JP2013221410A - 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法 - Google Patents

航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013221410A
JP2013221410A JP2012091445A JP2012091445A JP2013221410A JP 2013221410 A JP2013221410 A JP 2013221410A JP 2012091445 A JP2012091445 A JP 2012091445A JP 2012091445 A JP2012091445 A JP 2012091445A JP 2013221410 A JP2013221410 A JP 2013221410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
deaeration
return line
aircraft
degassing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012091445A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuaki Kotani
和彰 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2012091445A priority Critical patent/JP2013221410A/ja
Publication of JP2013221410A publication Critical patent/JP2013221410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Abstract

【課題】航空機燃料の不適切な脱気による機器への悪影響を低減することが可能な航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法を提供することである。
【解決手段】実施形態に係る航空機燃料の脱気システムは、燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管、前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンライン及び前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行う脱気手段を備える。また、実施形態に係る航空機燃料の脱気方法は、燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管に、前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンラインを設け、脱気手段を用いて前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行うものである。
【選択図】 図1

Description

本発明の実施形態は、航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法に関する。
航空機のエンジンには、燃料が燃料タンクから燃料ポンプの駆動によって供給される(例えば特許文献1参照)。
特表2005−525500号公報
航空機の燃料には大気環境下において空気が溶け込んでいる。従って航空機が飛行して高度が上昇すると、気圧の低下に伴って燃料中に溶け込んでいる空気が脱気し易い状態となる。このため、航空機が高空を飛行する場合、燃料系統における装備品の能力が低下したり、不具合が発生する場合がある。
そこで、本発明は、航空機燃料の不適切な脱気による機器への悪影響を低減することが可能な航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法を提供することを目的とする。
本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気システムは、燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管、前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンライン及び前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行う脱気手段を備えるものである。
また、本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気方法は、燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管に、前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンラインを設け、脱気手段を用いて前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行うものである。
本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法によれば、航空機燃料の不適切な脱気による機器への悪影響を低減することができる。
本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気システムの構成図。 図1に示すオリフィスの設計例を説明する図。
本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法について添付図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施形態に係る航空機燃料の脱気システムの構成図である。
脱気システム1は、航空機のエンジン2と燃料タンク3との間に備えられる。燃料タンク3には、燃料タンク3から燃料を吐出するための燃料ポンプ3A及び燃料タンク3から空気を放出するための燃料タンクベント3Bが設けられる。従って、より正確には、脱気システム1は、燃料ポンプ3Aの出口とエンジン2の燃料供給口との間に設けられる。但し、エンジン2、燃料ポンプ3A及び燃料タンク3の全部又は一部を脱気システム1の構成要素としてもよい。
脱気システム1は、燃料ポンプ3Aから吐出された燃料の一部に含まれる空気を除去して燃料タンク3に戻すシステムである。そのために、脱気システム1は、配管4、リターンライン5、オリフィス6及び逆止弁7を有する。
配管4は、燃料ポンプ3Aの出口とエンジン2の燃料供給口とを接続し、燃料タンク3からエンジン2に燃料を移送する役割を担う。リターンライン5は、配管4から分岐して燃料タンク3と接続される。そして、リターンライン5によって、燃料タンク3からエンジン2に移送される燃料の一部を燃料タンク3に戻すことができる。
リターンライン5上には、オリフィス6が設けられる。オリフィス6は、リターンライン5を流れる燃料の脱気を行う脱気手段として機能する。更に、リターンライン5上には、望ましくは逆止弁9が設けられる。リターンライン5に逆止弁9を設けることによって、リターンライン5を流れる燃料の配管4への逆流を防止することができる。
つまり以上のような脱気システム1は、燃料タンク3からエンジン2に燃料を移送するための配管4に、配管4から分岐して燃料タンク3に燃料の一部を戻すリターンライン5を設け、オリフィス6等の脱気手段を用いてリターンライン5を流れる燃料の脱気を行うものである。
このように構成された脱気システム1によれば、燃料の脱気を促進することによって高空における燃料系の統装備品の能力低下や不具合の発生を低減させることができる。
すなわち、燃料ポンプ3Aから吐出される燃料の一部は、リターンライン5に流れ込む。そして、リターンライン5に流れ込んだ燃料は、オリフィス6を通過する際に一時的に低圧環境下に置かれる。この結果、燃料の脱気が促進される。
オリフィス6を通過した脱気後の燃料は、空気と燃料が分離された状態で逆止弁9を経由し、リターンライン5によって再び燃料タンク3内に導かれる。燃料タンク3内に導かれた空気は、燃料タンクベント3Bから大気中に放出される。一方、燃料タンク3内に導かれた脱気後の燃料は、エンジン2への供給用に使用されるべく再度燃料ポンプ3Aから吐出される。
このように、リターンライン5及びオリフィス6を用いて脱気済みの燃料を継続的に燃料タンク3内に循環させることにより、燃料タンク3内における燃料の空気溶解量を低減させることができる。
特に、航空機が低空状態にある時に脱気システム1を作動させれば、航空機が高空に到達して空気の溶解度が低下する前に燃料内の空気溶解量を低減させておくことが可能となる。尚、脱気システム1のON/OFF動作の切換は、例えば、リターンライン5上の任意の位置にスイッチで開閉するバルブを設けることによって行うことができる。
図2は、図1に示すオリフィス6の設計例を説明する図である。
図2の各グラフにおいて各横軸はデータの計算位置を示す。また、(A1)及び(B1)の各縦軸は燃料の相対流量を、(A2)及び(B2)の各縦軸は燃料の相対圧力を、それぞれ示す。
オリフィス6は、内部を通過する燃料の圧力が大気圧以下まで低下するように設計することが脱気促進の観点から好適である。そのために、流体力学分野で用いられる管路流れの式を用いてオリフィス6の内径等の条件を決定することができる。管路流れの式を用いると、配管4及びリターンライン5内の各所における燃料の流量及び圧力をシミュレートすることができる。
図2(A1)及び(A2)は、オリフィス6の内径を3mmとして計算した場合における所定の高度でのリターンライン5内の各所における燃料の流量及び圧力の計算結果を示す。図2(A2)に示されるように、オリフィス6の内径を3mmにすると、オリフィス6の内部において燃料の圧力が大気圧よりも小さくなることが確認できる。従って、オリフィス6の内径を3mmとすれば、燃料の脱気が促進されることが分かる。
尚、大気圧にて空気溶解度が飽和状態にある燃料が大気圧以下の環境に置かれると脱気が始まる。一方、高度が上昇して大気圧が低下すると、オリフィス6の内部における絶対圧力が低下して燃料蒸気圧又は真空圧に近づく。このため、オリフィス6の内径を小さく設計する効果に加えて、高度の上昇によっても脱気は促進される。
一方、図2(B1)及び(B2)は、オリフィス6の内径を4mmとして計算した場合におけるリターンライン5内の各所における燃料の流量及び圧力の計算結果を示す。図2(B2)に示されるように、オリフィス6の内径を4mmにすると、オリフィス6の内部において燃料の圧力が大気圧よりも小さくならないことが確認できる。従って、オリフィス6の内径を4mmにすると、燃料の脱気が促進されにくいことが分かる。
従って、図2に示すシミュレーション結果からは、オリフィス6の内径を3mmにすれば、燃料の脱気を良好に行うことができるということになる。同様に、リターンライン5及び配管4の条件等をモデル化したシミュレーションによって、航空機毎に適切なオリフィス6の内径を決定することができる。
以上、特定の実施形態について記載したが、記載された実施形態は一例に過ぎず、発明の範囲を限定するものではない。ここに記載された新規な方法及び装置は、様々な他の様式で具現化することができる。また、ここに記載された方法及び装置の様式において、発明の要旨から逸脱しない範囲で、種々の省略、置換及び変更を行うことができる。添付された請求の範囲及びその均等物は、発明の範囲及び要旨に包含されているものとして、そのような種々の様式及び変形例を含んでいる。
1 脱気システム
2 エンジン
3 燃料タンク
3A 燃料ポンプ
3B 燃料タンクベント
4 配管
5 リターンライン
6 オリフィス
7 逆止弁

Claims (5)

  1. 燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管と、
    前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンラインと、
    前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行う脱気手段と、
    を備える航空機燃料の脱気システム。
  2. 前記脱気手段としてオリフィスを用いた請求項1記載の航空機燃料の脱気システム。
  3. 前記脱気手段として、内部を通過する燃料の圧力が大気圧以下まで低下するように設計されたオリフィスを用いた請求項1記載の航空機燃料の脱気システム。
  4. 前記リターンラインを流れる燃料の逆流を防止するための逆止弁を更に備えた請求項1乃至3のいずれか1項に記載の航空機燃料の脱気システム。
  5. 燃料タンクからエンジンに燃料を移送するための配管に、前記配管から分岐して前記燃料タンクに前記燃料の一部を戻すリターンラインを設け、脱気手段を用いて前記リターンラインを流れる燃料の脱気を行う航空機燃料の脱気方法。
JP2012091445A 2012-04-12 2012-04-12 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法 Pending JP2013221410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012091445A JP2013221410A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012091445A JP2013221410A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013221410A true JP2013221410A (ja) 2013-10-28

Family

ID=49592578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012091445A Pending JP2013221410A (ja) 2012-04-12 2012-04-12 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013221410A (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147244U (ja) * 1981-03-11 1982-09-16
JPS60259728A (ja) * 1984-04-13 1985-12-21 プレツシ− オ−バ−シ−ズ リミテツド 燃料モニタ−装置
JPH10318065A (ja) * 1997-05-14 1998-12-02 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料タンクのベント装置
JPH10331738A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JPH11257188A (ja) * 1998-03-10 1999-09-21 Hitachi Ltd 燃料リターンバルブ
JP2002543361A (ja) * 1999-04-26 2002-12-17 クアンタム エナジー テクノロジーズ 混合燃料を燃焼するための燃料供給システム
JP2004500505A (ja) * 1999-11-24 2004-01-08 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン 空気を除去できる燃料戻し再循環弁
JP2004232494A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Denso Corp 内燃機関の燃圧制御装置
JP2005212776A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 United Technol Corp <Utc> 拡張された使用能力を有する航空機燃料送出システム
JP2005525500A (ja) * 2002-05-10 2005-08-25 ティーエムシー・カンパニー 内燃機関において用いられるダイナミックレンジが改良された定速マルチ圧力燃料噴射システム
JP2006046132A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Hitachi Ltd ガスタービンシステムと改質燃料焚きガスタービンシステム及びガスタービンシステムの改質燃料供給方法
JP2007327458A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Hitachi Ltd 改質燃料焚きガスタービンシステム及び改質燃料焚きガスタービンシステムの運転方法
JP2008031346A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Hitachi Ltd 重質油改質装置及び重質油改質装置の運転方法

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57147244U (ja) * 1981-03-11 1982-09-16
JPS60259728A (ja) * 1984-04-13 1985-12-21 プレツシ− オ−バ−シ−ズ リミテツド 燃料モニタ−装置
JPH10318065A (ja) * 1997-05-14 1998-12-02 Honda Motor Co Ltd 車両用燃料タンクのベント装置
JPH10331738A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の燃料供給装置
JPH11257188A (ja) * 1998-03-10 1999-09-21 Hitachi Ltd 燃料リターンバルブ
JP2002543361A (ja) * 1999-04-26 2002-12-17 クアンタム エナジー テクノロジーズ 混合燃料を燃焼するための燃料供給システム
JP2004500505A (ja) * 1999-11-24 2004-01-08 パーカー−ハニフイン・コーポレーシヨン 空気を除去できる燃料戻し再循環弁
JP2005525500A (ja) * 2002-05-10 2005-08-25 ティーエムシー・カンパニー 内燃機関において用いられるダイナミックレンジが改良された定速マルチ圧力燃料噴射システム
JP2004232494A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Denso Corp 内燃機関の燃圧制御装置
JP2005212776A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 United Technol Corp <Utc> 拡張された使用能力を有する航空機燃料送出システム
JP2006046132A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Hitachi Ltd ガスタービンシステムと改質燃料焚きガスタービンシステム及びガスタービンシステムの改質燃料供給方法
JP2007327458A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Hitachi Ltd 改質燃料焚きガスタービンシステム及び改質燃料焚きガスタービンシステムの運転方法
JP2008031346A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Hitachi Ltd 重質油改質装置及び重質油改質装置の運転方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10961880B2 (en) Lubrication circuit, particularly in an aircraft engine
MX2015009481A (es) Bombas con respiraderos de contenedor.
AR090408A1 (es) Una maquina multi sistema para preparar bebidas
CL2010001019A1 (es) Un sistema y metodo para desgasificacion de un liquido.
EP2679279A3 (en) Oxygen breathing device and method for maintaining an emergency oxygen system
BR112012022312A2 (pt) redução de perturbação de bomba.
MX2012000013A (es) Ensamblaje de tanque.
RU2014114945A (ru) Система деаэрации и способ деаэрации
EP2708710A3 (en) Fluid distribution system and components thereof
CN104632350A (zh) 膨胀水箱加水装置
JP2013221410A (ja) 航空機燃料の脱気システム及び航空機燃料の脱気方法
RU2669913C1 (ru) Топливная система летательного аппарата
RU2019139558A (ru) Устройство и способ для подачи топлива в энергетическую установку
CN105570235B (zh) 用于使液压液脱气的设备
BR112014020124A8 (pt) Sistemas de higienização em circuito fechado e separador centrífugo, e, método de higienizar um separador centrífugo
WO2015134959A3 (en) Turbine airfoil with cooling systems using high and low pressure cooling fluids
EP2666974B1 (en) An aircraft lubrication system comprising a pressure releive valve, a de-oiler and an oil-tank including a deaerator
MX2015011551A (es) Sistema de refrigeracion de motor.
CN103541783B (zh) 航空活塞发动机系统
BR112015024091A2 (pt) disposição de bomba, válvula protetora e uso de uma válvula protetora
BR112014029262A2 (pt) aparelho e método para aquecimento ôhmico de um líquido particulado
CN105056667A (zh) 气雾稳压分配器
US20130313050A1 (en) Valve bypass
WO2017154084A1 (ja) 軸封装置付き回転電機
EP2562484A3 (en) Hydraulic device and evaporative system with such hydraulic device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161209

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20170210