される第2グレイレベル映像であることを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  11. 前記右目インバージョン映像信号の次に、第2二次元映像信号をディスプレイパネルに入力する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  12. 少なくとも1つのブラック映像信号をディスプレイパネルに入力する段階をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  13. 前記ディスプレイ装置は、前記ディスプレイパネルに光を供給し、映像信号の走査方向に沿って配列された複数個のブロックに分割された複数個の光源を含むバックライトユニットをさらに含み、前記光を照射する段階は、
    前記複数個のブロックにある複数個の光源をブロック単位で順に点灯させる段階を含むことを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  14. 前記ディスプレイパネルのフレーム周波数は、50Hzまたは60Hzであることを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
  15. 前記第1二次元映像信号によって形成された映像は、前記左目映像信号と右目映像信号とによって形成される三次元映像に対応することを特徴とする請求項9に記載の二次元兼用三次元ディスプレイ装置の駆動方法。
JP2012536654A 2009-10-30 2010-10-15 二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法 Active JP5909448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25635809P 2009-10-30 2009-10-30
US61/256,358 2009-10-30
KR1020090136219A KR101659575B1 (ko) 2009-10-30 2009-12-31 2차원 겸용 3차원 영상 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
KR10-2009-0136219 2009-12-31
PCT/KR2010/007067 WO2011052918A2 (en) 2009-10-30 2010-10-15 Two-dimensional/three-dimensional image display apparatus and method of driving the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509778A true JP2013509778A (ja) 2013-03-14
JP5909448B2 JP5909448B2 (ja) 2016-04-26

Family

ID=43922766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536654A Active JP5909448B2 (ja) 2009-10-30 2010-10-15 二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20110102422A1 (ja)
EP (1) EP2471059A4 (ja)
JP (1) JP5909448B2 (ja)
CN (2) CN102687195B (ja)
BR (1) BR112012009767A2 (ja)
MX (1) MX2012004315A (ja)
WO (1) WO2011052918A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101637490B1 (ko) * 2009-12-30 2016-07-08 삼성전자주식회사 3차원 영상 표시 방법과 셔터 글래스 제어 방법 및 그 장치
TWI419135B (zh) * 2010-02-08 2013-12-11 Amtran Technology Co Ltd 以調整背光亮度產生立體影像效果的液晶顯示系統及方法
JP5713657B2 (ja) * 2010-02-24 2015-05-07 キヤノン株式会社 立体映像制御装置及びその制御方法
EP2365697B1 (en) * 2010-03-11 2016-12-28 Lg Electronics Inc. Image display device and method for operating the same
TW201142781A (en) * 2010-05-31 2011-12-01 Chunghwa Picture Tubes Ltd Stereoscopic image displaying method and stereoscopic display device
US8553072B2 (en) 2010-11-23 2013-10-08 Circa3D, Llc Blanking inter-frame transitions of a 3D signal
TWI501624B (zh) * 2011-05-13 2015-09-21 Innolux Corp 保密顯示系統、保密顯示器、保密顯示方法及保密眼鏡
KR101860083B1 (ko) * 2011-06-29 2018-05-23 삼성디스플레이 주식회사 입체 영상 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2013012980A (ja) * 2011-06-30 2013-01-17 Sony Corp 表示制御回路及びプロジェクタ装置
JP5915035B2 (ja) * 2011-09-05 2016-05-11 カシオ計算機株式会社 投影装置及び投影制御方法
US20130120359A1 (en) * 2011-11-14 2013-05-16 Himax Display, Inc. Method and system for controlling synchronization of 3d shutter glasses
US20130293592A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co, Ltd. 3d display apparatus and 3d display system and driving method thereof
CN102682690B (zh) * 2012-05-03 2016-07-06 深圳市华星光电技术有限公司 3d显示装置与3d显示系统及其驱动方法
CN103533334A (zh) * 2013-10-28 2014-01-22 广东威创视讯科技股份有限公司 一种3d图像的处理方法、装置和显示系统
CN105842925A (zh) * 2016-06-13 2016-08-10 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板及显示方法、显示装置
CN107797297B (zh) 2016-08-30 2020-03-31 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其显示方法
JP2020521184A (ja) * 2017-05-14 2020-07-16 レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. アクティブエミッタアレイを使用したマルチビューバックライト、ディスプレイ、および方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175223A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 立体表示装置
JP2005227424A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Nakagawa Kenkyusho:Kk 表示システム
WO2008146752A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Nec Corporation 画像処理装置及びその方法並びにプログラム、及び表示装置
JP2009244717A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec Lcd Technologies Ltd 表示パネルの制御装置、液晶表示装置、電子機器、及び表示パネルの駆動制御方法
JP2011029902A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 表示装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3219403B2 (ja) * 1989-05-10 2001-10-15 キヤノン株式会社 画像記憶装置
US6677936B2 (en) * 1996-10-31 2004-01-13 Kopin Corporation Color display system for a camera
US5937212A (en) * 1996-11-15 1999-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Image pickup apparatus
GB9713658D0 (en) * 1997-06-28 1997-09-03 Travis Adrian R L View-sequential holographic display
US6909419B2 (en) * 1997-10-31 2005-06-21 Kopin Corporation Portable microdisplay system
US7068825B2 (en) * 1999-03-08 2006-06-27 Orametrix, Inc. Scanning system and calibration method for capturing precise three-dimensional information of objects
US7466843B2 (en) * 2000-07-07 2008-12-16 Pryor Timothy R Multi-functional control and entertainment systems
JP3685029B2 (ja) * 2000-10-04 2005-08-17 セイコーエプソン株式会社 液晶表示装置、画像信号補正回路、液晶表示装置の駆動方法、および画像信号補正方法、ならびに電子機器
JP4610799B2 (ja) * 2001-06-25 2011-01-12 オリンパス株式会社 立体観察システム、及び内視鏡装置
JP3606270B2 (ja) * 2001-07-09 2005-01-05 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置の駆動方法、画像処理回路、電子機器、および補正データ生成方法
US7319755B2 (en) * 2001-08-03 2008-01-15 Waterstrike Incorporated Image altering apparatus and method for providing confidential viewing of a fundamental display image
WO2004008768A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus and method for adapting 2d and 3d stereoscopic video signal
KR101090247B1 (ko) * 2004-04-19 2011-12-06 삼성전자주식회사 4색 표시 장치의 구동 장치 및 방법
US7563228B2 (en) * 2005-01-24 2009-07-21 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Stereoscopic three or four dimensional ultrasound imaging
WO2007085950A2 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Imax Corporation Methods and systems for digitally re-mastering of 2d and 3d motion pictures for exhibition with enhanced visual quality
KR100893616B1 (ko) * 2006-04-17 2009-04-20 삼성모바일디스플레이주식회사 전자 영상 기기, 2d/3d 영상 표시 장치 및 그 구동방법
US20100060723A1 (en) * 2006-11-08 2010-03-11 Nec Corporation Display system
US7800713B2 (en) * 2006-11-20 2010-09-21 Sanyo Electric Co., Ltd. Liquid crystal display device and apparatus with display function
KR100859694B1 (ko) * 2007-04-12 2008-09-23 삼성에스디아이 주식회사 평면/입체 액정 표시장치 및 그 구동방법
US8659641B2 (en) * 2007-05-18 2014-02-25 3M Innovative Properties Company Stereoscopic 3D liquid crystal display apparatus with black data insertion
KR100912809B1 (ko) * 2007-07-20 2009-08-18 한국전자통신연구원 2차원 영상의 특정영역에 3차원 영상을 삽입하여 2차원 및2, 3차원 혼용 영상을 서비스하는 방법
KR20090018528A (ko) * 2007-08-17 2009-02-20 삼성전자주식회사 2차원/3차원 영상 호환용 디스플레이 장치 및 그 구동방법
KR101207859B1 (ko) * 2007-09-11 2012-12-04 쓰리디원 주식회사 입체영상 표시 방법 및 그 장치
KR101545510B1 (ko) * 2008-12-24 2015-08-20 삼성전자주식회사 프레임 속도 조절이 가능한 2차원 영상 또는 3차원 영상 디스플레이 방법 및 장치
KR101324440B1 (ko) * 2009-02-11 2013-10-31 엘지디스플레이 주식회사 입체 영상의 뷰 제어방법과 이를 이용한 입체 영상표시장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175223A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Sanyo Electric Co Ltd 立体表示装置
JP2005227424A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Nakagawa Kenkyusho:Kk 表示システム
WO2008146752A1 (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Nec Corporation 画像処理装置及びその方法並びにプログラム、及び表示装置
JP2009244717A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Nec Lcd Technologies Ltd 表示パネルの制御装置、液晶表示装置、電子機器、及び表示パネルの駆動制御方法
JP2011029902A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2471059A4 (en) 2013-04-17
WO2011052918A3 (en) 2011-10-13
BR112012009767A2 (pt) 2016-05-17
CN104680959A (zh) 2015-06-03
CN102687195A (zh) 2012-09-19
EP2471059A2 (en) 2012-07-04
MX2012004315A (es) 2012-05-29
CN102687195B (zh) 2015-03-25
WO2011052918A2 (en) 2011-05-05
JP5909448B2 (ja) 2016-04-26
US20110102422A1 (en) 2011-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5909448B2 (ja) 二次元兼用三次元映像ディスプレイ装置及びその駆動方法
KR101747298B1 (ko) 에지형 백라이트 유닛을 구비한 lcd 장치 및 그 제어 방법
US8456516B2 (en) Methods and systems for stereoscopic imaging
US8988513B2 (en) Method and system for time-multiplexed shared display
JP5667212B2 (ja) 三次元映像表示方法及びシャッタメガネ制御方法、並びにその装置
JP2008524649A (ja) パララックスバリア方式の立体映像表示装置
JP2010072632A (ja) 2次元と3次元兼用映像表示装置および方法
TWI502958B (zh) 立體影像顯示裝置及其方法
TW201405483A (zh) 影像資料處理方法以及使用該方法的立體影像顯示裝置
TWI432013B (zh) 立體影像顯示方法及影像時序控制器
JP2011242773A (ja) 立体映像表示装置およびその駆動方法
EP2595395A1 (en) Display apparatus and driving method thereof
EP1993294B1 (en) System for stereoscopic imaging
US9124880B2 (en) Method and apparatus for stereoscopic image display
JP2006018216A (ja) 立体映像表示装置,及び,立体映像表示装置の駆動方法
JP2005227424A (ja) 表示システム
KR101659575B1 (ko) 2차원 겸용 3차원 영상 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
US20130063813A1 (en) Method of viewing anaglyphs with single color filter to optimize color perception
CN102868902B (zh) 立体图像显示装置及其方法
KR101761816B1 (ko) 입체 영상 디스플레이 장치 및 그 구동 방법
JP2012109706A (ja) 立体映像表示装置及び立体映像表示システム
KR20130079044A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
TW201315206A (zh) 立體影像顯示方法及立體影像顯示系統
JP2013239945A (ja) 画像表示装置、画像表示装置の制御方法、および画像表示システム
WO2013053113A1 (en) Stereoscopic display apparatus and display method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140604

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150311

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150319

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5909448

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250