JP2013208570A - 殺菌水生成装置 - Google Patents
殺菌水生成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013208570A JP2013208570A JP2012080669A JP2012080669A JP2013208570A JP 2013208570 A JP2013208570 A JP 2013208570A JP 2012080669 A JP2012080669 A JP 2012080669A JP 2012080669 A JP2012080669 A JP 2012080669A JP 2013208570 A JP2013208570 A JP 2013208570A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- pair
- electrodes
- flow rate
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Abstract
【解決手段】この殺菌水生成装置WDは、一対の濃縮用電極近傍における水の流速が第1流速となるように水を通すと共に、一対の濃縮用電極に電圧を印加することで水中の塩化物イオンを捕集する濃縮モードと、濃縮モードの実行によって捕集された塩化物イオンを陽極から離脱させ、その塩化物イオンを含む水を電解槽領域に供給する供給モードと、一対の電解用電極に電解用電圧を印加し、供給モードの実行によって濃縮領域から供給された水を電解処理し次亜塩素酸を生成する電解モードと、を実行可能なように構成されている。
【選択図】図2
Description
陽極:2H2O→4H++O2+4e− (1)
陰極:4H2O+4e−→2H2+4OH− (2)
陽極:2Cl−→Cl2+2e− (3)
陽極:Cl2+H2O→HClO+H2+Cl− (4)
陽極:HClO→ClO−+H+ (5)
2,4 電極板
6 濃縮槽
10 流路系統
12 給水源
14 洗浄ノズル
16 流路
18 流路
20 分岐部
22 排水流路
24 制御部
26 水質検知部
28 洗浄バルブ
30 排出バルブ
32 排出機構
100 衛生洗浄装置
110 洋式大便器
120 便器
WD 殺菌水生成装置
Claims (7)
- 塩化物イオンを含む水を電気分解して陽極に塩素を発生させ、この塩素と水の反応により次亜塩素酸を含む殺菌水を生成する殺菌水生成装置において、
水が通る給水路と、
前記給水路に設けられ、一対の濃縮用電極を有し、前記一対の濃縮用電極間に電圧を印加することで前記給水路を通る水に含まれる塩化物イオンを引き寄せる濃縮領域と、
前記濃縮領域の下流側における前記給水路に設けられ、一対の電解用電極を有し、前記一対の電解用電極間に電圧を印加することで前記給水路を流れる水を電気分解する電解槽領域と、
前記給水路における水の通り方と、前記一対の濃縮用電極間に印加する電圧と、前記一対の電解用電極間に印加する電圧とを制御する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記一対の濃縮用電極近傍における水の流速が第1流速となるように水を通すと共に、前記一対の濃縮用電極に電圧を印加することで水中の塩化物イオンを捕集する濃縮モードと、
前記一対の濃縮用電極近傍における水の流速が前記第1流速よりも速い第2流速となるように水を通し、前記濃縮モードの実行によって捕集された塩化物イオンを陽極から離脱させ、その塩化物イオンを含む水を前記電解槽領域に供給する供給モードと、
前記一対の電解用電極に電解用電圧を印加し、前記供給モードの実行によって前記濃縮領域から供給された水を電解処理し次亜塩素酸を生成する電解モードと、を実行可能なように構成されていることを特徴とする殺菌水生成装置。 - 前記一対の電解用電極近傍における水の流速が前記第2流速よりも遅い第3流速となるように調整する流速低減手段を備えることを特徴とする請求項1に記載の殺菌水生成装置。
- 前記制御手段は、
前記供給モードにおいて、前記一対の電解用電極に前記電解用電圧とは異なる準備用電圧を印加することを特徴とする請求項2に記載の殺菌水生成装置。 - 前記制御手段は、
前記一対の電解用電極に準備用電圧を印加することで前記電解槽領域に供給される水の電気の流れ方を測定し、その電気の流れ方が弱い状態から強い状態に遷移したことに基づいて、前記濃縮モードから前記供給モードへ移行することを特徴とする請求項3に記載の殺菌水生成装置。 - 前記流速低減手段は、前記給水路を流れる水の流量を低減することで前記一対の電解用電極近傍における水の流速を調整するものであって、
前記供給モードにおいて前記一対の濃縮用電極近傍における水の流速が第2流速となるように調整した後、所定時間経過後に、前記給水路を流れる水の流量を低減することを特徴とする請求項2に記載の殺菌水生成装置。 - 前記流速低減手段は、前記一対の濃縮用電極よりも下流における前記給水路に、前記一対の濃縮用電極近傍の流路断面積よりも流路断面積が大きい流路拡大部を有するものであって、
前記一対の電解用電極が前記流路拡大部に配置されてなることを特徴とする請求項2に記載の殺菌水生成装置。 - 前記流速低減手段は、前記一対の濃縮用電極よりも下流における前記給水路に、水の流れの淀みが生じるように流路を屈曲させた流路屈曲部を有するものであって、
前記一対の電解用電極が前記流路屈曲部に配置されてなることを特徴とする請求項2に記載の殺菌水生成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080669A JP5891906B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 殺菌水生成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012080669A JP5891906B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 殺菌水生成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013208570A true JP2013208570A (ja) | 2013-10-10 |
JP5891906B2 JP5891906B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=49526980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012080669A Active JP5891906B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 殺菌水生成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5891906B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015123416A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123415A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123413A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123414A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015183486A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | Toto株式会社 | 衛生洗浄装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001170637A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電解水生成装置 |
JP2005170637A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Nec Access Technica Ltd | 用紙搬送装置 |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012080669A patent/JP5891906B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001170637A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電解水生成装置 |
JP2005170637A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Nec Access Technica Ltd | 用紙搬送装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015123416A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123415A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123413A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015123414A (ja) * | 2013-12-26 | 2015-07-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐出装置 |
JP2015183486A (ja) * | 2014-03-26 | 2015-10-22 | Toto株式会社 | 衛生洗浄装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5891906B2 (ja) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5891906B2 (ja) | 殺菌水生成装置 | |
JP2002079248A (ja) | 電解水生成装置 | |
JP2013208569A (ja) | 殺菌水生成装置 | |
JP5486170B2 (ja) | 貯湯式給湯装置を有する生活用水供給システム | |
JP2015054996A (ja) | オゾン水生成装置 | |
JP6098919B2 (ja) | 殺菌水生成装置 | |
WO2008032946A1 (en) | Apparatus for producing sodium hypochlorite | |
WO2008032947A1 (en) | Apparatus for replenishing water in salt water tank included in apparatus for producing sodium hypochlorite | |
JP2011045802A (ja) | 電解水生成方法とその装置 | |
JP2005334694A (ja) | 電解水製造装置 | |
KR102085474B1 (ko) | 염소소독수 생성장치 | |
KR101476097B1 (ko) | 실시간 농도 측정이 가능한 차아염소산나트륨 발생장치 | |
JP5812250B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP2009005747A (ja) | 洗浄装置 | |
KR20070078823A (ko) | 전해수 생성장치 | |
JP6195228B2 (ja) | 衛生洗浄装置 | |
JP6628159B2 (ja) | 電解水生成装置および電解水生成システム | |
JP3806626B2 (ja) | 次亜塩素酸発生装置 | |
JP4462157B2 (ja) | 電解水生成装置及びそれを備えた流し台 | |
JP3694311B2 (ja) | 電解水製造装置 | |
JP2001219169A (ja) | 電解装置 | |
JP4936423B2 (ja) | 電解水生成装置及びそれを備えた流し台 | |
JP2006239534A (ja) | 電解水生成装置およびそれを備えた流し台 | |
JP2006207328A (ja) | 洗浄水生成装置 | |
JP2014066051A (ja) | 衛生洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160208 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5891906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |