JP2013188705A - Dilution water amount control apparatus and dilution water amount control method - Google Patents
Dilution water amount control apparatus and dilution water amount control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013188705A JP2013188705A JP2012057581A JP2012057581A JP2013188705A JP 2013188705 A JP2013188705 A JP 2013188705A JP 2012057581 A JP2012057581 A JP 2012057581A JP 2012057581 A JP2012057581 A JP 2012057581A JP 2013188705 A JP2013188705 A JP 2013188705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boron concentration
- unit
- boron
- correction value
- water amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
Abstract
Description
本発明は、希釈水量管理装置及び希釈水量管理方法に関する。 The present invention relates to a dilution water amount management apparatus and a dilution water amount management method.
石炭火力発電システムにおいて石炭を燃焼させる方式として、石炭を微粉砕した粒子を燃焼炉内に吹き込んで燃焼させる微粉炭燃焼方式がある。 As a method for burning coal in a coal-fired power generation system, there is a pulverized coal combustion method in which particles obtained by finely pulverizing coal are blown into a combustion furnace and burned.
ところで、石炭には、炭素以外に、硫黄化合物、窒素化合物、ホウ素等の有害な元素が微量ながら含まれている(以下、上記有害な元素を「有害微量元素」という)。このため、石炭火力発電システムに設けられている燃焼ボイラで微粉炭を燃焼させた場合、微粉炭に含まれている硫黄化合物から硫黄酸化物が生成される。そこで、石炭火力発電システムでは、燃焼ボイラの下流に設けられる脱硫装置で硫黄酸化物を除去し、大気への硫黄酸化物の放出を防止している。 By the way, coal contains a trace amount of harmful elements such as sulfur compounds, nitrogen compounds, and boron in addition to carbon (hereinafter, the harmful elements are referred to as “toxic trace elements”). For this reason, when pulverized coal is burned with the combustion boiler provided in the coal thermal power generation system, sulfur oxide is generated from the sulfur compound contained in the pulverized coal. Therefore, in the coal thermal power generation system, sulfur oxides are removed by a desulfurization device provided downstream of the combustion boiler to prevent the release of sulfur oxides to the atmosphere.
一方、有害微量元素は、微粉炭の燃焼により生成される石炭灰に含まれている他、排ガス中に固体又は気体として存在する。
排ガス中に固体として存在する有害微量元素の化合物は、そのほとんどが集塵装置で石炭灰と一緒に処理される。一方で、排ガス中に気体として存在する有害微量元素の化合物には、脱硫装置から排出される脱硫ろ液に溶解するものもある。
On the other hand, harmful trace elements are contained in coal ash produced by the combustion of pulverized coal, and also exist as solids or gases in the exhaust gas.
Most of the harmful trace element compounds present as solids in the exhaust gas are treated together with coal ash in a dust collector. On the other hand, some harmful trace element compounds present as gases in the exhaust gas may be dissolved in the desulfurized filtrate discharged from the desulfurization apparatus.
脱硫ろ液は、排水処理設備に送られて処理された後、処理水として放流口から一般河川や海域に放流される。この処理水における有害微量元素の含有量は、例えば水質汚濁防止法等の法令を遵守するために、予め定められた基準値を超えないようにする必要がある。例えば、特許文献1では、消石灰や硫酸アルミニウムにより有害微量元素の一種であるホウ素を不溶性沈殿物として除去する方法が開示されている。 The desulfurized filtrate is sent to a wastewater treatment facility for treatment, and then discharged as treated water from a discharge outlet to a general river or sea area. In order to comply with laws and regulations such as the Water Pollution Control Law, the content of harmful trace elements in the treated water must not exceed a predetermined reference value. For example, Patent Document 1 discloses a method of removing boron, which is a kind of harmful trace element, as an insoluble precipitate using slaked lime or aluminum sulfate.
しかしながら、ホウ素を含有する脱硫ろ液を大量に処理する場合、特許文献1に開示されている方法を用いて有害微量元素の一種であるホウ素を除去しようとすると、消石灰や硫酸アルミニウムを多量に使用する必要があり、処理コストの問題が発生する。 However, when treating a large amount of desulfurized filtrate containing boron, a large amount of slaked lime or aluminum sulfate is used to remove boron, which is a kind of harmful trace element, using the method disclosed in Patent Document 1. Processing cost problems arise.
そこで、有害微量元素が排水処理設備に流入する前に、脱硫ろ液を希釈して有害微量元素の濃度を低減させる場合がある。例えば、脱硫ろ液に含まれるホウ素のホウ素濃度を、センサを用いて断続的に測定し、この測定値に基づいて希釈水量を決定する方法や、精度良くホウ素濃度を測定し、この測定値に基づいて希釈水量を決定する方法がある。しかしながら、このような方法では、センサによって測定されたホウ素濃度に誤差が生じ、実際のホウ素濃度と異なる値となる場合がある。一方、精度良くホウ素濃度を測定する場合、処理コストの問題から、センサを用いて断続的に測定する場合に比べて、測定する間隔が長くなってしまう。 Therefore, before the harmful trace elements flow into the wastewater treatment facility, the desulfurized filtrate may be diluted to reduce the concentration of the harmful trace elements. For example, the boron concentration of boron contained in the desulfurized filtrate is intermittently measured using a sensor, the amount of dilution water is determined based on this measurement value, the boron concentration is measured accurately, and this measurement value is There is a method for determining the amount of dilution water based on this. However, in such a method, an error occurs in the boron concentration measured by the sensor, and the value may differ from the actual boron concentration. On the other hand, when measuring the boron concentration with high accuracy, the measurement interval becomes longer than the case of intermittent measurement using a sensor due to the problem of processing cost.
本発明は、簡易的かつ高精度で脱硫ろ液の希釈水量を決定することができる希釈水量管理装置及び希釈水量管理方法を提供することを目的とする。 An object of the present invention is to provide a dilution water amount management device and a dilution water amount management method that can determine the dilution water amount of a desulfurized filtrate simply and with high accuracy.
本発明に係る希釈水量管理装置は、脱硫装置の脱硫ろ液に含まれるホウ素のホウ素濃度を断続的に測定するホウ素濃度測定部と、前記ホウ素濃度の入力を受け付けるホウ素濃度受付部と、前記ホウ素濃度測定部により測定されたホウ素濃度と、前記ホウ素濃度受付部により受け付けられたホウ素濃度との差異を算出する差異算出部と、前記差異算出部により算出された差異に基づいて、前記ホウ素濃度測定部により測定されるホウ素濃度の補正値を決定する補正値決定部と、前記ホウ素濃度測定部により測定された前記ホウ素濃度を、前記補正値決定部により決定された補正値に基づいて補正し、補正されたホウ素濃度に基づいて脱硫ろ液の希釈量を決定する希釈量決定部と、を備える。 A dilution water amount management device according to the present invention includes a boron concentration measurement unit that intermittently measures boron concentration of boron contained in a desulfurization filtrate of a desulfurization device, a boron concentration reception unit that receives input of the boron concentration, and the boron Based on the difference calculated by the difference calculating unit that calculates the difference between the boron concentration measured by the concentration measuring unit and the boron concentration received by the boron concentration receiving unit, the boron concentration measurement A correction value determining unit for determining a correction value for the boron concentration measured by the unit, and correcting the boron concentration measured by the boron concentration measuring unit based on the correction value determined by the correction value determining unit, A dilution amount determination unit that determines the dilution amount of the desulfurized filtrate based on the corrected boron concentration.
また、本発明に係る希釈水量管理装置は、記憶部と、前記ホウ素濃度測定部により測定されたホウ素濃度と、当該ホウ素濃度が測定された時刻とを関連付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、を備え、前記ホウ素濃度受付部は、前記ホウ素濃度と、当該ホウ素濃度の測定に用いた脱硫ろ液の採取時刻とを受け付け、前記差異算出部は、前記ホウ素濃度受付部が前記ホウ素濃度と前記採取時刻との入力を受け付けたことに応じて、前記記憶部から、前記採取時刻に最も近い時刻に関連付けられたホウ素濃度を抽出し、前記ホウ素濃度受付部が受け付けた前記ホウ素濃度と、抽出されたホウ素濃度との差異を算出することが好ましい。 Further, the dilution water amount management device according to the present invention is a storage control unit that associates and stores the storage unit, the boron concentration measured by the boron concentration measurement unit, and the time when the boron concentration is measured in the storage unit. The boron concentration receiving unit receives the boron concentration and the collection time of the desulfurized filtrate used for the measurement of the boron concentration, and the difference calculating unit is configured such that the boron concentration receiving unit receives the boron concentration. And receiving the input of the sampling time, the boron concentration associated with the time closest to the sampling time is extracted from the storage unit, and the boron concentration received by the boron concentration receiving unit, It is preferable to calculate the difference from the extracted boron concentration.
本発明に係る希釈水量管理方法は、希釈水量管理装置が脱硫ろ液の希釈水量を決定する希釈水量管理方法であって、脱硫装置の脱硫ろ液に含まれるホウ素のホウ素濃度を断続的に測定する測定ステップと、前記ホウ素濃度の入力を受け付ける受付ステップと、前記測定ステップにおいて測定されたホウ素濃度と、前記受付ステップにおいて受け付けられたホウ素濃度との差異を算出する差異算出ステップと、前記差異算出ステップにより算出された差異に基づいて、前記測定ステップにより測定されるホウ素濃度の補正値を決定する補正値決定ステップと、前記測定ステップにおいて測定されたホウ素濃度を、前記補正値決定ステップにおいて決定された補正値に基づいて補正し、補正されたホウ素濃度に基づいて脱硫ろ液の希釈量を決定する希釈量決定ステップと、を含む。 The dilution water amount management method according to the present invention is a dilution water amount management method in which the dilution water amount management device determines the dilution water amount of the desulfurization filtrate, and intermittently measures the boron concentration of boron contained in the desulfurization filtrate of the desulfurization device. Measuring step, receiving step for receiving the input of the boron concentration, difference calculating step for calculating the difference between the boron concentration measured in the measuring step and the boron concentration received in the receiving step, and the difference calculation Based on the difference calculated in the step, a correction value determination step for determining a correction value for the boron concentration measured in the measurement step, and a boron concentration measured in the measurement step are determined in the correction value determination step. Correct based on the corrected value, and determine the dilution amount of the desulfurized filtrate based on the corrected boron concentration. Containing a dilute amount determining step.
本発明によれば、簡易的かつ高精度で脱硫ろ液の希釈水量を決定することができる。 According to the present invention, the amount of diluted water of the desulfurized filtrate can be determined easily and with high accuracy.
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態である火力発電システム1の概略を示す構成図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described.
FIG. 1 is a configuration diagram showing an outline of a thermal power generation system 1 according to an embodiment of the present invention.
図1に示す火力発電システム1は、主に火力発電所において用いられ、石炭を燃焼させることによって生じた蒸気でタービンを回転させ、電力を発生させるものである。
この火力発電システム1では、石炭を燃焼させることにより排ガスが発生する。この排ガスには、石炭を燃焼させることによって生成されるクリンカアッシュ、フライアッシュ等の石炭灰が含まれている。火力発電システム1では、排ガスに含まれている石炭灰を回収している。
A thermal power generation system 1 shown in FIG. 1 is mainly used in a thermal power plant, and generates electric power by rotating a turbine with steam generated by burning coal.
In this thermal power generation system 1, exhaust gas is generated by burning coal. This exhaust gas contains coal ash such as clinker ash and fly ash produced by burning coal. The thermal power generation system 1 collects coal ash contained in the exhaust gas.
図1に示すように、火力発電システム1は、石炭バンカ20と、微粉炭機30と、燃焼ボイラ40と、排気通路(煙道)50と、脱硝装置60と、空気予熱器70と、通風機75と、熱回収用ガスヒータ80と、電気集塵装置90と、誘引通風機210と、脱硫装置220と、再加熱用ガスヒータ240と、脱硫通風機250と、煙突260と、を備える。
As shown in FIG. 1, the thermal power generation system 1 includes a
石炭バンカ20は、石炭サイロ(図示せず)から運炭設備によって供給された石炭を貯蔵する。
微粉炭機30は、石炭バンカ20から給炭機25を介して供給された石炭を微細な粒度に粉砕して微粉炭を生成する。そして、微粉炭機30は、生成した微粉炭を燃焼ボイラ40に供給する。
The
The pulverized
燃焼ボイラ40は、微粉炭機30から供給された微粉炭を、強制的に供給された空気と混合して燃焼して、蒸気を発生させる。燃焼ボイラ40で発生した蒸気は、主蒸気管(図示せず)を介してタービン(図示せず)に供給される。これにより、タービンが蒸気によって回転し、発電が行われる。ここで、微粉炭が燃焼すると、クリンカアッシュ、フライアッシュ等の石炭灰が生成されると共に、排ガスが発生する。後述するように、フライアッシュは、電気集塵装置90によって収集される。
The
排気通路50は、燃焼ボイラ40の下流側に設けられ、燃焼ボイラ40において発生した排ガスを脱硝装置60に導入する。
脱硝装置60は、排ガス中の窒素酸化物を除去する。具体的には、脱硝装置60は、比較的高温(300℃〜400℃)の排ガス中に還元剤としてアンモニアガスを注入し、脱硝触媒との作用により排ガス中の窒素酸化物を無害な窒素と水蒸気に分解する方法(乾式アンモニア接触還元法)により排ガス中の窒素酸化物を除去する。
The
The
空気予熱器70は、内部に熱交換エレメントを備えている。この熱交換エレメントは、脱硝装置60により窒素酸化物が除去された排ガスと、燃焼ボイラ40に供給する燃焼用の空気との熱交換を行う。
The
通風機75は、空気予熱器70により熱交換された燃焼用の空気を燃焼ボイラ40に圧送して供給する。
熱回収用ガスヒータ80は、空気予熱器70により熱交換された排ガスの熱回収を行い、熱回収後の排ガスを電気集塵装置90に導入する。
The
The heat
電気集塵装置90は、排ガス中のクリンカアッシュ、フライアッシュ等の石炭灰を電極により収集する。電気集塵装置90により収集されたフライアッシュは、ホッパ、圧力輸送機等(いずれも図示せず)を介して、フライアッシュを貯蔵する原粉サイロ95に排出される。
The
誘引通風機210は、電気集塵装置90を通過した排ガスを脱硫装置220に導入する。
脱硫装置220は、排ガスに石灰石と水との混合液を吹き付けることにより、排ガスに含有されている硫黄酸化物を混合液に吸収させて、脱硫石膏スラリーを精製する。脱硫装置220は、この脱硫石膏スラリーを脱水処理することにより脱硫石膏を生成する。生成された脱硫石膏は、脱硫石膏回収装置(図示せず)に導入される。
また、脱硫装置220は、脱水処理により生成された脱硫ろ液を、排水路222に排出する。
The
The
Further, the
排水路222には、ホウ素濃度測定センサ224が設けられている。このホウ素濃度測定センサ224は、後述の希釈水量管理装置223を構成するものであり、排水路222を流れる脱硫ろ液のホウ素濃度を断続的(例えば、5分毎)に測定する。ここで、このホウ素濃度測定センサ224は、測定したホウ素濃度を、希釈水量管理装置223の制御部に出力する。以下、ホウ素濃度測定センサ224が測定したホウ素濃度を第1ホウ素濃度とする。
The
図2は、希釈水量管理装置223の機能概要を示すブロック図である。
希釈水量管理装置223は、コンピュータであり、ホウ素濃度測定センサ224、入力部225、記憶部226、制御部227、通信装置、表示装置、HDD(Hard Disk Drive)、及びこれらを接続するバスを備えている。
FIG. 2 is a block diagram showing a functional outline of the diluted water
The diluted water
入力部225は、例えば、マウスやキーボード等により構成されている。入力部225は、ホウ素濃度受付部として機能し、排水路222の脱硫ろ液のホウ素濃度の測定値と、測定対象の脱硫ろ液を採取した時刻との入力を受け付ける。入力部225は、受け付けたホウ素濃度の測定値と時刻とを制御部227に出力する。ここで、入力部225により受け付けられるホウ素濃度の測定値は、ホウ素濃度測定センサ224により測定される第1ホウ素濃度の測定値に比べて高精度である。入力部225により受け付けられるホウ素濃度の測定は、例えば、所定時間(2日)おきに行われる。以下、入力部225が受け付けたホウ素濃度を第2ホウ素濃度とする。
The
記憶部226は、RAM及びROM等により構成されており、ホウ素濃度測定センサ224が測定した第1ホウ素濃度を記憶する。
The
制御部227は、CPU等により構成されており、記憶部226に記憶された各種プログラムを適宜読み出して実行することにより、上述のハードウェアと協働し、各種機能を実現している。制御部227は、記憶制御部、差異算出部、補正値決定部、希釈量決定部として機能する。
The
具体的には、制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度と、測定時刻とを関連付けて記憶部226に記憶させる。
Specifically, the
制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度と、入力部225により受け付けられた第2ホウ素濃度との差異を算出する。
すなわち、制御部227は、入力部225が第2ホウ素濃度と脱硫ろ液を採取した時刻とを受け付けたことに応じて、記憶部226を参照し、当該脱硫ろ液を採取した時刻に最も近い測定時刻に関連付けられた第1ホウ素濃度を抽出する。続いて、制御部227は、入力部225により受け付けられた第2ホウ素濃度と、抽出された第1ホウ素濃度との差異を算出する。
The
That is, the
制御部227は、算出された差異に基づいて、ホウ素濃度測定センサ224により測定される第1ホウ素濃度の補正値を決定する。
例えば、制御部227は、算出された差異と、抽出された第1ホウ素濃度との割合を算出して補正値を決定する。例えば、抽出された第1ホウ素濃度が1であり、受け付けられた第2ホウ素濃度が1.2である場合、差異が0.2となる。この場合、制御部227は、算出された差異と、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度との割合を0.2と算出する。そして、制御部227は、補正値を、算出された割合分だけ第1ホウ素濃度を増加させる値(1.2)に決定する。
The
For example, the
制御部227は、決定された補正値を、記憶部226に記憶させる。ここで、制御部227は、新たに補正値が決定された場合、過去の補正値を削除し、新たな補正値のみ記憶させるものとする。
The
制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度を、記憶部226に記憶された補正値に基づいて補正する。例えば、制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度に、記憶部226に記憶された補正値を乗算することにより補正する。
The
続いて、制御部227は、補正された第1ホウ素濃度に基づいて、脱硫ろ液の希釈量を決定し、排水路222の脱硫ろ液を、決定された量の希釈水で希釈する。例えば、排水路222に対して希釈水路が接続され、希釈水路に水量を調整する水門が設けられている場合、制御部227は、決定された希釈水の量に対応して当該水門の開度を調整して、排水路222に希釈水を流入させる。
Subsequently, the
説明を図1に戻す。脱硫石膏回収装置230は、脱硫装置220により生成された脱硫石膏を回収する。
再加熱用ガスヒータ240は、脱硫装置220で硫黄酸化物が除去された排ガスを加熱する。
脱硫通風機250は、再加熱用ガスヒータ240によって加熱された排ガスを煙突260に導入する。加熱された排ガスは、煙突効果によって煙突260から効率よく排出される。
Returning to FIG. The desulfurization
The reheating
The
続いて、希釈水量管理装置223により実行される希釈水量を決定する処理の流れについて説明する。図3は、本実施形態に係る希釈水量を決定する処理の流れを示すフローチャートである。
Next, a flow of processing for determining the dilution water amount executed by the dilution water
ステップS1において、制御部227は、入力部225により第2ホウ素濃度を受け付けたか否かを判定する。制御部227は、この判定がYESである場合、ステップS2に処理を移し、この判定がNOである場合、ステップS4に処理を移す。
In step S <b> 1, the
ステップS2において、制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度と、入力部225により受け付けられた第2ホウ素濃度との差異を算出する。
ステップS3において、制御部227は、ステップS2において算出された差異に基づいて補正値を決定する。そして、制御部227は、決定された補正値を記憶部226に記憶させる。
In step S <b> 2, the
In step S3, the
ステップS4において、制御部227は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度の測定値を取得する。制御部227は、測定された第1ホウ素濃度と、この第1ホウ素濃度が測定された時刻(取得した時刻)とを関連付けて記憶部226に記憶させる。
In step S <b> 4, the
ステップS5において、制御部227は、ステップS4において取得された第1ホウ素濃度を、ステップS3において記憶部226に記憶された補正値に基づいて補正する。
ステップS6において、制御部227は、ステップS5において補正された第1ホウ素濃度に基づいて希釈水量を決定する。
In step S5, the
In step S6, the
ステップS7において、制御部227は、終了操作が行われたか否かを判定する。制御部227は、この判定がYESの場合、本フローチャートの処理を終了し、この判定がNOの場合、ステップS1に処理を移す。
In step S7, the
以上、本実施形態によれば、希釈水量管理装置223は、ホウ素濃度測定センサ224により、脱硫装置220の脱硫ろ液に含まれるホウ素のホウ素濃度を断続的に測定し、入力部225によりホウ素濃度の入力を受け付け、制御部227により、ホウ素濃度測定センサ224により測定されたホウ素濃度(第1ホウ素濃度)と、入力部225により受け付けられたホウ素濃度(第2ホウ素濃度)との差異を算出する。そして、希釈水量管理装置223は、制御部227により、算出された差異に基づいてホウ素濃度測定センサ224により測定される第1ホウ素濃度の補正値を決定し、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度を、決定された補正値に基づいて補正する。そして、希釈水量管理装置223は、制御部227により、補正された第1ホウ素濃度に基づいて脱硫ろ液の希釈量を決定する。
As described above, according to the present embodiment, the diluted water
このようにすることで、希釈水量管理装置223は、ホウ素濃度測定センサ224により断続的に測定された第1ホウ素濃度について、入力部225により受け付けた第2ホウ素濃度との差異に基づいて算出された補正値を用いて補正することができる。よって、希釈水量管理装置223は、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度に誤差があったとしても、入力部225により受け付けた第2ホウ素濃度との差異から求めた補正値に基づいて補正することによって、精度を高めることができる。よって、希釈水量管理装置223は、簡易的かつ高精度で脱硫ろ液の希釈水量を決定することができる。
By doing in this way, the dilution water
また、希釈水量管理装置223は、制御部227により、ホウ素濃度測定センサ224により測定された第1ホウ素濃度と、当該第1ホウ素濃度が測定された時刻とを関連付けて記憶部226に記憶させ、入力部225により、第2ホウ素濃度と、当該第2ホウ素濃度の測定に用いた脱硫ろ液の採取時刻とを受け付ける。そして、希釈水量管理装置223は、制御部227により、入力部225が第2ホウ素濃度と採取時刻との入力を受け付けたことに応じて、記憶部226から、採取時刻に最も近い時刻に関連付けられた第1ホウ素濃度を抽出し、入力部225が受け付けた第2ホウ素濃度と、抽出された第1ホウ素濃度との差異を算出する。
Further, the dilution water
このようにすることで、希釈水量管理装置223は、入力部225により受け付けた第2ホウ素濃度に基づいて差異を算出する場合に、同時刻における脱硫ろ液から測定された2つのホウ素濃度を用いることができるので、正確に差異を算出することができる。
By doing in this way, the dilution water
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は本実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。 The embodiment of the present invention has been described above, but the present invention is not limited to the present embodiment, and modifications, improvements, and the like within the scope that can achieve the object of the present invention are included in the present invention.
本実施形態では、制御部227が、新たに補正値が決定された場合、過去の補正値を削除し、新たな補正値のみ記憶させるものとしたが、これに限らない。制御部227は、決定された補正値と、この補正値が決定された時刻とを関連付けて記憶しておき、最も新しい時刻に対応する補正値を用いて補正を行うこととしてもよい。
In the present embodiment, when the correction value is newly determined, the
220 脱硫装置
222 排水路
223 希釈水量管理装置
224 ホウ素濃度測定センサ
225 入力部
226 記憶部
227 制御部
220
Claims (3)
前記ホウ素濃度の入力を受け付けるホウ素濃度受付部と、
前記ホウ素濃度測定部により測定されたホウ素濃度と、前記ホウ素濃度受付部により受け付けられたホウ素濃度との差異を算出する差異算出部と、
前記差異算出部により算出された差異に基づいて、前記ホウ素濃度測定部により測定されるホウ素濃度の補正値を決定する補正値決定部と、
前記ホウ素濃度測定部により測定された前記ホウ素濃度を、前記補正値決定部により決定された補正値に基づいて補正し、補正されたホウ素濃度に基づいて脱硫ろ液の希釈量を決定する希釈量決定部と、
を備える希釈水量管理装置。 A boron concentration measurement unit that intermittently measures the boron concentration of boron contained in the desulfurization filtrate of the desulfurization apparatus;
A boron concentration receiving unit for receiving an input of the boron concentration;
A difference calculating unit for calculating a difference between the boron concentration measured by the boron concentration measuring unit and the boron concentration received by the boron concentration receiving unit;
A correction value determining unit that determines a correction value of the boron concentration measured by the boron concentration measuring unit based on the difference calculated by the difference calculating unit;
A dilution amount that corrects the boron concentration measured by the boron concentration measurement unit based on the correction value determined by the correction value determination unit and determines the dilution amount of the desulfurized filtrate based on the corrected boron concentration A decision unit;
A dilution water amount management device comprising:
前記ホウ素濃度測定部により測定されたホウ素濃度と、当該ホウ素濃度が測定された時刻とを関連付けて前記記憶部に記憶させる記憶制御部と、を備え、
前記ホウ素濃度受付部は、前記ホウ素濃度と、当該ホウ素濃度の測定に用いた脱硫ろ液の採取時刻とを受け付け、
前記差異算出部は、前記ホウ素濃度受付部が前記ホウ素濃度と前記採取時刻との入力を受け付けたことに応じて、前記記憶部から、前記採取時刻に最も近い時刻に関連付けられたホウ素濃度を抽出し、前記ホウ素濃度受付部が受け付けた前記ホウ素濃度と、抽出されたホウ素濃度との差異を算出する、
請求項1に記載の希釈水量管理装置。 A storage unit;
A storage control unit that associates the boron concentration measured by the boron concentration measurement unit with the time at which the boron concentration was measured and stores it in the storage unit;
The boron concentration receiving unit receives the boron concentration and the collection time of the desulfurized filtrate used for the measurement of the boron concentration,
The difference calculating unit extracts, from the storage unit, a boron concentration associated with a time closest to the sampling time in response to the boron concentration receiving unit receiving an input of the boron concentration and the sampling time. And calculating the difference between the boron concentration received by the boron concentration receiving unit and the extracted boron concentration.
The dilution water amount management apparatus according to claim 1.
脱硫装置の脱硫ろ液に含まれるホウ素のホウ素濃度を断続的に測定する測定ステップと、
前記ホウ素濃度の入力を受け付ける受付ステップと、
前記測定ステップにおいて測定されたホウ素濃度と、前記受付ステップにおいて受け付けられたホウ素濃度との差異を算出する差異算出ステップと、
前記差異算出ステップにより算出された差異に基づいて、前記測定ステップにより測定されるホウ素濃度の補正値を決定する補正値決定ステップと、
前記測定ステップにおいて測定されたホウ素濃度を、前記補正値決定ステップにおいて決定された補正値に基づいて補正し、補正されたホウ素濃度に基づいて脱硫ろ液の希釈量を決定する希釈量決定ステップと、
を含む希釈水量管理方法。 The dilution water amount management device is a dilution water amount management method in which the dilution water amount of the desulfurized filtrate is determined,
A measurement step for intermittently measuring the boron concentration of boron contained in the desulfurization filtrate of the desulfurization apparatus;
A reception step for receiving an input of the boron concentration;
A difference calculating step for calculating a difference between the boron concentration measured in the measuring step and the boron concentration received in the receiving step;
A correction value determination step for determining a correction value of the boron concentration measured by the measurement step based on the difference calculated by the difference calculation step;
A dilution amount determination step for correcting the boron concentration measured in the measurement step based on the correction value determined in the correction value determination step, and determining the dilution amount of the desulfurized filtrate based on the corrected boron concentration; ,
A method for managing the amount of diluted water.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057581A JP5483490B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Dilution water amount management apparatus and dilution water amount management method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012057581A JP5483490B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Dilution water amount management apparatus and dilution water amount management method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013188705A true JP2013188705A (en) | 2013-09-26 |
JP5483490B2 JP5483490B2 (en) | 2014-05-07 |
Family
ID=49389546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012057581A Expired - Fee Related JP5483490B2 (en) | 2012-03-14 | 2012-03-14 | Dilution water amount management apparatus and dilution water amount management method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5483490B2 (en) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004188306A (en) * | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Sapporo Holdings Ltd | Wastewater diluting apparatus |
JP2006021119A (en) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Chuden Kankyo Technos Co Ltd | Fluid treatment method and fluid treatment system |
-
2012
- 2012-03-14 JP JP2012057581A patent/JP5483490B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004188306A (en) * | 2002-12-11 | 2004-07-08 | Sapporo Holdings Ltd | Wastewater diluting apparatus |
JP2006021119A (en) * | 2004-07-08 | 2006-01-26 | Chuden Kankyo Technos Co Ltd | Fluid treatment method and fluid treatment system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5483490B2 (en) | 2014-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2505256A1 (en) | Exhaust gas treatment device for an oxygen combustion system | |
JP6852958B2 (en) | Devices and methods for evaporating wastewater and reducing acidic gas emissions | |
JP3698916B2 (en) | Method and apparatus for removing mercury from coal flue gas | |
CN103604116A (en) | Device and method for reducing oxynitrides smoke product of circulating fluidized bed boiler | |
Sloss | Legislation, standards and methods for mercury emissions control | |
JP7261100B2 (en) | ADDITIVE SUPPLY QUANTITY DETERMINATION DEVICE, COMBUSTION EQUIPMENT INCLUDING THE SAME, AND COMBUSTION EQUIPMENT OPERATION METHOD | |
JP2017006822A (en) | Exhaust gas treatment device for coal-firing boiler and exhaust gas treatment method for coal-firing boiler | |
WO2014103602A1 (en) | Exhaust gas processing device and exhaust gas processing method | |
JP5284251B2 (en) | Oxy-combustion exhaust gas treatment device and method of operating the exhaust gas treatment device | |
KR101699641B1 (en) | Method and apparatus for treating exhaust gas | |
CN104020742A (en) | Boiler desulfuration control system based on Internet of Things | |
CN110007058A (en) | The method for real-time measurement of moisture content in a kind of burning power plant fuel | |
Li et al. | Air pollutant emissions from coal-fired power plants | |
CN110052155A (en) | A kind of Hg, SO3The system with low-low temperature ESP of cooperation-removal | |
CN104791817A (en) | Smoke denitration and desulfuration device for boiler flue | |
AU2016200890A1 (en) | Method and apparatus for removing mercury from a flue gas stream | |
JP5483490B2 (en) | Dilution water amount management apparatus and dilution water amount management method | |
Wichliński et al. | The effect of circulating fluidized bed boiler load on the emission of mercury | |
Berry et al. | Mercury control evaluation of calcium bromide injection into a PRB-fired furnace with an SCR | |
Wu et al. | Mercury speciation and removal across full-scale wet FGD systems at coal-fired power plants | |
JP2011112243A (en) | Method of suppressing differential pressure for air preheater | |
JP4671976B2 (en) | Hazardous trace element elution inhibitor addition amount calculation method and harmful trace element elution suppression method using the same | |
JPWO2018150510A1 (en) | Slagging suppression method and coal-fired power generation system | |
JPWO2018066080A1 (en) | Harmful trace element elution suppression method and coal thermal power generation system | |
CN207137667U (en) | A kind of reclamation of stack gas afterheat and the integrated apparatus of desulfurization |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5483490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |