JP2013186651A - Conference support apparatus, conference support method, and program - Google Patents
Conference support apparatus, conference support method, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013186651A JP2013186651A JP2012050687A JP2012050687A JP2013186651A JP 2013186651 A JP2013186651 A JP 2013186651A JP 2012050687 A JP2012050687 A JP 2012050687A JP 2012050687 A JP2012050687 A JP 2012050687A JP 2013186651 A JP2013186651 A JP 2013186651A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conference
- agenda
- patient
- display
- button
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
Abstract
Description
本発明は、医療カンファレンスの会議支援装置に関する。 The present invention relates to a conference support apparatus for medical conferences.
近年、医療分野においても診断所見や治療計画の決定あるいは看護・介護への引継ぎに際して、会議(医療カンファレンス)による合議を行う機会が増加している。この背景には、現在の医療が、医師個人による単独医療から複数人によるチーム医療へと推移している事が挙げられる。一方で、医療現場では、診察や治療などに依然として多くの時間が必要であり、医療カンファレンスの準備や実施に割り当てる時間がなかなか確保できていないのが実状である。 In recent years, in the medical field, there has been an increase in the number of conferences (medical conferences) for discussions when determining diagnostic findings, treatment plans, or taking over nursing / nursing care. This is because current medical care is shifting from single medical care by individual doctors to team medical care by multiple people. On the other hand, in medical practice, a lot of time is still required for medical examinations and treatments, and it is actually difficult to secure time allocated for preparation and implementation of medical conferences.
医療画像管理システム(Picture Archiving and Communication System 以下、PACS)については、現在、多くの病院においてDICOM(Digital Imaging and COmmunication in Medicine)標準が普及している。 As for medical image management and communication system (hereinafter referred to as PACS), DICOM (Digital Imaging and Communication in Medicine) standards are widely used in many hospitals.
その一方で、電子カルテ(electronic medical record)については、HL7(Health Level Seven)の診療文書標準HL7 CDA(Clinical Document Architecture)などの標準が提唱されているものの普及が進んでいない。 On the other hand, regarding electronic medical records, standards such as the medical document standard HL7 CDA (Clinical Document Architecture) of HL7 (Health Level Seven) have been proposed but are not widely used.
また、検査報告書(以下、レポート)管理システムでは、読影医や病理医が作成したレポートを管理している。また、近年では、医療現場においても、PACSで管理されるDICOM画像以外の多くの画像データ(非DICOM画像)が利用されるようになっている。典型的には、デジタルカメラで撮影された外傷や手術前後の患部の写真画像である。これらは、PACSとは別に画像管理システムで管理される事が多い。上記の医療カンファレンスにおいては、これらの電子カルテ、PACS、レポート管理システム、あるいは、画像管理システムに、それぞれに保持される情報をそれぞれのアプリケーションで参照して議論が進められる。 An examination report (hereinafter referred to as a report) management system manages reports created by an interpreting doctor or pathologist. In recent years, a lot of image data (non-DICOM images) other than DICOM images managed by PACS have been used even in the medical field. Typically, it is a photographic image of a trauma or an affected area before and after surgery taken with a digital camera. These are often managed by an image management system separately from PACS. In the medical conference described above, discussion is advanced by referring to information stored in each of these electronic medical records, PACS, report management system, or image management system in each application.
特許文献1においては、医療カンファレンスに際して参照される患者検査データの提示方法が説明されている。特に、年月日の軸と検査項目の軸を備える検査実績表(マトリクスビュー)上に、カンファレンス開催日を表示する点(検査画像と会議資料とを同様に扱う点)が開示されている。これによって、検査データを参照する時系列上で、会議データを参照する事を可能として、ユーザ(医師など医療従事者)へ分かり易く提示する事を目的としている。
しかしながら、医療カンファレンスで参照される情報は、検査データに限定されない。電子カルテ上に記録された診断所見や各種レポート、あるいは、画像データベースに保存されたカメラ写真(非DICOMデータ)など多種多様な情報を会議に参加する医師の求めに応じて参照する必要がある。 However, information referred to at the medical conference is not limited to examination data. It is necessary to refer to a variety of information such as diagnostic findings and various reports recorded on an electronic medical record, or camera photographs (non-DICOM data) stored in an image database according to the request of doctors participating in the conference.
また、医療カンファレンスの実施時間の確保が難しいことから、所定の時間内で、確実かつ短時間に多くの患者情報を共有し、結論に合意してゆけるよう医療カンファレンスを議事進行支援してゆく必要がある。医療従事者によっては、医療カンファレンスの開始から終了まで全ての症例に参加できず、自分に関係する一部の症例にのみ参加する場合もある。 In addition, since it is difficult to secure the medical conference time, it is necessary to support the proceedings of the medical conference so that a large amount of patient information can be shared in a short time and the conclusion can be agreed within a certain time. There is. Some healthcare professionals may not be able to participate in all cases from the start to the end of the medical conference, and may participate only in some cases related to them.
また、病院評価や治療報酬の面からは、確実に医療カンファレンスを実施した事の証拠記録が求められている。 In addition, from the aspect of hospital evaluation and treatment reward, there is a need for evidence records that medical conferences have been held reliably.
本発明は上述した問題を解決するためになされたものであり、医療カンファレンスにおける会議準備/会議進行/会議記録を効率化するための会議支援システムおよび会議支援方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a conference support system and a conference support method for improving the efficiency of conference preparation / meeting progress / conference recording in a medical conference.
上述の問題点を解決するため、本発明の会議支援装置は以下の構成を有する。すなわち、医療における会議を支援する会議支援装置であって、患者検査データ及び会議の議題を設定をする手段と、会議の議題となる患者情報のリスト表示に際して、当該議題に関する会議資料準備状況又は結論状態をアイコンとして表示する表示制御手段とを有する。 In order to solve the above-described problems, the conference support apparatus of the present invention has the following configuration. That is, a conference support apparatus for supporting a conference in medical care, a means for setting patient examination data and a conference agenda, and a list of patient information on the agenda when a list of patient information as a conference agenda is displayed. Display control means for displaying the state as an icon.
本発明によれば、
会議資料の準備状況や会議の進行状況を医療カンファレンス参加者が分かり易く把握する事ができ、また、会議結論や会議状況を簡単に記録する事ができる。結果として、多忙な医師が、医療カンファレンスをスムーズに進行できる。
According to the present invention,
It is possible for medical conference participants to easily understand the preparation status of conference materials and the progress of the conference, and it is possible to easily record the conference conclusion and the conference status. As a result, busy doctors can proceed smoothly with medical conferences.
以下、添付の図面を参照して、本願発明をその好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。なお、以下の実施形態において示す構成は一例に過ぎず、本発明は図示された構成に限定されるものではない。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on the preferred embodiments with reference to the accompanying drawings. The configurations shown in the following embodiments are merely examples, and the present invention is not limited to the illustrated configurations.
<実施形態1>
本実施形態では、本発明による医療カンファレンス支援システムが、病院内の電子カルテ/医療画像管理システム/検査報告書(レポート)システム/画像管理システム/ファイルサーバと連携して会議を進行する例を説明する。特に、本実施形態では、資料準備状況表示、結論状況表示、会議進行状況表示、外部システム参照、非DICOM画像参照、サマリデータ記録、簡単結論入力に特徴がある。
<
In the present embodiment, an example in which a medical conference support system according to the present invention proceeds with a conference in cooperation with an electronic medical record / medical image management system / inspection report (report) system / image management system / file server in a hospital will be described. To do. In particular, the present embodiment is characterized by material preparation status display, conclusion status display, conference progress status display, external system reference, non-DICOM image reference, summary data recording, and simple conclusion input.
第1図は、本発明を用いた実施形態の典型的な利用形態を示した図である。医療カンファレンス支援システムは、会議クライアント1と会議サーバ2とから構成されている。また、病院内の各種サーバ群(ファイルサーバ3、PACSサーバ4、診断レポートサーバ5、電子カルテサーバ6、オーダリングシステム7、画像管理サーバ8)と接続されている。会議クライアント1は複数台あっても構わない。また、会議サーバ2の機能を会議クライアント1に内包させ、ピア・ツー・ピア(P2P)の構成としても構わない。会議クライアント1と会議サーバ2と病院内の各種サーバ群(3〜8)とは、有線もしくは無線のネットワーク9で接続されている。
FIG. 1 is a diagram showing a typical usage pattern of an embodiment using the present invention. The medical conference support system includes a
会議クライアント1も会議サーバ2もハードウェア構成は同様なので、会議クライアント1について詳細に述べる。UIデバイス101はマウスやデジタイザやキーボード等であり、会議クライアント1にユーザの指示を入力するために用いられる。CPU102とRAM103が存在し、プログラム用記憶領域106からRAM103に読み込んだプログラムをCPU102によって解釈・実行することによって装置内の各種制御や計算、UIの表示が可能である。通信IF104はネットワーク9に繋がっており、会議サーバ2や病院内の各種サーバ(3〜8)との間の通信インタフェースである。UI表示部105は装置の状態や処理内容を表示するLEDや液晶パネル等である。さらに、プログラム用記憶領域106とデータ用記憶領域107とが存在する。具体的にはハードディスクやフラッシュメモリを用いてこれら記憶領域は実現可能であるが、本発明は特定の記憶媒体に依存しないことは言うまでもない。会議クライアント1では、データ用記憶領域107に会議資料10が置かれる。なお、会議資料10はファイルサーバ3上に置かれていても構わない。また、会議サーバ2では、データ用記憶領域207に資料登録情報20と会議情報21とが置かれる。
Since both the
会議資料は、患者毎または症例毎に集められバインダという単位で管理される。ただし、会議資料の実体はバインダ内には置かず会議資料の管理情報のみを置く。ファイルサーバ3にはバインダプール301が配置され、その中に患者毎もしくは症例毎にバインダ302が作られる。なお、バインダプール301は会議サーバ2のデータ用記憶領域207の中に配置しても構わない。各バインダ302の中には、登録した資料毎にプレゼン画像30とサムネイル31が作られる。医療用画像はサイズが大きく取り扱いづらいため、より会議中の表示に適したプレゼン画像30が作られている。また、会議中に画像に対して行われた手書きメモの情報は、アノテーション32として各バインダ302に保存される。さらに、会議の結論や使用した画像を1つの文書としてまとめたものは、サマリ33として各バインダ302に保存される。
Meeting materials are collected for each patient or for each case and managed in units called binders. However, the substance of the conference material is not placed in the binder, but only the management information of the conference material is placed. A
この構成で、会議クライアント装置および会議サーバ装置で動作する医療カンファレンス支援システムが、ネットワーク接続される電子カルテや医療画像管理システム等と連携して会議を進行する事が可能となる。 With this configuration, the medical conference support system that operates on the conference client device and the conference server device can proceed with the conference in cooperation with an electronic medical record, a medical image management system, and the like that are connected to the network.
なお、図のネットワークは、病院あるいは組織内で運用されるイントラネットである場合もあり、インターネットである場合もある。また、ネットワークは、無線でも有線でもかまわない。 The network shown in the figure may be an intranet operated in a hospital or organization, or may be the Internet. The network may be wireless or wired.
なお、電子カルテシステム/医療画像管理システム/検査報告書(レポート)システム/画像管理システム/ファイルサーバ/オーダーシステムは、広く普及している装置なので、ハードウェア構成例や動作フローの説明を省略する。 Since the electronic medical record system / medical image management system / inspection report (report) system / image management system / file server / order system are widely used devices, explanations of hardware configuration examples and operation flows are omitted. .
図2は会議支援装置のプログラム構成を模式化した図である。会議クライアント装置1には、患者検査データなどの会議資料の準備や会議議題を設定をする会議準備部と、設定した議題の会議資料を会議中に参照して会議を進行支援する会議進行部と、会議結果をサマリとして作成し配布する会議サマリ出力部とを含む。これらのプログラムは、それぞれの装置のメモリや記憶装置に保管され、それぞれの装置のCPUによって実行される。そして、必要に応じて、ネットワークI/FやUSBインタフェース、あるいは、各種コントローラを制御する事で機能する。また、これらのプログラムは、ネットワークインターフェースを経由した通信コマンド、周辺コントローラを経由したマウス/キーボード/リモコンの操作、あるいは、マイク入力を経由した音声コマンド等によって、ユーザ操作や自動操作を検出し動作する。
FIG. 2 is a diagram schematically showing the program configuration of the conference support apparatus. The
この構成によって、本発明による医療カンファレンス支援システムが、病院内の電子カルテ/医療画像管理システム/検査報告書(レポート)システム/画像管理システム/ファイルサーバと連携して会議を進行する事が可能となる。特に、本実施形態では、資料準備状況表示、結論状況表示、会議進行状況表示、外部システム参照、非DICOM画像参照、サマリデータ記録、簡単結論入力に特徴がある。 With this configuration, the medical conference support system according to the present invention can proceed with a conference in cooperation with an electronic medical record / medical image management system / inspection report (report) system / image management system / file server in a hospital. Become. In particular, the present embodiment is characterized by material preparation status display, conclusion status display, conference progress status display, external system reference, non-DICOM image reference, summary data recording, and simple conclusion input.
以下、各プログラムの動作を図を用いて説明する。以下のプログラム動作説明において、各プログラムの起動時に読み込まれる設定情報は、それぞれの装置の起動時に、不揮発性の記憶装置やネットワークから読み込まれ、それぞれの装置のメモリや記憶装置に保管されている。それらの設定値は、工場出荷時の規定値、あるいは、別ツールなどを用いて設定されたユーザ指定値となる。 Hereinafter, the operation of each program will be described with reference to the drawings. In the following description of the program operation, setting information read when each program is started is read from a non-volatile storage device or network when each device is started and stored in the memory or storage device of each device. These set values are specified values at the time of factory shipment or user-specified values set using another tool or the like.
図3は会議クライアント装置1の会議進行部の議題一覧画面の動作を示した流れ図である。会議進行部は、議題一覧画面において、選択された会議の会議情報、ならびに、議題となる患者一覧を表示して、ユーザ(医師など医療従事者)からの操作を受け取り、操作に応じて処理する。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the agenda list screen of the conference progress unit of the
まず、ステップS301において、会議進行部の設定情報を読み込む。ステップS302で、議題患者の一覧画面を更新する。ステップS303で、ユーザ入力あるいは通信メッセージを取得する。そして、以下の通り、その入力内容あるいは通信メッセージ内容に応じて処理を実行する。もしも終了指示であるならば、ステップS304で、会議進行部の処理を終了する。もしも会議選択指示であるならば、ステップS305で、会議選択のために会議一覧画面(図6(a))に遷移して、次の指示を待つ。もしも議題患者選択指示であるならば、ステップS306で、患者選択のために患者検索画面(図5(c))に遷移して、次の指示を待つ。もしも議題順序入替指示であるならば、ステップS307で、議題患者の一覧画面において指示された患者順序を入替して(図5(e))、次の指示を待つ。もしも議題患者詳細指示であるならば、ステップS308で、議題患者詳細画面(図6(a))に遷移して、次の指示を待つ。もしも会議状態変更指示であるならば、ステップS309で、議題患者の一覧画面において指示された会議状態変更して(図5(d)、図13(b)、図13(c))、次の指示を待つ。そして、これらステップS305からステップS309までの処理の後、ステップS302に戻り、以上の処理を繰り返す。 First, in step S301, the setting information of the conference proceeding unit is read. In step S302, the agenda patient list screen is updated. In step S303, a user input or a communication message is acquired. Then, processing is executed according to the input content or the communication message content as follows. If it is an end instruction, the process of the conference advancing unit is ended in step S304. If it is a conference selection instruction, in step S305, a transition is made to a conference list screen (FIG. 6A) for conference selection, and the next instruction is awaited. If it is an agenda patient selection instruction, in step S306, a transition is made to the patient search screen (FIG. 5C) for patient selection, and the next instruction is awaited. If it is an agenda order change instruction, in step S307, the patient order indicated on the agenda patient list screen is changed (FIG. 5E), and the next instruction is awaited. If it is an agenda patient detailed instruction, in step S308, the screen changes to the agenda patient detail screen (FIG. 6A) and waits for the next instruction. If it is a meeting state change instruction, in step S309, the meeting state instructed on the agenda patient list screen is changed (FIG. 5 (d), FIG. 13 (b), FIG. 13 (c)). Wait for instructions. Then, after the processing from step S305 to step S309, the processing returns to step S302 and the above processing is repeated.
図4は会議クライアント装置1の会議進行部の議題患者詳細画面の動作を示した流れ図である。会議進行部は、議題患者詳細画面において、選択された議題となっている患者の診療情報、検査画像、各種レポート、ならびに、非DICOM画像などを表示し、ユーザ(医師など医療従事者)からの操作を受け取り、操作に応じて処理する。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the agenda patient detail screen of the conference progress unit of the
まず、ステップS401において、議題患者詳細画面を更新する。ステップS402で、ユーザ入力あるいは通信メッセージを取得する。そして、以下の通り、その入力内容あるいは通信メッセージ内容に応じて処理を実行する。もしも閉じる指示であるならば、ステップS403で、議題患者詳細画面を閉じて、議題患者の一覧画面に戻る。もしも会議資料選択指示であるならば、ステップS404で、指定された資料を選択して、次の指示を待つ。これには、会議資料のタブ切り替え、ならびに、ワークスペースへのドラッグアンドドロップを含む(図6(b)、図7(a)、図7(b)、図8(a)、図8(b))。もしも会議資料表示指示であるならば、ステップS405で、会議資料を表示して、次の指示を待つ。これには、ワークスペースにおける拡大縮小、表示領域移動、2画面分割を含む(図9(d)、図10(c)、図10(d))。もしもアノテーション指示であるならば、ステップS406で、ワークスペースの会議資料に対してアノテーション(注釈)を付与して、次の指示を待つ。これには、アノテーションの入力、ならびに、色変更を含む(図9(a)、図9(b)、図9(c))。もしもサマリ資料保存指示であるならば、ステップS407で、ワークスペースの会議資料をサマリ用に保存して、次の指示を待つ。これには、自動サマリ設定とサマリ資料表示を含む(図9(a)、図10(a))。もしも外部システム参照指示であるならば、 ステップS408で、電子カルテやPACSなど外部システムを呼び出して、次の指示を待つ。もしも結論簡単入力指示であるならば、ステップS409で、当該議題患者の診断所見や治療計画について議論の結論を入力して(図12(b))、次の指示を待つ。もしも議事コメント入力指示であるならば、ステップS410で、当該議題患者の議論に関するコメントを入力して(図12(c))、次の指示を待つ。もしも患者詳細や資料リストの表示/非表示指示であるならば、ステップS411で、画面上の患者詳細や資料リストを表示/非表示で切り替えて(図10(b)、図10(e))、次の指示を待つ。そして、これらステップS404からステップS411までの処理の後、ステップS401に戻り、以上の処理を繰り返す。 First, in step S401, the agenda patient detail screen is updated. In step S402, a user input or a communication message is acquired. Then, processing is executed according to the input content or the communication message content as follows. If the instruction is to close, in step S403, the agenda patient detail screen is closed and the agenda patient list screen is displayed again. If it is a conference material selection instruction, in step S404, the designated material is selected and the next instruction is awaited. This includes tab switching of conference materials and drag and drop to the workspace (FIG. 6 (b), FIG. 7 (a), FIG. 7 (b), FIG. 8 (a), FIG. 8 (b). )). If it is a conference material display instruction, in step S405, the conference material is displayed and the next instruction is awaited. This includes enlargement / reduction in the workspace, display area movement, and two-screen division (FIGS. 9D, 10C, and 10D). If it is an annotation instruction, in step S406, an annotation (annotation) is added to the meeting material in the workspace, and the next instruction is awaited. This includes input of annotation and color change (FIGS. 9A, 9B, and 9C). If it is a summary material saving instruction, in step S407, the meeting material in the workspace is saved for summary, and the next instruction is awaited. This includes automatic summary setting and summary material display (FIG. 9 (a), FIG. 10 (a)). If it is an external system reference instruction, in step S408, an external system such as an electronic medical record or a PACS is called, and the next instruction is awaited. If it is a conclusion easy input instruction, in step S409, the conclusion of the discussion about the diagnosis findings and treatment plan of the subject patient is input (FIG. 12B), and the next instruction is awaited. If it is an agenda comment input instruction, in step S410, a comment regarding the discussion of the subject patient is input (FIG. 12C), and the next instruction is awaited. If it is an instruction to display / hide the patient details and document list, in step S411, the patient details and document list on the screen are switched between display and non-display (FIG. 10 (b), FIG. 10 (e)). Wait for the next instruction. Then, after the processing from step S404 to step S411, the processing returns to step S401 and the above processing is repeated.
以下、会議クライアント装置1の会議進行部が、UI表示部に表示する画面を用いて説明する。これらの画面は、会議クライアント装置1のUI表示部(表示コントローラ)で表示され、UIデバイスからの入力で操作される。
Hereinafter, the conference progress unit of the
図5(a)は会議クライアント装置1の会議進行部の会議開始前の画面を説明する図である。会議クライアント装置1は、会議サーバから必要な情報を取得する事により、会議クライアント装置1を利用するユーザ(医師など医療従事者)が参加者として設定されている最新の会議を自動的に提示する。501は、会議状態表示エリアである。左側には、事前に設定された会議名称、会議開催日時、会議場所、ならびに、参加者リストを表示する。また、右側には、会議ステータス(ここでは会議開催前)、および、変更ボタンを表示する。変更ボタンが押されると、会議クライアント装置1の会議準備部を呼び出し、会議名称、会議開催日時、会議場所、ならびに、参加者を変更可能とする。502は、議題患者リスト表示エリアである。事前に会議準備部によって議題として設定された患者リストを表示する。患者リストのそれぞれの患者情報は、患者基礎情報(患者ID、氏名、性別、年齢)、担当医師名、資料準備状況アイコン、議題表示ボタン、結論表示エリア、ならびに、サマリ作成ボタン、から構成される。
FIG. 5A is a diagram for explaining a screen before the conference start of the conference progression unit of the
503は、会議一覧ボタンである。会議一覧ボタン503が押されると、図5(b)で説明する画面へ遷移する。504は、患者選択ボタンである。患者選択ボタン504が押されると、図5(c)で説明する画面へ遷移する。505は、会議開始ボタンである。会議開始ボタン505が押されると、図5(d)で説明する画面へ遷移する。506は、資料準備状況アイコンである。議題患者リスト表示エリア502に含まれる一つ一つの議題となっている患者に関する資料準備状況を表示する。本実施形態では、左から順に、カルテ情報(診断所見や治療計画など)、検査画像情報(DICOM画像など)、レポート情報(読影レポートや病理診断レポートなど)、および、その他の情報(カメラ画像やシェーマ図など)、である。当該患者に関する、それぞれの種類の会議資料の準備状況をアイコン表示によって分かり易く表示する。
また、これらのアイコンは、それぞれの種類の会議資料を準備するための外部システム呼び出しボタンとなっている。カルテ情報アイコンでは電子カルテが、検査画像情報アイコンではPACSビューワが、レポート情報アイコンでは、レポートビューワが、そして、その他の情報アイコンではファイルブラウザを起動する。507は、議題表示ボタンである。開くボタン507が押されると、図6(a)で説明する画面へ遷移する。508は、結論表示エリアである。509は、サマリ作成ボタンである。サマリ作成ボタン509が押されると、会議サマリ出力部を呼び出す。
These icons are external system call buttons for preparing each type of meeting material. The electronic chart is activated for the medical record information icon, the PACS viewer is activated for the examination image information icon, the report viewer is activated for the report information icon, and the file browser is activated for the other information icons.
図5(b)は会議クライアント装置1の会議開始前の会議選択を説明する図である。601は、会議選択パネルである。会議一覧ボタン503が押されると、会議選択パネル601を右からスライドインして表示する。会議選択パネル601には、ユーザが参加者として割当られた会議の一覧がリスト表示され、リスト中から所望の会議を選択する事で、画面中の会議状態表示と議題患者リストとを切り替える。602は、会議一覧ボタンである。会議選択パネル上部に表示される。会議一覧ボタン602が押されると、会議準備部の会議一覧を表示し、会議を切り替える事が可能となる。
FIG. 5B is a diagram for explaining conference selection before the conference starts by the
図5(c)は会議クライアント装置1の会議開始前の患者検索を説明する図である。701は、患者選択パネルである。患者選択ボタン504が押されると、患者選択パネル701を右からスライドインして表示する。患者選択パネル701によって、所望の患者を検索し、議題患者リスト表示エリア502に追加する事ができる。702は、患者ID患者名の入力エリアである。所望の患者を検索する際の検索条件を指定する事ができる。入力された文字列が、患者IDおよび患者名と部分一致する患者を検索する。また、患者ID患者名の入力エリアの下方には、検索対象を、自分が資料準備した患者に限定するチェックボックスがある。703は、検索ボタンである。検索ボタンを押す事で、検索条件に合致した患者をリスト表示する。
FIG. 5C is a diagram for explaining the patient search before the start of the conference by the
704は、検索結果リストである。検索条件に合致した患者を、ここにリスト表示する。なお、検索結果リスト704の個々の項目には、追加ボタンを提示する。この追加ボタンを押す事によって、議題患者リスト表示エリア502の末尾に、当該患者を追加する。また、検索結果リストから、議題患者リスト表示エリア502へ直接ドラッグアンドドロップする事で、ドロップされた議題患者リストの位置に、当該患者を挿入する事ができる。
図5(d)は会議クライアント装置1の会議開始を説明する図である。会議開始ボタン505が押されると、会議を開始する。801は、会議ステータス(ここでは会議中)である。802は、議題患者リスト表示エリア502において選択された患者を示す。会議開始直後に、最初の議題となる患者を選択する。選択された患者は、ハイライトされた枠線で囲まれ、開くボタン804が強調表示される。803は、会議中断ボタンである。会議中断ボタン803が押されると、図13(b)で説明する画面へ遷移する。804は、会議終了ボタンである。会議終了ボタン804が押されると、当該会議を終了状態にする。
FIG. 5D is a diagram for explaining the conference start of the
図5(e)は会議クライアント装置1の議題順序変更を説明する図である。議題患者リスト表示エリア502において選択された患者802を、議題患者リスト表示エリア502内でドラッグアンドドロップする事によって、会議において議論する議題の順序を変更する。901は、順序を変更された後の選択された患者を示す。
FIG. 5 (e) is a diagram for explaining the agenda order change of the
図5(f)は会議クライアント装置1の議題4番の開始前を説明する図である。会議において、議題1〜3の患者に関する議論を終えた時点での画面を説明している。1001、1002、1003は、議題1〜3の結論状態を示す。それぞれに、承認、承認、要追記である。個別議題の内容を開く事なく、分かり易く表示する。結論状態の右方には、サマリ作成ボタンを押下可な状態(enabled)で表示する。なお、未決議題(結論状態が空)のサマリ作成ボタンは押下不可な状態(disabled)で表示する。
FIG. 5F is a diagram for explaining the start of the
1004は、次に議論される患者である。ハイライトされた枠線で囲まれ、開くボタン804が強調表示される。ここで、開くボタン804が押されると、図6(a)で説明する画面へ遷移する。
1004 is the patient to be discussed next. The
図6(a)は会議クライアント装置1の議題4番の開始した画面を説明する図である。開くボタン804が押されると、当該議題患者の詳細情報を表示する。担当医師は、この詳細情報の表示を参照して、患者基礎情報、診療情報(カルテ情報の診断所見や治療計画)、そして、その診断所見や治療計画の根拠となった検査データを順番に確認し説明する事ができる。
FIG. 6A is a diagram for explaining a screen on which the
1101は、議題状態インジケータである。議題状態インジケータの上部では、当該議題の会議内での順序を示す。本実施形態では、会議全体で10件中の4番目の議題である。前3件は議決しており、残6件は、未決である事を示している。議題状態インジケータの下部では、次の議題となる患者氏名と担当医師名を示す。1102は、患者基礎情報である。議題患者リスト502と同様に、患者ID、氏名、性別、年齢、ならびに、担当医師名を表示する。1103は、診療情報表示エリアである。電子カルテから抽出されたSOAP情報を表示する。
1101 is an agenda state indicator. At the top of the agenda status indicator, the agenda order within the meeting is shown. In the present embodiment, it is the fourth agenda item out of 10 in the entire conference. The previous 3 cases are never discussed, and the remaining 6 cases are pending. At the bottom of the agenda status indicator, the name of the patient and the name of the doctor in charge are shown as the next agenda.
1104は、会議資料表示エリアである。会議クライアント装置1の会議準備部によって準備された会議資料をリスト表示する。それぞれの会議資料は、検査画像情報、レポート情報、その他の情報の何れかであり、それぞれの種類ごとにリストされる。リスト上の各資料には、サムネイル画像と検査日付と資料準備担当者名、および、外部システム呼び出しボタンを表示する。外部システム呼び出しボタンによって、電子カルテやPACSビューワなどの外部システムを起動し、会議資料のオリジナルを参照する事ができる。
1105は、ワークエリアである。会議資料表示エリア1104からドラッグアンドドロップによって選択された会議資料を表示する。ワークエリア1105下部には、ワークエリアでの会議資料表示オプションが並ぶ。左から、単一資料表示切替ボタン、2資料の比較表示切替ボタン、アノテーションペン選択ボタン、アノテーションペン色変更ボタン、消しゴムボタン、である(図9(a)、図9(b)、図9(c)で説明する)。
1106は、サマリ資料表示エリアである。サマリに反映する会議資料の
サムネイルをリスト表示する。このエリアの会議資料は、アノテーションとともに保持され、サマリ作成部に渡される。1107は、結論入力エリアである。当該患者の所見診断や治療方針、ならびに、根拠とした検査データに関して、医師による議論が行われた際の結論を簡便に入力する事ができる。本実施形態では、承認、要追記、継続から選択する。
1108は、資料切替ボタンである。会議資料表示エリア1104に表示する資料の種類を、検査画像情報、レポート情報、その他の情報から選択して切り替える。1109は、会議資料表示トグルボタンである。会議資料表示エリア1104の表示/非表示を切り替える(図10(e))。1110は、診療情報表示トグルボタンである。診療情報表示エリア1103の表示/非表示を切り替える(図10(b))。1111は、会議メモ表示トグルボタンである。当該患者に関する会議メモの入力エリアの表示/非表示を切り替える。
1112は、更新反映ボタンである。画面表示以外の操作(バックグラウンドジョブなど)によって変更された情報を画面に反映する。
1113は、電子カルテ起動ボタンである。診療情報表示エリア1103に配置される。電子カルテを起動して、電子カルテシステム上の当該患者のオリジナル情報を参照する)。1114は、資料追加ボタンである。会議資料表示エリア1104に配置される。不足資料追加などのためファイル選択ダイアログを起動する。1115は、サマリ作成ボタンである。会議サマリ出力部を呼び出し、当該患者の議論に関するサマリを作成する。1116は、閉じるボタンである。当該議題患者の詳細情報を閉じて、図5(a)などで説明した議題一覧表示に遷移する。
図6(b)は会議クライアント装置1の資料リスト(検査画像タブ)のスクロールを説明する図である。1201は、会議資料表示エリアである。このエリアで、上下方向のドラッグ動作をした場合には、上下方向にリスト項目をスクロールする。また、上下方向のフリック動作をした場合には、上下方向にリスト項目を慣性スクロールする。
FIG. 6B is a diagram for explaining scrolling of the material list (inspection image tab) of the
図7(a)は会議クライアント装置1の選択した資料のワークスペース表示を説明する図である。1301は、会議資料表示エリアの中で選択された資料である。選択された資料のサムネイル部分にハイライトされた枠線を表示する。1302は、ワークスペースに表示された選択された資料である。選択した資料をワークスペースに表示する方法については、次の図7(b)で説明する。ワークスペースでは、選択された資料の参照用画像(サムネイルよりも情報量が多い)を表示する。1303は、アノテーション全消去ボタンである。ワークエリア1105下部の消しゴムボタンが、選択したアノテーションのみを消去するのに対して、アノテーション全消去ボタンは、当該資料に付与された全てのアノテーション情報を削除する。
FIG. 7A is a view for explaining the workspace display of the material selected by the
1304は、サマリ保存チェックボックスである。サマリ保存チェックボックスによって、当該資料をサマリ反映の可否を指定する。指定された資料は、資料を閉じた際にサマリ資料表示エリアに表示する。1305は、外部参照ボタンである。当該資料のオリジナルを参照するため、外部システム(電子カルテやPACSビューワなど)を起動する)。1306は、ワークスペース表示資料の閉じるボタンである。当該資料を閉じて、ワークエリアから除く。
図7(b)は会議クライアント装置1の資料リストからのドラッグアンドドロップを説明する図である。1401は、会議資料表示エリアの中で選択された資料の操作用サムネイル表示である。選択された資料をドラッグアンドドロップする事で、ワークスペースに表示する。操作用サムネイル表示は、半透明表示のサムネイル画像に、操作中である事を示す “+”(プラスマーク)アイコンが重畳表示される。
FIG. 7B is a diagram for explaining drag and drop from the material list of the
図8(a)は会議クライアント装置1の資料リスト(レポートタブ)を説明する図である。1501は、資料切替ボタンの中のレポートタブである。レポートタブが押されると、会議資料として準備した資料の内、レポート(検査報告書)に分類されている資料を会議資料表示エリアにリスト表示する。本実施形態のシステムでは、レポートも検査画像と同様に扱う。会議資料表示エリアの資料をワークスペースに表示する手順は、同様に、ドラッグアンドドロップである。
FIG. 8A is a diagram for explaining a material list (report tab) of the
図8(b)は会議クライアント装置1の資料リスト(非DICOM画像タブ)を説明する図である。1601は、資料切替ボタンの中の非DICOM画像タブである。非DICOM画像タブが押されると、会議資料として準備した資料の内、非DICOM画像(カメラ画像やPC画像)、ならびに、ドキュメント(テキストや各種オフィス系ドキュメント)に分類されている資料を会議資料表示エリアにリスト表示する。本実施形態のシステムでは、非DICOM画像やドキュメントも検査画像と同様に扱う。会議資料表示エリアの資料をワークスペースに表示する手順は、同様に、ドラッグアンドドロップである。
FIG. 8B is a view for explaining a material list (non-DICOM image tab) of the
図9(a)は会議クライアント装置1の資料へのアノテーションと自動サマリ設定を説明する図である。1701は、アノテーション指定ボタンである。ワークスペースにおけるアノテーション入力モードとポインティングモードとをトグル動作により切り替える。1702は、アノテーション入力結果の例である。マウスやタッチデバイスなどで入力されたストロークの入力結果を、検査画像データに重畳表示する。1703は、サマリ保存チェックボックスである。このチェックボックスをセットされた資料をサマリ作成のために、サマリ資料表示エリア1106に保存する。なお、アノテーションされた資料は、チェックボックスを自動的にセットする事で、ユーザの負担を軽減する。逆に、自動的にセットされたチェックボックスをユーザが明示的にクリアした場合には、アノテーションされた資料であってもサマリ資料表示エリア1106に保存しない。1704は、消しゴムボタンである。指定されたアノテーション部分を消去する。1705は、アノテーション全消去ボタンである。全てのアノテーション情報を消去する。
FIG. 9A is a diagram for explaining annotations and automatic summary setting for materials of the
図9(b)は会議クライアント装置1のアノテーションの色選択を説明する図である。
FIG. 9B is a diagram illustrating annotation color selection of the
1801は、色選択ボタンである。アノテーションの入力色を、色選択パネルを使って指定する。1802は、色選択パネルである。アノテーションの入力色を指定する。この結果、色分けしたアノテーションが可能となり、会議の議論過程を分かり易く表現できる(図9(c))。
図9(d)は会議クライアント装置1の議題資料のスケール表示を説明する図である。2001は、図9(c)における会議資料のアノテーション領域付近を、ワークスペースにおけるユーザ操作によって拡大した会議資料の例である。指定領域において、ユーザによるピンチイン/ピンチアウト操作(2本指による摘み動作)あるいはマウスホイール操作などを検出する事で、会議資料を拡大/縮小する。また、図示していないが、ワークスペースの指定領域でのユーザ操作によって、表示領域を移動する。ここでは、ドラッグ動作によって移動する。
FIG. 9D is a diagram for explaining the scale display of the agenda material of the
図10(a)は会議クライアント装置1のサマリ用に設定した資料を説明する図である。
FIG. 10A is a diagram for explaining the material set for the summary of the
2101、2102、2103は、それぞれ、サマリ資料表示エリア1106に保持されるサマリに反映する会議資料のリストである。会議中にアノテーション付与された資料あるいは明示的にサマリ用に指定された資料をリスト表示する事で、会議進行状況を視覚化する。なお、ここでは、アノテーション付与や拡大縮小あるいは表示領域の移動など会議中にワークスペースで行われた操作の結果をサムネイル表示する。サマリにも、サムネイルと同様に会議中に行われた操作の結果を反映する。
図10(b)は会議クライアント装置1の診療情報表示エリアを非表示を説明する図である。診療情報表示トグルボタン1110の操作によって、診療情報表示エリア1103を非表示にした画面を示している。この際、サマリ資料表示エリア1106は、左方向に水平移動して、ワークスペースを拡大する。これによって、会議資料をより大きなスペースで表示・議論する事が可能となり、会議の分かり易さを向上する。
FIG. 10B is a diagram for explaining that the medical care information display area of the
図10(c)は会議クライアント装置1の資料2画面分割を説明する図である。2301は、2画面分割ボタンである。この操作によって、ワークスペース領域を2画面分割する。そして、分割されたワークスペースでは、それぞれに会議資料を表示しアノテーション付与や拡大縮小する事ができる(図10(d))。これによって資料比較を容易にしている。2302は、1画面化ボタンである。逆に、分割された画面を1つにする。本実施形態では、左画面を残して、右画面を消去する。
FIG. 10C is a diagram for explaining the
図10(e)は会議クライアント装置1の資料2画面表示で資料リストの非表示を説明する図である。会議資料表示トグルボタン1109の操作によって、会議資料表示エリア1104を非表示にした画面を示している。この際、ワークスペースを拡大する。これによって、会議資料をより大きなスペースで表示・議論する事が可能となり、会議の分かり易さを向上する。なお、この図では、診療情報表示エリア1103も非表示になっているが、会議資料表示トグルボタン1109と診療情報表示トグルボタン1110とは、独立に動作しうる。すなわち、会議資料表示エリア1104のみを非表示として、診療情報表示エリア1103を表示する事も可能である。
FIG. 10E is a diagram for explaining the non-display of the material list on the
図11は会議クライアント装置1の非DICOM画像表示を説明する図である。非DICOM画像を用いた議論を進める場合にも、上記の検査画像に関する動作と同様の操作によって、ワークスペースにドラッグアンドドロップする事で、アノテーション付与/拡大縮小/表示領域移動/画面分割(資料比較)の動作を行う。
FIG. 11 is a diagram for explaining the non-DICOM image display of the
図12(a)は会議クライアント装置1の簡単結論入力を説明する図である。上記説明の通り、当該患者の所見診断や治療方針、ならびに、根拠とした検査データに関して、医師による議論が行われた際の結論を、結論入力エリア1107を使って入力する。これによって、合意である場合には「承認」を(図12(b))、別途コメントを追記する必要がある場合には「要追記」を、継続検討が必要な場合には「継続」を簡単に選択するだけで入力できる。会議サマリ出力部では、ここで入力された結論を、サマリに反映する。
FIG. 12A is a diagram for explaining simple conclusion input of the
図12(c)は会議クライアント装置1のコメント追加を説明する図である。会議メモ表示トグルボタン1111によって、当該患者に関する会議メモの入力エリアの表示/非表示を切り替える。2901は、会議メモ入力エリアである。テキスト情報を入力できる。2902は、発言種類選択ボックスである。発言の種類を、質問/回答/アクションアイテム/コメント/結論など簡便に指定できる。2903は、発言者選択ボックスである。発言者を会議参加者の中から簡便に指定できる。2904は、会議メモエリアである。入力された個々の発言内容を一覧表示する。ここに記録された発言メモは、サマリ資料表示エリア1106に保持される会議中に参照された資料とともに、サマリ作成部に渡される。
FIG. 12C is a diagram for explaining the comment addition of the
図13(a)は会議クライアント装置1の議題後と次議題ハイライトを説明する図である。上記に説明した議題4番の画面を用いた議論を経て、ユーザが、結論入力エリア1107から結論を入力し、閉じるボタン1116を操作すると、その結果、本システムは、本図の通り、個別の議題の画面から議題患者リスト表示に戻る。この際、議題4番の議論が終了した事を判定して、議題5番を次議題として、自動的に選択する。そして、議題5番の開始を促すため、当該議題をハイライトして、開くボタン804にフォーカスする。
FIG. 13A is a diagram for explaining the agenda after the agenda and the next agenda highlight of the
図13(b)は会議クライアント装置1の会議中断中を説明する図である。議題患者リスト表示されている状態で、会議中断ボタン803を押すと、本図の通り、会議中断中となる。3101は、会議再開ボタンである。会議中断中となった場合に表示される。このボタンの操作によって会議を再開する(図13(c))。
FIG. 13B is a diagram for explaining that the
以上の構成で、本発明による医療カンファレンス支援システムが、病院内の電子カルテ/医療画像管理システム/検査報告書(レポート)システム/画像管理システム/ファイルサーバと連携して会議を進行する事が可能となる。特に、本実施形態では、資料準備状況表示、結論状況表示、会議進行状況表示、外部システム参照、非DICOM画像参照、サマリデータ記録、簡単結論入力、に特徴がある。 With the above configuration, the medical conference support system according to the present invention can proceed with a conference in cooperation with an electronic medical record / medical image management system / inspection report (report) system / image management system / file server in a hospital. It becomes. In particular, the present embodiment is characterized by material preparation status display, conclusion status display, conference progress status display, external system reference, non-DICOM image reference, summary data recording, and simple conclusion input.
本実施形態では、2画面分割されたワークスペースへの拡大縮小や表示領域移動の操作は、それぞれ独立に処理されているが、ワークスペースでの処理は、これに限定されない。例えば、2画面分割されたワークスペースの一方への拡大縮小あるいは表示領域の移動を、ワークスペースの他方と連動する事も容易に想像できる。 In the present embodiment, operations for enlargement / reduction to a workspace divided into two screens and movement of a display area are processed independently, but the processing in the workspace is not limited to this. For example, it can be easily imagined that the enlargement / reduction to one side of the workspace divided into two screens or the movement of the display area is linked with the other of the workspaces.
本実施形態では、一人の議題患者の詳細画面を用いた議論が終わると、一旦、患者リスト表示に戻ってから、次の議題患者を選択するする例を説明しているが、画面遷移は、これに限定されない。例えば、ある議題患者の詳細画面から、直接次の議題患者の詳細画面へ遷移する事も容易に想像できる。 In the present embodiment, when the discussion using the detailed screen of one agenda patient is finished, an example is described in which the next agenda patient is selected after returning to the patient list display. It is not limited to this. For example, it can be easily imagined that a detailed screen of a certain agenda patient directly transits to a detailed screen of the next agenda patient.
本実施形態では、議題患者の詳細画面における資料リスト表示において、フィルタやソート機能の説明はしないが、資料リスト表示をフィルタやソートする事も容易に想像できる。 In the present embodiment, the filter and sort function are not described in the document list display on the agenda patient detail screen, but it is easy to imagine that the document list display is filtered and sorted.
<その他の実施形態>
本発明の目的は、前述した機能を実現するコンピュータプログラムのコードを記録した記憶媒体を、システムに供給し、そのシステムがコンピュータプログラムのコードを読み出し実行することによっても達成される。この場合、記憶媒体から読み出されたコンピュータプログラムのコード自体が前述した実施形態の機能を実現し、そのコンピュータプログラムのコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成する。また、そのプログラムのコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した機能が実現される場合も含まれる。
<Other embodiments>
The object of the present invention can also be achieved by supplying a storage medium storing a computer program code for realizing the above-described functions to the system, and the system reading and executing the computer program code. In this case, the computer program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the computer program code constitutes the present invention. In addition, the operating system (OS) running on the computer performs part or all of the actual processing based on the code instruction of the program, and the above-described functions are realized by the processing. .
さらに、以下の形態で実現しても構わない。すなわち、記憶媒体から読み出されたコンピュータプログラムコードを、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込む。そして、そのコンピュータプログラムのコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行って、前述した機能が実現される場合も含まれる。本発明を上記記憶媒体に適用する場合、その記憶媒体には、先に説明したフローチャートに対応するコンピュータプログラムのコードが格納されることになる。 Furthermore, you may implement | achieve with the following forms. That is, the computer program code read from the storage medium is written into a memory provided in a function expansion card inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer. Then, based on the instruction of the code of the computer program, the above-described functions are realized by the CPU or the like provided in the function expansion card or function expansion unit performing part or all of the actual processing. When the present invention is applied to the above storage medium, the computer program code corresponding to the flowchart described above is stored in the storage medium.
Claims (3)
患者検査データ及び会議の議題を設定をする手段と、
会議の議題となる患者情報のリスト表示に際して、当該議題に関する会議資料の準備状況又は結論状態をアイコンとして表示する手段とを有することを特徴とする会議支援装置。 A conference support device for supporting a medical conference,
Means for setting patient agenda data and meeting agenda;
A conference support apparatus, comprising: a means for displaying, as an icon, a preparation state or a conclusion state of conference materials related to the agenda when displaying a list of patient information as an agenda for the conference.
患者検査データ及び会議の議題を設定をする工程と、
会議の議題となる患者情報のリスト表示に際して、当該議題に関する会議資料準の備状況又は結論状態をアイコンとして表示する工程とを有することを特徴とする会議支援方法。 A conference support method in a conference support device for supporting a conference in medical care,
Setting patient examination data and meeting agenda;
And a step of displaying, as an icon, a prepared state or a conclusion state of meeting material related to the agenda when displaying a list of patient information as an agenda of the meeting.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012050687A JP2013186651A (en) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | Conference support apparatus, conference support method, and program |
US13/786,016 US10354749B2 (en) | 2012-03-07 | 2013-03-05 | Conference preparation apparatus, conference preparation method, and storage medium |
CN201310069491.0A CN103337047B (en) | 2012-03-07 | 2013-03-05 | Meeting preparation device and meeting preparation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012050687A JP2013186651A (en) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | Conference support apparatus, conference support method, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013186651A true JP2013186651A (en) | 2013-09-19 |
Family
ID=49388031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012050687A Pending JP2013186651A (en) | 2012-03-07 | 2012-03-07 | Conference support apparatus, conference support method, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013186651A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015165399A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-17 | 株式会社リコー | System, method, and computer program for creating summary of association between content and stroke |
JP2016018491A (en) * | 2014-07-10 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP2016126587A (en) * | 2015-01-06 | 2016-07-11 | 株式会社リコー | Interview system, server system, server device, information terminal, interview method, information processing method and program |
WO2023203999A1 (en) * | 2022-04-18 | 2023-10-26 | 富士フイルム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
-
2012
- 2012-03-07 JP JP2012050687A patent/JP2013186651A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015165399A (en) * | 2014-02-28 | 2015-09-17 | 株式会社リコー | System, method, and computer program for creating summary of association between content and stroke |
JP2016018491A (en) * | 2014-07-10 | 2016-02-01 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus, information processing method, and program |
JP2016126587A (en) * | 2015-01-06 | 2016-07-11 | 株式会社リコー | Interview system, server system, server device, information terminal, interview method, information processing method and program |
WO2023203999A1 (en) * | 2022-04-18 | 2023-10-26 | 富士フイルム株式会社 | Information processing device, information processing method, and information processing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6907253B2 (en) | Conference support system, conference support method and program | |
JP6997234B2 (en) | Informatics platform for integrated clinical care | |
US10354749B2 (en) | Conference preparation apparatus, conference preparation method, and storage medium | |
US9933930B2 (en) | Systems and methods for applying series level operations and comparing images using a thumbnail navigator | |
Bardram | Activity-based computing for medical work in hospitals | |
US20090132963A1 (en) | Method and apparatus for pacs software tool customization and interaction | |
JP2010086149A (en) | Drag and drop control apparatus, method and program, and computer terminal | |
JP5935216B2 (en) | Medical information display device and medical information display program | |
JP2008515119A (en) | System and method for processing multiple radiology applications and workflows | |
JP2013186651A (en) | Conference support apparatus, conference support method, and program | |
JP4891678B2 (en) | Electronic medical record system and display method of electronic medical record server | |
JP2013228800A (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
JP2007094471A (en) | Medical examination support system, medical examination support device, and medical examination support program | |
CN108463800B (en) | Content sharing protocol | |
JP2015208602A (en) | Image display device and image display method | |
KR20140127544A (en) | Method and system for providing medical data record writing based emr system | |
KR20210056674A (en) | Method for searching progress note in electronic chart and electronic chart providing apparatus for the same | |
JP4460311B2 (en) | Medical chart creation device and program | |
JP2018092419A (en) | Information display device, information display method, and recording medium | |
JP5958320B2 (en) | Electronic medical record apparatus and program | |
JP2016057981A (en) | Partogram display system | |
JP2005196662A (en) | Dental practice support device | |
JP6465574B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and program | |
JP4264729B2 (en) | Medical chart creation device and program | |
Lindholm et al. | Touch gestures in a medical imaging IT system: A study exploring how to support the design process with tools to achieve a consistency in the use of touch gestures between products |