JP2013196684A - 対象物計数方法および対象物計数装置 - Google Patents
対象物計数方法および対象物計数装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013196684A JP2013196684A JP2012287226A JP2012287226A JP2013196684A JP 2013196684 A JP2013196684 A JP 2013196684A JP 2012287226 A JP2012287226 A JP 2012287226A JP 2012287226 A JP2012287226 A JP 2012287226A JP 2013196684 A JP2013196684 A JP 2013196684A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- foreground area
- foreground
- height
- trajectory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/136—Segmentation; Edge detection involving thresholding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/52—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects
- G06V20/54—Surveillance or monitoring of activities, e.g. for recognising suspicious objects of traffic, e.g. cars on the road, trains or boats
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10028—Range image; Depth image; 3D point clouds
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30241—Trajectory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30242—Counting objects in image
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Abstract
【解決手段】 対象物を計数するための対象物計数方法は、任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するステップと、奥行き画像に従って対象物を検出するステップと、異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するステップと、軌跡の数に従って対象物の数を決定するステップとを含み、対象物を計数するための対象物計数装置は、任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するための取得モジュールと、奥行き画像に従って対象物を検出するための検出モジュールと、異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するための関連付けモジュールと、軌跡の数に従って対象物の数を決定するための決定モジュールとを備える。
【選択図】 図1
Description
本発明の好ましい態様によれば、対象物計数方法は、任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するステップと、奥行き画像に従って対象物を検出するステップと、異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するステップと、軌跡の数に従って対象物の数を決定するステップとを含む。
101:任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するステップと、
102:奥行き画像に従って対象物を検出するステップと、
103:異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するステップと、
104:軌跡の数に従って対象物の数を決定するステップとを含む。
h0=Max(It(x,y))
Nt(x,y)=h0−It(x,y)
division method)が提供される。
それによって、第1の前景集合からの前景区域、および第2の前景集合からの前景区域が同じ位置にあり、両方の前景区域のそれぞれと基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下である時、基準区域からの差が最小の前景区域を選択し、選択された前景区域を対象物として定義する。二重閾値分割法によると2つの集合から好ましい検出結果が選択されるので、検出結果はより正確である。
algorithm)とも呼ばれる)を採用して対象物を決定することができ、具体的には、
少なくとも1つの前景区域における画素毎に、その画素を中心としたあらかじめ設定されたウィンドウにおいてウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させ、現在位置におけるウィンドウの高さ平均値が前の位置におけるウィンドウのものに等しくなる、すなわちウィンドウが移動しなくなるまで計算プロセスおよび移動プロセスを繰り返し、ウィンドウの現在位置を対象物の位置として定義し、すなわち安定した状態のウィンドウの位置を対象物の位置として定義するステップを含み、計算プロセスおよび移動プロセスはウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させるために用いられる。ここで高さ平均値は加重座標値であり、対応する高さ値によってウィンドウにおける各画素の座標値に重み付けすることによって計算される。高さ平均値の位置はウィンドウの重心でもある。
208:第1の集合における要素と第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するステップ。
第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第1の要素のものと一致する第2の要素が第2の集合で見つかった時、第2の要素を軌跡に追加する。
第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第1の要素のものと一致する第2の要素が第2の集合で見つからない時、第1の要素を軌跡に追加する。
第2の集合における第3の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第3の要素のものと一致する第4の要素が第1の集合で見つからない時、第3の要素を新しい軌跡に追加する。
任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するための取得モジュール401と、
奥行き画像に従って対象物を検出するための検出モジュール402と、
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するための関連付けモジュール403と、
軌跡の数に従って、対象物の数を決定するための決定モジュール404とを含む。
奥行き画像に従ってカメラから地面までの距離を計算するための計算ユニット4021と、
距離に従って、奥行き画像を地面からの高さ画像に変換するための変換ユニット4022と、
高さ画像において、閾値分割を実行して、少なくとも1つの前景区域集合を取得するための分割ユニット4023と、
あらかじめ設定された基準区域に従って、少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するための識別ユニット4024とを含む。
画像を分割するための閾値を設定し、高さが前記閾値以上である高さ画像における区域を前景区域として定義し、前記前景区域で前景区域集合の形成するために使用され、
識別ユニット4024は具体的には、
基準区域のサイズおよび輪郭に従って前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するために使用され、ここで選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと基準区域との間の差はあらかじめ設定された範囲以下である。
画像を分割するための第1の閾値および第2の閾値を設定し、高さが第1の閾値以上である高さ画像における区域を第1の前景区域として定義し、第1の前景区域で第1の前景区域集合を形成し、高さが第2の閾値以上である高さ画像における区域を第2の前景区域として定義し、第2の前景区域で第2の前景区域集合を形成するために使用され、
識別ユニット4024は具体的には、
基準区域のサイズおよび輪郭に従って第1の前景区域集合および第2の前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義し、ここで選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと基準区域との間の差はあらかじめ設定された範囲以下であり、
それによって、第1の前景集合からの前景区域および第2の前景集合からの前景区域が同じ位置にあり、両方の前景区域のそれぞれと基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下である時、基準区域からの差が最小の前景区域を選択し、選択された前景区域を対象物として定義するために使用される。
少なくとも1つの前景区域における画素毎に、その画素を中心としたあらかじめ設定されたウィンドウにおいてウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させ、現在位置におけるウィンドウの高さ平均値が前の位置におけるウィンドウのものに等しくなるまで計算プロセスおよび移動プロセスを繰り返し、ウィンドウの現在位置を対象物の位置として定義するためにも使用され、
各フレームにおける対象物の位置を予測し、各フレームにおける対象物の予測された位置情報を一要素として第1の集合に格納するための予測ユニット4031と、
各フレームにおける検出された対象物の位置情報を一要素として第2の集合に格納するための検出ユニット4032と、
第1の集合における要素と第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するための関連付けユニット4033とを含む。
現在のフレームにおける検出された対象物の第1の位置に基づいて、次のフレームにおける第2の位置を中心としたあらかじめ設定された範囲において、対象物が位置する区域のものと同一サイズの区域を選択し、類似度を求めるために、選択された区域のカラー画像を対象物が位置する区域のカラー画像と比較し、
類似度が、ある閾値よりも高い、選択された区域を次のフレームにおける対象物の位置として定義するために使用され、
第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第1の要素のものと一致する第2の要素が第2の集合で見つかった時、第2の要素を軌跡に追加し、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第1の要素のものと一致する第2の要素が第2の集合で見つからない時、前記第1の要素を軌跡に追加し、
第2の集合における第3の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の第3の要素のものと一致する第4の要素が第1の集合で見つからない時、第3の要素を新しい軌跡に追加するために使用される。
軌跡のマーク値を増加させ、軌跡のマーク値があらかじめ設定された閾値よりも大きい時、軌跡を終了するためにも使用される。
対象物を計数するための対象物計数方法であって、
任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するステップと、
前記奥行き画像に従って対象物を検出するステップと、
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するステップと、
軌跡の数に従って対象物の数を決定するステップと
を含むことを特徴とする対象物計数方法。
前記奥行き画像に従って対象物を検出するステップが、
前記奥行き画像に従ってカメラから地面までの距離を計算するステップと、
前記距離に従って、前記奥行き画像を地面からの高さ画像に変換するステップと、
前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得するステップと、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するステップとを含むことを特徴とする付記1に記載の対象物計数方法。
前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得するステップが、
画像を分割するための閾値を設定し、高さが前記閾値以上である高さ画像における区域を前景区域として定義し、前記前景区域で前景区域集合を形成するステップを含み、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するステップは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って前記前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するステップを含み、
前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下であることを特徴とする付記2に記載の対象物計数方法。
前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得する前記ステップは、
画像を分割するための第1の閾値および第2の閾値を設定し、高さが前記第1の閾値以上である高さ画像における区域を第1の前景区域として定義し、前記第1の前景区域で第1の前景区域集合を形成し、高さが前記第2の閾値以上である高さ画像における区域を第2の前景区域として定義し、前記第2の前景区域で第2の前景区域集合を形成するステップを含み、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別する前記ステップは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って前記第1の前景区域集合および前記第2の前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するステップであって、前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下であるステップと、
前記第1の前景集合からの前景区域、および前記第2の前景集合からの前景区域が同じ位置にあり、両方の前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下である場合、前記基準区域からの差が最小の前景区域を選択し、前記選択された前景区域を対象物として定義するステップとを含むことを特徴とする付記2に記載の対象物計数方法。
前記選択された少なくとも1つの前景区域が複数の対象物を含む場合、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義する前に、
前記少なくとも1つの前景区域における画素毎に、その画素を中心としたあらかじめ設定されたウィンドウにおいて、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させ、現在位置における前記ウィンドウの高さ平均値が前の位置における前記ウィンドウのものに等しくなるまで計算プロセスおよび移動プロセスを繰り返し、前記ウィンドウの現在位置を対象物の位置として定義するステップをさらに含み、
前記計算ステップおよび移動ステップは、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させるために使用されることを特徴とする付記3又は付記4に記載の対象物計数方法。
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成する前記ステップは、
各フレームにおける対象物の位置を予測し、各フレームにおける対象物の予測された位置情報を一要素として第1の集合に格納するステップと、
各フレームにおける検出された対象物の位置情報を一要素として第2の集合に格納するステップと、
前記第1の集合における要素と前記第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するステップとを含むことを特徴とする付記1に記載の対象物計数方法。
各フレームにおける対象物の位置を予測する前記ステップは、
現在のフレームにおける検出された対象物の第1の位置に基づいて、次のフレームにおける第2の位置を中心としたあらかじめ設定された範囲において、前記対象物が位置する区域のものと同一サイズの区域を選択し、類似度を求めるために、選択された区域のカラー画像を前記対象物が位置する区域のカラー画像と比較するステップと、
類似度が、ある閾値よりも高い、選択された区域を次のフレームにおける前記対象物の位置として定義するステップとを含み、
前記次のフレームにおける前記第2の位置の位置は、前記現在のフレームの前記第1の位置のものと同一であることを特徴とする付記6に記載の対象物計数方法。
前記第1の集合における要素と前記第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するステップは、
前記第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する第2の要素が前記第2の集合で見つかった時、前記第2の要素を軌跡に追加し、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する前記第2の要素が前記第2の集合で見つからない時、前記第1の要素を前記軌跡に追加するステップと、
前記第2の集合における第3の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第3の要素のものと一致する第4の要素が前記第1の集合で見つからない時、前記第3の要素を新しい軌跡に追加するステップとを含むむことを特徴とする付記6に記載の対象物計数方法。
前記第1の要素を前記軌跡に追加する前記ステップの後に、
前記軌跡のマーク値を増加させ、前記軌跡のマーク値があらかじめ設定された閾値よりも大きい時、前記軌跡を終了するステップをさらに含むことを特徴とする付記8に記載の対象物計数方法。
前記第3の要素を新しい軌跡に追加する前記ステップの後、前記方法は、
前記新しい軌跡の状態を非アクティブとして設定し、前記新しい軌跡における要素の数があらかじめ設定された閾値よりも大きい時、前記新しい軌跡の状態をアクティブとして設定するステップをさらに含むことを特徴とする付記8に記載の対象物計数方法。
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成する前記ステップの後に、
異なる色を使用して異なる対象物に対応する軌跡を表示するステップをさらに含むことを特徴とする付記1に記載の対象物計数方法。
対象物を計数するための対象物計数装置であって、
任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するための取得モジュールと、
前記奥行き画像に従って対象物を検出するための検出モジュールと、
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するための関連付けモジュールと、
軌跡の数に従って対象物の数を決定するための決定モジュールと
を備えることを特徴とする対象物計数装置。
前記検出モジュールは、
前記奥行き画像に従ってカメラから地面までの距離を計算するための計算ユニットと、
前記距離に従って前記奥行き画像を地面からの高さ画像に変換するための変換ユニットと、
前記高さ画像において、閾値分割を実行して、少なくとも1つの前景区域集合を取得するための分割ユニットと、
あらかじめ設定された基準区域に従って、前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するための識別ユニットとを有することを特徴とする付記12に記載の対象物計数装置。
前記分割ユニットは、
画像を分割するための閾値を設定し、高さが前記閾値以上である高さ画像における区域を前景区域として定義し、前記前景区域で前景区域集合を形成するために使用され、
前記識別ユニットは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って前記前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するために使用され、
前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差はあらかじめ設定された範囲以下であることを特徴とする付記13に記載の対象物計数装置。
前記分割ユニットは、
画像を分割するための第1の閾値および第2の閾値を設定し、高さが前記第1の閾値以上である高さ画像における区域を第1の前景区域として定義し、前記第1の前景区域で第1の前景区域集合を形成し、高さが前記第2の閾値以上である高さ画像における区域を第2の前景区域として定義し、前記第2の前景区域で第2の前景区域集合を形成するために使用され、
前記識別ユニットは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って、前記第1の前景区域集合および前記第2の前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するために使用され、ここで、前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下であり、
前記第1の前景集合からの前景区域、および前記第2の前景集合からの前景区域が同じ位置にあり、両方の前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下である場合、前記基準区域からの差が最小の前景区域を選択し、前記選択された前景区域を対象物として定義するために使用されることを特徴とする付記13に記載の対象物計数装置。
前記選択された少なくとも1つの前景区域が複数の対象物を含む場合、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義する前に、前記識別ユニットは、
前記少なくとも1つの前景区域における画素毎に、その画素を中心としたあらかじめ設定されたウィンドウにおいて、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させ、現在位置における前記ウィンドウの高さ平均値が前の位置における前記ウィンドウのものに等しくなるまで、計算プロセスおよび移動プロセスを繰り返し、前記ウィンドウの現在位置を対象物の位置として定義するためにも使用され、
前記計算ステップおよび移動ステップは、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させるために使用されることを特徴とする付記14又は付記15に記載の対象物計数装置。
別の実施例では前記関連付けモジュールは、
各フレームにおける対象物の位置を予測し、各フレームにおける対象物の予測された位置情報を一要素として第1の集合に格納するための予測ユニットと、
各フレームにおける検出された対象物の位置情報を一要素として第2の集合に格納するための検出ユニットと、
前記第1の集合における要素と前記第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するための関連付けユニットとを含むことを特徴とする付記12に記載の対象物計数装置。
各フレームにおける対象物の位置を予測する時、前記予測ユニットは、
現在のフレームにおける検出された対象物の第1の位置に基づいて、次のフレームにおける第2の位置を中心とした、あらかじめ設定された範囲において、前記対象物が位置する区域のものと同一サイズの区域を選択し、類似度を求めるために、選択された区域のカラー画像を前記対象物が位置する区域のカラー画像と比較し、
類似度が、ある閾値よりも高い選択された区域を、次のフレームにおける前記対象物の位置として定義するために使用され、
前記次のフレームにおける前記第2の位置の位置は、前記現在のフレームの前記第1の位置のものと同一であることを特徴とする付記17に記載の対象物計数装置。
前記関連付けユニットは、
前記第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する第2の要素が前記第2の集合で見つかった時、前記第2の要素を軌跡に追加し、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する前記第2の要素が前記第2の集合で見つからない時、前記第1の要素を前記軌跡に追加し、
前記第2の集合における第3の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第3の要素のものと一致する第4の要素が前記第1の集合で見つからない時、前記第3の要素を新しい軌跡に追加するために使用されることを特徴とする付記17に記載の対象物計数装置。
前記第1の要素を前記軌跡に追加する前記ステップの後、前記関連付けユニットは、
前記軌跡のマーク値を増加させ、前記軌跡のマーク値があらかじめ設定された閾値よりも大きい時、前記軌跡を終了するために使用されることを特徴とする付記19に記載の対象物計数装置。
前記第3の要素を新しい軌跡に追加する前記ステップの後、前記関連付けユニットは、
前記新しい軌跡の状態を非アクティブとして設定し、前記新しい軌跡における要素の数があらかじめ設定された閾値よりも大きい時、前記新しい軌跡の状態をアクティブとして設定するために使用されることを特徴とする付記19に記載の対象物計数装置。
異なる色を使用して異なる対象物に対応する軌跡を表示するための表示モジュールをさらに含むことを特徴とする付記12に記載の対象物計数装置。
402:検出モジュール
403:関連付けモジュール
404:決定モジュール
4021:計算ユニット
4022:変換ユニット
4023:分割ユニット
4024:識別ユニット
4031:予測ユニット
4032:検出ユニット
4033:関連付けユニット
405:表示モジュール
Claims (10)
- 対象物を計数するための対象物計数方法であって、
任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するステップと、
前記奥行き画像に従って対象物を検出するステップと、
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するステップと、
軌跡の数に従って対象物の数を決定するステップと
を含むことを特徴とする対象物計数方法。 - 前記奥行き画像に従って対象物を検出するステップが、
前記奥行き画像に従ってカメラから地面までの距離を計算するステップと、
前記距離に従って、前記奥行き画像を地面からの高さ画像に変換するステップと、
前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得するステップと、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の対象物計数方法。 - 前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得するステップが、
画像を分割するための閾値を設定し、高さが前記閾値以上である高さ画像における区域を前景区域として定義し、前記前景区域で前景区域集合を形成するステップを含み、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別するステップは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って前記前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するステップを含み、
前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下であることを特徴とする請求項2に記載の対象物計数方法。 - 前記高さ画像について、閾値分割を実行して少なくとも1つの前景区域集合を取得する前記ステップは、
画像を分割するための第1の閾値および第2の閾値を設定し、高さが前記第1の閾値以上である高さ画像における区域を第1の前景区域として定義し、前記第1の前景区域で第1の前景区域集合を形成し、高さが前記第2の閾値以上である高さ画像における区域を第2の前景区域として定義し、前記第2の前景区域で第2の前景区域集合を形成するステップを含み、
あらかじめ設定された基準区域に従って前記少なくとも1つの前景区域集合から対象物を識別する前記ステップは、
前記基準区域のサイズおよび輪郭に従って前記第1の前景区域集合および前記第2の前景区域集合から少なくとも1つの前景区域を選択し、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義するステップであって、前記選択された少なくとも1つの前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下であるステップと、
前記第1の前景集合からの前景区域、および前記第2の前景集合からの前景区域が同じ位置にあり、両方の前景区域のそれぞれと前記基準区域との間の差があらかじめ設定された範囲以下である場合、前記基準区域からの差が最小の前景区域を選択し、前記選択された前景区域を対象物として定義するステップとを含むことを特徴とする請求項2に記載の対象物計数方法。 - 前記選択された少なくとも1つの前景区域が複数の対象物を含む場合、前記選択された少なくとも1つの前景区域を対象物として定義する前に、
前記少なくとも1つの前景区域における画素毎に、その画素を中心としたあらかじめ設定されたウィンドウにおいて、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させ、現在位置における前記ウィンドウの高さ平均値が前の位置における前記ウィンドウのものに等しくなるまで計算プロセスおよび移動プロセスを繰り返し、前記ウィンドウの現在位置を対象物の位置として定義するステップをさらに含み、
前記計算ステップおよび移動ステップは、前記ウィンドウにおける各画素の高さ平均値を計算し、前記ウィンドウの中心を高さ平均値の位置に移動させるために使用されることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の対象物計数方法。 - 異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成する前記ステップは、
各フレームにおける対象物の位置を予測し、各フレームにおける対象物の予測された位置情報を一要素として第1の集合に格納するステップと、
各フレームにおける検出された対象物の位置情報を一要素として第2の集合に格納するステップと、
前記第1の集合における要素と前記第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するステップとを含むことを特徴とする請求項1に記載の対象物計数方法。 - 各フレームにおける対象物の位置を予測する前記ステップは、
現在のフレームにおける検出された対象物の第1の位置に基づいて、次のフレームにおける第2の位置を中心としたあらかじめ設定された範囲において、前記対象物が位置する区域のものと同一サイズの区域を選択し、類似度を求めるために、選択された区域のカラー画像を前記対象物が位置する区域のカラー画像と比較するステップと、
類似度が、ある閾値よりも高い、選択された区域を次のフレームにおける前記対象物の位置として定義するステップとを含み、
前記次のフレームにおける前記第2の位置の位置は、前記現在のフレームの前記第1の位置のものと同一であることを特徴とする請求項6に記載の対象物計数方法。 - 前記第1の集合における要素と前記第2の集合における要素とを関連付けて軌跡を形成するステップは、
前記第1の集合における第1の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する第2の要素が前記第2の集合で見つかった時、前記第2の要素を軌跡に追加し、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第1の要素のものと一致する前記第2の要素が前記第2の集合で見つからない時、前記第1の要素を前記軌跡に追加するステップと、
前記第2の集合における第3の要素について、位置情報があらかじめ設定された範囲内の前記第3の要素のものと一致する第4の要素が前記第1の集合で見つからない時、前記第3の要素を新しい軌跡に追加するステップとを含むむことを特徴とする請求項6に記載の対象物計数方法。 - 異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成する前記ステップの後に、
異なる色を使用して異なる対象物に対応する軌跡を表示するステップをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の対象物計数方法。 - 対象物を計数するための対象物計数装置であって、
任意の1つのフレームの奥行き画像を取得するための取得モジュールと、
前記奥行き画像に従って対象物を検出するための検出モジュールと、
異なるフレームにおける同一の対象物を関連付けて軌跡を形成するための関連付けモジュールと、
軌跡の数に従って対象物の数を決定するための決定モジュールと
を備えることを特徴とする対象物計数装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201210076888.8 | 2012-03-21 | ||
CN201210076888.8A CN103324977B (zh) | 2012-03-21 | 2012-03-21 | 一种目标数量检测方法和设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013196684A true JP2013196684A (ja) | 2013-09-30 |
JP5603403B2 JP5603403B2 (ja) | 2014-10-08 |
Family
ID=49193703
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012287226A Expired - Fee Related JP5603403B2 (ja) | 2012-03-21 | 2012-12-28 | 対象物計数方法、対象物計数装置および対象物計数プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9098769B2 (ja) |
JP (1) | JP5603403B2 (ja) |
CN (1) | CN103324977B (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9111351B2 (en) * | 2011-12-15 | 2015-08-18 | Sony Corporation | Minimizing drift using depth camera images |
JP6278752B2 (ja) * | 2014-03-05 | 2018-02-14 | 株式会社キーエンス | 形状検査装置及び形状検査方法 |
CN104346816B (zh) * | 2014-10-11 | 2017-04-19 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种深度确定方法、装置及电子设备 |
US10510038B2 (en) * | 2015-06-17 | 2019-12-17 | Tata Consultancy Services Limited | Computer implemented system and method for recognizing and counting products within images |
JP6433389B2 (ja) * | 2015-08-04 | 2018-12-05 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
CN105225230B (zh) * | 2015-09-11 | 2018-07-13 | 浙江宇视科技有限公司 | 一种识别前景目标对象的方法及装置 |
TW201715472A (zh) * | 2015-10-26 | 2017-05-01 | 原相科技股份有限公司 | 影像分區門檻值決定方法、手勢判斷方法、影像感測系統以及手勢判斷系統 |
CN106446788A (zh) * | 2016-08-31 | 2017-02-22 | 山东恒宇电子有限公司 | 基于视神经机制的高动态范围图像统计客流的方法 |
CN106570883B (zh) * | 2016-10-25 | 2019-10-22 | 长安大学 | 一种基于rgb-d相机的人数统计方法 |
CN108073864B (zh) * | 2016-11-15 | 2021-03-09 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 目标对象检测方法、装置及系统和神经网络结构 |
CN106780445B (zh) * | 2016-11-30 | 2019-06-07 | 北京兆维智能装备有限公司 | 一种基于3d成像技术的lcm组件外形缺陷检测方法 |
CN108537093B (zh) * | 2017-03-02 | 2020-07-03 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种视频人数的统计方法和装置 |
US10221610B2 (en) | 2017-05-15 | 2019-03-05 | Otis Elevator Company | Depth sensor for automatic doors |
US10386460B2 (en) | 2017-05-15 | 2019-08-20 | Otis Elevator Company | Self-calibrating sensor for elevator and automatic door systems |
CA3033030A1 (en) * | 2018-02-08 | 2019-08-08 | Flaschebottle Technologies Inc. | Estimating a number of containers by digital image analysis |
CN109410244B (zh) * | 2018-08-28 | 2021-02-26 | 浙江工业大学 | 一种基于全局光流法的肺部肿瘤自动检测跟踪方法 |
JP7303412B2 (ja) * | 2018-08-30 | 2023-07-05 | シンフォニアテクノロジー株式会社 | ワークカウント制御システム、パーツフィーダ |
CN111652107B (zh) * | 2020-05-28 | 2024-05-21 | 北京市商汤科技开发有限公司 | 对象计数方法及装置、电子设备和存储介质 |
CN115760904A (zh) * | 2021-09-02 | 2023-03-07 | 中移物联网有限公司 | 一种畜禽统计方法、装置、电子设备和介质 |
CN113902047B (zh) * | 2021-12-10 | 2022-03-04 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 图像元素匹配方法、装置、设备以及存储介质 |
CN115578422B (zh) * | 2022-11-18 | 2023-06-06 | 南京云创大数据科技股份有限公司 | 一种基于动态感知系统实现牲畜计数方法 |
CN116363494B (zh) * | 2023-05-31 | 2023-08-04 | 睿克环境科技(中国)有限公司 | 一种鱼类数量监测、洄游跟踪的方法和系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11161795A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Tani Denki Kogyo Kk | 画像認識による計測方法および記録媒体 |
JP2002024986A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Nippon Signal Co Ltd:The | 歩行者検出装置 |
JP2005259173A (ja) * | 2005-05-23 | 2005-09-22 | Omron Corp | 人間検知装置および人間検知方法ならびにプログラム |
JP2011100175A (ja) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 人物行動判定装置及びそのプログラム |
JP2011155393A (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Denso It Laboratory Inc | 車両周辺画像表示装置及び車両周辺画像表示方法 |
JP2011228885A (ja) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Secom Co Ltd | 軌跡表示装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6870956B2 (en) * | 2001-06-14 | 2005-03-22 | Microsoft Corporation | Method and apparatus for shot detection |
WO2005050581A2 (en) * | 2003-11-17 | 2005-06-02 | Vidient Systems, Inc | Video surveillance system |
US7409076B2 (en) * | 2005-05-27 | 2008-08-05 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for automatically tracking moving entities entering and exiting a specified region |
US7860162B2 (en) * | 2005-09-29 | 2010-12-28 | Panasonic Corporation | Object tracking method and object tracking apparatus |
US7965866B2 (en) * | 2007-07-03 | 2011-06-21 | Shoppertrak Rct Corporation | System and process for detecting, tracking and counting human objects of interest |
WO2009083858A1 (en) * | 2007-12-20 | 2009-07-09 | Nxp B.V. | Image filtering |
JP4808267B2 (ja) * | 2009-05-27 | 2011-11-02 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、コンピュータプログラム及び記録媒体 |
EP2352128B1 (en) * | 2009-07-29 | 2018-10-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Mobile body detection method and mobile body detection apparatus |
CN103069796B (zh) * | 2010-08-17 | 2016-05-11 | Lg电子株式会社 | 用于计数目标的方法和使用多个传感器的装置 |
CN102184409A (zh) | 2011-04-22 | 2011-09-14 | 北京文安科技发展有限公司 | 基于机器视觉的客流统计方法及系统 |
-
2012
- 2012-03-21 CN CN201210076888.8A patent/CN103324977B/zh active Active
- 2012-12-28 JP JP2012287226A patent/JP5603403B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-01-16 US US13/743,026 patent/US9098769B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11161795A (ja) * | 1997-12-01 | 1999-06-18 | Tani Denki Kogyo Kk | 画像認識による計測方法および記録媒体 |
JP2002024986A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-01-25 | Nippon Signal Co Ltd:The | 歩行者検出装置 |
JP2005259173A (ja) * | 2005-05-23 | 2005-09-22 | Omron Corp | 人間検知装置および人間検知方法ならびにプログラム |
JP2011100175A (ja) * | 2009-11-04 | 2011-05-19 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 人物行動判定装置及びそのプログラム |
JP2011155393A (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Denso It Laboratory Inc | 車両周辺画像表示装置及び車両周辺画像表示方法 |
JP2011228885A (ja) * | 2010-04-19 | 2011-11-10 | Secom Co Ltd | 軌跡表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5603403B2 (ja) | 2014-10-08 |
US20130251197A1 (en) | 2013-09-26 |
CN103324977A (zh) | 2013-09-25 |
US9098769B2 (en) | 2015-08-04 |
CN103324977B (zh) | 2016-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5603403B2 (ja) | 対象物計数方法、対象物計数装置および対象物計数プログラム | |
CA3094424C (en) | Safety monitoring and early-warning method for man-machine interaction behavior of underground conveyor belt operator | |
CN109076198B (zh) | 基于视频的对象跟踪遮挡检测系统、方法和设备 | |
JP6525453B2 (ja) | オブジェクト位置推定システム、及びそのプログラム | |
JP5102410B2 (ja) | 移動体検出装置および移動体検出方法 | |
CN105745687B (zh) | 情景感知移动目标检测 | |
TWI448977B (zh) | 基於視訊分析的物件計數方法與裝置 | |
EP3518146B1 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
US10423838B2 (en) | Method for analysing the spatial extent of free queues | |
Bondi et al. | Real-time people counting from depth imagery of crowded environments | |
JP6120404B2 (ja) | 移動体行動分析・予測装置 | |
JP5180733B2 (ja) | 移動物体追跡装置 | |
WO2016114134A1 (ja) | 移動状況推定装置、移動状況推定方法およびプログラム記録媒体 | |
JP6356266B2 (ja) | 群集監視システム | |
CN103530874A (zh) | 基于Kinect的人流计数方法 | |
CN107657244B (zh) | 一种基于多摄像机的人体跌倒行为检测系统及其检测方法 | |
JP2008219570A (ja) | カメラ間連結関係情報生成装置 | |
JP2010097430A (ja) | 煙検出装置及び煙検出方法 | |
JP2010198566A (ja) | 人数計測装置、方法及びプログラム | |
CN104680145B (zh) | 一种门的开关状态变化检测方法及装置 | |
JP5060264B2 (ja) | 人物検出装置 | |
WO2022078134A1 (zh) | 一种人员流量分析方法和系统、电子设备和可读存储介质 | |
JP2016143335A (ja) | グループ対応付け装置、グループ対応付け方法及びグループ対応付け用コンピュータプログラム | |
JP5679760B2 (ja) | 侵入物体検出装置 | |
CN109977796A (zh) | 尾随通行检测方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20131106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140729 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140821 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5603403 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |