JP2013209003A - Back frame structure of vehicle seat - Google Patents

Back frame structure of vehicle seat Download PDF

Info

Publication number
JP2013209003A
JP2013209003A JP2012080455A JP2012080455A JP2013209003A JP 2013209003 A JP2013209003 A JP 2013209003A JP 2012080455 A JP2012080455 A JP 2012080455A JP 2012080455 A JP2012080455 A JP 2012080455A JP 2013209003 A JP2013209003 A JP 2013209003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
bracket
upper frame
seat
joined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012080455A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5842711B2 (en
Inventor
Yoshitomo Kobayashi
芳朋 小林
Keiji Kishida
圭史 岸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2012080455A priority Critical patent/JP5842711B2/en
Priority to CN 201320156882 priority patent/CN203211148U/en
Publication of JP2013209003A publication Critical patent/JP2013209003A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5842711B2 publication Critical patent/JP5842711B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To maintain dimensional accuracy of the entire back frame without strictly managing length dimensions of a side frame and an upper frame.SOLUTION: A back frame comprises an upper frame 31 forming an upper side of a frame shape and a side frame 33 forming each of left and right lateral sides. A portion where the upper frame 31 and the side frame 33 gather is provided with a bracket 70 for attaching a belt guide of a seat belt unit. Both of the side frame 33 and the upper frame 31 are joined to the bracket by welding and connected to each other. The bracket 70 comprises a flange 73a extending toward the front upper frame 31. A recess 73b corresponding to a sectional circular shape of the upper frame 31 is formed at an end of each flange 73a. The upper frame 31 is joined to the bracket 70 by welding in a fitted state into both of the recesses 73b.

Description

本発明は、車両用シートのバックフレーム構造に関する。   The present invention relates to a back frame structure of a vehicle seat.

車両に備え付けられるシートにおいて、シートバックの骨格となるバックフレームの一般的な構造が下記特許文献1に記載されている。通常このようなバックフレームは上辺を成すアッパフレームと左右の各側辺を成すサイドフレームとを備えて枠形状に構成されている。同文献に記載されたバックフレーム構造においては、アッパフレームとサイドフレームとが別体の分割構成とされた上で、両者が端部で互いに直接接合されて連結されている。また同文献におけるシートには、ラップベルトとショルダベルトを備える三点式シートベルトユニットが装備されている。ショルダベルトは、アッパフレームとサイドフレームとの接合箇所付近に固定されたベルトガイド(同文献におけるショルダアンカ)に挿通されて、スライド可能に保持されている。   A general structure of a back frame serving as a skeleton of a seat back in a seat provided in a vehicle is described in Patent Document 1 below. Usually, such a back frame is configured in a frame shape with an upper frame forming an upper side and side frames forming left and right sides. In the back frame structure described in the same document, the upper frame and the side frame are separated from each other, and both are directly joined and connected to each other at the end. Further, the seat in the document is equipped with a three-point seat belt unit including a lap belt and a shoulder belt. The shoulder belt is inserted through a belt guide (shoulder anchor in the same document) fixed in the vicinity of the joint between the upper frame and the side frame, and is slidably held.

特開2011−178194号公報JP 2011-178194 A

しかしながら、上述の構造においてベルトガイドはアッパフレームの端部に接合されており、サイドフレームには直接に接合されていないため、ベルトガイドはアッパフレームとサイドフレームの接合には何ら関与していない。したがって、サイドフレームとアッパフレームの長さ寸法にばらつきがあると、これらを端部で互いに接合したときに、サイドフレームに対するアッパフレームの相対位置にもばらつきが生じる。さらには、サイドフレームに対するベルトガイドの相対位置にもばらつきが生じることとなる。このようなばらつきがあると、完成したバックフレームに所定の寸法のパッド材を(直接成形等により)組み付けるときに、例えばサイドフレームを組み付け位置の基準とすると、パッド材に対してアッパフレームやベルトガイドの位置にずれが生じるという問題があった。   However, since the belt guide is joined to the end portion of the upper frame and not directly joined to the side frame in the above-described structure, the belt guide is not involved in joining the upper frame and the side frame. Therefore, if there are variations in the length dimensions of the side frame and the upper frame, the relative position of the upper frame with respect to the side frame also varies when they are joined to each other at the ends. Further, the relative position of the belt guide with respect to the side frame also varies. If there is such a variation, when assembling a pad material of a predetermined dimension to the completed back frame (by direct molding etc.) There was a problem that the position of the guide was displaced.

本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明が解決しようとする課題は、サイドフレームとアッパフレームの長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム全体の寸法精度を維持することを可能とすることにある。   The present invention has been made in view of such problems, and the problem to be solved by the present invention is that the entire back frame can be obtained without strictly managing the length dimensions of the side frame and the upper frame. It is possible to maintain dimensional accuracy.

上記課題を解決するため、本発明に係る車両用シートのバックフレーム構造は次の手段をとる。
本発明の第1の発明に係る車両用シートのバックフレーム構造は、シートバックの骨格となる枠形状のバックフレームを備える車両用シートのバックフレーム構造であって、前記バックフレームはそれぞれ枠形状の上辺と側辺とを成す分割構成されたアッパフレームとサイドフレームとを備え、該アッパフレームと該サイドフレームとの会合箇所には、シートベルトの移動をガイドするベルトガイド等の部品を取り付けるためのブラケットが配設されており、前記サイドフレームと前記アッパフレームは共に該ブラケットに対して接合されることにより連結される構成であることを特徴とする。
この構成によれば、サイドフレームとアッパフレームは、共にブラケットに対して接合されることにより互いに連結されているため、長さ寸法にばらつきがあっても両者のブラケットに対する接合位置を調節することでばらつきが吸収される。したがって、サイドフレームとアッパフレームの長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム全体の寸法精度の維持が可能となる。
In order to solve the above problems, the back frame structure of a vehicle seat according to the present invention takes the following means.
A back frame structure of a vehicle seat according to a first aspect of the present invention is a back frame structure of a vehicle seat provided with a frame-shaped back frame serving as a skeleton of the seat back, and each of the back frames has a frame shape. It has an upper frame and a side frame that are divided into upper and side sides, and a part for attaching a belt guide or the like for guiding the movement of the seat belt is attached to the meeting point between the upper frame and the side frame. A bracket is provided, and the side frame and the upper frame are both connected to each other by being joined to the bracket.
According to this configuration, since the side frame and the upper frame are both connected to each other by being joined to the bracket, even if the length dimension varies, the joining position to both brackets can be adjusted. Variation is absorbed. Therefore, the dimensional accuracy of the entire back frame can be maintained without strictly managing the length dimensions of the side frame and the upper frame.

本発明の第2の発明に係る車両用シートのバックフレーム構造は、第1の発明に係る車両用シートのバックフレーム構造であって、前記アッパフレームは断面円形状のパイプ状部材であり、前記ブラケットは前記アッパフレームに向かって延出する板状のフランジを有しており、前記ブラケットは該フランジにおいて前記アッパフレームとの接合がなされるようになっており、該ブラケットの接合部は前記アッパフレームの断面円形状に対応する凹形状に形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、ブラケットの接合部がアッパフレームの断面円形状に対応する凹形状に形成されているため、両者の接触面積が大きくとられる。したがって、ブラケットをアッパフレームに対してより強固に接合することができる。
A back frame structure for a vehicle seat according to a second invention of the present invention is the back frame structure for a vehicle seat according to the first invention, wherein the upper frame is a pipe-shaped member having a circular cross section, The bracket has a plate-like flange extending toward the upper frame, and the bracket is joined to the upper frame at the flange, and the joint portion of the bracket is the upper part. It is formed in the concave shape corresponding to the cross-sectional circular shape of a flame | frame.
According to this structure, since the junction part of a bracket is formed in the concave shape corresponding to the cross-sectional circular shape of an upper frame, both contact area is taken large. Therefore, the bracket can be more firmly joined to the upper frame.

本発明の第3の発明に係る車両用シートのバックフレーム構造は、第1又は第2の発明に係る車両用シートのバックフレーム構造であって、前記アッパフレームにおける前記ブラケットと接合される配設位置関係は、前記アッパフレームの端部が前記ブラケットとの接合箇所より先に突出して配設されていることを特徴とする。
この構成によれば、アッパフレームの端部がブラケットとの接合箇所より先に突出しているため、アッパフレームの長さ寸法のばらつきが吸収される。したがって、アッパフレームの長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム全体の寸法精度の維持が可能となる。
A vehicle seat back frame structure according to a third aspect of the present invention is the vehicle seat back frame structure according to the first or second aspect of the present invention, and is arranged to be joined to the bracket in the upper frame. The positional relationship is characterized in that an end portion of the upper frame is disposed so as to protrude ahead of a joint portion with the bracket.
According to this configuration, since the end portion of the upper frame protrudes before the joint portion with the bracket, the variation in the length dimension of the upper frame is absorbed. Therefore, the dimensional accuracy of the entire back frame can be maintained without strictly managing the length dimension of the upper frame.

第1の発明によれば、サイドフレームとアッパフレームの長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム全体の寸法精度の維持が可能となる。
第2の発明によれば、ブラケットをアッパフレームに対してより強固に接合することができる。
第3の発明によれば、アッパフレームの長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム全体の寸法精度の維持が可能となる。
According to the first invention, it is possible to maintain the dimensional accuracy of the entire back frame without strictly managing the length dimensions of the side frame and the upper frame.
According to the second invention, the bracket can be more firmly joined to the upper frame.
According to the third aspect of the present invention, the dimensional accuracy of the entire back frame can be maintained without strictly managing the length dimension of the upper frame.

シートを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a sheet | seat. バックフレームを示す斜視図である。It is a perspective view which shows a back frame. ベルトガイドのブラケットを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the bracket of a belt guide. ブラケットにアッパフレームとサイドフレームとを接合した状態を示す正面図である。It is a front view which shows the state which joined the upper frame and the side frame to the bracket. ブラケットにアッパフレームとサイドフレームとを接合した状態を示す側面図である。It is a side view which shows the state which joined the upper frame and the side frame to the bracket.

以下、図面を参照しながら本発明を実施するための形態を説明する。シート10は、車両に備え付けられて乗員が使用するものであって、図1に示されるように、乗員が着座するシートクッション11と、着座した乗員の背凭れとなるシートバック13とを備えている。なお本実施形態に係るシート10は、3人掛けのシートである。以下の説明において、前後左右の各方向は、車両の進行方向及び着座者の姿勢に基づいて定まる方向とし、また幅方向は、左右方向を意味するものとする。シートバック13は、シートクッション11の後部に連結されている。シートバック13の上には、各着座者の頭部を支持するヘッドレスト15が設けられている。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. The seat 10 is installed in a vehicle and used by an occupant. As shown in FIG. 1, the seat 10 includes a seat cushion 11 on which an occupant sits and a seat back 13 that serves as a backrest of the seated occupant. Yes. Note that the seat 10 according to the present embodiment is a seat for three people. In the following description, the front, rear, left, and right directions are directions determined based on the traveling direction of the vehicle and the posture of the seated person, and the width direction means the left-right direction. The seat back 13 is connected to the rear part of the seat cushion 11. On the seat back 13, a headrest 15 for supporting the head of each seated person is provided.

本実施形態のシートは、着座者の身体をシートバックの背凭れ面に拘束する三点式のシートベルトユニットが装備されている。なお、シートベルトユニットは各着座者に対して設けられているが、以下では左右外側の着座者に対するものに限定して説明する。シートベルトユニットのベルト21は、シート10の後方に設けられたリトラクタ(図示せず)から引き出され、端部がシート10下部に設けられたアンカー(図示せず)に固定されている。ベルト21には、タングプレート23がスライド可能に取り付けられており、ベルト21は、タングプレート23を境としてリトラクタ側のショルダベルト21Sとアンカー側のラップベルト21Lとに分かれる。ショルダベルト21Sは、シートバック13の幅方向外方の肩部に設けられたベルトガイド27にスライド可能に挿通されている。なお、ベルトガイド27は樹脂製部品であるとともに、意匠性が要求される意匠部品である。   The seat of the present embodiment is equipped with a three-point seat belt unit that restrains the seated person's body on the backrest surface of the seat back. Although the seat belt unit is provided for each seated person, the following description will be limited to the seat belt unit for the left and right outside seated persons. The belt 21 of the seat belt unit is pulled out from a retractor (not shown) provided at the rear of the seat 10, and an end is fixed to an anchor (not shown) provided at the lower part of the seat 10. A tongue plate 23 is slidably attached to the belt 21. The belt 21 is divided into a retractor side shoulder belt 21S and an anchor side lap belt 21L with the tongue plate 23 as a boundary. The shoulder belt 21 </ b> S is slidably inserted into a belt guide 27 provided on a shoulder portion on the outer side in the width direction of the seat back 13. The belt guide 27 is a resin part and a design part that requires design properties.

シートバック13は、図2に示されるように、骨格となるバックフレーム30を内部に備えており、バックフレーム30には背凭れ面を形成するウレタンフォーム製のパッド材40(同図に仮想的に示されている)が被せ付けられている。バックフレーム30は、図2に示されるように枠形状に形成されている。バックフレーム30は、枠形状の上辺を成すアッパフレーム31と、左右の各側辺を成すサイドフレーム33と、下辺を成すロアフレーム35とにより構成されており、これらはいずれも金属製のパイプ材を材料とする。サイドフレーム33とロアフレーム35は一本のパイプ材から一体的に形成されているが、これらとアッパフレーム31とは別体に形成された分割構成とされている。アッパフレーム31とサイドフレーム33とが会合する箇所には、前記のベルトガイド27を取り付けるためのブラケット70が配設されている。サイドフレーム33とアッパフレーム31は、いずれもこのブラケットに対して溶接により接合されており、これによって互いに連結されている。アッパフレーム31とロアフレーム35には、幅方向中央における2箇所でセンターフレーム37が上下方向に架け渡されて、互いに溶接により接合されている。バックフレーム30には、被せ付けられるパッド材40の形態を保持するワイヤ39が縦横に架け渡されて、互いに溶接により接合されている。   As shown in FIG. 2, the seat back 13 includes a back frame 30 serving as a skeleton, and a urethane foam pad material 40 (virtually illustrated in FIG. 2) that forms a backrest surface on the back frame 30. Is shown). The back frame 30 is formed in a frame shape as shown in FIG. The back frame 30 includes an upper frame 31 that forms the upper side of the frame shape, a side frame 33 that forms the left and right sides, and a lower frame 35 that forms the lower side, all of which are made of metal pipe material. Is the material. The side frame 33 and the lower frame 35 are integrally formed from a single pipe material. However, the side frame 33 and the lower frame 35 are separately formed from the upper frame 31. A bracket 70 for attaching the belt guide 27 is disposed at a location where the upper frame 31 and the side frame 33 meet. Both the side frame 33 and the upper frame 31 are joined to the bracket by welding, and are thereby connected to each other. A center frame 37 is stretched between the upper frame 31 and the lower frame 35 at two positions in the center in the width direction and joined to each other by welding. Wires 39 that hold the form of the pad material 40 to be put on are laid across the back frame 30 vertically and horizontally and are joined to each other by welding.

バックフレーム30は、直接車体に締結されて固定されている。アッパフレーム31には、上部締結部51が幅方向に間隔を置いて2箇所に設けられている。ロアフレーム35には、下部締結部53が幅方向に間隔を置いて3箇所に設けられている。上部締結部51と下部締結部53は、いずれもU字状に曲げられた金属製の線材にて形成されており、両端部が溶接によりフレームに接合されている。また、アッパフレーム31には、外側の着座者用のヘッドレスト15を支持するヘッドレストステー61と、中央の着座者用のヘッドレスト15を取り付けるためのサポートブラケット63とが溶接により接合されている。   The back frame 30 is directly fastened and fixed to the vehicle body. The upper frame 31 is provided with two upper fastening portions 51 at intervals in the width direction. The lower frame 35 is provided with three lower fastening portions 53 at intervals in the width direction. Each of the upper fastening portion 51 and the lower fastening portion 53 is formed of a metal wire bent into a U shape, and both end portions are joined to the frame by welding. In addition, a headrest stay 61 that supports the headrest 15 for the outside seated person and a support bracket 63 for attaching the headrest 15 for the center seated person are joined to the upper frame 31 by welding.

ブラケット70は、図3に示されるように、金属製の板材が概して折り曲げられることにより形成されている。ブラケット70は、折り曲げ部分を境として一方の部分(ベルトガイド取り付け部71)は前方に延びており、他方の部分(フレーム接合部73)は下方に延びている。ベルトガイド取り付け部71は、上面が図2に示されるようにパッド材40の表面と面一状態となるような位置関係に配設され、ベルトガイド27はパッド材40の外に露出したベルトガイド取り付け部71の上面に取り付けられる。ベルトガイド取り付け部71には、ベルトガイド27を固定するためのビスを挿す3つの孔が貫通して設けられている。   As shown in FIG. 3, the bracket 70 is formed by generally bending a metal plate material. As for the bracket 70, one part (belt guide attaching part 71) is extended ahead, and the other part (frame joining part 73) is extended below, with the bent part as a boundary. The belt guide mounting portion 71 is disposed in a positional relationship such that the upper surface thereof is flush with the surface of the pad material 40 as shown in FIG. 2, and the belt guide 27 is exposed to the outside of the pad material 40. It is attached to the upper surface of the attachment part 71. The belt guide mounting portion 71 is provided with three holes through which screws for fixing the belt guide 27 are inserted.

アッパフレーム31は、図4及び図5に示されるように、フレーム接合部73の前を幅方向に横切る位置関係で配設される。フレーム接合部73の左右の各位置には、前方のアッパフレーム31に向かって延びるフランジ部73aが設けられている。各フランジ部73aの端部には、アッパフレーム31の断面円形状に対応する凹部73bが形成されている。アッパフレーム31は、この両凹部73bに嵌合した状態で溶接によりブラケット70に接合されている。図4には、この2箇所の接合箇所W1が示されている。アッパフレーム31の端部31aは、ブラケット70との外側の接合箇所W1よりシートバック幅方向の外方に突出している。   As shown in FIGS. 4 and 5, the upper frame 31 is disposed in a positional relationship across the front of the frame joint portion 73 in the width direction. A flange portion 73 a extending toward the front upper frame 31 is provided at each of the left and right positions of the frame joint portion 73. A concave portion 73b corresponding to the circular cross section of the upper frame 31 is formed at the end of each flange portion 73a. The upper frame 31 is joined to the bracket 70 by welding in a state where the upper frame 31 is fitted in both the concave portions 73b. FIG. 4 shows these two joint points W1. The end portion 31 a of the upper frame 31 protrudes outward in the seat back width direction from the joint portion W <b> 1 outside the bracket 70.

サイドフレーム33は、図4及び図5に示されるように、上端部がフレーム接合部73の前側に重ね合わされる位置関係にて配設される。幅方向外側(図4において左側)のフランジ部73aは、このサイドフレーム33が延びる方向と平行に形成されており、サイドフレーム33はその内側に寄せて配置されている。フレーム接合部73の下部の外側寄り位置には、サイドフレーム33との溶接に使用される溶接孔73dが形成されている。溶接孔73dは、サイドフレーム33が延びる方向と平行な細長い形状とされている。サイドフレーム33の上端部は、この溶接孔73dの内縁に対して溶接により接合されている。同図には、この接合箇所W3が示されている。   As shown in FIGS. 4 and 5, the side frame 33 is disposed in a positional relationship in which the upper end portion is superimposed on the front side of the frame joint portion 73. The flange portion 73a on the outer side in the width direction (left side in FIG. 4) is formed in parallel with the direction in which the side frame 33 extends, and the side frame 33 is disposed close to the inner side. A welding hole 73 d used for welding to the side frame 33 is formed at a position near the outside of the lower portion of the frame joint portion 73. The welding hole 73d has an elongated shape parallel to the direction in which the side frame 33 extends. The upper end portion of the side frame 33 is joined to the inner edge of the weld hole 73d by welding. In the same figure, this joint location W3 is shown.

フレーム接合部73の中央部には、パッド結合孔73eが貫通して形成されている。ウレタンフォームを材料とするパッド材40は、発泡成形されるとき、フレーム接合部73の両面側からこのパッド結合孔73eの中まで回り込む。このため、パッド材40がフレーム接合部73をしっかりと抱き込むことができ、フレーム接合部73の表面からパッド材40が剥がれにくくなる。またフレーム接合部73の下部には、フレームを接合する際の位置決めに使用される2つの位置決め孔73cが貫通して形成されている。   A pad coupling hole 73 e is formed through the center of the frame joint 73. The pad material 40 made of urethane foam goes around from both sides of the frame joint 73 into the pad coupling hole 73e when foamed. For this reason, the pad material 40 can firmly hold the frame joint portion 73, and the pad material 40 is difficult to peel off from the surface of the frame joint portion 73. Two positioning holes 73c used for positioning when joining the frames are formed through the lower portion of the frame joining portion 73.

シートバックの組み立て工程について説明する。以下、サイドフレーム33とこれに一体的に形成されたロアフレーム35の両方を含めて、単にサイドフレーム33と呼ぶ。まず、アッパフレーム31、サイドフレーム33及びブラケット70の三部材は、相対位置決めのための治具に載せられる。治具は三部材を載置可能な広さの板状であってピンが複数立てられており、三部材はこのピンに嵌め込まれる。アッパフレーム31とサイドフレーム33は、両サイドからピンで挟まれた状態にセットされることにより、治具に対して所定の位置に位置決めされる。ブラケット70は、前記の位置決め孔73cがピンに差し込まれた状態にセットされることにより、治具に対して所定の位置に位置決めされる。これにより、三部材の相対的な位置決めが成される。すなわち、治具により三部材の相対位置精度を管理することができる。相対位置決めがされた三部材は、次に、互いに溶接により接合されてバックフレーム30のフレーム構造が構成される。接合が完了したバックフレーム30は、次にパッド材の成形型の中にセットされる。そして、成形型に発泡ウレタンの原料を流し込んで、パッド材40を発泡成形しつつバックフレーム30の周囲に組み付ける。成形が完了したパッド材40にはカバーが被せられて、ブラケット70にはベルトガイド27がビスで固定される。以上の工程を経てシートバック13が組み立てられる。   The assembly process of the seat back will be described. Hereinafter, the side frame 33 and the lower frame 35 formed integrally with the side frame 33 are simply referred to as the side frame 33. First, the three members of the upper frame 31, the side frame 33, and the bracket 70 are placed on a jig for relative positioning. The jig has a plate shape with a width capable of placing three members, and a plurality of pins are erected, and the three members are fitted into the pins. The upper frame 31 and the side frame 33 are positioned in a predetermined position with respect to the jig by being set in a state sandwiched by pins from both sides. The bracket 70 is positioned at a predetermined position with respect to the jig by being set in a state in which the positioning hole 73c is inserted into the pin. Thereby, relative positioning of three members is made. That is, the relative positional accuracy of the three members can be managed by the jig. The three members that have been positioned relative to each other are then joined together by welding to form the frame structure of the back frame 30. The back frame 30 that has been joined is then set in a pad material mold. Then, a foamed urethane raw material is poured into the mold, and the pad material 40 is assembled around the back frame 30 while being foam-molded. The pad material 40 that has been molded is covered with a cover, and the belt guide 27 is fixed to the bracket 70 with screws. The seat back 13 is assembled through the above steps.

以上のように構成される実施形態は、以下のような作用効果を奏する。
まず、サイドフレーム33とアッパフレーム31は、共にブラケットに対して接合されることにより互いに連結されている。このため、いずれかの長さ寸法にばらつきがあっても両者のブラケットに対する接合位置を調節することでばらつきが吸収される。したがって、サイドフレーム33とアッパフレーム31の長さ寸法を厳密に管理しなくても、バックフレーム30全体の寸法精度の維持が可能となる。
具体的には、アッパフレーム31がその側面にてブラケット70に接合されており、端部がブラケット70との接合箇所より先に突出している。したがって、図4に横方向の矢印で示されるように、接合の際アッパフレーム31を内外方向にずらすことができるため、長さ寸法のばらつきが吸収される。また、サイドフレーム33の側面がフランジ部73aの内側に沿うように配置されて、側面にてブラケット70に接合されている。したがって、図4に縦方向の矢印で示されるように、接合の際アッパフレーム31をフランジ部73aに沿って上下方向にずらすことができるため、同様に長さ寸法のばらつきが吸収される。
したがって、例えば車体と結合される下部結合部53(図2参照)を基準とすれば、サイドフレーム33に対するブラケット70の相対位置(高さ方向)、さらにはブラケット70を介してアッパフレーム31の相対位置(高さ方向及び幅方向)を調節しながら、これらの三部材を互いに接合することができる。これにより、下部結合部53に対する上部結合部51やベルトガイド27の位置精度も確保できる。
また、ブラケットの接合部がアッパフレーム31の断面円形状に対応する凹形状に形成されているため、両者の接触面積が大きくとられる。したがって、ブラケットをアッパフレーム31に対してより強固に接合することができる。
The embodiment configured as described above has the following operational effects.
First, the side frame 33 and the upper frame 31 are connected to each other by being joined to the bracket. For this reason, even if there is a variation in any of the length dimensions, the variation is absorbed by adjusting the joining position of both brackets. Therefore, the dimensional accuracy of the entire back frame 30 can be maintained without strictly managing the length dimensions of the side frame 33 and the upper frame 31.
Specifically, the upper frame 31 is joined to the bracket 70 on its side surface, and the end portion protrudes ahead of the joint location with the bracket 70. Therefore, as shown by the horizontal arrow in FIG. 4, the upper frame 31 can be shifted inward and outward during joining, so that variations in length dimensions are absorbed. Further, the side surface of the side frame 33 is disposed along the inside of the flange portion 73a, and is joined to the bracket 70 at the side surface. Therefore, as shown by the vertical arrow in FIG. 4, the upper frame 31 can be shifted in the vertical direction along the flange portion 73a at the time of joining, so that variations in length are similarly absorbed.
Therefore, for example, based on the lower coupling portion 53 (see FIG. 2) coupled to the vehicle body, the relative position (height direction) of the bracket 70 with respect to the side frame 33, and further the relative of the upper frame 31 via the bracket 70. These three members can be joined together while adjusting the position (height direction and width direction). Thereby, the positional accuracy of the upper coupling part 51 and the belt guide 27 with respect to the lower coupling part 53 can be ensured.
Moreover, since the junction part of a bracket is formed in the concave shape corresponding to the cross-sectional circular shape of the upper frame 31, the contact area of both is taken large. Therefore, the bracket can be more firmly joined to the upper frame 31.

なお、本発明に係る車両用シートのバックフレーム構造は、上記の実施形態に限定されるものではなく、その他各種の形態で実施できるものである。
まず、フレームの接合に利用するブラケットは、上記のようなショルダベルト21Sのベルトガイド27を取り付けるブラケット70に限定されない。例えば、シートバックを前倒し可能なシートにおいて、シートバックの固定状態を解除し前倒し可能状態に切り替えるボタン、ノブ、フック等の解除操作部材を取り付けるブラケットを対象とすることもできる。また、同様のシートにおいて、シートバックの側部を車体のサイドパネルに対して固定するバックロック装置を取り付けるブラケットを対象とすることもできる。
また、ブラケット70のベルトガイド取り付け部71はフレーム接合部73に対して上側位置に設けられていたが、上記のバックロック装置を取り付ける場合においては、装置取り付け部をフレーム接合部73に対して幅方向の外側(図4における左側)位置に設けることができる。また、上記の解除操作部材とバックロック装置の両方を取り付けるために、フレーム接合部73に対して上側と外側の両位置に取り付け部を設けることもできる。
また、アッパフレーム31とサイドフレーム33は、ブラケットに接合される端部の方向が図4に示されるように互いに異なっている必要はなく、アッパフレームの端部を曲げてサイドフレームの端部と突き合わせる等、任意の位置関係とすることができる。
また、シートは3人掛けのものに限定されず、1人掛け又は2人掛けのシートにも本発明を適用することができる。
In addition, the back frame structure of the vehicle seat according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be implemented in various other forms.
First, the bracket used for joining the frames is not limited to the bracket 70 for attaching the belt guide 27 of the shoulder belt 21S as described above. For example, in a seat in which the seat back can be moved forward, a bracket to which a release operation member such as a button, a knob, a hook, or the like that releases the fixed state of the seat back and switches it to the forward retractable state can be targeted. Further, in a similar seat, a bracket for attaching a back lock device for fixing the side portion of the seat back to the side panel of the vehicle body can be used.
In addition, the belt guide attaching portion 71 of the bracket 70 is provided at an upper position with respect to the frame joining portion 73. However, when attaching the above-described back lock device, the device attaching portion has a width with respect to the frame joining portion 73. It can be provided at a position outside the direction (left side in FIG. 4). Further, in order to attach both the release operation member and the back lock device, attachment portions can be provided at both the upper and outer positions with respect to the frame joint portion 73.
Further, the upper frame 31 and the side frame 33 do not have to be different from each other in the direction of the end joined to the bracket as shown in FIG. 4, and the end of the side frame is bent by bending the end of the upper frame. Arbitrary positional relationships such as butting can be achieved.
Further, the seat is not limited to a seat for three people, and the present invention can be applied to a seat for one or two people.

10 シート
11 シートクッション
13 シートバック
15 ヘッドレスト
21 ベルト
21S ショルダベルト
21L ラップベルト
23 タングプレート
25 バックル
27 ベルトガイド
30 バックフレーム
31 アッパフレーム
31a 端部
33 サイドフレーム
35 ロアフレーム
37 センターフレーム
39 ワイヤ
40 パッド材
51 上部締結部
53 下部締結部
70 ブラケット
71 ベルトガイド取り付け部
71a ビス孔
73 フレーム接合部
73a フランジ部
73b 凹部
73c 位置決め孔
73d 溶接孔
73e パッド結合孔
W1 アッパフレームの接合箇所
W3 サイドフレームの接合箇所
10 seat 11 seat cushion 13 seat back 15 headrest 21 belt 21S shoulder belt 21L lap belt 23 tongue plate 25 buckle 27 belt guide 30 back frame 31 upper frame 31a end 33 side frame 35 lower frame 37 center frame 39 wire 40 pad material 51 Upper fastening part 53 Lower fastening part 70 Bracket 71 Belt guide attachment part 71a Screw hole 73 Frame joint part 73a Flange part 73b Recessed part 73c Positioning hole 73d Welding hole 73e Pad joint hole W1 Upper frame joint part W3 Side frame joint part

Claims (3)

シートバックの骨格となる枠形状のバックフレームを備える車両用シートのバックフレーム構造であって、
前記バックフレームはそれぞれ枠形状の上辺と側辺とを成す分割構成されたアッパフレームとサイドフレームとを備え、
該アッパフレームと該サイドフレームとの会合箇所には、シートベルトの移動をガイドするベルトガイド等の部品を取り付けるためのブラケットが配設されており、
前記サイドフレームと前記アッパフレームは共に該ブラケットに対して接合されることにより連結される構成であることを特徴とする車両用シートのバックフレーム構造。
A back frame structure of a vehicle seat including a frame-shaped back frame that serves as a skeleton of the seat back,
Each of the back frames includes an upper frame and a side frame that are configured to be divided into an upper side and a side side of the frame shape,
A bracket for attaching parts such as a belt guide for guiding the movement of the seat belt is disposed at a meeting place between the upper frame and the side frame,
A back frame structure for a vehicle seat, wherein the side frame and the upper frame are connected to each other by being joined to the bracket.
請求項1に記載の車両用シートのバックフレーム構造であって、
前記アッパフレームは断面円形状のパイプ状部材であり、
前記ブラケットは前記アッパフレームに向かって延出する板状のフランジを有しており、
前記ブラケットは該フランジにおいて前記アッパフレームとの接合がなされるようになっており、該ブラケットの接合部は前記アッパフレームの断面円形状に対応する凹形状に形成されていることを特徴とする車両用シートのバックフレーム構造。
The vehicle seat back frame structure according to claim 1,
The upper frame is a pipe-shaped member having a circular cross section,
The bracket has a plate-like flange extending toward the upper frame,
The vehicle is characterized in that the bracket is joined to the upper frame at the flange, and the joint of the bracket is formed in a concave shape corresponding to the circular cross section of the upper frame. Seat back frame structure.
請求項1又は請求項2に記載の車両用シートのバックフレーム構造であって、
前記アッパフレームにおける前記ブラケットと接合される配設位置関係は、前記アッパフレームの端部が前記ブラケットとの接合箇所より先に突出して配設されていることを特徴とする車両用シートのバックフレーム構造。
The back frame structure of the vehicle seat according to claim 1 or 2,
An arrangement position relationship of the upper frame to be joined to the bracket is such that an end portion of the upper frame protrudes ahead of a joining position with the bracket. Construction.
JP2012080455A 2012-03-30 2012-03-30 Back frame structure of vehicle seat Active JP5842711B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080455A JP5842711B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Back frame structure of vehicle seat
CN 201320156882 CN203211148U (en) 2012-03-30 2013-04-01 Seat back frame structure of vehicle seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012080455A JP5842711B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Back frame structure of vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013209003A true JP2013209003A (en) 2013-10-10
JP5842711B2 JP5842711B2 (en) 2016-01-13

Family

ID=49200715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012080455A Active JP5842711B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Back frame structure of vehicle seat

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5842711B2 (en)
CN (1) CN203211148U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101284A (en) * 2013-11-27 2015-06-04 トヨタ紡織株式会社 Back frame structure of vehicle seat

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6471611B2 (en) * 2015-05-26 2019-02-20 トヨタ紡織株式会社 Vehicle seat
JP6558225B2 (en) * 2015-11-20 2019-08-14 トヨタ紡織株式会社 Vehicle seat frame

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193860A (en) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyo Seat Co Ltd Seat back frame structure for vehicle
JP2006273098A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Delta Kogyo Co Ltd Seat back frame structure of vehicle
JP2008179275A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Aisin Seiki Co Ltd Vehicle seat frame
JP2012017051A (en) * 2010-07-09 2012-01-26 Toyota Boshoku Corp Support structure for vehicle seat frame

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005193860A (en) * 2004-01-09 2005-07-21 Toyo Seat Co Ltd Seat back frame structure for vehicle
JP2006273098A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Delta Kogyo Co Ltd Seat back frame structure of vehicle
JP2008179275A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Aisin Seiki Co Ltd Vehicle seat frame
JP2012017051A (en) * 2010-07-09 2012-01-26 Toyota Boshoku Corp Support structure for vehicle seat frame

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101284A (en) * 2013-11-27 2015-06-04 トヨタ紡織株式会社 Back frame structure of vehicle seat

Also Published As

Publication number Publication date
JP5842711B2 (en) 2016-01-13
CN203211148U (en) 2013-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10239424B2 (en) Vehicle seat
US8708418B2 (en) Vehicle seat and method of manufacturing the same
US20190184881A1 (en) Headrest
CN108024637B (en) Furniture sheet, method for producing furniture sheet, furniture surface structure member, and furniture
JP6747127B2 (en) Vehicle structure
JP5842711B2 (en) Back frame structure of vehicle seat
JP6658344B2 (en) Vehicle seat
US10343561B2 (en) Vehicle seat
US20150097408A1 (en) Headrest and vehicle seat
JP2011178325A (en) Seat back frame
JP6686698B2 (en) Vehicle seat
US8991918B2 (en) Child seat attachment structure
JP2014069532A (en) Sheet pad and foaming mold therefor
JP7013881B2 (en) Vehicle seat
JP6339802B2 (en) Skin hanging structure
JP2012176667A (en) Vehicle seat
US11958388B2 (en) In-vehicle seat
JP2012071751A (en) Seat back frame
JP2022031572A (en) Vehicle seat
JP5733936B2 (en) Vehicle seat
JP2017109628A (en) Rear seat support structure for vehicle
JP6575209B2 (en) Vehicle seat
JP2015223955A (en) Vehicle seat structure
JP2016168971A (en) Vehicle seat
JP2020006882A (en) Vehicle seat

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140916

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151102

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5842711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250