JP2013236346A - 車載装置 - Google Patents

車載装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013236346A
JP2013236346A JP2012109107A JP2012109107A JP2013236346A JP 2013236346 A JP2013236346 A JP 2013236346A JP 2012109107 A JP2012109107 A JP 2012109107A JP 2012109107 A JP2012109107 A JP 2012109107A JP 2013236346 A JP2013236346 A JP 2013236346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
vehicle
vehicle device
audio data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012109107A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yoshida
英晃 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012109107A priority Critical patent/JP2013236346A/ja
Publication of JP2013236346A publication Critical patent/JP2013236346A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】車載装置にBluetooth(登録商標)接続される携帯端末のオーディオ機能を、後席専用ディスプレイ用リモートコントローラによって後席ユーザが制御することを可能とする車載装置を提供する。
【解決手段】携帯端末からオーディオデータを取得する車載装置と、車載装置からオーディオデータを取得する後席専用ディスプレイと、後席専用ディスプレイを制御するリモートコントローラと、後席で使用され、近距離無線通信によって後席専用ディスプレイからオーディオデータを取得する赤外線無線ヘッドホンとで構成される車載オーディオシステムに用いられる車載装置において、車載装置に後席専用ディスプレイと携帯端末との近距離無線通信を中継するAVロール制御層を備えたことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両に搭載される車載装置であって、携帯端末と無線接続(Bluetooth(登録商標))する事により、楽曲再生データをスピーカおよびヘッドホンから出力する装置に関する。
従来、Bluetooth(登録商標)による通信機能を使用可能な車載装置において携帯端末と接続してオーディオ転送を行う機能が実現されている(特許文献1参照)。
Bluetooth(登録商標)規格では、プロファイルというアプリケーションとして作動するために必要な機能、振る舞いが規定されている。このうち、オーディオ転送に関しては、オーディオプロファイル(A2DP(Advanced Audio Distribution Profile)/AVRCP(Audio Video Remote Control Profile))が規定されている。このオーディオプロファイル(A2DP/AVRCP)では、無線機器同士1対1で通信する事が規定されている。
特開2010−68406号公報
しかし、車内の後席においてオーディオを鑑賞する場合、複数人で無線ヘッドホンを利用して鑑賞するケースが想定されるが、Bluetooth(登録商標)のオーディオプロファイル(A2DP/AVRCP)では、複数人で無線ヘッドホンを利用して同時に同じオーディオを聴くことができず、さらには後席側から携帯端末のオーディオ機能を制御できないという問題があった。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、複数人で無線ヘッドホンを利用して同時に同じオーディオを聴くことができ、後席側から携帯端末のオーディオ機能の制御が可能な車載装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、近距離無線通信装置を備えて近距離無線通信によって携帯端末からオーディオデータを取得する車載装置と、近距離無線通信によって前記車載装置からオーディオデータを取得する後席専用ディスプレイと、前記後席専用ディスプレイを制御するリモートコントローラと、後席で使用され、近距離無線通信によって前記後席専用ディスプレイからオーディオデータを取得する赤外線無線ヘッドホンとで構成される車載オーディオシステムに用いられる車載装置において、前記車載装置に前記後席専用ディスプレイと前記携帯端末との近距離無線通信を中継するAVロール制御層を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、車内でBluetooth(登録商標)を用いて、複数人で無線ヘッドホンを利用して同時に同じオーディオを聴くことができるとともに後席側から携帯端末のオーディオ機能を制御することが可能な車載装置を提供することができる。
本発明の実施の形態における車載システムの全体構成を示すブロック図 本発明の実施の形態における車載システムの通信レイヤ構造をモデル化した階層図 本発明の実施の形態におけるAVロール制御部の機能を説明するブロック図 AVロール制御層におけるオーディオデータの制御処理を説明するフローチャート図 本発明の実施の形態におけるAVロール制御層における制御コマンド処理を説明するフローチャート図 本発明の実施の形態における車載装置の使用例を示す模式図
以下、本発明の実施の形態における車載装置について図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施の形態における車載システムの全体構成を示すブロック図である。
図1において、車載システムは、車載装置100と、この車載装置100と近距離無線通信が可能な携帯端末200、後席専用ディスプレイ300と、この後席専用ディスプレイ300と赤外線無線通信が可能な複数の赤外線無線ヘッドホン400、500と、後席専用ディスプレイ300を遠隔操作可能なリモートコントローラ600とを有する。
車載装置100は、AVロール制御部101、近距離無線通信部102、モード制御部103、音声入力部104、音声出力部105、記憶部106、映像入力部107、映像出力部108、データ入力部109、データ出力部110を備える。
携帯端末200は、車載装置100と近距離無線通信を確立して、複数のアプリケーション(以下、アプリケーションを単にアプリと称する)機能に係わる情報の通信を行う。
後席専用ディスプレイ300は、映像及び音声を出力して自動車の後席に座る人間にエンターテインメントを提供する装置であり、複数の赤外線無線ヘッドホン400、500にオーディオデータを送信することができる。後席専用ディスプレイ300は、近距離無線通信部301、制御部302、音声入力部303、音声出力部304、記憶部305、映像入力部306、映像出力部307、データ入力部308、データ出力部309を備える。
赤外線無線ヘッドホン400、500は、後席専用ディスプレイ300と赤外線無線通信を確立して音声データの通信を行う。
リモートコントローラ600は、後席専用ディスプレイ300と赤外線無線通信を確立して、ユーザの操作信号を後席専用ディスプレイ300に送信する。
次に、車載装置100の構成要素について説明する。
AVロール制御部101は、Bluetooth(登録商標)を用いてオーディオ転送を行うオーディオプロファイル(A2DP/AVRCP 以下AVPと称する)の役割(以下ロールと称する)を制御する。AVPのロールには、オーディオデータの転送を行うSRC(SOURCE)、オーディオデータを受信し音楽をスピーカー等から出力するSNK(SINK)、オーディオ機器に対し、再生・停止の命令を行うCT(controller)、命令を受けるTG(Target)がある。本実施の形態においては、これら4つのロールすべてが車載装置100に搭載されている。AVロール制御部101は、
これら4つのロールを状況に応じ切替え制御を行う。
近距離無線通信部102は、Bluetooth(登録商標)のプロトコルスタック及び、無線アンテナを有し、携帯端末200、後席専用ディスプレイ300とのデータ伝送を行う。
モード制御部103は、車載装置100におけるオーディオのモード(例えば、CD/DVD/RADIO/Bluetooth(登録商標)オーディオ等のモード)、および、後席のオーディオモードを管理する。
音声入力部104は、車載装置100に接続される図示しないマイクロホンから入力されたアナログの音声信号をA/D変換して音声データに処理する。音声出力部105は、スピーカを有し、車載装置100のオーディオデータを処理して音声として外部に出力する。
記憶部106はメモリで構成され、モード制御部103等で処理されたデータを必要に応じて記憶する。
映像入力部107は、車載装置100に接続される図示しない周辺機器(DVDプレーヤー、USBオーディオ、SDオーディオ等)から入力される映像信号を処理する。映像出力部108は映像入力部107が処理した信号を車載装置100に接続された図示しない液晶ディスプレイまたは、後席専用ディスプレイ300へデータ伝送する。
データ入力部109は、ユーザが指定する情報を処理する。データ出力部110は、記憶部106に保持している情報等をユーザへ情報を提供する。
次に、後席専用ディスプレイ300の構成要素について説明する。
近距離無線通信部301は、Bluetooth(登録商標)のプロトコルスタック及び、無線アンテナを有し、近距離無線通信部102を介して車載装置100とデータ伝送を行う。
モード制御部302は、後席専用ディスプレイ300に表示するオーディオのモードを管理する。
音声入力部303は、車載装置100の近距離無線通信部102から伝送される音声信号を処理する。音声出力部304は、音声入力部303から入力されて赤外線通信用にデコード処理された音声データを赤外線無線ヘッドホン400、500へ伝送する。
記憶部305はメモリで構成され、モード制御部302等で処理されたデータを必要に応じて記憶する。
映像入力部306は、後席専用ディスプレイ300に接続される周辺機器(DVDプレーヤー、USBオーディオ、SDオーディオ等)から入力される映像信号及び、車載装置100から伝送された映像信号を処理する。映像出力部307は、映像入力部306が処理したデータを後席専用ディスプレイ300に出力する。
データ入力部308は、ユーザが操作するリモートコントローラ600(以下リモコンと称する)から出力される赤外線データを入力処理し解釈する。データ出力部309は、記憶部305に保持している情報等をユーザへ情報を提供する。
次に本発明の実施の形態における車載システムの通信レイヤについて説明する。
図2は、車載システムの通信レイヤ構造をモデル化した階層図である。具体的には、図2では、車載装置100と携帯端末200と後席専用ディスプレイ300と赤外線無線ヘッドホン400、500の通信レイヤ構造をそれぞれモデル化した階層図が示されている。
第1の通信レイヤ構造10は車載装置100上の構造(車載装置100のAVロール制御部101または近距離無線通信部102が備える通信レイヤを示す階層図)を、第2の通信レイヤ構造20は携帯端末200上の構造をそれぞれ表わしている。第3の通信レイヤ構造30は、後席専用ディスプレイ300上の構造(後席専用ディスプレイ300の近距離無線通信部301が備える通信レイヤを示す階層図)をそれぞれ表わしている。第4の通信レイヤ構造40は、赤外線無線ヘッドホン400上の構造を表わしている。第5の通信レイヤ構造50は、赤外線無線ヘッドホン500上の構造を表わしている。第6の通信レイヤ構造60は、後席専用ディスプレイ300を操作するリモコン上の構造を表している。
RF、Base band、通信ミドルウェアは近距離無線通信部102上で動作する。AVロール制御層は、車載装置100のAVロール制御部101上で動作する。RF(Radio Frequency)は、2.4GHz帯で通信を行うための変調モード、トランスミッタの特性(最大送信電力など)、レシーバーの特性(感度など)などが定義されたレイヤである。Base bandは、Bluetooth(登録商標)の規格に対応したデバイス間のメディア アクセスと物理レイヤの手順が規定されたレイヤである。通信ミドルウェアは、上位プロトコルの多重化、パケットのセグメント化と再構築、およびサービス品質情報の送信などをサポートするレイヤである。AVP(A2DP/AVRCP)はこの通信ミドルウェアに含まれる。AVロール制御層は、AVPの4つのロールを状況に応じ切替え制御を行うレイヤである。
赤外線通信ドライバは、音声入力部303が有する図示しない赤外線受信部から入力される赤外線信号、および音声出力部304、データ出力部309がそれぞれ有する図示しない赤外線発信部から出力される赤外線信号を物理的なデータとして解釈するレイヤである。
赤外線通信ミドルウェアは、赤外線通信ドライバが解釈したデータを論理的な(本実施の形態の車載システム上で定義された)データとして認識するレイヤである。データを送信する場合は、赤外線通信ミドルウェアが論理的なデータを物理的なデータへ変換し赤外線通信ドライバを介すことで赤外線信号として送出する。
アプリÅ、アプリE、アプリFは、それぞれ赤外線通信ミドルウェアの上のレイヤで動作する。具体的には、アプリÅ、アプリE、アプリFは、それぞれ赤外線通信ミドルウェアと論理的なデータをやり取りすることで送受信するデータを扱う事が出来る。本実施の形態の車載システムにおいては、オーディオ音声データの送出及び、後席専用ディスプレイ300のリモートコントロールに赤外線通信が用いられる。
アプリBは、AVロール制御層の上のレイヤで動作する。アプリBは、車載装置100のモード管理部103、音声入力部104、音声出力部105、記憶部106、映像入力部107、映像出力部108、データ入力部109、データ出力部110として動作する。アプリC、アプリDは、通信ミドルウェアの上のレイヤで動作する。アプリC、アプリDは、近距離無線通信路を介して動作する。
次に図3〜5を用いてAVロール制御部の動作について説明する。
図3は、AVロール制御部101の機能を説明するブロック図である。AVロール制御層は、オーディオモード管理部11、AVコマンド制御部12、同期制御部13、オーディオデータ制御部14の4つのロールを有する。
オーディオモード管理部11は、車載装置100における現在のオーディオモードを管理する。Bluetooh(登録商標)オーディオモードの場合には、携帯端末200から送信されるオーディオデータを車載装置から音声として出力するのか、後席専用ディスプレイ300を介し、赤外線無線ヘッドホンから音声として出力するのかを判断する。
AVコマンド制御部12は、後席専用ディスプレイ300から送出されたAVRCPコマンドを受信し、現在のオーディオモードがBluetooth(登録商標)オーディオの場合に携帯端末200へ転送する。
同期制御部13は、携帯端末200から送出されるオーディオデータと、同時に送出されるステータスデータ(例えば、曲名や演奏時間などの楽曲データ)との同期をとる。これは、車載装置100−携帯端末200間と車載装置100−後席専用ディスプレイ300間で通信するオーディオデータのコーデックが違う場合に、車載装置100にて再エンコード処理を行って、楽曲データなどのステータスデータとオーディオとのタイミングがずれる事をユーザに感じなくさせる為である。
オーディオデータ制御部14は、携帯端末200から送信されるオーディオデータを車載装置100の音声出力部105が有するスピーカから出力する場合、このオーディオデータにデコード処理を行う。このときAVロール制御層はA2DPのSNK、AVRCPのCTとして振る舞う。一方、オーディオデータ制御部14は、携帯端末200から送信されるオーディオデータを、後席専用ディスプレイ300を介して赤外線無線ヘッドホン400、500から出力する場合、このオーディオデータにデコード処理を行わずに転送を行う。(ただし、後席専用ディスプレイ300が非対応のコーデックの場合、オーディオデータ制御部14はこのオーディオデータにデコード処理した後に送信する。)このとき、AVロール制御層は、A2DPのSNK、SRCとして振る舞う。具体的には、AVロール制御層は、携帯端末200に対してはSNK、後席専用ディスプレイ300に対してはSRCとして振る舞う。また、AVロール制御層は、AVRCPのCT、TGとして振る舞う。具体的には、AVロール制御層は、携帯端末200に対してはCT、後席専用ディスプレイに対してはTGとして振る舞う。
次に図4を用いてAVロール制御層におけるオーディオデータの制御処理について説明する。
S101にて、AVコマンド制御部12は、携帯端末200からオーディオデータを受信したか否かを判定する。S101でNOの場合、オーディオデータを受信するまで待ち続ける。S101にてYESの場合、S102にて、AVコマンド制御部12は、現在のオーディオモードから、後席専用ディスプレイ300へオーディオデータを送信するか否かを判定する。S102にてYESの場合、すなわち後席専用ディスプレイ300へオーディオデータを送信すると判定された場合、S103にて、同期制御部13は、オーディオデータとステータスデータとの同期を行う。これにより、データ転送という一定時間がかかる処理が発生しても、転送されるオーディオデータと、それに付随するステータスデータとを同期して、後部座席のユーザは違和感なくオーディオを聴くことができる。同期が行われた後、S104にて、オーディオデータ制御部14は後席専用ディスプレイ30
0へオーディオデータを送信する。S102にてNOの場合、すなわち車載装置100の音声出力部105が有するスピーカからオーディオデータを出力する、とAVコマンド制御部12が判断した場合、オーディオデータ制御部14は、S105にてAVPで使用されるSBC(SubBand Codec)をデコードし、このデコードされたオーディオデータをS106にて車載装置100の音声出力部105が有するスピーカから出力する。
次に図5を用いてAVロール制御層における制御コマンド処理について説明する。AVコマンド制御部12は、S201にて、後席専用ディスプレイ300から送信されるAVRCPコマンドを解析し、接続している携帯端末200への制御コマンドか否かを判定する。AVコマンド制御部12は、S201でYESの場合、すなわち携帯端末200への制御コマンドであったと判定した場合、S202にて、車載装置100を送信元とするAVRCPコマンドを発行し、携帯端末200に転送する。一方、AVコマンド制御部12は、S201でNOの場合、すなわちS201にて携帯端末200の制御コマンドではないと判定した場合、S203にて車載装置100向けの制御コマンドを受信したか否か判定する。AVコマンド制御部12は、S203でYESの場合、すなわち車載装置100向けの制御コマンドを受信したと判定した場合、S204にて車載装置100のアプリケーションへ制御コマンドを転送する。
図6は、本発明の実施の形態における車載装置の使用例を示す模式図である。
図6において、車載装置900は図1の車載装置100と同様の構成要素を有している。後席専用ディスプレイ1200は図1の後席専用ディスプレイ300と同様の構成要素を有している。携帯端末1000は、図1の携帯端末200と同様の構成要素を有している。
車載装置900は、GPS(Global Positioning System)などの測位手段、地図データを用いて経路探索、経路案内など行うナビゲーションプログラムを含んでいる。また、CD、DVDといったオーディオ装置であってもよい。携帯端末1000は、車両ユーザによる車内への持ち込み機器(例えば携帯電話、ポータブルオーディオ等)である。携帯端末1000は、車載装置900とBluetooth(登録商標)通信を確立させて、上位アプリケーションに関わる通信を行う。後席専用ディスプレイ1200は、車載装置900とBluetooth(登録商標)通信を確立させて、上位アプリケーションに関わる通信を行い、音声出力部304、映像出力部307にオーディオデータを出力する。赤外線無線ヘッドホン700、800は、後席専用ディスプレイ1200と赤外線を使用した通信を確立させてオーディオ音声の通信を行う。リモートコントローラ1100は、後席ユーザによる操作を、オーディオ制御コマンドとして後席専用ディスプレイ1200に転送し、後席専用ディスプレイ1200と赤外線通信を確立させる。
以上のように、本発明の車載装置によれば、車載システムにおいて、後席ユーザが後席専用ディスプレイ用のリモコンを使用し、車載装置に接続されている携帯端末のBluetooth(登録商標)オーディオの機能を直接制御する事が可能となる。また複数人で赤外線無線ヘッドホンを利用しBluetooth(登録商標)オーディオを聴くことが可能となる。また、後席専用ディスプレイ用のリモコンで携帯端末の各種オーディオ機能(オーディオ再生・オーディオ一時停止、オーディオトラックアップ・ダウン等)を制御することが可能となる。
本発明の車載装置は、車両内に搭載するハンズフリー装置、カーナビゲーション装置、
カーマルチメディア端末、等として有用である。
11 オーディオモード管理部
12 AVコマンド制御部
13 同期制御部
14 オーディオデータ制御部
100、900 車載装置
101 AVロール制御部
102、301 近距離無線通信部
200、1000 携帯端末
300、1200 後席専用ディスプレイ
400、500、700、800 赤外線無線ヘッドホン
600、1100 リモートコントローラ

Claims (4)

  1. 近距離無線通信装置を備えて近距離無線通信によって携帯端末からオーディオデータを取得する車載装置と、近距離無線通信によって前記車載装置からオーディオデータを取得する後席専用ディスプレイと、前記後席専用ディスプレイを制御するリモートコントローラと、後席で使用され、近距離無線通信によって前記後席専用ディスプレイからオーディオデータを取得する赤外線無線ヘッドホンとで構成される車載オーディオシステムに用いられる車載装置において、前記車載装置に前記後席専用ディスプレイと前記携帯端末との近距離無線通信を中継するAVロール制御層を備えたことを特徴とする車載装置。
  2. 前記AVロール制御層は、前記後席専用ディスプレイから通知された前記携帯端末の制御コマンドを前記携帯端末へ転送する機能を有することを特徴とする請求項1に記載の車載装置。
  3. 前記AVロール制御層は、前記車載装置で設定されたオーディオモードに応じて前記携帯端末から送出されたオーディオデータの出力先を切り替える機能を有することを特徴とする請求項1または2に記載の車載装置。
  4. 前記AVロール制御層は、前記携帯端末から送出されるオーディオデータと楽曲データとの同期をとる機能を有することを特徴とした請求項1ないし3のいずれかに記載の車載装置。
JP2012109107A 2012-05-11 2012-05-11 車載装置 Pending JP2013236346A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012109107A JP2013236346A (ja) 2012-05-11 2012-05-11 車載装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012109107A JP2013236346A (ja) 2012-05-11 2012-05-11 車載装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013236346A true JP2013236346A (ja) 2013-11-21

Family

ID=49762076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012109107A Pending JP2013236346A (ja) 2012-05-11 2012-05-11 車載装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013236346A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022099240A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 グーグル エルエルシー コンピューティングデバイスと車両ヘッドユニットとの間でのデータのセグメント化および送信のための方法ならびにシステム
US11706682B2 (en) 2020-12-22 2023-07-18 Google Llc Switchable communication transport for communication between primary devices and vehicle head units

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022099240A (ja) * 2020-12-22 2022-07-04 グーグル エルエルシー コンピューティングデバイスと車両ヘッドユニットとの間でのデータのセグメント化および送信のための方法ならびにシステム
US11706682B2 (en) 2020-12-22 2023-07-18 Google Llc Switchable communication transport for communication between primary devices and vehicle head units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9955331B2 (en) Methods for prioritizing and routing audio signals between consumer electronic devices
US9398139B2 (en) Short-range wireless communication apparatus
US8265711B2 (en) Data processing system and method for in-vehicle short range wireless communication network
JP2009536720A (ja) ナビゲーション装置及び電子装置を具備するシステム
JP4645318B2 (ja) 無線通信装置とその方法
KR20080065879A (ko) 오디오신호의 에프엠 전송 장치 및 방법
US8655157B2 (en) Content reproduction apparatus and content reproduction system
US9363590B2 (en) Playback device
JP5306862B2 (ja) 車載装置
US8825115B2 (en) Handoff from public to private mode for communications
JP2013012823A (ja) 車両用通信システム、車両用通信装置、および、携帯端末装置
CN113225716A (zh) 一种车载k歌实现方法、系统、设备及存储介质
EP2985978B1 (en) Wlan adapter for vehicle head units
US20060282861A1 (en) Audio/video expansion device and vehicular audio/video system using the same
US9392098B2 (en) Dummy terminal and main body
JP2013236346A (ja) 車載装置
JP2012182609A (ja) コンテンツ再生システムおよび携帯機器
JP2007013617A (ja) 車載無線装置
CN104124998A (zh) 车载环境的蓝牙桥接系统
JP5085431B2 (ja) 無線通信装置
JP2009017119A (ja) 車載ユニバーサルマルチメディアブルートゥースハンズフリー装置
KR20190061581A (ko) 블루투스 기반 차량용 오디오 시스템 및 그 제어방법
KR101618457B1 (ko) 인터넷 라디오 청취가 가능한 차량용 오디오 장치
US20200112810A1 (en) Method and apparatus for audio transfer when putting on/removing headphones plus communication between devices
WO2015145678A1 (ja) 通信制御装置