JP2013509339A - 穿孔機能を有する押し上げ式閉鎖器具 - Google Patents

穿孔機能を有する押し上げ式閉鎖器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2013509339A
JP2013509339A JP2012536944A JP2012536944A JP2013509339A JP 2013509339 A JP2013509339 A JP 2013509339A JP 2012536944 A JP2012536944 A JP 2012536944A JP 2012536944 A JP2012536944 A JP 2012536944A JP 2013509339 A JP2013509339 A JP 2013509339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
closure device
container
cap
plate
perforated plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536944A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5781526B2 (ja
Inventor
ボス・レスリー・エイ
モーリー・ケイティ・エイ
デイビス・ジェームズ・ティモシー
ホール・ゲーリー・エス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Publication of JP2013509339A publication Critical patent/JP2013509339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5781526B2 publication Critical patent/JP5781526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • B65D51/20Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing
    • B65D51/22Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure
    • B65D51/221Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening
    • B65D51/226Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening the piercing or cutting means being non integral with, or not fixedly attached to, the outer closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/065Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages with hinged, foldable or pivotable spouts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/06Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages
    • B65D47/08Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures
    • B65D47/0857Closures with discharging devices other than pumps with pouring spouts or tubes; with discharge nozzles or passages having articulated or hinged closures made separately from the base element provided with the spout or discharge passage
    • B65D47/0876Hinges without elastic bias
    • B65D47/088Hinges without elastic bias located at an edge of the base element
    • B65D47/0885Hinges without elastic bias located at an edge of the base element one part of the hinge being integral with the hinged closure and the other part with the base element, without any other additional hinge element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0006Upper closure
    • B65D2251/0025Upper closure of the 47-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0068Lower closure
    • B65D2251/0093Membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0068Lower closure
    • B65D2251/0093Membrane
    • B65D2251/0096Membrane integral with the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Abstract

穿孔プレート(5)、回転式ロックタブ(4)、キャップ、旋回軸、及び容器スカート(3)を含む、密封容器(6)を開いてカバーするための閉鎖器具(1)であって、この閉鎖器具は、第1の閉鎖位置、開放位置、及び第2の閉鎖位置の間で動く。

Description

本発明は、密封容器を開いた後、こうした容器を閉じる閉鎖器具に関する。
食品、化粧品、医薬品などの液体製品は、異物混入や環境的要因による汚染を防止するために密封された容器内にパッケージングされる。これらの液体のあるものは容器内への封入の前に滅菌され、あるものは液体の封入後に容器と一緒に滅菌される。いずれの場合も、消費者には密封容器が提供され、消費者は容器を開けるのに苦労することがしばしばである。滅菌された液体を容器に封入する特定の方法の1つに、成形同時充填(「BFS」)法として一般的に知られるものがある。この方法では、成形プラスチックボトルに、こうした容器が成形されて間もない、成形プラスチックがまだ高温であるうちに、液体製品を滅菌して直ちに充填する。この手法は、封入された液体製品及びそのパッケージを充填後に滅菌する必要がないことから、滅菌製品の製造コストを低減するものである。しかしながら、BFSによって製造される容器は、容器の材料を切り開くことによって開かなければならず、消費者はこうした容器を開くのに苦労することがしばしばである。更に、医薬品のような複数回にわたって使用される液体製品の場合では、消費者は、容器を環境的要因から再封止して、その内容物に再度アクセスする方法も有さなければならない。密封容器を開いた後、環境的要因から内容物を保護するために、使用者がこうした容器を閉じることを可能とする閉鎖器具があれば有用である。以下の発明はこうした要請に応えるものである。
本発明の閉鎖器具の斜視透視図。 本発明の閉鎖器具及び取りつけられた容器の断面図。 穿孔プレートの斜視図。 穿孔プレートの透視側面図。 第1の閉鎖位置における本発明の閉鎖器具及び取りつけられた容器の断面図。 第1の閉鎖位置と開放位置との間で動く本発明の閉鎖器具及び取りつけられた容器の断面図。 開放位置における本発明の閉鎖器具及び取りつけられた容器の断面図。 第2の閉鎖位置における本発明の閉鎖器具及び取りつけられた容器の断面図。 第1の閉鎖位置における開口カバーの細部を示す。 第1の閉鎖位置における開口カバーの細部の拡大図。 第2の閉鎖位置における開口カバーの細部を示す。 第2の閉鎖位置における開口カバーの細部の拡大図。
本発明は、穿孔プレート、回転式ロックタブ、キャップ、旋回軸、及び容器スカートを含む、密封容器を開いてカバーするための閉鎖器具を含み、前記閉鎖器具は、第1の閉鎖位置、開放位置、及び第2の閉鎖位置の間で動く。
前記穿孔プレートは、上面、下面、ロックプレート部分、穿孔部分、リムロック部分、及び開口を含む。
前記穿孔部分は下面に隣接して配置され、通路を含み、この通路は、前記開口と整列されることにより通路と開口との間で流体を流す。
前記穿孔プレートの上面は、ロックプレート部分からリムロック部分にかけて角度をなす傾斜面上に位置し、前記角度は、上面を水平面に沿って方向付けし、リムロック部分を水平面の上方に、ロックプレート部分を水平面の下方に曲げることによって決定される。
前記回転式ロックタブは、キャップ接続部分及びつま先部分を含む。
前記キャップ接続部分はキャップに隣接して配置され、キャップの動きに応じて動く。
前記つま先部分は穿孔プレートのロック部分の下に位置し、キャップ及びキャップ接続部分が第1の閉鎖位置から開放位置に動く際に、前記ロックプレート部分及び穿孔プレートに回転可能に接触してこれらを動かす。
前記つま先部分は、穿孔プレートの前記ロックプレート部分に実質的に接して動くが、前記キャップが開放位置から第2の閉鎖位置に動く際に、前記穿孔プレートを実質的に動かさない。
前記キャップは開口カバーを含む。
前記容器スカートは、リム係止部及び容器ネックを含む。
穿孔プレートが前記つま先部分の動きに応じて動くと、前記リムロック部分は前記リム係止部と係合して前記穿孔プレートを実質的に保持して、穿孔部分を作動させる。
前記容器ネックは、容器と嵌合するように構成される。
前記旋回軸は、穿孔プレートの下面に隣接して配置される。
図1は、本発明の閉鎖器具1の透視斜視図を示す。図2は、第1の閉鎖位置にある閉鎖器具1の断面図である。キャップ2が、キャップ接続部10において回転式ロックタブ4に隣接して配置されている。穿孔プレート5は、ロックプレート部分からリムロック部分にかけての角度で傾斜している。容器スカート3が容器6を取り囲んで、ねじ接続によって容器に取りつけられている。しかしながら、この嵌合は、スナップ嵌め、圧入、溶接、ボンディング、クオーターターン式の締結方法、及び接着方法などの多くの方法によって行うことができる。図3は、この実施形態の穿孔プレート5の斜視図である。ロックプレート部分9及びリムロック部分8が示されている。図4は、穿孔プレート5の透視側面図を示したものである。穿孔プレート5の開口は、穿孔プレートの開口に接続する通路を内部に有する注ぎ口14の下に隠れている。穿孔プレート5は、上面11、仮面13、及び仮面13に取りつけられた旋回軸7を有する。旋回軸は穿孔プレートに取りつけられる必要はない。例えば、旋回軸は穿孔プレートの下面及び容器と係合するように配置するか、あるいは容器に取りつけることができる。本発明の好ましい実施形態では、旋回軸は穿孔プレートに取りつけられ、穿孔プレートの下面のほぼ中間点(長さ方向に)の点に取りつけられる。
しかしながら、他の実施形態では、穿孔部分12は下面13に取りつける以外に、穿孔部分12を下面13に隣接して配置してもよい。穿孔部分12は、穿孔プレートの開口及び注ぎ口14に接続する、内部に延びる通路を有している。注ぎ口14の通路と、穿孔部分12とは、両方の通路を液体が流れるように整列される。穿孔プレート5のリムロック部分8には、リムロック15が取りつけられる。リムロック15は、閉鎖器具が本明細書に述べられる開放位置又は第2の閉鎖位置にある場合に、容器スカートのリム係止部16と相互連結される。
図5、6、7及び8はそれぞれ、第1の閉鎖位置、第1の閉鎖位置と開放位置との間の移行状態、開放位置、及び第2の閉鎖位置を示す。図5では、キャップ2は閉じられ、穿孔プレート5はロック部分9からリムロック部分8にかけて傾斜している。この位置では、つま先部分17がロック部分9の下に位置し、開口カバー18が注ぎ口14の端部を包囲して内部の通路の開放端を覆っている。穿孔プレートは、穿孔プレート5の上面11を水平面内に方向付けすることによって測定される角度で傾斜している。水平面は破線Aにより示され、表面11の傾斜は破線Bによって示されている。閉鎖位置において穿孔プレートが方向付けられる角度は、約1°〜約30°、好ましくは約5°〜約15°、最も好ましくは約7°であることが好ましい。
図6では、キャップ2は開放位置に向かって動き、つま先部分17がロック部分9を押し上げ、開口カバーが注ぎ口14の端部から離れ、線Aと線Bとは互いにより近づいている。図7では、リムロック部分8及びリムロック15がリム係止部16と係合するように動き、線Aと線Bとは、つま先部分17がロック部分9を越えて回転することにより水平面内で重なり合う。本発明の好ましい実施形態では、リムロックはリムロック部分に取りつけられる。リムロックは図4に示されるように楔形であってもよいが、多くの圧力嵌め又は噛み合い構造のいずれであってもよい。これと同時に、穿孔部分12が容器6の表面を貫通する。この時点で容器6内の任意の液体製品が、穿孔プレートの開口及び穿孔部分12と注ぎ口14との整列された通路を通じて流れることが可能となる。図8は、第2の閉鎖位置を示す。つま先部分17がロック部分9を越えて回転し、開口カバー18が注ぎ口14の端部の方向に動いてこれをカバーする。閉鎖器具が第2の閉鎖位置にある場合、注ぎ口14を通って容器から出る液体製品の流れは制限されている。
好ましい実施形態では、第2の閉鎖位置において注ぎ口から液体は実質的に流れ出ない。これを実現するには、開口カバーの形状は第1の閉鎖位置及び第2の閉鎖位置に適合するものでなければならない。図9は、第1の閉鎖位置における注ぎ口14の端部と開口カバー18との相互作用を示す。線C及びDは、開口カバーの経路及び注ぎ口14の端部と開口カバーとの相互作用を示す。この領域の拡大図を図10に示す。図11は、第2の閉鎖位置における注ぎ口14の端部と開口カバー18との相互作用を示す。線E及びFは、開口カバーの経路及び注ぎ口14の端部と開口カバーとの相互作用を示す。図12は、この領域の拡大図を示す。
上記の閉鎖器具は各種のプラスチック材料で形成することができる。穿孔部分は、ポリカーボネートなどの、容器よりも硬い任意の材料で形成されることが好ましい。穿孔プレートの残りの部分も同じ材料で形成することができる。容器スカート及びキャップは、ポリプロピレンで形成されることが好ましい。容器も同様にポリプロピレンで形成することができる。しかしながら、容器は高密度ポリエチレンで形成されることが最も好ましく、好ましくは低密度又は中密度ポリエチレンで形成される。キャップは、噛み合いヒンジ及びリビングヒンジなどの多くのヒンジ方法によって容器スカートに連結することができる。穿孔プレートは、必要な動きを実現するために、本明細書において述べられるような別体の部材とするか、リビングヒンジ又は可撓性材料による方法を用いて容器スカート、キャップ、又は両方と組み合わせることができる。キャップ、回転式ロックタブ、及び容器スカートは、異なる材料により別々に形成することができる。これらの部材のいずれかを、容器と又は容器なしで一体構造に形成することができる。好ましい実施形態では、回転式ロックタブ及びキャップが一体構造に形成される。本発明の閉鎖器具とともに使用される容器は、閉鎖器具の1以上の部材と一体構造とすることができる。例えば、容器スカートは容器と一体構造に形成することができる。閉鎖器具のいずれか、又はすべてを射出成形によって形成することができる(2材料射出成形、被覆成形(over-molding)、サンドイッチ成形、又はインサート成形)。容器はBFSによって製造されることが好ましいが、消費者に出荷される前にボトルを密封する他のプロセスによって製造してもよい。これらのプロセスを行うための機械としては、これらに限定されるものではないが、アルバーグ社(Arburg Gmbh)、フェロマテック社(Ferromatik)、エレクトラ社(Elektra)、エンゲル社(Engel)、ロメラグ社(Rommelag)などにより製造されるものが挙げられる。材料及び製造方法の他の組み合わせはプラスチック材料成形の当業者には周知であり、このような材料及び方法について本明細書では具体的に言及しないが、これらは本発明に含まれるものと見なされる。
上記の実施形態は、あくまで本発明を説明するためのものであり、本発明を限定するためのものではない。閉鎖器具及び他の専門分野の当業者であれば、本発明を実施する他の方法も見出しうるものである。しかしながら、これらの方法は本発明の範囲に含まれるものと見なされる。
〔実施の態様〕
(1) 穿孔プレート、回転式ロックタブ、キャップ、旋回軸、及び容器スカートを含む、密封容器を開いてカバーするための閉鎖器具であって、第1の閉鎖位置、開放位置、及び第2の閉鎖位置の間で動き、
前記穿孔プレートは、上面、下面、ロックプレート部分、穿孔部分、リムロック部分、及び開口を含み、
前記穿孔部分は前記下面に隣接して配置され、通路を含み、前記通路は、前記開口と整列されることにより前記通路と前記開口との間で流体を流し、
前記穿孔プレートの前記上面は、前記ロックプレート部分から前記リムロック部分にかけて角度をなす傾斜面上に位置し、前記角度は、前記上面を水平面に沿って方向付けし、前記リムロック部分を前記水平面の上方に、前記ロックプレート部分を前記水平面の下方に曲げることによって決定され、
前記回転式ロックタブは、キャップ接続部分及びつま先部分を含み、
前記キャップ接続部分はキャップに隣接して配置され、前記キャップの動きに応じて動き、
前記つま先部分は前記穿孔プレートの前記ロック部分の下に位置し、前記キャップ及び前記キャップ接続部分が前記第1の閉鎖位置から前記開放位置に動く際に、前記ロックプレート部分及び前記穿孔プレートに回転可能に接触してこれらを動かし、
前記つま先部分は、前記穿孔プレートの前記ロックプレート部分に実質的に接して動くが、前記キャップが前記開放位置から第2の閉鎖位置に動く際に、前記穿孔プレートを実質的に動かさず、
前記キャップは開口カバーを含み、
前記容器スカートは、リム係止部及び容器ネックを含み、
前記穿孔プレートが前記つま先部分の動きに応じて動くと、前記リムロック部分が前記リム係止部と係合して前記穿孔プレートを実質的に保持して、前記穿孔部分を作動させ、
前記容器ネックが、容器と嵌合するように構成され、
前記旋回軸が、前記穿孔プレートの前記下面に隣接して配置される、閉鎖器具。
(2) 前記穿孔プレートが、注ぎ口を更に含み、前記注ぎ口が、前記注ぎ口の内部に延び、前記開口に取りつけられる通路を含む、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(3) 前記回転式ロックタブが、前記キャップに取りつけられる、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(4) 前記穿孔プレートがリムロックを含む、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(5) 前記リムロックが楔形である、実施態様4に記載の閉鎖器具。
(6) 前記穿孔プレートがポリカーボネートを含む、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(7) 前記容器スカート及び前記穿孔プレートが、一体構造である、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(8) 前記穿孔プレートが、旋回軸を更に含む、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(9) 前記キャップ、前記スカート、前記穿孔プレート、及び前記回転式ロックタブが、一体構造である、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(10) 前記キャップ、前記スカート、及び前記回転式ロックタブが、一体構造である、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(11) 内部に液体製品が入った成形同時充填容器(blow fill seal container)を更に含む、実施態様1に記載の閉鎖器具。
(12) 前記旋回軸が、前記旋回プレートの前記下面及び前記容器に隣接して配置される、実施態様9に記載の閉鎖器具。
(13) 前記容器が、スナップ嵌め接続によって前記容器スカートに嵌め付けられる、実施態様9に記載の閉鎖器具。
(14) 前記容器が、ねじ接続によって前記容器スカートに嵌め付けられる、実施態様9に記載の閉鎖器具。

Claims (14)

  1. 穿孔プレート、回転式ロックタブ、キャップ、旋回軸、及び容器スカートを含む、密封容器を開いてカバーするための閉鎖器具であって、第1の閉鎖位置、開放位置、及び第2の閉鎖位置の間で動き、
    前記穿孔プレートは、上面、下面、ロックプレート部分、穿孔部分、リムロック部分、及び開口を含み、
    前記穿孔部分は前記下面に隣接して配置され、通路を含み、前記通路は、前記開口と整列されることにより前記通路と前記開口との間で流体を流し、
    前記穿孔プレートの前記上面は、前記ロックプレート部分から前記リムロック部分にかけて角度をなす傾斜面上に位置し、前記角度は、前記上面を水平面に沿って方向付けし、前記リムロック部分を前記水平面の上方に、前記ロックプレート部分を前記水平面の下方に曲げることによって決定され、
    前記回転式ロックタブは、キャップ接続部分及びつま先部分を含み、
    前記キャップ接続部分はキャップに隣接して配置され、前記キャップの動きに応じて動き、
    前記つま先部分は前記穿孔プレートの前記ロック部分の下に位置し、前記キャップ及び前記キャップ接続部分が前記第1の閉鎖位置から前記開放位置に動く際に、前記ロックプレート部分及び前記穿孔プレートに回転可能に接触してこれらを動かし、
    前記つま先部分は、前記穿孔プレートの前記ロックプレート部分に実質的に接して動くが、前記キャップが前記開放位置から第2の閉鎖位置に動く際に、前記穿孔プレートを実質的に動かさず、
    前記キャップは開口カバーを含み、
    前記容器スカートは、リム係止部及び容器ネックを含み、
    前記穿孔プレートが前記つま先部分の動きに応じて動くと、前記リムロック部分が前記リム係止部と係合して前記穿孔プレートを実質的に保持して、前記穿孔部分を作動させ、
    前記容器ネックが、容器と嵌合するように構成され、
    前記旋回軸が、前記穿孔プレートの前記下面に隣接して配置される、閉鎖器具。
  2. 前記穿孔プレートが、注ぎ口を更に含み、前記注ぎ口が、前記注ぎ口の内部に延び、前記開口に取りつけられる通路を含む、請求項1に記載の閉鎖器具。
  3. 前記回転式ロックタブが、前記キャップに取りつけられる、請求項1に記載の閉鎖器具。
  4. 前記穿孔プレートがリムロックを含む、請求項1に記載の閉鎖器具。
  5. 前記リムロックが楔形である、請求項4に記載の閉鎖器具。
  6. 前記穿孔プレートがポリカーボネートを含む、請求項1に記載の閉鎖器具。
  7. 前記容器スカート及び前記穿孔プレートが、一体構造である、請求項1に記載の閉鎖器具。
  8. 前記穿孔プレートが、旋回軸を更に含む、請求項1に記載の閉鎖器具。
  9. 前記キャップ、前記スカート、前記穿孔プレート、及び前記回転式ロックタブが、一体構造である、請求項1に記載の閉鎖器具。
  10. 前記キャップ、前記スカート、及び前記回転式ロックタブが、一体構造である、請求項1に記載の閉鎖器具。
  11. 内部に液体製品が入った成形同時充填容器を更に含む、請求項1に記載の閉鎖器具。
  12. 前記旋回軸が、前記旋回プレートの前記下面及び前記容器に隣接して配置される、請求項9に記載の閉鎖器具。
  13. 前記容器が、スナップ嵌め接続によって前記容器スカートに嵌め付けられる、請求項9に記載の閉鎖器具。
  14. 前記容器が、ねじ接続によって前記容器スカートに嵌め付けられる、請求項9に記載の閉鎖器具。
JP2012536944A 2009-10-31 2010-10-26 穿孔機能を有する押し上げ式閉鎖器具 Expired - Fee Related JP5781526B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25697309P 2009-10-31 2009-10-31
US61/256,973 2009-10-31
PCT/US2010/054072 WO2011053579A1 (en) 2009-10-31 2010-10-26 Piercing fliptop closure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013509339A true JP2013509339A (ja) 2013-03-14
JP5781526B2 JP5781526B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=43498620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536944A Expired - Fee Related JP5781526B2 (ja) 2009-10-31 2010-10-26 穿孔機能を有する押し上げ式閉鎖器具

Country Status (13)

Country Link
US (1) US8522995B2 (ja)
EP (1) EP2493781B1 (ja)
JP (1) JP5781526B2 (ja)
KR (1) KR20120101408A (ja)
CN (1) CN102741132B (ja)
AR (1) AR078843A1 (ja)
AU (1) AU2010313554B2 (ja)
BR (1) BR112012011459B1 (ja)
CA (1) CA2779243C (ja)
HK (1) HK1173710A1 (ja)
RU (1) RU2495807C1 (ja)
TW (1) TWI534049B (ja)
WO (1) WO2011053579A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013203449A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Nippon Closures Co Ltd 合成樹脂製ヒンジキャップ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010052750B4 (de) * 2010-11-30 2015-02-12 Red Bull Gmbh Trinkbehältnis
US8528771B2 (en) 2011-04-26 2013-09-10 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Angled piercing fliptop closure
US20130139703A1 (en) * 2011-12-05 2013-06-06 Harold Walter Hogarth Apparatus and Methods for Providing Additives To Beverages
ES2564516T3 (es) * 2012-08-12 2016-03-23 Bevaswiss Ag Sistema de cierre con cápsula rellenable estanca al oxígeno y botón de apertura
EP3236813B1 (en) 2014-12-24 2019-07-17 Koninklijke Philips N.V. Drip-stop attachment for a food processing device
JP6691532B2 (ja) * 2015-03-15 2020-04-28 法基 岡部 密封容器
GB2556138B (en) * 2017-06-28 2018-11-14 Poura Ltd A bottle pourer
USD929227S1 (en) 2017-07-07 2021-08-31 Poura Ltd. Pouring device for a bottle
USD950310S1 (en) 2019-12-23 2022-05-03 Poura Ltd. Bottle pourer

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030071057A1 (en) * 2000-06-02 2003-04-17 Udo Suffa Tilting nozzle cap which can be allocated to a container
WO2006057536A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Jin Hee Ahn Vessel cap having straw
US20090084814A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Seaquist Closures L.L.C.. Closure with liner piercing movable spout

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2144817A (en) * 1935-07-13 1939-01-24 Richard L Sinclair Milk can opening forming and pouring attachment
US3347410A (en) * 1966-08-31 1967-10-17 Schwartzman Gilbert Mixing assemblies for applicators
US3913782A (en) * 1974-11-04 1975-10-21 Continental Can Co Resealable self-opening end unit
CH669575A5 (ja) * 1985-08-20 1989-03-31 Alfatechnic Ag
CH672626A5 (ja) * 1987-06-16 1989-12-15 Alfatechnic Ag
BE1000760A6 (fr) * 1987-07-27 1989-03-28 Lynes Holding Sa Dispositif de bouchon verseur.
CH678843A5 (ja) * 1989-06-09 1991-11-15 Alfatechnic Ag
US5543097A (en) * 1994-03-09 1996-08-06 Fang; Ta-Yun Methods for preparing polyacrylamide gels for electrophoretic analysis
US5482176A (en) * 1994-03-16 1996-01-09 The West Company, Incorporated Membrane piercing closure and spout assembly
JPH08183555A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Toppan Printing Co Ltd 開口構造
US5992668A (en) * 1996-07-11 1999-11-30 Aptargroup, Inc. Sealed dispensing closure with a sealed penetrator
GB9701413D0 (en) * 1997-01-24 1997-03-12 Smithkline Beecham Biolog Novel device
US6786330B2 (en) * 1997-10-14 2004-09-07 Biogaia Ab Two-compartment container
US6305576B1 (en) * 2000-01-19 2001-10-23 Nalge Nunc International Corporation Cartridge for aseptically holding and dispensing a fluid material, and a container and method for aseptically holding and mixing the fluid material
US6685055B2 (en) * 2000-05-30 2004-02-03 Sig Combibloc Inc. Flip-top container closure apparatus
AU2002225842A1 (en) * 2000-11-01 2002-05-15 James A. Vlodek Closure with selectively operable dispense feature
TWI226300B (en) * 2001-01-05 2005-01-11 Sig Technology Ltd A guarantee closure for a liquid or free-flowing material container
US20030024947A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-06 Abhay Joshi Flip top piercing tip cap
CN2590950Y (zh) * 2002-12-11 2003-12-10 乐百氏(广东)食品饮料有限公司 一种饮料包装瓶
US6959839B2 (en) * 2003-02-10 2005-11-01 Donna Roth Flavoring component holding dispenser for use with consumable beverages
CA2534249C (en) * 2003-07-28 2010-05-11 Sig Technology Ltd. Pouring out closure with piercing edge arrangement for combipacks or containers sealed with foil material
CN2633786Y (zh) * 2003-08-08 2004-08-18 曹现福 破开容器且自带吸管的装置
US7900787B2 (en) * 2004-03-08 2011-03-08 Dong-Gie Oh Capsule tool
DE102005037609A1 (de) * 2005-08-05 2007-02-15 Sig Technology Ag Wiederverschließbares Ausgießelement für Karton/Kunststoff-Verbundpackungen
US20070181522A1 (en) * 2006-01-06 2007-08-09 Davidson Ryan P Container closure with membrane-piercing punch
CH698015B1 (de) * 2006-04-25 2009-04-30 Belcap Switzerland Ag Kunststoff-Verschluss mit Trink- oder Ausguss-Stutzen und Folienstech-Einrichtung.
DE102006035761B4 (de) * 2006-08-01 2015-10-01 Fresenius Kabi Deutschland Gmbh Verschlusskappe für einen mit einer medizinischen Flüssigkeit befüllten Behälter und Behälter mit einer Verschlusskappe

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030071057A1 (en) * 2000-06-02 2003-04-17 Udo Suffa Tilting nozzle cap which can be allocated to a container
WO2006057536A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Jin Hee Ahn Vessel cap having straw
US20090084814A1 (en) * 2007-10-02 2009-04-02 Seaquist Closures L.L.C.. Closure with liner piercing movable spout

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013203449A (ja) * 2012-03-29 2013-10-07 Nippon Closures Co Ltd 合成樹脂製ヒンジキャップ

Also Published As

Publication number Publication date
HK1173710A1 (en) 2013-05-24
US20110100991A1 (en) 2011-05-05
WO2011053579A1 (en) 2011-05-05
JP5781526B2 (ja) 2015-09-24
BR112012011459B1 (pt) 2019-07-02
CN102741132B (zh) 2015-02-11
RU2495807C1 (ru) 2013-10-20
AU2010313554B2 (en) 2015-05-14
AR078843A1 (es) 2011-12-07
CA2779243C (en) 2017-11-21
EP2493781A1 (en) 2012-09-05
CN102741132A (zh) 2012-10-17
AU2010313554A1 (en) 2012-05-31
KR20120101408A (ko) 2012-09-13
EP2493781B1 (en) 2014-04-23
BR112012011459A2 (pt) 2016-05-03
CA2779243A1 (en) 2011-05-05
TWI534049B (zh) 2016-05-21
US8522995B2 (en) 2013-09-03
TW201127710A (en) 2011-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5781526B2 (ja) 穿孔機能を有する押し上げ式閉鎖器具
EP2580138B1 (en) Tamper evident closure
NL2008558C2 (en) Container closure assemblies.
US9169048B2 (en) Hinged closure
CN103958363B (zh) 显窃启封闭件
CN102958814A (zh) 可再关闭容器
US20210101728A1 (en) Tamper-evident closure
US10124936B2 (en) Closure with lid and removable membrane
US7661547B2 (en) Closure cap for a container
US8528771B2 (en) Angled piercing fliptop closure
MXPA04006520A (es) Tarro para cosmeticos y cremas farmaceuticas.
JP2010126183A (ja) ライナ刺通捻りクロージャ
WO2015069257A1 (en) Closure with hinged lid
US20160264317A1 (en) Dispensing closure and container with such a dispensing closure
US8720726B2 (en) One-piece lid for cartons
CN201791085U (zh) 用于药瓶的封盖
WO2011127943A1 (en) Closure system for a container and container with such a closure system
WO2023014627A1 (en) Dispensing closure
WO2023126526A1 (en) Neck and cap for a food package

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5781526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees