JP2013212578A - カラー設置用エンドエフェクタ - Google Patents

カラー設置用エンドエフェクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2013212578A
JP2013212578A JP2013075829A JP2013075829A JP2013212578A JP 2013212578 A JP2013212578 A JP 2013212578A JP 2013075829 A JP2013075829 A JP 2013075829A JP 2013075829 A JP2013075829 A JP 2013075829A JP 2013212578 A JP2013212578 A JP 2013212578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
collar
head portion
tool
target object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013075829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013212578A5 (ja
JP6085511B2 (ja
Inventor
Chris J Erickson
クリス ジェイ. エリクソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boeing Co
Original Assignee
Boeing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boeing Co filed Critical Boeing Co
Publication of JP2013212578A publication Critical patent/JP2013212578A/ja
Publication of JP2013212578A5 publication Critical patent/JP2013212578A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6085511B2 publication Critical patent/JP6085511B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/02Riveting procedures
    • B21J15/022Setting rivets by means of swaged-on locking collars, e.g. lockbolts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/28Control devices specially adapted to riveting machines not restricted to one of the preceding subgroups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/30Particular elements, e.g. supports; Suspension equipment specially adapted for portable riveters
    • B21J15/32Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37555Camera detects orientation, position workpiece, points of workpiece
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40583Detect relative position or orientation between gripper and currently handled object
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40607Fixed camera to observe workspace, object, workpiece, global
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49764Method of mechanical manufacture with testing or indicating
    • Y10T29/49778Method of mechanical manufacture with testing or indicating with aligning, guiding, or instruction
    • Y10T29/4978Assisting assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53022Means to assemble or disassemble with means to test work or product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】狭い空間内でカラーを目標物体に結合するための方法およびシステム。
【解決手段】組立工具は、ヘッド部130と駆動装置システムとを含む。ヘッド部は、組立工具の長手方向軸160に対してほぼ垂直な第1の軸210に沿って移動可能であるカラーかしめ工具200を含む。センサシステム220は、狭い空間内のヘッド部130の第1の位置と、目標物体に対するカラーかしめ工具200の第2の位置とを検出する。駆動装置システム280は、ヘッド部130を狭い空間内に配置し、カラーかしめ工具200を目標物体に対して配置する。
【選択図】図3

Description

本開示は、一般に組立工具に関し、具体的には、狭い空間内でカラーを目標物体に結合するための方法およびシステムに関する。
少なくとも一部の知られている自動式組立工具は、開放空間内でカラーを締結具に結合するようにサイズ設定され、かつ/または設計された大型で重い多機能のエンドエフェクタを含む。より具体的には、少なくとも一部の知られているエンドエフェクタは、たとえば機体または翼パネルおよびスパーを含む容易にアクセス可能な構造上で作動するようにサイズ設定され、かつ/または構成される。しかし、少なくとも一部の知られている航空機は、少なくとも一部の知られているエンドエフェクタがアクセスするのが難しいことがある、主翼ボックスなどの狭い空間を有する。したがって、そのような空間が狭い/限定された領域では、少なくとも一部の知られているカラーは、手動式カラー設置工具を用いて手動で設置されなければならない。手動でカラーを設置することは、時間がかかり、かつ/または面倒なものになり得る。
本開示の一態様によれば、狭い空間内でカラーを目標物体に結合するための方法が提供される。方法は、センサシステムを用いて狭い空間内のヘッド部の第1の位置を検出することを含む。ヘッド部は、第1の軸に沿って移動可能であるカラーかしめ工具を含む。センサシステムに通信可能に結合された駆動装置システムを用いて、ヘッド部が、狭い空間内に配置される。センサシステムを用いて、目標物体に対するカラーかしめ工具の第2の位置が検出される。カラーかしめ工具を目標物体に対して配置するために、カラーかしめ工具は第1の軸に沿って移動される。
有利には、ヘッド部を配置することは、ヘッド部を、第1の軸、第1の軸に対してほぼ垂直な第2の軸、ならびに第1の軸および第2の軸に対してほぼ垂直な長手方向軸に沿って移動させることをさらに含む。有利には、ヘッド部を配置することは、ヘッド部を、第1の軸、および第1の軸に対してほぼ垂直な第2の軸の周りで回転させることをさらに含む。有利には、第2の位置を検出することは、バックライトを第1の軸に沿って移動させて目標物体の後方に輪郭影を生み出すことをさらに含む。有利には、この方法は、複数の指部を用いて、カラーを所定位置に保持することを含む。好ましくは、この方法は、ガスシリンダシステムを用いて、カラーを所定位置に配置することと、ガスシリンダシステムを用いて、カラーを所定位置から締結具の頭上に移動させることとを含む。有利には、この方法は、手関節をロボットシステムに結合することを含む。
本開示の別の態様によれば、狭い空間内でカラーを目標物体に結合するための組立工具が提供される。組立工具は長手方向軸を有する。組立工具は、ヘッド部および駆動装置システムを含む。ヘッド部は、長手方向軸に対してほぼ垂直な第1の軸に沿って移動可能であるカラーかしめ工具を含む。センサシステムは、狭い空間内のヘッド部の第1の位置と、目標物体に対するカラーかしめ工具の第2の位置とを検出するように構成される。駆動装置システムは、センサシステムに通信可能に結合されて、ヘッド部を狭い空間内に配置することおよびカラーかしめ工具を目標物体に対して配置することを容易にする。
有利には、駆動装置システムは、前記ヘッド部を、長手方向軸、第1の軸、ならびに長手方向軸および第1の軸に対してほぼ垂直な第2の軸に沿って移動させるように構成される。有利には、駆動装置システムは、前記ヘッド部を、第1の軸、ならびに長手方向軸および第1の軸に対してほぼ垂直な第2の軸の周りで回転させるように構成される。有利には、センサシステムは、第1の位置を検出するように構成された第1のカメラと、第2の位置を検出するように構成された複数の第2のカメラとを備える。有利には、センサシステムは、第1の軸に沿って移動可能であるバックライトを備え、前記バックライトは、目標物体の後方に輪郭影を生み出すように構成される。有利には、ヘッド部は、カラーを所定位置に保持するように構成された複数の指部を備える。好ましくは、ヘッド部は、カラーを所定位置に配置し、カラーを所定位置から締結具の頭上に移動させるように構成されたガスシリンダシステムをさらに備える。有利には、組立工具は、ロボットシステムに結合可能な手関節を含む。
本開示のさらに別の態様によれば、狭い空間内でカラーを目標物体に結合するためのコンピュータ装置が提供される。コンピュータ装置は、プロセッサと、狭い空間内のヘッド部の第1の位置を受信することを含む機能を実施するためにプロセッサによって実行可能であるコンピュータ可読命令がそれ上で符号化されている非一時的なコンピュータ可読記憶媒体とを含む。ヘッド部は、第1の軸に沿って移動可能であるカラーかしめ工具を含む。ヘッド部は、狭い空間内に配置される。目標物体に対するカラーかしめ工具の第2の位置が、受信される。カラーかしめ工具を目標物体に対して配置するために、カラーかしめ工具は第1の軸に沿って移動される。
有利には、プロセッサによって実施される機能は、ヘッド部を、第1の軸、第1の軸にほぼ垂直な第2の軸、ならびに第1の軸および第2の軸にほぼ垂直な長手方向軸に沿って移動させることをさらに含む。有利には、プロセッサによって実施される機能は、ヘッド部を、第1の軸および第1の軸に対してほぼ垂直な第2の軸の周りで回転させることをさらに含む。有利には、プロセッサによって実施される機能は、バックライトを第1の軸に沿って移動させて目標物体の後方に輪郭影を生み出すことをさらに含む。有利には、プロセッサによって実施される機能は、カラーを所定位置に配置することと、カラーを所定位置から締結具の頭上に移動させることとをさらに含む。
本明細書において説明する特徴、機能、および利点は、本開示のさまざまな実施形態において独立して達成されてよく、またはさらに他の実施形態内で組み合わされてよく、そのさらなる詳細は、以下の説明および図面を参照して認識することができる。
設置プロセスのある段階における例示的なエンドエフェクタの斜視図である。 設置プロセスの別の段階における例示的なエンドエフェクタの斜視図である。 設置プロセスのさらに別の段階における例示的なエンドエフェクタの斜視図である。 図1〜3に示したエンドエフェクタを用いた例示的な設置プロセスを示す流れ図である。 図1〜3に示したエンドエフェクタと共に使用され得るコンピュータ装置の概略図である。
さまざまな実施形態の特有の特徴が、一部の図で示され他の図では示されないことがあるが、これは便宜上にすぎない。任意の図面の任意の特徴は、任意の他の図面の任意の特徴と組み合わせて参照され、かつ/または特許請求され得る。
本開示は、一般に、組立工具に関し、より具体的には、狭い空間内でカラーを目標物体に結合するために使用されるための方法およびシステムに関する。一実施形態では、組立工具は、ヘッド部と、複数の自由度を含む駆動装置システムとを含む。ヘッド部は、組立工具の長手方向軸に対してほぼ垂直である第1の軸に沿って移動可能であるカラーかしめ工具を含む。マクロセンサシステムが、狭い空間内のヘッド部の第1の位置を検出し、マイクロセンサシステムが、目標物体に対するカラーかしめ工具の第2の位置を検出する。駆動装置システムは、第1の位置に基づいてヘッド部を狭い空間内に配置し、第2の位置に基づいてカラーかしめ工具を目標物体に対して配置する。
本明細書では、単数で記載され、原文において単語「a(1つの)」または「an(1つの)」が先行する要素またはステップは、明示的に記載されない限り、複数の要素またはステップは除外されないものと理解されたい。さらには、本発明の「一実施形態」および/または「例示的な実施形態」への参照は、これもまた記載された特徴を含む追加の実施形態の存在を除外するものとして解釈されることは意図されない。
図1〜3は、カラー110(図2および3に示す)を目標物体に結合するように構成された例示的な組立工具またはエンドエフェクタ100の斜視図である。例示的な実施形態では、目標物体は締結具120である。あるいは、目標物体は、エンドエフェクタ100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の物体であってよい。
例示的な実施形態では、エンドエフェクタ100は、ヘッド部130と、ヘッド部130から延びる本体140と、本体140から延びる手関節150とを含む。例示的な実施形態では、手関節150は、ロボットシステムに結合され得る。例示的な実施形態では、本体140は、ヘッド部130と手関節150の間を長手方向軸160(すなわちY軸)に沿ってほぼ長手方向に延びる。
例示的な実施形態では、ヘッド部130は、(図2に示す)アーム180と、アーム180から各々延びる(図2に示す)複数の指部190とを含む、(図2に示す)カラー分配システム170を含む。例示的な実施形態では、アーム180および/または指部190は、アームおよび/または指部の(図1および3に示すような)定位置とアームおよび/または指部の(図2に示すような)展開位置との間で移動可能である。例示的な実施形態では、アーム180は、その中に、複数のカラー110を保持するようにサイズ設定された、かつ/または向けられたチャネル(図示せず)を画定し、指部190は、単一のカラー110をアーム180および/または指部190に対して(図2に示す)所定位置に保持するように向けられる。より具体的には、例示的な実施形態のアーム展開位置では、アーム180は、カラー110がアーム180内に残らなくなるまで、かつ/または停止信号が受信されるまで、カラー110が所定位置から取り外される度に指部190にカラー110を供給および/または提供するように配置される。あるいは、指部190は、エンドエフェクタ100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の数のカラー110を保持することもできる。
例示的な実施形態では、カラー分配システム170は、カラー110を所定位置に配置し、ならびに/またはカラー110を所定位置から締結具120の近くに選択的に移動させるガスシリンダシステム(図示せず)を含む。より具体的には、例示的な実施形態では、第1のガスシリンダ(図示せず)は、カラー110が指部190に向かって、またはより具体的には所定位置に向かって偏向されるように、ガスをアーム180を通して排出するように向けられる。例示的な実施形態では、センサ(図示せず)は、単一のカラー110が所定位置に存在することを検出する。したがって、ガスシリンダシステムは、カラー110が所定位置にないときに第1のガスシリンダからガスを選択的に排出し、ならびに/またはカラー110が所定位置にあるときは第1のガスシリンダからガスを放出しない。
例示的な実施形態では、第2のガスシリンダ(図示せず)は、指部190が指部の展開位置に向かって選択的に移動されるように指部190に向かってガスを排出するように向けられる。例示的な実施形態では、センサ(図示せず)は、指部の展開位置の指部190の位置を検出する。したがって、ガスシリンダシステムは、指部190が指部の定位置にあるときに第2のガスシリンダからガスを選択的に排出することができ、ならびに/または指部190が指部の展開位置にあるときは第2のガスシリンダからガスを放出しない。あるいは、任意の装置および/または機構が、カラー110を所定位置に選択的に配置するために使用されてよい。
例示的な実施形態では、ヘッド部130はカラーかしめ工具200を含み、このカラーかしめ工具は、長手方向軸160に対してほぼ垂直に向けられた第1の軸210(すなわちZ軸)に沿って、かしめ工具の定位置とかしめ工具の展開位置との間で選択的に移動可能である。本明細書では、用語「かしめる」は、カラー110および/または締結具120を変形させるために使用される鍛造プロセスとして理解されなければならない。あるいは、ヘッド部130は、エンドエフェクタ100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の工具を含むこともできる。例示的な実施形態では、駆動装置215は、カラー110が締結具120の頭上に全体的に配置されたときに、カラーかしめ工具200を第1の軸210に沿って選択的に移動させる。すなわち、例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、指部190が、カラー110を締結具120上に配置することを容易にするために指部の展開位置にあるときに、第1の軸210に沿ってかしめ工具の展開位置に向かって移動される。例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、カラー110をかしめ、締結具120の尾部を締結具120の本体から取り外し、ならびに/または締結具の尾部を尾部格納区画(図示せず)内に格納する。
例示的な実施形態では、エンドエフェクタ100は、狭い空間内の(すなわち、狭い空間を画定する少なくとも1つの表面に対する)ヘッド部130および/または本体140の第1の位置と、締結具120に対するカラーかしめ工具200の第2の位置とを検出するセンサシステム220を含む。より具体的には、例示的な実施形態では、センサシステム220は、第1の位置を検出する第1のサブシステム230と、第2の位置を検出する第2のサブシステム240とを含む。例示的な実施形態では、第1のサブシステム230は、狭い空間内でエンドエフェクタ100の相対的なマクロ位置を検出するように向けられ、かつ/または配置された第1のカメラ250を含む。例示的な実施形態では、第2のサブシステム240は、締結具120に対するエンドエフェクタ100のマイクロ位置を検出するように向けられた、かつ/または配置された複数の第2のカメラ260を含む。例示的な実施形態では、駆動装置265は、バックライト270を、バックライトの(図2および図3に示すような)定位置とバックライトの(図1に示すような)展開位置との間で第1の軸210に沿って選択的に移動させる。より具体的には、例示的な実施形態では、バックライト270は、第2の位置が第2のサブシステム240によって検出可能になるように締結具120の後方に輪郭影を生み出すためにバックライトの展開位置に選択的に配置可能である。あるいは、センサシステム220が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の数のサブシステムおよび/またはカメラが、使用されてもよい。
例示的な実施形態では、エンドエフェクタ100は、駆動装置システム280を含み、この駆動装置システムは、センサシステム220に通信可能に連結してヘッド部130および/または本体140を狭い空間内で選択的に配置することを可能にし、また、カラーかしめ工具200を締結具120に対して選択的に配置することを可能にする。より具体的には、例示的な実施形態では、駆動装置システム280は、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分を長手方向軸160に沿って選択的に延ばし、かつ/または移動させる第1の直線運動副組立体290と、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分を第1の軸210に沿って選択的に延ばし、かつ/または移動させる第2の直線運動副組立体300および/またはエンドエフェクタ100の少なくとも一部分を、長手方向軸160および/または第1の軸210に対してほぼ垂直である第2の軸320(すなわちX軸)に沿って選択的に延ばし、かつ/または移動させる第3の直線運動副組立体310とを含む。さらには、例示的な実施形態では、エンドエフェクタ100は、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分を長手方向軸160の周りで選択的に回転および/または移動させる第1の軸回転組立体330および/またはエンドエフェクタ100の少なくとも一部分を第2の軸320の周りで選択的に回転させるおよび/または移動させる第2の軸回転組立体340とを含む。したがって、例示的な実施形態では、エンドエフェクタ100は、エンドエフェクタ100、またはより具体的にはカラーかしめ工具200を狭い空間内に正確に配置することを可能にする複数の自由度を有する。
図4は、エンドエフェクタ100を用いた例示的な設置プロセス400を示す流れ図である。作動中、例示的な実施形態では、駆動装置システム280は、ヘッド部130を全体的に締結具120の近くに配置するために、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分を狭い空間内で選択的に移動させる410。たとえば、例示的な実施形態では、ヘッド部130は、締結具120の中心および/または軸方向ベクトルに位置合わせされ、締結部120の尾部の上部の約0.5インチ上方に選択的に配置される。あるいは、ヘッド部130は、エンドエフェクタ100が本明細書で説明するように機能することを可能にする任意の位置合わせおよび/または位置に配置されてもよい。
例示的な実施形態では、第1のサブシステム230は、ヘッド部130および/または本体140を狭い空間内に配置することを容易にするマクロ場所データを提供し、第2のサブシステム240は、ヘッド部130を全体的に締結具120の近くに配置することを容易にするマイクロ場所データを提供する。例示的な実施形態では、バックライト270は、締結具120の頭上および/またはその後方の位置に移動され420、締結具120の後方を照らして、第2のサブシステム240が締結具120の少なくとも1つの画像を撮影する430ために輪郭影を作り出す。より具体的には、例示的な実施形態では、各々の第2のカメラ260は、ヘッド部130を締結具120に対して的確にかつ/または正確に配置することを容易にするために、締結具120の少なくとも1つの画像をそれぞれの角度から撮影する430。すなわち、例示的な実施形態では、ヘッド部130は、少なくとも1つの画像または締結具120に基づいて、ヘッド部130が締結具120に対して所望の位置にあるように調整および/または移動される440。
例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、カラー110を締結具120に向かって移動させることを容易にするように駆動される450。より具体的には、例示的な実施形態では、カラー110は、第1のガスシリンダによって所定位置に向かって押し出され、かつ/または移動される。カラー110が所定位置にあるとき、例示的な実施形態では、第2のガスシリンダは、指部190を指部の展開位置に向かって押し出し、かつ/または移動させるように始動される。指部190が指部の展開位置にあるとき、例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200および/または第2の直線運動副組立体300は、カラー110を締結具120に向かって下方に押し出し、かつ/または移動させるように始動される。例示的な実施形態では、カラー110は、指部190が指部の定位置に向かって後退するとき、締結具120上に配置される460。より具体的には、例示的な実施形態では、ガスシリンダシステムは、指部190を指部の定位置に向かって後退させることを容易にするために逆に作動される。
例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、カラー110をかしめ、締結具の尾部を取り外し、ならびに/または締結具の尾部を尾部格納区画内に格納する。例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、かしめ工具の定位置に戻り、第2のカメラ260は、カラー110が締結具120上に適正にかしめられたことを確認するために別の画像を撮影する。例示的な実施形態では、カラーかしめ工具200は、複数のカラー110を複数の締結具120上に配置するように繰り返し再調整および/または移動され得る。
図5は、コンピュータ装置500の概略図である。例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分が自動的に制御され得るようにエンドエフェクタ100に通信可能に結合される。例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、メモリ装置510と、命令を実行するために使用されるためにメモリ装置510に結合されたプロセッサ520とを含む。より具体的には、例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、メモリ装置510および/またはプロセッサ520をプログラムすることによって本明細書で説明する1つまたは複数の作動を実施するように構成可能である。たとえば、プロセッサ520は、作動を1つまたは複数の実行可能な命令として符号化し、この実行可能な命令をメモリ装置510内に提供することによってプログラムされてよい。
プロセッサ520は、(たとえばマルチコア構成の)1つまたは複数の処理ユニットを含むことができる。本明細書では、用語「プロセッサ」は、当技術分野でコンピュータとして称される集積回路に限定されず、そうではなくコントローラ、マイクロコントローラ、マイクロコンピュータ、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)、アプリケーション固有の集積回路、および他のプログラム可能な回路を広く示す。
例示的な実施形態では、メモリ装置510は、実行可能な命令および/または他のデータなどの情報を選択的に保存および取り出すことを可能にする1つまたは複数の装置(図示せず)を含む。例示的な実施形態では、そのようなデータは、それだけに限定されないが、駆動装置データ、センサデータ、照明特性、作動データ、および/または制御アルゴリズムを含むことができる。例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、センサデータおよび/またはユーザ入力を受信し、このセンサデータおよび/またはユーザ入力に基づいてエンドエフェクタ100の少なくとも一部分を自動的に移動および/または作動させるようにプログラムされる。コンピュータ装置500は、その方法およびシステムが本明細書で説明するように機能することを可能にする任意のアルゴリズムおよび/または方法を使用するように構成され得る。メモリ装置510はまた、1つまたは複数のコンピュータ可読媒体、限定されないが、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、ソリッドステートディスク、および/またはハードディスクなどを含むこともできる。
例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、プロセッサ520に結合された、情報をユーザに提示するために使用されるための提示インターフェース530を含む。たとえば、提示インターフェース530は、限定されないが、ブラウン管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、発光ダイオード(LED)ディスプレイ、有機LED(OLED)ディスプレイ、「電子インク」ディスプレイ、および/またはプリンタなどのディスプレイ装置(図示せず)に結合され得るディスプレイアダプタ(図示せず)を含むことができる。一部の実施形態では、提示インターフェース530は、1つまたは複数のディスプレイ装置を含む。
コンピュータ装置500は、例示的な実施形態では、ユーザから入力を受信するための入力インターフェース540を含む。例示的な実施形態では、入力インターフェース540は、本明細書で説明する方法と共に使用されるのに適した情報を受信する。たとえば、例示的な実施形態では、ユーザは、エンドエフェクタ100の少なくとも一部分を移動および/または作動させるための命令を入力することができる。入力インターフェース540は、プロセッサ520に結合され、たとえば、ジョイスティック、キーボード、ポインティングデバイス、マウス、スタイラス、タッチセンサ式パネル(たとえばタッチパッドまたはタッチスクリーン)、および/または位置検出器を含むことができる。たとえばタッチスクリーンなどの単一の構成要素が、提示インターフェース530および入力インターフェース540の両方として機能することができることに留意されたい。
例示的な実施形態では、コンピュータ装置500は、プロセッサ520に結合された通信インターフェース550を含む。例示的な実施形態では、通信インターフェース550は、少なくとも1つの遠隔装置と通信する。たとえば、通信インターフェース550は、限定されないが、有線ネットワークアダプタ、無線ネットワークアダプタ、および/または移動体通信アダプタを使用することができる。コンピュータ装置500を遠隔装置に結合するために使用されるネットワーク(図示せず)は、限定されないが、インターネット、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、無線LAN(WLAN)、メッシュネットワークおよび/または仮想プライベートネットワーク(VPN)または他の適切な通信手段を含むことができる。
本明細書において説明する実施形態は、一般に、組立工具に関し、より具体的には限定された空間の領域内でカラーを目標物体に結合するための方法およびシステムに関する。本明細書において説明する実施形態は、狭い空間内で作動するようにサイズ設定され、ヘッド部、駆動装置システム、およびセンサシステムを含む。さらには、本明細書で説明する組立工具は、組立工具が複数のカラーを複数の目標物体に結合することを可能にする分配システムを含む。したがって、本明細書において説明する実施形態は、設置時間、コストの再発生、および/または少なくとも一部のシステムを組み立てることに伴う時間長さを減じることを容易にする。
カラーを目標物体に結合するための方法およびシステムの例示的な実施形態が、上記で詳細に説明される。この方法およびシステムは、本明細書で説明する特有の実施形態に限定されず、そうではなく、システムの構成要素および/または方法のステップは、本明細書において説明する他の構成要素および/またはステップから独立して別個に利用されてよい。各々の方法ステップおよび各々の構成要素はまた、他の方法ステップおよび/または構成要素と組み合わせて使用されてもよい。さまざまな実施形態の特有の特徴が一部の図面に示され、他には示されないことがあるが、これは便宜上にすぎない。1つの図の任意の特徴は、任意の他の図の任意の特徴と組み合わせて参照され、かつ/または特許請求され得る。
この文書による説明は、例を使用して、最良の形態を含む実施形態を開示し、あらゆる当業者が、任意の装置またはシステムを作製および使用し、任意の組み込まれた方法を実施することを含んで、この実施形態を実践することを可能にもする。本開示の特許性の範囲は、特許請求の範囲によって定義され、当業者が想定する他の例を含むことができる。そのような他の例は、これらが特許請求の範囲の文言とは異ならない構造要素を有する場合、またはこれらが特許請求の範囲の文言とはごく僅かに異なる等価の構造要素を含む場合、特許請求の範囲内に入ることが意図される。
100 エンドエフェクタ
110 カラー
120 締結具
130 ヘッド部
140 本体
150 手関節
160 長手方向軸
170 カラー分配システム
180 アーム
190 指部
200 カラーかしめ工具
210 第1の軸
215 駆動装置
220 センサシステム
230 第1のサブシステム
240 第2のサブシステム
250 第1のカメラ
260 第2のカメラ
265 駆動装置
270 バックライト
280 駆動装置システム
290 第1の直線運動副組立体
300 第2の直線運動副組立体
310 第3の直線運動副組立体
320 第2の軸
330 第1の軸回転組立体
340 第2の軸回転組立体
500 コンピュータ装置
510 メモリ装置
520 プロセッサ
530 提示インターフェース
540 入力インターフェース
550 通信インターフェース

Claims (10)

  1. 狭い空間内でカラー(110)を目標物体に結合する方法であって、
    センサシステム(220)を用いて前記狭い空間内のヘッド部(130)の第1の位置を検出することであって、前記ヘッド部(130)が、第1の軸(210)に沿って移動可能であるカラーかしめ工具(200)を含む、検出することと、
    前記センサシステム(220)に通信可能に結合された駆動装置システム(280)を用いて、前記ヘッド部(130)を前記狭い空間内に配置することと、
    前記センサシステム(220)を用いて、前記目標物体に対する前記カラーかしめ工具(200)の第2の位置を検出することと、
    前記カラーかしめ工具(200)を前記目標物体に対して配置するために、前記かしめ工具(200)を前記第1の軸(210)に沿って移動させることと
    を含む方法。
  2. 前記ヘッド部(130)を配置することが、前記ヘッド部(130)を、前記第1の軸(210)、前記第1の軸(210)に対してほぼ垂直な第2の軸(320)、ならびに前記第1の軸(210)および前記第2の軸(320)に対してほぼ垂直な長手方向軸(160)に沿って移動させることをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ヘッド部(130)を配置することが、前記ヘッド部(130)を前記第1の軸(210)と、前記第1の軸(210)に対してほぼ垂直な第2の軸(320)との周りで回転させることをさらに含む、請求項1または2に記載の方法。
  4. 第2の位置を検出することが、バックライト(270)を前記第1の軸(210)に沿って移動させて前記目標物体の後方に輪郭影を生み出すことをさらに含む、請求項1ないし3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 複数の指部(190)を用いて、前記カラー(110)を所定位置に保持することをさらに含む、請求項1ないし4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 狭い空間内でカラー(110)を目標物体に結合するために使用される、長手方向軸(160)を有する組立工具であって、
    前記長手方向軸(160)に対してほぼ垂直な第1の軸(210)に沿って移動可能であるカラーかしめ工具(200)、および
    前記狭い空間内の前記ヘッド部(130)の第1の位置と、前記目標物体に対する前記カラーかしめ工具(200)の第2の位置とを検出するように構成されたセンサシステム(220)
    を備えるヘッド部(130)と、
    前記センサシステム(220)に通信可能に結合されて、前記ヘッド部(130)を前記狭い空間内に配置することおよび前記カラーかしめ工具(200)を前記目標物体に対して配置することを容易にする駆動装置システム(280)と
    を備えた組立工具。
  7. 前記駆動装置システム(280)が、前記ヘッド部(130)を、前記長手方向軸(160)と、前記第1の軸(210)と、前記長手方向軸(160)および前記第1の軸(210)に対してほぼ垂直な第2の軸(320)とに沿って移動させるように構成されている、請求項6に記載の組立工具。
  8. 前記駆動装置システム(280)が、前記ヘッド部(130)を、前記第1の軸(210)と、前記長手方向軸(160)および前記第1の軸(210)に対してほぼ垂直な第2の軸(320)との周りで回転させるように構成されている、請求項6または7に記載の組立工具。
  9. 前記センサシステム(220)が、前記第1の位置を検出するように構成された第1のカメラ(250)と、前記第2の位置を検出するように構成された複数の第2のカメラ(260)とを備えている、請求項6ないし8のいずれか一項に記載の組立工具。
  10. 前記ヘッド部(130)が、前記カラー(110)を所定位置に保持するように構成された複数の指部(190)をさらに備えている、請求項6ないし9のいずれか一項に記載の組立工具。
JP2013075829A 2012-04-02 2013-04-01 カラー設置用エンドエフェクタ Active JP6085511B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/437,532 US9370819B2 (en) 2012-04-02 2012-04-02 Collar installation end effector
US13/437,532 2012-04-02

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013212578A true JP2013212578A (ja) 2013-10-17
JP2013212578A5 JP2013212578A5 (ja) 2016-05-12
JP6085511B2 JP6085511B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=48288758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013075829A Active JP6085511B2 (ja) 2012-04-02 2013-04-01 カラー設置用エンドエフェクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9370819B2 (ja)
EP (1) EP2647450B1 (ja)
JP (1) JP6085511B2 (ja)
CN (1) CN103357812B (ja)
BR (1) BR102013007813B1 (ja)
CA (1) CA2804839C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155585A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company カラー位置決めシステム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2953772T3 (pl) 2013-02-05 2019-03-29 Comau Llc Aparat do ciągłego podawania elementów złącznych i sposób
US9751166B2 (en) 2014-07-09 2017-09-05 The Boeing Company Apparatus and methods for manipulating a fastener
WO2016018908A1 (en) * 2014-07-29 2016-02-04 Robotic Arts, Inc. Robotically controlled architectural elements
EP3045989B1 (en) * 2015-01-16 2019-08-07 Comau S.p.A. Riveting apparatus
US10052770B2 (en) 2015-08-06 2018-08-21 The Boeing Company Fastening system with vacuum alignment tool and methods of operating same
US9914165B2 (en) 2015-08-28 2018-03-13 The Boeing Company Collar delivery systems for swage guns
CN105329463B (zh) * 2015-11-27 2017-09-22 沈阳飞机工业(集团)有限公司 一种用于飞机工装骨架电动定位锁紧装置
US11033952B2 (en) * 2018-09-24 2021-06-15 The Boeing Company Offset collar delivery for swage tools
US10744555B2 (en) * 2018-09-24 2020-08-18 The Boeing Company Stackable collar cartridges for swage tools
US11434024B2 (en) * 2019-01-10 2022-09-06 The Boeing Company Automated engagement of and disengagement from a fitting
US11117183B1 (en) * 2020-04-10 2021-09-14 The Boeing Company End effectors and feeders for swaging operations

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4402053A (en) * 1980-09-25 1983-08-30 Board Of Regents For Education For The State Of Rhode Island Estimating workpiece pose using the feature points method
JPH0639762A (ja) * 1992-07-24 1994-02-15 Omron Corp 部品供給装置
JP2007185723A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Fujifilm Corp 自動調芯装置及び方法
US20080155807A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Toh Chin H Robot-deployed assembly tool and method for installing fasteners in aircraft structures
JP2010261955A (ja) * 2009-05-06 2010-11-18 Cyberoptics Corp 多数のエリアアレイ型画像検出器を使用するヘッド搭載部品アライメント

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4819522A (en) 1987-09-10 1989-04-11 Hi-Shear Corporation Torque-off collar for installation by universal equipment
JP2617014B2 (ja) * 1990-04-26 1997-06-04 日本リライアンス 株式会社 シート測長システム
US5697521A (en) * 1995-06-01 1997-12-16 Huck International Hand-held collar dispenser
US5915915A (en) * 1996-03-07 1999-06-29 Komag, Incorporated End effector and method for loading and unloading disks at a processing station
JP3301530B2 (ja) * 1997-02-26 2002-07-15 住友電装株式会社 コネクタ
WO1998047658A2 (en) 1997-04-18 1998-10-29 Huck International, Inc. Control system for an assembly tool
IL148639A0 (en) * 1999-09-22 2002-09-12 Swagelok Co Apparatus for swaging ferrules
US20040012217A1 (en) 2002-07-18 2004-01-22 Shafer Richard E. End effector
FR2914208B1 (fr) 2007-03-30 2009-05-08 Eads Europ Aeronautic Defence Dispositif d'insertion et de sertissage de bague pour fixation a bague sertie sur une tige.
US7611314B2 (en) * 2007-08-01 2009-11-03 The Boeing Company Aligning a machine tool with a target location on a structure
US8468671B2 (en) 2007-11-02 2013-06-25 Electroimpact, Inc. System for loading collars onto bolts in large-scale manufacturing operations

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4402053A (en) * 1980-09-25 1983-08-30 Board Of Regents For Education For The State Of Rhode Island Estimating workpiece pose using the feature points method
JPH0639762A (ja) * 1992-07-24 1994-02-15 Omron Corp 部品供給装置
JP2007185723A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Fujifilm Corp 自動調芯装置及び方法
US20080155807A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Toh Chin H Robot-deployed assembly tool and method for installing fasteners in aircraft structures
JP2010261955A (ja) * 2009-05-06 2010-11-18 Cyberoptics Corp 多数のエリアアレイ型画像検出器を使用するヘッド搭載部品アライメント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019155585A (ja) * 2018-03-16 2019-09-19 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company カラー位置決めシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103357812B (zh) 2016-07-06
CN103357812A (zh) 2013-10-23
CA2804839C (en) 2020-01-14
EP2647450A1 (en) 2013-10-09
US9370819B2 (en) 2016-06-21
BR102013007813B1 (pt) 2022-06-21
CA2804839A1 (en) 2013-10-02
US20130255053A1 (en) 2013-10-03
JP6085511B2 (ja) 2017-02-22
BR102013007813A2 (pt) 2015-06-16
EP2647450B1 (en) 2017-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6085511B2 (ja) カラー設置用エンドエフェクタ
US11027428B2 (en) Simulation apparatus and robot control apparatus
CN104102969B (zh) 航空器比较系统
US10061481B2 (en) Methods and devices for visually querying an aircraft based on an area of an image
JP6018425B2 (ja) 製造制御システム
EP2695814B1 (en) Refueling boom control system
JP6932555B2 (ja) 旅客収容レイアウトの三次元航空機検査システム
US20150277398A1 (en) Object manipulation driven robot offline programming for multiple robot system
JP2008049459A (ja) マニピュレータ制御システム、マニピュレータ制御方法およびプログラム
US20160075020A1 (en) Methods and systems for automatically inspecting an object
JP6450726B2 (ja) ロボットの動作をシミュレーションするシミュレーション装置、およびシミュレーション方法
EP2998909A1 (en) Interactive imaging system
US20150060161A1 (en) Locomotion system for robotic snake
EP2818417B1 (en) Aircraft comparison system with synchronized displays
US10384594B2 (en) Advance lighting system for use with emergency vehicles
US20190017945A1 (en) Aircraft Inspection System with Visualization and Recording
US20160318181A1 (en) Aircraft part with robot arm
KR102686459B1 (ko) 경계면 설정 장치 및 방법
JP2020163499A (ja) 物体検出方法、物体検出装置およびロボットシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6085511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250