JP2013191954A - テレビ会議システム及び会議端末装置 - Google Patents

テレビ会議システム及び会議端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013191954A
JP2013191954A JP2012055473A JP2012055473A JP2013191954A JP 2013191954 A JP2013191954 A JP 2013191954A JP 2012055473 A JP2012055473 A JP 2012055473A JP 2012055473 A JP2012055473 A JP 2012055473A JP 2013191954 A JP2013191954 A JP 2013191954A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
conference terminal
terminal device
conference
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012055473A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Takita
剛志 滝田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012055473A priority Critical patent/JP2013191954A/ja
Publication of JP2013191954A publication Critical patent/JP2013191954A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 複数の会議端末装置がネットワークを介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システムにおける表示装置上の表示位置を好適に決定することができるテレビ会議システムを提供する。
【解決手段】 複数の会議端末装置11〜15がネットワーク16を介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システム101であって、会議端末装置11は、複数の他の会議端末装置12〜15から、各々の映像データを受信するデータ受信部111と、複数の他の会議端末装置12〜15の地理的位置に応じて、受信した複数の映像データを合成して、合成映像の表示領域における配置を決定する表示位置決定部112と、表示位置決定部112にて決定された配置に従って複数の映像データを生成する映像出力制御部113とを備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数の会議端末装置がネットワークを介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システム及びその会議端末装置に関するものである。
従来のテレビ会議システムは、低解像度の映像を送受信するものであった。近年、ネットワーク環境が整備され、これらのテレビ会議システムは、ハイビジョン映像を利用することが可能になっている。図11は、従来のテレビ会議システムに表示モニタが接続される場合の画面表示について説明する図である。図11のテレビ会議システムでは、会議端末装置110、会議端末装置120、会議端末装置130、会議端末装置140、及び会議端末装置150が、ネットワーク106を介して相互に接続されている。また、会議端末装置110には表示装置114、会議端末装置120には表示装置124、会議端末装置130には表示装置134、会議端末装置140には表示装置144、会議端末装置150には表示装置154がそれぞれ接続され、さらに図示しない音声入力装置、音声出力装置及び映像入力装置などが接続されている。
会議端末装置110は、会議端末装置120、会議端末装置130、会議端末装置140、及び会議端末装置150から映像データ及び音声データを受信し、受信した映像を1つの表示装置114の表示領域の分割された各領域にそれぞれ表示する。このとき、分割されたどの領域にどの映像を表示するかを決定する方法として、会議に参加した順に左上から表示位置を割り当てる方法や、自映像を予め決まった表示位置に割り当てる方法があった(例えば、特許文献1参照)。また、音声認識や顔認識の機能と連動し、特定の会議端末からの映像データを表示装置の表示領域全体に割り当てる方法などがあった。
特開平8−9062号公報
しかしながら、上記従来の会議端末装置おいては、ネットワークの負荷や利用者の意図などにより、ある会議端末装置がネットワークから離脱し、その会議端末装置がネットワークに再接続した場合、表示装置上の表示位置が接続のたびに異なり、利用者にわかりづらいという問題があった。以下、図12を用いて説明する。
利用者Aが見る表示画面P1には、会議に参加した順番で、左上に利用者B、右上に利用者C、左下に利用者D、右下に利用者Eが表示されている。ここで、ネットワーク106の負荷が高まり、利用者Cの会議端末装置130がテレビ会議から離脱すると、利用者Aが見る表示画面P2には、左上に利用者B、右上に利用者D、中央下に利用者Eが表示される。さらに、ネットワーク106の負荷が安定し、会議端末装置130がテレビ会議に再接続すると、利用者Aが見る表示画面P3には、左上に利用者B、右上に利用者D、左下に利用者E、右下に利用者Cが表示される。この表示画面P3は、会議端末装置130の離脱前の表示画面P1と比較すると、各利用者の表示位置が変わってしまっている。とくに、無線通信などの低品位なネットワークを介した複数の拠点間でのテレビ会議では、会議端末装置の離脱・再接続が幾度となく生じ、課題は顕著である。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、複数の会議端末装置がネットワークを介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システムにおける表示装置上の表示位置を好適に決定することができるテレビ会議システム及びそれに用いる会議端末装置を提供することを目的とする。
本発明のテレビ会議システムは、複数の会議端末装置がネットワークを介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システムであって、前記会議端末装置は、複数の他の会議端末装置から、各々の映像データを受信するデータ受信部と、前記複数の他の会議端末装置の地理的位置に応じて、受信した複数の前記映像データの表示領域における配置を決定する表示位置決定部と、前記表示位置決定部にて決定された配置に従って前記複数の映像データを合成して、合成映像を生成する映像出力制御部とを備えた構成を有している。
この構成により、会議端末装置の利用者は、他の利用者(会議参加者)の映像の配置によって、当該他の利用者間の地理的位置の関係を直感的に把握できるとともに、途中で一部の者が会議から離脱した後に再び会議に参加した場合にも、他の利用者間の地理的位置の関係が変更されていない限り、各利用者の表示領域中の位置に変化はなく、利用者において混乱するという状況も回避できる。
上記のテレビ会議システムは、さらに、前記複数の会議端末装置の地理的位置を示す地理的位置情報を有し、前記ネットワークを介して前記会議端末装置に前記地理的位置情報を提供する地理的位置情報提供装置を備えていてよく、前記表示位置決定部は、前記地理的位置情報提供装置から提供された前記地理的位置情報に基づいて、前記配置を決定してよい。
この構成により、各会議端末装置の地理的位置情報をネットワーク上で集中的に管理することができ、各会議端末装置の構成を簡略化できる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記会議端末装置は、自己の地理的位置を示す地理的位置情報を他の前記会議端末装置に提供する地理的位置情報提供部をさらに備えていてよく、前記表示位置決定部は、前記他の会議端末装置から提供された前記地理的位置情報に基づいて、前記配置を決定してよい。
この構成により、地理的位置情報を集中的に管理するための装置が不要となる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記会議端末装置は、地図情報を提供する地図情報提供部をさらに備えていてよく、前記映像出力制御部は、前記地図情報提供部が提供する地図情報を前記合成映像に重畳させてよい。
この構成により、会議端末装置の利用者は、地図情報と他の利用者の映像の配置によって、より直感的に他の利用者間の地理的位置の関係を把握できる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記映像出力制御部は、前記映像データを前記地図情報中の前記地理的位置情報に対応する位置に対応付けて前記合成映像を生成してよい。
この構成により、会議端末装置の利用者は、他の利用者の地理的位置をその映像とともに地図上で把握することができる。なお、映像と地図上の位置との対応付けは、例えば、地図上の位置と映像とを線で結ぶ方法であってよい。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記表示位置決定部は、前記映像データの配置方法が異なる複数の表示モードのいずれかを選択して、選択した表示モードの配置方法によって前記配置を決定してよい。
この構成により、複数とおりの表示方法で複数の他の利用者の映像を配置することができ、必要に応じて最適な表示モードを選択できる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記表示位置決定部は、時間の経過に応じて前記表示モードを切り替えてよい。
この構成により、例えばテレビ会議の開始当初は、他の利用者の地理的位置を把握するために、合成画像に地図情報を重畳して、他の利用者の地理的位置と地図とを関連付けた表示モードにするとともに、一定の時間が経過した後には他の利用者の映像がより大きく鮮明に表示されるように、地図情報の重畳を停止する等、必要に応じて自動的に表示モードを変更できる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記会議端末装置は、前記複数の他の会議端末装置の地理的位置を保持する地理的位置情報保持部をさらに備えていてよく、前記表示位置決定部は、前記他の会議端末装置のテレビ会議中の移動にかかわらず、前記会議端末装置に最初に記憶された当該他の会議端末装置の前記地理的位置に応じて、前記配置を決定してよい。
この構成により、会議端末装置が会議中に移動している場合にも、その移動に伴う地理的位置の変化によっては他の会議端末装置において当該会議端末装置の映像の配置は変更されず、利用者において混乱をきたすことを回避できる。
上記のテレビ会議システムにおいて、前記複数の会議端末装置の少なくとも一部の会議端末装置は、無線通信を行う無線通信制御部を備えていてよく、前記ネットワークの少なくとも一部は無線ネットワークであってよい。
この構成により、移動可能な会議端末装置からテレビ会議に参加することができる。
本発明の別の態様は、他の複数の会議端末装置とネットワークを介して互いに映像データを送受信することで、テレビ会議システムを構成する会議端末装置であって、この会議端末装置は、複数の他の会議端末装置から、各々の映像データを受信するデータ受信部と、前記複数の他の会議端末装置の地理的位置に応じて、受信した複数の前記映像データの表示領域における配置を決定する表示位置決定部と、前記表示位置決定部にて決定された配置に従って前記複数の映像データを合成して、合成映像を生成する映像出力制御部とを備えた構成を有している。
この構成によっても、会議端末装置の利用者は、他の利用者(会議参加者)の映像の配置によって、当該他の利用者間の地理的位置の関係を直感的に把握できるとともに、途中で一部の者が会議から離脱した後に再び会議に参加した場合にも、他の利用者間の地理的位置の関係が変更されていない限り、各利用者の表示領域中の位置に変化はなく、利用者において混乱するという状況も回避できる。
本発明によれば、会議端末装置の利用者は、他の利用者(会議参加者)の映像の配置によって、当該他の利用者間の地理的位置の関係を直感的に把握できる。また、途中で一部の者が会議から離脱した後に再び会議に参加した場合にも、他の利用者間の地理的位置の関係が変更されていない限り、各利用者の表示領域中の位置に変化はなく、利用者において混乱するという状況も回避できる。
本発明の第1の実施の形態におけるテレビ会議システムの構成を示す図 本発明の第1の実施の形態におけるテレビ会議システムの動作フロー図 本発明の第1の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成を示す図 本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの構成を示す図 (a)本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成(第1の表示モード)を示す図 (b)本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成(第2の表示モード)を示す図 (a)本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成の切替フロー(第1の切替パターン)について説明する図 (b)本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成の切替フロー(第2の切替パターン)について説明する図 (c)本発明の第2の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成の切替フロー(第3の切替パターン)について説明する図 本発明の第3の実施の形態におけるテレビ会議システムの構成を示す図 本発明の第3の実施の形態におけるテレビ会議システムの動作フロー図 本発明の第4の実施の形態におけるテレビ会議システムの構成を示す図 本発明の第4の実施の形態におけるテレビ会議システムの表示装置上の画面構成を示す図 従来のテレビ会議システム及びその表示装置上の画面構成を示す図 従来のテレビ会議システム及びその表示装置上の画面構成を示す図
以下、本発明の実施の形態のテレビ会議システムについて、5拠点間でのテレビ会議を例に図面を用いて説明する。なお、本発明のテレビ会議システムは、5拠点以上又は5拠点以下の複数拠点でのテレビ会議を行う場合にも有効であるが、3拠点以上、即ち複数の相手がある場合に特に有効である。
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態のテレビ会議システムを図1に示す。図1において、本発明の実施の形態のテレビ会議システム101は、5つの会議端末装置11〜15及び地理的位置情報提供装置17が、それぞれネットワーク16に接続されて構成される。各会議端末11〜15にはそれぞれ表示装置、マイク、及び撮像装置が接続されている。図1では、会議端末装置11に接続される表示装置114、マイク115、及び撮像装置116のみを図示し、他の会議端末装置12〜15に接続される表示装置、マイク、及び撮像装置は図示を省略している。また、図1では、会議端末装置11の具体的な構成を図示し、会議端末装置12〜15については、構成の図示を省略している。以下では、代表して会議端末装置11の構成及び動作を説明するが、会議端末装置12〜15の構成及び動作は、会議端末装置11と同様である。なお、ネットワーク16は有線LAN環境、無線LAN環境など、相互に接続可能であれば、どのようなネットワークでも構わない。
会議端末装置11は、表示装置114、マイク115、及び撮像装置116に接続されている。マイク115はユーザの音声を取得して音声データを会議端末装置11に提供する。撮像装置116は、ユーザを撮影して映像データを会議端末装置11に提供する。表示装置114は、会議端末装置11から映像データ及び音声データを取得して出力する。
会議端末装置11は、データ送受信部111と、表示位置決定部112と、映像出力制御部113とを備えている。データ送受信部111は、マイク115から取得した音声データ及び撮像装置116から取得した映像データを、ネットワーク16を介して、会議に参加している他の会議端末装置12〜15に送信する。データ送受信部111は、ネットワーク16を介して、会議に参加している他の会議端末装置12〜15の各々から映像データ及び音声データを受信する。また、データ送受信部111は、ネットワーク16を介して地理的位置情報提供装置17から会議に参加している他の会議端末装置12〜15の地理的位置情報を受信する。データ送受信部111は、受信した映像データ及び音声データを映像出力制御部113に出力し、地理的位置情報を表示位置決定部112に出力する。
表示位置決定部112は、データ送受信部111で受信した他の会議端末装置12〜15の地理的位置情報に基づいて、それらの会議端末装置12〜15から受信した映像データの表示装置114の表示領域内における表示位置を決定する。映像出力制御部113は、表示位置決定部112で決定した表示位置に、データ送受信部111で受信した各拠点の映像データをマッピングして合成画像を生成する。映像出力制御部113は、表示装置114に接続され、生成した合成画像を表示装置114に出力する。
地理的位置情報提供装置17は、各会議端末装置11〜15からネットワーク106を介して提供されたIPアドレス、又は電話番号などから会議端末装置11〜15の地理的位置を判断して、それらの地理的位置情報を各会議端末装置11〜15に提供する。具体的には、地理的位置情報提供装置17は、電話番号から地域を特定したり、IPアドレスからプロバイダ情報を基に地域を特定し、その特定した地域の地理的位置情報を提供する。また、各会議端末装置11〜15がネットワーク106を介して通信をやり取りする際の呼制御プロトコルとしては、SIP(Session Initiation Protocol)を用いる。呼制御プロトコルは、H.323など、同等の機能を持つ他のプロトコルであってもよい。
以上のように構成されたテレビ会議システム101について、図2を用いてその動作を説明する。まず、会議端末装置11は、地理的位置情報提供装置17、会議端末装置112、会議端末装置13、会議端末装置14及び会議端末装置15とネットワーク16を介して接続されている。なお、地理的位置情報提供装置17は、発信したIPアドレス、電話番号などから地理的位置を特定し、地理的位置情報をそれぞれの会議端末装置11〜15へ提供する。地理的位置情報は、例えば緯度及び経度の情報である。以下では、会議端末装置11〜15の利用者をそれぞれ利用者A〜Eとする。
まず、会議端末装置11は利用者Aが発信操作を行うと、会議端末装置11はSIPプロトコルにしたがってINVITEメッセージを会議端末装置12に対して送信する(S201)。次に、会議端末装置12の利用者Bが応答操作すると、会議端末装置12はSIPプロトコルにしたがって200OKのメッセージを送信する(S202)。次に、会議端末装置11は200OKのメッセージを受信すると、確認のためのSIPプロトコルにしたがってACKメッセージを送信する(S203)。これらのメッセージの送受信により、会議端末装置11と会議端末装置12との間で呼制御セッションが確立する。
呼制御セッション確立後、会議端末装置11は地理的位置情報提供装置17に対し、会議端末装置12及びの位置情報の提供を依頼する(S204)。地理的位置情報提供装置17は、依頼を受けて、会議端末装置12の地理的位置情報を会議端末装置11に提供する(S205)。会議端末装置11のデータ送受信部111は、地理的位置情報提供装置17から会議端末装置12の地理的位置情報を受信して、表示位置決定部112に渡す(S206)。さらに、会議端末装置11と会議端末装置13の間、会議端末装置11と会議端末装置14の間、会議端末装置11と会議端末装置15の間でも、同様にメッセージ送受信が行われて呼制御セッションが確立し、会議端末装置11にて会議端末装置13、会議端末装置14、及び会議端末装置15の地理的位置情報が取得される。
表示位置決定部112は、会議端末装置12、会議端末装置13、会議端末装置14及び会議端末装置15の地理的位置情報を比較し、地理的位置に応じた表示領域中の表示位置にその映像の表示位置を決定する。本実施の形態では、ネットワーク16を介して接続している会議端末装置12、会議端末装置13、会議端末装置14及び会議端末装置15の4拠点の映像を表示するので、表示領域を右上、左上、右下、左下に4分割し、地理的位置が最も北東にある拠点の映像は表示領域の右上に、地理的位置が最も北西にある拠点の映像は表示領域の左上に、地理的位置が最も南東にある拠点の映像は表示領域の右下に、地理的位置が最も南西にある拠点の映像は表示領域の左下に表示位置を決定する。なお、4拠点以上でテレビ会議を実施した場合にも、地理的位置情報提供装置17から取得した地理的位置情報を比較し、地理的位置に応じた表示領域中の表示位置にその映像の表示位置を決定する。具体的には、地理的位置がより東にある拠点の映像は表示装置の右側に、地理的位置がより西にある拠点の映像は表示装置の左側に、地理的位置がより南にある拠点の映像は表示装置の下側に、地理的位置がより北にある拠点の映像は表示装置の上側に表示位置を決定する。
呼制御セッション確立後に、会議端末装置11は、会議端末装置12、会議端末装置13、会議端末装置14及び会議端末装置15から映像データ及び音声データを受信し、映像出力制御部113で、表示位置決定部112で決定した表示位置に基づき映像データをマッピングして合成画像を生成し、表示装置114に出力する。図3に、利用者Aから見た表示装置114の画面構成を示す。本実施の形態では、利用者Bは関西、利用者Cは東北、利用者Dは九州、利用者Eは関東に位置しているので、図3に示すような配置となる。このような表示装置114上での他の会議端末装置の映像の配置により、利用者Aは、他の利用者間の地理的位置の関係を直感的に把握できる。また、途中で一部の者が会議から離脱した後に再び会議に参加した場合にも、各利用者の表示位置は変わらず、利用者Aにおいて混乱するという状況も回避できる。
以上のように、本実施の形態のテレビ会議システム101によれば、利用者は、表示装置上の他の利用者(会議参加者)の映像の配置によって、当該他の利用者間の地理的位置の関係を直感的に把握できるとともに、途中で一部の者が会議から離脱した後に再び会議に参加した場合にも、各利用者において混乱するという状況も回避できる。
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の第2の実施の形態のテレビ会議システムの構成を示す図である。第2の実施の形態のテレビ会議システム102において、第1の実施の形態のテレビ会議システム101と同様の構成については、同じ符号を付して説明を省略する。本実施の形態の会議端末装置21は、第1の実施の形態の会議端末装置11の構成に加えて、地図情報提供部217を備えている。データ送受信部111は、地理的位置情報提供装置17から受信した地理的位置情報を地図情報提供部217に渡す。地図情報提供部217は、会議端末装置22、会議端末装置23、会議端末装置24及び会議端末装置25の全拠点が含まれる地図情報を映像出力制御部213に提供する。映像出力制御部213は、表示位置決定部112で決定した表示位置に基づき、映像データ及び音声データと、地図情報提供部117からの地図情報とを合成し、表示装置114に出力する。
本実施の形態の会議端末装置21は、3つの表示モードを有する。そのうち、第1及び第2の表示モードでは、映像出力制御部213は、表示する画面に地図情報提供部217より提供された地図情報を含む合成画面を生成する。第3の表示モードは、上記で説明した第1の実施の形態の表示方法と同じである。図5(a)は第1の表示モードの表示画面である。第1の表示モードでは、各利用者の映像を地図上の地域と紐付けて表示する。各利用者(会議への参加者)がどこの地域から会議に参加しているのかを明確に示すことができ、利用者は、直感的にこれを把握することができる。図5(b)は第2の表示モードの表示画面である。第2の表示モードでは、第1の実施の形態と同様に各利用者の映像をその利用者の地理的位置に応じて上下左右に並べるが、これに半透明の地図画像を重畳する。これにより、より大きな画面で各利用者の映像を表示することができるとともに、どの地域の利用者とテレビ会議しているかを視覚的に容易に理解できる。
本実施の形態では、表示モードは手動で切り替えることができるとともに、自動でも切り替える。図6は、利用者Aから見た表示装置114の表示画面の切替パターンを示す。図6(a)は、第1の切替パターンを示す図である。第1の切替パターンでは、テレビ会議開始時には、まず、各拠点がどこからテレビ会議に参加しているかを視覚的に容易に理解できるよう地図上の地域と各参加者の映像とを紐付けた第1の表示モードを適用する(S601)。第1の表示モードで一定時間が経過すると、自動的に、各利用者の映像が最も見やすい第3の表示モードに切り替える(S602)。
図6(b)は、第2の切替パターンを示す図である。第2の切替パターンでは、テレビ会議を開始すると、どの地域の方々とテレビ会議しているかを視覚的に容易に理解できるよう地図と各拠点の映像を重ね合わせた第2の表示モードを適用する(S603)。第2の表示モードで一定時間経過すると、自動的に、各利用者の映像が最も見やすい第3の表示モードに切り替える(S604)。図6(c)は、第3の切替パターンを示す図である。第3の切替パターンでは、テレビ会議を開始すると、第1の表示モードを適用し(S605)、一定時間経過すると、第2の表示モードに切り替え(S606)、さらに一定時間経過すると、第3の表示モードに切り替える(S607)。
ここで、上記の一定時間とは、利用者が設定した任意の時間であってよく、又はテレビ会議システム102に予め設定された任意の時間であってよい。この時間を経過すると画面構成が自動的に更新される。任意の時間が設定されていない場合には、ユーザによって指定された任意の表示モードで固定されてもよい。なお、切替パターンは上記の図6(a)〜(c)の例に限られず、任意の順番で表示モードを組み合わせてよい。
第2の実施の形態のテレビ会議システムによれば、他の会議端末装置の映像を地図情報と合わせて配置するので、各利用者(会議参加者)は、他の利用者の地理的位置をより直感的に把握できる。
(第3の実施の形態)
図7は、本発明の第3の実施の形態のテレビ会議システムの構成を示す図である。第3の実施の形態のテレビ会議システム103において、第1の実施の形態のテレビ会議システム101と同様の構成については、同じ符号を付して説明を省略する。本実施の形態の会議端末装置31は、第1の実施の形態の会議端末装置11の構成に加えて、地理的位置情報提供部318を備えている。また、本実施の形態のテレビ会議システム103には、地理的位置情報提供装置17が含まれない。地理的位置情報提供部318は、第1の実施の形態の地理的位置情報提供装置17と同様の、IPアドレス、電話番号に加え、GPS(Global Positioning System)情報などから会議端末装置11の地理的位置を判断して、それらの地理的位置情報を、データ送受信部111を介して他の会議端末装置32〜35に送信する。また、データ送受信部111は、他の会議端末装置32〜35からそれらの地理的位置情報を受信する。なお、図7では、会議端末装置32〜35について、地理的位置情報提供部328、338、348、358のみを図示している。
以上のように構成されたテレビ会議システム103について、図8を用いてその動作を説明する。まず、会議端末装置31は、会議端末装置32、会議端末装置33、会議端末装置34、及び会議端末装置35と、ネットワーク16を介して接続されている。まず、会議端末装置31は利用者Aが発信操作を行うと、会議端末装置31はSIPプロトコルにしたがってINVITEメッセージを会議端末装置32に対し送信する(S801)。次に、会議端末装置32の利用者が応答操作すると、会議端末装置32はSIPプロトコルにしたがって200OKのメッセージを送信する(S802)。次に、会議端末装置31は200OKのメッセージを受信すると、確認のためのSIPプロトコルにしたがってACKメッセージを送信する(S803)。これらのメッセージの送受信により、会議端末装置31と会議端末装置32との間で呼制御セッションが確立する。また、会議端末装置32はGPSなどにより特定した自拠点の地理的位置情報を会議端末装置31へ通知する(S804)。さらに、会議端末装置31と会議端末装置33の間、会議端末装置31と会議端末装置34の間、会議端末装置31と会議端末装置35の間でも、同様にメッセージ送受信が行われて呼制御セッションが確立し、会議端末装置33、会議端末装置34、及び会議端末装置35からそれぞれ会議端末装置31に地理的位置情報が通知される。
呼制御セッション確立後、会議端末装置31のデータ送受信部111は、会議端末装置32、会議端末装置33、会議端末装置34、及び会議端末装置35から通知された地理的位置情報を表示位置決定部112に渡す。表示位置決定部112では、会議端末装置32、会議端末装置33、会議端末装置34、及び会議端末装置35の地理的位置情報を比較し、上記の第1の表示モードで、それらの地理的位置に応じた表示位置を決定する。呼制御セッション確立後に、会議端末装置31は、会議端末装置32、会議端末装置33、会議端末装置34、及び会議端末装置35から映像データ及び音声データを受信し、映像出力制御部113で表示位置決定部112にて決定された表示位置に基づいて映像データをマッピングして合成画像を生成し、表示装置114に出力する。
このような本発明の第3の実施の形態のテレビ会議システム103によれば、地理的位置情報提供装置17を会議端末装置内に構成することにより、ネットワーク16の負荷を高めることなく、低コストで、表示位置の決定に必要な地理的位置情報を取得することができる。
(第4の実施の形態)
図9は、本発明の第4の実施の形態のテレビ会議システムの構成を示す図である。第4の実施の形態のテレビ会議システム104において、第3の実施の形態のテレビ会議システム103と同様の構成については、同じ符号を付して説明を省略する。本実施の形態の会議端末装置41は、第3の実施の形態の会議端末装置31の構成に加えて、無線通信制御部419及び地理的位置情報保持部420を備えている。無線通信制御部419は、データ送受信部111で生成された送信データを無線電波に変換して送信する。また、無線通信制御部419は、無線電波を受信してデータ送受信部111に提供する。地理的位置情報保持部420は、テレビ会議開始時に、テレビ会議開始時の各会議端末装置42〜45から取得したそれらの地理的位置情報を保持する。
以上のように構成されたテレビ会議システム104について、図10を用いてその動作を説明する。図10の例では、会議端末装置45は、拠点E1にいて、無線でネットワーク16に接続して、会議端末装置41、会議端末装置42、会議端末装置43及び会議端末装置44とテレビ会議を開始する。会議端末装置41ではテレビ会議開始時の地理的位置情報を用いて、第1の表示モードによって、地理的位置がより北東にある会議端末装置42(利用者B)の映像は表示領域の右上に、地理的位置がより南西にある会議端末装置44(利用者D)の映像は表示領域の左下に、地理的位置がより南東にある会議端末装置45(利用者E)の映像は表示領域の右下に、地理的位置がより北西にある会議端末装置43(利用者C)の映像は表示領域の左上に表示位置を決定する。テレビ会議が開始した時、会議端末装置41の地理的位置情報保持部420は、テレビ会議開始時の各拠点の地理的位置情報を保持する。会議端末装置45は、移動物体内で無線通信によりテレビ会議を行っている。ここで、移動物体とは、新幹線、飛行機及び高速道路走行中の車両などであり、移動を主たる目的とする車両であれば何でも構わない。
会議端末装置45が拠点E1から拠点E2へ移動しているときに、無線のネットワークの負荷により、会議端末装置45がテレビ会議から離脱し、無線のネットワークの負荷が安定し、会議端末装置45は拠点E2からテレビ会議に再接続した場合にも、会議端末装置41は、地理的位置情報保持部420に保存されたテレビ会議開始時の地理的位置情報を用いて、地理的位置がより北東にある会議端末装置42の映像は表示領域の右上に、地理的位置がより南西にある会議端末装置44の映像は表示領域の左下に、地理的位置がより南東にある会議端末装置45の映像は表示領域の右下に、地理的位置がより北西にある会議端末装置43の映像は表示領域の左上に表示位置を決定する。
これにより、会議端末装置41では、会議端末装置45のテレビ会議からの離脱及び再接続にもかかわらず、会議開始当初と同じ表示位置で各会議端末42〜45の映像を表示することができる。会議端末装置42、会議端末装置43、及び会議端末装置44でも同様に、会議端末装置45のテレビ会議からの離脱及び再接続にもかかわらず、会議開始当初と同じ表示位置で各会議端末の映像を表示できる。このテレビ会議開始時の地理的位置情報は、テレビ会議が終了するまで各会議端末装置41〜45の地理的位置情報保持部で保持され、テレビ会議中に地理的位置情報が更新されることはない。
このような本発明の第4の実施の形態のテレビ会議システム104によれば、各会議端末装置に地理的位置情報保持部を設けることで、テレビ会議中に地理的位置が変更してしまう無線環境下でも、テレビ会議開始時の地理的位置情報を基に、表示装置114上にテレビ会議開始時と同じ表示位置で各会議端末装置からの映像を表示できる。
なお、上記の実施の形態は任意に組み合わせることが可能である。例えば、第4の実施の形態において、地理的位置情報提供部318を第1及び第2の実施の形態のように地理的位置情報提供装置17としてネットワーク16上に設置できる。
本発明は、テレビ会議システムの他の利用者(会議参加者)の地理的位置の関係を直感的に把握できるとともに、一部の利用者が会議途中で離脱した後に再び会議に参加したような場合にも、表示位置が混乱する状況を回避できるという効果を有し、映像データを互いに送受信するテレビ会議システム等として有用である。
11〜15、21〜25、31〜35、41〜45 会議端末装置
17 地理的位置情報提供装置
111 データ送受信部
112 表示位置決定部
113、213 映像出力制御部
114 表示装置
115 マイク
116 撮像装置
217 地図情報提供部
318 地理的位置情報提供部
419 無線通信制御部
420 地理的位置情報保持部

Claims (10)

  1. 複数の会議端末装置がネットワークを介して互いに映像データを送受信するテレビ会議システムであって、
    前記会議端末装置は、
    複数の他の会議端末装置から、各々の映像データを受信するデータ受信部と、
    前記複数の他の会議端末装置の地理的位置に応じて、受信した複数の前記映像データの表示領域における配置を決定する表示位置決定部と、
    前記表示位置決定部にて決定された配置に従って前記複数の映像データを合成して、合成映像を生成する映像出力制御部と、
    を備えたことを特徴とするテレビ会議システム。
  2. 前記複数の会議端末装置の地理的位置を示す地理的位置情報を有し、前記ネットワークを介して前記会議端末装置に前記地理的位置情報を提供する地理的位置情報提供装置をさらに備え、
    前記表示位置決定部は、前記地理的位置情報提供装置から提供された前記地理的位置情報に基づいて、前記配置を決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載のテレビ会議システム。
  3. 前記会議端末装置は、自己の地理的位置を示す地理的位置情報を他の前記会議端末装置に提供する地理的位置情報提供部をさらに備え、
    前記表示位置決定部は、前記他の会議端末装置から提供された前記地理的位置情報に基づいて、前記配置を決定する
    ことを特徴とする請求項1に記載のテレビ会議システム。
  4. 前記会議端末装置は、地図情報を提供する地図情報提供部をさらに備え、
    前記映像出力制御部は、前記地図情報提供部が提供する地図情報を前記合成映像に重畳させる
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載のテレビ会議システム。
  5. 前記映像出力制御部は、前記映像データを前記地図情報中の前記地理的位置情報に対応する位置に対応付けて前記合成映像を生成することを特徴とする請求項4に記載のテレビ会議システム。
  6. 前記表示位置決定部は、前記映像データの配置方法が異なる複数の表示モードのいずれかを選択して、選択した表示モードの配置方法に前記配置を決定することを特徴とする請求項1ないし5のいずれか一項にテレビ会議システム。
  7. 前記表示位置決定部は、時間の経過に応じて前記表示モードを切り替えることを特徴とする請求項6に記載のテレビ会議システム。
  8. 前記会議端末装置は、前記複数の他の会議端末装置の地理的位置を保持する地理的位置情報保持部をさらに備え、
    前記表示位置決定部は、前記他の会議端末装置のテレビ会議中の移動にかかわらず、前記会議端末装置に最初に記憶された当該他の会議端末装置の前記地理的位置に応じて、前記配置を決定する
    ことを特徴とする請求項1ないし7のいずれか一項に記載のテレビ会議システム。
  9. 前記複数の会議端末装置の少なくとも一部の会議端末装置は、無線通信を行う無線通信制御部を備え、
    前記ネットワークの少なくとも一部は無線ネットワークである
    ことを特徴とする請求項1ないし8のいずれか一項に記載のテレビ会議システム。
  10. 他の複数の会議端末装置とネットワークを介して互いに映像データを送受信することで、テレビ会議システムを構成する会議端末装置であって、
    複数の他の会議端末装置から、各々の映像データを受信するデータ受信部と、
    前記複数の他の会議端末装置の地理的位置に応じて、受信した複数の前記映像データの表示領域における配置を決定する表示位置決定部と、
    前記表示位置決定部にて決定された配置に従って前記複数の映像データを合成して、合成映像を生成する映像出力制御部と、
    を備えたことを特徴とする会議端末装置。
JP2012055473A 2012-03-13 2012-03-13 テレビ会議システム及び会議端末装置 Pending JP2013191954A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055473A JP2013191954A (ja) 2012-03-13 2012-03-13 テレビ会議システム及び会議端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055473A JP2013191954A (ja) 2012-03-13 2012-03-13 テレビ会議システム及び会議端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013191954A true JP2013191954A (ja) 2013-09-26

Family

ID=49391821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055473A Pending JP2013191954A (ja) 2012-03-13 2012-03-13 テレビ会議システム及び会議端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013191954A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6037480B1 (ja) * 2015-08-10 2016-12-07 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 位置表示装置、位置表示プログラムおよびtv会議システム
US10503676B2 (en) 2014-03-31 2019-12-10 Ricoh Company, Ltd. Transmission terminal, non-transitory recording medium, transmission method, and transmission system
JP2020156109A (ja) * 2014-07-18 2020-09-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
CN114760434A (zh) * 2022-05-07 2022-07-15 北斗星通智联科技有限责任公司 一种可多人在线视频会议的汽车智能座舱及方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10503676B2 (en) 2014-03-31 2019-12-10 Ricoh Company, Ltd. Transmission terminal, non-transitory recording medium, transmission method, and transmission system
US10909059B2 (en) 2014-03-31 2021-02-02 Ricoh Company, Ltd. Transmission terminal, non-transitory recording medium, transmission method, and transmission system
US11379395B2 (en) 2014-03-31 2022-07-05 Ricoh Company, Ltd. Transmission terminal, non-transitory recording medium, transmission method, and transmission system
JP2020156109A (ja) * 2014-07-18 2020-09-24 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
JP6992845B2 (ja) 2014-07-18 2022-01-13 ソニーグループ株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、および情報処理システム
US11265603B2 (en) 2014-07-18 2022-03-01 Sony Corporation Information processing apparatus and method, display control apparatus and method, reproducing apparatus and method, and information processing system
JP6037480B1 (ja) * 2015-08-10 2016-12-07 三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社 位置表示装置、位置表示プログラムおよびtv会議システム
CN114760434A (zh) * 2022-05-07 2022-07-15 北斗星通智联科技有限责任公司 一种可多人在线视频会议的汽车智能座舱及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170208291A1 (en) System and method for video communication on mobile devices
US8838694B2 (en) System and method for shared multimedia experiences across multiple subscriptions
JP6451227B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
NO333026B1 (no) Styringssystem for et lokalt telepresencevideokonferansesystem og fremgangsmate for a etablere en videokonferansesamtale.
KR20090022137A (ko) 다자 영상 통화 기능을 제공하는 이동 통신 단말기 및 다자영상 통화의 모드 전환 방법
AU2014275778A1 (en) Transmission terminal, transmission system, display method and program
US10097694B1 (en) Method and system for moving phone call participation between carrier and data networks
EP2574085A1 (en) Method for user position notification and mobile terminal thereof
CN102469295A (zh) 会议控制方法及相关设备和系统
JP2007329582A (ja) グループ通信サーバ
WO2015154608A1 (zh) 一种视频会议资料共享方法、系统及装置
KR20140098573A (ko) 영상 회의 서비스 제공 장치 및 방법
WO2016147855A1 (ja) 情報処理装置、画面切り替え方法、プログラム、伝送システム
JP2013191954A (ja) テレビ会議システム及び会議端末装置
US8692864B2 (en) Dynamic virtual multipoint video conference control unit
US20100287251A1 (en) System and Method for IMS Based Collaborative Services Enabling Multimedia Application Sharing
US20120324054A1 (en) Telepresence simulation with multiple interconnected devices
KR20140003150A (ko) 네트워크를 통해 다자간 영상 회의 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
WO2017006158A1 (en) Multipoint communication system and method
JP2010074668A (ja) 会議端末装置およびサーバ装置
JP2017028660A (ja) 情報処理装置、画像表示方法、通信システム、プログラム
CN111630484A (zh) 用于电话会议的虚拟窗口
JP2005341202A (ja) 携帯端末装置、通信切換プログラム、通信切換方法、及びテレビ会議システム
JP5682376B2 (ja) 通信装置
JP6575762B2 (ja) テレビ会議機能を有する電話制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150126