JP2013210981A - Interview support system, interview support method, and interview support program - Google Patents

Interview support system, interview support method, and interview support program Download PDF

Info

Publication number
JP2013210981A
JP2013210981A JP2012082499A JP2012082499A JP2013210981A JP 2013210981 A JP2013210981 A JP 2013210981A JP 2012082499 A JP2012082499 A JP 2012082499A JP 2012082499 A JP2012082499 A JP 2012082499A JP 2013210981 A JP2013210981 A JP 2013210981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interview
applicant
evaluation
evaluation result
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012082499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5373141B2 (en
Inventor
Takeshi Shinohara
猛 篠原
Toshiya Komai
敏弥 駒井
Daisuke Ide
大介 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Information and Research Institute Inc
Original Assignee
Mizuho Information and Research Institute Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Information and Research Institute Inc filed Critical Mizuho Information and Research Institute Inc
Priority to JP2012082499A priority Critical patent/JP5373141B2/en
Publication of JP2013210981A publication Critical patent/JP2013210981A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5373141B2 publication Critical patent/JP5373141B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an interview support system, an interview support method, and an interview support program for supporting an efficient and accurate evaluation input in an interview.SOLUTION: A control portion 51 of an interviewer terminal 50 executes display processing of the content of each evaluation item. In this case, an applicant icon combining a name and a photographic image is created as an evaluation target person. Next, display processing of an evaluation value of the applicant having finished the interview is executed. Here, an evaluation screen displaying an icon of the applicant already evaluated is prepared. Then, migration processing of an applicant image is executed. When the evaluation result is established, the evaluation value is specified according to a position where the applicant icon is arranged, and is recorded in an evaluation result storage portion 52F. When the evaluation is determined to be completed on all the items, a total evaluation point value is calculated, and comparison display processing of the applicant having finished the interview is executed.

Description

本発明は、面接における評価入力を支援するための面接支援システム、面接支援方法及び面接支援プログラムに関する。   The present invention relates to an interview support system, an interview support method, and an interview support program for supporting evaluation input in an interview.

人事採用業務等においては、応募者の面接を行なうことがある。この面接においては、面接官が応募者と対面して評価を行なう。このような面接等において評価者による評価作業を支援する評価支援装置が検討されている(例えば、特許文献1を参照。)。この文献に記載された評価支援装置においては、評価項目の内容及び該評価項目についての各被評価者の評価データを記憶する評価データ記憶手段を備える。そして、評価データ記憶手段に記憶されている評価項目の内容と評価項目についての各被評価者の評価データとをマトリクス状に画面上に表示するとともに、各評価データの表示位置の近傍に該評価データに対応する評価入力用ボタンを表示する。入力手段を用いて評価者により評価入力用ボタンが押下されたことを検出すると該入力用ボタンに対応する評価データに対して所定の加減算処理を行なう。そして、評価データ記憶手段に記憶されている評価データを各被評価者毎に集計して画面上に出力する。   Applicants may be interviewed in recruitment work. In this interview, the interviewer will face and evaluate the applicant. An evaluation support apparatus that supports an evaluation work by an evaluator in such an interview or the like has been studied (see, for example, Patent Document 1). The evaluation support apparatus described in this document includes evaluation data storage means for storing the contents of evaluation items and the evaluation data of each person to be evaluated regarding the evaluation items. Then, the contents of the evaluation items stored in the evaluation data storage means and the evaluation data of each evaluated person for the evaluation items are displayed on the screen in a matrix and the evaluation data is displayed in the vicinity of the display position of each evaluation data. Displays an evaluation input button corresponding to the data. When it is detected by the evaluator that the evaluation input button has been pressed by the evaluator, predetermined addition / subtraction processing is performed on the evaluation data corresponding to the input button. And the evaluation data memorize | stored in the evaluation data memory | storage means are totaled for every to-be-evaluated person, and are output on a screen.

特開2005−10846号公報(第1頁、図1)Japanese Patent Laying-Open No. 2005-10846 (first page, FIG. 1)

面接においては、評価対象者である応募者と対面してコミュニケーションや観察を行ないながら、評価を行なうことになる。ここで、評価入力が複雑になると、応募者とのコミュニケーションや観察の妨げとなる。また、複数の応募者についての面接を行なう場合、異なる時間帯で評価することがある。この場合、時間帯や面接順番によって評価にばらつきが生じることがあり、的確な評価を行なうことができないという課題があった。   In the interview, evaluation is performed while communicating and observing face-to-face with the applicant who is the subject of evaluation. Here, if the evaluation input becomes complicated, it will hinder communication and observation with the applicant. Also, when interviewing multiple applicants, evaluations may be made at different times. In this case, the evaluation may vary depending on the time zone and the interview order, and there is a problem that an accurate evaluation cannot be performed.

本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、面接において効率的かつ的確な評価入力を支援するための面接支援システム、面接支援方法及び面接支援プログラムを提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides an interview support system, an interview support method, and an interview support program for supporting efficient and accurate evaluation input in an interview.

上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、評価結果表を表示する出力手段と、前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムであって、前記制御手段が、前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録することを要旨とする。   In order to solve the above problem, the invention described in claim 1 is characterized in that, for each applicant, an evaluation result storage unit that records an evaluation result for an evaluation item, an output unit that displays an evaluation result table, and the evaluation An interview support system comprising an input means for performing an operation input on a result table, and a control means connected to the output means and the input means, wherein the control means includes an evaluation item and , An evaluation subject icon is output for the applicant performing the interview, an applicant icon of the applicant who has already performed the interview is generated, and the evaluation item according to the evaluation result recorded in the evaluation result storage means The evaluation result table in which the applicant icon is arranged is output to the output means, and the evaluation result is determined by the arrangement position of the evaluation subject icon moved according to the interview result in the evaluation result table. Get, and summarized in that to record the result of the evaluation to the evaluation result storage means.

請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の面接支援システムにおいて、応募者画像を記録した応募者情報記憶手段を更に備え、前記制御手段が、前記応募者情報記憶手段から応募者画像を取得し、前記評価結果表において、前記応募者アイコンに前記応募者画像を含めることを要旨とする。   The invention according to claim 2 is the interview support system according to claim 1, further comprising applicant information storage means for recording the applicant image, wherein the control means is adapted to store the applicant image from the applicant information storage means. And the applicant image is included in the applicant icon in the evaluation result table.

請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の面接支援システムにおいて、前記制御手段が、評価結果の入力条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、前記入力条件と前記進捗状況とに応じて、前記評価結果表への入力を制御することを要旨とする。   According to a third aspect of the present invention, in the interview support system according to the first or second aspect, when the control means detects the setting of the input condition of the evaluation result, the progress of the interview is acquired, and the input condition The gist is to control the input to the evaluation result table according to the progress status.

請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一つに記載の面接支援システムにおいて、前記制御手段が、応募者毎に、前記評価結果記憶手段に記録された評価項目についての評価結果を集計した総合評価結果を算出して前記出力手段に出力し、前記入力手段を用いて前記総合評価結果が修正された場合、前記総合評価結果の修正に応じて、前記応募者の各評価項目の評価結果を修正することを要旨とする。   According to a fourth aspect of the present invention, in the interview support system according to any one of the first to third aspects of the present invention, the control means is for each applicant about the evaluation items recorded in the evaluation result storage means. A total evaluation result obtained by compiling the evaluation results is calculated and output to the output means. When the comprehensive evaluation result is corrected using the input means, each of the applicants is changed according to the correction of the comprehensive evaluation result. The gist is to correct the evaluation result of the evaluation item.

請求項5に記載の発明は、応募者毎に、面接資料を記録した面接資料記憶手段を更に備え、前記制御手段が、面接資料の閲覧条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、前記閲覧条件と前記進捗状況とに応じて、前記面接資料を出力することを要旨とする。   The invention described in claim 5 further includes interview material storage means for recording interview materials for each applicant, and when the control means detects setting of viewing conditions for interview materials, obtains the progress of the interview. Then, the gist is to output the interview material according to the browsing condition and the progress.

請求項6に記載の発明は、応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、評価結果表を表示する出力手段と、前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムを用いて募集支援を行なうための面接支援方法であって、前記制御手段を、前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録する手段として機能させることを要旨とする。   The invention described in claim 6 performs, for each applicant, an evaluation result storage means for recording the evaluation result for the evaluation item, an output means for displaying the evaluation result table, and an operation input to the evaluation result table. An interview support method for performing recruitment support using an interview support system comprising an input means, and an output means and a control means connected to the input means, wherein the control means is connected to the output means, An evaluation item and an evaluation subject icon are output for the applicant who conducts the interview, an applicant icon of the applicant who has already interviewed is generated, and the evaluation item recorded in the evaluation result storage means An evaluation result table in which the applicant icon is arranged according to the result is output to the output means, and the evaluation object person icon is moved according to the interview result in the evaluation result table To obtain more evaluation results are summarized as the evaluation results be made to function as means for recording the evaluation result storage means.

請求項7に記載の発明は、応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、評価結果表を表示する出力手段と、前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムを用いて募集支援を行なうための面接支援プログラムであって、前記制御手段を、前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録する手段として機能させることを要旨とする。   The invention according to claim 7 performs, for each applicant, an evaluation result storage means for recording an evaluation result for an evaluation item, an output means for displaying an evaluation result table, and an operation input for the evaluation result table. An interview support program for performing recruitment support using an interview support system comprising an input means and a control means connected to the output means and the input means, the control means being the output means, An evaluation item and an evaluation subject icon are output for the applicant who conducts the interview, an applicant icon of the applicant who has already interviewed is generated, and the evaluation item recorded in the evaluation result storage means An evaluation result table in which the applicant icons are arranged according to the result is output to the output means. In the evaluation result table, the arrangement of the evaluation subject icons moved according to the interview result is arranged. And acquire the evaluation results according to the position, and the gist of the case in which the result of the evaluation as a means for recording the evaluation result storage means.

(作用)
請求項1、6又は7に記載の発明によれば、制御手段が、出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力する。更に、既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、評価項目について、評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて応募者アイコンを配置した評価結果表を出力手段に出力する。そして、評価結果表において、面接結果に応じて移動された評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、評価結果を評価結果記憶手段に記録する。これにより、評価対象者アイコンを利用して、効率的に評価入力を行なうことができる。更に、既に評価を行なった応募者の評価結果を確認しながら、相対的に的確な評価入力を行なうことができる。
(Function)
According to the first, sixth, or seventh aspect of the invention, the control means outputs the evaluation item and the evaluation subject person icon for the applicant who conducts the interview to the output means. Furthermore, an applicant icon of the applicant who has already interviewed is generated, and an evaluation result table in which the applicant icon is arranged according to the evaluation result recorded in the evaluation result storage unit for the evaluation item is output to the output unit. . Then, in the evaluation result table, the evaluation result is obtained from the arrangement position of the evaluation subject person icon moved according to the interview result, and the evaluation result is recorded in the evaluation result storage means. Thereby, evaluation input can be efficiently performed using the evaluation subject person icon. Furthermore, relatively accurate evaluation input can be performed while confirming the evaluation results of applicants who have already evaluated.

請求項2に記載の発明によれば、制御手段が、応募者情報記憶手段から応募者画像を取得し、評価結果表において、応募者アイコンに応募者画像を含める。これにより、応募者画像を利用して、面接場面を思い出しながら、的確な評価入力を行なうことができる。   According to invention of Claim 2, a control means acquires an applicant image from an applicant information storage means, and includes an applicant image in an applicant icon in an evaluation result table. Thereby, using the applicant image, it is possible to input an accurate evaluation while remembering the interview scene.

請求項3に記載の発明によれば、制御手段が、評価結果の入力条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、入力条件と進捗状況とに応じて、評価結果表への入力を制御する。面接においては、評価入力のタイミングを面接終了後等に制限したい場合もある。従って、この入力条件を用いることにより、面接状況等に応じて、評価入力を制限することができる。   According to the invention described in claim 3, when the control means detects the setting of the input condition of the evaluation result, the control means acquires the progress status of the interview, and enters the evaluation result table according to the input condition and the progress status. Control input. In the interview, there are cases where it is desired to limit the timing of the evaluation input to after the interview. Therefore, by using this input condition, it is possible to limit the evaluation input according to the interview situation or the like.

請求項4に記載の発明によれば、制御手段が、応募者毎に、評価結果記憶手段に記録された評価項目についての評価結果を集計した総合評価結果を算出して出力手段に出力し、入力手段を用いて総合評価結果が修正された場合、総合評価結果の修正に応じて、応募者の各評価項目の評価結果を修正する。これにより、総合評価結果に対応させた評価項目についての評価結果を記録することができる。   According to invention of Claim 4, a control means calculates the comprehensive evaluation result which totaled the evaluation result about the evaluation item recorded on the evaluation result memory | storage means for every applicant, and outputs it to an output means, When the comprehensive evaluation result is corrected using the input means, the evaluation result of each evaluation item of the applicant is corrected according to the correction of the comprehensive evaluation result. Thereby, the evaluation result about the evaluation item matched with the comprehensive evaluation result can be recorded.

請求項5に記載の発明によれば、制御手段が、面接資料の閲覧条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、閲覧条件と進捗状況とに応じて、面接資料を出力する。面接においては、面接資料の閲覧のタイミングを面接終了後等に制限したい場合もある。従って、この閲覧条件を用いることにより、面接状況等に応じて、面接資料の閲覧を制限することができる。   According to the fifth aspect of the present invention, when the control means detects the setting of the browsing condition for the interview material, it acquires the progress status of the interview and outputs the interview material according to the browsing condition and the progress status. . In interviews, you may want to limit the timing of browsing interview materials after the interview. Therefore, by using this browsing condition, browsing of interview materials can be restricted according to the interview situation or the like.

本発明によれば、面接において効率的かつ的確な評価入力を支援するための面接支援システム、面接支援方法及び面接支援プログラムを提供することができる。   According to the present invention, it is possible to provide an interview support system, an interview support method, and an interview support program for supporting efficient and accurate evaluation input in an interview.

本発明の実施形態のシステム概略図。The system schematic of embodiment of this invention. 本発明の実施形態の応募者端末、所属機関端末の機能ブロックの説明図。Explanatory drawing of the functional block of the applicant terminal of the embodiment of this invention, and an affiliation organization terminal. 本発明の実施形態の管理サーバの説明図であって、(a)は機能ブロック、(b)はテンプレート記憶部の説明図。It is explanatory drawing of the management server of embodiment of this invention, Comprising: (a) is a functional block, (b) is explanatory drawing of a template memory | storage part. 本発明の実施形態の各データ記憶部に記録されたデータの説明図であって、(a)は募集管理情報記憶部、(b)はスケジュール記憶部、(c)はアンケート結果記憶部、(d)は応募者記憶部、(e)は応募書類記憶部、(f)は成績証明書記憶部の説明図。It is explanatory drawing of the data recorded on each data storage part of embodiment of this invention, Comprising: (a) is a recruitment management information storage part, (b) is a schedule storage part, (c) is a questionnaire result storage part, ( d) is an applicant storage unit, (e) is an application document storage unit, and (f) is an explanatory view of a transcript storage unit. 本発明の実施形態の各データ記憶部に記録されたデータの説明図であって、(a)は時間割記憶部、(b)は面接結果記憶部、(c)は面接官管理記憶部の説明図。It is explanatory drawing of the data recorded on each data storage part of embodiment of this invention, (a) is a timetable storage part, (b) is an interview result storage part, (c) is description of an interviewer management storage part Figure. 本発明の実施形態の面接官端末の説明図であって、(a)は機能ブロック、(b)は時間割記憶部、(c)は評価結果記憶部の説明図。It is explanatory drawing of the interviewer terminal of embodiment of this invention, Comprising: (a) is a functional block, (b) is a timetable memory | storage part, (c) is explanatory drawing of an evaluation result memory | storage part. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment. 本実施形態の処理手順の説明図であって、(a)は状況管理処理、(b)はフィルタリング管理処理、(c)は時間割の変更管理処理の説明図。It is explanatory drawing of the process sequence of this embodiment, Comprising: (a) is a situation management process, (b) is a filtering management process, (c) is explanatory drawing of a timetable change management process. 本実施形態の処理手順の説明図であって、(a)は閲覧制御処理、(b)は入力制御処理の説明図。It is explanatory drawing of the process sequence of this embodiment, Comprising: (a) is a browsing control process, (b) is explanatory drawing of an input control process. 本実施形態の処理手順の説明図であって、(a)は面接評価支援処理、(b)は面接評価支援処理において用いる評価画面の説明図。It is explanatory drawing of the process sequence of this embodiment, Comprising: (a) is an interview evaluation assistance process, (b) is explanatory drawing of the evaluation screen used in an interview evaluation assistance process. 本実施形態の処理手順の説明図。Explanatory drawing of the process sequence of this embodiment.

以下、本発明を具体化した実施形態を図1〜図19に従って説明する。本実施形態では、例えば、企業において、新卒者の人事採用を行なう場合を想定する。この人事採用業務は、採用業務を行なう企業(募集者)、学生(応募者)、学生が所属する大学(関係機関としての所属機関)が関係する。このような人事採用の支援に用いる募集支援システム、募集支援方法及び募集支援プログラムとして説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, for example, it is assumed that a company recruits new graduates. This recruitment business involves the company (recruiter), the student (applicant), and the university (affiliation as a related organization) to which the student belongs. The recruitment support system, the recruitment support method, and the recruitment support program used to support such recruitment will be described.

ここでは、図1に示すように、インターネットを介して接続された応募者端末10、企業の管理サーバ20、所属機関端末40、支援サーバ70を用いる。この管理サーバ20には、社内LAN等のネットワークを介して、クライアント端末25、リソース管理サーバ30、面接官端末50に接続される。   Here, as shown in FIG. 1, an applicant terminal 10, a company management server 20, an affiliated institution terminal 40, and a support server 70 connected via the Internet are used. The management server 20 is connected to the client terminal 25, the resource management server 30, and the interviewer terminal 50 via a network such as an in-house LAN.

応募者端末10は応募者が用いるコンピュータ端末である。また、所属機関端末40は関係機関システムとして機能し、応募者の所属機関の担当者が用いるコンピュータ端末である。応募者端末10、所属機関端末40は、それぞれ、ディスプレイ等の出力手段や、キーボードやポインティングデバイス等の入力手段を備えている。これらの端末としては、タッチパネルディスプレイを備えたタブレット端末を用いることも可能である。   The applicant terminal 10 is a computer terminal used by the applicant. The affiliated institution terminal 40 functions as a related institution system and is a computer terminal used by a person in charge of the applicant's affiliated institution. The applicant terminal 10 and the affiliated institution terminal 40 are each provided with output means such as a display and input means such as a keyboard and a pointing device. As these terminals, tablet terminals provided with a touch panel display can be used.

応募者端末10、所属機関端末40は、図2に示すように、それぞれ、制御部(11、41)を備える。この制御部(11、41)は、制御手段(CPU、RAM、ROM等)を備えている。そして、応募者端末10の制御部11は、支援サーバ70から応募支援ツール700を取得する。更に、制御部11は、この応募支援ツール700を用いて、各企業の管理サーバ20から、応募に用いる設定情報を取得する。この応募支援ツール700には、所属機関端末40に提供される成績証明書依頼データが含まれている。   The applicant terminal 10 and the affiliated institution terminal 40 are each provided with a control part (11, 41) as shown in FIG. The control units (11, 41) include control means (CPU, RAM, ROM, etc.). Then, the control unit 11 of the applicant terminal 10 acquires the application support tool 700 from the support server 70. Furthermore, the control part 11 acquires the setting information used for application from the management server 20 of each company using this application support tool 700. The application support tool 700 includes transcript request data provided to the affiliated institution terminal 40.

所属機関端末40は、この成績証明書依頼データを用いて、支援サーバ70から、成績証明書の送信に用いる送信支援ツール701を取得する。更に、所属機関端末40は、応募者端末10から、成績証明書の送信先を特定するための設定情報を取得する。   The affiliated institution terminal 40 acquires the transmission support tool 701 used for transmission of the transcript from the support server 70 using the transcript request data. Further, the affiliated institution terminal 40 acquires setting information for specifying the transmission destination of the transcript from the applicant terminal 10.

支援サーバ70は、複数の企業における人事採用業務を支援するコンピュータシステムである。支援サーバ70は、図1に示すように、制御部71を備える。この制御部71は、制御手段(CPU、RAM、ROM等)を備えており、応募者が募集企業に対して応募する場合に用いる応募支援ツール700、送信支援ツール701を配布する処理を実行する。   The support server 70 is a computer system that supports personnel recruitment work in a plurality of companies. As illustrated in FIG. 1, the support server 70 includes a control unit 71. The control unit 71 includes control means (CPU, RAM, ROM, etc.), and executes processing for distributing an application support tool 700 and a transmission support tool 701 used when an applicant applies to a recruiting company. .

管理サーバ20は、募集者である企業において、人事採用業務を支援するコンピュータシステムである。管理サーバ20は、図1に示すように、制御部21、テンプレート記憶部22、募集管理情報記憶部23A、スケジュール記憶部23B、アンケート結果記憶部23C、応募者記憶部23D、応募書類記憶部23E、成績証明書記憶部23F、時間割記憶部23G、面接結果記憶部23H、面接官管理記憶部24を備える。本実施形態では、応募書類記憶部23E、成績証明書記憶部23Fは面接資料記憶手段として機能する。   The management server 20 is a computer system that supports personnel recruitment work in a recruiting company. As shown in FIG. 1, the management server 20 includes a control unit 21, a template storage unit 22, a recruitment management information storage unit 23A, a schedule storage unit 23B, a questionnaire result storage unit 23C, an applicant storage unit 23D, and an application document storage unit 23E. A grade certificate storage unit 23F, a timetable storage unit 23G, an interview result storage unit 23H, and an interviewer management storage unit 24. In the present embodiment, the application document storage unit 23E and the transcript certificate storage unit 23F function as interview material storage means.

制御部21は、制御手段(CPU、RAM、ROM等)を備えており、この制御部21は、後述する処理(募集支援段階、説明会支援段階、応募受付段階、書類選考支援段階、面接資料管理段階、面接時間割管理段階、面接支援段階、評価支援段階、連携段階等の各処理等)を行なう。そのための募集支援プログラムを実行する。これにより、この制御部21は、図3(a)に示すように、募集支援手段211、説明会支援手段212、応募受付手段213、書類選考支援手段214、面接時間割管理手段215、面接資料管理手段216、面接支援手段217、評価支援手段218、連携手段219等の各手段として機能する。   The control unit 21 includes control means (CPU, RAM, ROM, etc.), and this control unit 21 performs processing (recruitment support stage, briefing session support stage, application reception stage, document selection support stage, interview material, which will be described later. Management stage, interview timetable management stage, interview support stage, evaluation support stage, cooperation stage, etc.). Execute a recruitment support program for that purpose. As a result, the control unit 21, as shown in FIG. 3A, provides recruitment support means 211, briefing session support means 212, application reception means 213, document selection support means 214, interview timetable management means 215, interview material management. It functions as each means such as means 216, interview support means 217, evaluation support means 218, and cooperation means 219.

募集支援手段211は、採用計画を作成するために、募集を支援する処理を実行する。この募集支援手段211は、応募人数に基づいて面接人数を算出するための面接基準割合に関するデータを保持している。更に、この募集支援手段211は、1人の応募者の面接に必要な所要時間(面接単位時間)に関するデータを保持している。   The recruitment support means 211 executes processing for supporting recruitment in order to create an employment plan. This recruitment support means 211 holds data relating to the interview reference ratio for calculating the number of interviewers based on the number of applicants. Furthermore, this recruitment support means 211 holds data relating to the required time (interview unit time) required for an interview of one applicant.

説明会支援手段212は、説明会における説明会資料の配布やアンケートの回収に関する処理を実行する。
応募受付手段213は、応募者のエントリーを受け付ける処理を実行する。このため、応募受付手段213は、応募者属性に基づいて、応募者の照合を行なうとともに、再応募を許可しない判定基準に関するデータを保持している。この判定基準には、再応募を許可できない条件(過去の応募からの経過期間や、過去の応募における不採用理由)に関する情報が記録されている。
The briefing session support means 212 executes processing related to distribution of briefing session materials and collection of questionnaires at the briefing session.
The application receiving unit 213 executes a process of receiving an applicant entry. For this reason, the application reception means 213 performs verification of the applicant based on the applicant attribute and holds data relating to a determination criterion that does not permit re-application. In this determination criterion, information on conditions in which re-application is not permitted (elapsed period from past application or reason for non-adoption in past application) is recorded.

書類選考支援手段214は、応募者によってエントリーされた応募の書類選考を支援する処理を実行する。書類選考支援手段214は、この書類選考により、面接対象の応募者を絞り込む。   The document selection support means 214 executes processing for supporting document selection of an application entered by the applicant. The document selection support means 214 narrows down applicants to be interviewed by this document selection.

面接時間割管理手段215は、応募者の面接を行なう面接時間割の設定を支援する処理を実行する。面接時間割管理手段215は、面接を行なう面接官や面接に用いられる場所を特定するためのデータを記録したリストを記憶している。   The interview timetable management means 215 executes processing for supporting setting of an interview timetable for interviewing the applicant. The interview timetable management means 215 stores a list in which data for specifying an interviewer who performs an interview and a place used for the interview are recorded.

面接資料管理手段216は、応募者からの応募書類ファイルや所属機関からの成績証明書ファイルを受信し、これらのファイルを管理する処理を実行する。
面接支援手段217は、応募者の面接時の管理支援を行なう処理を実行する。ここでは、面接官が使用する面接資料の管理、面接官によって作成された面接結果の管理を行なう。更に、面接支援手段217は、面接の割込やキャンセルによる面接時間割の変更に対応する処理を実行する。
The interview material management means 216 receives the application document file from the applicant and the transcript file from the affiliated institution, and executes processing for managing these files.
The interview support means 217 executes a process for performing management support during the interview of the applicant. Here, the interview materials used by the interviewer and the interview results created by the interviewer are managed. Furthermore, the interview support means 217 executes processing corresponding to the change of the interview timetable due to the interruption or cancellation of the interview.

評価支援手段218は、面接官による面接結果を分析する処理を実行する。
連携手段219は、各応募者の所属機関に対して、応募についての統計情報を配布する処理を実行する。ここでは、連携手段219は、今回の人事採用における応募状況、各所属機関に属する応募者の採否について統計情報を含めた分析レポートを生成する。そして、連携手段219は、送信支援ツール701を用いて成績証明書ファイルを送信した各所属機関に対して、分析レポートを配布する。
The evaluation support means 218 executes processing for analyzing the interview result by the interviewer.
The cooperation unit 219 executes a process of distributing statistical information about the application to the organization to which each applicant belongs. Here, the cooperation unit 219 generates an analysis report including statistical information on the application status in this personnel recruitment and the acceptance / rejection of applicants belonging to each organization. Then, the cooperation unit 219 distributes the analysis report to each affiliated organization that has transmitted the transcript file using the transmission support tool 701.

テンプレート記憶部22には、図3(b)に示すように、この人事採用業務を支援するために企業に提供されたテンプレート220が記録される。このテンプレート220は、人事採用支援サービスを提供する場合に記録される。このテンプレート220は、募集内容テンプレート22a、スケジュールテンプレート22b、アンケートテンプレート22c、書類選考項目テンプレート22d、面接設定テンプレート22e、分析レポートテンプレート22fが含まれる。   In the template storage unit 22, as shown in FIG. 3B, a template 220 provided to a company for supporting this personnel recruitment work is recorded. This template 220 is recorded when a personnel recruitment support service is provided. This template 220 includes a recruitment content template 22a, a schedule template 22b, a questionnaire template 22c, a document selection item template 22d, an interview setting template 22e, and an analysis report template 22f.

募集内容テンプレート22aは、人材募集を行なう場合に決定すべき募集内容(募集職種、募集予定人数等)を設定するためのテンプレートである。
スケジュールテンプレート22bは、人材募集を行なう場合に行なわれる各種イベントのスケジュールを設定するためのテンプレートである。このスケジュールテンプレート22bにおいては、人事採用業務において必要なイベント候補が含まれており、この候補の中から選択された各イベントの予定期間を設定できるようになっている。
The recruitment content template 22a is a template for setting recruitment content (recruitment job type, planned recruitment number, etc.) to be determined when recruiting human resources.
The schedule template 22b is a template for setting schedules of various events performed when recruiting human resources. In this schedule template 22b, event candidates necessary for personnel recruitment work are included, and a scheduled period of each event selected from these candidates can be set.

アンケートテンプレート22cは、説明会において用いるアンケートのテンプレートである。このアンケートテンプレート22cにおいては、説明会において行なわれるアンケートに含める項目候補が含まれており、この候補の中から選択されたアンケート項目を用いてアンケートを作成できるようになっている。   The questionnaire template 22c is a questionnaire template used in the briefing session. This questionnaire template 22c includes item candidates to be included in a questionnaire conducted at a briefing session, and a questionnaire can be created using a questionnaire item selected from these candidates.

書類選考項目テンプレート22dは、書類選考時の評価項目を列挙したテンプレートである。この書類選考項目テンプレート22dにおいては、エントリー情報の書類選考時に評価する評価項目の候補が含まれており、この候補の中から選択された各評価項目についての重み付け値を設定できるようになっている。   The document selection item template 22d is a template listing evaluation items at the time of document selection. This document selection item template 22d includes evaluation item candidates to be evaluated at the time of document selection of entry information, and a weighting value can be set for each evaluation item selected from these candidates. .

面接設定テンプレート22eは、面接時に用いられる面接官端末50の出力や入力を制御するための設定についてのテンプレートである。更に、面接設定テンプレート22eにおいては、面接官端末50において表示させる確認項目(面接時の評価項目や注意事項)を設定できるようになっている。   The interview setting template 22e is a template for setting for controlling the output and input of the interviewer terminal 50 used during the interview. Furthermore, in the interview setting template 22e, confirmation items (evaluation items and precautions during the interview) to be displayed on the interviewer terminal 50 can be set.

分析レポートテンプレート22fは、所属機関に対して配布する分析レポートを作成する場合に用いるテンプレートである。この分析レポートテンプレート22fには、分析レポートに含める統計情報を算出するための関数が設定されている。   The analysis report template 22f is a template used when creating an analysis report to be distributed to an affiliated institution. In the analysis report template 22f, a function for calculating statistical information to be included in the analysis report is set.

募集管理情報記憶部23Aには、図4(a)に示すように、人事採用において募集内容に関する募集管理データ230aが記録される。この募集管理データ230aは、採用計画処理の実行時に記録される。この募集管理データ230aには、募集内容、配布資料、アンケート内容、書類選考項目、応募書類項目、面接予定人数、面接管理に関する情報が記録される。   In the recruitment management information storage unit 23A, as shown in FIG. 4A, recruitment management data 230a related to the recruitment contents in personnel recruitment is recorded. This recruitment management data 230a is recorded at the time of execution of the employment plan process. In this recruitment management data 230a, information on recruitment contents, distribution materials, questionnaire contents, document selection items, application document items, planned number of interviews, and interview management are recorded.

募集内容情報においては、募集対象の職種や採用予定人数に関するデータが記録される。
配布資料情報においては、説明会に配布する説明会資料や面接時に配布する面接時資料を特定するためのデータが記録される。
In the recruitment content information, data on the type of job to be recruited and the expected number of employees is recorded.
In the distribution material information, data for identifying the briefing material distributed to the briefing session and the interviewing material distributed during the interview are recorded.

アンケート内容情報においては、説明会で用いられるアンケートに含まれるアンケート項目に関するデータが記録される。例えば、アンケート項目には、説明会による理解度、説明会における改善、この企業に対する希望等が含まれる。   In the questionnaire content information, data relating to questionnaire items included in the questionnaire used in the briefing session is recorded. For example, the questionnaire items include the degree of understanding at the briefing, improvement at the briefing, hope for this company, and the like.

書類選考項目情報には、書類選考を行なうための項目(専門分野やスキル、適性試験結果等のエントリー項目)と、各項目に対する重み付け値に関するデータが記録される。例えば、この重み付け値には、エントリー項目において、企業のニーズと一致する内容については高い点数が付与されるように設定されている。   In the document selection item information, items for performing document selection (entry items such as specialized fields, skills, aptitude test results, etc.) and data relating to weighting values for each item are recorded. For example, the weighting value is set so that a high score is given to the content that matches the needs of the company in the entry item.

応募書類項目情報には、応募書類に必要な項目に関するデータが記録されている。
面接予定人数情報には、面接予定の応募者の人数に関する情報が記録される。
面接管理情報には、面接を行なう面接官候補、面接に用いる面接場所候補(面接会場)を特定するための情報が記録される。面接官候補情報には、面接官の社員コード(面接官コード)や職種、専門領域に関する情報が含まれる。面接場所候補情報には、面接に用いる会議室等を特定するための情報(会議室番号等)が含まれる。更に、面接管理情報には、面接官が用いる面接官端末50において表示する確認項目や、個人情報のフィルタリングや面接資料の閲覧や評価入力を制御するための設定情報が記録される。
In the application document item information, data related to items necessary for the application document is recorded.
The information regarding the number of applicants scheduled to be interviewed is recorded in the scheduled interview number information.
In the interview management information, information for identifying candidate interviewers who conduct interviews and candidate interview locations (interview venues) used for interviews is recorded. The interviewer candidate information includes information regarding the interviewer's employee code (interviewer code), job type, and specialized area. The interview location candidate information includes information (conference room number or the like) for specifying a conference room or the like used for the interview. Furthermore, the interview management information includes confirmation items displayed on the interviewer terminal 50 used by the interviewer, and setting information for controlling filtering of personal information, browsing of interview materials, and evaluation input.

スケジュール記憶部23Bはスケジュール記憶手段として機能する。このスケジュール記憶部23Bには、図4(b)に示すように、人事採用業務に含まれる各イベントのスケジュールに関するスケジュール管理レコード230bが記録される。このスケジュール管理レコード230bは、人事採用プロセスの各イベントの日程が登録された場合に記録される。このスケジュール管理レコード230bは、イベントコード、日程に関するデータを含んで構成される。   The schedule storage unit 23B functions as a schedule storage unit. In the schedule storage unit 23B, as shown in FIG. 4B, a schedule management record 230b related to the schedule of each event included in the personnel recruitment work is recorded. This schedule management record 230b is recorded when the schedule of each event of the personnel recruitment process is registered. The schedule management record 230b is configured to include data relating to event codes and schedules.

イベントコードデータ領域には、人事採用プロセスに含まれる各イベントを特定するための識別子に関するデータが記録される。イベントとしては、説明会、応募者のエントリー受付、書類選考、面接、採用決定等がある。   In the event code data area, data relating to an identifier for specifying each event included in the personnel recruitment process is recorded. Events include briefing sessions, application entry acceptance, document screening, interviews, and recruitment decisions.

日程データ領域には、各イベントの予定日(年月日や期間)に関するデータが記録される。この日程データ領域には、各イベントコードに対応させて、説明会の日程、エントリー受付期間、書類選考実施期間、面接実施期間(面接開始日〜面接終了日)、採用決定日等に関するデータが記録される。   In the schedule data area, data related to the scheduled date (year / month / day or period) of each event is recorded. In this schedule data area, data related to each event code, such as briefing schedule, entry acceptance period, document screening period, interview period (interview start date to interview end date), recruitment decision date, etc. are recorded. Is done.

アンケート結果記憶部23Cには、図4(c)に示すように、説明会の参加者から取得したアンケート回答に関するアンケート結果管理レコード230cが記録される。このアンケート結果管理レコード230cは、説明会の参加者からアンケート回答を取得した場合に記録される。このアンケート結果管理レコード230cは、参加者コード、氏名、参加者属性、参加日、項目、回答に関するデータを含んで構成される。   As shown in FIG. 4C, a questionnaire result management record 230c related to a questionnaire response acquired from a briefing session participant is recorded in the questionnaire result storage unit 23C. This questionnaire result management record 230c is recorded when a questionnaire response is acquired from a participant in the briefing session. The questionnaire result management record 230c includes data related to a participant code, name, participant attribute, participation date, item, and answer.

参加者コードデータ領域には、説明会において、アンケート回答を送信した参加者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
氏名データ領域、参加者属性データ領域には、参加者の氏名、住所、所属機関等、参加者を特定するためのデータが記録される。
In the participant code data area, data relating to an identifier for identifying the participant who transmitted the questionnaire response at the briefing session is recorded.
In the name data area and the participant attribute data area, data for identifying the participant, such as the name, address, and organization of the participant, is recorded.

参加日データ領域には、参加した説明会を特定するために、説明会に参加した年月日に関するデータが記録される。なお、1日に複数回の説明会を開催する場合には、年月日の他に開催回を特定するための会期を記録するようにしてもよい。   In the participation date data area, data relating to the date of participation in the briefing session is recorded in order to identify the briefing session that participated. In addition, when holding a briefing session several times a day, you may make it record the term for specifying a holding time besides a date.

項目データ領域には、アンケートの各項目を特定するための識別子に関するデータが記録される。
回答データ領域には、この項目について、説明会の参加者の回答内容に関するデータが記録される。
In the item data area, data relating to an identifier for specifying each item of the questionnaire is recorded.
In the answer data area, data relating to the answer contents of the participants in the briefing session is recorded for this item.

応募者記憶部23Dには、図4(d)に示すように、この企業の募集に対して応募のエントリーを行なった応募者の応募者情報として応募者管理レコード230dが記録される。この応募者管理レコード230dは、この応募者からのエントリーを受け付けた場合に記録される。この応募者管理レコード230dは、募集時期、エントリー日、応募者コード、参加者コード、氏名、応募者属性、連絡先、応募内容、面接希望日、評価結果に関するデータを含んで構成される。   In the applicant storage unit 23D, as shown in FIG. 4D, an applicant management record 230d is recorded as applicant information of an applicant who has applied for an application for this company. The applicant management record 230d is recorded when an entry from the applicant is accepted. The applicant management record 230d includes data related to recruitment time, entry date, applicant code, participant code, name, applicant attribute, contact information, application content, desired interview date, and evaluation result.

募集時期データ領域には、募集時期(年月)に関するデータが記録される。
エントリー日データ領域には、応募者からのエントリーを受け付けた年月日に関するデータが記録される。
In the recruitment time data area, data related to the recruitment time (year / month) is recorded.
In the entry date data area, data related to the date of accepting an entry from the applicant is recorded.

応募者コードデータ領域には、各応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
参加者コードデータ領域には、この応募者が説明会に参加している場合には、このときの参加者コードが記録される。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying each applicant is recorded.
In the participant code data area, when this applicant is participating in the briefing session, the participant code at this time is recorded.

氏名データ領域、応募者属性データ領域、連絡先データ記憶領域には、それぞれ、この応募者の氏名や応募者属性(住所や所属機関等)、連絡先(メールアドレス)に関するデータが記録される。   In the name data area, the applicant attribute data area, and the contact data storage area, data relating to the applicant's name, applicant attributes (address, organization, etc.) and contact information (email address) are recorded.

応募内容データ領域には、書類選考を行なうための項目(エントリー項目)に対応して、この応募者の応募内容(応募先職種、応募者の専門分野やスキル等)を特定するデータ(エントリー情報)が記録される。   In the application content data area, data (entry information) that identifies the applicant's application content (application type, applicant's specialized field, skills, etc.) corresponding to the items for selecting documents (entry items) ) Is recorded.

面接希望日データ領域には、応募者が面接を希望する日程候補に関するデータが記録される。
評価結果データ領域には、この応募者についての書類選考結果(書類選考において算出された総合点)や面接における評価結果に関するデータが記録される。また、この応募者が採用されなかった場合には、不採用理由として、評価値が低かった項目等が記録される。
In the desired interview date data area, data relating to a schedule candidate that the applicant desires to interview is recorded.
In the evaluation result data area, the document selection result (total score calculated in the document selection) and data regarding the evaluation result in the interview are recorded. In addition, when the applicant is not hired, items for which the evaluation value is low are recorded as reasons for non-employment.

応募書類記憶部23Eには、図4(e)に示すように、応募者から取得した応募書類(応募資料)に関する応募書類管理データ230eが記録される。この応募書類管理データ230eは、応募者から応募書類を取得した場合に記録される。この応募書類管理データ230eは、応募者コード、応募書類に関するデータを含んで構成される。   As shown in FIG. 4E, application document management data 230e relating to application documents (application materials) acquired from the applicant is recorded in the application document storage unit 23E. The application document management data 230e is recorded when an application document is acquired from the applicant. The application document management data 230e includes an applicant code and data related to application documents.

応募者コードデータ領域には、応募書類を提出した応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
応募書類データ領域には、この応募者から取得した応募書類ファイルが記録される。この応募書類ファイルには、履歴書や自己PR等が含まれる。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying the applicant who has submitted the application document is recorded.
In the application document data area, an application document file acquired from the applicant is recorded. This application document file includes a resume, self-promotion, and the like.

成績証明書記憶部23Fには、図4(f)に示すように、応募者の所属機関から取得した成績証明書に関する成績証明書管理データ230fが記録される。この成績証明書管理データ230fは、応募者の所属機関から成績証明書を取得した場合に記録される。この成績証明書管理データ230fは、応募者コード、成績証明書に関するデータを含んで構成される。   In the transcript storage unit 23F, as shown in FIG. 4 (f), transcript management data 230f regarding the transcript acquired from the applicant's institution is recorded. The transcript management data 230f is recorded when a transcript is obtained from the applicant's institution. The transcript management data 230f includes data relating to the applicant code and the transcript.

応募者コードデータ領域には、所属機関から成績証明書が提出された応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
成績証明書データ領域には、この所属機関が応募者を評価した評価結果(成績証明書ファイル)に関するデータが記録される。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying the applicant to whom the transcript has been submitted from the institution is recorded.
In the transcript data area, data relating to an evaluation result (student certificate file) obtained by evaluating the applicant by this institution is recorded.

時間割記憶部23Gには、図5(a)に示すように、面接のスケジュール(時間割)に関する時間割管理レコード230gが記録される。この時間割管理レコード230gは、面接の時間割を定めた場合に記録される。この時間割管理レコード230gは、日時、場所、応募者コード、面接官コード、確認状況に関するデータを含んで構成される。   As shown in FIG. 5A, a time schedule management record 230g related to the interview schedule (time schedule) is recorded in the time schedule storage unit 23G. This timetable management record 230g is recorded when the timetable for the interview is determined. This timetable management record 230g includes data related to date and time, place, applicant code, interviewer code, and confirmation status.

日時データ領域には、面接を行なう予定年月日及び予定時間帯に関するデータが記録される。
場所データ領域には、面接を行なう場所を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the date / time data area, data related to the scheduled date and time of the interview are recorded.
In the place data area, data relating to an identifier for specifying a place to be interviewed is recorded.

応募者コードデータ領域には、この時間割において面接を受ける応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
面接官コードデータ領域には、この応募者の面接を行なう面接官を特定するための識別子に関するデータが記録される。
確認状況データ領域には、応募者における面接日程の確認状況を特定するためのフラグが記録される。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying an applicant who will be interviewed in this timetable is recorded.
In the interviewer code data area, data relating to an identifier for identifying the interviewer who conducts the interview of the applicant is recorded.
In the confirmation status data area, a flag for identifying the confirmation status of the interview schedule for the applicant is recorded.

面接結果記憶部23Hには、図5(b)に示すように、応募者に対する面接の評価結果に関する面接結果管理レコード230hが記録される。この面接結果管理レコード230hは、面接官から、面接結果を取得した場合に記録される。この面接結果管理レコード230hは、応募者コード、面接官コード、項目、評価値に関するデータを含んで構成される。   In the interview result storage unit 23H, as shown in FIG. 5B, an interview result management record 230h related to the evaluation result of the interview for the applicant is recorded. This interview result management record 230h is recorded when the interview result is acquired from the interviewer. The interview result management record 230h includes data relating to the applicant code, interviewer code, items, and evaluation values.

応募者コードデータ領域には、面接が行なわれた各応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
面接官コードデータ領域には、この応募者の面接を行なった面接官を特定するための識別子に関するデータが記録される。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying each applicant who has been interviewed is recorded.
In the interviewer code data area, data relating to an identifier for identifying the interviewer who interviewed the applicant is recorded.

項目データ領域には、面接における評価項目を特定するための識別子に関するデータが記録される。
評価値データ領域には、この項目について、この応募者の評価結果に関するデータが記録される。
In the item data area, data relating to an identifier for specifying an evaluation item in the interview is recorded.
In the evaluation value data area, data relating to the evaluation result of the applicant is recorded for this item.

面接官管理記憶部24には、図5(c)に示すように、応募者の面接を行なう面接官に関する面接官管理レコード240が記録される。この面接官管理レコード240は、面接官の評価が登録された場合に記録される。この面接官管理レコード240は、面接官コード、端末コード、項目、面接官評価に関するデータを含んで構成される。   In the interviewer management storage unit 24, as shown in FIG. 5C, an interviewer management record 240 relating to the interviewer who interviews the applicant is recorded. This interviewer management record 240 is recorded when an interviewer evaluation is registered. The interviewer management record 240 includes an interviewer code, a terminal code, an item, and data related to an interviewer evaluation.

面接官コードデータ領域には、面接を行なう各面接官を特定するための識別子に関するデータが記録される。
端末コードデータ領域には、この面接官が利用する面接官端末50を特定するための識別子に関するデータが記録される。この端末コードを利用することにより、面接官端末50に各種情報を提供したり、面接の評価結果を送信した面接官端末50を特定したりすることができる。
In the interviewer code data area, data relating to an identifier for identifying each interviewer who conducts the interview is recorded.
In the terminal code data area, data relating to an identifier for specifying the interviewer terminal 50 used by the interviewer is recorded. By using this terminal code, various information can be provided to the interviewer terminal 50, or the interviewer terminal 50 that has transmitted the evaluation result of the interview can be specified.

項目データ領域には、面接において評価する項目に関するデータが記録される。
面接官評価データ領域には、この項目に対して、面接官の評価の傾向(厳しめ、甘め等)を特定するための調整値に関するデータが記録される。
In the item data area, data relating to items to be evaluated in the interview is recorded.
In the interviewer evaluation data area, data relating to an adjustment value for specifying the interviewer's evaluation tendency (strict, sweet, etc.) is recorded for this item.

クライアント端末25は、人事部担当者が用いるコンピュータ端末である。このクライアント端末25は、キーボードやポインティングデバイス等の入力手段、ディスプレイ等の表示手段を備えている。このクライアント端末25を用いることにより、管理サーバ20にアクセスして、各情報記憶部にデータを登録したり、各情報記憶部に記録されているデータを閲覧したりすることができる。例えば、応募者情報や、面接時間割、面接結果との各種情報を閲覧することができる。   The client terminal 25 is a computer terminal used by a person in charge of personnel department. The client terminal 25 includes input means such as a keyboard and a pointing device, and display means such as a display. By using the client terminal 25, it is possible to access the management server 20 and register data in each information storage unit, or browse data recorded in each information storage unit. For example, various information including applicant information, interview timetable, and interview results can be viewed.

リソース管理サーバ30は、面接を行なう社員(面接官)についての社員情報や、面接を行なう会議室(面接会場)についての会議室情報を管理するコンピュータサーバである。社員情報には、この社員のスケジュールや連絡先に関する情報が含まれる。会議室情報には、この会議室の利用スケジュールやロケーションに関する情報が含まれる。   The resource management server 30 is a computer server that manages employee information about employees (interviewers) who conduct interviews and conference room information about conference rooms (interview venues) where interviews are conducted. The employee information includes information regarding the schedule and contact information of the employee. The conference room information includes information regarding the use schedule and location of the conference room.

面接官端末50は、応募者の面接を行なう面接官が用いるコンピュータ端末である。この面接官端末50は、図6(a)に示すように、タッチパネルディスプレイ50a、無線通信部50b、制御部51、データ記憶部52を備えている。タッチパネルディスプレイ50aは、各種情報を入力するための入力手段、各種情報を出力するための出力手段として機能する。無線通信部50bは、無線通信ネットワークを介して、管理サーバ20に各種情報を送信したり、管理サーバ20から各種情報を受信したりするための通信手段として機能する。   The interviewer terminal 50 is a computer terminal used by an interviewer who interviews applicants. The interviewer terminal 50 includes a touch panel display 50a, a wireless communication unit 50b, a control unit 51, and a data storage unit 52 as shown in FIG. The touch panel display 50a functions as an input unit for inputting various information and an output unit for outputting various information. The wireless communication unit 50b functions as a communication unit for transmitting various information to the management server 20 and receiving various information from the management server 20 via the wireless communication network.

制御部51は、制御手段(CPU、RAM、ROM等)を備えており、この制御部51は、後述する処理(状況管理段階、連絡段階、時間管理段階、資料管理段階、資料出力制御段階、評価入力制御段階、評価管理段階等の各処理等)を行なう。そのための面接支援プログラムを実行する。これにより、この制御部51は、図6(a)に示すように、状況管理手段511、連絡手段512、時間管理手段513、資料管理手段514、資料出力制御手段515、評価入力制御手段516、評価管理手段517等の各手段として機能する。   The control unit 51 includes control means (CPU, RAM, ROM, etc.), and this control unit 51 includes processes (state management stage, contact stage, time management stage, material management stage, material output control stage, which will be described later, (Each process such as an evaluation input control stage and an evaluation management stage). The interview support program for that purpose is executed. Accordingly, as shown in FIG. 6A, the control unit 51 includes a status management unit 511, a contact unit 512, a time management unit 513, a material management unit 514, a material output control unit 515, an evaluation input control unit 516, It functions as each means such as the evaluation management means 517.

状況管理手段511は、面接の進行状況の入力に基づいて、面接の開始時刻や終了時刻を登録する処理を実行する。
連絡手段512は、人事部担当者のクライアント端末25との間で通信を行なう処理を実行する。
The situation management unit 511 executes processing for registering the start time and end time of the interview based on the input of the progress status of the interview.
The contact means 512 executes processing for communicating with the client terminal 25 of the personnel department staff.

時間管理手段513は、面接時間の経過時間を管理する処理を実行する。
資料管理手段514は、面接に用いられる資料を管理サーバ20から取得するとともに、面接終了後等に資料を削除する処理を実行する。更に、資料管理手段514は、個人情報の保護のため、個人情報のフィルタリングを行なう場合には、フィルタリング対象項目(住所や電話番号等の特定項目)に関するデータを保持している。
The time management means 513 executes processing for managing the elapsed time of the interview time.
The material management unit 514 acquires a material used for the interview from the management server 20 and executes a process of deleting the material after the interview is completed. Furthermore, the material management means 514 holds data relating to filtering target items (specific items such as addresses and telephone numbers) when filtering personal information to protect personal information.

資料出力制御手段515は、面接途中での資料の閲覧可否を判定する処理を実行する。
評価入力制御手段516は、面接途中での評価の入力可否を判定する処理を実行する。
評価管理手段517は、面接において、面接官による評価入力を支援する処理を実行する。
The material output control means 515 executes processing for determining whether or not the material can be browsed during the interview.
The evaluation input control means 516 executes processing for determining whether or not evaluation can be input during the interview.
The evaluation management means 517 executes processing for supporting the evaluation input by the interviewer in the interview.

データ記憶部52には、確認項目記憶部52A、時間割記憶部52B、閲覧条件記憶部52C、入力条件記憶部52D、面接資料記憶部52E、評価結果記憶部52Fが設けられている。本実施形態では面接資料記憶部52Eは応募者情報記憶手段として機能する。   The data storage unit 52 includes a confirmation item storage unit 52A, a timetable storage unit 52B, a viewing condition storage unit 52C, an input condition storage unit 52D, an interview material storage unit 52E, and an evaluation result storage unit 52F. In the present embodiment, the interview material storage unit 52E functions as applicant information storage means.

確認項目記憶部52Aには、面接時に面接官に対して周知する内容を表示するための確認項目ファイルが記録される。この確認項目ファイルは、面接前に管理サーバ20から確認項目情報を取得した場合に記録される。この確認項目ファイルは、面接において評価すべき評価項目や、面接時に注意すべき注意事項に関するデータを含んで構成される。   In the confirmation item storage unit 52A, a confirmation item file for displaying information that is known to the interviewer during the interview is recorded. This confirmation item file is recorded when confirmation item information is acquired from the management server 20 before the interview. This confirmation item file includes data on evaluation items to be evaluated in the interview and caution items to be noted in the interview.

時間割記憶部52Bには、図6(b)に示すように、面接を実施するスケジュールに関する時間割管理レコード520bが記録される。この時間割管理レコード520bは、面接前に管理サーバ20から面接スケジュールを取得した場合に記録される。この時間割管理レコード520bは、この面接官端末50を利用する面接官による面接の予定時刻、応募者コード、面接官コード、開始時刻、終了時刻に関するデータを含んで構成される。   In the timetable storage unit 52B, as shown in FIG. 6B, a timetable management record 520b relating to a schedule for conducting an interview is recorded. This timetable management record 520b is recorded when an interview schedule is acquired from the management server 20 before the interview. The timetable management record 520b includes data related to the scheduled interview time, applicant code, interviewer code, start time, and end time of the interviewer who uses the interviewer terminal 50.

予定時刻データ領域には、面接を行なう予定年月日及び開始予定時刻〜終了予定時刻に関するデータが記録される。
応募者コードデータ領域には、面接を受ける応募者を特定するための識別子に関するデータが記録されている。
面接官コードデータ領域には、面接を行なう面接官を特定するための識別子に関するデータが記録されている。
開始時刻データ領域には、面接を開始した時刻に関するデータが記録されている。
終了時刻データ領域には、面接を終了した時刻に関するデータが記録されている。
In the scheduled time data area, data related to the scheduled date of interview and scheduled start time to scheduled end time are recorded.
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying an applicant who is to be interviewed is recorded.
In the interviewer code data area, data relating to an identifier for identifying an interviewer who conducts an interview is recorded.
In the start time data area, data relating to the time when the interview is started is recorded.
In the end time data area, data relating to the time when the interview is ended is recorded.

閲覧条件記憶部52Cには、面接官端末50において面接資料の閲覧の可否を判定するための閲覧条件設定データが記録される。この閲覧条件設定データは、面接前に管理サーバ20から面接管理情報を取得した場合に記録される。この閲覧条件設定データは、個人情報についてのフィルタリング要否、面接中における面接資料の閲覧可否を決定するためのフラグを含んで構成される。フィルタリングが必要な場合にはフィルタリング要フラグが記録される。また、閲覧条件として、面接途中における面接資料を閲覧不可とする場合には、閲覧不可フラグが記録される。   In the browsing condition storage unit 52C, browsing condition setting data for determining whether or not the interview material can be browsed in the interviewer terminal 50 is recorded. This browsing condition setting data is recorded when interview management information is acquired from the management server 20 before the interview. This browsing condition setting data includes a flag for deciding whether or not to filter personal information and whether or not to allow browsing of interview materials during the interview. When filtering is necessary, a filtering required flag is recorded. In addition, as a viewing condition, when viewing an interview material in the middle of an interview is not permitted, a viewing impossible flag is recorded.

入力条件記憶部52Dには、面接官端末50において評価入力の可否を判定するための入力条件設定データが記録される。この入力条件設定データは、面接前に管理サーバ20から面接管理情報を取得した場合に記録される。この入力条件設定データは、面接途中における評価入力の可否を決定するためのフラグを含んで構成される。   In the input condition storage unit 52D, input condition setting data for determining whether or not evaluation input is possible in the interviewer terminal 50 is recorded. This input condition setting data is recorded when interview management information is acquired from the management server 20 before the interview. The input condition setting data includes a flag for determining whether or not evaluation input is possible during the interview.

面接資料記憶部52Eには、応募者の面接を行なう場合に、この応募者についての面接資料ファイルが記録される。この面接資料ファイルは、面接前に管理サーバ20から面接資料を取得した場合に記録される。この面接資料ファイルは、この面接官端末50を利用する面接官が面接を行なう応募者の説明会アンケート、応募書類、成績証明書に関するファイルを含んで構成される。   In the interview material storage unit 52E, when interviewing an applicant, an interview material file for the applicant is recorded. This interview material file is recorded when the interview material is acquired from the management server 20 before the interview. This interview material file includes a file relating to a briefing questionnaire, application documents, and transcripts of applicants interviewed by an interviewer who uses the interviewer terminal 50.

評価結果記憶部52Fには、図6(c)に示すように、この応募者についての評価に関する評価結果管理レコード520fが記録される。この評価結果管理レコード520fは、面接の評価入力を完了した場合に記録される。この評価結果管理レコード520fは、この面接官端末50を利用する面接官が面接を行なった応募者の応募者コード、項目、評価値に関するデータを含んで構成される。   In the evaluation result storage unit 52F, as shown in FIG. 6C, an evaluation result management record 520f regarding the evaluation for the applicant is recorded. This evaluation result management record 520f is recorded when the interview evaluation input is completed. The evaluation result management record 520f includes data relating to the applicant code, items, and evaluation values of applicants interviewed by the interviewer who uses the interviewer terminal 50.

応募者コードデータ領域には、面接が行なわれた各応募者を特定するための識別子に関するデータが記録される。
項目データ領域には、面接における評価項目を特定するための識別子に関するデータが記録される。
評価値データ領域には、この項目について、この応募者の評価結果に関するデータが記録される。
In the applicant code data area, data relating to an identifier for identifying each applicant who has been interviewed is recorded.
In the item data area, data relating to an identifier for specifying an evaluation item in the interview is recorded.
In the evaluation value data area, data relating to the evaluation result of the applicant is recorded for this item.

次に、本実施形態における人事採用支援処理について、図7〜図19に従って説明する。ここでは、まず、全体の概要(図7)を説明する。次に、採用計画処理(図8)、説明会支援処理(図9)、エントリー処理(図9)、エントリー受付処理(図10)、書類選考支援処理(図11)を説明する。次に、応募支援処理(図12)、面接時間割作成支援処理(図13)、面接日程連絡確認処理(図14)、成績証明書管理処理(図15)を説明する。次に、面接時における状況管理処理(図16(a))、フィルタリング処理(図16(b))、時間割の変更管理処理(図16(c))、閲覧制御処理(図17(a))、入力制御処理(図17(b))を説明する。そして、面接評価支援処理(図18(a))、評価調整処理(図19)を説明する。   Next, the personnel recruitment support process in the present embodiment will be described with reference to FIGS. Here, first, an overall outline (FIG. 7) will be described. Next, an employment plan process (FIG. 8), a briefing session support process (FIG. 9), an entry process (FIG. 9), an entry reception process (FIG. 10), and a document selection support process (FIG. 11) will be described. Next, application support processing (FIG. 12), interview timetable creation support processing (FIG. 13), interview schedule contact confirmation processing (FIG. 14), and transcript management processing (FIG. 15) will be described. Next, the situation management process (FIG. 16A), the filtering process (FIG. 16B), the timetable change management process (FIG. 16C), and the browsing control process (FIG. 17A) during the interview. The input control process (FIG. 17B) will be described. The interview evaluation support process (FIG. 18A) and the evaluation adjustment process (FIG. 19) will be described.

(全体概要)
まず、図7を用いて、全体概要について説明する。
人事採用を行なう場合、最初に採用計画の作成処理を行なう(ステップS0−1)。この採用計画の作成においては、管理サーバ20に格納されたテンプレートを用いることにより、募集を行なう職種や採用条件等を設定する。更に、面接官のスケジュール設定や、面接を行なう面接場所(面接会場)の確保を行なう。詳細は、後述するように、図8を用いて説明する。
(Overview)
First, an overall outline will be described with reference to FIG.
When recruiting personnel, the recruitment plan is created first (step S0-1). In creating this employment plan, the type of job to be recruited, employment conditions, etc. are set by using a template stored in the management server 20. Furthermore, schedule setting for interviewers and securing of interview locations (interview venues) for interviews. Details will be described with reference to FIG. 8 as described later.

次に、説明会の開催処理を行なう(ステップS0−2)。具体的には、この説明会においては、募集要項を説明するとともに、管理サーバ20は、説明会参加者に対して行なわれたアンケートを回収する。詳細は、図9を用いて説明する。   Next, a briefing session is held (step S0-2). Specifically, in this briefing session, the application guideline is explained, and the management server 20 collects questionnaires conducted for the briefing session participants. Details will be described with reference to FIG.

そして、希望者は所望の企業における募集に対するエントリー処理を行なう(ステップS0−3)。ここでは、管理サーバ20は、募集要項を確認した応募者の応募者端末10から、応募についてのエントリーを受け付け、エントリー情報を取得する。詳細は、図9、図10を用いて説明する。   Then, the applicant performs an entry process for recruitment in a desired company (step S0-3). Here, the management server 20 receives an entry about the application from the applicant terminal 10 of the applicant who has confirmed the application guidelines, and acquires entry information. Details will be described with reference to FIGS.

次に、書類選考処理を行なう(ステップS0−4)。この書類選考においては、エントリーした応募者によって提出されたエントリー情報を用いて行なわれる。詳細は、図11を用いて説明する。   Next, a document selection process is performed (step S0-4). This document selection is performed using the entry information submitted by the applicant who entered. Details will be described with reference to FIG.

次に、書類選考結果に応じて応募書類等の取得処理を行なう(ステップS0−5)。ここでは、管理サーバ20は、書類選考結果を応募者端末10に通知する。この場合、応募者端末10に対して応募支援ツール700を提供する。そして、管理サーバ20は、この応募支援ツール700を用いて、書類選考の合格者の応募者端末10から応募書類を取得する。詳細は、図12を用いて説明する。   Next, an application document acquisition process is performed according to the document selection result (step S0-5). Here, the management server 20 notifies the applicant terminal 10 of the document selection result. In this case, the application support tool 700 is provided to the applicant terminal 10. Then, the management server 20 uses the application support tool 700 to obtain an application document from the applicant terminal 10 that has passed the document selection. Details will be described with reference to FIG.

更に、応募者は、応募者の所属機関に対して、成績証明書の作成を依頼する。この場合、所属機関端末40に対して、成績証明書を送信するための送信支援ツール701を提供する。そして、管理サーバ20は、この送信支援ツール701を介して、所属機関端末40から、この所属機関において作成された成績証明書を取得する。詳細は、図15を用いて説明する。   Further, the applicant requests the applicant's institution to create a transcript. In this case, a transmission support tool 701 for transmitting the transcript is provided to the affiliated institution terminal 40. Then, the management server 20 obtains a transcript produced at the affiliated institution from the affiliated institution terminal 40 via the transmission support tool 701. Details will be described with reference to FIG.

次に、面接前処理を行なう(ステップS0−6)。ここでは、管理サーバ20は、面接を行なう面接時間割の作成を行なう。更に、面接直前には、応募者の面接を行なう面接官は、面接官端末50を用いて、管理サーバ20にアクセスする。この場合、管理サーバ20は、面接官が面接を行なう応募者が記録された面接時間割を送信する。そして、管理サーバ20は、面接官端末50からのダウンロード要求に応じて、面接対象の応募者の面接資料を送信する。更に、管理サーバ20は、面接官端末50において、表示する確認項目や、個人情報のフィルタリングや面接資料の閲覧や評価入力を制御するための設定情報を設定する。詳細は、図13、図14を用いて説明する。   Next, pre-interview processing is performed (step S0-6). Here, the management server 20 creates an interview timetable for the interview. Further, immediately before the interview, the interviewer who interviews the applicant uses the interviewer terminal 50 to access the management server 20. In this case, the management server 20 transmits an interview timetable in which applicants interviewed by the interviewer are recorded. Then, in response to a download request from the interviewer terminal 50, the management server 20 transmits interview materials of applicants to be interviewed. Furthermore, the management server 20 sets setting information for controlling the confirmation items to be displayed, filtering of personal information, browsing of interview materials, and evaluation input in the interviewer terminal 50. Details will be described with reference to FIGS.

次に、面接実行処理を行なう(ステップS0−7)。ここでは、面接を行なう面接官が利用する面接官端末50が、面接の進行管理や面接資料の閲覧制御、応募者に対する評価の入力制御を実行する。詳細は、図16〜図18を用いて説明する。   Next, an interview execution process is performed (step S0-7). Here, the interviewer terminal 50 used by the interviewer who performs the interview performs the progress management of the interview, the browsing control of the interview materials, and the input control of the evaluation for the applicant. Details will be described with reference to FIGS.

次に、面接後処理を行なう(ステップS0−8)。ここでは、管理サーバ20は、応募者に対する各面接官による評価結果を調整し、採用する応募者を決定する。詳細は、図19を用いて説明する。   Next, post interview processing is performed (step S0-8). Here, the management server 20 adjusts the evaluation result by each interviewer for the applicant, and determines the applicant to be employed. Details will be described with reference to FIG.

次に、連携処理を行なう(ステップS0−9)。ここでは、管理サーバ20は、分析レポートテンプレート22fを用いて、応募者の所属機関毎に、応募者に対する評価結果の統計情報を作成する。そして、管理サーバ20は、所属機関端末40に対して統計情報を提供する。   Next, cooperation processing is performed (step S0-9). Here, the management server 20 uses the analysis report template 22f to create statistical information of evaluation results for the applicant for each institution where the applicant belongs. Then, the management server 20 provides statistical information to the affiliated institution terminal 40.

(採用計画処理)
次に、図8を用いて、採用計画処理を説明する。
まず、管理サーバ20の制御部21は、採用条件の設定処理を実行する(ステップS1−1)。ここでは、人事部の担当者は、クライアント端末25を用いて管理サーバ20にアクセスする。この場合、制御部21の募集支援手段211は、クライアント端末25のディスプレイにメニュー画面を出力する。そして、このメニュー画面において、採用計画アイコンを選択する。この場合、募集支援手段211は、テンプレート記憶部22から募集内容テンプレート22aを取得し、募集内容(募集職種、募集予定人数等)の設定欄を含めた採用条件画面を出力する。そして、人事部の担当者は、この採用条件画面において募集内容を入力する。この場合、募集支援手段211は、採用条件画面において入力された募集内容(募集職種、募集予定人数)を記録した募集管理データ230aを生成し、募集管理情報記憶部23Aに登録する。
(Recruitment plan processing)
Next, the employment plan process will be described with reference to FIG.
First, the control unit 21 of the management server 20 executes a setting process for the employment conditions (Step S1-1). Here, the person in charge of the personnel department accesses the management server 20 using the client terminal 25. In this case, the recruitment support means 211 of the control unit 21 outputs a menu screen on the display of the client terminal 25. Then, on this menu screen, an employment plan icon is selected. In this case, the recruitment support unit 211 acquires the recruitment content template 22a from the template storage unit 22 and outputs an employment condition screen including a setting column for the recruitment content (recruitment job type, planned recruitment number, etc.). Then, the person in charge of the personnel department inputs the recruitment contents on this recruitment condition screen. In this case, the recruitment support means 211 generates recruitment management data 230a in which the recruitment content (recruitment job type, planned recruitment number) entered on the recruitment condition screen is recorded and registered in the recruitment management information storage unit 23A.

次に、管理サーバ20の制御部21は、テンプレート設定処理を実行する(ステップS1−2)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、テンプレート記憶部22に記録された各種テンプレートを出力する。ここでは、スケジュールテンプレート22bを用いて、採用プロセスに含まれる各イベントを設定する。更に、アンケートテンプレート22cを用いて、説明会のアンケート内容を登録する。また、書類選考項目テンプレート22dを用いて、書類選考に必要な項目及び、書類選考における各項目の重み付け値を設定する。面接設定テンプレート22eにおいては、面接を行なう面接官候補、面接に用いられる場所候補を指定する。更に、面接時における閲覧制御、入力制御についての設定情報、面接における評価項目、各評価項目の重み付け値を設定する。そして、募集支援手段211は、設定された各種情報を募集管理情報記憶部23Aの募集管理データ230aに記録する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs a template setting process (step S1-2). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 outputs various templates recorded in the template storage unit 22. Here, each event included in the hiring process is set using the schedule template 22b. Furthermore, the questionnaire contents of the briefing session are registered using the questionnaire template 22c. The document selection item template 22d is used to set the items necessary for document selection and the weighting value of each item in the document selection. In the interview setting template 22e, an interviewer candidate who conducts an interview and a place candidate used for the interview are designated. Further, setting information about browsing control and input control during the interview, evaluation items for the interview, and weighting values for the respective evaluation items are set. Then, the recruitment support means 211 records various set information in the recruitment management data 230a of the recruitment management information storage unit 23A.

次に、管理サーバ20の制御部21は、資料登録処理を実行する(ステップS1−3)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、クライアント端末25に対して、説明会や面接時において配布する資料の準備を指示する。担当者は、クライアント端末25において、各種配付資料(説明会資料や面接時資料)を準備し、管理サーバ20にアップロードする。この場合、募集支援手段211は、説明会資料や面接時資料を所定の記憶部に格納し、この格納場所情報を募集管理情報記憶部23Aの募集管理データ230aに記録する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a material registration process (step S1-3). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 instructs the client terminal 25 to prepare materials to be distributed at a briefing session or an interview. The person in charge prepares various distribution materials (information session materials and interview materials) at the client terminal 25 and uploads them to the management server 20. In this case, the recruitment support means 211 stores briefing session materials and interview materials in a predetermined storage unit, and records this storage location information in the recruitment management data 230a of the recruitment management information storage unit 23A.

次に、管理サーバ20の制御部21は、各イベントのスケジュール設定処理を実行する(ステップS1−4)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、テンプレート記憶部22に記録されているスケジュールテンプレート22bを取得し、クライアント端末25のディスプレイにスケジュール(候補)を出力する。そして、人事部担当者は、人事採用業務に含めるイベント、各イベントに対して日程を設定する。クライアント端末25において完了入力が行なわれた場合、募集支援手段211は、クライアント端末25から、イベント毎の日程情報を取得する。そして、募集支援手段211は、イベントコードに対して日程を記録したスケジュール管理レコード230bを生成し、スケジュール記憶部23Bに登録する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a schedule setting process for each event (step S1-4). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires the schedule template 22 b recorded in the template storage unit 22 and outputs the schedule (candidate) on the display of the client terminal 25. The person in charge of the personnel department sets events to be included in the personnel recruitment work and schedules for each event. When completion input is performed at the client terminal 25, the recruitment support means 211 acquires schedule information for each event from the client terminal 25. Then, the recruitment support means 211 generates a schedule management record 230b in which a schedule is recorded for the event code and registers it in the schedule storage unit 23B.

次に、管理サーバ20の制御部21は、過去の応募実績に応じて応募人数の予測処理を実行する(ステップS1−5)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、応募者記憶部23Dに記録された応募者管理レコード230dを、応募時期毎にカウントすることにより、応募時期毎の応募人数を算出する。そして、募集支援手段211は、過去の応募人数の推移に基づいて増減傾向を特定して、今回の応募人数を予測する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the prediction process of the number of applicants according to the past application results (step S1-5). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 calculates the number of applicants for each application period by counting the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D for each application period. And the recruitment support means 211 specifies the increase / decrease tendency based on the transition of the past number of applicants, and predicts the number of applicants this time.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募人数に対応する面接予定人数の算出処理を実行する(ステップS1−6)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、応募人数に基づいて書類選考数を特定する。更に、募集支援手段211は、書類選考数に対して面接基準割合を乗算して、面接予定人数を算出する。そして、募集支援手段211は、算出した面接予定人数に関する情報を含めた人数確認画面を、クライアント端末25のディスプレイに出力する。担当者は、この人数確認画面を用いて、面接予定人数を入力する。この場合、募集支援手段211は、人数確認画面において入力された面接予定人数に関する情報を取得し、募集管理情報記憶部23Aの募集管理データ230aに記録する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the calculation process of the number of scheduled interviews corresponding to the number of applicants (step S1-6). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 specifies the number of document selections based on the number of applicants. Further, the recruitment support means 211 calculates the scheduled number of interviews by multiplying the number of documents selected by the interview reference ratio. Then, the recruitment support means 211 outputs a screen for confirming the number of people including information on the calculated number of scheduled interviews to the display of the client terminal 25. The person in charge uses this number confirmation screen to input the planned number of interviews. In this case, the recruitment support means 211 acquires information related to the scheduled number of interviews entered on the number confirmation screen and records it in the recruitment management data 230a of the recruitment management information storage unit 23A.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接官、面接場所の特定処理を実行する(ステップS1−7)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、募集管理情報記憶部23Aに記録されている募集管理データ230aの面接管理情報から、面接を行なう面接官候補及び面接を行なう面接場所候補に関する情報を取得する。そして、募集支援手段211は、取得した面接官候補や面接場所候補に関する情報を含めたリソース確認画面を、クライアント端末25のディスプレイに出力する。担当者は、このリソース確認画面を用いて、面接官候補や面接場所候補の中で面接官や面接会場を選択する。この場合、募集支援手段211は、リソース確認画面において選択された面接官や面接場所を取得する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer and interview location specifying process (step S1-7). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 relates to an interviewer candidate who performs an interview and an interview place candidate who performs an interview from the interview management information of the recruitment management data 230a recorded in the recruitment management information storage unit 23A. Get information. Then, the recruitment support means 211 outputs a resource confirmation screen including information on the acquired interviewer candidate and interview location candidate to the display of the client terminal 25. Using this resource confirmation screen, the person in charge selects an interviewer or an interview venue from among the interviewer candidates or interview location candidates. In this case, the recruitment support means 211 acquires the interviewer and interview location selected on the resource confirmation screen.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接官、面接場所のスケジュールの取得処理を実行する(ステップS1−8)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、特定した面接官及び面接場所のスケジュール情報を、リソース管理サーバ30から取得する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer and interview location schedule acquisition process (step S1-8). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires schedule information of the specified interviewer and interview location from the resource management server 30.

次に、管理サーバ20の制御部21は、スケジュールの突合処理を実行する(ステップS1−9)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、スケジュール記憶部23Bに記録された面接イベントの日程(面接スケジュール)を取得する。そして、募集支援手段211は、スケジュール記憶部23Bから取得した面接スケジュール、リソース管理サーバ30から取得した面接官のスケジュール、面接場所のスケジュールを突合する。そして、募集支援手段211は、すべてのスケジュールにおいて面接可能な時間帯を特定する。次に、募集支援手段211は、この面接可能な時間帯に対して面接単位時間の割り当てを行なうことにより、この時間帯において面接可能人数を算出する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a schedule matching process (step S1-9). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires the schedule of the interview event (interview schedule) recorded in the schedule storage unit 23B. The recruitment support means 211 collates the interview schedule acquired from the schedule storage unit 23B, the interviewer schedule acquired from the resource management server 30, and the interview location schedule. Then, the recruitment support means 211 identifies a time slot that can be interviewed in all schedules. Next, the recruitment support means 211 calculates the number of interviewable persons in this time zone by assigning interview unit time to the time zone in which this interview is possible.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接予定人数について対応可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS1−10)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、面接可能人数と面接予定人数とを比較する。そして、面接可能人数が面接予定人数を超えている場合には、対応可能と判定する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a determination process as to whether or not the planned number of interviewers can be handled (step S1-10). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 compares the possible number of interviews with the planned number of interviews. Then, when the number of interviewable persons exceeds the scheduled number of interviews, it is determined that the correspondence is possible.

ここで、面接可能人数が面接予定人数よりも少なく、対応不可と判定した場合(ステップS1−10において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、注意喚起処理を実行する(ステップS1−11)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、人事部の担当者のクライアント端末25に対して、現在のスケジュールでは対応できないことを示したメッセージを出力する。更に、募集支援手段211は、クライアント端末25に対して、対応方法選択画面を出力する。この対応方法選択画面においては、面接予定人数の調整、面接リソース(面接官、面接場所)の変更を選択するためのアイコンが出力される。   Here, when it is determined that the number of people who can be interviewed is less than the number of people scheduled for interview and cannot be handled (in the case of “NO” in step S1-10), the control unit 21 of the management server 20 executes a warning process (step S1-10). S1-11). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 outputs a message indicating that the current schedule cannot be applied to the client terminal 25 in charge of the personnel department. Furthermore, the recruitment support means 211 outputs a response method selection screen to the client terminal 25. On this response method selection screen, an icon for selecting adjustment of the scheduled number of interviews and change of interview resources (interviewer, interview location) is output.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接予定人数の調整により対応するかどうかについての判定処理を実行する(ステップS1−12)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、クライアント端末25から、対応方法選択画面において選択されたアイコン情報を取得する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether it respond | corresponds by adjustment of the scheduled number of interviews (step S1-12). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires the icon information selected on the handling method selection screen from the client terminal 25.

ここで、面接予定人数の調整のアイコンが選択されて、面接予定人数の調整と判定した場合(ステップS1−12において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−6の処理から繰り返す。この場合には、クライアント端末25に出力された面接予定人数確認画面において、面接予定人数を変更する。   Here, when the adjustment icon for the scheduled number of interviews is selected and it is determined that the scheduled number of interviews is adjusted (“YES” in step S1-12), the control unit 21 of the management server 20 performs step S1-6. Repeat from the process. In this case, the scheduled number of interviews is changed on the screen for confirming the number of scheduled interviews output to the client terminal 25.

一方、面接リソースの変更のアイコンが選択されて、面接予定人数の調整でないと判定した場合(ステップS1−12において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−7の処理から繰り返す。この場合には、クライアント端末25に出力されたリソース確認画面において、面接官や面接場所を変更する。   On the other hand, when the interview resource change icon is selected and it is determined that it is not the adjustment of the scheduled number of interviewers (in the case of “NO” in step S1-12), the control unit 21 of the management server 20 proceeds to step S1-7. Repeat from processing. In this case, the interviewer and interview location are changed on the resource confirmation screen output to the client terminal 25.

一方、面接可能人数が面接予定人数以上であり、対応可能と判定した場合(ステップS1−10において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、スケジュール仮登録処理を実行する(ステップS1−13)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、日時、会場を記録した時間割管理レコード230gを生成し、時間割記憶部23Gに登録する。更に、募集支援手段211は、リソース管理サーバ30にアクセスする。そして、募集支援手段211は、リソースとして選択された面接官及び面接場所のスケジュールを特定し、リソース管理サーバ30に面接スケジュールを仮登録する。   On the other hand, when it is determined that the number of interviewable persons is equal to or greater than the scheduled number of interviews and can be handled (in the case of “YES” in step S1-10), the control unit 21 of the management server 20 executes a schedule temporary registration process (step S1-10). S1-13). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 generates a timetable management record 230g that records the date and time and the venue, and registers the timetable management record 230g in the timetable storage unit 23G. Furthermore, the recruitment support means 211 accesses the resource management server 30. Then, the recruitment support means 211 identifies the interviewer and interview schedule selected as resources, and temporarily registers the interview schedule in the resource management server 30.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接官への連絡処理を実行する(ステップS1−14)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、面接スケジュールを仮登録した面接官の連絡先をリソース管理サーバ30から取得する。そして、募集支援手段211は、この連絡先に対して、面接スケジュールを仮登録したことを通知する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the contact process to an interviewer (step S1-14). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires from the resource management server 30 the contact information of the interviewer who has temporarily registered the interview schedule. The recruitment support means 211 notifies the contact information that the interview schedule has been provisionally registered.

(説明会支援処理)
次に、図9を用いて、説明会支援処理について説明する。ここでは、説明会参加者に対してタブレット端末を貸与する。このタブレット端末と管理サーバ20とは、無線LAN等のネットワークを介して接続可能となっている。
(Briefing session support process)
Next, explanation meeting support processing will be described with reference to FIG. Here, a tablet terminal is lent to a briefing session participant. The tablet terminal and the management server 20 can be connected via a network such as a wireless LAN.

まず、管理サーバ20の制御部21は、説明会資料の配信処理を実行する(ステップS2−1)。具体的には、制御部21の説明会支援手段212は、募集管理情報記憶部23Aの募集管理データ230aに記録された配布資料情報によって特定される説明会資料を取得する。そして、説明会支援手段212は、この説明会資料を、無線LANを介して接続されたタブレット端末に対して送信する。更に、説明会支援手段212は、募集管理データ230aに記録された募集内容、アンケート内容についてもタブレット端末に対して送信する。   First, the control unit 21 of the management server 20 executes a delivery process of briefing session materials (step S2-1). Specifically, the briefing session support unit 212 of the control unit 21 acquires the briefing session material specified by the distribution material information recorded in the recruitment management data 230a of the recruitment management information storage unit 23A. And the briefing session support means 212 transmits this briefing session material to the tablet terminal connected via the wireless LAN. Furthermore, the briefing session support means 212 also transmits the recruitment contents and questionnaire contents recorded in the recruitment management data 230a to the tablet terminal.

この場合、タブレット端末は、説明会資料の出力処理を実行する(ステップS2−2)。具体的には、タブレット端末は、説明画面をディスプレイに出力する。この説明画面には、管理サーバ20から取得した説明会資料、募集内容、アンケート内容(アンケート項目)を含める。説明会参加者は、この説明会資料、募集内容を参照しながら説明を受ける。   In this case, the tablet terminal executes an output process for the briefing material (step S2-2). Specifically, the tablet terminal outputs an explanation screen to the display. This explanation screen includes briefing session materials, recruitment contents, and questionnaire contents (questionnaire items) acquired from the management server 20. Participants in the briefing session receive explanations while referring to the briefing materials and recruitment details.

そして、タブレット端末は、アンケート入力処理を実行する(ステップS2−3)。具体的には、タブレット端末は、説明画面のアンケート項目について、説明会参加者によって入力されたアンケート回答を仮記憶する。   And a tablet terminal performs a questionnaire input process (step S2-3). Specifically, the tablet terminal temporarily stores the questionnaire answer input by the briefing session participant for the questionnaire item on the explanation screen.

そして、ディスプレイに表示された説明画面において完了入力が行なわれた場合、タブレット端末は、アンケート返送処理を実行する(ステップS2−4)。具体的には、タブレット端末は、アンケート項目に対して入力された回答を含めたアンケート回答を管理サーバ20に送信する。このアンケート回答においては、アンケートに含まれる項目毎に回答内容が記録されている。   And when completion input is performed in the explanatory screen displayed on the display, a tablet terminal performs a questionnaire return process (step S2-4). Specifically, the tablet terminal transmits a questionnaire answer including an answer inputted to the questionnaire item to the management server 20. In this questionnaire answer, the contents of the answer are recorded for each item included in the questionnaire.

次に、管理サーバ20の制御部21は、アンケート登録処理を実行する(ステップS2−5)。具体的には、制御部21の説明会支援手段212は、説明会参加者が利用したタブレット端末から、アンケート回答を受信する。そして、説明会支援手段212は、参加者コードを付与したアンケート結果管理レコード230cを生成し、アンケート結果記憶部23Cに登録する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs a questionnaire registration process (step S2-5). Specifically, the briefing session support means 212 of the control unit 21 receives a questionnaire response from the tablet terminal used by the briefing session participants. Then, the briefing session support means 212 generates a questionnaire result management record 230c to which the participant code is assigned and registers it in the questionnaire result storage unit 23C.

(エントリー処理)
次に、図9を用いて、この企業への就職希望者(応募者)についてのエントリー処理について説明する。
(Entry processing)
Next, with reference to FIG. 9, an entry process for a job applicant (applicant) for this company will be described.

ここでは、応募者端末10を用いて、エントリー処理を実行する(ステップS3−1)。具体的には、応募者端末10を用いて、管理サーバ20にアクセスする。この場合、管理サーバ20の制御部21の応募受付手段213は、エントリー画面を応募者端末10のディスプレイに出力する。このエントリー画面には、応募者情報(氏名や住所)の他、募集管理情報記憶部23Aに記録されている書類選考項目(エントリー項目)の入力欄が設けられている。そして、応募者は、エントリー画面の書類選考項目について必要事項を入力して、完了入力を行なう。この場合、応募者端末10は、エントリー要求を送信する。このエントリー要求には、エントリー画面において入力された応募者情報や、書類選考項目に対応したエントリー情報を含める。   Here, the entry process is executed using the applicant terminal 10 (step S3-1). Specifically, the management server 20 is accessed using the applicant terminal 10. In this case, the application receiving unit 213 of the control unit 21 of the management server 20 outputs the entry screen on the display of the applicant terminal 10. In addition to the applicant information (name and address), this entry screen is provided with an input field for document selection items (entry items) recorded in the recruitment management information storage unit 23A. Then, the applicant inputs necessary items for the document selection items on the entry screen, and inputs completion. In this case, the applicant terminal 10 transmits an entry request. This entry request includes applicant information entered on the entry screen and entry information corresponding to the document selection items.

エントリー要求を受信した管理サーバ20の制御部21は、エントリー受付処理を実行する(ステップS3−2)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、エントリー要求に含まれる応募者情報やエントリー情報を含めた応募者管理レコード230dを応募者記憶部23Dに登録する。この処理の詳細については、図10を用いて後述する。   The control unit 21 of the management server 20 that has received the entry request executes an entry acceptance process (step S3-2). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 registers the applicant management record 230d including the applicant information and entry information included in the entry request in the applicant storage unit 23D. Details of this processing will be described later with reference to FIG.

次に、管理サーバ20の制御部21は、書類選考処理を実行する(ステップS3−3)。ここでは、人事部の担当者は、クライアント端末25を用いて、管理サーバ20にアクセスする。そして、メニュー画面において、書類選考実行アイコンを選択する。この場合、制御部21の書類選考支援手段214は、応募者記憶部23Dに記録された応募者管理レコード230dに基づいて書類選考支援処理を実行する。この処理の詳細については、図11を用いて後述する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes document selection processing (step S3-3). Here, the person in charge of the personnel department accesses the management server 20 using the client terminal 25. Then, a document selection execution icon is selected on the menu screen. In this case, the document selection support unit 214 of the control unit 21 executes document selection support processing based on the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D. Details of this processing will be described later with reference to FIG.

次に、管理サーバ20の制御部21は、書類選考結果の通知処理を実行する(ステップS3−4)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、書類選考結果を応募者端末10に対して送信する。この書類選考結果には、書類選考における合格通知と不合格通知とがある。この書類選考合格通知を取得した応募者は、応募書類を提出するとともに、面接を受けることになる。このため、書類選考合格通知には、応募書類作成に利用する応募支援ツール700を取得するための情報(スクリプト)を含めておく。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes document selection result notification processing (step S3-4). Specifically, the document selection support unit 214 of the control unit 21 transmits the document selection result to the applicant terminal 10. The document selection result includes a pass notification and a failure notification in the document selection. Applicants who have obtained this document selection pass notification will submit application documents and be interviewed. For this reason, the document selection pass notification includes information (script) for acquiring the application support tool 700 used to create the application document.

次に、応募者端末10は、応募に必要な情報の取得処理を実行する(ステップS3−5)。具体的には、応募者は、応募者端末10を用いて、支援サーバ70にアクセスする。そして、支援サーバ70において管理されている応募支援ツール700を取得する。次に、応募者端末10に格納された応募支援ツールを起動し、応募書類の作成に必要な設定情報を、応募先企業の管理サーバ20から取得する。   Next, the applicant terminal 10 executes processing for acquiring information necessary for application (step S3-5). Specifically, the applicant accesses the support server 70 using the applicant terminal 10. Then, the application support tool 700 managed by the support server 70 is acquired. Next, the application support tool stored in the applicant terminal 10 is activated, and setting information necessary for creating an application document is acquired from the management server 20 of the application company.

そして、応募者端末10は、応募書類の作成処理を実行する(ステップS3−6)。具体的には、応募先企業の管理サーバ20から取得した設定情報が設定された応募支援ツール700を用いて、応募書類の必要事項を入力する。この処理の詳細については、図12を用いて後述する。   Then, the applicant terminal 10 executes application document creation processing (step S3-6). Specifically, necessary items of the application document are input using the application support tool 700 in which the setting information acquired from the management server 20 of the application company is set. Details of this processing will be described later with reference to FIG.

次に、応募者端末10は、応募書類の送信処理を実行する(ステップS3−7)。具体的には、応募支援ツール700において完了入力が行なわれた場合、応募者端末10は、応募書類ファイルを管理サーバ20に送信する。この応募書類ファイルには、応募支援ツール700において入力された各種情報を含める。この場合、応募者端末10は、応募支援ツール700を用いて設定された応募者の面接希望日に関する情報を含める。   Next, the applicant terminal 10 executes application document transmission processing (step S3-7). Specifically, when completion input is performed in the application support tool 700, the applicant terminal 10 transmits an application document file to the management server 20. The application document file includes various information input by the application support tool 700. In this case, the applicant terminal 10 includes information regarding the applicant's desired interview date set using the application support tool 700.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募書類の登録処理を実行する(ステップS3−8)。具体的には、制御部21の募集支援手段211は、応募者端末10から取得した応募書類データに対して、応募者コードを特定する。そして、募集支援手段211は、応募者コードに関連付けて応募書類を、応募書類記憶部23Eに登録する。更に、募集支援手段211は、面接希望日を応募者管理レコード230dに記録する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes application document registration processing (step S3-8). Specifically, the recruitment support means 211 of the control unit 21 specifies the applicant code for the application document data acquired from the applicant terminal 10. The recruitment support means 211 registers the application document in the application document storage unit 23E in association with the applicant code. Furthermore, the recruitment support means 211 records the desired interview date in the applicant management record 230d.

(エントリー受付処理)
次に、図10を用いて、エントリー受付処理について説明する。
ここでは、管理サーバ20の制御部21は、エントリー受信処理を実行する(ステップS4−1)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、応募者端末10からのエントリー要求を受信する。
(Entry acceptance process)
Next, the entry acceptance process will be described with reference to FIG.
Here, the control unit 21 of the management server 20 executes an entry reception process (step S4-1). Specifically, the application receiving unit 213 of the control unit 21 receives an entry request from the applicant terminal 10.

次に、管理サーバ20の制御部21は、エントリーを受付可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4−2)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、システムタイマを用いて、エントリー要求の受信日を特定する。そして、応募受付手段213は、受信日とスケジュール記憶部23Bに記録されたエントリー受付期間とを比較する。ここで、受信日がエントリー受付期間内であれば、受付可能と判定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether an entry can be received (step S4-2). Specifically, the application receiving unit 213 of the control unit 21 specifies the reception date of the entry request using the system timer. Then, the application reception unit 213 compares the reception date with the entry reception period recorded in the schedule storage unit 23B. Here, if the reception date is within the entry reception period, it is determined that reception is possible.

エントリー要求の受信日がエントリー受付期間から外れており、受付不可と判定した場合(ステップS4−2において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、拒否処理を実行する(ステップS4−3)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、エントリー要求を送信した応募者端末10に対して、正しいエントリー受付期間を案内するメッセージを返信して、エントリー受付処理を終了する。   When it is determined that the entry request reception date is out of the entry acceptance period and cannot be accepted (in the case of “NO” in step S4-2), the control unit 21 of the management server 20 executes a rejection process (step S4). -3). Specifically, the application reception means 213 of the control unit 21 returns a message for guiding a correct entry reception period to the applicant terminal 10 that has transmitted the entry request, and ends the entry reception process.

一方、エントリー要求の受信日がエントリー受付期間内であり、受付可能と判定した場合(ステップS4−2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、照合処理を実行する(ステップS4−4)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、応募者記憶部23Dにおいて、過去の応募時期の応募者管理レコード230dに含まれる氏名や応募者属性と、今回のエントリー者の氏名や応募者属性とを比較することにより、再応募者の照合を行なう。具体的には、応募受付手段213は、氏名や応募者属性が一致又は、応募者属性の一致度が高く、共通性がある応募者管理レコード230dを検索する。   On the other hand, when the reception date of the entry request is within the entry acceptance period and it is determined that the entry request can be accepted (“YES” in step S4-2), the control unit 21 of the management server 20 executes a matching process (step S4-4). Specifically, the application receiving means 213 of the control unit 21 includes the name and applicant attributes included in the applicant management record 230d of the past application period, and the name and application of the current entrant in the applicant storage unit 23D. The re-applicant is verified by comparing with the applicant attribute. Specifically, the application receiving means 213 searches for an applicant management record 230d that has a common name or a high degree of coincidence of applicant attributes and a common attribute.

次に、管理サーバ20の制御部21は、再応募かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4−5)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、応募者記憶部23Dにおいて、氏名や応募者属性が一致又は共通性が高い応募者管理レコード230dを抽出できた場合には、再応募と判定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether it is a re-application (step S4-5). Specifically, the application accepting unit 213 of the control unit 21 re-applies when the applicant storage unit 23D can extract the applicant management record 230d whose name and applicant attribute match or have high commonality. judge.

再応募と判定した場合(ステップS4−5において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、前回の応募時期の特定処理を実行する(ステップS4−6)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、応募者記憶部23Dから抽出した応募者管理レコード230dにおいて、前回の応募時期を特定する。   When it determines with re-application (in the case of "YES" in step S4-5), the control part 21 of the management server 20 performs the specific process of the last application time (step S4-6). Specifically, the application receiving means 213 of the control unit 21 specifies the previous application time in the applicant management record 230d extracted from the applicant storage unit 23D.

更に、管理サーバ20の制御部21は、前回の不採用理由の特定処理を実行する(ステップS4−7)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、この応募者管理レコード230dの評価結果データ領域において、前回の応募における不採用理由を特定する。   Furthermore, the control unit 21 of the management server 20 executes a previous non-recruitment reason specifying process (step S4-7). Specifically, the application receiving means 213 of the control unit 21 specifies the reason for non-adoption in the previous application in the evaluation result data area of the applicant management record 230d.

次に、管理サーバ20の制御部21は、エントリーは受付不可かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4−8)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、前回の応募時期、前回の不採用理由と、再応募を許可しない判定基準とを比較する。この判定基準に該当していない場合には、受付可能と判定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether an entry cannot be accepted (step S4-8). Specifically, the application receiving unit 213 of the control unit 21 compares the previous application time, the previous reason for non-adoption, and a determination criterion for not permitting re-application. If it does not meet this criterion, it is determined that it can be accepted.

判定基準に該当しており、エントリーは受付不可と判定した場合(ステップS4−8において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、注意喚起処理を実行する(ステップS4−9)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、人事部担当者のクライアント端末25に対して、アラームを通知する。担当者は、応募者情報やエントリー情報を確認して、この応募者のエントリーの受付可否を決定する。そして、応募者に対して、必要に応じて、再応募を受け付けられないことを通知する。   When it corresponds to the criterion and it is determined that the entry cannot be accepted (in the case of “YES” in step S4-8), the control unit 21 of the management server 20 executes an alerting process (step S4-9). . Specifically, the application receiving means 213 of the control unit 21 notifies the alarm to the client terminal 25 of the personnel department staff. The person in charge confirms the applicant information and the entry information, and determines whether or not the applicant can accept the entry. Then, the applicant is notified that re-application cannot be accepted as necessary.

一方、再応募でないと判定した場合や再応募の受付可能と判定した場合(ステップS4−5、S4−8において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、エントリー登録処理を実行する(ステップS4−10)。具体的には、制御部21の応募受付手段213は、このエントリーの応募者に対して応募者コードを付与する。そして、応募受付手段213は、募集時期、エントリー日、応募者コード、応募者の属性情報や応募内容(エントリー情報)を記録した応募者管理レコード230dを生成し、応募者記憶部23Dに記録する。そして、応募受付手段213は、この企業における応募者コードを応募者端末10に返信する。この場合、応募者端末10は、応募先企業の設定情報に関連付けて応募者コードを記録する。   On the other hand, when it is determined that it is not a re-application, or when it is determined that a re-application can be accepted (“NO” in steps S4-5 and S4-8), the control unit 21 of the management server 20 executes an entry registration process. (Step S4-10). Specifically, the application receiving means 213 of the control unit 21 gives an applicant code to the applicant of this entry. Then, the application reception means 213 generates an applicant management record 230d in which application time, entry date, applicant code, applicant attribute information and application contents (entry information) are recorded, and records the applicant management record 230D in the applicant storage unit 23D. . Then, the application reception means 213 returns an applicant code in this company to the applicant terminal 10. In this case, the applicant terminal 10 records the applicant code in association with the setting information of the application company.

(書類選考支援処理)
次に、図11を用いて、書類選考支援処理を説明する。ここでは、エントリー登録された応募者の応募内容(エントリー情報)に基づいて、面接対象者を絞り込む処理を行なう。
(Document selection support process)
Next, the document selection support process will be described with reference to FIG. Here, based on the application contents (entry information) of the applicants registered for entry, a process for narrowing down interviewees is performed.

この処理においては、応募者記憶部23Dに記録されている応募者管理レコード230dを用いて、今回の応募者を順次、特定して以下の処理を繰り返す。
まず、管理サーバ20の制御部21は、評価項目毎に重み付け処理を実行する(ステップS5−1)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、募集管理情報記憶部23Aに記録されている書類選考項目情報を用いて、応募者の応募内容(エントリー情報)に対して重み付け値を特定する。
In this processing, the applicants of this time are sequentially identified using the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D, and the following processing is repeated.
First, the control unit 21 of the management server 20 executes a weighting process for each evaluation item (step S5-1). Specifically, the document selection support means 214 of the control unit 21 uses the document selection item information recorded in the recruitment management information storage unit 23A to set a weighting value for the applicant's application content (entry information). Identify.

次に、管理サーバ20の制御部21は、総合点の算出処理を実行する(ステップS5−2)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、この応募者についての重み付け値を合計して総合点を算出する。そして、書類選考支援手段214は、算出した総合点数を、応募者管理レコード230dの評価結果データ領域に記録する。以上の処理を、今回の応募者について繰り返す。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a total score calculation process (step S5-2). Specifically, the document selection support means 214 of the control unit 21 calculates the total score by summing the weight values for the applicant. Then, the document selection support means 214 records the calculated total score in the evaluation result data area of the applicant management record 230d. The above process is repeated for this applicant.

次に、管理サーバ20の制御部21は、並び替え処理を実行する(ステップS5−3)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、応募者管理レコード230dの評価結果データ領域に記録された総合点を用いて、高い順番に今回の応募者を並べた応募者一覧リストを作成する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs a rearrangement process (step S5-3). Specifically, the document selection support means 214 of the control unit 21 uses the comprehensive points recorded in the evaluation result data area of the applicant management record 230d, and the applicant list list in which the applicants are arranged in descending order. Create

次に、管理サーバ20の制御部21は、グループ分け処理を実行する(ステップS5−4)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、募集管理情報記憶部23Aに記録されている面接予定人数を取得し、総合点が高い順番に、面接人数分の応募者を特定する。そして、書類選考支援手段214は、応募者一覧リストにおいて、特定した応募者を、書類選考の合格者グループとして、その他の応募者を不合格者グループとする。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs a grouping process (step S5-4). Specifically, the document selection support unit 214 of the control unit 21 acquires the scheduled number of interviews recorded in the recruitment management information storage unit 23A, and identifies applicants for the number of interviews in descending order of overall score. . Then, the document selection support means 214 sets the specified applicants in the list of applicants as a successful applicant group for document selection, and other applicants as a rejected applicant group.

次に、管理サーバ20の制御部21は、グループ分けの修正処理を実行する(ステップS5−5)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、応募者一覧リストを、人事部担当者のクライアント端末25に出力する。この場合、人事部担当者は、応募者一覧リストにおいて、グループ分けを確認する。そして、担当者は、必要に応じて応募者が属するグループを移動させて、グループ分けを修正する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a grouping correction process (step S5-5). Specifically, the document selection support means 214 of the control unit 21 outputs the applicant list to the client terminal 25 of the personnel department staff. In this case, the person in charge of personnel department confirms the grouping in the applicant list. Then, the person in charge moves the group to which the applicant belongs as necessary to correct the grouping.

次に、管理サーバ20の制御部21は、評価の調整処理を実行する(ステップS5−6)。具体的には、制御部21の書類選考支援手段214は、修正された応募者が合格者グループに含まれるように、募集管理情報記憶部23Aに記録されている書類選考項目情報の重み付け値を修正する。ここでは、書類選考支援手段214は、応募者の応募内容(エントリー情報)において、合格者グループに属する応募者の総合点が、不合格者グループに属する応募者の総合点より高くなるように、書類選考項目情報の重み付け値を修正する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes evaluation adjustment processing (step S5-6). Specifically, the document selection support means 214 of the control unit 21 sets the weight value of the document selection item information recorded in the recruitment management information storage unit 23A so that the corrected applicant is included in the successful applicant group. Correct it. Here, the document selection support means 214 is such that in the applicant's application contents (entry information), the overall score of the applicant belonging to the successful applicant group is higher than the overall score of the applicant belonging to the failed applicant group. Correct the weighting value of the document selection item information.

(応募支援処理)
次に、図12を用いて、書類選考の合格者が応募を行なう場合の応募支援処理について説明する。この処理は応募者端末10において実行される。
(Application support process)
Next, with reference to FIG. 12, an application support process in the case where a successful applicant for document selection makes an application will be described. This process is executed in the applicant terminal 10.

まず、応募者端末10は、書類選考結果の取得処理を実行する(ステップS6−1)。ここでは、応募者端末10は、管理サーバ20から、書類選考結果において合格通知を取得する。この合格通知には、応募支援ツール700のインストールを確認するためのスクリプトが埋め込まれている。   First, the applicant terminal 10 executes document acquisition result acquisition processing (step S6-1). Here, the applicant terminal 10 acquires a pass notification from the management server 20 in the document selection result. A script for confirming the installation of the application support tool 700 is embedded in the notification of acceptance.

次に、応募者端末10は、応募支援ツール700がインストールされているかどうかについての判定処理を実行する(ステップS6−2)。具体的には、応募者端末10は、このスクリプトにより、応募支援ツール700がインストールされているかどうかを確認する。そして、応募者端末10内に応募支援ツール700を検出した場合には、既にインストールされていることになる。この場合(ステップS6−2において「YES」の場合)には、以下の応募支援ツールのダウンロード処理(ステップS6−3)をスキップする。   Next, the applicant terminal 10 performs a determination process as to whether or not the application support tool 700 is installed (step S6-2). Specifically, the applicant terminal 10 confirms whether or not the application support tool 700 is installed by using this script. When the application support tool 700 is detected in the applicant terminal 10, it is already installed. In this case (in the case of “YES” in step S6-2), the following application support tool download process (step S6-3) is skipped.

一方、応募支援ツール700を検出することができず、応募支援ツール700がインストールされていないと判定した場合(ステップS6−2において「NO」の場合)、応募者端末10は、応募支援ツールのダウンロード処理を実行する(ステップS6−3)。具体的には、応募者端末10は、応募支援ツール700のダウンロードの確認画面をディスプレイに出力する。そして、この確認画面において、ダウンロード指示が入力された場合、応募者端末10は、支援サーバ70にアクセスし、応募支援ツール要求を送信する。そして、応募者端末10は、支援サーバ70から、応募支援ツール700を取得する。   On the other hand, if the application support tool 700 cannot be detected and it is determined that the application support tool 700 is not installed (“NO” in step S6-2), the applicant terminal 10 Download processing is executed (step S6-3). Specifically, the applicant terminal 10 outputs a download confirmation screen for the application support tool 700 to the display. When a download instruction is input on this confirmation screen, the applicant terminal 10 accesses the support server 70 and transmits an application support tool request. Then, the applicant terminal 10 acquires the application support tool 700 from the support server 70.

次に、応募者端末10は、応募支援ツールの起動処理を実行する(ステップS6−4)。具体的には、応募者端末10において、インストールされた応募支援ツール700を起動する。この応募支援ツール700が起動された応募者端末10の制御部11は、応募支援手段として機能する。   Next, the applicant terminal 10 executes an application support tool activation process (step S6-4). More specifically, the installed application support tool 700 is activated on the applicant terminal 10. The control unit 11 of the applicant terminal 10 in which the application support tool 700 is activated functions as an application support unit.

次に、応募者端末10は、企業情報の取得処理を実行する(ステップS6−5)。具体的には、制御部11の応募支援手段は、支援サーバ70にアクセスし、応募支援ツール700を利用可能な企業情報を取得する。   Next, the applicant terminal 10 executes a company information acquisition process (step S6-5). Specifically, the application support means of the control unit 11 accesses the support server 70 and acquires company information that can use the application support tool 700.

次に、応募者端末10は、応募先情報の表示処理を実行する(ステップS6−6)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、支援サーバ70から取得した企業情報をディスプレイに出力する。この企業情報には、現在の企業状態や応募先として選択するための企業アイコンが含まれる。   Next, the applicant terminal 10 executes application destination information display processing (step S6-6). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 outputs the company information acquired from the support server 70 on the display. This company information includes a current company state and a company icon for selection as an application destination.

次に、応募者端末10は、企業情報を用いて応募先の選択処理を実行する(ステップS6−7)。ここでは、応募者は、企業情報を確認して応募先を決定する。この場合、複数の企業を応募先として選択することも可能である。そして、応募者端末10の応募支援手段は、選択された企業アイコンに基づいて、応募先企業を特定する。   Next, the applicant terminal 10 executes application destination selection processing using the company information (step S6-7). Here, an applicant confirms company information and determines an application destination. In this case, it is possible to select a plurality of companies as application destinations. And the application support means of the applicant terminal 10 specifies an application destination company based on the selected company icon.

次に、応募者端末10は、応募先の設定情報の取得処理を実行する(ステップS6−8)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、選択された応募先企業の管理サーバ20にアクセスする。この場合、管理サーバ20は、設定情報として、募集管理情報記憶部23Aに記録されている応募書類項目情報や、スケジュール記憶部23Bに記録されている面接実施期間情報を応募者端末10に送信する。そして、応募者端末10は、各管理サーバ20から、応募のために必要な設定情報を取得する。   Next, the applicant terminal 10 executes an acquisition process of setting information of the application destination (step S6-8). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 accesses the management server 20 of the selected application destination company. In this case, the management server 20 transmits to the applicant terminal 10 application document item information recorded in the recruitment management information storage unit 23A and interview period information recorded in the schedule storage unit 23B as setting information. . Then, the applicant terminal 10 acquires setting information necessary for application from each management server 20.

次に、応募者端末10は、応募書類における必要項目の特定処理を実行する(ステップS6−9)。応募者端末10の応募支援手段は、各企業の管理サーバ20から取得した設定情報に基づいて、応募書類に記載しなければならない応募書類項目(必要項目)を特定する。この場合、応募者端末10は、複数の企業において共通している項目については、1回の入力で済むように1つの項目に集約しておく。そして、この集約された項目について内容が入力された場合には、各企業の応募時に、この項目内容を再利用する。   Next, the applicant terminal 10 executes a process for specifying necessary items in the application document (step S6-9). The application support means of the applicant terminal 10 specifies application document items (necessary items) that must be described in the application documents based on the setting information acquired from the management server 20 of each company. In this case, the applicant terminal 10 collects items common to a plurality of companies into one item so that only one input is required. When the contents are input for the aggregated items, the contents of the items are reused when each company applies.

次に、応募者端末10は、必要項目の入力処理を実行する(ステップS6−10)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、特定した必要項目の入力欄を設けた入力画面をディスプレイに出力する。更に、この入力画面には、この企業の面接スケジュール期間において、応募者が希望する希望日の入力欄が設けられている。そして、応募支援手段は、応募者によって入力された各必要項目の内容や候補日を仮記憶する。   Next, the applicant terminal 10 executes a necessary item input process (step S6-10). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 outputs an input screen provided with an input field for the specified necessary items on the display. Further, the input screen is provided with an input column for a desired date desired by the applicant during the interview schedule period of the company. Then, the application support means temporarily stores the contents and candidate dates of each necessary item input by the applicant.

次に、応募者端末10は、写真の選択処理を実行する(ステップS6−11)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、応募書類に証明写真が必要な場合には、証明写真の選択を促すメッセージを出力する。この場合、入力画面において、応募者端末10内で証明写真の撮影画像が保存されている場所を指定することにより、応募書類に用いる写真を選択する。この撮影画像には、例えば、Exif(exchangeable image file format)データ等により撮影日時に関する情報が埋め込まれているものを利用することができるが、フォーマットはこれに限定されるものではない。また、カメラ等の撮影手段を備えた応募者端末10を用いる場合には、この撮影手段を用いて撮影された画像を用いることも可能である。   Next, the applicant terminal 10 executes a photo selection process (step S6-11). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 outputs a message that prompts the user to select an ID photo when the ID photo is required for the application document. In this case, the photograph used for the application document is selected by designating the location where the photographed image of the ID photo is stored in the applicant terminal 10 on the input screen. For this captured image, for example, information in which information related to the shooting date and time is embedded by using Exif (exchangeable image file format) data or the like can be used, but the format is not limited to this. Moreover, when using the applicant terminal 10 provided with imaging | photography means, such as a camera, it is also possible to use the image image | photographed using this imaging | photography means.

次に、応募者端末10は、写真の有効期限チェック処理を実行する(ステップS6−12)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、入力画面において指定された撮影画像に記録されている撮影日時情報を取得する。次に、応募支援手段は、撮影日時に対して利用可能期間(例えば3ヶ月)を加算して利用可能期限を算出する。そして、応募支援手段は、システムタイムから現在日付を取得し、利用可能期限と比較することにより、有効期限チェックを行なう。   Next, the applicant terminal 10 executes a photo expiration date check process (step S6-12). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 acquires shooting date / time information recorded in the shot image designated on the input screen. Next, the application support means calculates a usable time limit by adding a usable period (for example, three months) to the shooting date and time. Then, the application support means obtains the current date from the system time, and checks the expiration date by comparing it with the expiration date.

次に、応募者端末10は、利用可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS6−13)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、現在日付が利用可能期限を経過していない場合には、この撮影画像を利用可能と判定する。   Next, the applicant terminal 10 executes a determination process as to whether or not it can be used (step S6-13). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 determines that this captured image can be used when the current date has not passed the usable time limit.

ここで、現在日付が利用可能期限を経過しており、この撮影画像を利用できないと判定した場合(ステップS6−13において「NO」の場合)、応募者端末10は、撮影画像が利用不可であることを示すメッセージを出力し、ステップS6−11の処理からやり直す。   Here, when it is determined that the current date has expired and this photographed image cannot be used (in the case of “NO” in step S6-13), the applicant terminal 10 cannot use the photographed image. A message indicating that there is, is output, and the processing from step S6-11 is repeated.

一方、現在日付が利用可能期限を経過しておらず、この撮影画像を利用可能と判定した場合(ステップS6−13において「YES」の場合)、応募者端末10は、応募書類の送信処理を実行する(ステップS6−14)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、応募先企業の設定情報に基づいて、企業毎に必要項目を特定し、必要項目に対応した入力情報、撮影画像、面接希望日を含めた応募書類ファイルを生成する。そして、応募支援手段は、作成した応募書類ファイルを管理サーバ20に送信する。   On the other hand, if it is determined that the current date has not passed the expiration date and this photographed image can be used (“YES” in step S6-13), the applicant terminal 10 performs application document transmission processing. Execute (Step S6-14). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 specifies necessary items for each company based on the setting information of the application company, and includes input information corresponding to the necessary items, photographed images, and desired interview date. Generate an application file. Then, the application support means transmits the created application document file to the management server 20.

次に、応募者端末10は、送信履歴の蓄積処理を実行する(ステップS6−15)。具体的には、応募者端末10の応募支援手段は、送信した応募書類ファイルを、応募者端末10内のデータ記憶部に記録する。この場合、応募書類ファイルに対して、送信先及び送信日を含めたファイル名を付与する。   Next, the applicant terminal 10 executes transmission history accumulation processing (step S6-15). Specifically, the application support means of the applicant terminal 10 records the transmitted application document file in the data storage unit in the applicant terminal 10. In this case, a file name including a transmission destination and a transmission date is given to the application document file.

(面接時間割作成支援処理)
次に、図13を用いて、面接前に行なわれる面接時間割作成支援処理を説明する。
ここでは、応募者記憶部23Dに記録されている応募者管理レコード230dにおいて、書類選考の合格者である応募者を順次、特定して以下の処理を繰り返す。
(Interview timetable creation support process)
Next, the interview timetable creation support process performed before the interview will be described with reference to FIG.
Here, in the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D, applicants who have passed the document screening are sequentially identified, and the following processing is repeated.

まず、管理サーバ20の制御部21は、面接候補日の特定処理を実行する(ステップS7−1)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、面接候補日として、応募者管理レコード230dに記録されている面接希望日を特定する。   First, the control unit 21 of the management server 20 executes an interview candidate date specifying process (step S7-1). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the desired interview date recorded in the applicant management record 230d as the interview candidate date.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募者の属性の特定処理を実行する(ステップS7−2)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、応募者記憶部23Dから応募者の属性情報を取得する。ここでは、属性情報として、例えば、希望職種や専攻を特定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs an applicant's attribute specific process (step S7-2). Specifically, the interview timetable management unit 215 of the control unit 21 acquires the applicant attribute information from the applicant storage unit 23D. Here, as the attribute information, for example, the desired job type or major is specified.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募者属性に応じて面接官の特定処理を実行する(ステップS7−3)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、募集管理情報記憶部23Aに記録されている面接管理情報を用いて、応募者属性情報に対応するすべての面接官を特定する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer identification process according to the applicant attribute (step S7-3). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies all interviewers corresponding to the applicant attribute information, using the interview management information recorded in the recruitment management information storage unit 23A.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接官スケジュールの取得処理を実行する(ステップS7−4)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、特定した面接官の中で、任意の面接官を面接官候補として特定する。そして、面接時間割管理手段215は、リソース管理サーバ30にアクセスし、面接官候補の面接スケジュールが仮登録されている日付を、面接官スケジュールとして取得する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer schedule acquisition process (step S7-4). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies an arbitrary interviewer as an interviewer candidate among the specified interviewers. Then, the interview timetable management means 215 accesses the resource management server 30 and acquires the date on which the interview schedule of the interviewer candidate is temporarily registered as the interviewer schedule.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接候補日と面接官スケジュールとの照合処理を実行する(ステップS7−5)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、応募者が面接を希望する面接候補日と、面接官スケジュールとを比較する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the collation process with an interview candidate date and an interviewer schedule (step S7-5). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 compares the interview candidate date that the applicant desires to interview with the interviewer schedule.

次に、管理サーバ20の制御部21は、設定可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS7−6)。具体的には、面接候補日と面接官スケジュールとが共通する日付がある場合には、制御部21の面接時間割管理手段215は設定可能と判定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether it can set (step S7-6). Specifically, when there is a date that the interview candidate date and the interviewer schedule are common, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 determines that setting is possible.

ここで、面接候補日と面接官スケジュールとが共通する日付がなく、設定不可と判定した場合(ステップS7−6において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、面接官の変更処理を実行する(ステップS7−7)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、ステップS7−3の処理からやり直す。   Here, when it is determined that there is no common date between the interview candidate date and the interviewer schedule and it cannot be set (in the case of “NO” in step S7-6), the control unit 21 of the management server 20 changes the interviewer. Processing is executed (step S7-7). Specifically, the interview timetable management unit 215 of the control unit 21 starts over from the process of step S7-3.

一方、面接候補日と面接官スケジュールとが共通する日付があり、設定可能と判定した場合(ステップS7−6において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、面接時間割の決定処理を実行する(ステップS7−8)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、共通する日付の中で、応募者コードが記録されていない日時の時間割管理レコード230gを特定する。そして、面接時間割管理手段215は、この時間割管理レコード230gに応募者コード、面接官コードを記録する。更に、面接時間割管理手段215は、リソース管理サーバ30において、面接官の面接スケジュールを本登録に変更する。   On the other hand, when there is a date that the interview candidate date and the interviewer schedule are common and it is determined that it can be set (in the case of “YES” in step S7-6), the control unit 21 of the management server 20 determines the interview timetable. Is executed (step S7-8). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies a timetable management record 230g for the date and time when the applicant code is not recorded among the common dates. The interview timetable management means 215 records the applicant code and interviewer code in this timetable management record 230g. Furthermore, the interview timetable management means 215 changes the interview schedule of the interviewer to the real registration in the resource management server 30.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募者の連絡先の特定処理を実行する(ステップS7−9)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、応募者の連絡先を応募者記憶部23Dに記録されている応募者管理レコード230dにおいて特定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the specific process of an applicant's contact information (step S7-9). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the contact information of the applicant in the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D.

次に、管理サーバ20の制御部21は、日程連絡の送信処理を実行する(ステップS7−10)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、特定した応募者の連絡先に対して、決定した日程(面接スケジュール)を含めた通知(電子メール)を生成する。この場合、この電子メールにおいては開封連絡の送信設定を行なっておく。更に、この電子メールには、確認期限までに開封連絡の送信を依頼するメッセージを含めておく。そして、面接時間割管理手段215は、この電子メールを、応募者のアドレスに送信する。
以上の処理を、すべての応募者について繰り返す。
Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a schedule communication transmission process (step S7-10). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 generates a notification (e-mail) including the determined schedule (interview schedule) for the identified applicant's contact information. In this case, the transmission setting of the unsealing notification is set in this electronic mail. Further, this e-mail includes a message requesting transmission of an opening notification by the confirmation deadline. Then, the interview timetable management means 215 transmits this e-mail to the applicant's address.
The above process is repeated for all applicants.

(面接日程連絡確認処理)
次に、図14を用いて、面接日程連絡確認処理を説明する。ここでは、確認期限が到来した場合に、日程連絡を行なった応募者の状況を確認する。
(Interview schedule contact confirmation process)
Next, the interview schedule contact confirmation process will be described with reference to FIG. Here, when the confirmation deadline arrives, the status of the applicant who made the schedule contact is confirmed.

まず、管理サーバ20の制御部21は、開封通知の取得処理を実行する(ステップS8−1)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、日程通知を受信した応募者端末10によって送信された開封通知を受信する。   First, the control unit 21 of the management server 20 executes an opening notification acquisition process (step S8-1). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 receives the opening notification transmitted by the applicant terminal 10 that has received the schedule notification.

次に、管理サーバ20の制御部21は、応募者の特定処理を実行する(ステップS8−2)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、開封通知の送信者のメールアドレスを特定する。そして、面接時間割管理手段215は、応募者記憶部23Dにおいて、このメールアドレスが記録された応募者管理レコード230dを特定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs an applicant's specific process (step S8-2). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the mail address of the sender of the opening notification. Then, the interview timetable management means 215 specifies the applicant management record 230d in which the mail address is recorded in the applicant storage unit 23D.

次に、管理サーバ20の制御部21は、面接時間割の確定処理を実行する(ステップS8−3)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、この応募者コードが記録された時間割管理レコード230gを特定し、確認状況データ領域に確定フラグを記録する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an interview timetable determination process (step S8-3). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the timetable management record 230g in which the applicant code is recorded, and records a confirmation flag in the confirmation status data area.

次に、管理サーバ20の制御部21は、開封通知を受信していない応募者の特定処理を実行する(ステップS8−4)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、確認状況データ領域に確定フラグが記録されていない時間割管理レコード230gを特定する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the identification process of the applicant who has not received the opening notification (step S8-4). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the timetable management record 230g in which the confirmation flag is not recorded in the confirmation status data area.

次に、管理サーバ20の制御部21は、管理サーバ20の制御部21は、注意喚起処理を実行する(ステップS8−5)。具体的には、制御部21の面接時間割管理手段215は、特定した時間割管理レコード230gの応募者コードが記録された応募者管理レコード230dにおいて応募者の連絡先を特定する。そして、面接時間割管理手段215は、この連絡先に対して、応募者への督促として、再度、面接スケジュール、注意喚起を含めた電子メールを送信する。この場合も、この電子メールには開封連絡の送信設定を行なっておく。更に、面接時間割管理手段215は、人事部担当者が用いるクライアント端末25に対して、面接スケジュールの確認ができていない応募者がいることを示した注意喚起を出力する。そして、人事部担当者からの指示に基づいて、面接時間割管理手段215は、この時間割管理レコード230gにおいて、応募者コードを削除する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes an alerting process (step S8-5). Specifically, the interview timetable management means 215 of the control unit 21 specifies the contact information of the applicant in the applicant management record 230d in which the applicant code of the specified timetable management record 230g is recorded. Then, the interview timetable management means 215 transmits an e-mail including an interview schedule and a reminder to the contact person as a reminder to the applicant. In this case as well, this e-mail is set to be sent for opening notifications. Furthermore, the interview timetable management means 215 outputs a warning indicating that there is an applicant whose interview schedule has not been confirmed to the client terminal 25 used by the personnel department staff. Then, based on an instruction from the personnel department staff, the interview timetable management means 215 deletes the applicant code in this timetable management record 230g.

(成績証明書についての依頼処理)
次に、図15を用いて、成績証明書についての依頼処理を説明する。応募者を通じて所属機関(例えば、大学)に成績証明書を依頼する場合を想定する。
(Request processing for transcripts)
Next, the processing for requesting a transcript will be described with reference to FIG. Assume that the applicant requests a transcript from his / her institution (for example, a university) through the applicant.

ここでは、まず、応募者端末10は、応募処理を実行する(ステップS9−1)。ここでは、前述したように、応募支援ツール700を用いて、応募書類ファイルを管理サーバ20に送信する。   Here, first, the applicant terminal 10 executes an application process (step S9-1). Here, as described above, the application document file is transmitted to the management server 20 using the application support tool 700.

そして、管理サーバ20の制御部21は、応募の受付処理を実行する(ステップS9−2)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、応募者コードを付与して、応募書類管理データ230eを生成し、応募書類記憶部23Eに記録する。   And the control part 21 of the management server 20 performs the reception process of an application (step S9-2). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 assigns an applicant code, generates application document management data 230e, and records it in the application document storage unit 23E.

次に、管理サーバ20の制御部21は、成績証明書の提出依頼処理を実行する(ステップS9−3)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、応募者端末10に対して、成績証明書の提出依頼を送信する。   Next, the control unit 21 of the management server 20 executes a grade certificate submission request process (step S9-3). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 transmits a request for submission of a transcript to the applicant terminal 10.

次に、応募者端末10は、成績証明書の作成依頼処理を実行する(ステップS9−4)。所属機関に対して、成績証明書の送信を依頼する場合には、応募者端末10にインストールされた応募支援ツール700を起動する。そして、メニュー画面において、成績証明書提出依頼アイコンを選択する。この場合、応募者端末10は、所属機関端末40に対して成績証明書依頼データを提出することを示した指示をディスプレイに出力する。この成績証明書依頼データは、所定の記録媒体や電子メール等を介して、所属機関端末40に提供される。この成績証明書依頼データには、成績証明書を各企業に送信する場合に用いる送信支援ツール701を取得するためのスクリプトが埋め込まれている。更に、成績証明書依頼データには、応募者端末10において応募を行なった応募先企業の設定情報及び応募者コードが含まれる。この設定情報においては、成績証明書として必要項目及び成績証明書の送信先情報は含まれている。   Next, the applicant terminal 10 executes a grade certificate creation request process (step S9-4). When requesting the transmission of the transcript from the institution, the application support tool 700 installed in the applicant terminal 10 is activated. Then, a transcript request icon is selected on the menu screen. In this case, the applicant terminal 10 outputs an instruction indicating that the transcript request data is to be submitted to the affiliated institution terminal 40 on the display. The transcript request data is provided to the affiliated institution terminal 40 via a predetermined recording medium, electronic mail, or the like. A script for acquiring the transmission support tool 701 used when transmitting the transcript to each company is embedded in the transcript request data. Further, the transcript request data includes the setting information and the applicant code of the company to which the applicant has applied at the applicant terminal 10. This setting information includes necessary items as a transcript and destination information of the transcript.

(成績証明書についての期限管理処理)
次に、図15を用いて、成績証明書についての期限管理処理を説明する。
成績証明書の提出依頼を行なった管理サーバ20の制御部21は、提出期限管理処理を実行する(ステップS10−1)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、スケジュール記憶部23Bから面接開始日(面接実施期間の初日)を取得する。次に、面接資料管理手段216は、面接開始日に対して所定日数を差し引いて提出状況確認日を算出する。そして、面接資料管理手段216は、提出状況確認日まで待機する。
(Deadline management process for transcripts)
Next, with reference to FIG. 15, the term management processing for the transcript will be described.
The control unit 21 of the management server 20 that has requested submission of a transcript performs a submission deadline management process (step S10-1). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 acquires the interview start date (the first day of the interview period) from the schedule storage unit 23B. Next, the interview material management means 216 calculates a submission status confirmation date by subtracting a predetermined number of days from the interview start date. Then, the interview material management means 216 waits until the submission status confirmation date.

そして、提出状況確認日が到来した場合には、管理サーバ20の制御部21は、提出遅れの検索処理を実行する(ステップS10−2)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、成績証明書が提出されていない応募者を検索する。   When the submission status confirmation date has arrived, the control unit 21 of the management server 20 executes a submission delay search process (step S10-2). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 searches for applicants for whom no transcript has been submitted.

ここで、成績証明書が提出されていない応募者を検出した場合、管理サーバ20の制御部21は、応募者端末に督促処理を実行する(ステップS10−3)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、応募者記憶部23Dから、この応募者の連絡先を抽出する。そして、面接資料管理手段216は、この連絡先に対して、面接資料が提出されていないことを示す督促メッセージを送信する。なお、提出遅れがないと判定した場合には、管理サーバ20の制御部21は、応募者端末に督促処理(ステップS10−3)をスキップする。   Here, when an applicant who has not submitted a transcript has been detected, the control unit 21 of the management server 20 executes a reminder process on the applicant terminal (step S10-3). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 extracts the contact information of the applicant from the applicant storage unit 23D. Then, the interview material management means 216 transmits a reminder message indicating that no interview material has been submitted to this contact. In addition, when it determines with there being no presentation delay, the control part 21 of the management server 20 skips a dunning process (step S10-3) to an applicant terminal.

(成績証明書についての提出支援処理)
次に、図15を用いて、成績証明書についての提出支援処理を説明する。この処理は、成績証明書依頼データを取得した所属機関端末40において実行される。
(Submission support processing for transcripts)
Next, a presentation support process for a transcript will be described with reference to FIG. This process is executed in the affiliated institution terminal 40 that acquired the certificate request data.

ここでは、所属機関端末40において、この成績証明書依頼データの取得処理を実行する(ステップS11−1)。具体的には、所属機関端末40において、応募者端末10から取得した成績証明書依頼データに含まれるスクリプトを選択して、実行入力を行なう。   Here, the affiliated institution terminal 40 executes the acquisition process of the transcript request data (step S11-1). Specifically, the affiliated institution terminal 40 selects a script included in the transcript request data acquired from the applicant terminal 10 and performs execution input.

この場合、所属機関端末40は、電子データの提出かどうかについての判定処理を実行する(ステップS11−2)。具体的には、所属機関端末40の制御部41は、ディスプレイに、成績証明書の提出方法の選択画面を出力する。この選択画面においては、電子データによる提出又は紙媒体による提出のいずれかを選択することができる。このため、この選択画面には、電子データ提出アイコン及び紙媒体提出アイコンが表示される。   In this case, the affiliated institution terminal 40 executes determination processing as to whether or not electronic data is to be submitted (step S11-2). Specifically, the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 outputs a selection screen for a method for submitting a transcript on the display. On this selection screen, either electronic data submission or paper media submission can be selected. Therefore, an electronic data submission icon and a paper medium submission icon are displayed on this selection screen.

ここで、紙媒体提出アイコンが選択されることにより、電子データの提出でないと判定した場合(ステップS11−2において「NO」の場合)、所属機関端末40は、紙媒体の提出依頼処理を実行する。具体的には、所属機関端末40の制御部41は、ディスプレイに、紙媒体による成績証明書の提出を依頼するメッセージを出力する。   Here, when it is determined that electronic data is not submitted by selecting the paper medium submission icon (in the case of “NO” in step S11-2), the affiliated institution terminal 40 executes the paper medium submission request process. To do. Specifically, the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 outputs a message requesting submission of a transcript by a paper medium on the display.

一方、電子データ提出アイコンが選択されることにより、電子データの提出と判定した場合(ステップS11−2において「YES」の場合)、所属機関端末40は、所属機関端末40内に送信支援ツール701があるかどうかについての判定処理を実行する(ステップS11−4)。具体的には、所属機関端末40の制御部41は、所属機関端末40内に送信支援ツール701が格納されているかどうかを確認する。例えば、他の応募者についての成績証明書の作成を終了している場合には、既に送信支援ツール701が所属機関端末40にインストールされている。   On the other hand, if the electronic data submission icon is selected and it is determined that electronic data is to be submitted (“YES” in step S11-2), the affiliated institution terminal 40 has a transmission support tool 701 in the affiliated institution terminal 40. A determination process as to whether or not there is present is executed (step S11-4). Specifically, the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 confirms whether or not the transmission support tool 701 is stored in the affiliated institution terminal 40. For example, when the creation of a transcript for other applicants has been completed, the transmission support tool 701 has already been installed in the affiliated institution terminal 40.

ここで、所属機関端末40内に送信支援ツール701を検出できない場合(ステップS11−4において「NO」の場合)、所属機関端末40の制御部41は、送信支援ツール701のダウンロード処理を実行する(ステップS11−5)。具体的には、所属機関端末40の成績証明書依頼データに含まれるスクリプトは、支援サーバ70にアクセスする。そして、所属機関端末40は、支援サーバ70から送信支援ツール701をダウンロードする。   Here, when the transmission support tool 701 cannot be detected in the affiliated institution terminal 40 (in the case of “NO” in step S11-4), the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 executes the download process of the transmission support tool 701. (Step S11-5). Specifically, the script included in the transcript request data of the affiliated institution terminal 40 accesses the support server 70. The affiliated institution terminal 40 downloads the transmission support tool 701 from the support server 70.

一方、所属機関端末40内に送信支援ツール701を検出した場合(ステップS11−4において「YES」の場合)、所属機関端末40の制御部41は、送信支援ツール701のダウンロード処理(ステップS11−5)をスキップする。   On the other hand, when the transmission support tool 701 is detected in the affiliated institution terminal 40 (in the case of “YES” in step S11-4), the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 downloads the transmission support tool 701 (step S11— 5) is skipped.

そして、所属機関端末40において、送信支援ツール701を起動する。この場合、所属機関端末40は、提出先の特定処理を実行する(ステップS11−6)。具体的には、所属機関端末40の制御部41は、応募者端末10から取得した成績証明書の送信先情報を取得する。   Then, the transmission support tool 701 is activated in the affiliated institution terminal 40. In this case, the affiliated institution terminal 40 executes a process for specifying the submission destination (step S11-6). Specifically, the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 acquires transmission destination information of the transcript obtained from the applicant terminal 10.

次に、所属機関端末40は、成績証明書の作成処理を実行する(ステップS11−7)。具体的には、所属機関端末40の制御部41は、所属機関端末40において、所属機関コードに関連付けられて作成された成績証明書情報(受講科目、成績等)に対して、応募者コードを設定した成績証明書ファイルを作成する。   Next, the affiliated institution terminal 40 executes a process of creating a transcript (Step S11-7). Specifically, the control unit 41 of the affiliated institution terminal 40 assigns the applicant code to the transcript information (participating subjects, grades, etc.) created in the affiliated institution terminal 40 in association with the affiliated institution code. Create a set transcript file.

次に、所属機関端末40は、成績証明書の送信処理を実行する(ステップS11−8)。具体的には、所属機関端末40の送信支援ツール701は、応募者端末10から取得した送信先情報を用いて、各企業の管理サーバ20に成績証明書ファイルを送信する。   Next, the affiliated institution terminal 40 executes a transcript transmission process (step S11-8). Specifically, the transmission support tool 701 of the affiliated institution terminal 40 transmits the transcript file to the management server 20 of each company using the transmission destination information acquired from the applicant terminal 10.

そして、管理サーバ20の制御部21は、成績証明書の登録処理を実行する(ステップS11−9)。具体的には、制御部21の面接資料管理手段216は、所属機関端末40から取得した成績証明書ファイルを、応募者コードに関連付けて成績証明書記憶部23Fに登録する。   And the control part 21 of the management server 20 performs the registration process of a transcript (step S11-9). Specifically, the interview material management means 216 of the control unit 21 registers the transcript file acquired from the affiliated institution terminal 40 in the transcript storage unit 23F in association with the applicant code.

なお、企業において、所属機関から紙媒体による成績証明書を取得した場合には、この成績証明書のスキャンデータ(成績証明書ファイル)を生成する。そして、制御部21の募集支援手段211が、このスキャンデータを取得した場合には、応募者コードを付与した成績証明書管理データ230fを生成し、成績証明書記憶部23Fに記録する。   If a company obtains a paper-based transcript from an institution, scan data (transcript file) of the transcript is generated. Then, when the recruitment support means 211 of the control unit 21 acquires this scan data, the certificate management data 230f with the applicant code is generated and recorded in the certificate storage unit 23F.

そして、面接資料管理手段216は、成績証明書ファイルを成績証明書記憶部23Fに登録した場合、応募者コードが記録された応募者管理レコード230dを用いて、応募者の連絡先を特定する。そして、面接資料管理手段216は、この連絡先の応募者端末10に対して、成績証明書が登録されたことを示すメッセージを含めた電子メールを送信する。   Then, when registering the transcript file in the transcript storage unit 23F, the interview material manager 216 specifies the contact information of the applicant using the applicant management record 230d in which the applicant code is recorded. Then, the interview material management means 216 transmits an e-mail including a message indicating that the transcript has been registered to the applicant terminal 10 as the contact address.

(状況管理処理)
次に、図16(a)を用いて、状況管理処理を説明する。この処理は、面接時に面接官端末50において実行される。面接官が面接官端末50を利用する場合、ログイン画面において面接官コードを入力する。この場合、面接官端末50の制御部51は、入力された面接官コードを記憶する。
(Status management process)
Next, situation management processing will be described with reference to FIG. This process is executed in the interviewer terminal 50 during the interview. When the interviewer uses the interviewer terminal 50, the interviewer code is input on the login screen. In this case, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 stores the input interviewer code.

まず、面接官端末50の制御部51は、面接予定画面の出力処理を実行する(ステップS12−1)。具体的には、制御部51の状況管理手段511は、システムタイマから現在月日及び時刻を取得する。次に、状況管理手段511は、時間割記憶部52Bにおいて、現在月日が予定時刻データ領域に設定されている当日の時間割管理レコード520bを特定する。更に、状況管理手段511は、面接官端末50を利用している面接官の面接官コードが一致する時間割管理レコード520bに記録されている応募者コード、開始時刻、終了時刻を取得する。そして、状況管理手段511は、タッチパネルディスプレイ50aに面接予定一覧画面を出力する。この面接予定一覧画面には、各時間割管理レコード520bから取得した応募者コード、開始時刻、終了時刻に関する時間割情報を一覧表示させる。なお、この場合、システムタイマから取得した現在時刻に基づいて、面接予定一覧画面に含まれる時間割の強調表示を行なうようにしてもよい。例えば、現在時刻が含まれる開始時刻〜終了時刻の時間割、終了時刻が現在時刻より前の時間割、開始時刻が現在時刻より後の時間割について、各時間割の表示色や表示方法を変更することも可能である。   First, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an output process for the scheduled interview screen (step S12-1). Specifically, the status management unit 511 of the control unit 51 acquires the current date and time from the system timer. Next, the status management unit 511 specifies the timetable management record 520b for the current day in which the current date is set in the scheduled time data area in the timetable storage unit 52B. Furthermore, the situation management means 511 acquires the applicant code, start time, and end time recorded in the timetable management record 520b that matches the interviewer code of the interviewer who uses the interviewer terminal 50. Then, the status management unit 511 outputs an interview schedule list screen to the touch panel display 50a. This interview schedule list screen displays a list of timetable information related to the applicant code, start time, and end time acquired from each timetable management record 520b. In this case, the timetable included in the interview schedule list screen may be highlighted based on the current time acquired from the system timer. For example, for the timetable from the start time to the end time, including the current time, the timetable before the current time, and the timetable after the current time, the display color and display method of each timetable can be changed. It is.

次に、面接官端末50の制御部51は、面接状況の記録処理を実行する(ステップS12−2)。具体的には、面接予定一覧画面において、面接状況を入力する時間割が選択された場合、制御部51の状況管理手段511は、この時間割の時間割管理レコード520bを特定する。そして、状況管理手段511は、タッチパネルディスプレイ50aに面接状況入力画面を出力する。この面接状況入力画面には、面接状況を入力するための各種面接状況入力アイコンを含める。この面接状況入力アイコンには、例えば、面接の開始時に選択する開始アイコンや、終了時に選択する終了アイコンが含まれる。面接状況入力アイコンの選択を検知した場合、アイコンの種類に基づいて、面接状況を記録する。例えば、開始アイコンが選択された場合、状況管理手段511は、この時間割管理レコード520bの開始時刻データ領域に現在時刻を記録する。一方、終了アイコンが選択された場合、状況管理手段511は、この時間割管理レコード520bの終了時刻データ領域に現在時刻を記録する。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an interview status recording process (step S12-2). Specifically, when the time schedule for inputting the interview status is selected on the interview schedule list screen, the status management means 511 of the control unit 51 specifies the time schedule management record 520b of this time schedule. Then, the situation management unit 511 outputs an interview situation input screen to the touch panel display 50a. The interview status input screen includes various interview status input icons for inputting the interview status. The interview status input icon includes, for example, a start icon selected at the start of the interview and an end icon selected at the end. When selection of an interview status input icon is detected, the interview status is recorded based on the type of icon. For example, when the start icon is selected, the status management unit 511 records the current time in the start time data area of the timetable management record 520b. On the other hand, when the end icon is selected, the status management unit 511 records the current time in the end time data area of the timetable management record 520b.

また、面接官端末50の制御部51は、面接開始かどうかについての判定処理を実行する(ステップS13−1)。具体的には、制御部51の時間管理手段513は、時間割記憶部52Bにおいて、開始時刻が新たに記録されたかどうかを確認する。新たに開始時刻が記録された場合には、面接開始と判定する。   Moreover, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether it is an interview start (step S13-1). Specifically, the time management unit 513 of the control unit 51 checks whether or not the start time is newly recorded in the timetable storage unit 52B. When the start time is newly recorded, it is determined that the interview is started.

ここで、面接開始と判定できない場合(ステップS13−1において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、面接開始を待機する。
面接開始と判定した場合(ステップS13−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、面接項目表示処理を実行する(ステップS13−2)。具体的には、制御部51の時間管理手段513は、確認項目記憶部52Aから確認項目ファイルを取得し、タッチパネルディスプレイ50aに出力する。
Here, when it cannot be determined that the interview is started (in the case of “NO” in Step S13-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 stands by for the start of the interview.
When it is determined that the interview is started (“YES” in step S13-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an interview item display process (step S13-2). Specifically, the time management means 513 of the control unit 51 acquires a confirmation item file from the confirmation item storage unit 52A and outputs it to the touch panel display 50a.

次に、面接官端末50の制御部51は、残り時間表示処理を実行する(ステップS13−3)。具体的には、制御部51の時間管理手段513は、時間割管理レコード520bに記録されている終了予定時刻を特定し、現在時刻から終了予定時刻までの残り時間を算出する。そして、時間管理手段513は、この残り時間を表示した面接タイマ画面をタッチパネルディスプレイ50aに出力する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs a remaining time display process (step S13-3). Specifically, the time management means 513 of the control unit 51 specifies the scheduled end time recorded in the timetable management record 520b, and calculates the remaining time from the current time to the scheduled end time. Then, the time management unit 513 outputs an interview timer screen displaying the remaining time to the touch panel display 50a.

次に、面接官端末50の制御部51は、面接終了かどうかについての判定処理を実行する(ステップS13−4)。具体的には、制御部51の時間管理手段513は、時間割記憶部52Bにおいて、終了時刻が新たに記録されたかどうかを確認する。新たに終了時刻が記録された場合には、面接終了と判定する。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a determination process as to whether or not the interview has ended (step S13-4). Specifically, the time management unit 513 of the control unit 51 checks whether or not the end time is newly recorded in the timetable storage unit 52B. When the end time is newly recorded, it is determined that the interview is ended.

面接終了と判定できない場合(ステップS13−4において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、残り時間表示処理(ステップS13−3)を継続する。
面接終了と判定した場合(ステップS13−4において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、残り時間表示の終了処理を実行する(ステップS13−5)。具体的には、制御部51の時間管理手段513は、面接タイマ画面を閉じる。
When it is not possible to determine that the interview has ended (in the case of “NO” in step S13-4), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 continues the remaining time display process (step S13-3).
When it is determined that the interview has ended ("YES" in step S13-4), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a remaining time display end process (step S13-5). Specifically, the time management means 513 of the control unit 51 closes the interview timer screen.

(フィルタリング処理)
次に、図16(b)を用いて、フィルタリング処理を説明する。この処理は、面接官端末50において、面接資料を表示する場合に実行される。
(Filtering process)
Next, the filtering process will be described with reference to FIG. This process is executed when the interview material is displayed on the interviewer terminal 50.

まず、面接官端末50の制御部51は、フィルタリングが必要かどうかについての判定処理を実行する(ステップS14−1)。具体的には、制御部51の資料管理手段514は、閲覧条件記憶部52Cにおいて、個人情報についてのフィルタリング要フラグが設定されているかどうかを確認する。   First, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether filtering is required (step S14-1). Specifically, the material management means 514 of the control unit 51 confirms whether or not a filtering requirement flag for personal information is set in the browsing condition storage unit 52C.

フィルタリング要フラグが設定されておらず、フィルタリングは不要と判定した場合(ステップS14−1において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、フィルタリング処理を終了する。   If the filtering necessity flag is not set and it is determined that filtering is unnecessary (in the case of “NO” in step S14-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 ends the filtering process.

一方、フィルタリング要フラグが設定されており、フィルタリングが必要と判定した場合(ステップS14−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、フィルタリング対象の特定処理を実行する(ステップS14−2)。具体的には、制御部51の資料管理手段514は、面接資料ファイルに含まれるフィルタリング対象項目を特定する。   On the other hand, when the filtering necessity flag is set and it is determined that filtering is necessary (in the case of “YES” in step S14-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes the filtering target specifying process ( Step S14-2). Specifically, the material management means 514 of the control unit 51 identifies the filtering target item included in the interview material file.

次に、面接官端末50の制御部51は、マスキング処理を実行する(ステップS14−3)。具体的には、制御部51の資料管理手段514は、特定したフィルタリング対象項目について、面接資料に記載されている内容を、タッチパネルディスプレイ50a上で見えないようにマスクする。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs a masking process (step S14-3). Specifically, the material management unit 514 of the control unit 51 masks the content described in the interview material for the identified filtering target item so that it cannot be seen on the touch panel display 50a.

(時間割の変更管理処理)
次に、図16(c)を用いて、時間割の変更管理処理を説明する。この処理は、面接の割込みやキャンセルにより、面接時間割の追加や削除の変更を行なう場合に、管理サーバ20、面接官端末50において実行される。面接開始後に面接時間割を変更する場合には、人事部担当者は、クライアント端末25を用いて、管理サーバ20にアクセスする。次に、クライアント端末25を用いて、管理サーバ20の時間割記憶部23Gから、当日の面接時間割を取得し、ディスプレイに表示させる。そして、クライアント端末25に表示された面接時間割を用いて、面接時間割の変更を依頼する面接官を特定する。更に、クライアント端末25において、面接の時間割の変更情報を入力する。ここで、面接の割込の場合には、変更情報として応募者コード、予定時刻を入力する。一方、面接のキャンセルの場合には、変更情報としてキャンセル対象の面接時間割(応募者コード、予定時刻)を入力する。この場合、管理サーバ20の制御部21の面接支援手段217は、追加や削除される面接時間割の変更情報(応募者コード、予定時刻)を仮記憶する。
(Timetable change management process)
Next, the timetable change management process will be described with reference to FIG. This process is executed in the management server 20 and the interviewer terminal 50 when an interview timetable is added or deleted by changing or canceling the interview. When changing the interview schedule after starting the interview, the person in charge of the personnel department accesses the management server 20 using the client terminal 25. Next, using the client terminal 25, the interview timetable for the day is acquired from the timetable storage unit 23G of the management server 20 and displayed on the display. Then, using the interview timetable displayed on the client terminal 25, the interviewer who requests to change the interview timetable is specified. Further, the client terminal 25 inputs change information for the interview timetable. Here, in the case of interview interruption, the applicant code and the scheduled time are input as change information. On the other hand, in the case of canceling an interview, an interview timetable (applicant code, scheduled time) to be canceled is input as change information. In this case, the interview support means 217 of the control unit 21 of the management server 20 temporarily stores the interview timetable change information (applicant code, scheduled time) to be added or deleted.

この場合、制御部21の面接支援手段217は、この面接官が利用している面接官端末50に対して、面接時間割変更の依頼メッセージを含めた変更依頼を送信する。更に、この変更依頼には、面接時間割の変更情報を含める。   In this case, the interview support means 217 of the control unit 21 transmits a change request including an interview timetable change request message to the interviewer terminal 50 used by the interviewer. Further, this change request includes change information of the interview timetable.

この場合、面接官端末50の制御部51は、時間割の変更確認処理を実行する(ステップS15−1)。具体的には、制御部51の連絡手段512が、タッチパネルディスプレイ50aに、依頼メッセージを含めた確認画面を出力する。この確認画面には、依頼を受け入れるためのOKアイコンが含まれる。OKアイコンの選択を検知した連絡手段512は、管理サーバ20に対して、許可メッセージを送信する。この場合、管理サーバ20の制御部21の面接支援手段217は、仮記憶した変更情報に基づいて、時間割記憶部23Gに記録された面接時間割を変更する。   In this case, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a timetable change confirmation process (step S15-1). Specifically, the contact means 512 of the control unit 51 outputs a confirmation screen including a request message to the touch panel display 50a. This confirmation screen includes an OK icon for accepting the request. The contact unit 512 that has detected the selection of the OK icon transmits a permission message to the management server 20. In this case, the interview support means 217 of the control unit 21 of the management server 20 changes the interview timetable recorded in the timetable storage unit 23G based on the temporarily stored change information.

次に、面接官端末50の制御部51は、時間割の変更処理を実行する(ステップS15−2)。具体的には、管理サーバ20の制御部21の面接支援手段217は、時間割記憶部23Gにおいて変更された面接時間割(応募者コード、予定時刻)についての変更情報を面接官端末50に供給する。この場合、制御部51の連絡手段512は、管理サーバ20から受信した面接時間割の変更情報を時間管理手段513に提供する。この場合、時間管理手段513は、面接時間割の変更情報に基づいて、時間割記憶部52Bに記録された時間割管理レコード520bを変更する。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a timetable changing process (step S15-2). Specifically, the interview support means 217 of the control unit 21 of the management server 20 supplies the interviewer terminal 50 with change information regarding the interview timetable (applicant code, scheduled time) changed in the timetable storage unit 23G. In this case, the contact unit 512 of the control unit 51 provides the time management unit 513 with the change information of the interview timetable received from the management server 20. In this case, the time management means 513 changes the timetable management record 520b recorded in the timetable storage unit 52B based on the interview timetable change information.

次に、面接官端末50の制御部51は、面接資料の管理処理を実行する(ステップS15−3)。具体的には、制御部51の資料管理手段514は、面接時間割の変更情報において応募者コードを特定する。ここで、面接の割込による面接時間割の追加変更の場合には、資料管理手段514は、特定した応募者コードに関連付けられた応募書類ファイルや成績証明書ファイルを管理サーバ20から取得する。そして、資料管理手段514は、取得した応募書類ファイルや成績証明書ファイルを面接資料記憶部52Eに登録する。なお、ここで、管理サーバ20の制御部21の面接支援手段217が、面接時間割の変更情報とともに、応募書類ファイルや成績証明書ファイルを面接官端末50に供給するようにしてもよい。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an interview material management process (step S15-3). Specifically, the material management means 514 of the control unit 51 identifies the applicant code in the interview timetable change information. Here, in the case of an additional change of the interview timetable due to an interview interruption, the material management means 514 acquires from the management server 20 an application document file and a transcript file associated with the identified applicant code. Then, the material management unit 514 registers the acquired application document file and the transcript file in the interview material storage unit 52E. Here, the interview support means 217 of the control unit 21 of the management server 20 may supply the interviewer terminal 50 with the application document file and the transcript file together with the interview timetable change information.

一方、面接のキャンセルによる面接時間割の削除変更の場合には、資料管理手段514は、この応募者コードに関連付けられた応募書類ファイルや成績証明書ファイルを面接資料記憶部52Eから消去する。   On the other hand, when the interview schedule is deleted or changed by canceling the interview, the material management means 514 deletes the application document file and the transcript file associated with the applicant code from the interview material storage unit 52E.

(閲覧制御処理)
次に、図17(a)を用いて、閲覧制御処理を説明する。この処理は、面接官端末50において、面接官が面接資料の閲覧要求を入力した場合に実行される。
(Browsing control processing)
Next, the browsing control process will be described with reference to FIG. This process is executed in the interviewer terminal 50 when the interviewer inputs a request for browsing the interview material.

ここでは、面接官端末50の制御部51は、閲覧条件が設定されているかどうかについての判定処理を実行する(ステップS16−1)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、閲覧条件記憶部52Cにおいて、閲覧不可フラグが設定されているかどうかを確認する。   Here, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether the browsing conditions are set (step S16-1). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 confirms whether or not the browsing disabled flag is set in the browsing condition storage unit 52C.

閲覧不可フラグが設定されており、閲覧条件が設定されている場合(ステップS16−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、状況の特定処理を実行する(ステップS16−2)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、時間割記憶部52Bにおいて、開始時刻が記録され、かつ終了時刻が記録されていない時間割管理レコード520bを検索する。   When the browsing impossible flag is set and the browsing condition is set (in the case of “YES” in Step S16-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a situation specifying process (Step S16). -2). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 searches the timetable storage unit 52B for a timetable management record 520b in which the start time is recorded and the end time is not recorded.

次に、面接官端末50の制御部51は、閲覧条件を満足しているかどうかについての判定処理を実行する(ステップS16−3)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、開始時刻が記録され、かつ終了時刻が記録されていない時間割管理レコード520bを抽出した場合には面接中と判定し、閲覧条件を満足しないと判定する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether the browsing conditions are satisfied (step S16-3). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 determines that the interview is being performed when the timetable management record 520b in which the start time is recorded and the end time is not recorded is determined, and the browsing condition is satisfied. Judge that not.

閲覧条件を満足しないと判定した場合(ステップS16−3において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、閲覧制限処理を実行する(ステップS16−4)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、閲覧要求を拒否する。そして、ステップS16−2に戻る。   When it is determined that the viewing conditions are not satisfied (in the case of “NO” in step S16-3), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a viewing restriction process (step S16-4). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 rejects the browsing request. Then, the process returns to step S16-2.

一方、閲覧条件がない場合や閲覧条件を満足していると判定した場合(ステップS16−1において「NO」、S16−3において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、閲覧許可処理を実行する(ステップS16−5)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、指定された面接資料を、タッチパネルディスプレイ50aに出力する。   On the other hand, when there is no viewing condition or when it is determined that the viewing condition is satisfied ("NO" in step S16-1 and "YES" in S16-3), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 A browsing permission process is executed (step S16-5). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 outputs the specified interview material to the touch panel display 50a.

そして、面接官端末50の制御部51は、すべての面接評価が終了したかどうかについての判定処理を実行する(ステップS16−6)。具体的には、制御部51の資料出力制御手段515は、すべての時間割管理レコード520bにおいて、終了時刻が記録されているかどうかを確認する。すべての時間割管理レコード520bにおいて、終了時刻が記録されている場合には、すべての面接を終了していることになる。この場合には、最後の面接者の時間割管理レコード520bから応募者コードを取得する。そして、資料出力制御手段515は、この応募者コードが記録された評価結果管理レコード520fが記録されているかどうかを確認する。そして、この評価結果管理レコード520fが記録されている場合には、すべての面接評価が終了していると判定する。   And the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether all the interview evaluations were complete | finished (step S16-6). Specifically, the material output control means 515 of the control unit 51 confirms whether or not the end time is recorded in all the timetable management records 520b. If the end time is recorded in all the timetable management records 520b, all interviews have been completed. In this case, the applicant code is acquired from the timetable management record 520b of the last interviewer. Then, the material output control means 515 confirms whether or not the evaluation result management record 520f in which the applicant code is recorded is recorded. If the evaluation result management record 520f is recorded, it is determined that all interview evaluations have been completed.

まだ、すべての応募者の面接評価が終了していないと判定した場合(ステップS16−6において「NO」の場合)、ステップS16−1の処理に戻る。
すべての応募者の面接評価が終了したと判定した場合(ステップS16−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、面接資料の削除処理を実行する(ステップS16−7)。具体的には、制御部51の資料管理手段514は、面接資料記憶部52Eに記録されている面接資料を削除する。
If it is determined that the interview evaluation for all applicants has not been completed yet (in the case of “NO” in step S16-6), the process returns to step S16-1.
When it is determined that the interview evaluation of all applicants has been completed (in the case of “YES” in step S16-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes the process of deleting the interview material (step S16-7). ). Specifically, the material management means 514 of the control unit 51 deletes the interview material recorded in the interview material storage unit 52E.

(入力制御処理)
次に、図17(b)を用いて、入力制御処理を説明する。この処理は、面接官端末50において、面接官が面接結果の入力要求を入力した場合に実行される。
(Input control processing)
Next, the input control process will be described with reference to FIG. This process is executed when the interviewer inputs an interview result input request at the interviewer terminal 50.

ここでは、面接官端末50の制御部51は、入力条件が設定されているかどうかについての判定処理を実行する(ステップS17−1)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、入力条件記憶部52Dにおいて、入力不可フラグが設定されているかどうかを確認する。   Here, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether the input conditions are set (step S17-1). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 checks whether or not an input disable flag is set in the input condition storage unit 52D.

入力不可フラグが設定されており、入力条件が設定されている場合(ステップS17−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、状況の特定処理を実行する(ステップS17−2)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、時間割記憶部52Bにおいて、開始時刻が記録され、かつ終了時刻が記録されていない時間割管理レコード520bを検索する。   When the input prohibition flag is set and the input condition is set (in the case of “YES” in Step S17-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a situation specifying process (Step S17). -2). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 searches the timetable storage unit 52B for a timetable management record 520b in which the start time is recorded and the end time is not recorded.

次に、面接官端末50の制御部51は、入力条件を満足しているかどうかについての判定処理を実行する(ステップS17−3)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、開始時刻が記録され、かつ終了時刻が記録されていない時間割管理レコード520bを抽出した場合には、面接中と判定し、入力条件を満足しないと判定する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether the input conditions are satisfied (step S17-3). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 determines that the interview is in progress when the timetable management record 520b in which the start time is recorded and the end time is not recorded is determined, and the input condition is determined. Judged not satisfied.

入力条件を満足しないと判定した場合(ステップS17−3において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、入力制限処理を実行する(ステップS17−4)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、入力要求を拒否する。そして、ステップS17−2に戻る。   When it is determined that the input condition is not satisfied (in the case of “NO” in step S17-3), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an input restriction process (step S17-4). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 rejects the input request. Then, the process returns to step S17-2.

一方、入力条件がない場合や入力条件を満足していると判定した場合(ステップS17−1において「NO」、S17−3において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、入力許可処理を実行する(ステップS17−5)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、タッチパネルディスプレイ50aに、後述する評価画面を出力する。   On the other hand, when there is no input condition or when it is determined that the input condition is satisfied ("NO" in step S17-1 and "YES" in S17-3), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 An input permission process is executed (step S17-5). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 outputs an evaluation screen described later to the touch panel display 50a.

そして、面接官端末50の制御部51は、すべての面接評価が終了したかどうかについての判定処理を実行する(ステップS17−6)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、すべての時間割管理レコード520bにおいて、終了時刻が記録されているかどうかを確認する。すべての時間割管理レコード520bにおいて、終了時刻が記録されている場合には、すべての面接を終了していることになる。この場合には、最後の面接者の時間割管理レコード520bから応募者コードを取得する。そして、資料出力制御手段515は、この応募者コードが記録された評価結果管理レコード520fが記録されているかどうかを確認する。そして、この評価結果管理レコード520fが記録されている場合には、すべての面接評価が終了していると判定する。   And the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether all the interview evaluations were complete | finished (step S17-6). Specifically, the evaluation input control unit 516 of the control unit 51 checks whether or not the end time is recorded in all the timetable management records 520b. If the end time is recorded in all the timetable management records 520b, all interviews have been completed. In this case, the applicant code is acquired from the timetable management record 520b of the last interviewer. Then, the material output control means 515 confirms whether or not the evaluation result management record 520f in which the applicant code is recorded is recorded. If the evaluation result management record 520f is recorded, it is determined that all interview evaluations have been completed.

まだ、すべての応募者の面接評価が終了していないと判定した場合(ステップS17−6において「NO」の場合)、ステップS17−1に戻る。
すべての応募者の面接評価が終了したと判定した場合(ステップS17−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、評価結果のアップロード処理を実行する(ステップS17−7)。具体的には、制御部51の評価入力制御手段516は、評価結果記憶部52Fに記録されている評価結果管理レコード520fを含めた評価データを管理サーバ20に送信する。
If it is determined that the interview evaluation of all applicants has not been completed yet (in the case of “NO” in step S17-6), the process returns to step S17-1.
When it is determined that the interview evaluation of all applicants has been completed (in the case of “YES” in step S17-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an upload process of the evaluation results (step S17-7). ). Specifically, the evaluation input control means 516 of the control unit 51 transmits evaluation data including the evaluation result management record 520f recorded in the evaluation result storage unit 52F to the management server 20.

この場合、管理サーバ20の制御部21の評価支援手段218は、この面接官端末50の端末コードに対応する面接官コードを特定する。次に、評価支援手段218は、面接官コード、面接官端末50から取得した評価データを記録した面接結果管理レコード230hを応募者毎に生成し、面接結果記憶部23Hに記録する。   In this case, the evaluation support means 218 of the control unit 21 of the management server 20 specifies an interviewer code corresponding to the terminal code of the interviewer terminal 50. Next, the evaluation support means 218 generates an interview result management record 230h in which the interviewer code and the evaluation data acquired from the interviewer terminal 50 are recorded for each applicant, and records it in the interview result storage unit 23H.

(面接評価支援処理)
次に、図18(a)を用いて、面接評価支援処理を説明する。この処理は、面接の評価結果を入力する場合に実行される。ここでは、応募者を個別に面接する個人面接を行ない、各応募者の評価結果を比較することにより、応募者の評価のばらつきを抑制する。
(Interview evaluation support process)
Next, the interview evaluation support process will be described with reference to FIG. This process is executed when an interview evaluation result is input. Here, individual interviews for interviewing applicants individually are performed, and the evaluation results of each applicant are compared, thereby suppressing variations in the evaluation of applicants.

ここでは、まず、面接官端末50の制御部51は、各評価項目の内容の表示処理を実行する(ステップS18−1)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、確認項目記憶部52Aから、面接において評価すべき評価項目を取得する。そして、評価管理手段517は、タッチパネルディスプレイ50aに評価項目を出力する。   Here, first, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes display processing of the contents of each evaluation item (step S18-1). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 acquires evaluation items to be evaluated in the interview from the confirmation item storage unit 52A. And the evaluation management means 517 outputs an evaluation item to the touch panel display 50a.

次に、面接官端末50の制御部51は、面接済み応募者の評価値の表示処理を実行する(ステップS18−2)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、評価結果記憶部52Fから、既に面接評価を終了した応募者についての評価結果を取得する。更に、評価管理手段517は、面接資料記憶部52Eに記録されている応募書類ファイルから、応募者の氏名、写真(撮影画像)を取得する。次に、評価管理手段517は、氏名、撮影画像を組み合わせた応募者アイコンを生成する。そして、評価管理手段517は、評価値に対応させて、既に評価済みの応募者アイコンを表示した評価画面を作成する。この場合、タッチパネルディスプレイ50aに、図18(b)に示す評価画面500を出力する。この評価画面500には、今回の評価対象者である応募者Gの氏名を表示した応募者アイコン501を出力する。更に、評価画面500には、評価レベル毎に、評価欄502が設けられている。この評価欄502には、それぞれ評価レベルに対応した評価値が設定されており、既に面接評価済である応募者(A〜E)の応募者アイコン501が表示される。これらの応募者アイコン501は、各評価レベルの評価欄502間を移動させることができる。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an evaluation value display process for interviewed applicants (step S18-2). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 acquires the evaluation result for the applicant who has already completed the interview evaluation from the evaluation result storage unit 52F. Further, the evaluation management means 517 acquires the applicant's name and photograph (photographed image) from the application document file recorded in the interview material storage unit 52E. Next, the evaluation management means 517 generates an applicant icon combining the name and the photographed image. Then, the evaluation management unit 517 creates an evaluation screen displaying the already evaluated applicant icons in association with the evaluation values. In this case, the evaluation screen 500 shown in FIG. 18B is output to the touch panel display 50a. On this evaluation screen 500, an applicant icon 501 that displays the name of the applicant G who is the current evaluation subject is output. Further, the evaluation screen 500 is provided with an evaluation column 502 for each evaluation level. In this evaluation column 502, evaluation values corresponding to the respective evaluation levels are set, and applicant icons 501 of applicants (A to E) who have already undergone interview evaluation are displayed. These applicant icons 501 can be moved between the evaluation columns 502 of each evaluation level.

次に、面接官端末50の制御部51は、応募者アイコンの移動処理を実行する(ステップS18−3)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、今回の面接を行なった応募者の応募者アイコン501を、既に評価済みの応募者の評価結果を考慮しながら、同じレベルの評価欄502に移動させる。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an applicant icon movement process (step S18-3). Specifically, the evaluation management means 517 of the control unit 51 applies the applicant icon 501 of the applicant who interviewed this time to the evaluation column 502 of the same level while considering the evaluation result of the applicant who has already been evaluated. Move to.

次に、面接官端末50の制御部51は、確定かどうかについての判定処理を実行する(ステップS18−4)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、評価画面500において、完了入力を検知した場合に、評価の確定と判定する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether it is fixed (step S18-4). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 determines that the evaluation is confirmed when a completion input is detected on the evaluation screen 500.

評価結果が確定していない場合(ステップS18−4において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、応募者画像の移動処理(ステップS18−3)を許容する。
一方、評価結果が確定した場合(ステップS18−4において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、評価値の記録処理を実行する(ステップS18−5)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、評価画面500において、今回の面接の応募者アイコン501が配置された評価欄502の評価値を特定する。そして、評価管理手段517は、評価結果記憶部52Fにおいて、応募者コード、評価項目に関連付けて、評価値を記録する。
When the evaluation result is not finalized (in the case of “NO” in step S18-4), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 allows the applicant image moving process (step S18-3).
On the other hand, when the evaluation result is confirmed (in the case of “YES” in step S18-4), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an evaluation value recording process (step S18-5). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 specifies an evaluation value in the evaluation column 502 in which the applicant icon 501 for the current interview is arranged on the evaluation screen 500. Then, the evaluation management unit 517 records the evaluation value in association with the applicant code and the evaluation item in the evaluation result storage unit 52F.

次に、面接官端末50の制御部51は、全項目について評価完了かどうかについての判定処理を実行する(ステップS18−6)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、確認項目記憶部52Aに記録されているすべての評価項目について評価入力が行なわれた場合には、全項目について評価完了と判定する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the determination process about whether evaluation is completed about all the items (step S18-6). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 determines that the evaluation is completed for all items when the evaluation input is performed for all the evaluation items recorded in the confirmation item storage unit 52A.

全項目の評価をまだ完了していないと判定した場合(ステップS18−6において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、未評価の評価項目について、ステップS18−1の処理から繰り返す。   When it is determined that the evaluation of all items has not been completed yet (in the case of “NO” in step S18-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 performs the process of step S18-1 for the unevaluated evaluation items. Repeat from.

一方、全項目について評価完了と判定した場合(ステップS18−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、総合評価点の算出処理を実行する(ステップS18−7)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、この応募者について、すべての評価項目の評価値を、評価結果記憶部52Fから取得する。そして、評価管理手段517は、評価値を合計した総合評価点を算出する。   On the other hand, when it is determined that the evaluation has been completed for all items (in the case of “YES” in step S18-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a comprehensive evaluation point calculation process (step S18-7). Specifically, the evaluation management means 517 of the control unit 51 acquires the evaluation values of all evaluation items for this applicant from the evaluation result storage unit 52F. And the evaluation management means 517 calculates the comprehensive evaluation score which totaled the evaluation value.

次に、面接官端末50の制御部51は、レーダーチャート作成処理を実行する(ステップS18−8)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、評価項目を軸として、今回の応募者の評価値を展開したレーダーチャートを作成する。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a radar chart creation process (step S18-8). Specifically, the evaluation management means 517 of the control unit 51 creates a radar chart that develops the evaluation value of the present applicant around the evaluation item.

次に、面接官端末50の制御部51は、面接済み応募者の比較表示処理を実行する(ステップS18−9)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、既に面接評価を終了した応募者について、総合評価点が高い順番に並べたランキングリストを作成する。更に、評価管理手段517は、既に面接評価を終了した応募者のレーダーチャートを重ね合わせた比較チャートを作成する。そして、評価管理手段517は、ランキングリスト及び比較チャートをタッチパネルディスプレイ50aに出力する。   Next, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a comparison display process for interviewed applicants (step S18-9). Specifically, the evaluation management means 517 of the control unit 51 creates a ranking list in which the applicants who have already completed the interview evaluation are arranged in the order of the highest overall evaluation score. Furthermore, the evaluation management means 517 creates a comparison chart in which the radar charts of applicants who have already completed the interview evaluation are superimposed. Then, the evaluation management unit 517 outputs the ranking list and the comparison chart to the touch panel display 50a.

次に、面接官端末50の制御部51は、並び替え処理を実行する(ステップS18−10)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、ランキングリストにおいては、応募者の順番の並び替えを許容する。   Next, the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs a rearrangement process (step S18-10). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 allows the rearrangement of the order of applicants in the ranking list.

ここで、ランキングリストにおいて並び替えが行なわれた場合、面接官端末50の制御部51は、応募者の各評価項目の評価値の修正処理を実行する(ステップS18−11)。具体的には、制御部51の評価管理手段517は、ランキングリストにおける順番を実現できるように、評価結果記憶部52Fに記録されている各評価値を調整する。例えば、ランキングリストにおいて順位が変更された場合、評価管理手段517は、この順位を実現するための総合評価点を算出する。この場合には、評価管理手段517は、この総合評価点を実現するための調整点を追加する。この調整点は、評価結果記憶部52Fに記録されているいずれの評価値に追加、又はこれらの評価値とは別に付与してもよい。また、評価管理手段517は、新たな総合評価点になるように各評価項目の評価値を均等に増減させるようにしてもよい。   Here, when the rearrangement is performed in the ranking list, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes the correction process of the evaluation value of each evaluation item of the applicant (step S18-11). Specifically, the evaluation management unit 517 of the control unit 51 adjusts each evaluation value recorded in the evaluation result storage unit 52F so that the order in the ranking list can be realized. For example, when the rank is changed in the ranking list, the evaluation management unit 517 calculates a comprehensive evaluation score for realizing this rank. In this case, the evaluation management means 517 adds an adjustment point for realizing this comprehensive evaluation point. This adjustment point may be added to any evaluation value recorded in the evaluation result storage unit 52F or may be given separately from these evaluation values. Further, the evaluation management means 517 may increase or decrease the evaluation value of each evaluation item equally so as to become a new comprehensive evaluation score.

(評価調整処理)
次に、図19を用いて、評価調整処理を説明する。この処理は、すべての面接が終了した後で、各面接官の評価のばらつきを是正するために、管理サーバ20において実行される。
(Evaluation adjustment process)
Next, the evaluation adjustment process will be described with reference to FIG. This process is executed in the management server 20 in order to correct the variation in the evaluation of each interviewer after all interviews are completed.

ここでは、面接結果記憶部23Hに記録されている面接結果管理レコード230hの応募者を順次、特定して以下の処理を繰り返す。
まず、管理サーバ20の制御部21は、この応募者の面接を行なった面接官の特定処理を実行する(ステップS20−1)。具体的には、制御部21の評価支援手段218は、面接結果管理レコード230hから面接官コードを取得する。
Here, applicants in the interview result management record 230h recorded in the interview result storage unit 23H are sequentially identified, and the following processing is repeated.
First, the control part 21 of the management server 20 performs the identification process of the interviewer who interviewed this applicant (step S20-1). Specifically, the evaluation support means 218 of the control unit 21 acquires the interviewer code from the interview result management record 230h.

次に、管理サーバ20の制御部21は、この面接官についての評価情報の取得処理を実行する(ステップS20−2)。具体的には、制御部21の評価支援手段218は、評価項目毎に面接官についての評価情報を取得する。   Next, the control part 21 of the management server 20 performs the acquisition process of the evaluation information about this interviewer (step S20-2). Specifically, the evaluation support means 218 of the control unit 21 acquires evaluation information about the interviewer for each evaluation item.

そして、評価項目毎に以下の処理を繰り返す。
ここでは、管理サーバ20の制御部21は、面接官評価情報に基づいて応募者の評価結果の調整処理を実行する(ステップS20−3)。具体的には、制御部21の評価支援手段218は、面接官管理記憶部24に記録された面接官管理レコード240から、処理対象の評価項目について、この面接官についての面接官評価を取得する。そして、評価支援手段218は、この応募者の評価結果を、面接官評価を用いて修正する。
Then, the following processing is repeated for each evaluation item.
Here, the control part 21 of the management server 20 performs the adjustment process of an applicant's evaluation result based on interviewer evaluation information (step S20-3). Specifically, the evaluation support means 218 of the control unit 21 acquires the interviewer evaluation for this interviewer for the evaluation item to be processed from the interviewer management record 240 recorded in the interviewer management storage unit 24. . Then, the evaluation support means 218 corrects the applicant's evaluation result using the interviewer evaluation.

すべての評価項目について調整を終了した場合、管理サーバ20の制御部21は、応募者の総合評価処理を実行する(ステップS20−4)。具体的には、制御部21の評価支援手段218は、調整された評価値を用いて、総合評価点を再計算する。そして、評価支援手段218は、算出した総合評価点を応募者記憶部23Dに記録されている応募者管理レコード230dの評価結果データ領域に記録する。   When the adjustment has been completed for all evaluation items, the control unit 21 of the management server 20 executes the applicant's comprehensive evaluation process (step S20-4). Specifically, the evaluation support means 218 of the control unit 21 recalculates the comprehensive evaluation score using the adjusted evaluation value. Then, the evaluation support unit 218 records the calculated overall evaluation score in the evaluation result data area of the applicant management record 230d recorded in the applicant storage unit 23D.

以上の処理をすべての応募者について終了するまで繰り返す。
そして、管理サーバ20の制御部21は、総合評価点に基づいて応募者の並び替え処理を実行する(ステップS20−5)。具体的には、制御部21の評価支援手段218は、総合評価結果に基づいて、応募者を並べ替えたリストを作成する。この場合、評価支援手段218は、募集管理情報記憶部23Aに記録されている募集内容情報から採用予定人数を取得する。次に、評価支援手段218は、リストにおいて、総合評価点の上位から採用予定人数分の応募者を合格者としてグループ分けを行なう。そして、評価支援手段218は、このリストを人事担当者のクライアント端末25に送信する。
The above process is repeated for all applicants.
And the control part 21 of the management server 20 performs an applicant rearrangement process based on a comprehensive evaluation score (step S20-5). Specifically, the evaluation support means 218 of the control unit 21 creates a list in which applicants are rearranged based on the comprehensive evaluation result. In this case, the evaluation support means 218 acquires the planned number of employees from the recruitment content information recorded in the recruitment management information storage unit 23A. Next, the evaluation support means 218 performs grouping in the list with applicants for the number of candidates scheduled to be hired from the top of the overall evaluation score as successful candidates. Then, the evaluation support means 218 transmits this list to the client terminal 25 of the personnel officer.

以上、本実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
(1)上記実施形態の採用計画処理では、管理サーバ20の制御部21は、採用条件の設定処理を実行する(ステップS1−1)。次に、管理サーバ20の制御部21は、テンプレート設定処理を実行する(ステップS1−2)。更に、管理サーバ20の制御部21は、各イベントのスケジュール設定処理を実行する(ステップS1−4)。これにより、テンプレートを用いて、人事採用業務において決定しなければならない事項や、人事採用業務に含まれるイベントのスケジュールの作成を効率的に行なうことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
(1) In the adoption plan process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes the adoption condition setting process (step S1-1). Next, the control part 21 of the management server 20 performs a template setting process (step S1-2). Further, the control unit 21 of the management server 20 executes a schedule setting process for each event (step S1-4). Thereby, it is possible to efficiently create a schedule for an event included in the personnel recruitment work and matters that must be determined in the personnel recruitment work using the template.

(2)上記実施形態の採用計画処理では、管理サーバ20の制御部21は、過去の応募実績に応じて応募人数の予測処理を実行する(ステップS1−5)。管理サーバ20の制御部21は、応募人数に対応する面接予定人数の算出処理を実行する(ステップS1−6)。これにより、過去の応募動向に基づいて、書類選考の業務量や、面接に必要なリソースを準備することができる。   (2) In the employment plan process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes a process for predicting the number of applicants according to past application results (step S1-5). The control unit 21 of the management server 20 executes a process for calculating the scheduled number of interviewers corresponding to the number of applicants (step S1-6). Thereby, based on past application trends, it is possible to prepare the workload for document screening and the resources necessary for the interview.

(3)上記実施形態の採用計画処理では、管理サーバ20の制御部21は、面接官、面接場所の特定処理を実行する(ステップS1−7)。そして、管理サーバ20の制御部21は、面接官、面接場所のスケジュールの取得処理(ステップS1−8)、スケジュールの突合処理(ステップS1−9)を実行する。これにより、面接に必要なリソース(面接官、面接場所)の状況を効率的に把握することができる。   (3) In the adoption plan process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer and an interview place specifying process (step S1-7). Then, the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer, interview location schedule acquisition processing (step S1-8), and schedule matching processing (step S1-9). As a result, it is possible to efficiently grasp the status of resources (interviewer, interview location) required for the interview.

(4)上記実施形態の採用計画処理では、管理サーバ20の制御部21は、面接予定人数について対応可能かどうかについての判定処理を実行する(ステップS1−10)。面接可能人数が面接予定人数よりも少なく、対応不可と判定した場合(ステップS1−10において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、注意喚起処理を実行する(ステップS1−11)。これにより、面接予定人数の調整や面接リソースの変更を選択することができる。   (4) In the employment plan process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes a determination process as to whether or not the planned number of interviewers can be handled (step S1-10). When it is determined that the number of interviewable persons is smaller than the scheduled number of interviews and the response is not possible (“NO” in step S1-10), the control unit 21 of the management server 20 executes a warning process (step S1-11). ). As a result, it is possible to select adjustment of the scheduled number of interviews or change of interview resources.

(5)上記実施形態の採用計画処理では、面接可能人数が面接予定人数以上であり、対応可能と判定した場合(ステップS1−10において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、スケジュール仮登録処理を実行する(ステップS1−13)。これにより、面接に必要なリソースを効率的に確保することができる。   (5) In the employment plan process of the above embodiment, if the number of interviewable persons is equal to or greater than the scheduled number of interviews and it is determined that it can be handled (in the case of “YES” in step S1-10), the control unit 21 of the management server 20 Then, the schedule temporary registration process is executed (step S1-13). Thereby, the resource required for the interview can be efficiently secured.

(6)上記実施形態の説明会支援処理では、管理サーバ20の制御部21は、説明会資料の配信処理を実行する(ステップS2−1)。この場合、タブレット端末は、説明会資料の出力処理を実行する(ステップS2−2)。そして、タブレット端末は、アンケート入力処理(ステップS2−3)、アンケート返送処理(ステップS2−4)を実行する。この場合、管理サーバ20の制御部21は、アンケート登録処理を実行する(ステップS2−5)。これにより、効率的に説明会を運営することができる。   (6) In the briefing session support process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes a briefing material distribution process (step S2-1). In this case, the tablet terminal executes an output process for the briefing material (step S2-2). And a tablet terminal performs a questionnaire input process (step S2-3) and a questionnaire return process (step S2-4). In this case, the control unit 21 of the management server 20 executes a questionnaire registration process (step S2-5). Thereby, a briefing session can be managed efficiently.

(7)上記実施形態のエントリー受付処理では、エントリー要求の受信日がエントリー受付期間から外れており、受付不可と判定した場合(ステップS4−2において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、拒否処理を実行する(ステップS4−3)。これにより、適切なエントリーのみを受け付けることができる。   (7) In the entry acceptance process of the above-described embodiment, when the reception date of the entry request is out of the entry acceptance period and it is determined that the entry request cannot be accepted (in the case of “NO” in step S4-2), the control of the management server 20 The unit 21 executes a rejection process (step S4-3). As a result, only appropriate entries can be accepted.

(8)上記実施形態のエントリー受付処理では、管理サーバ20の制御部21は、照合処理を実行する(ステップS4−4)。そして、管理サーバ20の制御部21は、再応募かどうかについての判定処理を実行する(ステップS4−5)。これにより、再度の応募者を特定することができる。   (8) In the entry acceptance process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes a collation process (step S4-4). And the control part 21 of the management server 20 performs the determination process about whether it is a re-application (step S4-5). As a result, it is possible to specify the applicants again.

(9)上記実施形態のエントリー受付処理では、再応募と判定した場合(ステップS4−5において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、前回の応募時期の特定処理を実行する(ステップS4−6)。更に、管理サーバ20の制御部21は、前回の不採用理由の特定処理を実行する(ステップS4−7)。そして、エントリーは受付不可と判定した場合(ステップS4−8において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、注意喚起処理を実行する(ステップS4−9)。再応募については、過去の採用業務において、既に採否を判定している。従って、この採否状況を考慮して、今回の採否判断を行なうことができる。   (9) In the entry acceptance process of the above embodiment, when it is determined that the application is re-applied (in the case of “YES” in step S4-5), the control unit 21 of the management server 20 executes a process for specifying the previous application time. (Step S4-6). Furthermore, the control unit 21 of the management server 20 executes a previous non-recruitment reason specifying process (step S4-7). If it is determined that the entry cannot be accepted (in the case of “YES” in step S4-8), the control unit 21 of the management server 20 executes an alerting process (step S4-9). Regarding re-application, the adoption has already been determined in the past recruitment work. Therefore, the current acceptance / rejection determination can be made in consideration of this acceptance / rejection situation.

(10)上記実施形態のエントリー受付処理では、再応募でないと判定した場合や再応募の受付可能と判定した場合(ステップS4−5、S4−8において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、エントリー登録処理を実行する(ステップS4−10)。これにより、問題がないエントリーを効率的に受け付けることができる。   (10) In the entry acceptance process of the above embodiment, when it is determined that re-application is not possible or when it is determined that re-application can be accepted (in the case of “NO” in steps S4-5 and S4-8), the management server 20 The control unit 21 executes an entry registration process (step S4-10). As a result, an entry having no problem can be accepted efficiently.

(11)上記実施形態の書類選考支援処理では、管理サーバ20の制御部21は、評価項目毎に重み付け処理(ステップS5−1)、総合点の算出処理(ステップS5−2)、並び替え処理(ステップS5−3)、グループ分け処理(ステップS5−4)を実行する。これにより、書類選考の判断を行なうために有効な情報を提供することができる。   (11) In the document selection support process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 performs the weighting process (step S5-1), the total score calculation process (step S5-2), and the rearrangement process for each evaluation item. (Step S5-3), a grouping process (Step S5-4) is executed. This makes it possible to provide effective information for making a document selection decision.

(12)上記実施形態の書類選考支援処理では、管理サーバ20の制御部21は、グループ分けの修正処理(ステップS5−5)、評価の調整処理(ステップS5−6)を実行する。これにより、担当者の意図を考慮して、書類選考における重み付け値を設定することができる。   (12) In the document selection support process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes a grouping correction process (step S5-5) and an evaluation adjustment process (step S5-6). This makes it possible to set a weighting value in document selection in consideration of the intention of the person in charge.

(13)上記実施形態の応募支援処理では、応募者端末10は、企業情報の取得処理(ステップS6−5)、応募先情報の表示処理(ステップS6−6)を実行する。これにより、応募者は、効率的に応募先の情報を取得し、応募先を決定することができる。   (13) In the application support process of the above embodiment, the applicant terminal 10 executes a company information acquisition process (step S6-5) and an application destination information display process (step S6-6). As a result, the applicant can efficiently acquire the application destination information and determine the application destination.

(14)上記実施形態の応募支援処理では、応募者端末10は、企業情報を用いて応募先の選択処理(ステップS6−7)、応募先の設定情報の取得処理(ステップS6−8)、応募書類における必要項目の特定処理(ステップS6−9)を実行する。そして、応募者端末10は、必要項目の入力処理を実行する(ステップS6−10)。これにより、応募者は、応募先において必要な情報を設定した応募書類を効率的に作成することができる。特に、複数の応募先に応募書類を送信する場合には、共通事項についてはまとめて応募書類を作成することができる。   (14) In the application support process of the above embodiment, the applicant terminal 10 uses the company information to select an application destination (step S6-7), an application setting information acquisition process (step S6-8), A process for specifying necessary items in the application document (step S6-9) is executed. And the applicant terminal 10 performs the input process of a required item (step S6-10). Thereby, the applicant can efficiently create an application document in which necessary information is set in the application destination. In particular, when sending application documents to a plurality of applications, it is possible to create application documents collectively for common matters.

(15)上記実施形態の応募支援処理では、応募者端末10は、写真の選択処理(ステップS6−11)、写真の有効期限チェック処理(ステップS6−12)を実行する。現在日付が利用可能期限を経過しており、この撮影画像を利用できないと判定した場合(ステップS6−13において「NO」の場合)、応募者端末10は、撮影画像が利用不可であることを示すメッセージを出力し、ステップS6−11の処理からやり直す。これにより、証明写真の有効期限を考慮した応募書類を作成することができる。   (15) In the application support process of the above embodiment, the applicant terminal 10 executes a photo selection process (step S6-11) and a photo expiration date check process (step S6-12). If it is determined that the current date has expired and this photographed image cannot be used (in the case of “NO” in step S6-13), the applicant terminal 10 determines that the photographed image cannot be used. The message shown is output, and the processing from step S6-11 is repeated. This makes it possible to create an application document that takes into account the expiration date of the ID photo.

(16)上記実施形態の応募支援処理では、応募者端末10は、送信履歴の蓄積処理を実行する(ステップS6−15)。これにより、応募者は、応募先に送信した応募書類の内容を、送信履歴を用いて確認することができる。   (16) In the application support process of the above embodiment, the applicant terminal 10 executes a transmission history accumulation process (step S6-15). Thereby, the applicant can confirm the content of the application document transmitted to the application destination using the transmission history.

(17)上記実施形態の面接時間割作成支援処理では、管理サーバ20の制御部21は、面接候補日の特定処理(ステップS7−1)、応募者の属性の特定処理(ステップS7−2)、応募者属性に応じて面接官の特定処理(ステップS7−3)、面接官スケジュールの取得処理(ステップS7−4)を実行する。これにより、応募者の属性を考慮して、この属性に対応した面接官のスケジュールを確認することができる。   (17) In the interview timetable creation support process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 specifies an interview candidate date specifying process (step S7-1), an applicant attribute specifying process (step S7-2), According to the applicant attributes, an interviewer identification process (step S7-3) and an interviewer schedule acquisition process (step S7-4) are executed. Thereby, the schedule of the interviewer corresponding to this attribute can be confirmed in consideration of the attribute of the applicant.

そして、管理サーバ20の制御部21は、面接候補日と面接官スケジュールとの照合処理を実行する(ステップS7−5)。面接候補日と面接官スケジュールとが共通する日付がなく、設定不可と判定した場合(ステップS7−6において「NO」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、面接官の変更処理を実行する(ステップS7−7)。これにより、応募者の希望日や面接官スケジュールを考慮して、この応募者の面接を行なう面接官を決定することができる。   And the control part 21 of the management server 20 performs the collation process with an interview candidate date and an interviewer schedule (step S7-5). When it is determined that there is no common date between the interview candidate date and the interviewer schedule and the setting is impossible (in the case of “NO” in step S7-6), the control unit 21 of the management server 20 executes an interviewer change process. (Step S7-7). This makes it possible to determine the interviewer who will conduct the interview of the applicant in consideration of the applicant's desired date and the interviewer schedule.

一方、面接候補日と面接官スケジュールとが共通する日付があり、設定可能と判定した場合(ステップS7−6において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、面接時間割の決定処理を実行する(ステップS7−8)。これにより、応募者と面接官のスケジュールを考慮した面接スケジュールを決定することができる。   On the other hand, when there is a date that the interview candidate date and the interviewer schedule are common and it is determined that it can be set (in the case of “YES” in step S7-6), the control unit 21 of the management server 20 determines the interview timetable. Is executed (step S7-8). This makes it possible to determine an interview schedule that takes into account the applicant and interviewer schedule.

(18)上記実施形態の面接時間割作成支援処理では、管理サーバ20の制御部21は、応募者の連絡先の特定処理(ステップS7−9)、日程連絡の送信処理(ステップS7−10)を実行する。これにより、応募者に対して効率的に面接日程を通知することができる。   (18) In the interview timetable creation support process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 performs the process of specifying the contact information of the applicant (step S7-9) and the process of sending the schedule report (step S7-10). Run. Thereby, it is possible to notify the applicant of the interview schedule efficiently.

(19)上記実施形態の面接日程連絡確認処理では、管理サーバ20の制御部21は、開封通知の取得処理(ステップS8−1)、応募者の特定処理(ステップS8−2)、面接時間割の確定処理(ステップS8−3)を実行する。これにより、応募者における日程の確認状況を効率的に把握することができる。   (19) In the interview schedule contact confirmation process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 acquires the opening notification acquisition process (step S8-1), the applicant specifying process (step S8-2), and the interview timetable. A confirmation process (step S8-3) is executed. Thereby, it is possible to efficiently grasp the schedule confirmation status of the applicant.

(20)上記実施形態の面接日程連絡確認処理では、管理サーバ20の制御部21は、開封通知を受信していない応募者の特定処理(ステップS8−4)、注意喚起処理(ステップS8−5)を実行する。これにより、日程の確認ができていない応募者については面接スケジュールの変更を行なうことができる。   (20) In the interview schedule contact confirmation process of the above-described embodiment, the control unit 21 of the management server 20 specifies an applicant who has not received an opening notification (step S8-4), an alert process (step S8-5). ). As a result, the interview schedule can be changed for applicants whose schedule has not been confirmed.

(21)上記実施形態の成績証明書についての期限管理処理では、管理サーバ20の制御部21は、提出期限管理処理を実行する(ステップS10−1)。提出状況確認日が到来した場合には、管理サーバ20の制御部21は、提出遅れの検索処理(ステップS10−2)、応募者端末に督促処理(ステップS10−3)を実行する。これにより、面接に必要な書類について確実な入手を支援することができる。   (21) In the time limit management process for the transcript of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes the submission time limit management process (step S10-1). When the submission status confirmation date has arrived, the control unit 21 of the management server 20 executes a submission delay search process (step S10-2) and a reminder process (step S10-3) for the applicant terminal. As a result, reliable acquisition of documents necessary for the interview can be supported.

(22)上記実施形態の成績証明書についての提出支援処理では、所属機関端末40は、電子データの提出かどうかについての判定処理を実行する(ステップS11−2)。紙媒体提出アイコンが選択されることにより、電子データの提出でないと判定した場合(ステップS11−2において「NO」の場合)、所属機関端末40は、紙媒体の提出依頼処理を実行する。これにより、電子データで提出できない場合には、既存の紙媒体での提出を許容することができる。   (22) In the submission support process for the transcript of the above embodiment, the affiliated institution terminal 40 executes a determination process as to whether or not electronic data is submitted (step S11-2). If the paper medium submission icon is selected and it is determined that the electronic data is not submitted ("NO" in step S11-2), the affiliated institution terminal 40 executes a paper medium submission request process. As a result, when electronic data cannot be submitted, it is possible to allow submission on an existing paper medium.

(23)上記実施形態の成績証明書についての提出支援処理では、電子データ提出アイコンが選択されることにより、電子データの提出と判定した場合(ステップS11−2において「YES」の場合)、所属機関端末40は、所属機関端末40内に送信支援ツール701があるかどうかについての判定処理を実行する(ステップS11−4)。所属機関端末40内に送信支援ツール701を検出できない場合(ステップS11−4において「NO」の場合)、所属機関端末40の制御部41は、送信支援ツール701のダウンロード処理を実行する(ステップS11−5)。これにより、所属機関は、成績証明書の準備に必要なツールを入手することができる。   (23) In the submission support process for the transcript of the above embodiment, if the electronic data submission icon is selected and it is determined that the electronic data is to be submitted ("YES" in step S11-2), the affiliation The engine terminal 40 executes a determination process as to whether or not the transmission support tool 701 is present in the affiliated engine terminal 40 (step S11-4). When the transmission support tool 701 cannot be detected in the affiliated institution terminal 40 (in the case of “NO” in step S11-4), the control unit 41 of the affiliated organization terminal 40 executes a download process of the transmission support tool 701 (step S11). -5). This allows the institution to obtain the tools necessary for preparing the transcript.

(24)上記実施形態の成績証明書についての提出支援処理では、所属機関端末40は、提出先の特定処理を実行する(ステップS11−6)。そして、所属機関端末40は、成績証明書の作成処理(ステップS11−7)、成績証明書の送信処理(ステップS11−8)を実行する。これにより、所属機関は、企業に対して、成績証明書を効率的に送信することができる。   (24) In the submission support process for the transcript of the above embodiment, the affiliated institution terminal 40 executes a process for specifying the submission destination (step S11-6). The affiliated institution terminal 40 executes a grade certificate creation process (step S11-7) and a grade certificate transmission process (step S11-8). Thereby, the affiliated institution can efficiently transmit the transcript to the company.

(25)上記実施形態の状況管理処理では、面接官端末50の制御部51は、面接状況の記録処理を実行する(ステップS12−2)。これにより、面接の進捗状況を把握することができ、この進捗状況に応じて、各種制御を行なうことができる。   (25) In the situation management process of the above embodiment, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes the interview situation recording process (step S12-2). Thereby, the progress of the interview can be grasped, and various controls can be performed according to the progress.

(26)上記実施形態の状況管理処理では、面接開始と判定した場合(ステップS13−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、面接項目表示処理(ステップS13−2)、残り時間表示処理(ステップS13−3)を実行する。これにより、面接官に対して、面接の時間配分を意識させることができる。   (26) In the situation management process of the above embodiment, when it is determined that the interview is started (“YES” in step S13-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 performs the interview item display process (step S13-2). ), The remaining time display process (step S13-3) is executed. Thereby, the interviewer can be made aware of the time distribution of the interview.

(27)上記実施形態のフィルタリング処理では、フィルタリング要フラグが設定されており、フィルタリングが必要と判定した場合(ステップS14−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、フィルタリング対象の特定処理(ステップS14−2)、マスキング処理(ステップS14−3)を実行する。これにより、応募書類において、面接に不要な個人情報を的確に保護することができる。   (27) In the filtering process of the above embodiment, when the filtering necessity flag is set and it is determined that filtering is necessary (in the case of “YES” in step S14-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 A filtering target specifying process (step S14-2) and a masking process (step S14-3) are executed. Thereby, in the application documents, personal information unnecessary for the interview can be accurately protected.

(28)上記実施形態の時間割の変更管理処理では、面接官端末50の制御部51は、時間割の変更確認処理(ステップS15−1)、時間割の修正処理(ステップS15−2)、面接資料の管理処理(ステップS15−3)を実行する。これにより、面接の時間割が変更になった場合にも、効率的に対応することができる。   (28) In the timetable change management process of the above embodiment, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 performs the timetable change confirmation process (step S15-1), the timetable correction process (step S15-2), and the interview material A management process (step S15-3) is executed. Thereby, even when the interview timetable is changed, it is possible to efficiently cope with the change.

(29)上記実施形態の閲覧制御処理では、閲覧条件が設定されている場合(ステップS16−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、状況の特定処理を実行する(ステップS16−2)。そして、閲覧条件を満足しないと判定した場合(ステップS16−3において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、閲覧制限処理を実行する(ステップS16−4)。これにより、面接途中における、面接官による資料閲覧を制御することができる。   (29) In the browsing control process of the above embodiment, when browsing conditions are set (in the case of “YES” in step S16-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a situation specifying process. (Step S16-2). And when it determines with not satisfy | filling browsing conditions (in the case of "NO" in step S16-3), the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs a browsing restriction process (step S16-4). Thereby, it is possible to control browsing of materials by the interviewer during the interview.

(30)上記実施形態の閲覧制御処理では、すべての応募者の面接評価が終了したと判定した場合(ステップS16−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、面接資料の削除処理を実行する(ステップS16−7)。これにより、不必要な面接書類の保存を抑制し、情報漏えいを防止することができる。   (30) In the browsing control process of the above embodiment, when it is determined that the interview evaluation of all applicants has been completed (in the case of “YES” in step S16-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 A material deletion process is executed (step S16-7). Thereby, the preservation | save of an unnecessary interview document can be suppressed and information leakage can be prevented.

(31)上記実施形態の入力制御処理では、入力条件が設定されている場合(ステップS17−1において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、状況の特定処理を実行する(ステップS17−2)。そして、入力条件を満足しないと判定した場合(ステップS17−3において「NO」の場合)、面接官端末50の制御部51は、入力制限処理を実行する(ステップS17−4)。これにより、面接途中における、面接官による評価入力を制御することができる。   (31) In the input control process of the above embodiment, when the input condition is set (in the case of “YES” in step S17-1), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes the situation specifying process. (Step S17-2). And when it determines with not satisfying input conditions (in the case of "NO" in step S17-3), the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs an input restriction process (step S17-4). Thereby, the evaluation input by the interviewer during the interview can be controlled.

(32)上記実施形態の入力制御処理では、すべての応募者の面接評価が終了したと判定した場合(ステップS17−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、評価結果のアップロード処理を実行する(ステップS17−7)。これにより、面接官の評価結果を的確に回収することができる。   (32) In the input control process of the above embodiment, when it is determined that the interview evaluation of all applicants has been completed (in the case of “YES” in step S17-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 evaluates The result upload process is executed (step S17-7). Thereby, the evaluation result of the interviewer can be accurately collected.

(33)上記実施形態の面接評価支援処理では、面接官端末50の制御部51は、面接済み応募者の評価値の表示処理(ステップS18−2)、応募者画像の移動処理(ステップS18−3)を実行する。評価結果が確定した場合(ステップS18−4において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、評価値の記録処理を実行する(ステップS18−5)。これにより、GUIを用いて、効率的に評価入力を行なうことができる。特に、既に面接を行なった応募者の撮影画像が出力されるため、各候補者の印象を考慮してより的確な評価を行なうことができる。   (33) In the interview evaluation support process of the above embodiment, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 displays the evaluation value of the interviewed applicant (step S18-2), and moves the applicant image (step S18-). 3) is executed. When the evaluation result is finalized (in the case of “YES” in step S18-4), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an evaluation value recording process (step S18-5). Thereby, evaluation input can be efficiently performed using the GUI. In particular, since the photographed image of the applicant who has already interviewed is output, more accurate evaluation can be performed in consideration of the impression of each candidate.

(34)上記実施形態の面接評価支援処理では、全項目について評価完了と判定した場合(ステップS18−6において「YES」の場合)、面接官端末50の制御部51は、総合評価点の算出処理を実行する(ステップS18−7)。そして、面接官端末50の制御部51は、レーダーチャート作成処理(ステップS18−8)、面接済み応募者の比較表示処理(ステップS18−9)を実行する。これにより、これまでの応募者の評価結果と比較しながら、より的確な評価を行なうことができる。   (34) In the interview evaluation support process of the above embodiment, when it is determined that the evaluation is complete for all items (“YES” in step S18-6), the control unit 51 of the interviewer terminal 50 calculates the total evaluation score. Processing is executed (step S18-7). And the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs a radar chart preparation process (step S18-8) and the comparison display process (step S18-9) of the interviewed applicant. Thereby, more accurate evaluation can be performed while comparing with the evaluation results of previous applicants.

(35)上記実施形態の面接評価支援処理では、面接官端末50の制御部51は、並び替え処理を実行する(ステップS18−10)。そして、面接官端末50の制御部51は、応募者の各評価項目の評価値の修正処理を実行する(ステップS18−11)。これにより、総合評価点による全体的な評価の修正を、各評価項目に反映させることができる。   (35) In the interview evaluation support process of the above embodiment, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes a rearrangement process (step S18-10). And the control part 51 of the interviewer terminal 50 performs the correction process of the evaluation value of each evaluation item of an applicant (step S18-11). Thereby, the correction of the overall evaluation by the comprehensive evaluation points can be reflected in each evaluation item.

(36)上記実施形態の評価調整処理では、管理サーバ20の制御部21は、応募者の面接を行なった面接官の特定処理(ステップS20−1)、面接官についての評価情報の取得処理(ステップS20−2)、面接官評価情報に基づいて応募者の評価結果の調整処理(ステップS20−3)、応募者の総合評価処理(ステップS20−4)を実行する。そして、管理サーバ20の制御部21は、総合評価点に基づいて応募者の並び替え処理を実行する(ステップS20−5)。これにより、各面接官の評価傾向を考慮して、各応募者の評価結果の公平性を担保するための調整を行なうことができる。   (36) In the evaluation adjustment process of the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 specifies the interviewer who interviewed the applicant (step S20-1), and obtains the evaluation information about the interviewer ( Based on the interviewer evaluation information in step S20-2), the applicant's evaluation result adjustment process (step S20-3) and the applicant's comprehensive evaluation process (step S20-4) are executed. And the control part 21 of the management server 20 performs an applicant rearrangement process based on a comprehensive evaluation score (step S20-5). Thereby, it is possible to make adjustments to ensure the fairness of the evaluation results of each applicant in consideration of the evaluation tendency of each interviewer.

なお、上記実施形態は、以下の態様に変更してもよい。
・ 上記実施形態では、インターネットを介して接続された応募者端末10、企業の管理サーバ20、所属機関端末40、支援サーバ70を用いる。この管理サーバ20は、社内LAN等のネットワークを介して、クライアント端末25、リソース管理サーバ30、面接官端末50に接続される。これらにおける通信データや各記憶部に記録されるデータを、公知の方式(共通鍵暗号方式や公開鍵暗号方式等)により暗号化し、所定の鍵によって復号できるようにしておくようにしてもよい。これにより、個人情報や評価情報等のセキュリティを確保することができる。また、これらのシステムや端末間の通信内容(ファイルのダウンロード履歴等)をログとして記録するようにしてもよい。
In addition, you may change the said embodiment into the following aspects.
In the above embodiment, the applicant terminal 10, the company management server 20, the affiliated institution terminal 40, and the support server 70 connected via the Internet are used. The management server 20 is connected to the client terminal 25, the resource management server 30, and the interviewer terminal 50 via a network such as an in-house LAN. The communication data in these and data recorded in each storage unit may be encrypted by a known method (common key encryption method, public key encryption method, etc.) and decrypted with a predetermined key. Thereby, security, such as personal information and evaluation information, can be secured. Further, communication contents (file download history etc.) between these systems and terminals may be recorded as a log.

・ 上記実施形態では、管理サーバ20は、テンプレート記憶部22〜面接官管理記憶部24を備える。更に、管理サーバ20において情報共有のための記憶部を設けるようにしてもよい。例えば、この記憶部には、応募者の質問に対して、想定回答集を準備しておく。この場合には、過去の応募者の質問や新たに面接官が応募者から受けた質問を登録しておく。更に、これらの質問に対する面接官の回答例や、人事部担当者が入力した回答例を登録する。そして、管理サーバ20は、面接開始前に面接官端末50に提供する。   In the above embodiment, the management server 20 includes the template storage unit 22 to the interviewer management storage unit 24. Furthermore, the management server 20 may be provided with a storage unit for information sharing. For example, an assumed answer collection is prepared for the questions of the applicant in this storage unit. In this case, questions of previous applicants and questions newly received by applicants from the applicant are registered. Furthermore, the interviewer's answers to these questions and the answers entered by the personnel department staff are registered. Then, the management server 20 provides the interviewer terminal 50 before starting the interview.

・ 上記実施形態では、企業において、新卒者の人事採用を行なう場合を想定したが、募集者や応募者はこれらに限定されるものではない。また、所属機関も大学に限定されるものではなく、応募者のスキルを評価する外部機関に適用することができる。   -In the above embodiment, it is assumed that a company recruits new graduates, but recruiters and applicants are not limited to these. In addition, the affiliated institution is not limited to a university, but can be applied to an external institution that evaluates the skills of applicants.

・ 上記実施形態では、企業の管理サーバ20とは別に、応募支援ツール700や送信支援ツール701を提供する支援サーバ70を設ける。本願発明のシステム構成は、これに限定されるものではない。例えば、企業の管理サーバ20に、支援サーバ70の機能を設けて、管理サーバ20が応募支援ツール700や送信支援ツール701を提供するようにしてもよい。   In the above embodiment, the support server 70 that provides the application support tool 700 and the transmission support tool 701 is provided separately from the management server 20 of the company. The system configuration of the present invention is not limited to this. For example, the function of the support server 70 may be provided in the management server 20 of the company so that the management server 20 provides the application support tool 700 and the transmission support tool 701.

・ 上記実施形態では、面接前処理を行なう(ステップS0−6)。ここでは、管理サーバ20は、面接官端末50からのダウンロード要求に応じて、この応募者の面接資料を送信する。面接資料の提供方法はこれに限定されるものではない。例えば、管理サーバ20は、面接時間割に基づいて、面接官端末50に面接資料を送信するようにしてもよい。この場合には、面接時間割において、応募者の面接を行なう面接官が用いる面接官端末50を特定し、面接開始前に、この面接官端末50に対して、この応募者の面接資料を送信する。   In the above embodiment, pre-interview processing is performed (step S0-6). Here, the management server 20 transmits the interview material of the applicant in response to a download request from the interviewer terminal 50. The method of providing interview materials is not limited to this. For example, the management server 20 may transmit interview materials to the interviewer terminal 50 based on the interview timetable. In this case, in the interview timetable, the interviewer terminal 50 used by the interviewer who interviews the applicant is specified, and the interview material of the applicant is transmitted to the interviewer terminal 50 before the interview starts. .

・ 上記実施形態の説明会支援処理では、説明会参加者に対してタブレット端末を貸与する。そして、管理サーバ20の制御部21は、説明会資料の配信処理(ステップS2−1)、アンケート登録処理(ステップS2−5)を実行する。説明会資料の提供方法やアンケートの回収方法は、これに限定されるものではない。例えば、説明会の開場において、説明会資料を入手するためのアクセス先情報(URLを含めた2次元コード)を開示するようにしてもよい。この場合には、このアクセス先情報を利用して、説明会参加者自身の端末において説明会資料やアンケートを入手する。更に、アンケートには、アンケートの返送先情報を含めておく。管理サーバ20は、この返送先情報を用いることにより、ネットワークを介してアンケートを回収する。   -In the briefing session support process of the said embodiment, a tablet terminal is lent to a briefing session participant. And the control part 21 of the management server 20 performs the delivery process (step S2-1) of a briefing session material, and a questionnaire registration process (step S2-5). The method of providing briefing materials and the method of collecting questionnaires are not limited to this. For example, at the opening of the briefing session, access destination information (two-dimensional code including URL) for obtaining the briefing session material may be disclosed. In this case, briefing session materials and questionnaires are obtained at the briefing session participants' own terminals using this access destination information. Furthermore, the questionnaire includes return information of the questionnaire. The management server 20 collects the questionnaire via the network by using this return destination information.

・ 上記実施形態では、応募者端末10を用いて、エントリー処理を実行する(ステップS3−1)。この場合、応募者端末10に対して、管理サーバ20からエントリー画面を提供する。エントリー方法はこれに限定されるものではない。例えば、エントリー画面を、外部機関(例えば、就職仲介事業者や適性試験実施機関)のサーバから提供するようにしてもよい。この場合、管理サーバ20は、外部機関のサーバを介して、エントリー情報(エントリーシート、応募書類ファイル等)、適性試験結果情報等を取得し、応募者記憶部23Dや応募書類記憶部23Eに記録する。   In the above embodiment, the entry process is executed using the applicant terminal 10 (step S3-1). In this case, an entry screen is provided from the management server 20 to the applicant terminal 10. The entry method is not limited to this. For example, the entry screen may be provided from a server of an external organization (for example, a job brokerage company or aptitude test implementation organization). In this case, the management server 20 acquires entry information (entry sheet, application document file, etc.), aptitude test result information, etc. via the server of the external organization, and records them in the applicant storage unit 23D and the application document storage unit 23E. To do.

・ 上記実施形態では、応募者端末10は、成績証明書の作成依頼処理を実行する(ステップS9−4)。この場合、応募者端末10の制御部11は、所属機関端末40に対して成績証明書依頼データを提供する。成績証明書の作成依頼方法は、これに限定されるものではない。例えば、応募者端末10において、所属機関に提出する成績証明書作成依頼書を出力するようにしてもよい。この成績証明書作成依頼書には、応募者端末10において応募を行なった応募先企業の設定情報を含める。更に、成績証明書の作成依頼メッセージに、送信支援ツール701をダウンロードするための支援サーバ70のアドレス等を含めておく。そして、所属機関端末40において、支援サーバ70から送信支援ツール701を取得する。この送信支援ツール701が起動された場合、成績証明書作成依頼書に含まれる応募先企業の設定情報を入力して、提出先の特定処理(ステップS11−6)以降の処理を実行する。   In the above-described embodiment, the applicant terminal 10 executes a grade certificate creation request process (step S9-4). In this case, the control unit 11 of the applicant terminal 10 provides the transcript request data to the affiliated institution terminal 40. The method for requesting creation of a transcript is not limited to this. For example, the applicant terminal 10 may output a transcript preparation request document to be submitted to the institution. This certificate creation request form includes the setting information of the company to which the applicant has applied at the applicant terminal 10. Further, an address of the support server 70 for downloading the transmission support tool 701 is included in the transcript creation request message. Then, the affiliated organization terminal 40 acquires the transmission support tool 701 from the support server 70. When the transmission support tool 701 is activated, the application destination setting information included in the transcript preparation request form is input, and the processing after the submission destination specifying process (step S11-6) is executed.

・ 上記実施形態では、応募者端末10は、成績証明書の作成依頼処理を実行する(ステップS9−4)。この場合、応募者端末10は、所属機関端末40に対して、成績証明書として必要項目及び成績証明書の送信先情報が含まれている設定情報を提供する。ここで、この設定情報を各企業の管理サーバ20から提供するようにしてもよい。この場合には、所属機関端末40は、応募者端末10から応募先の企業情報を取得する。そして、所属機関端末40が応募先企業の管理サーバ20から設定情報を直接入手する。   In the above-described embodiment, the applicant terminal 10 executes a grade certificate creation request process (step S9-4). In this case, the applicant terminal 10 provides the affiliated institution terminal 40 with setting information including necessary items as the transcript and destination information of the transcript. Here, this setting information may be provided from the management server 20 of each company. In this case, the affiliated institution terminal 40 acquires application company information from the applicant terminal 10. Then, the affiliated institution terminal 40 directly obtains the setting information from the management server 20 of the application company.

・ 上記実施形態では、面接官端末50において、フィルタリング処理、閲覧制御処理、入力制御処理、面接評価支援処理等を実行する。これに代えて、管理サーバ20の制御部21において、これらの処理を行なうようにしてもよい。この場合には、管理サーバ20の制御部21がフィルタリング処理を行なった面接資料ファイルを、面接官端末50において出力する。また、面接官端末50における面接資料の出力や、面接結果の入力を制御する。   In the above embodiment, the interviewer terminal 50 executes filtering processing, browsing control processing, input control processing, interview evaluation support processing, and the like. Instead, these processes may be performed in the control unit 21 of the management server 20. In this case, the interview material file on which the control unit 21 of the management server 20 has performed the filtering process is output at the interviewer terminal 50. It also controls the output of interview materials at the interviewer terminal 50 and the input of interview results.

・ 上記実施形態では、面接官端末50の制御部51は、評価結果のアップロード処理を実行する(ステップS17−7)。これに代えて、面接官端末50に評価結果を保持しておき、面接官端末50において編集したり、他の面接官端末50から評価結果を取得して集計したりできるようにしてもよい。また、面接官端末50から、評価結果をCSV等のデータ形式により出力するようにしてもよい。そして、他のコンピュータ端末において、集計できるようにしておく。   In the above-described embodiment, the control unit 51 of the interviewer terminal 50 executes an evaluation result upload process (step S17-7). Alternatively, the evaluation results may be held in the interviewer terminal 50 and edited at the interviewer terminal 50, or the evaluation results may be acquired from other interviewer terminals 50 and aggregated. In addition, the evaluation result may be output from the interviewer terminal 50 in a data format such as CSV. Then, it can be tabulated at another computer terminal.

・ 上記実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、評価の調整処理を実行する(ステップS5−6)。ここでは、合格者グループに属する応募者の総合点が、不合格者グループに属する応募者の総合点より高くなるように、書類選考項目情報の重み付け値を修正する。この評価の調整は、人事部担当者の指示に応じて行なうようにしてもよい。この場合には、制御部21の書類選考支援手段214は、クライアント端末25において、評価の調整の要否を確認する画面を出力する。そして、クライアント端末25において評価の調整が指示された場合に、書類選考支援手段214は、評価の調整処理(ステップS5−6)を実行する。また、評価の調整方法は、書類選考項目情報の重み付け値の修正に限定されるものではない。例えば、制御部21が算出した評価値とは別に、人事部担当者が設定した調整点を記録して、総合点に加算するようにしてもよい。   In the above embodiment, the control unit 21 of the management server 20 executes evaluation adjustment processing (step S5-6). Here, the weighting value of the document selection item information is corrected so that the overall score of the applicants belonging to the successful applicant group is higher than the overall score of the applicants belonging to the failed applicant group. This evaluation adjustment may be performed in accordance with an instruction from the person in charge of the personnel department. In this case, the document selection support unit 214 of the control unit 21 outputs a screen for confirming whether or not the evaluation adjustment is necessary at the client terminal 25. When an evaluation adjustment is instructed at the client terminal 25, the document selection support unit 214 executes an evaluation adjustment process (step S5-6). The evaluation adjustment method is not limited to the correction of the weighting value of the document selection item information. For example, separately from the evaluation value calculated by the control unit 21, the adjustment point set by the person in charge of the personnel department may be recorded and added to the total score.

・ 上記実施形態では、連携処理を行なう(ステップS0−9)。これに加えて、管理サーバ20や支援サーバ70が応募数予測を公開するようにしてもよい。この場合には、例えば、企業の管理サーバ20から提供される設定情報の数量に基づいて、応募数予測を算出する。そして、管理サーバ20が、この応募数予測を公開する。   In the above embodiment, the cooperation process is performed (step S0-9). In addition to this, the management server 20 and the support server 70 may disclose the application number prediction. In this case, for example, the application number prediction is calculated based on the quantity of setting information provided from the management server 20 of the company. Then, the management server 20 publishes this application number prediction.

また、支援サーバ70においては、各企業の管理サーバ20から応募数予測を収集し、企業毎の応募数予測を公開するようにしてもよい。これにより、エントリーが完了する前に、設定情報の提供状況に基づいて、応募数を予測することができる。   Further, the support server 70 may collect application number predictions from the management server 20 of each company and disclose the application number prediction for each company. Thereby, before the entry is completed, the number of applications can be predicted based on the setting information provision status.

更に、このような公開情報を提供する対象者を限定するようにしてもよい。例えば、応募支援ツール700や送信支援ツール701に、応募数予測の取得機能を設ける。そして、管理サーバ20や支援サーバ70は、応募者端末10や所属機関端末40からアクセスがあった場合、応募支援ツール700や送信支援ツール701の利用を検証する。そして、これらのツールがインストールされた応募者端末10や所属機関端末40に対してのみ、応募数予測を提供する。   Furthermore, you may make it limit the target person who provides such public information. For example, the application support tool 700 and the transmission support tool 701 are provided with an application number prediction acquisition function. The management server 20 and the support server 70 verify the use of the application support tool 700 and the transmission support tool 701 when accessed from the applicant terminal 10 or the affiliated institution terminal 40. The application number prediction is provided only to the applicant terminal 10 and the affiliated institution terminal 40 in which these tools are installed.

10…応募者端末、11…制御部、20…管理サーバ、21…制御部、211…募集支援手段、212…説明会支援手段、213…応募受付手段、214…書類選考支援手段、215…面接時間割管理手段、216…面接資料管理手段、217…面接支援手段、218…評価支援手段、219…連携手段、22…テンプレート記憶部、23A…募集管理情報記憶部、23B…スケジュール記憶部、23C…アンケート結果記憶部、23D…応募者記憶部、23E…応募書類記憶部、23F…成績証明書記憶部、23G…時間割記憶部、23H…面接結果記憶部、24…面接官管理記憶部、25…クライアント端末、30…リソース管理サーバ、40…所属機関端末、41…制御部、50…面接官端末、50a…タッチパネルディスプレイ、50b…無線通信部、51…制御部、511…状況管理手段、512…連絡手段、513…時間管理手段、514…資料管理手段、515…資料出力制御手段、516…評価入力制御手段、517…評価管理手段、52…データ記憶部、52A…確認項目記憶部、52B…時間割記憶部、52C…閲覧条件記憶部、52D…入力条件記憶部、52E…面接資料記憶部、52F…評価結果記憶部、501…応募者アイコン、70…支援サーバ、71…制御部、700…応募支援ツール、701…送信支援ツール。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Applicant terminal, 11 ... Control part, 20 ... Management server, 21 ... Control part, 211 ... Recruitment support means, 212 ... Briefing session support means, 213 ... Application reception means, 214 ... Document selection support means, 215 ... Interview Timetable management means, 216 ... interview material management means, 217 ... interview support means, 218 ... evaluation support means, 219 ... cooperation means, 22 ... template storage section, 23A ... recruitment management information storage section, 23B ... schedule storage section, 23C ... Questionnaire result storage unit, 23D ... Applicant storage unit, 23E ... Application document storage unit, 23F ... Transcription certificate storage unit, 23G ... Timetable storage unit, 23H ... Interview result storage unit, 24 ... Interviewer management storage unit, 25 ... Client terminal, 30 ... Resource management server, 40 ... Affiliated organization terminal, 41 ... Control unit, 50 ... Interviewer terminal, 50a ... Touch panel display, 5 b ... wireless communication unit 51 ... control unit 511 ... status management unit 512 ... contact unit 513 ... time management unit 514 ... document management unit 515 ... document output control unit 516 ... evaluation input control unit 517 ... Evaluation management means 52 ... Data storage unit 52A ... Confirmation item storage unit 52B ... Timetable storage unit 52C ... Browsing condition storage unit 52D ... Input condition storage unit 52E ... Interview material storage unit 52F ... Evaluation result storage unit 501 ... Applicant icon, 70 ... Support server, 71 ... Control unit, 700 ... Application support tool, 701 ... Transmission support tool.

Claims (7)

応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、
評価結果表を表示する出力手段と、
前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、
前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムであって、
前記制御手段が、
前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、
既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、
前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、
前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、
前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録することを特徴とする面接支援システム。
Evaluation result storage means for recording evaluation results for evaluation items for each applicant,
An output means for displaying an evaluation result table;
Input means for performing an operation input on the evaluation result table;
An interview support system comprising the output means and a control means connected to the input means,
The control means is
To the output means, an evaluation item and an evaluation subject person icon for an applicant who conducts the interview are output,
Generate an applicant icon for an applicant who has already interviewed,
For the evaluation item, an evaluation result table in which the applicant icon is arranged according to the evaluation result recorded in the evaluation result storage unit is output to the output unit,
In the evaluation result table, an evaluation result is obtained by an arrangement position of the evaluation subject icon moved according to the interview result,
An interview support system, wherein the evaluation result is recorded in the evaluation result storage means.
応募者画像を記録した応募者情報記憶手段を更に備え、
前記制御手段が、前記応募者情報記憶手段から応募者画像を取得し、前記評価結果表において、前記応募者アイコンに前記応募者画像を含めることを特徴とする請求項1に記載の面接支援システム。
Further provided with an applicant information storage means for recording an applicant image,
The interview support system according to claim 1, wherein the control means acquires an applicant image from the applicant information storage means, and includes the applicant image in the applicant icon in the evaluation result table. .
前記制御手段が、
評価結果の入力条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、前記入力条件と前記進捗状況とに応じて、前記評価結果表への入力を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の面接支援システム。
The control means is
2. When the setting of an evaluation result input condition is detected, an interview progress status is acquired, and input to the evaluation result table is controlled in accordance with the input condition and the progress status. Or the interview support system of 2.
前記制御手段が、
応募者毎に、前記評価結果記憶手段に記録された評価項目についての評価結果を集計した総合評価結果を算出して前記出力手段に出力し、
前記入力手段を用いて前記総合評価結果が修正された場合、前記総合評価結果の修正に応じて、前記応募者の各評価項目の評価結果を修正することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の面接支援システム。
The control means is
For each applicant, calculate an overall evaluation result obtained by tabulating the evaluation results for the evaluation items recorded in the evaluation result storage means, and output to the output means,
4. When the comprehensive evaluation result is corrected using the input means, the evaluation result of each evaluation item of the applicant is corrected according to the correction of the comprehensive evaluation result. The interview support system according to any one of the above.
応募者毎に、面接資料を記録した面接資料記憶手段を更に備え、
前記制御手段が、面接資料の閲覧条件の設定を検知した場合、面接の進捗状況を取得し、前記閲覧条件と前記進捗状況とに応じて、前記面接資料を出力することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の面接支援システム。
For each applicant, the interview material storage means that records the interview material is further provided.
The said control means acquires the progress status of the interview when detecting the setting of the browsing condition of the interview material, and outputs the interview material according to the browsing condition and the progress status. The interview support system according to any one of 1 to 4.
応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、
評価結果表を表示する出力手段と、
前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、
前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムを用いて面接支援を行なう方法であって、
前記制御手段が、
前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、
既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、
前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、
前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、
前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録することを特徴とする面接支援方法。
Evaluation result storage means for recording evaluation results for evaluation items for each applicant,
An output means for displaying an evaluation result table;
Input means for performing an operation input on the evaluation result table;
A method for providing an interview support using an interview support system comprising the output means and a control means connected to the input means,
The control means is
To the output means, an evaluation item and an evaluation subject person icon for an applicant who conducts the interview are output,
Generate an applicant icon for an applicant who has already interviewed,
For the evaluation item, an evaluation result table in which the applicant icon is arranged according to the evaluation result recorded in the evaluation result storage unit is output to the output unit,
In the evaluation result table, an evaluation result is obtained by an arrangement position of the evaluation subject icon moved according to the interview result,
An interview support method, wherein the evaluation result is recorded in the evaluation result storage means.
応募者毎に、評価項目についての評価結果を記録する評価結果記憶手段と、
評価結果表を表示する出力手段と、
前記評価結果表に対して操作入力を行なう入力手段と、
前記出力手段及び入力手段とに接続された制御手段とを備えた面接支援システムを用いて募集支援を行なうための面接支援プログラムであって、
前記制御手段を、
前記出力手段に、評価項目と、面接を行なう応募者について評価対象者アイコンとを出力し、
既に面接を行なった応募者の応募者アイコンを生成し、
前記評価項目について、前記評価結果記憶手段に記録されている評価結果に応じて前記応募者アイコンを配置した評価結果表を前記出力手段に出力し、
前記評価結果表において、面接結果に応じて移動された前記評価対象者アイコンの配置位置により評価結果を取得し、
前記評価結果を前記評価結果記憶手段に記録する手段として機能させることを特徴とする面接支援プログラム。
Evaluation result storage means for recording evaluation results for evaluation items for each applicant,
An output means for displaying an evaluation result table;
Input means for performing an operation input on the evaluation result table;
An interview support program for providing recruitment support using an interview support system comprising control means connected to the output means and the input means,
The control means;
To the output means, an evaluation item and an evaluation subject person icon for an applicant who conducts the interview are output,
Generate an applicant icon for an applicant who has already interviewed,
For the evaluation item, an evaluation result table in which the applicant icon is arranged according to the evaluation result recorded in the evaluation result storage unit is output to the output unit,
In the evaluation result table, an evaluation result is obtained by an arrangement position of the evaluation subject icon moved according to the interview result,
An interview support program that functions as means for recording the evaluation result in the evaluation result storage means.
JP2012082499A 2012-03-30 2012-03-30 Interview support system, interview support method, and interview support program Expired - Fee Related JP5373141B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012082499A JP5373141B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Interview support system, interview support method, and interview support program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012082499A JP5373141B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Interview support system, interview support method, and interview support program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013210981A true JP2013210981A (en) 2013-10-10
JP5373141B2 JP5373141B2 (en) 2013-12-18

Family

ID=49528710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012082499A Expired - Fee Related JP5373141B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Interview support system, interview support method, and interview support program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5373141B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016012244A (en) * 2014-06-30 2016-01-21 ハッチ株式会社 Interview schedule adjusting device, interview schedule adjusting method, and program
JP2017041215A (en) * 2015-08-22 2017-02-23 株式会社ブルーエージェンシー Interview mediation system and interview mediation program
KR101749725B1 (en) 2016-03-09 2017-07-03 강윤구 Userinsight service system and method thereof
JP2019159579A (en) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社スタジアム Job offering target management program and device thereof
JP2019159580A (en) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社スタジアム Job offering medium management program and device thereof
CN113222549A (en) * 2021-05-18 2021-08-06 北京字节跳动网络技术有限公司 Information interaction method, device and system and electronic equipment
CN113287133A (en) * 2019-01-07 2021-08-20 劳恩斯实验室有限公司 Interview image automatic evaluation model management method, interview image automatic evaluation model management system and computer readable medium
JP7170291B1 (en) 2021-09-10 2022-11-14 株式会社リーディングマーク Information processing method, program and information processing device
JP7367367B2 (en) 2019-07-24 2023-10-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing systems and programs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242340A (en) * 2002-02-19 2003-08-29 Sanyo Electric Co Ltd Method and system for communication, central device, computer program and recording medium

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003242340A (en) * 2002-02-19 2003-08-29 Sanyo Electric Co Ltd Method and system for communication, central device, computer program and recording medium

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016012244A (en) * 2014-06-30 2016-01-21 ハッチ株式会社 Interview schedule adjusting device, interview schedule adjusting method, and program
JP2017041215A (en) * 2015-08-22 2017-02-23 株式会社ブルーエージェンシー Interview mediation system and interview mediation program
KR101749725B1 (en) 2016-03-09 2017-07-03 강윤구 Userinsight service system and method thereof
JP2019159579A (en) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社スタジアム Job offering target management program and device thereof
JP2019159580A (en) * 2018-03-09 2019-09-19 株式会社スタジアム Job offering medium management program and device thereof
CN113287133A (en) * 2019-01-07 2021-08-20 劳恩斯实验室有限公司 Interview image automatic evaluation model management method, interview image automatic evaluation model management system and computer readable medium
JP7367367B2 (en) 2019-07-24 2023-10-24 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 Information processing systems and programs
CN113222549A (en) * 2021-05-18 2021-08-06 北京字节跳动网络技术有限公司 Information interaction method, device and system and electronic equipment
JP7170291B1 (en) 2021-09-10 2022-11-14 株式会社リーディングマーク Information processing method, program and information processing device
JP2023040699A (en) * 2021-09-10 2023-03-23 株式会社リーディングマーク Method for processing information, program, and information processing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP5373141B2 (en) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373141B2 (en) Interview support system, interview support method, and interview support program
US20230018169A1 (en) Document management system with barcode mapping and storing
JP5465746B2 (en) Recruitment support system, recruitment support method, and recruitment support program
KR20200050236A (en) Job matching and management system for daily workers
US20050235033A1 (en) Method and apparatus for video screening of job applicants and job processing
US11928907B2 (en) Information processing apparatus, control program of communication terminal, and entrance and exit management method
EP3021263A1 (en) Event assistance device and event assistance method
CN113191517A (en) Integrated management system
CN103426051A (en) Approval control system and recognition management method
JP5307793B2 (en) Authority management system, authority management method, and authority management program
US20050197890A1 (en) System, method and computer-readable medium for resume management
KR20070096090A (en) Human resource selection system and method thereof
JP6803659B2 (en) Information processing device
US20180301218A1 (en) Smart healthcare staffing system for hospitals
US20180082232A1 (en) Uniform workers compenstation cost containment system
JP2023001527A (en) Particular skill system usage support device, particular skill system usage support program, and particular skill system usage support method
US20070179794A1 (en) Internet based credential management system
JP2004185160A (en) Job progress state management system
JP7462994B1 (en) Support Equipment
JP6945040B1 (en) Calendar cooperation system and calendar cooperation method
Laksana Machine Learning Design on Human Resource System
JP6618500B2 (en) Order processing apparatus and order processing method
JP2004185158A (en) Working management system
JP2003131968A (en) System and program for document browsing management
KR20210157717A (en) System and method of talent verification for employment

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373141

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees