JP2013219750A - 携帯端末およびサービス提供システム - Google Patents
携帯端末およびサービス提供システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013219750A JP2013219750A JP2013007837A JP2013007837A JP2013219750A JP 2013219750 A JP2013219750 A JP 2013219750A JP 2013007837 A JP2013007837 A JP 2013007837A JP 2013007837 A JP2013007837 A JP 2013007837A JP 2013219750 A JP2013219750 A JP 2013219750A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile
- server
- mobile terminal
- status information
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【課題】乗客のステータスに応じて、適切なサービスの提供を受けることが可能な携帯端末およびサービス提供システムを提供する。
【解決手段】航空機2内において無線通信回線を介して航空機2内に設置された機内サーバ24と接続可能な携帯電話10は、記憶部13と、通信部11と、制御部18と、表示部12と、を備えている。記憶部13は、使用者のステータス情報を記憶する。通信部11は、機内サーバ24と通信を行なう。制御部18は、機内サーバ24からのコンテンツの提供を受ける際に、通信部11を介して、記憶部13に格納されたステータス情報と携帯端末IDとを機内サーバ24に送信させる。表示部12は、ステータス情報に応じて機内サーバ24から提供されるコンテンツを表示する。
【選択図】図1
【解決手段】航空機2内において無線通信回線を介して航空機2内に設置された機内サーバ24と接続可能な携帯電話10は、記憶部13と、通信部11と、制御部18と、表示部12と、を備えている。記憶部13は、使用者のステータス情報を記憶する。通信部11は、機内サーバ24と通信を行なう。制御部18は、機内サーバ24からのコンテンツの提供を受ける際に、通信部11を介して、記憶部13に格納されたステータス情報と携帯端末IDとを機内サーバ24に送信させる。表示部12は、ステータス情報に応じて機内サーバ24から提供されるコンテンツを表示する。
【選択図】図1
Description
本発明は、例えば、携帯電話、ノートPC、タブレット型PC、スマートフォン、携帯音楽プレイヤ、携帯型ゲーム機等の携帯端末およびこれを備えたサービス提供システムに関する。
従来より、航空機に搭乗した乗客には、映画やゲーム等のコンテンツがサービスとして提供されている。
例えば、特許文献1には、航空券情報やマイレージ情報、座席クラス等に応じて、乗物内の無線資源の割り当てに差をつける乗物内無線接続サービスの提供方法について開示されている。
しかしながら、上記従来の乗物内無線接続サービスの提供方法では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、上記公報に開示された方法では、無線接続の割り当てに特化したサービスの提供のみ考慮した内容となっており、無線接続サービス以外の部分について、乗客のステータスに応じた適切なサービス提供を実施できるとは言い難い。
本発明の課題は、乗客のステータスに応じて、適切なサービスの提供を受けることが可能な携帯端末およびサービス提供システムを提供することにある。
第1の開示に係る携帯端末は、移動体内において無線通信回線を介して、移動体の内部に設置された移動体内サーバと接続可能な携帯端末であって、記憶部と、通信部と、制御部と、表示部と、を備えている。記憶部は、使用者のステータス情報を記憶する。通信部は、移動体内サーバと通信を行なう。制御部は、移動体内サーバからのコンテンツの提供を受ける際に、通信部を介して、記憶部に格納されたステータス情報と携帯端末ID情報とを移動体内サーバに送信させる。表示部は、ステータス情報に応じて移動体内サーバから提供されるコンテンツを表示する。
ここでは、例えば、携帯電話等の携帯端末を所有する使用者が航空機に搭乗した際に、無線通信を介して機内サーバから提供される各種コンテンツのサービスについて、エアラインごとに設定されたその使用者のステータス情報に応じて、その使用者に対して提供される各種コンテンツのサービスに差が設けられる。
ここで、本携帯端末には、例えば、携帯電話、スマートフォン、ノートPC、タブレット型PC、携帯音楽プレイヤ、携帯型ゲーム機等のように、通信機能を有する各種携帯機器が含まれる。また、ステータス情報としては、マイレージ情報や搭乗する航空券の座席情報(座席クラス)等が含まれる。そして、本携帯端末が使用される移動体としては、例えば、航空機、列車、バス等が含まれる。さらに、提供される各種コンテンツとしては、例えば、映画、TV番組、音楽、ゲーム等が少なくとも含まれる。
これにより、使用者が、例えば、ビジネスクラスの乗客やマイレージの高級会員である場合には、携帯端末で視聴可能な映画の種類、画質、音質等を、エコノミークラスの乗客やマイレージの高級会員ではない使用者よりも高いレベルで提供することができる。
よって、携帯端末固有のID情報とステータス情報とが携帯端末から移動体内サーバに対して送信されることで、携帯端末側では、使用者のステータスに応じて適切なクラスのコンテンツの提供等を受けることができる。
第2の開示に係るサービス提供システムは、移動体内において無線通信回線を介して乗客に対して各種コンテンツの提供を行なうサービス提供システムであって、移動体内サーバと、携帯端末と、を備えている。移動体内サーバは、移動体内に設置されている。携帯端末は、移動体内サーバと無線通信回線を介して接続され、移動体内サーバから各種コンテンツを受信する。移動体内サーバは、携帯端末から受信したステータス情報に基づいて、携帯端末に対して送信するコンテンツの内容に差をつける。
ここでは、例えば、携帯電話等の携帯端末を所有する使用者が航空機に搭乗した際に、無線通信を介して機内サーバから提供される各種コンテンツのサービスについて、エアラインごとに設定されたその使用者のステータス情報に応じて、その使用者に対して提供される各種コンテンツのサービスに差が設けられる。
ここで、上記携帯端末には、例えば、携帯電話、スマートフォン、ノートPC、タブレット型PC、携帯音楽プレイヤ、携帯型ゲーム機等のように、通信機能を有する各種携帯機器が含まれる。また、ステータス情報としては、マイレージ情報や搭乗する航空券の座席情報(座席クラス)等が含まれる。そして、本携帯端末が使用される移動体としては、例えば、航空機、列車、バス等が含まれる。さらに、提供される各種コンテンツとしては、例えば、映画、TV番組、音楽、ゲーム等が少なくとも含まれる。
これにより、使用者が、例えば、ビジネスクラスの乗客やマイレージの高級会員である場合には、移動体内サーバは、携帯端末で視聴可能な映画の種類、画質、音質等を、エコノミークラスの乗客やマイレージの高級会員ではない使用者よりも高いレベルで提供することができる。
よって、携帯端末固有のID情報とステータス情報とが携帯端末から移動体内サーバに対して送信されることで、携帯端末側では、使用者のステータスに応じて適切なクラスのコンテンツの提供等を受けることができる。
第3の開示に係るサービス提供システムは、第2の開示に係るサービス提供システムであって、移動体内サーバは、ステータス情報に応じて、携帯端末に対して提供されるコンテンツの種類、画質、音質に差をつけて、携帯端末へ提供する。
ここでは、ステータス情報に基づいて差をつけるサービスとして、映画やTV番組、音楽、ゲーム等のコンテンツの種類や、映画等の画質、音楽等の音質等を挙げている。
これにより、例えば、航空機のファーストクラスに搭乗する乗客には、機内サーバに格納されている全ての映画等のコンテンツの利用が可能になるように設定され、最もグレードの高い画質、音質で各種コンテンツのサービスを提供することができる。そして、例えば、ビジネスクラスに登場する乗客には、ファーストクラスよりは制限が設けられ、エコノミークラスよりは制限のない条件で、各種コンテンツのサービスを提供することができる。
本開示に係る携帯端末によれば、乗客のステータスに応じて、適切なサービスの提供を受けることが可能な携帯端末およびサービス提供システムを提供することができる。
本開示の一実施形態に係る携帯端末およびサービス提供システムについて、図1および図2を用いて説明すれば以下の通りである。
なお、本実施形態では、移動体の一例として航空機2を挙げ、航空機2内におけるサービス提供システムの一例として、機内エンターテイメント(以下、IFEという)システム20を挙げて説明する(図2参照)。
(携帯電話10)
本実施形態に係る携帯電話(携帯端末)10は、図1に示すように、通信部11と、表示部12と、記憶部13と、入力部14と、マイク15と、スピーカ(出力部)16と、電源部17と、制御部18と、を備えている。
本実施形態に係る携帯電話(携帯端末)10は、図1に示すように、通信部11と、表示部12と、記憶部13と、入力部14と、マイク15と、スピーカ(出力部)16と、電源部17と、制御部18と、を備えている。
通信部11は、例えば、3G/4G回線やWifi、Bluetooth(登録商標) NFC(Near Field Communication)等を用いて、他の携帯電話やPC、外部サーバ等の外部機器との間において、通話やメール、インターネット等の通信を行う。
表示部12は、タッチパネル式の表示画面12aを有しており、入力部としても機能する。また、表示部12は、携帯電話10の各種設定や通話、メール、インターネットを介して各種ホームページ等を表示する。
本実施形態の携帯電話10では、使用者が航空機に搭乗した際に、航空機内に設置された無線通信回線を通じて提供される映画や音楽、ゲーム等の各種コンテンツを表示部12に表示させる。これにより、携帯電話10の使用者は、自分が所有している携帯電話10を用いて、航空機内において提供される各種コンテンツのサービスを受けることができる。なお、このような携帯電話10に対する各種コンテンツのサービス提供システムについては、後段にて詳述する。
また、本実施形態の携帯電話10では、表示部12のタッチパネルを介して、使用者によって後述するステータス情報が入力される。
なお、このマイレージ情報を取得する手段としては、使用者自身による入力以外にも、例えば、チェックインカウンタにおけるチェックイン手続き時や搭乗ゲート通過時等において、チェックイン情報や航空券情報等に基づいて、所定の機械から携帯電話10に対してステータス情報が送信されることによっても取得可能である。
記憶部13は、携帯電話10に保存された連絡先等の各種情報や画像、音楽等の情報を格納する。また、本実施形態では、記憶部13は、携帯電話10の使用者が各航空会社に予約・登録している航空券情報やマイレージ情報等を含むステータス情報も格納している。
入力部14は、例えば、表示部12の表示画面にホーム画面を表示させる。
マイク15は、携帯電話10を用いて通話する際に、使用者の音声情報を取得する。
スピーカ16は、携帯電話10を用いて通話する際に通話相手の音声情報を出力するとともに、携帯電話10やインターネットクラウドに保存された音楽や音声メモ等を再生出力する。
電源部17は、携帯電話10の通信部11や表示部12等の各部に対して電力を供給する。
制御部18は、通信部11や表示部12等の各部を制御するとともに、後述する機内サーバ24(図2参照)から各種コンテンツのサービス提供を受ける際に、予め取得されている使用者のステータス情報と携帯電話10のID情報(MACアドレスやIPアドレス等)とを、通信部11および無線アクセスポイント22を介して、機内サーバ24に対して送信させる。
ここで、本実施形態において、機内サーバ24に送信されるステータス情報とは、ファーストクラス、ビジネスクラス、エコノミークラス等の航空券の座席情報(座席クラス)や、エアラインごとに積算されたマイレージ情報等が含まれる。
すなわち、本実施形態の携帯電話10は、使用者が搭乗した航空機2が離陸して安定飛行状態へ移行し、各種コンテンツを含むサービスが提供可能な状態になると、使用者が、機内サーバ24に格納されている各種コンテンツのサービス提供を受けたい場合には、予め取得された使用者のステータス情報と携帯電話10のID情報とを機内サーバ24に対して送信する。
これにより、使用者は、携帯電話10において、使用者のステータス情報に応じて、機内サーバ24から適切なコンテンツの提供を受けることができる。
(機内エンターテイメントシステム20の構成)
本実施形態では、図2に示すように、携帯電話10の使用者が搭乗した航空機2は、機内エンターテイメントシステム(以下、IFEと示す。)20と、乗客が着座する複数のシート21と、を備えている。
本実施形態では、図2に示すように、携帯電話10の使用者が搭乗した航空機2は、機内エンターテイメントシステム(以下、IFEと示す。)20と、乗客が着座する複数のシート21と、を備えている。
IFE20は、図2に示すように、乗客(使用者)が持ち込んだ携帯電話10と、複数の無線アクセスポイント(以下、無線APと示す。)22と、機内サーバ(移動体内サーバ)24と、ネットワークスイッチ25と、によって構成されている。
無線AP22は、航空機2内に持ち込まれた携帯電話10と機内サーバ24との間において無線通信を行うために、機内に複数設置されている。そして、無線AP22は、ネットワークスイッチ25へと接続されている。なお、複数の無線AP22を介した無線接続方法としては、WiFi、NFC等を用いることができる。
機内サーバ24は、映画、TV番組、音楽、ゲーム等の各種コンテンツを格納しており、携帯電話10等の携帯端末に対して、乗客(使用者)のステータス情報に応じたレベルのサービス内容で各種コンテンツを提供する。
ネットワークスイッチ25は、各シート21の背面側に設置されたシートモニタ(図示せず)と接続されており、機内サーバ24から無線AP22、シートモニタに対して様々なコンテンツ情報を分配送信する。
本実施形態では、乗客(使用者)は、携帯電話10を操作することにより、ユーザは機内サーバ24からネットワークスイッチ25を介して所望のコンテンツを視聴することができる。
より詳細には、乗客(使用者)は、機内サーバ24に格納されている各種コンテンツのサービスの提供を受けたい場合には、予め取得されたステータス情報と携帯電話10のID情報とを、通信部11および無線AP22を介して、機内サーバ24に対して送信する。
機内サーバ24は、無線AP22およびネットワークスイッチ25を介してステータス情報と携帯電話10のID情報とを受信すると、そのステータス情報に基づいて、携帯電話10に対して提供されるコンテンツの内容や無線通信の使用料金設定等に差をつけて、各種サービスの提供を行なう。
ここで、機内サーバ24において差がつけられるコンテンツの内容としては、視聴可能な映画やTV番組、音楽、ゲーム等の使用制限や、画質や音質等が含まれる。
具体的には、ファーストクラスの乗客が所有する携帯電話10に対しては、機内サーバ24が格納している全てのコンテンツの使用を許可するとともに、画質・音質も最高のレベル1のものを提供する。一方、ビジネスクラスの乗客が所有する携帯電話10に対しては、機内サーバ24が格納している一部のコンテンツの使用を制限するとともに、画質・音質もレベル1よりも若干低いレベル2のものを提供する。さらに、エコノミークラスの乗客が所有する携帯電話10に対しては、機内サーバ24が格納しているコンテンツのうちのビジネスクラスよりも狭い範囲での使用を許可するとともに、画質・音質もレベル2よりも低いレベル3のものを提供する。
これにより、乗客(使用者)は、自分のステータス情報に応じた適切な機内サービスの提供を受けることができる。
特に、高級会員であってもたまたまエコノミーシートに座った乗客(使用者)に対しても、携帯電話10からステータス情報を得て判定することで、エコノミーシートに座りながらでも、ビジネスクラスのシートモニタでは視聴可能な高級会員向けのコンテンツやサービスの提供を受けることができる。
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本開示は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(A)
上記実施形態では、携帯電話10から送信されたステータス情報に基づいて、乗客に提供されるコンテンツの内容に差をつける処理を機内サーバ24において行う例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
上記実施形態では、携帯電話10から送信されたステータス情報に基づいて、乗客に提供されるコンテンツの内容に差をつける処理を機内サーバ24において行う例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
例えば、機内サーバと携帯端末との間をつなぐ中継機器等において、上記機内サーバ24と同様の処理を行ってもよい。
(B)
上記実施形態では、携帯電話10から送信されたステータス情報に基づいて、乗客が視聴可能な映画や音楽、ゲーム等のコンテンツの種類や画質、音質等に差をつける例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
上記実施形態では、携帯電話10から送信されたステータス情報に基づいて、乗客が視聴可能な映画や音楽、ゲーム等のコンテンツの種類や画質、音質等に差をつける例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、ステータスの高い高級会員にはインターネット接続の接続料を無料化する、ステータス情報に応じてサービスを受けることが可能な時間に差をつける、ステータスの高い乗客にはエアラインのマイルを多く付与する等、他の手段を用いてサービスに差をつけるようにしてもよい。
(C)
上記実施形態では、携帯電話10を介して、使用者がマイレージ情報や搭乗する座席情報等の登録を行なうことで、携帯電話10がステータス情報を取得する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
上記実施形態では、携帯電話10を介して、使用者がマイレージ情報や搭乗する座席情報等の登録を行なうことで、携帯電話10がステータス情報を取得する例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、チェックインカウンタにおける手続き時やゲートイン時に通過する機械等によって自動的に得られる情報によって携帯端末がステータス情報を取得してもよい。
あるいは、シートにIC-TAG/NFCを埋め込み、それを読み込んでステータス情報を取得する、カメラ等でシート情報(例えば、数字+アルファベットやQRコード(登録商標) 等)を読み込む、エアラインの予約状況サーバにマイレージ情報から紐づけてエアラインステータス、予約席をダウンロードする等、他の方法によって、ステータス情報を取得してもよい。
(D)
上記実施形態では、本携帯端末として、携帯電話10を用いた例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
上記実施形態では、本携帯端末として、携帯電話10を用いた例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
例えば、携帯電話以外にも、ノートPCやタブレット型PC、スマートフォン、携帯音楽プレイヤ、携帯型ゲーム機等のように、通信機能を有する各種携帯機器に対して、本開示を適用してもよい。
(E)
上記実施形態では、本携帯端末およびサービス提供システムを、航空機内で使用される携帯端末および機内エンターテイメントシステムに適用した例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
上記実施形態では、本携帯端末およびサービス提供システムを、航空機内で使用される携帯端末および機内エンターテイメントシステムに適用した例を挙げて説明した。しかし、本開示はこれに限定されるものではない。
例えば、本サービス提供システムが導入される移動体としては、航空機に限らず、列車やバス等の他の移動体であってもよい。
本開示の携帯端末は、乗客のステータスに応じて、適切なサービスの提供を受けることができるという効果を奏することから、移動体内サーバと通信可能な各種端末に対して広く適用可能である。
2 航空機(移動体)
10 携帯電話(携帯端末)
11 通信部
12 表示部
13 記憶部
14 入力部
15 マイク
16 スピーカ
17 電源部
18 制御部
20 機内エンターテイメントシステム(IFE)(サービス提供システム)
21 シート
22 無線アクセスポイント(無線AP)
24 機内サーバ(移動体内サーバ)
25 ネットワークスイッチ
10 携帯電話(携帯端末)
11 通信部
12 表示部
13 記憶部
14 入力部
15 マイク
16 スピーカ
17 電源部
18 制御部
20 機内エンターテイメントシステム(IFE)(サービス提供システム)
21 シート
22 無線アクセスポイント(無線AP)
24 機内サーバ(移動体内サーバ)
25 ネットワークスイッチ
Claims (3)
- 移動体内において無線通信回線を介して、移動体の内部に設置された移動体内サーバと接続可能な携帯端末であって、
使用者のステータス情報を記憶する記憶部と、
前記移動体内サーバと通信を行なう通信部と、
前記移動体内サーバからのコンテンツの提供を受ける際に、前記通信部を介して、前記記憶部に格納された前記ステータス情報と端末IDとを前記移動体内サーバに送信させる制御部と、
前記ステータス情報に応じて前記移動体内サーバから提供されるコンテンツを表示する表示部と、
を備えている携帯端末。 - 移動体内において無線通信回線を介して乗客に対して各種コンテンツの提供を行なうサービス提供システムであって、
前記移動体内に設置された移動体内サーバと、
前記移動体内サーバと無線通信回線を介して接続され、前記移動体内サーバから各種コンテンツを受信する携帯端末と、
を備えており、
前記移動体内サーバは、前記携帯端末から受信したステータス情報に基づいて、前記携帯端末に対して送信するコンテンツの内容に差をつける、
サービス提供システム。 - 前記移動体内サーバは、前記ステータス情報に応じて、前記携帯端末に対して提供されるコンテンツの種類、画質、音質に差をつけて、前記携帯端末へ提供する、
請求項2に記載のサービス提供システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007837A JP2013219750A (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 携帯端末およびサービス提供システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007837A JP2013219750A (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 携帯端末およびサービス提供システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013219750A true JP2013219750A (ja) | 2013-10-24 |
Family
ID=49591333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013007837A Pending JP2013219750A (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 携帯端末およびサービス提供システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013219750A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160101545A (ko) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | 삼성전자주식회사 | 상황 인식 기반 서비스 제공 방법 및 그 전자 장치 |
WO2017183261A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | シャープ株式会社 | サーバ、出力方法、プログラム、および表示システム |
WO2021005746A1 (ja) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示装置、電波強度制御システム、及び電波強度制御方法 |
-
2013
- 2013-01-18 JP JP2013007837A patent/JP2013219750A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160101545A (ko) * | 2015-02-17 | 2016-08-25 | 삼성전자주식회사 | 상황 인식 기반 서비스 제공 방법 및 그 전자 장치 |
KR102341823B1 (ko) * | 2015-02-17 | 2021-12-21 | 삼성전자주식회사 | 상황 인식 기반 서비스 제공 방법 및 그 전자 장치 |
WO2017183261A1 (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | シャープ株式会社 | サーバ、出力方法、プログラム、および表示システム |
WO2021005746A1 (ja) * | 2019-07-10 | 2021-01-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示装置、電波強度制御システム、及び電波強度制御方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102045979B1 (ko) | 동적 정보 표시 시스템, 방법, 장치 및 단말기 | |
US10567569B2 (en) | Dynamic prominence of voice-to-text mode selection | |
JP5298811B2 (ja) | 車載装置および連携サービス制御プログラム | |
CN105981069A (zh) | 供与按需运输服务使用的用户控制式媒体 | |
CN109413624B (zh) | 多媒体信息播放方法、蓝牙管理方法、终端和服务器 | |
CN108068846B (zh) | 一种地铁乘车调度方法及移动终端 | |
CN102422268A (zh) | 用于支持多设备协作的框架 | |
CN106575992B (zh) | 用于有助于源自非地面网络的通信的系统和方法 | |
CN109625024A (zh) | 一种列车车厢信息服务系统 | |
JP5037651B2 (ja) | 情報提供システム | |
JP2013219750A (ja) | 携帯端末およびサービス提供システム | |
US10464675B1 (en) | In-flight entertainment systems that constrain Bluetooth connection setup through docking stations | |
CN104216982B (zh) | 一种信息处理方法及电子设备 | |
US20170180036A1 (en) | Camera Capture Posting | |
CN107682544A (zh) | 一种待办事项提醒方法、终端和计算机可读存储介质 | |
JP2014216770A (ja) | 表示端末および移動体内サーバ | |
US9392098B2 (en) | Dummy terminal and main body | |
CN210578905U (zh) | 一种车载视频电话会议系统及汽车 | |
US20100009666A1 (en) | Method and system for providing mobile telephone call termination service over open sea | |
CN107172077A (zh) | 信息显示方法、装置及系统 | |
KR20180011575A (ko) | 웨어러블 디바이스와 이를 이용한 사용자 편의 서비스 제공 방법 | |
JP5042952B2 (ja) | 通信装置、通信システム、通信方法、プログラム、および記録媒体。 | |
CN113055538B (zh) | 一种车辆的紧急救援方法及相关产品 | |
WO2013131328A1 (zh) | 终端动感互动的方法和系统 | |
CN104412271B (zh) | 内容重放装置以及移动终端 |