JP2013225215A - 絵柄入りカラー二次元コード - Google Patents

絵柄入りカラー二次元コード Download PDF

Info

Publication number
JP2013225215A
JP2013225215A JP2012097026A JP2012097026A JP2013225215A JP 2013225215 A JP2013225215 A JP 2013225215A JP 2012097026 A JP2012097026 A JP 2012097026A JP 2012097026 A JP2012097026 A JP 2012097026A JP 2013225215 A JP2013225215 A JP 2013225215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
cell
dimensional code
dark
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012097026A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinao Yamakawa
俊尚 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2012097026A priority Critical patent/JP2013225215A/ja
Publication of JP2013225215A publication Critical patent/JP2013225215A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 絵柄をコードパターン中に視認可能に埋め込んだ絵柄入りカラー二次元コードについて、絵柄の視認性のよい絵柄入りカラー二次元コードを提供する。
【解決手段】 絵柄を、所定の色を配したダークセル31と、前記所定の色と同じ色調で、かつ、ダークセル31より小さい反射濃度を持つライトセル32とで構成する。これにより、ライトセル32が白抜けになる不自然な状態が解消され、色付きセルのみで表現されるため、絵柄は明瞭に視認される。
【選択図】 図3

Description

本発明は、コードパターンを複数の色で構成した二次元コードに関し、特に絵柄をコードパターンに視認可能に埋め込んだ絵柄入りカラー二次元コードに関する。
商品などの物品に付加する機械読み取り可能な識別手段としてはバーコードが広く普及している。バーコードは、大半の商品に付加されているため目に触れる機会も多いが、このように広く用いられるのは、その作成が容易であることも大きな要因である。例えば、商品に付加するのであれば、商品の外装の印刷と同時に形成でき、また、あとから添付するのであれば簡便なプリンタで作成が可能である。
ただし、バーコードは、このように簡便である反面、保持できる情報量が比較的小さいという難点がある。
バーコードと同じく機械読み取り可能な識別手段でありながら、バーコードより大きな情報量のデータを保持できるものとして二次元コードがあり、近年、急速に広まりつつある。二次元コードの構成は種々あるが、典型的なものは小さな矩形のセルを縦横のマトリクス状に配列させた構成を持っており、その代表的なものに株式会社デンソーウェーブのQRコード(登録商標)がある。
二次元コードの特徴は、比較的小面積の中に大きな情報量を持つことにあり、しかもセルの配置に冗長性を持たせることにより、一部が不鮮明であったり欠損があっても読み取り可能とするなど実用に即した構成を持っている。
一方、二次元コードの読み取りにあたってはコードパターンを画像として取り込む必要があるため、読取り装置が複雑になるのが難点であった。
ところが、昨今のカメラ機能付き携帯電話の急速な普及により、二次元コードの用途が一気に拡大した。すなわち、携帯電話器の撮像機能と演算機能により、二次元コードの読み取りおよび解読が極めて容易になり、さらに通信機能により二次元コードを利用した種々のサービスが提供されるに至った。例えば、携帯電話のカメラで、商品や広告物に印刷された、あるいはディスプレイに表示された二次元コードからURL(Uniform Resource Locator)を読み取り、ネットワークを介してさらに詳細な情報にアクセスするなどの新たなサービスが生み出されている。
図1は二次元コードの一般的な構成を示す図である。
二次元コード10は、濃淡を持つセルを二次元の領域に機械読取り可能に配置したもので、比較的大きな情報量のデータを保持することが可能となっている。データを保持するデータ領域15は、データ領域部分拡大図に示すように、濃淡を持つセルを組み合わせたコードパターン12として表現される。このように構成されたコードパターン12は、通常は光学的撮像装置(カメラ)により撮像され、撮像された像情報から各セルの「濃」または「淡」の状態を識別することにより、パターンが解読されデータの復号が行われる。
なお、図1ではセルの濃淡について、「濃」を黒、「淡」を白で表現しており、以降、「濃」を表わすセルをダークセル、「淡」を表わすセルをライトセルと呼ぶこととする。
また、二次元コード10は、機械読取りを可能とするための目印として、切り出しシンボル13やアラインメントパターン14を持つ。また、コードパターン12は上記のように冗長性をもって構成されており、また濃淡の識別に支障がなければ、セルに着色することも可能であるため、二次元コードをカラー化して用いる例もある。さらに進めて、カラー二次元コードと称して、複数の色を用いて二次元コードの価値をより高めようとする試みがある。
特許文献1は、カラー二次元コードの色情報を活用し、色による情報の種類分けを付加することで、二次元コードが保持できる情報の種類や量を拡大しようとするものである。
また、二次元コードを目にする機会が増えるにつれ、二次元コードを単なるコードパターンではなく、二次元コードに装飾性、意匠性を持たせようとする動きもある。
例えば、特許文献2は、カラー二次元コードのコードパターンを構成するセルに様々な配色を施すことにより、機械読取りのためのコードパターンに、絵柄を重畳させ視覚効果が得られるよう構成したものである。
上記のような、絵柄を埋め込んだコードパターンの態様を図2に示す。
図2は、絵柄を組み込んだカラー二次元コードの模式図である。カラー二次元コードも読み取りの際には二値化され、各セルは「濃」か「淡」いずれかのセルとして認識されるが、図2の例は、絵柄入り二次元コード20の「濃」を表わすセル(ダークセル)のうち、絵柄を表わすセル(絵柄セル21)に、背景部となるセル(背景セル22)と異なる色を用いることにより、データ領域15に埋め込まれた「A」の形状が視認可能となることを表わしている。
なお、背景セル22とは、絵柄以外の領域を埋めるダークセルであり、図2では、背景となる領域を、ハッチングを施した背景セル22と白地のライトセルとの格子模様で模式的に表現している。
特開平10−55420号公報 特開2010−165340号公報
ところが、図2に表われるように、絵柄入り二次元コード20の絵柄セル21はダークセルで構成することになるため、絵柄セル21の分布が離散的とならざるを得ず、絵柄がいわば歯抜けのような状態となり、埋め込まれた絵柄の形状は元の画像25に対して著しく不鮮明なものとなる。
このように、従来の絵柄入り二次元コードでは複雑な形状の絵柄や込み入った色の分布は表現できない。
そこで、本発明は、絵柄を構成するセルの配色の新たな組合せにより、絵柄の視認性を向上させた絵柄入り二次元コードを提供することを課題とする。
本発明の絵柄入り二次元コードは、二次元コードとして利用するコードパターンの中に所定形状の絵柄が視認可能に表示される絵柄入り二次元コードであって、
前記コードパターンのうち、濃または淡の何れかの状態を表わすパターンは、異なる2つ以上の色数の色調情報と、濃または淡の何れかの状態を表わす濃淡情報とを有する色付きセルを含むセルがマトリクス状に配列されてなり、
前記色付きセルは、前記濃淡情報が濃の状態を表わすダークセル、または該ダークセルと同じ色調を持ち、かつ、前記濃淡情報が淡の状態を表わすライトセルの何れかであり、前記絵柄の形状は、前記ダークセルと前記ライトセルとの集合により表わされることを特徴とする。
また、本発明の絵柄入り二次元コードは、紙、フィルムなどの基材上に形成される場合は、前記ダークセルの反射濃度が0.7以上、かつ、前記ライトセルの反射濃度が0.2以下であることが好適である。
本発明の絵柄入りカラー二次元コードによれば、同コードのコードパターンの中に表示される絵柄の形成に、「濃」を表わす色付きセルとともに、「淡」を表わすセルにも色付きセルを用いることにより、いわゆる歯抜けのような状態を軽減した絵柄を構成することができる。これにより、コードパターンの中の絵柄が明瞭に視認可能となる。
二次元コードの一般的な構成を示す図 絵柄入り二次元コードの模式図 本発明の絵柄入り二次元コードを示す図
先に図2で説明したように、絵柄入り二次元コード20は、ダークセルのうち、絵柄セル21に、背景セル22と異なる色を用いることにより絵柄の形状を視認可能とするが、例えば同コード20を印刷により作成する場合、インキの色としては、通常の印刷で用いられるシアン(C色)、マゼンタ(M色)、イエロー(Y色)、ブラック(K色)の4色の中では、C色、M色、K色の3種の色がダークセル21に利用可能である。一方、Y色は、明るさ(明度)が高いため、ライトセル32に利用可能である。
以下、印刷で形成した絵柄入り二次元コードを例に本発明の絵柄入り二次元コードについて、図を用いながら説明を進める。
図3(a)は本発明の絵柄入り二次元コードを示す図である。なお、図3(b)は従来の絵柄入り二次元コードを示す図であり、図3(a)との比較のためのものである。また、絵柄の説明ため、図3では、それぞれの絵柄入り二次元コードのデータ領域のみを表わし、さらに背景セルのパターンの表示は省略している。
本発明の絵柄入り二次元コード30は、ダークセル31に所定の色(例えばC色)の色材を配し、ライトセル32に前記の所定の色(C色)より濃度の低い同色の色材を配している。このとき、ダークセル31とライトセル32の色材の濃度は、読取り装置が「濃」あるいは「淡」と判別できる濃度差を持つよう設定する。また、背景となる領域のセル(図示せず)は、絵柄を構成するダークセル31およびライトセル32とは異なる色調を持つ色材により形成される。
なお、ここでの濃度とは、絵柄入り二次元コードが印刷などで作成され反射光で観察される場合の反射率の指標である反射濃度のことを指し、同コードがディスプレイなどに映し出される場合は、「明るさ」などの異なる指標で表わされる。
図3(a)、(b)を比較すると、従来の絵柄入り二次元コード20ではいわゆる「歯抜け」にあたるセルが、絵柄入り二次元コード30では色付きセルとなり、絵柄の形状は色付きセルのみで形成されることになるため、絵柄の表現に連続性が表われ、「A」の形状がより明瞭に視認できる。
このため、従来の絵柄入り二次元コード20では、予め元の絵柄を太らせて視認性を改善する、などの処理が行われるが、本発明の絵柄入り二次元コード30では、このような処理も不要となる。
発明者は、C色、M色、K色の色材で構成したダークセルおよびライトセルが混在するテストパターンを白紙上に作成し、検査用読取り装置による読み取りを試みた。
その結果、各色について、ダークセルの反射濃度を0.7以上、ライトセルの反射濃度を0.2以下と設定することにより、良好な読取り結果を得た。また、絵柄を埋め込んだテストパターンにより、ライトセルの色付きの有無による視覚効果を観察したところ、色付きのライトセルを用いた絵柄が、より明瞭に視認できることが確認できた。
さらに、上記テストパターンを液晶型ディスプレイに表示し、携帯電話器のカメラで読み取ったところ、良好な読取り結果を得た。
本発明の絵柄入り二次元コードは、本来は情報を保持するのみで視覚的には意味を持たない二次元コードに視覚情報を付加することができるため、絵柄が持つ装飾的効果や視線誘導効果が得られる。
10 二次元コード
12 コードパターン
15 データ領域
20 絵柄入り二次元コード
21 絵柄セル
22 背景セル
30 絵柄入り二次元コード
31 ダークセル
32 ライトセル

Claims (2)

  1. 二次元コードとして利用するコードパターンの中に所定形状の絵柄が視認可能に表示される絵柄入り二次元コードであって、
    前記コードパターンのうち、濃または淡の何れかの状態を表わすパターンは、異なる2つ以上の色数の色調情報と、濃または淡の何れかの状態を表わす濃淡情報とを有する色付きセルを含むセルがマトリクス状に配列されてなり、
    前記色付きセルは、前記濃淡情報が濃の状態を表わすダークセル、または該ダークセルと同じ色調を持ち、かつ、前記濃淡情報が淡の状態を表わすライトセルの何れかであり、
    前記絵柄の形状は、前記ダークセルと前記ライトセルとの集合により表わされることを特徴とする絵柄入り二次元コード。
  2. 紙、フィルムなどの基材上に形成され、前記ダークセルの反射濃度が0.7以上、かつ、前記ライトセルの反射濃度が0.2以下であることを特徴とする請求項1記載の絵柄入り二次元コード。

JP2012097026A 2012-04-20 2012-04-20 絵柄入りカラー二次元コード Pending JP2013225215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097026A JP2013225215A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 絵柄入りカラー二次元コード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097026A JP2013225215A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 絵柄入りカラー二次元コード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013225215A true JP2013225215A (ja) 2013-10-31

Family

ID=49595231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012097026A Pending JP2013225215A (ja) 2012-04-20 2012-04-20 絵柄入りカラー二次元コード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013225215A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103531086B (zh) 一种热变显现二维码的印刷结构
EP3608843A1 (en) Structure three-dimensional code and anti-counterfeiting method
JP4374331B2 (ja) 画像生成装置、プログラム及び記録媒体
US10885411B2 (en) Machine-readable image encoding data
KR102235215B1 (ko) 위조 방지용 2차 부호화로 바코드 보강
JPWO2006114827A1 (ja) 透過型二次元コード、二次元コード付き物品、二次元コードの印刷方法および表示方法
JP7140453B2 (ja) 光学活性物品上に配置された記号内へのデータのエンコード
US20180057975A1 (en) Process for making a fabric label containing one unique information and respective authentication process
KR20130069596A (ko) 로고가 있는 2차원코드, 로고가 있는 2차원코드 생성장치, 로고가 있는 2차원코드 생성방법 및 프로그램
KR101260499B1 (ko) 디자인 qr코드 제작방법
CN103339642A (zh) 机器可读符号
RU2661528C1 (ru) Способы и вычислительное устройство для определения, является ли знак подлинным
JP2006338251A (ja) カラー画像重畳バーコード、カラー画像重畳バーコード生成方法および装置
CN203503241U (zh) 一种热变显现二维码的印刷结构
EP4318308A2 (en) Information code, information code printing medium, information code generating device, information code generating program, information code generating method, information code reading device, information code reading program, and information code reading method
CN103955730A (zh) 一种防伪用光刻二维码标签的制作方法
CN105760912B (zh) 图形信息单元中的信息的编码/解码
US10282648B2 (en) Machine readable visual codes encoding multiple messages
CN108875854A (zh) 二维码生成系统以及识别系统
JP2009042826A (ja) 2次元コード作成システムおよび2次元コード印刷媒体
JP2013225215A (ja) 絵柄入りカラー二次元コード
JP2012022381A (ja) 識別媒体、データの読み取り方法、識別装置および識別媒体の製造方法
JP5444742B2 (ja) 情報記録媒体
JP2004181791A (ja) 潜像表示体付き印刷物及びその作成装置
CN219039770U (zh) 可分级鉴伪的彩色分区微点码防伪标签

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20130809