JP2013188870A - ガスバリア性フィルム及びその製造方法 - Google Patents
ガスバリア性フィルム及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013188870A JP2013188870A JP2012054681A JP2012054681A JP2013188870A JP 2013188870 A JP2013188870 A JP 2013188870A JP 2012054681 A JP2012054681 A JP 2012054681A JP 2012054681 A JP2012054681 A JP 2012054681A JP 2013188870 A JP2013188870 A JP 2013188870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- silicon nitride
- gas barrier
- barrier film
- vapor deposition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】プラスチック基材11と、このプラスチック基材11の片面又は両面に、成膜チャンバー21内の圧力が5.0×10-1Pa以下で、窒化珪素と珪素とを含んでN/Si組成比が1.23以下、重量密度が0.50g/cm3以上の蒸着材料23を、電子線加熱方式の真空蒸着法にて加熱蒸発させて形成される窒化酸化珪素膜13とを備えたガスバリア性フィルムである。
【選択図】図1
Description
さらに、請求項6に対応する発明は、請求項4又は請求項5に記載の真空蒸着法としては電子線加熱方式を用いたものであることを特徴とする。
図1は本発明に係るガスバリア性フィルムの一実施の形態を示す概略的な断面図である。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片側面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に対して、材料中のN/Si組成比が0.75であり、重量密度が1.02g/cm3である窒化珪素と珪素からなる蒸着材料23を用い、かつ、電子線加熱方式の真空蒸着装置にて、電子銃24の電流値100mAとし、蒸着材料23を加熱蒸発させることにより、膜厚50nmとなる窒化酸化珪素薄膜13が形成されたガスバリア性フィルムを作製した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。このときの水蒸気透過度(WVTR)は50g/m2・dayとなった。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
プラスチック基材11である厚さ12μmのポリエチレンテレフタレート(PET)フィルムの片面に、アクリルポリオールとイソシアネート化合物から得られる有機高分子の中間補助層12を塗布した。
以上述べた<実施例1>〜<実施例3>、<比較例1>〜<比較例5>の具体例においては、材料組成比や重量密度の異なる蒸着材料23を用い、かつ、膜厚の異なる窒化酸化珪素薄膜13が形成された各ガスバリア性フィルムについて、X線光電子分光法(XPS)を用いて、窒化酸化珪素薄膜13中の組成を分析し、その評価結果を表1に示す。
Claims (6)
- プラスチック基材と、
このプラスチック基材の片面又は両面に、成膜チャンバー内の圧力が5.0×10-1Pa以下で、窒化珪素と珪素とを含んでN/Si組成比が1.23以下、重量密度が0.50g/cm3以上の蒸着材料を、電子線加熱方式の真空蒸着法にて加熱蒸発させて形成される窒化酸化珪素膜と
を備えたことを特徴とするガスバリア性フィルム。 - 請求項1に記載のガスバリア性フィルムにおいて、
前記プラスチック基材と前記窒化酸化珪素膜との間に、バリア性及び密着性を高めるために表面処理又はアンカーコートの塗布により中間補助層を形成したことを特徴とするガスバリア性フィルム。 - 請求項1又は請求項2に記載のガスバリア性フィルムにおいて、
前記窒化酸化珪素膜の膜厚が10〜300nmの範囲内であり、かつ、水蒸気透過度が5.0g/m2・day以下であることを特徴とするガスバリア性フィルム。 - 成膜チャンバー内に窒化珪素と珪素とを含んでN/Si組成比が1.23以下、重量密度が0.50g/cm3以上の蒸着材料とプラスチック基材とを対峙させ、前記成膜チャンバー内の圧力が5.0×10-1Pa以下とし、真空蒸着法を用いて前記蒸着材料を加熱蒸発させ、前記プラスチック基材の片面又は両面に窒化酸化珪素膜を形成することを特徴とするガスバリア性フィルムの製造方法。
- 請求項4に記載のガスバリア性フィルムの製造方法において、
前記真空蒸着法としては、真空ポンプの吸気口にコールドトラップを取り付けた真空蒸着装置を用いて、前記蒸着材料の加熱蒸発によって前記プラスチック基材に成膜することを特徴とするガスバリア性フィルムの製造方法。 - 請求項4又は請求項5に記載のガスバリア性フィルムの製造方法において、
前記真空蒸着法が電子線加熱方式であることを特徴とするガスバリア性フィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054681A JP5990944B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | ガスバリア性フィルムの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012054681A JP5990944B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | ガスバリア性フィルムの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013188870A true JP2013188870A (ja) | 2013-09-26 |
JP5990944B2 JP5990944B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=49389663
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012054681A Expired - Fee Related JP5990944B2 (ja) | 2012-03-12 | 2012-03-12 | ガスバリア性フィルムの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5990944B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007046081A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Nitto Denko Corp | 透明ガスバリア膜の製造方法およびそれにより得られる透明ガスバリア膜 |
JP2007230115A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Nitto Denko Corp | 透明ガスバリア性フィルムの製造方法、透明ガスバリア性フィルムおよび透明ガスバリア性フィルムの製造装置 |
JP2008272968A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体の製造方法およびそのガスバリアフィルム |
-
2012
- 2012-03-12 JP JP2012054681A patent/JP5990944B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007046081A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Nitto Denko Corp | 透明ガスバリア膜の製造方法およびそれにより得られる透明ガスバリア膜 |
JP2007230115A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Nitto Denko Corp | 透明ガスバリア性フィルムの製造方法、透明ガスバリア性フィルムおよび透明ガスバリア性フィルムの製造装置 |
JP2008272968A (ja) * | 2007-04-26 | 2008-11-13 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体の製造方法およびそのガスバリアフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5990944B2 (ja) | 2016-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101974734B (zh) | 具有多层复合防护膜的基底材料的制备方法 | |
KR101224064B1 (ko) | 전극 구조체, 콘덴서 및 전극 구조체의 제조 방법 | |
JP4279816B2 (ja) | 透明ガスバリア基板 | |
US9660208B2 (en) | Transparent gas barrier film, method for producing transparent gas barrier film, organic EL element, solar battery, and thin film battery | |
US20150197851A1 (en) | Process chamber and substrate processing device | |
US20070271751A1 (en) | Method of forming a reliable electrochemical capacitor | |
JP2015505127A5 (ja) | ||
TW201005827A (en) | Film formation device and film formation method | |
US10196740B2 (en) | Laminate and method of manufacturing the same, and gas barrier film and method of manufacturing the same | |
TW201012953A (en) | Inner plate and crucible assembly for deposition having the same | |
US20140199561A1 (en) | Coated article and method for manufacturing same | |
JP4696751B2 (ja) | カーボンナノチューブを用いた電極の製造方法 | |
JPH01306565A (ja) | 堆積膜形成方法 | |
CN109312445B (zh) | 保护不含铪的镍基单晶超合金部件免受腐蚀和氧化的方法 | |
US20120107606A1 (en) | Article made of aluminum or aluminum alloy and method for manufacturing | |
JP5990944B2 (ja) | ガスバリア性フィルムの製造方法 | |
RU2583196C2 (ru) | Способ осаждения прозрачной барьерной многослойной системы | |
KR101264257B1 (ko) | 저주파 peald 장비를 이용한 플라스틱 기판용 배리어 필름 제조방법 | |
JPWO2005035824A1 (ja) | アモルファス窒化硼素薄膜及びその製造方法、並びに積層膜、透明プラスチックフィルム、及び有機el素子 | |
JPWO2011074214A1 (ja) | 防湿フィルム及びその製造方法、並びにそれを備えた有機電子デバイス | |
JP2014174459A (ja) | リフレクター、および、その製造方法 | |
Ablat et al. | Molecular Layer Deposition of Organic–Inorganic Hafnium Oxynitride Hybrid Films for Electrochemical Applications | |
US10170643B2 (en) | Method for manufacturing barrier film with enhanced moisture resistance and barrier film manufactured by the same | |
KR20150049549A (ko) | 탄소나노월 표면의 금속 코팅 방법 | |
TWI431138B (zh) | 感應耦合電漿輔助蒸鍍方法及其系統 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130926 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20131008 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5990944 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |