JP2013210721A - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2013210721A
JP2013210721A JP2012079033A JP2012079033A JP2013210721A JP 2013210721 A JP2013210721 A JP 2013210721A JP 2012079033 A JP2012079033 A JP 2012079033A JP 2012079033 A JP2012079033 A JP 2012079033A JP 2013210721 A JP2013210721 A JP 2013210721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
playlist
item
unit
theme
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012079033A
Other languages
English (en)
Inventor
Mari Saito
真里 斎藤
Hiroshi Tateno
啓 舘野
Akira Mukoyama
亮 向山
Yoshiyuki Kobayashi
由幸 小林
Hideyuki Matsunaga
英行 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2012079033A priority Critical patent/JP2013210721A/ja
Priority to US13/829,269 priority patent/US9208205B2/en
Priority to CN2013100931954A priority patent/CN103365534A/zh
Publication of JP2013210721A publication Critical patent/JP2013210721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/638Presentation of query results
    • G06F16/639Presentation of query results using playlists
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/60Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of audio data
    • G06F16/63Querying
    • G06F16/635Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles
    • G06F16/637Administration of user profiles, e.g. generation, initialization, adaptation or distribution

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザの嗜好に合うアイテムのリストを提供する。
【解決手段】テーマ設定部は、1つ以上のコンテンツからなるプレイリストを作成するためのテーマを設定する。プレイリスト編集部は、少なくともテーマの設定と無関係なユーザによりテーマに対して指定されたコンテンツを、テーマが設定されたプレイリストに追加する。出力制御部は、プレイリストの出力を制御する。本技術は、例えば、コンテンツ配信サービスを提供するサーバに適用できる。
【選択図】図2

Description

本技術は、情報処理装置及びプログラムに関し、特に、アイテムのリストを作成したり、提示したりすることが可能なサービスに用いて好適な情報処理装置及びプログラムに関する。
従来、楽曲等のコンテンツを配信するサービスにおいて、ユーザが自分の好きなコンテンツを集めたプレイリストを作成したり、作成したプレイリストを複数のユーザで共有したりする機能が提供されている。また、ユーザは、この機能を利用して、ただ単に自分の好きなコンテンツを集めるだけでなく、例えば、「元気になる曲」等の特定のテーマを決めて、そのテーマに合うコンテンツを集めたプレイリストを作成することも多い。
また、ユーザが楽曲の特徴を表すパラメータを指定し、指定したパラメータに合う楽曲を抽出することにより、プレイリストを自動生成することが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−221133号公報
しかし、個人のコンテンツに関する知識は限られているため、テーマに合うコンテンツをある程度の数以上集めてプレイリストを作成するのは、難しくかつ手間がかかる作業である。
また、個人で作成したプレイリストは、その個人の主観が大きく反映されているため、どうしても他のユーザの嗜好や感性と乖離してしまう。従って、共有されているプレイリストの中から自分の嗜好や感性に合うプレイリストを見つけるのは、かなり困難である。
さらに、人間の嗜好や感性を数値で表すことは難しいため、指定したパラメータに基づいてプレイリストを自動生成したとしても、必ずしも自分が望むようなプレイリストが生成されるとは限らない。逆に、自分が望むようなプレイリストを自動生成するためには、多くの種類のパラメータを適切に設定する必要があり、非常に手間がかかる作業となる。
そこで、本技術は、コンテンツを始めとする各種アイテムのリストを提供するサービスにおいて、ユーザの嗜好や感性に合うアイテムのリストを提供できるようにするものである。
本技術の第1の側面の情報処理装置は、1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定するテーマ設定部と、少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマが設定された前記アイテムリストに追加するアイテムリスト編集部と、前記アイテムリストの出力を制御する出力制御部と備える。
ユーザにより指定されたアイテムに基づいて、前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部をさらに設け、前記出力制御部には、さらに前記アイテムリストの検索結果の出力を制御させることができる。
前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部をさらに設け、前記アイテムリスト検索部には、前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する前記アイテムリストを検索させることができる。
前記特徴量分析部には、前記アイテムリストに含まれるアイテムに対して各ユーザが付与した評価に基づいて、各アイテムの特徴量に重みを付けて前記アイテムリストの特徴量を求めさせることができる。
前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する類似アイテムを検索するアイテム検索部をさらに設け、前記アイテムリスト検索部には、前記ユーザにより指定されたアイテム及び前記類似アイテムの全部又は一部を含む前記アイテムリストを検索させることができる。
ユーザにより指定された文字列と類似するテーマが設定された前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部をさらに設け、前記出力制御部には、前記アイテムリストの検索結果の出力を制御させることができる。
前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を検索するアイテム検索部をさらに設け、前記出力制御部には、前記アイテムの候補の検索結果の出力を制御させることができる。
前記アイテム検索部には、前記アイテムリスト内のアイテムと、特徴量、メタデータ、又は、付与されているコメントのうちの少なくとも1つが類似するアイテムを前記アイテムリストに追加するアイテムの候補として検索させることができる。
前記アイテムリスト編集部には、前記アイテム検索部により検索されたアイテムの候補を前記アイテムリストに追加させることができる。
前記テーマ設定部には、ユーザにより指定されたテーマを設定させることができる。
前記テーマ設定部には、ユーザにより指定されたアイテムに付与されているコメントに基づいて、前記テーマを設定させることができる。
前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部をさらに設け、前記アイテムリスト編集部には、特徴量が類似する複数の前記アイテムリストを統合させることができる。
前記アイテムリスト編集部には、前記プレイリストに追加されたアイテムに対して、前記プレイリストに設定されているテーマに基づくメタデータを付与させることができる。
本技術の第1の側面のプログラムは、1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定し、少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマの前記アイテムリストに追加し、前記アイテムリストの出力を制御するステップを含む処理をコンピュータに実行させる。
本技術の第2の側面の情報処理装置は、設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、前記アイテムリストに追加するアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信する通信部と、受信した前記アイテムリストの表示を制御する表示制御部と、前記アイテムリストに追加するアイテムを指定するための入力部とを備える。
ユーザによるアイテムの利用履歴を管理する履歴管理部と、前記ユーザに提示する、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を選択する選択部とをさらに設け、前記通信部には、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を示す情報を前記他の情報処理装置から受信させ、前記選択部には、前記ユーザのアイテムの利用履歴に基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択させることができる。
前記選択部には、さらに前記情報処理装置の位置情報、前記情報処理装置の種類、又は、時間情報のうち少なくとも1つに基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択させることができる。
本技術の第2の側面のプログラムは、設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、受信した前記アイテムリストの表示を制御し、前記アイテムリストに追加するアイテムとして指定されたアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信するステップを含む処理をコンピュータに実行させる。
本技術の第1の側面においては、1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマが設定され、少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムが、前記テーマが設定された前記アイテムリストに追加され、前記アイテムリストの出力が制御される。
本技術の第2の側面においては、設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストが他の情報処理装置から受信され、受信された前記アイテムリストの表示が制御され、前記アイテムリストに追加するアイテムとして指定されたアイテムを示す情報が前記他の情報処理装置に送信される。
本技術の第1の側面又は第2の側面によれば、ユーザの嗜好や感性に合うアイテムのリストを提供することができる。
本技術を適用した情報処理システムの一実施の形態を示すブロック図である。 サーバの構成例を示すブロック図である。 クライアントの構成例を示すブロック図である。 新規テーマ設定要求処理を説明するためのフローチャートである。 新規テーマ設定処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト作成要求処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト作成処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト検索処理の第1の実施の形態を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト検索画面の第1の例を示す図である。 プレイリスト検索処理の第2の実施の形態を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト検索画面の第2の例を示す図である。 プレイリスト検索処理の第3の実施の形態を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト提示処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト提示画面の例を示す図である。 コンテンツ追加処理を説明するためのフローチャートである。 コンテンツ自動追加処理を説明するためのフローチャートである。 コンテンツへの複合評価付与処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリストローカル編集処理を説明するためのフローチャートである。 プレイリスト編集画面の例を示す図である。 プレイリスト統合処理を説明するためのフローチャートである。 コンピュータの構成例を示すブロック図である。
以下、本技術を実施するための形態(以下、実施の形態という)について説明する。なお、説明は以下の順序で行う。
1.実施の形態
2.変形例
<1.実施の形態>
[情報処理システム1の構成例]
図1は、本技術を適用した情報処理システムの一実施の形態を示すブロック図である。
情報処理システム1は、サーバ11及びクライアント12−1乃至12−nを含むように構成される。サーバ11とクライアント12−1乃至12−nは、ネットワーク13を介して相互に接続されている。
なお、以下、クライアント12−1乃至12−nを個々に区別する必要がない場合、単に、クライアント12と称する。
サーバ11は、各クライアント12に対して、各種のアイテムの一種である動画や音楽等のコンテンツの配信サービスを提供する。また、サーバ11は、各ユーザが1つ以上のコンテンツからなるリスト(プレイリスト)を個人で作成するのを支援したり、作成したプレイリストを共有したりする機能を提供する。さらに、サーバ11は、ユーザ又はサーバ11自身が任意のテーマを設定し、設定したテーマに対して、各ユーザが共同してプレイリストを作成する機能を提供する。
クライアント12は、例えば、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話機、スマートフォン、動画プレイヤー、オーディオプレイヤー等のコンテンツの利用が可能な装置により構成される。
[サーバ11の構成例]
図2は、サーバ11の構成例を示すブロック図である。
サーバ11は、通信部31、情報処理部32及び記憶部33を含むように構成される。情報処理部32は、コンテンツ検索部41、プレイリスト検索部42、テーマ設定部43、プレイリスト編集部44、特徴量分析部45、及び、出力制御部46を含むように構成される。記憶部33は、プレイリスト情報記憶部51、コンテンツ情報記憶部52、コメント情報記憶部53、ユーザ情報記憶部54、及び、類義語辞書55を含むように構成される。なお、通信部31と情報処理部32の各部は、相互にアクセスすることが可能である。また、情報処理部32の各部は、記憶部33の各部にアクセスすることが可能である。
通信部31は、ネットワーク13を介して各クライアント12と通信を行い、コンテンツ配信サービスに関わる各種の情報や指令等の送受信を行う。
コンテンツ検索部41は、コンテンツ情報記憶部52に記憶されている情報に基づいて、指定された条件と合致するコンテンツの検索を行う。例えば、コンテンツ検索部41は、クライアント12により指定されたコンテンツと類似するコンテンツを検索する。また、例えば、コンテンツ検索部41は、クライアント12で編集中のプレイリストに追加するコンテンツの候補である推薦候補を検索する。そして、コンテンツ検索部41は、必要に応じて検索結果をプレイリスト検索部42、プレイリスト編集部44、又は、出力制御部46に供給する。
プレイリスト検索部42は、プレイリスト情報記憶部51、コンテンツ情報記憶部52、及び、コメント情報記憶部53に記憶されている情報に基づいて、指定された条件と合致するプレイリストの検索を行う。例えば、コンテンツ検索部41は、クライアント12により指定されたテーマ又は文字列に類似するテーマが設定されているプレイリストを検索する。また、例えば、コンテンツ検索部41は、クライアント12により指定されたコンテンツと特徴量が類似するプレイリストを検索する。さらに、例えば、コンテンツ検索部41は、クライアント12により指定されたコンテンツ、及び、それに類似するコンテンツの全部又は一部を含むプレイリストを検索する。そして、プレイリスト検索部42は、必要に応じて検索結果をテーマ設定部43、プレイリスト編集部44、又は、出力制御部46に供給する。
テーマ設定部43は、プレイリストのテーマを設定する。例えば、テーマ設定部43は、クライアント12からの指定に基づいてテーマを設定する。また、例えば、テーマ設定部43は、クライアント12から指定されたコンテンツに付与されているコメントに基づいて、テーマを生成する。そして、テーマ設定部43は、生成したテーマをプレイリスト検索部42に供給し、生成したテーマと類似するテーマが設定されているプレイリストの検索結果をプレイリスト検索部42から取得する。また、テーマ設定部43は、設定したテーマが設定されたプレイリストの作成をプレイリスト編集部44に依頼する。
プレイリスト編集部44は、プレイリストの各種の編集を行う。例えば、プレイリスト編集部44は、テーマ設定部43からの依頼に基づいて、プレイリストを作成し、作成したプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。また、例えば、プレイリスト編集部44は、クライアント12からの要求に従って、プレイリスト情報記憶部51に記憶されているプレイリストの編集を行い、編集後のプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。さらに、例えば、プレイリスト編集部44は、クライアント12からの要求によらずに、プレイリストへのコンテンツの追加及び削除、プレイリストの統合を実行する。また、プレイリスト編集部44は、プレイリストの編集を行ったことを特徴量分析部45及び出力制御部46に通知する。
さらに、プレイリスト編集部44は、プレイリストに追加したコンテンツに対して、追加したプレイリストに設定されているテーマに基づくメタデータを付与し、付与したメタデータをコンテンツ情報記憶部52に記憶させる。
特徴量分析部45は、プレイリスト情報記憶部51及びコンテンツ情報記憶部52に記憶されている情報を用いて、各プレイリストに含まれるコンテンツの特徴量に基づいて、各プレイリストの特徴量を求める。特徴量分析部45は、求めた各プレイリストの特徴量をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。
出力制御部46は、通信部31を介して、プレイリストに関する情報、プレイリストの検索結果、プレイリストに追加するコンテンツの候補を示す情報等のクライアント12への送信を制御する。
プレイリスト情報記憶部51は、各プレイリストに関する情報を記憶する。例えば、各プレイリストについて、テーマ、テーマを設定したユーザ(プレイリストを共同で作成した場合)又はプレイリストを作成したユーザ(プレイリストを個人で作成した場合)の識別情報(例えば、ユーザID)、特徴量等が記憶される。また、例えば、各プレイリストについて、プレイリスト内のコンテンツの識別情報(例えば、コンテンツID)、コンテンツの順序、各コンテンツに対する各ユーザの評価等が記憶される。
コンテンツ情報記憶部52は、コンテンツ配信サービスで利用される各コンテンツに関する情報を記憶する。例えば、各コンテンツについて、識別情報(例えば、コンテンツID)、特徴量、各種の属性を示すメタデータ、コンテンツに対する各ユーザの評価、コンテンツの利用状況等が記憶される。
なお、プレイリスト情報記憶部51に記憶されているコンテンツに対するユーザの評価と、コンテンツ情報記憶部52に記憶されているコンテンツに対するユーザの評価とは、少し意味合いが異なる。すなわち、後者がコンテンツ単体に対する評価であるのに対し、前者は、コンテンツ単体の評価に加えて、そのコンテンツがプレイリストに適合するか否かの評価が加味されたものである。なお、以下、両者を区別する必要がある場合、前者を複合評価と称し、後者を単体評価と称する。
コメント情報記憶部53は、各コンテンツに付与されているコメントに関する情報を記憶する。例えば、各コメントについて、識別情報(例えば、コメントID)、コメントが付与されたコンテンツの識別情報(例えば、コンテンツID)、コメントを付与したユーザの識別情報(例えば、ユーザID)、コメントに用いられている言語、コメントを付与した日時、コメントの内容等が記憶される。
ユーザ情報記憶部54は、コンテンツ配信サービスを利用する各ユーザに関する情報を記憶する。例えば、各ユーザについて、識別情報(例えば、ユーザID)、属性、行動履歴(例えば、サービスの利用履歴、コンテンツの利用履歴等)等が記憶される。
類義語辞書55は、コンテンツ配信サービスが提供される地域で使用される各言語の類義語辞書を含む。
[クライアント12の構成例]
図3は、クライアント12の機能の構成例を示すブロック図である。
クライアント12は、通信部71、再生部72、プレイリスト処理部73、出力制御部74、出力部75、入力部76、履歴管理部77、及び、履歴記憶部78を含むように構成される。
通信部71は、ネットワーク13を介して各サーバ11と通信を行い、コンテンツ配信サービスに関わる各種の情報や指令等の送受信を行う。
再生部72は、ネットワーク13及び通信部71を介して、サーバ11からコンテンツを受信し、受信したコンテンツを再生する。再生部72は、再生の結果得られた再生データを出力制御部74に供給する。また、再生部72は、コンテンツの再生履歴を履歴管理部77に供給する。
プレイリスト処理部73は、入力部76を用いてユーザにより入力される指令等に基づいて、クライアント12におけるプレイリストに係る処理を実行する。例えば、プレイリスト処理部73は、通信部71を介して、新規テーマの設定、プレイリストの作成、検索、編集等をサーバ11に要求する。また、例えば、プレイリスト処理部73は、通信部71を介して、プレイリストの送信をサーバ11に要求し、要求したプレイリストに関する情報をサーバ11から受信する。さらに、例えば、プレイリスト処理部73は、出力制御部74を制御して、プレイリストの提示画面、再生画面、編集画面、検索画面等を出力部75に表示させる。また、例えば、プレイリスト処理部73は、クライアント12のローカル環境におけるプレイリストの編集を実行する。さらに、例えば、プレイリスト処理部73は、再生部72によるプレイリストの再生を制御する。
出力制御部74は、ネットワーク13及び通信部71を介して、コンテンツに関する情報やコンテンツに付与されたコメント等、ユーザに提示する情報やコンテンツの再生とともに表示する情報をサーバ11から受信する。また、出力制御部74は、再生データに基づいて、出力部75における動画や静止画の表示、音声の出力等を制御する。さらに、出力制御部74は、サーバ11から受信した各種の情報の出力部75における表示を制御する。
出力部75は、例えば、ディスプレイ等の各種の表示デバイス、及び、スピーカ、音声出力端子等の各種の音声出力デバイスにより構成される。
入力部76は、例えば、キーボード、マウス、タッチパネル、マイクロフォン等の各種の入力デバイスにより構成される。入力部76は、ユーザにより入力された情報や指令等を再生部72、プレイリスト処理部73、出力制御部74、及び、履歴管理部77に供給する。
履歴管理部77は、通信部71を介してサーバ11から受信する情報、再生部72から供給されるコンテンツの再生履歴、及び、入力部76から供給されるユーザの指令等に基づいて、ユーザのコンテンツの利用履歴を生成し、履歴記憶部78に記憶させる。このコンテンツの利用履歴には、コンテンツに関する情報の閲覧、コンテンツの購入、再生、消去、コメント又は評価の付与等の履歴が含まれる。
[情報処理システム1の処理]
次に、図4乃至図21を参照して、情報処理システム1の処理について説明する。
なお、以下、各処理において、クライアント12側でサービスを利用する主体となるユーザをアクティブユーザと称する。
(アクティブユーザがプレイリストのテーマを新規に作成する場合の処理)
最初に、アクティブユーザがプレイリストのテーマを新規に作成する場合の処理について説明する。
まず、図4のフローチャートを参照して、クライアント12により実行される新規テーマ設定要求処理について説明する。
この処理は、例えば、アクティブユーザが、クライアント12の入力部76を用いて、プレイリストのテーマの新規作成の指令を入力し、その指令が入力部76からプレイリスト処理部73に供給されたとき開始される。
ステップS1において、クライアント12は、新規テーマの入力を受け付ける。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、プレイリストの新規テーマを入力するための画面を出力部75に表示させる。アクティブユーザは、入力部76を用いて、新規テーマを入力する。入力部76は、入力された新規テーマをプレイリスト処理部73に通知する。
このとき、テーマの内容は特に制限されるものではない。例えば、「朝」、「Fresh Song」等の短い語句からなるテーマや、「気持よく目覚める曲」、「晴れの日に聞きたい」、「ドラムソロが印象的な曲」等、より具体的なテーマを入力することが可能である。また、上述したような感性的な表現のテーマだけでなく、「アーティストAの代表曲」や「50年代のジャズ」等、アーティスト名、年代、ジャンル等のコンテンツの具体的な属性を含むテーマを設定することも可能である。また、テーマの作成に用いる言語も特に制限されるものではない。
ステップS2において、クライアント12は、新規テーマの設定を要求する。具体的には、アクティブユーザが、入力部76を用いて、入力した新規テーマを確定した場合、入力部76は、その旨をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、入力された新規テーマ及びアクティブユーザの識別情報を含み、当該新規テーマの設定を要求するテーマ設定要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
図5を参照して後述するように、クライアント12から送信されたテーマ設定要求信号を受信したサーバ11は、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストを検索する。そして、サーバ11は、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在しない場合、新規テーマを設定したプレイリストを作成し、新規テーマの設定の完了を通知するテーマ設定完了信号を、アクティブユーザのクライアント12に送信する。一方、サーバ11は、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在する場合、当該類似するテーマを含む類似テーマ通知信号を、アクティブユーザのクライアント12に送信する。
ステップS3において、プレイリスト処理部73は、新規テーマが設定されたか否かを判定する。プレイリスト処理部73は、ネットワーク13及び通信部71を介して、テーマ設定完了信号をサーバ11から受信した場合、新規テーマが設定されたと判定する。そして、処理はステップS4に進む。
ステップS4において、クライアント12は、新規テーマの設定完了を通知する。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、新規テーマの設定完了を通知するための画面や音声等を出力部75に出力させる。これにより、アクティブユーザに、新規テーマが設定されたことが通知される。
その後、新規テーマ設定要求処理は終了する。
一方、ステップS3において、プレイリスト処理部73は、ネットワーク13及び通信部71を介して、類似テーマ通知信号を受信した場合、新規テーマが設定されなかったと判定する。そして、処理はステップS5に進む。
ステップS5において、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、新規テーマに類似するテーマを出力部75に提示させる。これにより、アクティブユーザは、自分が作成した新規テーマに類似するテーマが設定されたプレイリストが既に存在し、そのテーマの内容を知ることができる。そして、アクティブユーザは、例えば、当該類似するテーマが設定されたプレイリストの編集に参加したり、利用したりすることができる。或いは、アクティブユーザは、例えば、自分が作成した新規テーマを、他のテーマと類似しないものに変更することができる。
その後、新規テーマ設定要求処理は終了する。
次に、図5のフローチャートを参照して、図4のクライアント12による新規テーマ設定要求処理に対応して、サーバ11により実行される新規テーマ設定処理について説明する。
ステップS21において、通信部31は、新規テーマの設定の要求を受信する。すなわち、通信部31は、ネットワーク13を介して、テーマ設定要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、テーマ設定要求信号をプレイリスト検索部42及びテーマ設定部43に供給する。
ステップS22において、プレイリスト検索部42は、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストを検索する。具体的には、プレイリスト検索部42は、所定の手法により、新規テーマ、及び、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている各プレイリストのテーマを分析する。
このとき、要求される検索レベル等に応じて、任意の分析手法を採用することができる。例えば、各テーマを単語レベルに分解し、BOW(Bag-of-words)等のモデルを作成したり、類義語辞書55やLDA(Latent Dirichlet Allocation)等を用いて、各テーマのトピックや特徴的な語句を抽出したりすることが可能である。
そして、例えば、プレイリスト検索部42は、新規テーマと各プレイリストのテーマとの間の類似度を算出し、類似度が所定の閾値以上となるテーマを、新規テーマに類似するテーマとして抽出する。或いは、例えば、プレイリスト検索部42は、各プレイリストのテーマの中から、新規テーマから抽出されたトピックや特徴的な語句と、同一又は類似するトピックや語句を含むテーマを、新規テーマに類似するテーマとして抽出する。
ステップS23において、プレイリスト検索部42は、ステップS22の処理の結果に基づいて、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在するか否かを判定する。新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在しないと判定された場合、処理はステップS24に進む。
ステップS24において、サーバ11は、新規テーマを設定したプレイリストを作成する。具体的には、プレイリスト検索部42は、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在しないことをテーマ設定部43に通知する。テーマ設定部43は、新規テーマを設定したプレイリストの作成をプレイリスト編集部44に依頼する。プレイリスト編集部44は、新規テーマを設定したプレイリストを作成し、作成したプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。
その後、アクティブユーザにより作成された新規テーマが設定されたプレイリストが公開され、プレイリストの編集に、アクティブユーザだけでなく、当該テーマの設定と無関係な他のユーザが参加することが可能になる。
ステップS25において、サーバ11は、新規テーマの設定完了を通知する。具体的には、プレイリスト編集部44は、新規テーマを設定したプレイリストを作成したことを出力制御部46に通知する。出力制御部46は、上述したテーマ設定完了信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
その後、新規テーマ設定処理は終了する。
一方、ステップS23において、新規テーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在すると判定された場合、処理はステップS26に進む。
ステップS26において、サーバ11は、新規テーマに類似するテーマを送信する。具体的には、プレイリスト検索部42は、ステップS22の処理で検索した、新規テーマに類似するテーマを出力制御部46に通知する。出力制御部46は、新規テーマに類似するテーマを含む類似テーマ通知信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
その後、新規テーマ設定処理は終了する。
(指定したコンテンツを含むプレイリストを新規作成する場合の処理)
次に、アクティブユーザが指定したコンテンツを含むプレイリストを新規に作成する場合の処理について説明する。なお、この処理では、アクティブユーザが指定したコンテンツに基づいて、プレイリストのテーマが自動生成される。
まず、図6のフローチャートを参照して、クライアント12により実行されるプレイリスト作成要求処理について説明する。
なお、この処理は、例えば、アクティブユーザが、クライアント12の入力部76を用いて、プレイリストの作成の指令を入力し、その指令が入力部76からプレイリスト処理部73に供給されたとき開始される。
ステップS41において、クライアント12は、プレイリストに入れるコンテンツの指定を受け付ける。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、プレイリストに入れるコンテンツを指定するための画面を出力部75に表示させる。アクティブユーザは、入力部76を用いて、新規に作成するプレイリストに入れたいコンテンツのタイトル等を指定する。このとき、複数のコンテンツを指定できるようにしてもよい。入力部76は、指定されたコンテンツを示す情報をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS42において、クライアント12は、プレイリストの作成を要求する。具体的には、アクティブユーザが、入力部76を用いて、プレイリストに入れるコンテンツを確定した場合、入力部76は、その旨をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、指定されたコンテンツを示す情報(例えば、識別情報)及びアクティブユーザの識別情報を含み、当該コンテンツを含むプレイリストの作成を要求するプレイリスト作成要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
図7を参照して後述するように、クライアント12から送信されたプレイリスト作成要求信号を受信したサーバ11は、指定されたコンテンツに基づいて、プレイリストのテーマを生成する。また、サーバ11は、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストを検索する。そして、サーバ11は、生成したテーマに類似するテーマが設定されたプレイリストが存在しない場合、指定されたコンテンツを含み、生成したテーマが設定されたプレイリストを作成する。さらに、サーバ11は、生成したテーマを示す情報を含み、プレイリストの作成の完了を通知するプレイリスト作成完了信号を、アクティブユーザのクライアント12に送信する。
一方、サーバ11は、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在する場合、生成したテーマ、及び、それに類似するテーマを含む類似テーマ通知信号を、アクティブユーザのクライアント12に送信する。
ステップS43において、プレイリスト処理部73は、プレイリストが作成されたか否かを判定する。プレイリスト処理部73は、ネットワーク13及び通信部71を介して、プレイリスト作成完了信号をサーバ11から受信した場合、プレイリストが作成されたと判定する。そして、処理はステップS44に進む。
ステップS44において、クライアント12は、プレイリストの作成完了を通知する。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、プレイリストの作成完了を通知するための画面や音声等を出力部75に出力させる。これにより、指定したコンテンツを含むプレイリストが作成されたこと、及び、自動生成されたプレイリストのテーマが、アクティブユーザに通知される。
その後、プレイリスト作成要求処理は終了する。
一方、ステップS43において、プレイリスト処理部73は、ネットワーク13及び通信部71を介して、類似テーマ通知信号をサーバ11から受信した場合、プレイリストが作成されなかったと判定する。そして、処理はステップS45に進む。
ステップS45において、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、サーバ11が生成したテーマ、及び、それに類似するテーマを出力部75に提示させる。これにより、アクティブユーザは、自分が指定したコンテンツに基づいてサーバ11により自動生成されたテーマと類似するテーマが設定されたプレイリストが既に存在すること、及び、その類似するテーマの内容を知ることができる。そして、アクティブユーザは、例えば、当該類似するテーマが設定されたプレイリストの編集に参加したり、利用したりすることができる。
その後、プレイリスト作成要求処理は終了する。
次に、図7のフローチャートを参照して、図6のクライアント12によるプレイリスト作成要求処理に対応して、サーバ11により実行されるプレイリスト作成処理について説明する。
ステップS61において、通信部31は、プレイリストの作成の要求を受信する。すなわち、通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト作成要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、プレイリスト作成要求信号をテーマ設定部43及びプレイリスト編集部44に供給する。
ステップS62において、テーマ設定部43は、指定されたコンテンツに付与されているコメントを分析する。具体的には、テーマ設定部43は、アクティブユーザにより指定されたコンテンツに対して各ユーザから付与されているコメントをコメント情報記憶部53から読み出す。そして、テーマ設定部43は、所定の手法により、各コメントを単語レベルに分解し、各単語の出現頻度の集計等の分析を行う。なお、このとき、目的に応じて任意の分析手法を採用することができる。
ステップS63において、テーマ設定部43は、分析結果に基づいて、テーマを生成する。例えば、テーマ設定部43は、指定されたコンテンツに付与されたコメントにおいて特徴的な語句(例えば、出現頻度が高い単語やフレーズ等)を用いて、テーマを生成する。テーマ設定部43は、生成したテーマをプレイリスト検索部42に通知する。
ステップS64において、図5のステップS22の処理と同様に、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが検索される。
ステップS65において、プレイリスト検索部42は、ステップS64の処理の結果に基づいて、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在するか否かを判定する。生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在しないと判定された場合、処理はステップS66に進む。
ステップS66において、サーバ11は、生成したテーマを設定したプレイリストを作成する。具体的には、プレイリスト検索部42は、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在しないことをテーマ設定部43に通知する。テーマ設定部43は、生成したテーマを設定したプレイリストの作成をプレイリスト編集部44に依頼する。プレイリスト編集部44は、テーマ設定部43により生成されたテーマが設定され、アクティブユーザにより指定されたコンテンツを含むプレイリストを作成し、作成したプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。
その後、テーマ設定部43により生成されたテーマが設定されたプレイリストが公開され、プレイリストの編集に、アクティブユーザだけでなく、当該テーマの設定と無関係な他のユーザが参加することが可能になる。
ステップS67において、サーバ11は、プレイリストの特徴量を分析する。具体的には、プレイリスト編集部44は、プレイリストを新規に作成したことを特徴量分析部45に通知する。特徴量分析部45は、新規に作成されたプレイリストに含まれるコンテンツの特徴量を、コンテンツ情報記憶部52から読み出す。そして、特徴量分析部45は、プレイリストに含まれる各コンテンツの特徴量に基づいて、当該プレイリストの特徴量を求める。例えば、特徴量分析部45は、プレイリストに含まれるコンテンツの各特徴量の平均値を、プレイリストの特徴量として算出する。
ステップS68において、サーバ11は、プレイリストの作成完了を通知する。具体的には、プレイリスト編集部44は、プレイリストの作成が完了したことを出力制御部46に通知する。出力制御部46は、上述したプレイリスト作成完了信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
その後、プレイリスト作成処理は終了する。
一方、ステップS64において、生成したテーマに類似するテーマが設定されているプレイリストが存在すると判定された場合、処理はステップS69に進む。
ステップS69において、サーバ11は、生成したテーマ、及び、それに類似するテーマを送信する。具体的には、プレイリスト検索部42は、ステップS65の検索処理の結果を出力制御部46に通知する。出力制御部46は、テーマ設定部43が生成したテーマ、及び、それに類似するテーマを含む類似テーマ通知信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
その後、プレイリスト作成処理は終了する。
(プレイリスト検索処理1)
次に、図8のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるプレイリスト検索処理の第1の実施の形態について説明する。なお、この実施の形態では、アクティブユーザが入力した文字列(以下、検索文字列と称する)に類似するテーマが設定されているプレイリストが検索される。
この処理は、例えば、アクティブユーザが、クライアント12の入力部76を用いて、プレイリストの検索の指令を入力し、その指令が入力部76からプレイリスト処理部73に供給されたとき開始される。
ステップS101において、クライアント12は、検索文字列の入力を受け付ける。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、検索文字列を入力するための画面を出力部75に表示させる。
図9の左側の画面は、このとき表示されるプレイリスト検索画面の例を示している。このプレイリスト検索画面には、入力欄101、検索ボタン102、及び、リストボックス103が表示されている。
アクティブユーザは、入力部76を用いて、入力欄101に検索文字列を入力する。このとき、入力欄101の検索文字列が変更される毎に、入力部76は、その検索文字列をプレイリスト処理部73に供給し、プレイリスト処理部73は、通信部71及を介して、検索文字列をサーバ11に送信する。そして、プレイリスト処理部73は、ネットワーク13及び通信部71を介して、検索文字列に関連する語句をサーバ11から受信し、出力制御部74を制御して、リストボックス103内に受信した語句を表示させる。これにより、アクティブユーザは、所望の検索文字列をより迅速に入力することが可能になる。
ステップS102において、クライアント12は、プレイリストの検索を要求する。具体的には、アクティブユーザが、入力部76を用いて、図9のプレイリスト検索画面の検索ボタン102を押下した場合、入力部76は、その旨をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、入力された検索文字列を含み、検索文字列と類似するテーマが設定されているプレイリストの検索を要求するプレイリスト検索要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS103において、サーバ11は、プレイリストの検索の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト検索要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト検索要求信号をプレイリスト検索部42に供給する。
ステップS104において、図5のステップS22と同様の処理により、検索文字列に類似するテーマが設定されているプレイリストが検索される。これにより、例えば、検索文字列との間の類似度が所定の閾値以上のテーマ、又は、検索文字列と同一又は類似するトピックや語句を含むテーマが設定されているプレイリストが検索される。
ステップS105において、サーバ11は、検索結果を送信する。具体的には、プレイリスト検索部42は、検索結果を出力制御部46に供給する。出力制御部46は、ステップS104の処理で検索された、検索文字列に類似するテーマを含む検索結果通知信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
ステップS106において、クライアント12は、検索結果を受信する。すなわち、クライアント12の通信部71は、ネットワーク13を介して、検索結果通知信号を受信する。通信部71は、検索結果通知信号をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS107において、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、検索結果を出力部75に提示させる。これにより、例えば、図9の左側のプレイリスト検索画面内に、右側のウインドウ111が表示される。
ウインドウ111は、プレイリストの検索結果を表示するためのものであり、選択ボタン121a乃至121e、及び、作成ボタン122が表示されている。
選択ボタン121a乃至121eには、サーバ11で検索された検索文字列に類似するプレイリストのテーマがそれぞれ表示されている。そして、アクティブユーザが、入力部76を用いて、選択ボタン121a乃至121eのいずれかを選択すると、選択されたテーマが設定されているプレイリストに関する情報が表示される。
一方、アクティブユーザは、検索結果に所望のテーマが含まれていないため、新たにテーマを作成したい場合、入力部76を用いて、作成ボタン122を押下する。その後、図4及び図5を参照して上述した処理により、アクティブユーザは、自分で作成したテーマを新規に設定することができる。
その後、プレイリスト検索処理は終了する。
このようにして、アクティブユーザは、検索文字列を入力するだけで、検索文字列に類似するテーマが設定されているプレイリストを検索することができる。
(プレイリスト検索処理2)
次に、図10のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるプレイリスト検索処理の第2の実施の形態について説明する。なお、この実施の形態では、アクティブユーザが指定したコンテンツ及びその類似コンテンツを含むプレイリストが検索される。
この処理は、例えば、アクティブユーザが、クライアント12の入力部76を用いて、プレイリストの検索の指令を入力し、その指令が入力部76からプレイリスト処理部73に供給されたとき開始される。
ステップS121において、クライアント12は、検索に用いるコンテンツの指定を受け付ける。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、コンテンツを指定するための画面を出力部75に表示させる。
図11の左側の画面は、コンテンツを指定するための画面の例を示している。この画面には、コンテンツ情報エリア151a乃至151c、吹き出し152a乃至152c、評価ボタン153a乃至153c、評価ボタン154a,154b、並びに、カーソル155が表示されている。
コンテンツ情報エリア151a乃至151cには、各コンテンツに関する情報が表示される。この例では、コンテンツを表す画像(例えば、コンテンツ(楽曲)を含むアルバムのジャケット等)、及び、アーティスト名が表示されている。
吹き出し152a乃至152c内には、対応するコンテンツに対して各ユーザから付与されたコメントが表示される。
評価ボタン153a乃至153c及び評価ボタン154a,154bは、各コンテンツに対して、アクティブユーザが上述した単体評価を付与するためのボタンである。評価ボタン153a乃至153cは、ポジティブな評価を付与する場合に押下される。一方、評価ボタン154a,154bは、ネガティブな評価を付与する場合に押下される。
また、評価ボタン153a乃至153cの右には、各コンテンツに対してポジティブな評価を与えたユーザ数が表示されている。同様に、評価ボタン154a,154bの右には、各コンテンツに対してネガティブな評価を与えたユーザ数が表示されている。例えば、この例では、コンテンツ情報エリア151aに表示されているアーティストAのコンテンツに対して、131人のユーザからポジティブな評価が付与され、21人のユーザからネガティブな評価が付与されている。
カーソル155は、画面内に表示されているコンテンツの中から所望のものを選択するために用いられる。アクティブユーザは、入力部76を用いて、カーソル155を上下に移動させることにより、所望のコンテンツを選択することができる。また、カーソル155の移動に合わせて、画面が上下方向にスクロールし、画面内に表示されるコンテンツを切り替えることができる。
そして、アクティブユーザは、入力部76を用いて、カーソル155により選択されているコンテンツを、検索に用いるコンテンツに指定することができる。入力部76は、コンテンツの指定が行われた場合、指定されたコンテンツを示す情報をプレイリスト処理部73に供給する。なお、このとき、複数のコンテンツを指定できるようにしてもよい。
ステップS122において、クライアント12は、プレイリストの検索を要求する。具体的には、アクティブユーザが、入力部76を用いて、指定したコンテンツを確定し、プレイリストの検索の実行を指令した場合、入力部76は、その旨をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、指定されたコンテンツを示す情報(例えば、識別情報)を含み、プレイリストの検索を要求するプレイリスト検索要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS123において、サーバ11は、プレイリストの検索の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト検索要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト検索要求信号をコンテンツ検索部41に供給する。
ステップS124において、コンテンツ検索部41は、指定されたコンテンツに類似するコンテンツを検索する。ここで、類似コンテンツの検索方法の例について説明する。
例えば、各コンテンツの特徴量に基づいて、類似コンテンツを検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、所定の手法により、コンテンツ情報記憶部52に記憶されている各コンテンツの特徴量に基づいて、指定されたコンテンツとその他の各コンテンツとの間の特徴量の類似度を算出する。このとき、類似度の算出には、任意の手法を採用することができる。そして、コンテンツ検索部41は、類似度が所定の閾値以上のコンテンツを、指定されたコンテンツの類似コンテンツとして抽出する。
また、例えば、各コンテンツのメタデータに基づいて、類似コンテンツを検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、所定の手法により、コンテンツ情報記憶部52に記憶されている各コンテンツのメタデータに基づいて、指定されたコンテンツとその他の各コンテンツとの間のメタデータの類似度を算出する。このとき、類似度の算出には、任意の手法を採用することができる。そして、コンテンツ検索部41は、類似度が所定の閾値以上のコンテンツを、指定されたコンテンツの類似コンテンツとして抽出する。
さらに、例えば、各コンテンツに付与されているコメントに基づいて、類似コンテンツを検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、コメント情報記憶部53に記憶されているコメントのうち、指定されたコンテンツ以外のコンテンツに付与されているコメントの中から、指定されたコンテンツに付与されているコメントと類似するコメントを検索する。このとき、例えば、図5のステップS22において類似するテーマを検索する場合と同様の手法を用いて、類似するコメントを検索することが可能である。そして、コンテンツ検索部41は、類似するコメントが付与されているコンテンツを、指定されたコンテンツの類似コンテンツとして抽出する。
なお、類似コンテンツを検索する手法は、上述した例に限定されるものではなく、他の手法を採用することもできる。また、例えば、各コンテンツの特徴量、メタデータ及びコメントのうちの2つ以上を用いて、類似コンテンツを検索するようにしてもよい。
コンテンツ検索部41は、指定されたコンテンツ、及び、その類似コンテンツを示す情報をプレイリスト検索部42に供給する。
ステップS125において、プレイリスト検索部42は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている各プレイリストの中から、指定されたコンテンツ及びその類似コンテンツを含むプレイリストを検索する。
このとき、指定されたコンテンツ及び類似コンテンツを全て含むプレイリストを検索対象とするようにしてもよいし、それらのコンテンツのうちの一部を含むプレイリストを検索対象とするようにしてもよい。また、後者の場合、例えば、指定されたコンテンツ又は類似コンテンツを所定の数以上又は所定の割合以上含むプレイリストを検索対象とするようにしてもよい。
ステップS126において、サーバ11は、検索結果を送信する。具体的には、プレイリスト検索部42は、検索結果を出力制御部46に供給する。出力制御部46は、ステップS125の処理で検索されたプレイリストに設定されているテーマを含む検索結果通知信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
その後、ステップS127及びS128において、図8のステップS106及びS107と同様の処理が行われる。
これにより、例えば、図11の左側の画面内に、右側のウインドウ161が表示される。このウインドウ161は、図9のウインドウ111と同様のものである。選択ボタン171a乃至171e及び作成ボタン172が、図9のウインドウ111の選択ボタン121a乃至121e及び作成ボタン122にそれぞれ対応する。
このようにして、アクティブユーザは、コンテンツを指定するだけで、指定したコンテンツ、又は、それに類似するコンテンツを含むプレイリストを検索することができる。
なお、類似コンテンツを用いずに、アクティブユーザにより指定されたコンテンツのみを用いてプレイリストを検索するようにしてもよい。
(プレイリスト検索処理3)
次に、図12のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるプレイリスト検索処理の第3の実施の形態について説明する。なお、この実施の形態では、アクティブユーザが指定したコンテンツと特徴量が類似するプレイリストが検索される。
ステップS141及びS142において、図10のステップS121及びS122と同様の処理が行われる。これにより、アクティブユーザにより検索に用いるコンテンツが指定され、指定されたコンテンツを示す情報を含むプレイリスト検索要求信号がクライアント12からサーバ11に送信される。
ステップS143において、図10のステップS123の処理と同様に、サーバ11の通信部31は、プレイリスト検索要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト検索要求信号をプレイリスト検索部42に供給する。
ステップS144において、プレイリスト検索部42は、指定されたコンテンツと特徴量が類似するプレイリストを検索する。具体的には、プレイリスト検索部42は、コンテンツ情報記憶部52に記憶されている、指定されたコンテンツの特徴量と、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている各プレイリストの特徴量との間の類似度を算出する。
なお、複数のコンテンツが指定されている場合、例えば、それらのコンテンツの特徴量の平均値が用いられる。また、類似度の算出には、任意の手法を採用することができる。そして、プレイリスト検索部42は、類似度が所定の閾値以上のプレイリスト、又は、類似度がトップから所定の順位までのプレイリストを抽出する。
その後、ステップS145乃至S147において、図10のステップS126乃至S128と同様の処理が行われる。
このようにして、アクティブユーザは、コンテンツを指定するだけで、指定したコンテンツと特徴量が類似するプレイリストを検索することができる。
(プレイリスト提示処理)
次に、図13のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるプレイリスト提示処理について説明する。
なお、この処理は、例えば、クライアント12においてプレイリストの検索結果が提示された後に行われる。
ステップS201において、クライアント12は、テーマの選択を受け付ける。具体的には、アクティブユーザは、例えば、入力部76を用いて、図9のウインドウ111又は図11のウインドウ161内に表示されているプレイリストのテーマの中から所望のテーマを選択する。入力部76は、選択されたテーマをプレイリスト処理部73に通知する。
ステップS202において、クライアント12は、選択されたテーマが設定されているプレイリストの送信を要求する。具体的には、プレイリスト処理部73は、アクティブユーザにより選択されたテーマが設定されているプレイリストの送信を要求するプレイリスト送信要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS203において、サーバ11は、プレイリストの送信の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト送信要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト送信要求信号を出力制御部46に供給する。
ステップS204において、サーバ11は、要求されたプレイリストを送信する。具体的には、出力制御部46は、アクティブユーザにより選択されたテーマが設定されているプレイリストに関する情報を、プレイリスト情報記憶部51、コンテンツ情報記憶部52、及び、コメント情報記憶部53から読み出す。このとき読み出される情報には、例えば、プレイリスト内のコンテンツの順序、各コンテンツに関する情報(例えば、識別情報、タイトル、アーティスト名、画像等)、各コンテンツに対するコメント及び複合評価等が含まれる。出力制御部46は、読み出した情報を含むプレイリスト送信信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
ステップS205において、クライアント12は、プレイリストを受信する。すなわち、クライアント12の通信部71は、ネットワーク13を介して、プレイリスト送信信号をサーバ11から受信する。通信部71は、受信したプレイリスト送信信号をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS206において、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、受信したプレイリストを出力部75に提示させる。
図14は、プレイリスト提示画面の例を示している。このプレイリスト提示画面には、テーマ欄201、コンテンツ情報エリア202a乃至202c、吹き出し203a乃至203c、評価ボタン204a乃至204c、評価ボタン205a,205b、並びに、編集ボタン206が表示されている。
テーマ欄201には、提示されているプレイリストに設定されているテーマが表示される。
コンテンツ情報エリア202a乃至202cは、プレイリスト内のコンテンツに関する情報が、プレイリスト内の順序に従って表示される。この例では、各コンテンツを表す画像(例えば、コンテンツ(楽曲)を含むアルバムのジャケット等)、及び、アーティスト名が表示されている。
吹き出し203a乃至203c内には、対応するコンテンツに対して各ユーザから付与されたコメントが表示される。
評価ボタン204a乃至204c及び評価ボタン205a,205bは、プレイリスト内の各コンテンツに対して、アクティブユーザが上述した複合評価を付与するためのボタンである。評価ボタン204a乃至204cは、ポジティブな評価を付与する場合に押下される。一方、評価ボタン205a,205bは、ネガティブな評価を付与する場合に押下される。
また、評価ボタン204a乃至204cの右には、各コンテンツに対してポジティブな評価を与えたユーザ数が表示されている。同様に、評価ボタン205a,205bの右には、対応するコンテンツに対してネガティブな評価を与えたユーザ数が表示されている。例えば、この例では、コンテンツ情報エリア202aに表示されているアーティストAのコンテンツに対して、257人のユーザからポジティブな評価が付与され、31人のユーザからネガティブな評価が付与されている。
編集ボタン206は、提示されているプレイリストをサーバ11からクライアント12にダウンロードし、クライアント12のローカルの環境で編集する場合に押下される。
なお、入力部76を用いて、画面を上下方向にスクロールすることにより、画面内に表示されるコンテンツを切り替えることができる。
その後、プレイリスト提示処理は終了する。
このようにして、アクティブユーザは、自分が選択したテーマが設定されているプレイリストの内容を閲覧することができる。その後、アクティブユーザは、例えば、プレイリストの共同編集に参加したり、プレイリストを利用したり、プレイリストをローカルの環境に取り込んだりすることができる。
(コンテンツ追加処理)
次に、図15のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるコンテンツ追加処理について説明する。
この処理は、例えば、上述した図14に示されるように、クライアント12においてプレイリスト(以下、対象プレイリストと称する)が提示されているときに、アクティブユーザが、入力部76を用いて、対象プレイリストへのコンテンツの追加の指令を入力し、その指令が入力部76からプレイリスト処理部73に供給されたとき開始される。
ステップS301において、クライアント12は、プレイリストに追加するコンテンツの推薦候補の送信を要求する。具体的には、プレイリスト処理部73は、対象プレイリストを示す情報(例えば、識別情報)を含み、対象プレイリストに対する推薦候補の送信を要求する推薦候補要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS302において、サーバ11は、推薦候補の送信の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、推薦候補要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信した推薦候補要求信号をコンテンツ検索部41に供給する。
ステップS303において、コンテンツ検索部41は、推薦候補を検索する。ここで、推薦候補の検索方法の例について説明する。
例えば、各コンテンツの特徴量に基づいて、推薦候補を検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、対象プレイリストの特徴量をプレイリスト情報記憶部51から読み出す。そして、コンテンツ検索部41は、所定の手法により、コンテンツ情報記憶部52に特徴量が記憶されているコンテンツのうち対象プレイリストに含まれていないコンテンツと、対象プレイリストとの間の特徴量の類似度を算出する。このとき、類似度の算出には、任意の手法を採用することができる。そして、コンテンツ検索部41は、類似度が所定の閾値以上のコンテンツを推薦候補として抽出する。
これにより、対象プレイリストの特徴に合うコンテンツが推薦候補として抽出される。一方、対象プレイリストの特徴に合わないコンテンツが推薦候補から除外される。
また、例えば、各コンテンツのメタデータに基づいて、推薦候補を検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、対象プレイリスト内のコンテンツのメタデータをコンテンツ情報記憶部52から読み出す。そして、コンテンツ検索部41は、所定の手法により、コンテンツ情報記憶部52にメタデータが記憶されているコンテンツのうち対象プレイリストに含まれていないコンテンツと、対象プレイリスト内のコンテンツとの間のメタデータの類似度を算出する。このとき、類似度の算出には、任意の手法を採用することができる。そして、コンテンツ検索部41は、類似度が所定の閾値以上のコンテンツを推薦候補として抽出する。
これにより、対象プレイリスト内のコンテンツと属性が類似するコンテンツが推薦候補として抽出される。一方、対象プレイリスト内のコンテンツと属性が大きく異なるコンテンツが推薦候補から除外される。
さらに、例えば、各コンテンツに付与されているコメントに基づいて、推薦候補を検索することが可能である。具体的には、コンテンツ検索部41は、例えば、コメント情報記憶部53に記憶されているコメントのうち、対象プレイリスト内のコンテンツ以外のコンテンツに付与されているコメントの中から、対象プレイリスト内のコンテンツに付与されているコメントと類似するコメントを検索する。このとき、例えば、図5のステップS22において類似するテーマを検索する場合と同様の手法を用いて、類似するコメントを検索することが可能である。そして、コンテンツ検索部41は、類似するコメントが付与されているコンテンツを、推薦候補として抽出する。
これにより、対象プレイリスト内のコンテンツと似た印象や評価等をユーザに与えるコンテンツが推薦候補として抽出される。一方、対象プレイリスト内のコンテンツと大きく異なる印象や評価等をユーザに与えるコンテンツが推薦候補から除外される。
なお、推薦候補を検索する手法は、上述した例に限定されるものではなく、任意の手法を採用することができる。また、例えば、各コンテンツの特徴量、メタデータ及びコメントのうちの2つ以上を用いて、推薦候補を検索するようにしてもよい。
コンテンツ検索部41は、推薦候補の検索結果を出力制御部46に供給する。
ステップS304において、サーバ11は、推薦候補を送信する。具体的には、出力制御部46は、推薦候補に関する情報(例えば、識別情報、タイトル、アーティスト名等)をコンテンツ情報記憶部52から読み出す。そして、出力制御部46は、推薦候補に関する情報を含む推薦候補送信信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
ステップS305において、クライアント12は、推薦候補を受信する。すなわち、クライアント12の通信部71は、ネットワーク13を介して、推薦候補送信信号を受信する。通信部71は、推薦候補送信信号をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS306において、プレイリスト処理部73は、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択する。例えば、プレイリスト処理部73は、履歴記憶部78に記憶されているアクティブユーザの行動履歴に基づいて、サーバ11で抽出された推薦候補の中からアクティブユーザが既知のコンテンツを抽出することにより、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択する。
ここで、アクティブユーザが既知のコンテンツとは、例えば、過去にアクティブユーザが利用したり、評価したり、コメントを付与したりしたコンテンツである。これにより、アクティブユーザが選択する可能性が低い未知のコンテンツが、推薦候補から除外される。
さらに、例えば、アクティブユーザの利用回数が多いコンテンツや、評価が高いコンテンツを抽出することにより、推薦候補を絞り込むようにしてもよい。これにより、よりアクティブユーザが選択する可能性が高いコンテンツに推薦候補が絞り込まれる。
また、例えば、クライアント12の位置情報に基づいて、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択するようにしてもよい。例えば、クライアント12が存在する国や地域で制作されたコンテンツ、クライアント12が存在する場所でよく利用されるコンテンツ等に、推薦候補を絞り込むことが考えられる。
さらに、例えば、時間情報(例えば、季節や時間帯)に基づいて、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択するようにしてもよい。例えば、現在の季節(例えば、春夏秋冬等)や時間帯(例えば、朝昼夜等)等に関連するコンテンツに、推薦候補を絞り込むことが考えられる。ここで、現在の季節や時間帯等に関連するコンテンツとは、例えば、コンテンツのタイトルや歌詞等が、現在の季節や時間帯等に関連したり、現在の季節や時間帯等によく利用されるコンテンツ等である。
また、例えば、クライアント12の種類に基づいて、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択するようにしてもよい。例えば、クライアント12が携帯電話機、スマートフォン、携帯情報端末等の場合、携帯型の端末においてよく利用されるコンテンツに、推薦候補を絞り込むことが考えられる。
なお、複数の条件を組み合わせたり、他の条件を用いたりして、アクティブユーザに提示する推薦候補を選択するようにしてもよい。
このようにして、サーバ11で抽出された推薦候補が、さらにアクティブユーザの特性やクライアント12の環境に応じて絞り込まれる。
ステップS307において、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、選択した推薦候補を出力部75に提示させる。
ステップS308において、クライアント12は、プレイリストに追加するコンテンツ等の入力を受け付ける。具体的には、アクティブユーザは、入力部76を用いて、対象プレイリストに追加するコンテンツを指定する。このとき、アクティブユーザは、提示された推薦候補の中から追加するコンテンツを指定してもよいし、推薦候補以外のコンテンツを指定してもよい。さらに、アクティブユーザは、入力部76を操作して、追加するコンテンツに対してコメント等を付与することが可能である。入力部76は、アクティブユーザにより指定されたコンテンツ等を示す情報をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS309において、クライアント12は、プレイリストへのコンテンツの追加を要求する。具体的には、プレイリスト処理部73は、アクティブユーザにより指定されたコンテンツの識別情報、及び、当該コンテンツに対してアクティブユーザにより付与されたコメント等を含み、対象プレイリストへの当該コンテンツの追加を要求するコンテンツ追加要求信号を生成する。そして、プレイリスト処理部73は、通信部71を介して、コンテンツ追加要求信号をサーバ11に送信する。
ステップS310において、サーバ11は、コンテンツの追加の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト追加要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト追加要求信号をプレイリスト編集部44に供給する。
ステップS311において、プレイリスト編集部44は、プレイリストにコンテンツを追加する。例えば、プレイリスト編集部44は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている対象プレイリストに関する情報に、アクティブユーザにより指定されたコンテンツの識別情報を追加したり、アクティブユーザにより付与されたコメントをコメント情報記憶部53に記憶させたりする。
ステップS312において、プレイリスト編集部44は、追加したコンテンツのメタデータを更新する。具体的には、プレイリスト編集部44は、コンテンツ情報記憶部52に記憶されている、対象プレイリストに追加したコンテンツに関する情報に、対象プレイリストに設定されているテーマに基づくメタデータを付与する。このとき、プレイリスト編集部44は、例えば、対象プレイリストに設定されているテーマ全体をメタデータとして付与してもよいし、当該テーマを分析して、特徴的な語句を抽出し、抽出した語句をメタデータとして付与するようにしてもよい。
これにより、追加したコンテンツに自動的に新たなメタデータを付与することができ、コンテンツの検索やユーザの嗜好の学習処理等に使用することができる。
ステップS313において、サーバ11は、プレイリストの特徴量を更新する。具体的には、プレイリスト編集部44は、対象プレイリストを更新したことを特徴量分析部45に通知する。特徴量分析部45は、対象プレイリストに含まれるコンテンツの特徴量を、コンテンツ情報記憶部52から読み出す。そして、特徴量分析部45は、対象プレイリストに含まれる各コンテンツの特徴量に基づいて、対象プレイリストの特徴量を求める。例えば、特徴量分析部45は、対象プレイリストに含まれるコンテンツの各特徴量の平均値を、プレイリストの特徴量として算出する。
このとき、対象プレイリスト内の各コンテンツに付与されているポジティブな複合評価の数とネガティブな複合評価の数に基づいて、各コンテンツの特徴量に重みを付けて、各特徴量の加重平均を、対象プレイリストの特徴量として算出するようにしてもよい。すなわち、複合評価が高いコンテンツの特徴量に対する重みほど大きく設定し、複合評価が低いコンテンツの特徴量に対する重みほど小さくして設定して、各特徴量の加重平均を算出するようにしてもよい。ここで、複合評価の高低は、例えば、ポジティブな評価数とネガティブな評価数との差や、ポジティブな評価数とネガティブな評価数との割合等を基準にして求めることができる。
その後、コンテンツ追加処理は終了する。
このようにして、各ユーザがプレイリストにコンテンツを追加することにより、複数のユーザが共同してプレイリストを編集することができる。また、推薦候補が提示されることにより、各ユーザは対象プレイリストに適したコンテンツを容易に追加することができる。
(コンテンツ自動追加処理)
次に、図16のフローチャートを参照して、サーバ11により実行されるコンテンツ自動追加処理について説明する。
この処理は、例えば、定期的に若しくは所定のタイミングで実行される。或いは、例えば、コンテンツ数が所定数に達した場合や、プレイリストの作成後所定の期間が経過した場合など、プレイリストが所定の条件を満たした場合に実行される。或いは、例えば、ユーザがコンテンツの自動追加を指令したときに実行される。
ステップS331において、コンテンツ検索部41は、プレイリストに適したコンテンツを検索する。具体的には、コンテンツ検索部41は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されているプレイリストの中から、コンテンツを追加するプレイリスト(以下、対象プレイリストと称する)を選択する。このとき、対象プレイリストを選択するための条件が設定されている場合、その条件を満たすプレイリストが選択される。
次に、コンテンツ検索部41は、例えば、図15のステップS302において推薦候補を検索する場合と同様の方法により、対象プレイリストに適したコンテンツを検索する。そして、コンテンツ検索部41は、対象プレイリストの識別情報、及び、検索結果をプレイリスト編集部44に供給する。
ステップS332において、図15のステップS312の処理と同様にして、コンテンツ検索部41により検索されたコンテンツが対象プレイリストに追加される。
ステップS333において、図15のステップS313の処理と同様に、対象プレイリストの特徴量が更新される。
その後、コンテンツ自動追加処理は終了する。
このようにして、プレイリストに適したコンテンツを自動的に追加することができ、プレイリストの内容を充実させることができる。
(コンテンツへの複合評価付与処理)
次に、図17のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるコンテンツへの複合評価付与処理について説明する。
この処理は、例えば、クライアント12において、図14のプレイリスト提示画面が表示されている場合に、アクティブユーザが入力部76を用いて、評価ボタン204a乃至205bのいずれかを押下したとき開始される。
ステップS401において、クライアント12は、コンテンツの評価を取得する。具体的には、入力部76は、アクティブユーザにより押下された評価ボタンの識別情報をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、通知された識別情報に基づいて、評価されたコンテンツ、及び、評価内容(ポジティブ又はネガティブ)を把握する。
このときコンテンツに付与される評価は、上述した複合評価である。すなわち、アクティブユーザは、コンテンツ単体に対する評価に加えて、コンテンツがプレイリストに適合するか否かを評価する。
ステップS402において、クライアント12は、コンテンツの評価を送信する。具体的には、プレイリスト処理部73は、評価されたコンテンツを含むプレイリスト(以下、対象プレイリストと称する)の識別情報、評価されたコンテンツの識別情報、及び、評価内容を含む評価情報送信信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS403において、サーバ11は、コンテンツの評価を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、評価情報送信信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信した評価情報送信信号をプレイリスト編集部44に供給する。
ステップS404において、プレイリスト編集部44は、評価内容を反映する。具体的には、プレイリスト編集部44は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている対象プレイリストに関する情報において、評価されたコンテンツに対する複合評価を更新する。すなわち、当該コンテンツに対してポジティブな評価が付与された場合、ポジティブな複合評価の数がインクリメントされ、ネガティブな評価が付与された場合、ネガティブな複合評価の数がインクリメントされる。
ステップS404において、プレイリスト編集部44は、評価されたコンテンツが削除条件を満たすか否かを判定する。例えば、プレイリスト編集部44は、評価されたコンテンツの複合評価が客観的に低いとみなすことができる場合、当該コンテンツが削除条件を満たすと判定し、処理はステップS406に進む。
ここで、複合評価が客観的に低いとみなすことができる場合とは、例えば、ネガティブな複合評価の数が所定数に達した場合や、ネガティブな複合評価の数がポジティブな複合評価の数を上回り、かつ、その差が所定数に達した場合などが想定される。なお、このとき、例えば、各ユーザが追加したコンテンツを削除する対象から除外し、図16の処理でサーバ11により自動的に追加されたコンテンツのみを削除する対象とするようにしてもよい。
ステップS406において、プレイリスト編集部44は、当該コンテンツをプレイリストから削除する。具体的には、プレイリスト編集部44は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている対象プレイリストに関する情報から、当該コンテンツに関する情報を削除する。
その後、処理はステップS407に進む。
一方、ステップS405において、評価されたコンテンツが削除条件を満たしていないと判定された場合、ステップS406の処理はスキップされ、処理はステップS407に進む。
ステップS407において、図15のステップS313の処理と同様に、プレイリストの特徴量が更新される。
その後、コンテンツへの複合評価付与処理は終了する。
このようにして、プレイリスト内のコンテンツに複合評価を付与し、複合評価の低いコンテンツをプレイリストから削除することができる。
(プレイリストローカル編集処理)
次に、図18のフローチャートを参照して、情報処理システム1により実行されるプレイリストローカル編集処理について説明する。
この処理は、例えば、上述した図14に示されるように、クライアント12においてプレイリスト(以下、対象プレイリストと称する)が提示されている場合に、アクティブユーザが、入力部76を用いて、編集ボタン206を押下したときに開始される。
ステップS501において、クライアント12は、プレイリストの送信を要求する。具体的には、プレイリスト処理部73は、対象プレイリストの識別情報を含み、対象プレイリストの送信を要求するプレイリスト送信要求信号を生成し、通信部71を介してサーバ11に送信する。
ステップS502において、サーバ11は、プレイリストの送信の要求を受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト送信要求信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト送信要求信号を出力制御部46に供給する。
ステップS503において、サーバ11は、プレイリストを送信する。具体的には出力制御部46は、クライアント12で対象プレイリストを閲覧したり、編集したりするのに必要な情報を、プレイリスト情報記憶部51、コンテンツ情報記憶部52、及び、コメント情報記憶部53から読み出し、出力制御部46に供給する。例えば、プレイリストのテーマ、プレイリスト内のコンテンツのタイトル、アーティスト名、コンテンツの順序、コンテンツに付与されているコメント等の情報が読み出される。出力制御部46は、読み出した情報を含むプレイリスト送信信号を生成し、通信部31を介してクライアント12に送信する。
ステップS504において、クライアント12は、プレイリストを受信する。すなわち、クライアント12の通信部71は、ネットワーク13を介して、プレイリスト送信信号を受信する。通信部71は、プレイリスト送信信号をプレイリスト処理部73に供給する。
ステップS505において、クライアント12は、プレイリストを編集する。具体的には、出力制御部74は、プレイリスト処理部73の制御の下に、例えば、図19に示されるプレイリスト編集画面を出力部75に表示させる。
図19のプレイリスト編集画面は、図14のプレイリスト提示画面と比較して、編集ボタン206が削除され、カーソル231、削除ボタン232、追加ボタン233、及び、アップロードボタン234が追加されている点が異なる。そして、アクティブユーザは、入力部76を用いて、カーソル231、削除ボタン232及び追加ボタン233等を操作して、対象プレイリストの編集を行う。
具体的には、カーソル231は、対象プレイリスト内のコンテンツの中から所望のものを選択するために用いられる。すなわち、アクティブユーザは、入力部76を用いて、カーソル231を上下に移動させることにより、所望のコンテンツを選択することができる。また、カーソル231の移動に合わせて、画面が上下方向にスクロールし、画面内に表示されるコンテンツを切り替えることができる。
削除ボタン232は、カーソル231により選択されているコンテンツをプレイリストから削除する場合に押下される。
追加ボタン233は、カーソル231により選択されているコンテンツの前又は後に新たなコンテンツを追加する場合に押下される。例えば、追加ボタン233が押下されると、新たに追加するコンテンツを指定するための画面又はウインドウ等が表示される。
なお、これ以外にも、アクティブユーザは、所定の操作を行うことにより、例えば、対象プレイリスト内のコンテンツの順序やテーマの変更等を行うことが可能である。
また、アップロードボタン234は、編集したプレイリストをサーバ11にアップロードする場合に押下される。アップロードボタン234が押下された場合の処理については、後述する。
入力部76は、アクティブユーザによる操作内容をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、操作内容に応じて、対象プレイリストの編集、例えば、コンテンツの追加、削除、及び、順序の変更等を行う。
ステップS506において、クライアント12は、編集後のプレイリストを送信する。具体的には、アクティブユーザが、入力部76を用いて、アップロードボタン234が押下された場合、入力部76は、その旨をプレイリスト処理部73に通知する。プレイリスト処理部73は、編集後のプレイリストに関する情報を含むプレイリスト送信信号を生成する。そして、プレイリスト処理部73は、通信部71を介して、プレイリスト送信信号をサーバ11に送信する。
ステップS507において、サーバ11は、編集後のプレイリストを受信する。すなわち、サーバ11の通信部31は、ネットワーク13を介して、プレイリスト送信信号をクライアント12から受信する。通信部31は、受信したプレイリスト送信信号をテーマ設定部43及びプレイリスト編集部44に供給する。
ステップS508において、プレイリスト編集部44は、編集後のプレイリストを登録する。具体的には、プレイリスト編集部44は、クライアント12から受信した、編集後のプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。
このとき、編集前と編集後のプレイリストのテーマが重複する場合、例えば、テーマ設定部43は、同じテーマのプレイリストの重複登録を避けるように、編集後のプレイリストのテーマを変更する。例えば、編集前のプレイリストのテーマが「Feel so good!」の場合、編集後のプレイリストのテーマが、「Feel so good! 2」や「Feel so good! by ユーザ名」等に変更される。
その後、アクティブユーザによりローカル環境で編集され、サーバ11にアップロードされたプレイリストが公開され、ユーザ間で共有される。
ステップS509において、図7のステップS67の処理と同様に、編集後のプレイリストの特徴量が分析される。
その後、プレイリストローカル編集処理は終了する。
なお、必ずしも、上述したように編集後のプレイリストをサーバ11にアップロードする必要はなく、クライアント12のローカル環境においてのみ利用することも可能である。
(プレイリスト統合処理)
次に、図20のフローチャートを参照して、サーバ11により実行されるプレイリスト統合処理について説明する。
この処理は、例えば、定期的に若しくは所定のタイミングで実行される。
ステップS601において、プレイリスト検索部42は、類似するプレイリストの組み合わせを検索する。例えば、プレイリスト検索部42は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている各プレイリスト間の特徴量の類似度を算出する。そして、プレイリスト検索部42は、特徴量の類似度が所定の閾値以上となるプレイリストの組み合わせを抽出する。
或いは、例えば、プレイリスト検索部42は、プレイリスト情報記憶部51に記憶されている各プレイリスト間のコンテンツの重複数又は重複度を算出する。そして、プレイリスト検索部42は、コンテンツの重複数又重複度が所定の閾値以上となるプレイリストの組み合わせを抽出する。
これにより、2つ以上の類似するプレイリストの組み合わせが抽出される。なお、処理を軽減するために、例えば、抽出する組み合わせに含まれるプレイリストの数を2つに限定するようにしてもよい。すなわち、類似するプレイリストのペアのみを抽出するようにしてもよい。
プレイリスト検索部42は、抽出したプレイリストの組み合わせをプレイリスト編集部44に通知する。
ステップS602において、プレイリスト編集部44は、抽出した組み合わせに含まれるプレイリストを統合する。具体的には、プレイリスト編集部44は、抽出した組み合わせに含まれる各プレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51から読み出す。
そして、プレイリスト編集部44は、抽出した組み合わせに含まれる複数のプレイリストのコンテンツ及びテーマを統合したプレイリストを新たに作成する。新たに作成されたプレイリストには、統合前のプレイリストの少なくとも1つに含まれるコンテンツが含まれる。また、新たに作成されたプレイリストのテーマには、例えば、各プレイリストのテーマを合わせたテーマが設定される。例えば、”かっこいい”というテーマが設定されているプレイリストと”Cool”というテーマが設定されているプレイリストが統合された場合、”かっこいい & Cool”といったようなテーマが設定される。
プレイリスト編集部44は、新たに生成したプレイリストに関する情報をプレイリスト情報記憶部51に記憶させる。このとき、元のプレイリストをそのまま残すようにしてもよいし、削除するようにしてもよい。
その後、サーバ11の処理は終了する。
このようにして、類似するプレイリストを統合して、新たなプレイリストを作成することができる。
例えば、言語が異なれば、複数のテーマが類似するか否かが分かりにくい。そのため、異なる言語で類似するテーマが設定され、同じようなプレイリストが複数作成される場合が想定される。そこで、この処理を用いると、そのような複数のプレイリストを統合することができる。また、これに付随して、各ユーザは、統合された複数のプレイリストのテーマを通じて、異なる言語間で類似する表現や語句を知ることができる。
以上のようにして、ユーザが任意に設定したテーマ、又は、サーバ11が自動設定したテーマに基づいて、各ユーザが共同してプレイリストを作成することができる。従って、個人で作成するよりも広い視野でプレイリストを作成することができ、多くのユーザの嗜好、価値観、知識等が反映され、幅広いユーザの嗜好に合う一般性が高く質が保証されたプレイリストを提供することができる。また、個人で作成するよりもコンテンツの幅が広がるため、各ユーザのコンテンツに関する嗜好や知識の幅を広げることができる。
さらに、各ユーザは、検索文字列やコンテンツを指定するだけで、自分の嗜好に合うプレイリストを容易に検索することができる。
<2.変形例>
以下、上述した本技術の実施の形態の変形例について説明する。
[変形例1:リストを作成する対象の変形例]
本技術で作成するプレイリストには、コンテンツ全体だけでなく、コンテンツの一部を含めることが可能である。例えば、あるコンテンツのサビの部分だけを指定して、プレイリストに含めることが可能である。
また、本技術は、上述した音楽や動画以外にも、書籍、ゲーム、ソフトウエア、ウエブサイト、ニュース、広告等の、文字、音声、画像等を用いた各種のコンテンツのリストを作成する場合にも適用することができる。
さらに、本技術は、コンテンツ以外の各種のアイテム、例えば、各種の商品、ソーシャルサービス上のユーザ、著名人等のリストを作成する場合にも適用することができる。例えば、本技術を適用して、「春を感じさせるアイテム」等のテーマを設定して、テーマに合う商品のリストを共同で作成することが可能である。また、例えば、本技術を適用して、「海をイメージさせる人」等のテーマを設定して、テーマに合うユーザのリストや、著名人のリストを共同で作成することが可能である。
[変形例2:その他の変形例]
また、図5の新規テーマ設定処理において、新規テーマと類似テーマが設定されたプレイリストが存在していても、新規テーマと同一のテーマが設定されていなければ、無条件で新規テーマを設定したプレイリストを作成するようにしてもよい。
さらに、図7のプレイリスト作成処理において、例えば、クライアント12から指定されたコンテンツに基づいてサーバ11が複数のテーマの候補を生成し、クライアント12において、それらの複数の候補の中から所望のテーマを選択できるようにしてもよい。
また、コンテンツ単体に対するコメントと、プレイリスト内のコンテンツに対するコメントとを分けて付与できるようにしてもよい。この場合、例えば、プレイリストのテーマを自動生成したり、プレイリストの検索を行う場合に、プレイリスト内のコンテンツに対するコメントを用いるようにしてもよい。
さらに、例えば、アイテムのリストを共同作成するユーザの範囲を設定できるようにしてもよい。この場合、ユーザの数は複数でなくてもよく、例えば、特定の1人のユーザを指定して、指定した人にリストを作成してもらうような使い方をすることも可能である。
[コンピュータの構成例]
上述した一連の処理は、ハードウエアにより実行することもできるし、ソフトウエアにより実行することもできる。一連の処理をソフトウエアにより実行する場合には、そのソフトウエアを構成するプログラムが、コンピュータにインストールされる。ここで、コンピュータには、専用のハードウエアに組み込まれているコンピュータや、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどが含まれる。
図21は、上述した一連の処理をプログラムにより実行するコンピュータのハードウエアの構成例を示すブロック図である。
コンピュータにおいて、CPU(Central Processing Unit)401,ROM(Read Only Memory)402,RAM(Random Access Memory)403は、バス404により相互に接続されている。
バス404には、さらに、入出力インタフェース405が接続されている。入出力インタフェース405には、入力部406、出力制御部407、記憶部408、通信部409、及びドライブ410が接続されている。
入力部406は、キーボード、マウス、マイクロフォンなどよりなる。出力制御部407は、ディスプレイ、スピーカなどよりなる。記憶部408は、ハードディスクや不揮発性のメモリなどよりなる。通信部409は、ネットワークインタフェースなどよりなる。ドライブ410は、磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、又は半導体メモリなどのリムーバブルメディア411を駆動する。
以上のように構成されるコンピュータでは、CPU401が、例えば、記憶部408に記憶されているプログラムを、入出力インタフェース405及びバス404を介して、RAM403にロードして実行することにより、上述した一連の処理が行われる。
コンピュータ(CPU401)が実行するプログラムは、例えば、パッケージメディア等としてのリムーバブルメディア411に記録して提供することができる。また、プログラムは、ローカルエリアネットワーク、インターネット、デジタル衛星放送といった、有線又は無線の伝送媒体を介して提供することができる。
コンピュータでは、プログラムは、リムーバブルメディア411をドライブ410に装着することにより、入出力インタフェース405を介して、記憶部408にインストールすることができる。また、プログラムは、有線又は無線の伝送媒体を介して、通信部409で受信し、記憶部408にインストールすることができる。その他、プログラムは、ROM402や記憶部408に、あらかじめインストールしておくことができる。
なお、コンピュータが実行するプログラムは、本明細書で説明する順序に沿って時系列に処理が行われるプログラムであっても良いし、並列に、あるいは呼び出しが行われたとき等の必要なタイミングで処理が行われるプログラムであっても良い。
また、本明細書において、システムとは、複数の構成要素(装置、モジュール(部品)等)の集合を意味し、すべての構成要素が同一筐体中にあるか否かは問わない。したがって、別個の筐体に収納され、ネットワークを介して接続されている複数の装置、及び、1つの筐体の中に複数のモジュールが収納されている1つの装置は、いずれも、システムである。
さらに、本技術の実施の形態は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、本技術の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。
例えば、本技術は、1つの機能をネットワークを介して複数の装置で分担、共同して処理するクラウドコンピューティングの構成をとることができる。
また、上述のフローチャートで説明した各ステップは、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。
さらに、1つのステップに複数の処理が含まれる場合には、その1つのステップに含まれる複数の処理は、1つの装置で実行する他、複数の装置で分担して実行することができる。
また、例えば、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定するテーマ設定部と、
少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマが設定された前記アイテムリストに追加するアイテムリスト編集部と、
前記アイテムリストの出力を制御する出力制御部と
備える情報処理装置。
(2)
ユーザにより指定されたアイテムに基づいて、前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部を
さらに備え、
前記出力制御部は、さらに前記アイテムリストの検索結果の出力を制御する
前記(1)に記載の情報処理装置。
(3)
前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部を
さらに備え、
前記アイテムリスト検索部は、前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する前記アイテムリストを検索する
前記(2)に記載の情報処理装置。
(4)
前記特徴量分析部は、前記アイテムリストに含まれるアイテムに対して各ユーザが付与した評価に基づいて、各アイテムの特徴量に重みを付けて前記アイテムリストの特徴量を求める
前記(3)に記載の情報処理装置。
(5)
前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する類似アイテムを検索するアイテム検索部を
さらに備え、
前記アイテムリスト検索部は、前記ユーザにより指定されたアイテム及び前記類似アイテムの全部又は一部を含む前記アイテムリストを検索する
前記(2)に記載の情報処理装置。
(6)
ユーザにより指定された文字列と類似するテーマが設定された前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部を
さらに備え、
前記出力制御部は、前記アイテムリストの検索結果の出力を制御する
前記(1)に記載の情報処理装置。
(7)
前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を検索するアイテム検索部を
さらに備え、
前記出力制御部は、前記アイテムの候補の検索結果の出力を制御する
前記(1)乃至(6)のいずれかに記載の情報処理装置。
(8)
前記アイテム検索部は、前記アイテムリスト内のアイテムと、特徴量、メタデータ、又は、付与されているコメントのうちの少なくとも1つが類似するアイテムを前記アイテムリストに追加するアイテムの候補として検索する
前記(7)に記載の情報処理装置。
(9)
前記アイテムリスト編集部は、前記アイテム検索部により検索されたアイテムの候補を前記アイテムリストに追加する
前記(7)又は(8)に記載の情報処理装置。
(10)
前記テーマ設定部は、ユーザにより指定されたテーマを設定する
前記(1)乃至(9)のいずれかに記載の情報処理装置。
(11)
前記テーマ設定部は、ユーザにより指定されたアイテムに付与されているコメントに基づいて、前記テーマを設定する
前記(1)乃至(10)のいずれかに記載の情報処理装置。
(12)
前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部を
さらに備え、
前記アイテムリスト編集部は、特徴量が類似する複数の前記アイテムリストを統合する
前記(1)乃至(11)のいずれかに記載の情報処理装置。
(13)
前記アイテムリスト編集部は、前記プレイリストに追加されたアイテムに対して、前記プレイリストに設定されているテーマに基づくメタデータを付与する
前記(1)乃至(12)のいずれかに記載の情報処理装置。
(14)
1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定し、
少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマの前記アイテムリストに追加し、
前記アイテムリストの出力を制御する
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
(15)
設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、前記アイテムリストに追加するアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信する通信部と、
受信した前記アイテムリストの表示を制御する表示制御部と、
前記アイテムリストに追加するアイテムを指定するための入力部と
を備える情報処理装置。
(16)
ユーザによるアイテムの利用履歴を管理する履歴管理部と、
前記ユーザに提示する、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を選択する選択部と
をさらに備え、
前記通信部は、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を示す情報を前記他の情報処理装置から受信し、
前記選択部は、前記ユーザのアイテムの利用履歴に基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択する
前記(15)に記載の情報処理装置。
(17)
前記選択部は、さらに前記情報処理装置の位置情報、前記情報処理装置の種類、又は、時間情報のうち少なくとも1つに基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択する
前記(16)に記載の情報処理装置。
(18)
設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、
受信した前記アイテムリストの表示を制御し、
前記アイテムリストに追加するアイテムとして指定されたアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信する
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
1 情報処理システム, 11 サーバ, 12−1乃至12−n クライアント, 31 通信部, 32 情報処理部, 33 記憶部, 41 コンテンツ検索部, 42 プレイリスト検索部, 43 テーマ設定部, 44 プレイリスト編集部, 45 特徴量分析部, 46 出力制御部, 51 プレイリスト情報記憶部, 52 コンテンツ情報記憶部, 53 コメント情報記憶部, 54 ユーザ情報記憶部, 55 類義語次辞書, 71 通信部, 72 再生部, 73 プレイリスト処理部, 74 出力制御部, 75 出力部, 76 入力部, 77 履歴管理部, 78 履歴記憶部

Claims (18)

  1. 1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定するテーマ設定部と、
    少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマが設定された前記アイテムリストに追加するアイテムリスト編集部と、
    前記アイテムリストの出力を制御する出力制御部と
    備える情報処理装置。
  2. ユーザにより指定されたアイテムに基づいて、前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部を
    さらに備え、
    前記出力制御部は、さらに前記アイテムリストの検索結果の出力を制御する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部を
    さらに備え、
    前記アイテムリスト検索部は、前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する前記アイテムリストを検索する
    請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記特徴量分析部は、前記アイテムリストに含まれるアイテムに対して各ユーザが付与した評価に基づいて、各アイテムの特徴量に重みを付けて前記アイテムリストの特徴量を求める
    請求項3に記載の情報処理装置。
  5. 前記ユーザにより指定されたアイテムと特徴量が類似する類似アイテムを検索するアイテム検索部を
    さらに備え、
    前記アイテムリスト検索部は、前記ユーザにより指定されたアイテム及び前記類似アイテムの全部又は一部を含む前記アイテムリストを検索する
    請求項2に記載の情報処理装置。
  6. ユーザにより指定された文字列と類似するテーマが設定された前記アイテムリストを検索するアイテムリスト検索部を
    さらに備え、
    前記出力制御部は、前記アイテムリストの検索結果の出力を制御する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を検索するアイテム検索部を
    さらに備え、
    前記出力制御部は、前記アイテムの候補の検索結果の出力を制御する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  8. 前記アイテム検索部は、前記アイテムリスト内のアイテムと、特徴量、メタデータ、又は、付与されているコメントのうちの少なくとも1つが類似するアイテムを前記アイテムリストに追加するアイテムの候補として検索する
    請求項7に記載の情報処理装置。
  9. 前記アイテムリスト編集部は、前記アイテム検索部により検索されたアイテムの候補を前記アイテムリストに追加する
    請求項7に記載の情報処理装置。
  10. 前記テーマ設定部は、ユーザにより指定されたテーマを設定する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  11. 前記テーマ設定部は、ユーザにより指定されたアイテムに付与されているコメントに基づいて、前記テーマを設定する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  12. 前記アイテムリストに含まれるアイテムの特徴量に基づいて、前記アイテムリストの特徴量を求める特徴量分析部を
    さらに備え、
    前記アイテムリスト編集部は、特徴量が類似する複数の前記アイテムリストを統合する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  13. 前記アイテムリスト編集部は、前記プレイリストに追加されたアイテムに対して、前記プレイリストに設定されているテーマに基づくメタデータを付与する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  14. 1つ以上のアイテムからなるアイテムリストを作成するためのテーマを設定し、
    少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザにより前記テーマに対して指定されたアイテムを、前記テーマの前記アイテムリストに追加し、
    前記アイテムリストの出力を制御する
    ステップを含む処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  15. 設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、前記アイテムリストに追加するアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信する通信部と、
    受信した前記アイテムリストの表示を制御する表示制御部と、
    前記アイテムリストに追加するアイテムを指定するための入力部と
    を備える情報処理装置。
  16. ユーザによるアイテムの利用履歴を管理する履歴管理部と、
    前記ユーザに提示する、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を選択する選択部と
    をさらに備え、
    前記通信部は、前記アイテムリストに追加するアイテムの候補を示す情報を前記他の情報処理装置から受信し、
    前記選択部は、前記ユーザのアイテムの利用履歴に基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択する
    請求項15に記載の情報処理装置。
  17. 前記選択部は、さらに前記情報処理装置の位置情報、前記情報処理装置の種類、又は、時間情報のうち少なくとも1つに基づいて、受信した前記アイテムの候補の中から前記ユーザに提示するアイテムの候補を選択する
    請求項16に記載の情報処理装置。
  18. 設定されたテーマに対して少なくとも前記テーマの設定と無関係なユーザによりアイテムを追加することが可能なアイテムリストを他の情報処理装置から受信し、
    受信した前記アイテムリストの表示を制御し、
    前記アイテムリストに追加するアイテムとして指定されたアイテムを示す情報を前記他の情報処理装置に送信する
    ステップを含む処理をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2012079033A 2012-03-30 2012-03-30 情報処理装置及びプログラム Pending JP2013210721A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079033A JP2013210721A (ja) 2012-03-30 2012-03-30 情報処理装置及びプログラム
US13/829,269 US9208205B2 (en) 2012-03-30 2013-03-14 Information processing device and program
CN2013100931954A CN103365534A (zh) 2012-03-30 2013-03-22 信息处理装置和程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012079033A JP2013210721A (ja) 2012-03-30 2012-03-30 情報処理装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013210721A true JP2013210721A (ja) 2013-10-10

Family

ID=49236448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012079033A Pending JP2013210721A (ja) 2012-03-30 2012-03-30 情報処理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9208205B2 (ja)
JP (1) JP2013210721A (ja)
CN (1) CN103365534A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015156606A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ソニー株式会社 情報処理装置、制御方法、および記憶媒体
JP2017069708A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士通株式会社 動画像再生装置、動画像配信サーバ、動画像再生方法、動画像配信方法、動画像再生プログラム、及び動画像配信プログラム
JP2018510434A (ja) * 2015-05-07 2018-04-12 グーグル エルエルシー 個人の意思に任されたテキスト型クエリのためのアルゴリズムラジオ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9734869B2 (en) * 2014-03-11 2017-08-15 Magisto Ltd. Method and system for automatic learning of parameters for automatic video and photo editing based on user's satisfaction
US9703838B1 (en) 2014-05-13 2017-07-11 Google Inc. Multi sender and source recommendation aggregation and prompting system
US20160203140A1 (en) * 2015-01-14 2016-07-14 General Electric Company Method, system, and user interface for expert search based on case resolution logs
JP6733240B2 (ja) * 2016-03-18 2020-07-29 ヤマハ株式会社 コンテンツの一覧の更新方法
US11205103B2 (en) 2016-12-09 2021-12-21 The Research Foundation for the State University Semisupervised autoencoder for sentiment analysis
US11086936B2 (en) 2016-12-30 2021-08-10 Spotify Ab Media content item recommendation system
US20220391441A1 (en) * 2019-12-06 2022-12-08 Sony Group Corporation Content providing system, content providing method, and storage medium

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040068552A1 (en) * 2001-12-26 2004-04-08 David Kotz Methods and apparatus for personalized content presentation
US9715500B2 (en) * 2004-04-27 2017-07-25 Apple Inc. Method and system for sharing playlists
US6987221B2 (en) * 2002-05-30 2006-01-17 Microsoft Corporation Auto playlist generation with multiple seed songs
JP4207012B2 (ja) * 2005-03-30 2009-01-14 ソニー株式会社 ユーザ端末およびコンテンツ探索呈示方法
US20070048714A1 (en) * 2005-08-12 2007-03-01 Microsoft Corporation Media player service library
JP4581934B2 (ja) * 2005-09-14 2010-11-17 ソニー株式会社 再生装置、再生方法および再生プログラム
US20070074617A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-05 Linda Vergo System and method for tailoring music to an activity
JP4423568B2 (ja) * 2006-12-08 2010-03-03 ソニー株式会社 表示制御処理装置および方法並びにプログラム
US8583615B2 (en) * 2007-08-31 2013-11-12 Yahoo! Inc. System and method for generating a playlist from a mood gradient
US20090083326A1 (en) * 2007-09-24 2009-03-26 Gregory Dean Pelton Experience bookmark for dynamically generated multimedia content playlist
CN101370055A (zh) * 2008-09-24 2009-02-18 中国电信股份有限公司 个性化回铃音推荐信息的推送方法、平台及系统
US20100088327A1 (en) * 2008-10-02 2010-04-08 Nokia Corporation Method, Apparatus, and Computer Program Product for Identifying Media Item Similarities
JP4577438B2 (ja) * 2008-10-21 2010-11-10 ソニー株式会社 プレイリスト検索装置、プレイリスト検索方法、およびプログラム
KR101522553B1 (ko) * 2008-11-24 2015-05-26 삼성전자주식회사 메타데이터를 이용한 컨텐트 재생목록 생성방법 및 장치
CN101990119B (zh) * 2009-08-03 2014-11-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 音乐视频服务器及其音乐视频个性化设置方法
JP2011221133A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Sony Corp 情報処理装置、クライアント装置、サーバ装置、リスト生成方法、リスト取得方法、リスト提供方法、及びプログラム
US20130166649A1 (en) * 2011-07-25 2013-06-27 Asaf Atzmon System for social-based filtering and contributed playlist generation
US20130198632A1 (en) * 2012-01-30 2013-08-01 David Hyman System and method of generating a playlist based on user popularity of songs therein through a music service

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015156606A (ja) * 2014-02-21 2015-08-27 ソニー株式会社 情報処理装置、制御方法、および記憶媒体
JP2018510434A (ja) * 2015-05-07 2018-04-12 グーグル エルエルシー 個人の意思に任されたテキスト型クエリのためのアルゴリズムラジオ
US10635676B2 (en) 2015-05-07 2020-04-28 Google Llc Algorithmic radio for arbitrary textual queries
JP2017069708A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 富士通株式会社 動画像再生装置、動画像配信サーバ、動画像再生方法、動画像配信方法、動画像再生プログラム、及び動画像配信プログラム
US10631058B2 (en) 2015-09-29 2020-04-21 Run.Edge Limited Video image reproduction device, video image distribution server, method of reproducing video image and method of distributing video image
US10631060B2 (en) 2015-09-29 2020-04-21 Run.Edge Limited Video image reproduction device, video image distribution server, method of reproducing video image and method of distributing video image

Also Published As

Publication number Publication date
CN103365534A (zh) 2013-10-23
US9208205B2 (en) 2015-12-08
US20130262458A1 (en) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013210721A (ja) 情報処理装置及びプログラム
Braunhofer et al. Location-aware music recommendation
US8600838B2 (en) Website, user interfaces, and applications facilitating improved media search capability
US11003708B2 (en) Interactive music feedback system
US20160070702A1 (en) Method and system to enable user related content preferences intelligently on a headphone
US11775580B2 (en) Playlist preview
JP5910316B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
KR101933737B1 (ko) 압축된 공간적 상황 정보의 오디오 프리젠테이션 기법
US11874888B2 (en) Systems and methods for recommending collaborative content
US20120124473A1 (en) System and method for playing music using music visualization technique
CN104869427A (zh) 实现多人在线同唱同一首歌的方法、装置及系统
JP6065907B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
US20210035541A1 (en) Systems and methods for recommending collaborative content
JP2013025555A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
JP2006268100A (ja) プレイリスト生成装置、プレイリスト生成方法、プログラムおよび記録媒体
WO2012173021A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
US11423077B2 (en) Interactive music feedback system
JP5864841B2 (ja) 楽曲選択装置、楽曲選択方法および楽曲選択プログラム
JP2013003685A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、プログラム
JP5834514B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、および、プログラム
WO2018055727A1 (ja) サーバ及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
KR102608935B1 (ko) 사용자 정보에 기초한 실시간 오디오 믹싱 서비스 제공 방법 및 장치
JP5884805B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP4647580B2 (ja) カラオケ選曲支援方法
JP6568665B2 (ja) サーバ及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム