JP2013237004A - Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device - Google Patents
Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013237004A JP2013237004A JP2012111095A JP2012111095A JP2013237004A JP 2013237004 A JP2013237004 A JP 2013237004A JP 2012111095 A JP2012111095 A JP 2012111095A JP 2012111095 A JP2012111095 A JP 2012111095A JP 2013237004 A JP2013237004 A JP 2013237004A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- thin film
- stage
- film forming
- imaging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のノズル孔から薄膜材料の液滴を吐出して薄膜パターンを形成する薄膜形成装置、薄膜形成装置の修理方法及び調整方法に関する。 The present invention relates to a thin film forming apparatus that forms a thin film pattern by discharging droplets of a thin film material from a plurality of nozzle holes, a repair method for the thin film forming apparatus, and an adjustment method.
プリント配線板にソルダーレジストのパターンを形成する従来の方法について説明する。まず、表面に回路パターンが形成されたプリント配線板の全面に、感光性のソルダーレジストを塗布する。所定のマスクパターンを用いて、ソルダーレジスト膜を露光し、その後現像することにより、ソルダーレジストのパターンが形成される。
ソルダーレジストを液滴化して、プリント配線板の所望の領域にのみ液滴を付着させ、硬化させることにより、ソルダーレジストのパターンを形成する技術が注目されている。ソルダーレジストの液滴は、複数のノズル孔からプリント配線板に向けて吐出される。プリント配線板の表面に付着した液滴に紫外線を照射することにより、液滴を硬化させることができる。
A conventional method for forming a solder resist pattern on a printed wiring board will be described. First, a photosensitive solder resist is applied to the entire surface of a printed wiring board having a circuit pattern formed on the surface. A solder resist pattern is formed by exposing the solder resist film using a predetermined mask pattern and then developing the solder resist film.
Attention has been focused on a technique for forming a solder resist pattern by forming a solder resist into droplets, causing the droplets to adhere only to a desired region of the printed wiring board, and curing the solder resist. Solder resist droplets are ejected from a plurality of nozzle holes toward the printed wiring board. By irradiating the droplets attached to the surface of the printed wiring board with ultraviolet rays, the droplets can be cured.
ソルダーレジスト等の液状材料によって、ノズル孔に詰まり等の不良が発生する場合がある。ノズル孔に不良が発生したときに、薄膜形成装置の停止時間を短くするために、迅速に、ノズル孔の不良回復処理(リペア処理)を行うことが好ましい。
本発明の目的は、ノズル孔に不良が発生した際に、迅速に回復処理を行うことができる薄膜形成装置、及び薄膜形成装置の修理方法を提供することである。本発明の他の目的は、薄膜形成装置に搭載された複数のノズルヘッドの相対位置を調整する方法を提供することである。
A liquid material such as a solder resist may cause defects such as clogging in the nozzle holes. When a defect occurs in the nozzle hole, it is preferable to quickly perform a defect recovery process (repair process) of the nozzle hole in order to shorten the stop time of the thin film forming apparatus.
An object of the present invention is to provide a thin film forming apparatus and a method for repairing the thin film forming apparatus that can quickly perform a recovery process when a defect occurs in a nozzle hole. Another object of the present invention is to provide a method for adjusting the relative positions of a plurality of nozzle heads mounted on a thin film forming apparatus.
本発明の一観点によると、
保持面に基板を保持するステージと、
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成されたノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置が提供される。
According to one aspect of the invention,
A stage for holding the substrate on the holding surface;
A nozzle head formed with a plurality of nozzle holes facing a substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
There is provided a thin film forming apparatus having an imaging device which is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged.
本発明の他の観点によると、
保持面に基板を保持するステージと、
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成されたノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可
能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置の修理方法であって、
基板に形成された薄膜に不良が発生したときに、不良が発生した位置に基づいて、不良の原因となった不良ノズル孔が含まれる被疑領域の位置を推定し、前記被疑領域を撮像可能な位置まで前記撮像装置を移動させる工程と、
前記撮像装置で、前記被疑領域を撮像する工程と、
撮像された画像に基づいて、不良ノズル孔を特定する工程と
を有する薄膜形成装置の修理方法が提供される。
According to another aspect of the invention,
A stage for holding the substrate on the holding surface;
A nozzle head formed with a plurality of nozzle holes facing a substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
A method of repairing a thin film forming apparatus having an imaging device that is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged;
When a defect occurs in the thin film formed on the substrate, it is possible to estimate the position of the suspected area including the defective nozzle hole that caused the defect based on the position where the defect has occurred, and to image the suspected area Moving the imaging device to a position;
Imaging the suspected area with the imaging device;
There is provided a method of repairing a thin film forming apparatus including a step of identifying a defective nozzle hole based on a captured image.
本発明のさらに他の観点によると、
保持面に基板を保持するステージと、
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成された複数のノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置の調整方法であって、
前記撮像装置を、前記ノズルヘッドが撮像可能な位置まで移動させ、少なくとも2つの前記ノズルヘッドを撮像する工程と、
前記ノズルヘッドが撮像された画像に基づいて、複数の前記ノズルヘッドの相対位置を調整する工程と
を有する薄膜形成装置の調整方法が提供される。
According to yet another aspect of the invention,
A stage for holding the substrate on the holding surface;
A plurality of nozzle heads formed with a plurality of nozzle holes facing the substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
An adjustment method of a thin film forming apparatus having an imaging device that is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged,
Moving the imaging device to a position where the nozzle head can image, and imaging at least two nozzle heads;
And adjusting a relative position of the plurality of nozzle heads based on an image obtained by imaging the nozzle head.
撮像装置でノズル孔を撮像することにより、複数のノズル孔から不良が発生したノズル孔を特定することができる。これにより、迅速にノズル孔の回復処理を行うことができる。 By imaging a nozzle hole with an imaging device, it is possible to identify a nozzle hole in which a defect has occurred from a plurality of nozzle holes. Thereby, the recovery process of a nozzle hole can be performed rapidly.
図1に、実施例による薄膜形成装置の概略図を示す。定盤20の上に、移動機構21によりステージ25が支持されている。ステージ25の上面(保持面)に、プリント配線板等の基板30が保持される。ステージ25の保持面に平行な方向をX方向及びY方向とし
、保持面の法線方向をZ方向とするXYZ直交座標系を定義する。移動機構21は、ステージ25をX方向及びY方向に移動させる。
FIG. 1 is a schematic view of a thin film forming apparatus according to an embodiment. A
定盤20の上方に、支柱26によって梁27が支えられている。梁27に、ノズルユニット支持機構41及び撮像装置42が取り付けられている。ノズルユニット支持機構41に、ノズルユニット40が支持されている。撮像装置42及びノズルユニット40は、ステージ25に保持された基板30に対向する。撮像装置42は、基板30の表面に形成されている配線パターン、アライメントマーク、基板30に形成された薄膜パターン等を撮像する。撮像されて得られた画像データが、制御装置33に入力される。ノズルユニット40は、複数のノズル孔から基板30に向けて、紫外線硬化型の薄膜材料の液滴、例えばソルダーレジスト等の液滴を吐出する。吐出された薄膜材料が、基板30の表面に付着する。
A
ノズルユニット40を定盤20に固定して、ステージ25を移動させる代わりに、ステージ25に対してノズルユニット40を移動させてもよい。
Instead of fixing the
撮像装置50がステージ30に取り付けられている。ステージ30を移動させて撮像装置50をノズルユニット40の直下に配置することにより、撮像装置50でノズルユニット40の複数のノズル孔のうち一部のノズル孔を撮像することができる。
An
制御装置33が、移動機構21、ノズルユニット40、及び撮像装置42、50を制御する。制御装置33には、基板30に形成すべき薄膜パターンの画像データ等が記憶されている。 オペレータが、入力装置35を通して制御装置33に、種々の指令(コマンド)や、制御に必要な数値データを入力する。入力装置35には、例えばキーボード、タッチパネル、ポインティングデバイス等が用いられる。制御装置33は、出力装置36からオペレータに対して各種情報を出力する。出力装置36には液晶ディスプレイ等が用いられる。
The
図2に、実施例による薄膜形成装置のステージ25、ノズルユニット40、ノズルユニット支持機構41の斜視図を示す。ステージ25の保持面に基板30が保持されている。基板30の上方にノズルユニット40が支持されている。ノズルユニット40は、ノズルホルダ45、及びノズルホルダ45に固定された複数のノズルヘッド46を含む。ノズルヘッド46の、基板30に対向する面に、複数のノズル孔が設けられている。
FIG. 2 is a perspective view of the
ノズルユニット支持機構41が、ゴニオメータ47及び昇降機構48を含む。ゴニオメータ47は、ノズルユニット40をZ軸に平行な軸を回転中心として、ある角度範囲内で回転させることができる。昇降機構48は、ノズルユニット40をZ方向に移動させる。
The nozzle
ステージ25の縁に、撮像装置50が取り付けられている。撮像装置50には、例えばCCDカメラ等が用いられる。ステージ25を移動させて、撮像装置50をノズルユニット40の直下に配置することにより、一部のノズル孔を撮像することができる。撮像装置50は制御装置33により制御され、撮像された画像データが制御装置33に入力される。なお、撮像装置50として、ライセンセンサを用いてもよい。ラインセンサを用いる場合には、制御装置33は、ステージ25を移動させながら複数本の一次元画像を取得する。取得された複数本の一次元画像を合成して、2次元画像を生成することができる。
An
照明装置51が、撮像範囲内のノズル孔を照明する。照明方法として、例えば同軸落射照明が採用される。照明光は、液状の薄膜材料を硬化させない波長域のみを含み、薄膜材料を硬化させる紫外域の波長を含まない。
The
ステージ25に、さらにリペア装置53が取り付けられている。リペア装置53を、ノズルユニット40の下方に移動させることにより、ノズル孔の詰まり等を回復させる。リペア装置53は、制御装置33により制御される。ノズル詰まりの回復方法として、例えばパージ、吸引、ワイプ等が挙げられる。
A
パージとは、ノズルヘッド46内の薄膜材料が収容される空間に正圧を印加する処理である。なお、通常は、薄膜材料が収容される空間に負圧が印加されている。パージを行うと、ノズル孔から液状の薄膜材料が流れ出る。リペア装置53には、ノズル孔から流れでた薄膜材料を受けるトレイが配置されている。
The purge is a process of applying a positive pressure to the space in the
吸引とは、ノズル孔の外側の空間に負圧を印加することにより、ノズル孔内の異物等を吸い出す処理である。リペア装置53には、ノズル孔に負圧を印加する吸引装置が収容されている。ワイプとは、ノズルユニット40のノズル孔が設けられている面をワイパで拭きとる処理である。リペア装置53には、ワイパが備えられている。
Suction is a process of sucking out foreign matter or the like in the nozzle hole by applying a negative pressure to the space outside the nozzle hole. The
図3Aに、ノズルユニット40の斜視図を示す。ノズルホルダ45に、複数、例えば4個のノズルヘッド46が取り付けられている。ノズルヘッド46の各々に、複数のノズル孔55が形成されている。X方向に関して最も外側のノズルヘッド46よりもさらに外側に、それぞれ紫外光源56が配置されている。紫外光源56は、基板30(図1、図2)に紫外線を照射する。
FIG. 3A shows a perspective view of the
図3Bに、ノズルヘッド46及び紫外光源56の底面図を示す。ノズルヘッド46の各々の底面(基板30に対向する表面)に、2列のノズル列57が配置されている。ノズル列57の各々は、Y方向にピッチ(周期)8Pで並ぶ複数のノズル孔55で構成される。一方のノズル列57は、他方のノズル列57に対して、X方向にずれており、さらに、Y方向にピッチ4Pだけずれている。すなわち、1つのノズルヘッド46に着目すると、ノズル孔55は、Y方向に関してピッチ4Pで等間隔に分布することになる。ピッチ4Pは、例えば300dpiの解像度に相当する。
FIG. 3B shows a bottom view of the
4個のノズルヘッド46は、X方向に配列し、かつ相互にY方向にずらされてノズルホルダ45(図3A)に取り付けられている。図3Bにおいて、最も左側のノズルヘッド46を基準にすると、2、3、4番目のノズルヘッド46は、それぞれY軸の負の方向に2P、P、及び3Pだけずらされている。このため、4個のノズルヘッド46に着目すると、ノズル孔55は、Y方向にピッチP(1200dpiに相当するピッチ)で配列することになる。
The four nozzle heads 46 are arranged in the X direction and are offset from each other in the Y direction and attached to the nozzle holder 45 (FIG. 3A). In FIG. 3B, with the
X方向に関して最も外側のノズルヘッド46よりもさらに外側に、それぞれ紫外光源56が配置されている。紫外光源56は、基板30(図1、図2)に付着した液状の薄膜材料を硬化させる。さらに、ノズルヘッド46の間にも、紫外光源を配置してもよい。ノズルヘッド46の間にも紫外光源を配置すると、薄膜材料の液滴が基板30に着弾してから硬化するまでの時間を短縮することができる。
Ultraviolet
基板30(図1)をY方向に移動させながら、ノズルユニット40の各ノズル孔55から薄膜材料の液滴を吐出させることにより、Y方向に関して1200dpiの解像度で薄膜パターンを形成することができる。Y方向にP/2だけずらして往復走査を行うことにより、Y方向の解像度を2倍の2400dpiまで高めることができる。X方向の解像度は、基板30の移動速度と、ノズル孔55からの液滴の吐出周期で決定される。
A thin film pattern can be formed with a resolution of 1200 dpi in the Y direction by ejecting droplets of a thin film material from each
図4Aに、基板30に形成された薄膜パターン31の平面図を示す。例えば、薄膜パターン31は、行列状に配置された複数の合同のパターンで構成される。形成する薄膜パタ
ーン31の画像データは、制御装置33(図1)に記憶されている。一部のノズル孔55(図3A、図3B)にノズル詰まり等の不良が発生すると、図4Bに示すように、X方向に平行な直線状の不良箇所32が現れる。
FIG. 4A shows a plan view of the
図5に、実施例による薄膜形成装置の修理方法のフローチャートを示す。図4Bに示したように、形成された薄膜パターン31に不良箇所32が現れると、ステップS1において、不良箇所32の位置から、不良と思われるノズル孔のY方向の位置を推定する。ただし、不良箇所32の位置のみからでは、不良ノズル孔の位置を、ある領域内に絞り込むことはできるが、不良が発生しているノズル孔55(不良ノズル孔)を特定することは困難である。不良ノズル孔が存在すると推定される領域を「被疑領域」ということとする。被疑領域には、複数のノズル孔が含まれる。また、不良ノズル孔55が属するノズルヘッド46を特定することも困難であるため、ノズルヘッド46のそれぞれに、被疑領域が定義される。
FIG. 5 shows a flowchart of a repair method of the thin film forming apparatus according to the embodiment. As shown in FIG. 4B, when a
ステップS2において、各ノズルヘッド46の被疑領域を撮像装置50(図1、図2)で撮像する。具体的には、オペレータが、入力装置35(図1)から被疑領域のY方向の位置情報を入力する。この位置情報は、図3Bに示したノズルヘッド46を基準とした位置情報でもよいし、図4Bに示した基板30を基準とした位置情報でもよい。基板30を基準とした位置情報が入力された場合には、制御装置33(図1、図2)が、基板30を基準とした位置情報からノズルヘッド46を基準とした位置情報に変換する。制御装置33は、図6に示すように、ステージ25を移動させて、各ノズルヘッド46の被疑領域の直下まで撮像装置50を移動させる。
In step S2, the suspicious area of each
なお、被疑領域の位置情報をオペレータが入力する代わりに、被疑領域の位置を自動検出する方法を採用することも可能である。次に、被疑領域の位置を自動検出する方法について説明する。まず、基板30に薄膜パターン31(図4A)を形成した後、撮像装置42(図1)で薄膜パターン31を撮像する。撮像された画像を自動解析することにより、不良箇所32(図4B)が存在するか否かを判定する。不良箇所32が検出された場合には、不良箇所32の位置に基づいて、被疑領域の位置を算出する。
It is also possible to adopt a method of automatically detecting the position of the suspicious area instead of the operator inputting the position information of the suspicious area. Next, a method for automatically detecting the position of the suspicious area will be described. First, after the thin film pattern 31 (FIG. 4A) is formed on the
図7に、ノズル孔55と、撮像装置50(図6)の撮像範囲52との位置関係を示す。例えば、撮像範囲52内に、1つのノズルヘッド46に属する3〜4個のノズル孔55が収まる。ステージ25(図6)をX方向に移動させることにより、4個のノズルヘッド46の被疑領域を順番に撮像範囲52内に収めて撮像することができる。制御装置33は、撮像された画像を、出力装置36に表示する。
FIG. 7 shows the positional relationship between the
ステップS3において、オペレータが、出力装置36に表示された画像を観察することにより、不良ノズル孔、及び不良ノズル孔が存在するノズルヘッド46を特定する。ステップS4において、オペレータは、不良ノズル孔55が回復可能か否かを判定する。例えば、不良ノズル孔55内に気泡が滞留している場合、不良ノズル孔55内に微小な異物が残置されている場合等は、不良ノズル孔55は回復可能であると判定される。不良ノズル孔55内で薄膜材料が固化している場合、不良ノズル孔55が変形している場合等は、不良ノズル孔は回復不能であると判定される。
In step S <b> 3, the operator identifies the defective nozzle hole and the
不良ノズル孔55が回復不能であると判定された場合には、ステップS9において、不良ノズル孔55が属するノズルヘッド46を、新しいノズルヘッドに交換する。ステップS4で回復可能な不良と判定された場合には、ステップS5において、オペレータが、入力装置35から、不良ノズル孔55を特定する情報、及びリペア処理の実行指令を入力する。不良ノズル孔55を特定する情報は、ノズルヘッド46を特定する情報、及びノズルヘッド46内のノズル孔55を特定する情報を含む。
If it is determined that the
ステップS6において、制御装置33(図1、図2)は、不良ノズル孔55に対してリペア処理を行う。具体的には、リペア装置53を、不良ノズル孔55の直下まで移動させる。その後、吸引、ワイプ、パージ等を行う。吸引は、不良ノズル孔55のみ、またはその近傍のノズル孔に対して行われる。ワイプ及びパージは、不良ノズル孔55が属するノズルヘッド46に対して行われる。
In step S <b> 6, the control device 33 (FIGS. 1 and 2) performs a repair process on the
リペア処理が終了すると、ステップS7において、リペア処理後のノズル孔55を、撮像装置50(図6)で撮像する。制御装置33は、取得した画像を出力装置36(図1)に表示する。ステップS8において、オペレータが、出力装置36に表示された画像を観察することにより、ノズル孔55の不良が回復したか否かを判定する。不良が回復したと判定された場合には、リペア処理を終了する。不良が回復していないと判定された場合には、ステップS9において、不良のノズル孔55を含むノズルヘッド46を、新しいノズルヘッドに交換する。
When the repair process ends, in step S7, the
上記実施例では、ノズルヘッド46をノズルホルダ45から取り外すことなく、撮像装置50(図1、図2)で、ノズル孔55(図3A、図3B)を観察することができる。このため、薄膜パターン31に不良箇所32(図4B)が現れたとき、不良のノズル孔の状態及び位置を容易に特定することができる。これにより、リペア処理の時間を短縮することができる。
In the above embodiment, the nozzle hole 55 (FIGS. 3A and 3B) can be observed with the imaging device 50 (FIGS. 1 and 2) without removing the
また、ステップS6(図5)で行われるワイプは、不良ノズル孔55を回復させることが可能な場合もあるが、逆に、正常なノズル孔55を詰まらせる要因にもなり得る。実施例では、不良ノズル孔55が属するノズルヘッド46のみに対してワイプが行われ、正常なノズルヘッド46に対しては、ワイプが行われない。このため、ワイプに起因する不良の発生を防止することができる。
In addition, the wiping performed in step S6 (FIG. 5) may be able to recover the
上記実施例では、ステップS3(図5)において、オペレータがノズル孔の画像を観察することにより、不良が発生しているノズル孔55を特定した。オペレータが介在することなく、制御装置33(図2)が自動画像解析を行うことにより、不良が発生しているノズル孔55を特定し、かつ回復可能か否かを判定するようにしてもよい。種々の不良ノズル孔の画像データ、及び回復可能か否かの情報を蓄積しておくことにより、画像の自動解析を行うことが可能になる。
In the above embodiment, in step S3 (FIG. 5), the operator has identified the
また、上記実施例では、不良が発生しているノズル孔55を特定するために、撮像装置50(図1、図2)が用いられた。撮像装置50を、より低倍率にして、ノズルヘッド46のより広い表面を観察可能にしてもよい。これにより、ノズルヘッド46の表面の汚れの状態を観察することができる。
In the above embodiment, the imaging device 50 (FIGS. 1 and 2) is used to identify the
上記実施例では、図2に示したように、撮像装置50及びリペア装置53を、基板30用のステージ25に取り付けたが、基板30用のステージ25とは別に、撮像装置50及びリペア装置53用のステージを配置してもよい。これにより、基板30用のステージ25の重量を軽減することができる。また、撮像装置50及びリペア装置53を定盤20(図1)に固定し、ノズルユニット40を撮像装置50またはリペア装置53の上方まで移動させる構成としてもよい。
In the above embodiment, as shown in FIG. 2, the
次に、図8を参照して、他の実施例による薄膜形成装置の調整方法について説明する。この調整方法では、図3Aに示したノズルホルダ45に複数のノズルヘッド46を取り付けた後、複数のノズルヘッド46の相対位置を調整する。
Next, a method for adjusting a thin film forming apparatus according to another embodiment will be described with reference to FIG. In this adjustment method, after the plurality of nozzle heads 46 are attached to the
図8に示すように、1つのノズルヘッド46の基準となるノズル孔(以下、「基準ノズル孔」という。)55rが、撮像装置50の撮像範囲52内に含まれるように、撮像装置50を移動させ、画像を取得する。同様に、他のノズルヘッド46の基準ノズル孔55rを撮像する。
As shown in FIG. 8, the
撮像された画像を解析することにより、複数のノズルヘッド46の基準ノズル孔55rの相対位置関係を求める。算出結果に基づいて、基準ノズル孔55rが目標とする位置に配置されるように、ノズルヘッド46の相対位置を調整する。ノズルヘッド46の位置の微調整は、微調ねじ等により行うことができる。
By analyzing the captured image, the relative positional relationship of the
図9に示すように、相互に隣り合う2つのノズルヘッド46の縁(エッジ)を、撮像可能範囲52内に配置して、ノズルヘッド46の縁を撮像してもよい。撮像された画像を解析することにより、複数のノズルヘッド46の相対位置関係を求めることができる。
As shown in FIG. 9, the edges of the two nozzle heads 46 that are adjacent to each other may be arranged within the
以上実施例に沿って本発明を説明したが、本発明はこれらに制限されるものではない。例えば、種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者に自明であろう。 Although the present invention has been described with reference to the embodiments, the present invention is not limited thereto. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications, improvements, combinations, and the like can be made.
20 定盤
21 移動機構
25 ステージ
26 支柱
27 梁
30 基板
31 薄膜パターン
32 不良箇所
33 制御装置
35 入力装置
36 出力装置
40 ノズルユニット
41 ノズルユニット支持機構
42 撮像装置
45 ノズルホルダ
46 ノズルヘッド
47 ゴニオメータ
48 昇降機構
50 撮像装置
51 照明装置
52 撮像範囲
53 リペア装置
55 ノズル孔
55r 基準となるノズル孔
56 紫外光源
57 ノズル列
20
Claims (10)
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成されたノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置。 A stage for holding the substrate on the holding surface;
A nozzle head formed with a plurality of nozzle holes facing a substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
A thin film forming apparatus comprising: an imaging device which is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged.
前記制御装置は、不良ノズル孔が存在すると推定される被疑領域を撮像することが可能な位置まで、前記撮像装置を移動させる請求項1または2に記載の薄膜形成装置。 And a control device for controlling the movement of the imaging device,
3. The thin film forming apparatus according to claim 1, wherein the control device moves the imaging device to a position where an image of a suspected region where a defective nozzle hole is estimated to be present can be imaged.
前記制御装置は、前記撮像装置で撮像された画像を前記出力装置に表示する請求項1乃至4のいずれか1項に記載の薄膜形成装置。 And an output device for displaying an image captured by the imaging device,
The thin film forming apparatus according to claim 1, wherein the control device displays an image captured by the imaging device on the output device.
前記制御装置は、
前記入力装置からリペア処理実行の指令、及び不良ノズル孔を特定する情報が入力されると、前記不良ノズル孔の回復処理を行うように前記リペア装置を制御する請求項5に記載の薄膜形成装置。 Furthermore, it has a repair device that performs a recovery process of the nozzle hole under the control of the control device,
The control device includes:
The thin film forming apparatus according to claim 5, wherein when the repair processing execution command and information for specifying a defective nozzle hole are input from the input device, the repair device is controlled to perform recovery processing of the defective nozzle hole. .
前記制御装置は、
前記入力装置から入力された前記被疑領域を撮像することが可能な位置まで、前記撮像装置を移動させ、撮像された画像の画像解析を行い、画像解析結果に基づいて、不良ノズル孔を特定し、特定された不良ノズル孔の回復処理を行うように前記リペア装置を制御する請求項4に記載の薄膜形成装置。 Furthermore, it has a repair device that performs a recovery process for defective nozzle holes under the control of the control device,
The control device includes:
The imaging device is moved to a position where the suspicious area input from the input device can be imaged, image analysis of the captured image is performed, and a defective nozzle hole is identified based on the image analysis result. The thin film forming apparatus according to claim 4, wherein the repair apparatus is controlled to perform a recovery process for the specified defective nozzle hole.
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成されたノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置の修理方法であって、
基板に形成された薄膜に不良が発生したときに、不良が発生した位置に基づいて、不良の原因となった不良ノズル孔が含まれる被疑領域の位置を推定し、前記被疑領域を撮像可
能な位置まで前記撮像装置を移動させる工程と、
前記撮像装置で、前記被疑領域を撮像する工程と、
撮像された画像に基づいて、不良ノズル孔を特定する工程と
を有する薄膜形成装置の修理方法。 A stage for holding the substrate on the holding surface;
A nozzle head formed with a plurality of nozzle holes facing a substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
A method of repairing a thin film forming apparatus having an imaging device that is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged;
When a defect occurs in the thin film formed on the substrate, it is possible to estimate the position of the suspected area including the defective nozzle hole that caused the defect based on the position where the defect has occurred, and to image the suspected area Moving the imaging device to a position;
Imaging the suspected area with the imaging device;
A method of repairing a thin film forming apparatus, comprising a step of identifying a defective nozzle hole based on a captured image.
を有する請求項8に記載の薄膜形成装置の修理方法。 The method for repairing a thin film forming apparatus according to claim 8, further comprising a step of determining whether to perform recovery processing of the defective nozzle hole or replacement of the nozzle head based on the image.
前記ステージに保持された基板に対向し、前記基板に向かって薄膜材料の液滴を吐出する複数のノズル孔が形成された複数のノズルヘッドと、
前記ステージと前記ノズルヘッドとの一方を他方に対して、前記保持面に平行な方向に移動させる移動機構と、
前記ノズルヘッドに対して移動可能であり、前記ノズル孔を撮像できる位置まで移動可能に構成された撮像装置と
を有する薄膜形成装置の調整方法であって、
前記撮像装置を、前記ノズルヘッドが撮像可能な位置まで移動させ、少なくとも2つの前記ノズルヘッドを撮像する工程と、
前記ノズルヘッドが撮像された画像に基づいて、複数の前記ノズルヘッドの相対位置を調整する工程と
を有する薄膜形成装置の調整方法。 A stage for holding the substrate on the holding surface;
A plurality of nozzle heads formed with a plurality of nozzle holes facing the substrate held on the stage and discharging droplets of a thin film material toward the substrate;
A moving mechanism for moving one of the stage and the nozzle head in a direction parallel to the holding surface with respect to the other;
An adjustment method of a thin film forming apparatus having an imaging device that is movable with respect to the nozzle head and configured to be movable to a position where the nozzle hole can be imaged,
Moving the imaging device to a position where the nozzle head can image, and imaging at least two nozzle heads;
Adjusting a relative position of the plurality of nozzle heads based on an image obtained by imaging the nozzle heads.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111095A JP2013237004A (en) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device |
TW101126637A TWI511794B (en) | 2011-08-05 | 2012-07-24 | A film pattern forming apparatus, a film pattern forming method, and a device adjusting method |
CN201210275135.XA CN102909954B (en) | 2011-08-05 | 2012-08-03 | Thin film pattern forming apparatus, thin film pattern forming method and adjustment method for thin film pattern forming apparatus |
KR1020120085951A KR101369700B1 (en) | 2011-08-05 | 2012-08-06 | Thin-film pattern forming apparatus, thin-film pattern forming method, and adjusting method of the apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012111095A JP2013237004A (en) | 2012-05-15 | 2012-05-15 | Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013237004A true JP2013237004A (en) | 2013-11-28 |
Family
ID=49762540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012111095A Pending JP2013237004A (en) | 2011-08-05 | 2012-05-15 | Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013237004A (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11170501A (en) * | 1997-12-15 | 1999-06-29 | Canon Inc | Image-forming apparatus and method for adjusting registration of the same and recording medium recorded with registration adjustment-controlling program |
JP2007021910A (en) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Canon Inc | Liquid delivery apparatus and method for discharging liquid |
JP2009095690A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Hitachi Plant Technologies Ltd | Inkjet head apparatus |
-
2012
- 2012-05-15 JP JP2012111095A patent/JP2013237004A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11170501A (en) * | 1997-12-15 | 1999-06-29 | Canon Inc | Image-forming apparatus and method for adjusting registration of the same and recording medium recorded with registration adjustment-controlling program |
JP2007021910A (en) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Canon Inc | Liquid delivery apparatus and method for discharging liquid |
JP2009095690A (en) * | 2007-10-12 | 2009-05-07 | Hitachi Plant Technologies Ltd | Inkjet head apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101369700B1 (en) | Thin-film pattern forming apparatus, thin-film pattern forming method, and adjusting method of the apparatus | |
JP4102842B1 (en) | Defect detection device, defect detection method, information processing device, information processing method, and program thereof | |
KR102505158B1 (en) | Droplet ejecting apparatus, droplet ejecting method, and computer storage medium | |
TWI444287B (en) | Imprint apparatus and method of manufacturing article | |
EP3371639B1 (en) | Stitchless direct imaging for high resolution electronic patterning | |
JP2008139202A (en) | Apparatus and method for detecting defect, apparatus and method for processing information, and its program | |
JP2006007295A (en) | Fine pattern correction device and method for correcting defect of fine pattern | |
EP2576228B1 (en) | Method of adjusting surface topography | |
KR20120103586A (en) | Method and apparatus for printing a substrate, in particular a printed circuit board, with a printing paste | |
JP7089375B2 (en) | Flattening device | |
JP2012166159A (en) | Ejection device, and ejection method | |
JP2016203118A (en) | Film formation device | |
JP2013110236A (en) | Thin-film pattern formation device and thin-film pattern formation method | |
TWI655031B (en) | Film forming device and film forming method | |
TWI392595B (en) | Pattern correction device | |
JP2006130383A (en) | Method and device for detection of dot shift | |
JP2007057505A (en) | Method and device for inspecting printed board, and manufacturing method of printed board | |
JP2013237004A (en) | Thin film forming position, and repairing method and adjusting method for thin film forming device | |
JP2013237005A (en) | Thin film forming device and adjusting method for thin film forming device | |
JP6643022B2 (en) | Imprint apparatus, imprint method, foreign matter detection method, and article manufacturing method | |
WO2013081109A1 (en) | Defect correction device and defect correction method | |
JP5934546B2 (en) | Drawing apparatus and drawing method | |
CN102991164A (en) | System and method for inspecting solder mask | |
JP2010276988A (en) | Inkjet head regenerating method and inkjet head regenerating device | |
JP2005181932A (en) | Substrate exposing method, substrate exposing device, and method for manufacturing display panel and display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141010 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150602 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20151013 |