JP2013508236A - 対の消費製品パケットを支持するためのパッケージアセンブリ - Google Patents

対の消費製品パケットを支持するためのパッケージアセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2013508236A
JP2013508236A JP2012536939A JP2012536939A JP2013508236A JP 2013508236 A JP2013508236 A JP 2013508236A JP 2012536939 A JP2012536939 A JP 2012536939A JP 2012536939 A JP2012536939 A JP 2012536939A JP 2013508236 A JP2013508236 A JP 2013508236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
package assembly
product
pair
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012536939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5612697B2 (ja
Inventor
ネヴェンカ マルコヴィック
アレン アルドリッジ
Original Assignee
クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー filed Critical クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー
Publication of JP2013508236A publication Critical patent/JP2013508236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5612697B2 publication Critical patent/JP5612697B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/52External stands or display elements for contents
    • B65D5/5253Containers initially closed but folded about a central axis to display the contents in two or more cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/04Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body the tubular body having no end closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/54Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing
    • B65D5/5445Lines of weakness to facilitate opening of container or dividing it into separate parts by cutting or tearing for dividing a tubular body into separate parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/64Lids
    • B65D5/66Hinged lids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/02Wrapped articles enclosed in rigid or semi-rigid containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2313/00Connecting or fastening means
    • B65D2313/10Adhesive or cohesive means for holding the contents attached to the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/60Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for sweets or like confectionery products

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

パッケージアセンブリは一対の開くことのできる、消費製品を支持する製品パケットを提供する。製品パケットはハウジング内に収容される。ハウジングは中央壁と、中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップとを有する、細長の平面のハウジング構造から形成される。遷移線はハウジング構造を横断して長手方向に延びる。パケットは折り目の両側における中央壁上に支持される。遷移線は折り目、切断線、またはそれらの組み合わせを備えてよい。
【選択図】図1

Description

本出願は、2009年10月26日に出願の、米国特許仮出願第61/279,783号の優先権の利益を主張し、この出願は、ここであらゆる目的のためにその全体において参照することにより援用される。
本発明は一般に、複数の消費製品を含む少なくとも一対の包み(パケット)を包み込むためのパッケージアセンブリに関連する。より詳細には、本発明は、折り目の両側上で対の製品パケットを支持するパッケージアセンブリに関し、ここで折り目は、パッケージアセンブリを2つのパッケージサブアセンブリに切断するためにさらに用いられることができる。
特定の消費製品、例えばチューインガムのスティックまたはスラブはパッケージ内に収容されることができ、ここでガムスラブは、個々のスラブを分配することを容易にするアレイ内に配置される。個々に包装された製品を含みかつ分配するために用いられることができる1つのタイプのパッケージアセンブリは、アレイ内に並べられた製品を包む箔のパケットを含む。箔のパケットは、中に含まれる製品に対して周囲から保護する。
パケットは、中に含まれる製品の個々の分配を可能にするための分配開口部を形成するために、パケットの残りから持ち上げられることができる、開くことのできるフラップを備えてよい。パケットを再び閉じるために、パケットは、パケットを包囲する板紙で通常は形成される外側のハウジング内に支持されてよく、いったん所望の数の製品がパケットから分配されると再び閉じられてよい。
1つのそのような再度閉じることのできるパッケージアセンブリは本発明の譲受人に譲渡された特許文献1に示される。外側のパッケージのハウジングは、再度パケットを閉じることができるだけでなく、分配開口部を規定するためにパケットの初めの開口を助けることができる。
このパッケージがその意図された目的を十分に果たす一方で、その中に示されたパッケージハウジングは、単一の製品パケットを収容するように設計されている。さらに、パッケージのハウジングが製品のパケットにぴったりと一致していると、中に含まれる消費製品の使用および販売を促進する宣伝の機会が殆どない。さらには、1つのみの製品のパケットがハウジング内に含まれるので、製品を他の人と共有することができることは実質的に少ない。
米国特許第7,533,773号明細書
それゆえ、複数の製品パケットと、対の製品パケットを収容し、かつ消費製品の使用および売り上げを促進する、宣伝および販売促進のための印を収容するパッケージハウジングとを含むパッケージアセンブリを提供すること、ならびに、他の人と製品の一部を共有することができることをさらに提供することが所望される。
消費製品を支持するための少なくとも一対の開くことのできる製品パケットを含むパッケージアセンブリが提供される。前記ハウジングは前記製品パケットを収容する。前記ハウジングは、中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップとを有する細長の平面のハウジング構造から形成さる。遷移線はハウジング構造を長手方向に横断して延びる。前記一対のパケットは、前記製品パケットの少なくとも1つが前記製品パケットのもう1つから、前記遷移線の反対側にあるように、前記ハウジング構造の前記中央壁上に支持される。折り畳み可能なフラップは、平坦な開いた構成から、折り畳まれた閉じた構成へと折り畳み可能である。前記ハウジング構造における前記遷移線は、前記遷移線にて前記ハウジング構造を折ることを可能にする折り目、および前記遷移線にて前記ハウジング構造を切断することを可能にする切断線、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される。
さらに、消費製品を支持するための一対の開くことのできる製品パケットを含むパッケージアセンブリが提供される。ハウジングは製品パケットを収容する。前記ハウジングは、中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップとを有する、細長の平面のハウジング構造から形成される。折り目は平面のハウジング構造を長手方向に横断して延びる。前記パケットは、前記折り目の両側の前記中央壁上に支持される。前記折り畳み可能なフラップは、平坦な開いた構成から、前記パケットを包み込む、折り畳まれた閉じた構成へと折り畳み可能である。前記ハウジング構造は、前記ハウジング構造上に略並んだ(side−by−side)方向に前記パケットを配置するために、前記折り目に沿って前記平坦な開いた状態においてさらに折り畳み可能である。
好ましい実施形態において、折り目はまた、パッケージアセンブリを対のパッケージングサブアセンブリに切断することができる切断線であってもよい。
本発明の方法の態様において、消費製品のためのパッケージアセンブリを形成するための方法が開示される。本方法は、中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップとを有する細長の平面のハウジング構造を提供するステップを含む。前記平面のハウジング構造を横断して長手方向に折り目を形成する。一対の、開くことのできる製品パケットを、前記折り目の両側(opposite sides)において、前記中央壁に連結する。前記折り畳み可能なフラップを折って、前記製品パケットを包み込む。
前記折り目は好ましくは、パッケージの切断を可能にする切断線、またはミシン目の線である。
図1は、閉じた状態における本発明のパッケージアセンブリの好ましい実施形態を示す斜視図である。 図2は、開いた状態における本発明のパッケージアセンブリの好ましい実施形態を示す斜視図である。 図3は、図1および図2のパッケージングアセンブリの1つのパケットを形成するために用いられる平坦なブランク材の平面図である。 図4は、図1および図2のパッケージアセンブリの平面のハウジング構造を形成するために用いられる平坦なブランク材の平面図である。 図5は、対のパッケージングサブアセンブリに切断された、本発明のパッケージングアセンブリを示す斜視図である。 図6は、図5のパッケージングサブアセンブリの1つを示す斜視図である。 図7は、平坦な構成において、かつ、展示および分配の目的のために折られている、図1のパッケージアセンブリを示す斜視図である。 図8は、平坦な構成において、かつ、展示および分配の目的のために折られている、図1のパッケージアセンブリを示す斜視図である。
本発明は、対の製品パケット(包み)を収容するパッケージアセンブリを提供する。各製品パケットは、向かい合う(face−to−face)アレイに並べられたガムスラブ等の複数の消費製品を含む。複数の包装されたガムスティックが、2つの製品パケットに配置され、好ましく図示されているが、他の消費製品が、包装済みまたは包装されていなくとも、用いられてよいことはもちろん本発明の想定内である。
さらに、以下の本明細書に記載の好ましい実施形態において、2つのパケットが示され、本発明のパッケージアセンブリを形成する。複数の追加のパケット(packet)が本発明に従って用いられてもよいこともまた想定されている。
図1および図2を参照すると、本発明のパッケージアセンブリ10は、対の製品パケット12を備え、その各々は、向かい合う(face−to−face)方向において、複数の包装されたガムスラブ14を支持する。パケット12は、パッケージハウジング16上において、垂直に配置された方向において支持されている。
さらに図3を参照すると、各パケット12は、複合材料(multiply material)の矩形のシート18から形成される。シート18は、両側の(対向する、opposed)平面の表面18aおよび18bを備える。内側表面18aは、プラスチックのシートおよび/または紙材料から形成されてよく、他方で反対の表面18bは好ましくは箔で形成されている。シート18は、複数のガムスラブ14を支持する中央表面20を備える。シート18は折り畳み可能な下側空間(lower extent)22および折り畳み可能な上側空間(upper extent)24を備え、それらは、ガムスラブ上に折られてパケット12内にガムスラブを包み込んでよい。通常、下側空間22は折り目19に沿って折られ、上側空間24は、下側空間22の上に、折り目21に沿って折られる。下側空間22は、上側空間を下側空間に接着で連結するように、表面18b上に、間隔が置かれたのり領域26を備える。シートの端部28は、従来の方法で、パケット内にガムスラブを包み込むように折られる。
図2に示すように、各々形成されたパケット12は略矩形の部材であり、対の対向する主表面30および32、対向する上面34および底面36、ならびに、対向する端部表面38および40を備える。
図3をさらに参照すると、レーザカット42は、上側空間24に沿って表面30上に形成されている。レーザカット42は、シート18の箔表面18bに配置される。レーザカット42は、主表面30の上部および上面34沿って開き得る略半円のパケットフラップ45を形成する。パケットフラップ45は、中央タブ部分45aを備え、これは半円のレーザカットから延びている。タブ45aは、パケットが折られたときに、下方空間22に連結していないままとなるように、間隔が置かれたのり領域26の間に位置する。これにより、ユーザはパケットフラップを開くことを開始することができる。タブ45aが何かの事情で、例えば製造工程中に持ち上がってしまわないように、カット領域は対の刻み目(nick)45bを備える。これらの刻み目45bは切られていない部分(uncut extent)であり、これは、手動による持ち上げの前に、タブ45aがパケットに連結された状態を保持する。図7に示すように、パケットフラップ45の開口により、1つ以上のガムスラブ14を容易に取り出すことができる。
さらに図4を参照すると、パッケージハウジング16は、略矩形の細長の平面の板紙のブランク材50から形成される。ブランク材50は、従来の材料で出来ていてよく、かつ板紙のより大きなシートから打ち抜きをされてよい。
パッケージハウジング16は、中央壁52、および対の外側に延びるハウジングフラップ54および56を備える。ハウジングフラップ54および56は、中央壁52の両端において、平行の折り目54aおよび56aから延びる。フラップ54は、寸法が短くなった遠位端を備え、これは、フラップ56内に形成された、角度の付けられたスロット57に受け取られる上側および下側のタブ55を形成する。本明細書の以下でさらに詳細に記載されるように、スロット57にタブ55を挿入することで、パッケージハウジングを再度閉じることを可能にする。パッケージハウジング16はさらに、細長の横方向に延びる折り目59を備える。折り目59は、ブランク材50の長さに沿って延びており、ハウジング16を、上側および下側部分に略二等分する。本明細書の以下でさらに詳細に記載されるように、折り目59は好ましくはミシン目の線である。しかしながら、任意の他の切断線、例えば、2つの部分にハウジング16を切断するために利用可能であるレーザ引っかき線(laser score)または裂け目のある片(tearstrip)が、本発明の想定内である。さらに、線59は好ましくは折り目として記載されているが、そうした線は、折り目、切断線、またはそれらの組み合わせを規定する遷移(transition)の線であってよい。
ここで図2を参照すると、2つのパケット12は、後方の主表面32を、適切な接着剤(図示せず)の使用により、中央壁に接着することによって、ハウジング16の中央壁52上に支持されてよい。パケットは、垂直に間隔を置いた構成にて中央壁52上に配置され、その結果、1つのパケットは折り目59の各側にある。図2に示すように、パケットは、パケットフラップ45が、図2に示されるように、上方の方向に両方とも位置するように配置される。しかしながら、パケットは、パケットフラップに対して、任意の方向に配置されてもよい。例えば、パケットフラップ45は、折り目59に隣接して、面する(facing)関係で配置されてもよい。
ハウジング16は、接着により1つのハウジングフラップ54をまず他のハウジングフラップ56に固定することによって、パケット12を中心に、略矩形の構成に閉じられてよい。消費者によって製品がいったん購入されると、フラップ54および56は略平坦な状態に開かれることができ、パケット12を露出し、ここで、パケットは、各パケットフラップ45を開くことによって開かれることができ、ガムスラブ14をそこから取り出すことができる。使用後、ハウジング16は、まずフラップ56を、ついでフラップ54を閉じ、そしてタブ55をスロット57に挿入することによって折り畳み可能状態へと再度閉じられることができる。
本発明のパッケージアセンブリ10を使用する1つの方法は、図5および図6に関連して示される。好ましくは、開いた状態において、パッケージハウジング16は、パッケージアセンブリ10を2つのパッケージサブアセンブリ60および62に分けるために、折り目59に沿って切断可能である。パッケージサブアセンブリは、各々独立に用いられることができ、このようにして、別個に利用可能なパッケージサブアセンブリを提供することによって、製品の中身を共有することができる。タブ55のうちの1つがスロット57のうちの1つに挿入可能であり、かつ取外し可能であるので、各パッケージサブアセンブリ60および62は独立に開くことができ、かつ閉じることができる。パッケージアセンブリが好ましくは、開いた状態において切断可能である一方で、パッケージアセンブリが閉じた状態においても切断可能であることも想定されている。
本発明のパッケージアセンブリ10の使用の別の方法を図7および図8に示す。この技術において、パッケージハウジングの長手方向軸に沿って延びる折り目59は、単に、折り目として用いられる。平坦な開いた状態において、パッケージハウジングのフラップ54および56は、図4に示すように、中央壁52と同じ平面にある。パッケージハウジング16は、図7および図8に示すように、次いで折り目59に沿って折られて、実質的にそれ自体の上になるように折られ、略並んだ配置構成にてパケット12を配置してよい。この使用方法において、折り目59に隣接して向かい合う(face−to−face)方向に、互いのパケット12のパケットのフラップ45を配置することは有利であり得る。
この構成において、パッケージアセンブリ10は机上または卓上の装置として用いられてもよく、これにより、ガムスラブ14を各パケット12から定期的に分配することができる。ハウジングのこの構成および配置は、パッケージアセンブリを直立して立つようにすることができる。
この構成において、ハウジングのフラップ54および56は、様々な情報66をユーザに提供するために、印を有する表面(indicium bearing surface)としてさらに用いられてもよい。印を有する表面上の宣伝、製品内容、および製品情報を提供することに加えて、本発明は、特に卓上または机上での方法において用いられた場合に、その製品を消費者に対してより所望とさせる、価値が加わった情報を提供することを想定する。例えば、印を有する表面は、パッケージアセンブリを購入し、かつ机上または卓上での方法にてパッケージアセンブリを使用するのに、消費者にさらに所望されるような、消費者に対して役に立つ情報、例えば、カレンダー、計測換算物、雑学的知識、または任意の他の情報を含み得る。
卓上または机上での方法における使用においてさえも、消費者が輸送のためにパッケージアセンブリを閉じることができ、または、その後、パッケージアセンブリを2つのパッケージサブアセンブリに切断することもできる能力をさらに有する。
前述に記載および図示した構造に対する様々な変更は、当業者に対してここで明らかであろう。従って、本発明の特に開示された範囲は、以下の特許請求の範囲において説明される。

Claims (21)

  1. パッケージアセンブリであって、
    消費製品を支持するための少なくとも一対の開くことのできる製品パケットと、
    前記製品パケットを収容するためのハウジングと
    を備え、
    前記ハウジングは、中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップと、長手方向に横断して延びる遷移線とを有する、細長の平面のハウジング構造から形成され、
    前記パケットは、前記製品パケットの少なくとも1つが前記製品パケットのもう1つから、前記遷移線の反対側にあるように、前記中央壁上に支持され、
    前記折り畳み可能なフラップは、平坦な開いた構成から、前記パケットを包み込む、折り畳まれた閉じた構成へと折り畳み可能であり、
    前記遷移線は、前記遷移線にて前記ハウジング構造を折ることを可能にする折り目、および前記遷移線にて前記ハウジング構造を切断することを可能にする切断線、ならびにそれらの組み合わせからなる群より選択される、パッケージアセンブリ。
  2. 前記折り畳み可能なフラップのうちの1つは、遠位に延びるタブを備え、前記折り畳み可能なフラップのうちのもう1つは、前記閉じた構成において、前記タブを収容するためのスロットを備える、請求項1に記載のパッケージアセンブリ。
  3. 前記折り畳み可能なフラップは印を有する表面を備える、請求項1に記載のパッケージアセンブリ。
  4. 前記ハウジング構造は、少なくとも一対のハウジングサブアセンブリを提供するために、前記切断線において切断可能であり、各サブアセンブリは前記対のうちの1つのパケットを含む、請求項1に記載のパッケージアセンブリ。
  5. 前記切断線はミシン目を備える、請求項4に記載のパッケージアセンブリ。
  6. 消費製品のためのパッケージアセンブリを形成するための方法であって、
    中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップとを有する細長の平面のハウジング構造を提供するステップと、
    前記平面のハウジング構造を横断して長手方向に折り目を形成するステップと、
    前記製品を含む一対の、開くことのできる製品パケットを、前記折り目の両側において、前記中央壁に連結するステップと、
    前記折り畳み可能なフラップを折って、前記製品パケットを包み込むステップと
    を含む、方法。
  7. 前記折り目は、前記平面のハウジングを前記折り目にて切断するための切断線である、請求項6に記載の方法。
  8. 前記切断線はミシン目の線である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記連結するステップは、さらに、パケットを前記中央壁に接着で固定することを含む、請求項6に記載の方法。
  10. 前記製品パケットは、各前記パケットの1つの端部に隣接する、開くことのできるパケットのフラップを備える、請求項6に記載の方法。
  11. 製品パケットは前記中央壁に連結されて、前記開くことのできるパケットのフラップは前記折り目に隣接して、面する関係にある、請求項10に記載の方法。
  12. パッケージアセンブリであって、
    消費製品を支持するための一対の開くことのできる製品パケットと、
    前記製品パケットを収容するためのハウジングと
    を備え、
    前記ハウジングは、中央壁と、前記中央壁の両側端部から延びる一対の反対方向に向いた折り畳み可能なフラップと、長手方向に横断して延びる折り目とを有する、細長の平面のハウジング構造から形成され、
    前記パケットは、前記折り目の両側の前記中央壁上に支持され、
    前記折り畳み可能なフラップは、平坦な開いた構成から、前記パケットを包み込む、折り畳まれた閉じた構成へと折り畳み可能であり、
    前記ハウジング構造は、前記ハウジング構造上に略並んだ方向に前記パケットを配置するために、前記折り目に沿って前記平坦な開いた状態においてさらに折り畳み可能である、パッケージアセンブリ。
  13. 前記折り畳み可能なフラップのうちの1つは、遠位に延びるタブを備え、前記折り畳み可能なフラップのうちのもう1つは、前記閉じた構成において、前記タブを収容するためのスロットを備える、請求項12に記載のパッケージアセンブリ。
  14. 前記折り畳み可能なフラップは印を有する表面を備える、請求項12に記載のパッケージアセンブリ。
  15. 前記ハウジング構造は、少なくとも一対のハウジングサブアセンブリを提供するために、切断線において切断可能であり、各サブアセンブリは前記対のうちの1つのパケットを含む、請求項12に記載のパッケージアセンブリ。
  16. 前記折り目はミシン目の線を備える、請求項15に記載のパッケージアセンブリ。
  17. 各ハウジングサブアセンブリは、前記対の1つのパケットを支持するサブアセンブリ後壁と、前記パケットを包み込むための一対のサブアセンブリ折り畳み可能なフラップを備える、請求項15に記載のパッケージアセンブリ。
  18. 前記製品パケットは前記中央壁に接着で支持される、請求項12に記載のパッケージアセンブリ。
  19. 前記パケットの各々は、前記パケットを開くことを可能にするパケットのフラップを備える、請求項12に記載のパッケージアセンブリ。
  20. 前記パケットのフラップは、前記パケットのフラップの持ち上げを容易にする延長タブを備える、請求項19に記載のパッケージアセンブリ。
  21. 前記パケットのフラップのタブは、前記パケットに取り外し可能に連結される、請求項21に記載のパッケージアセンブリ。
JP2012536939A 2009-10-26 2010-10-26 対の消費製品パケットを支持するためのパッケージアセンブリ Expired - Fee Related JP5612697B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27978309P 2009-10-26 2009-10-26
US61/279,783 2009-10-26
PCT/US2010/054030 WO2011053566A1 (en) 2009-10-26 2010-10-26 A package assembly for supporting a pair of consumable product packets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508236A true JP2013508236A (ja) 2013-03-07
JP5612697B2 JP5612697B2 (ja) 2014-10-22

Family

ID=43922485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012536939A Expired - Fee Related JP5612697B2 (ja) 2009-10-26 2010-10-26 対の消費製品パケットを支持するためのパッケージアセンブリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20120325711A1 (ja)
EP (1) EP2493782A4 (ja)
JP (1) JP5612697B2 (ja)
CN (1) CN102666313A (ja)
MX (1) MX2012004926A (ja)
WO (1) WO2011053566A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015107144A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 大日本印刷株式会社 吊り下げ型展示具

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2632809B1 (en) * 2010-10-27 2015-11-18 Intercontinental Great Brands LLC Magnetically closable product accommodating package
US10562684B2 (en) * 2011-02-23 2020-02-18 Kraft Foods Schweiz Holding Gmbh Method and apparatus pertaining to a flexible wrapping material having laser-formed crease lines
US20130177261A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-11 Norilla Llc Devices and methods for containing and dispensing fluid
MX354528B (es) 2013-02-15 2018-03-07 Intercontinental Great Brands Llc Paquetes que tienen características de sellado separables y métodos de fabricación.
CN103181524B (zh) * 2013-03-26 2014-03-05 浦江县盘溪手工面专业合作社 手工拉面半成品制作方法及其手工拉面半成品包装组件
JP6404452B2 (ja) 2014-08-14 2018-10-10 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 分離可能な封着特徴を有するパッケージ及び製造方法
WO2016127092A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-11 The Topps Company Inc. Packaging for chewing gum

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2316796A (en) * 1940-10-30 1943-04-20 Stickless Corp Tissue container
US2959338A (en) * 1956-11-14 1960-11-08 Gerald E Thurston Package
JPS5665819U (ja) * 1979-10-27 1981-06-02
JPS59199442A (ja) * 1983-04-14 1984-11-12 フオツケ・ウント・コンパニ− 容器体及びその容器体による包装方法
US5261533A (en) * 1992-02-07 1993-11-16 Philip Morris Inc. Tax-stampable half-carton
JP2000109064A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Printing Co Ltd 包装体

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1906742A (en) * 1929-03-11 1933-05-02 Coulapides Anthony Cigarette container
US2046485A (en) * 1932-09-14 1936-07-07 Carton Container Company Duplex container
US3092301A (en) * 1961-06-16 1963-06-04 Thomas I Sheridan Jr Carton
US3208079A (en) * 1963-08-01 1965-09-21 John Thomas R St Shipping container
US3835987A (en) * 1969-12-19 1974-09-17 Federal Paper Board Co Inc Story book carton locking assembly
US3677458A (en) * 1970-04-02 1972-07-18 Labatt Ltd John End loading twin beverage carton
US3692228A (en) * 1970-12-29 1972-09-19 Pharmacare Inc Unit dose device
US3939969A (en) * 1974-07-24 1976-02-24 Ethicon, Inc. Suture package
US4533052A (en) * 1984-02-27 1985-08-06 Owens-Illinois, Inc. Dual carton
US4826016A (en) * 1988-04-22 1989-05-02 The Gillette Co. Subdividable carton for containerized products
US5038940A (en) * 1989-04-08 1991-08-13 Okabe Engineering Kabushiki Kaisha Collective packing box separable
GB9807771D0 (en) * 1998-04-09 1998-06-10 Rothmans International Ltd Packaging of smoking articles
US6244502B1 (en) * 1999-07-29 2001-06-12 Weyerhaeuser Company Self-dividing box, components thereof, and method of manufacturing, assembly and disassembling the same
JP2001180661A (ja) * 1999-12-28 2001-07-03 Lion Corp カートン
UA2927U (uk) * 2001-05-25 2004-09-15 Бейджінг Ванджанг Текнолоджі Лімітед Гігієнічна коробка для сигарет
US7032754B2 (en) * 2001-10-31 2006-04-25 Wm. Wrigley Jr. Company Package having releaseably secured consumable products
US20070199849A1 (en) * 2004-05-11 2007-08-30 Cadbury Adams Usa Llc. Package for accommodating an array of consumable products
CN100509581C (zh) * 2004-07-08 2009-07-08 美国卡德伯里亚当斯有限公司 可重新闭合的可消耗物品包装组件
CA2573107C (en) * 2004-07-08 2013-02-05 Cadbury Adams Usa Llc Reclosable consumable product package assembly
US20080142382A1 (en) * 2006-12-16 2008-06-19 Bing Hu Cigarette packaging
JP2012531370A (ja) * 2009-06-23 2012-12-10 クラフト・フーズ・グローバル・ブランズ・エルエルシー 折り型二分割パッケージ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2316796A (en) * 1940-10-30 1943-04-20 Stickless Corp Tissue container
US2959338A (en) * 1956-11-14 1960-11-08 Gerald E Thurston Package
JPS5665819U (ja) * 1979-10-27 1981-06-02
JPS59199442A (ja) * 1983-04-14 1984-11-12 フオツケ・ウント・コンパニ− 容器体及びその容器体による包装方法
US5261533A (en) * 1992-02-07 1993-11-16 Philip Morris Inc. Tax-stampable half-carton
JP2000109064A (ja) * 1998-10-06 2000-04-18 Dainippon Printing Co Ltd 包装体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015107144A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 大日本印刷株式会社 吊り下げ型展示具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5612697B2 (ja) 2014-10-22
WO2011053566A1 (en) 2011-05-05
US20120325711A1 (en) 2012-12-27
EP2493782A1 (en) 2012-09-05
CN102666313A (zh) 2012-09-12
EP2493782A4 (en) 2014-05-14
MX2012004926A (es) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5612697B2 (ja) 対の消費製品パケットを支持するためのパッケージアセンブリ
US8252352B2 (en) Gum slab package with flap retention
JP4418471B2 (ja) 分配パッケージ
CA2495420C (en) Dispensing package
US20110232235A1 (en) Method for forming a package assembly for dispensing and retaining gum slabs with adhesive securement
JP5785178B2 (ja) 閉じフラップを有する複数のスプリットパッケージ
US20070209954A1 (en) Packaging design with separate compartments
US20050269233A1 (en) Confectionary packaging design
US8973811B2 (en) Shipping and display container
JP2007511440A (ja) ディスペンサーを具備するカートン
US20070199849A1 (en) Package for accommodating an array of consumable products
AU2013294680B2 (en) Packaging
CA2089242C (en) Cassette sleeve with tear cards
US20120228369A1 (en) Openable product packet for slidable accommodation within a sleeve
WO2008116177A1 (en) Confectionery product package
US20110220657A1 (en) Accessory container for package
JP2022162311A (ja) 衛生薄葉紙製品収納体
GB2438486A (en) Shipping and display container
JPH11278463A (ja) 飲料パックの集合包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140805

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5612697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees