JP2013222404A - 信号機 - Google Patents

信号機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013222404A
JP2013222404A JP2012094994A JP2012094994A JP2013222404A JP 2013222404 A JP2013222404 A JP 2013222404A JP 2012094994 A JP2012094994 A JP 2012094994A JP 2012094994 A JP2012094994 A JP 2012094994A JP 2013222404 A JP2013222404 A JP 2013222404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic
leds
signal
group
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012094994A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Yamauchi
芳雄 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUNMUSIC CO Ltd
Original Assignee
SUNMUSIC CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUNMUSIC CO Ltd filed Critical SUNMUSIC CO Ltd
Priority to JP2012094994A priority Critical patent/JP2013222404A/ja
Publication of JP2013222404A publication Critical patent/JP2013222404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、交通指示表示機の機能を備えながらも、コストダウンを行えるとともに、信号又は交通指示表示が見やすい信号機を提供することを目的とする。
【解決手段】信号機10を、LED(発光ダイオード)が複数個配列されて構成される3個の信号灯14、16、及び18と、信号灯14、16、及び18を支持する基台20と、LEDの点灯及び消灯を制御する図示しない制御手段と、を備えて構成し、信号灯14を構成する複数のLEDの中で、制御手段によって、矢印(交通指示表示)を形成する一群のLED12aと、矢印を形成する一群のLED12a以外の他の一群のLED12bとを別個に制御するように構成した。
【選択図】図1

Description

本発明は、道路又は線路に設置され、乗り物又は歩行者の進行可能方向、進行の可否等の表示を行う信号機に関する。
従来から、道路の交通安全のために、信号機が広く用いられている。例えば、図7(a)に示す信号機101は、LEDが複数個配列されて構成される3個の信号灯102、103及び104と、信号灯102、103及び104を支持する基台105と、LEDの点灯及び消灯を制御する図示しない制御手段と、を備えて構成されている。図7(a)において左側の信号灯102は、緑色、青緑色又は青色に点灯させる青信号灯であり、中央の信号灯103は、黄色に点灯等させる黄信号灯であり、右側の信号灯104は、赤色に点灯等させる赤信号灯である。
また、図7(b)に示す信号機106は、基台105の下部に交通指示表示機107が固定されている。交通指示表示機107は、矢印(交通指示表示)の形状にLEDが配列され、LEDを緑色等に点灯させることによって、左折、直進又は右折の進行可能方向を自動車の運転手等へ指示できるように構成されている。
また、この信号機に関して、種々の案出がなされ、出願されている(特許文献1及び特許文献2参照。)。特許文献1には、LEDを配列して構成した信号機が記載されている。特許文献2には、LEDを矢印形状に配列して青色に点灯させることにより交通指示表示を行える装置が記載されている。
しかし、従来においては、交通指示表示機を設ける場合、交通指示表示機を信号機と別個に設けていたため、コストが嵩む結果を招いていた。また、交通指示表示機を信号機と別個に設けることにより、信号機に目線を向けた時には交通指示表示機に目線が行かず、交通指示表示機に目線を向けた時には信号機に目線が行かず、信号機又は交通指示表示機が見難いことがあった。
特許第3527178号公報 国際公開WO2006/115019号パンフレット
本発明は、交通指示表示機の機能を備えながらも、コストダウンを行えるとともに、信号又は交通指示表示が見やすい信号機を提供することを目的とする。
本発明の信号機は、LEDが複数個配列されて構成される1個又は複数個の信号灯と、前記信号灯を支持する基台と、前記LEDの点灯及び消灯を制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、少なくとも1個の前記信号灯において、複数のLEDの中で、交通指示表示を形成する一群のLEDと、該交通指示表示を形成する一群のLED以外の他の一群のLEDとを別個に制御し得ることを特徴とする。
信号灯とは、赤色、黄色、緑色、青緑色又は青色等に発光する円形、矩形又は他の多角形等の発光体の単体を言う。交通指示表示とは、自動車、バイク、自転車等の乗り物、又は歩行者の進行可能方向、進行の可否等の表示を言い、赤色、黄色、緑色、青緑色又は青色等の単なる色彩のみは含まない。赤色、黄色、緑色、青緑色又は青色等の単なる色彩のみの表示は、信号表示という。
また、本発明の信号機は、前記信号機において、前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLEDを点灯させ、該一群のLED以外の前記他の一群のLEDを消灯させ得ることを特徴とする。
また、本発明の信号機は、前記信号機において、前記交通指示表示は矢印であり、前記制御手段は、該交通指示表示を形成する一群のLEDを緑色、青緑色又は青色に点灯させ得ることを特徴とする。
また、本発明の信号機は、前記信号機において、前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLEDを消灯させ、該一群のLED以外の前記他の一群のLEDを点灯させ得ることを特徴とする。
また、本発明の信号機は、前記信号機において、前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLED以外の前記他の一群のLEDを黄色又は赤色に点灯させ得ることを特徴とする。
本発明の信号機によれば、少なくとも1個の信号灯において、LEDを緑色等に点灯させることにより青信号灯等としての信号表示を行うとともに、交通指示表示を形成するLEDを点灯させ他の一群のLEDを消灯させることにより右折可能等の交通指示表示も行うことができる。このため、交通指示表示機を信号機と別個に設ける必要がなく、コストを低減することができる。また、従来は、交通指示表示機を信号機と別個に設けることにより、信号機に目線を向けた時には交通指示表示機に目線が行かず、交通指示表示機に目線を向けた時には信号機に目線が行かず、信号機又は交通指示表示機が見難いことがあったが、本発明の信号機によれば、目線を信号機に向けるだけで、赤信号等の表示を見ながら、右折可能等の交通指示表示を見ることができる。このため、信号表示及び交通指示表示が従来よりも認識しやすくなる。
本発明に係る信号機を示す図であり、同図(a)は構成を説明するための正面図であり、同図(b)は使用状態を説明するための正面図である。 図1に示す信号機を構成する信号灯を示す図であり、同図(a)は構成を説明するための正面図であり、同図(b)は使用状態を説明するための正面図である。 図1に示す信号機による信号表示及び交通指示表示の流れを説明するための正面図である。 本発明に係る信号機の他の実施形態を示す図であり、同図(a)は構成を説明するための正面図であり、同図(b)は使用状態を説明するための正面図である。 図4に示す信号機を構成する信号灯を示す図であり、同図(a)は構成を説明するための正面図であり、同図(b)は使用状態を説明するための正面図である。 本発明に係る信号機の更に他の実施形態を示す図であり、同図(a)は構成を説明するための正面図であり、同図(b)は使用状態を説明するための正面図である。 同図(a)は従来の信号機を示す正面図であり、同図(b)は交通指示表示機付きの信号機を示す正面図である。
次に、本発明の実施形態について、図面に基づいて詳細に説明する。図1〜図3において、符号10は、本発明の信号機である。
信号機10は、LED(発光ダイオード)が複数個配列されて構成される3個の信号灯14、16、及び18と、信号灯14、16、及び18を支持する基台20と、LEDの点灯及び消灯を制御する図示しない制御手段と、を備えている。信号灯14は緑色、青緑色又は青色に発光し、信号灯16は黄色に発光し、信号灯18は赤色に発光する。信号灯14は、緑色ダイオード、青緑色ダイオード、又は青色ダイオードが円形に配列されて構成される。信号灯16は、黄色ダイオードが円形に配列されて構成されるが、緑色ダイオード及び赤色ダイオードを組み合わせて円形に配列されて構成されてもよい。信号灯18は、赤色ダイオードが円形に配列されて構成される。
信号灯14は、信号灯14を構成する複数のLEDの中で、制御手段によって、矢印(交通指示表示)を形成する一群のLED12aと、矢印を形成する一群のLED12a以外の他の一群のLED12bとを別個に制御し、一群のLED12aを点灯させ、一群のLED12a以外の他の一群のLED12bを消灯させることができる。図1及び図2において、LED12aが形成する矢印は、右方向を指し右折可能を指示するが、上方向を指し直進可能を指示するもの、又は左方向を指し左折可能を指示するものであってもよい。信号灯14を構成するLED12a及び12bは、コスト低減を図るために、同一であることが好ましい。
このような信号機10の作用について、以下に説明する。
信号機10は、青信号として信号表示する時には、LED12a及び12bを緑色等に点灯させることにより、信号灯14全体を緑色等に点灯させて信号灯16及び18を消灯させる。黄信号として信号表示する時には、信号灯16を黄色に点灯させて信号灯14及び18を消灯させる。赤信号として信号表示する時には、信号灯18を赤色に点灯させて信号灯14及び16を消灯させる。
信号灯18を赤色に点灯させた時に、右折可能を指示する場合、図1(a)及び図2(b)に示すように、LED12bを消灯させた状態で信号灯14のLED12aを点灯させ、右方向を指す矢印の形状に緑色等で点灯させる。すなわち、信号灯14が、右折可能の交通指示表示を行う。
次に、制御手段によって信号表示及び交通指示表示を行う制御の一例を図3に時系列的に示す。制御手段は、図3(a)に示すように、信号灯14のLED12a及び12bの全てを点灯させて青信号としての信号表示を行う。一定時間後、信号灯1を消灯させた後、図3(b)に示すように、信号灯16を点灯させて黄信号としての信号表示を行う。さらに一定時間後、信号灯16を消灯させた後、図3(c)に示すように、信号灯18を点灯させて赤信号としての信号表示を行う状態とする。この時、図3(c)に示すように、信号灯14のLED12aのみを点灯させLED12bを消灯させておき右折可能の交通指示表示を行う。次に、図3(d)に示すように、信号灯14のLED12aを消灯させた後、信号灯16を点灯させて黄信号としての信号表示を行う状態とした後、一定時間経過後、信号灯16を消灯させた後、図3(e)に示すように、信号灯18を点灯させて赤信号としての信号表示を行う状態とする。さらに、一定時間経過後、信号灯18を消灯させ、信号灯14を点灯させて図3(a)の状態に戻る。
このような信号機10によれば、信号灯14が、LED12a及び12bを緑色等に点灯させることにより青信号灯としての信号表示を行うとともに、LED12bを消灯させた状態でLED12aを点灯させることにより右折可能の交通指示表示も行う。このため、交通指示表示機を信号機と別個に設ける必要がなく、コストを低減することができる。また、従来は、交通指示表示機を信号機と別個に設けることにより、信号機に目線を向けた時には交通指示表示機に目線が行かず、交通指示表示機に目線を向けた時には信号機に目線が行かず、信号機又は交通指示表示機が見難いことがあったが、信号機10によれば、目線を信号機10に向けるだけで、赤信号等の表示を見ながら、右折可能の交通指示表示を見ることができる。このため、信号表示及び交通指示表示が従来よりも認識しやすくなる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、信号の表示順序は上記に限定されず、また、本発明は上述の実施形態のみに限定されない。
例えば、本発明は、図4に示す信号機30であってもよい。信号機30は、LEDが複数個配列されて構成される3個の信号灯34、36、38と、信号灯を支持する基台20と、LEDの点灯及び消灯を制御する制御手段と、を備えている。
信号機30において、信号灯34は、青信号灯であり、同一の緑ダイオード等から構成され、信号灯34を構成する複数のLEDの中で、制御手段によって、上向きの矢印を形成する一群のLED12aを点灯させ、一群のLED12a以外の他の一群のLED12bを消灯させた状態とする。すなわち、信号灯34は、矢印の向き以外は、図1に示す上述の信号灯14と同一の構成である。
信号灯36は、黄信号灯であり、図5(a)に示すように、信号灯36を構成する複数のLEDの中で、右向きの矢印(交通指示表示)を形成する一群のLED32aと、一群のLED32a以外の他の一群のLED32bとを別個に制御し、一群のLED32aを消灯させ、他の一群のLED32bを黄色に点灯させ得るとともに、図5(b)に示すように、一群のLED32aを緑色等に点灯させ、一群のLED32a以外の他の一群のLED32bを消灯させ得るように構成されている。LED32aは、緑色ダイオード、青緑色ダイオード、又は青色ダイオードから構成され、LED32bは、黄色ダイオードから構成されている。
この信号機30は、図4(b)に示すように、信号灯34を構成する全てのダイオードを緑色等に点灯させることにより、青信号として機能させることができる。また、図5(a)に示すように、信号灯36の一群のLED32aを消灯させ、他の一群のLED32bを黄色に点灯させることにより、全体として黄信号として機能させることができる。また、信号灯38を構成する全てのダイオードを赤色に点灯させることにより、赤信号として機能させることができる。赤信号として機能させている時に、図5(b)に示すように、一群のLED32aのみを緑色等に点灯させ、一群のLED32a以外の他の一群のLED32bを消灯させておくことにより、右折可能の交通指示表示を行うことができる。
このような信号機30によれば、信号灯36において、一群のLED32aを消灯させ、他の一群のLED32bを黄色に点灯させた時には、黄色が膨張色であるため、運転手や歩行者にとっては、信号灯36全体が黄色に点灯しているように見える。このため、通常の黄信号灯としての機能を果たすことができる。尚、複数のLED32aの中にLED32bを点灯させることにより、より一層、全体が黄色に見える。一方で、一群のLED32aを緑色等に点灯させ、一群のLED32a以外の他の一群のLED32bを消灯させておくことにより、右折可能の交通指示表示を行うことができる。複数のLED32aの中にLED32bを点灯させておいた場合には、点灯するLEDaの中に、消灯しているLED32bが存在し黒点として現れるため、全体として緑の矢印に見えることになる。このため、信号機30によっても、交通指示表示機を信号機と別個に設ける必要がなく、コストを低減することができる。また、目線を信号機30に向けるだけで、赤信号等の表示を見ながら、直進又は右折可能の交通指示表示を見ることができ、信号及び交通指示表示が見やすくなる。
また、本発明の信号機は、信号機30において、図6に示すように、信号灯34が、従来の信号灯と同一の構成であって信号表示の機能のみを備え交通指示表示の機能を備えず、信号灯36が、図4に示す信号灯36と同一の構成であってもよい。この場合も、信号灯36により信号表示及び交通指示表示の両方を行うことができる。
以上、本発明の実施形態について図面に基づいて説明したが、本発明は図示した実施形態に限定されない。例えば、信号灯を構成するLEDを点灯又は消灯させる信号機に限定されず、LEDを点滅させる構成であってもよい。また、本発明は、横型の信号機に限定されず、縦型の信号機であってもよい。また、交通指示表示は、矢印に限定されず、その他の文字、図形、記号又はこれらの結合であってもよい。例えば、歩行者の図形であってもよい。また、本発明の信号機の信号灯の数量は、3個に限定されず、1個、2個、又は4個等であってもよい。また、信号灯の色彩の配置は、向かって左から青色、黄色、赤色のものに限定されず、向かって左から黄色、青色、黄色のもの、向かって左から赤色、黄色、赤色のもの、向かって左から黄色、赤色、黄色のもの等であってもよい。
さらに、本発明の信号灯に用いるLEDは、単色LEDに限定されず、赤色、緑色及び青色の3原色を発光するフルカラーLEDであってもよい。この場合、黄信号中又は赤信号中のLEDを青色(緑色)に発光させることができる。このLEDを矢印の表示部分に使用すれば、黄信号のときは矢印部分のLEDを黄色に発光させ、矢印LEDを青色に発光させるときは、他のLEDを消灯させれば、青色の矢印が際立つことになる。赤信号においても、同様の構成とすることにより、同様の作用効果を生じさせることができる。
本発明の信号機によれば、交通指示表示機を信号機と別個に設ける必要がなく、コストを低減することができる。また、目線を信号機に向けるだけで、赤信号等の表示を見ながら、右折可能等の交通指示表示を見ることができ、信号表示及び交通指示表示が従来よりも認識しやすくなる。このため、信号機として広く利用できる。
10,30:信号機
12a,32a:一群のLED
12b,32b:他の一群のLED
14,16,18,34,36,38:信号灯
20:基台

Claims (5)

  1. LEDが複数個配列されて構成される1個又は複数個の信号灯と、
    前記信号灯を支持する基台と、
    前記LEDの点灯及び消灯を制御する制御手段と、
    を備え、
    前記制御手段は、少なくとも1個の前記信号灯において、複数のLEDの中で、交通指示表示を形成する一群のLEDと、該交通指示表示を形成する一群のLED以外の他の一群のLEDとを別個に制御し得る信号機。
  2. 前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLEDを点灯させ、該一群のLED以外の前記他の一群のLEDを消灯させ得る請求項1に記載する信号機。
  3. 前記交通指示表示は矢印であり、前記制御手段は、該交通指示表示を形成する一群のLEDを緑色、青緑色又は青色に点灯させ得る請求項2に記載する信号機。
  4. 前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLEDを消灯させ、該一群のLED以外の前記他の一群のLEDを点灯させ得る請求項1〜3のいずれかに記載する信号機。
  5. 前記制御手段は、前記交通指示表示を形成する一群のLED以外の前記他の一群のLEDを黄色又は赤色に点灯させ得る請求項4に記載する信号機。
JP2012094994A 2012-04-18 2012-04-18 信号機 Pending JP2013222404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012094994A JP2013222404A (ja) 2012-04-18 2012-04-18 信号機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012094994A JP2013222404A (ja) 2012-04-18 2012-04-18 信号機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013222404A true JP2013222404A (ja) 2013-10-28

Family

ID=49593297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012094994A Pending JP2013222404A (ja) 2012-04-18 2012-04-18 信号機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013222404A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106781578A (zh) * 2017-02-28 2017-05-31 四川交通职业技术学院 自适应环境的交通信号灯
CN108364488A (zh) * 2018-02-11 2018-08-03 西南交通大学 一种城市雾霾交通信号灯

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261197A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toyoda Gosei Co Ltd 信号機モジュール
US6809655B1 (en) * 2001-07-26 2004-10-26 Steven M. Colby Multi-mode signal
JP2008152346A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Koichiro Omori 色覚異常者にも適する指示標識灯
JP2012043393A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Shoji Kawabe 交通信号機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10261197A (ja) * 1997-03-19 1998-09-29 Toyoda Gosei Co Ltd 信号機モジュール
US6809655B1 (en) * 2001-07-26 2004-10-26 Steven M. Colby Multi-mode signal
JP2008152346A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Koichiro Omori 色覚異常者にも適する指示標識灯
JP2012043393A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Shoji Kawabe 交通信号機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106781578A (zh) * 2017-02-28 2017-05-31 四川交通职业技术学院 自适应环境的交通信号灯
CN108364488A (zh) * 2018-02-11 2018-08-03 西南交通大学 一种城市雾霾交通信号灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013058648A1 (en) Traffic control system
JP2013222404A (ja) 信号機
JP3820804B2 (ja) 情報表示装置
JP6257505B2 (ja) 車両誘導装置
JP6111034B2 (ja) トンネル照明方法
KR20120004441U (ko) 엘이디 교통 신호등
JP2019043252A (ja) 車両用灯具
CN201359238Y (zh) 一种色盲红绿灯
JP4047345B2 (ja) Led式歩行者用信号灯器
KR20110116077A (ko) 가변 교통신호등
KR20180080922A (ko) 점등과 점멸을 동시에 표시하는 교통 신호등
JP2007133749A (ja) 信号灯器及び交通信号制御機
JP2019079480A (ja) 交通信号機
KR100804753B1 (ko) 보행신호등의 잔여시간 표시장치
JP2015032163A (ja) 信号灯器
JP2008152346A (ja) 色覚異常者にも適する指示標識灯
KR102017388B1 (ko) 잔여시간을 표시하는 보행자용 신호등과 이를 이용한 보행 방향 표시 방법
JP2019133520A (ja) 信号機
KR100640198B1 (ko) 발광다이오드를 이용한 교통 신호등
KR20130033285A (ko) U턴 신호등
KR101851320B1 (ko) 점멸 신호등 및 그 제어방법
CN102456271A (zh) 一种适用于色盲和视力正常人的机动车交通信号图案显示系统
JP2008203385A (ja) 発光装置
KR20110101260A (ko) 3색 발광다이오드를 이용하여 색상과 도형을 표시하는 교통 신호등
JP2007133748A (ja) 歩行者用信号灯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160729