JP2013185999A - 遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 - Google Patents
遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013185999A JP2013185999A JP2012052017A JP2012052017A JP2013185999A JP 2013185999 A JP2013185999 A JP 2013185999A JP 2012052017 A JP2012052017 A JP 2012052017A JP 2012052017 A JP2012052017 A JP 2012052017A JP 2013185999 A JP2013185999 A JP 2013185999A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- speaker
- microphone
- virtual
- sound insulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】遮音度測定装置1は、スピーカー10と、マイク20と、制御部40とを有する。スピーカー10は、複数の音源を有する。マイク20は、スピーカー10からの音を受音して、音響レベルを測定する。制御部40は、スピーカー10およびマイク20の位置関係と、遮音度測定用伝達特性とに基づいて、スピーカー10とマイク20との間に障害物がない場合にマイク20で受音される仮想受音レベルを算出し、算出した仮想受音レベルと、マイク測定された受音レベルとに基づいて、遮音度を算出する。
【選択図】図1
Description
本実施形態の遮音度測定装置1の具体的な動作の流れを説明する前に、上記のスピーカー10が音を伝達する特性(以下、伝達特性という)について説明する。
遮音度測定装置1を車両に実際に適用する前に、遮音度を測定するための基準となる伝達特性を生成する手順について説明する。
hn(2)(x)は第2種球ハンケル(球Hankel)関数、
kは波数である。
次に、遮音度測定装置1により遮音度を測定する手順について説明する。
10 マイク、
12 第1仮想点、
22 第2仮想点、
24 第3仮想点、
20 スピーカー、
30 記憶部、
40 制御部、
50 剛球体。
Claims (5)
- 複数の第1仮想点を有する剛体と、前記剛体から所定距離離れて立体的に配置される複数の第2仮想点とを仮想し、前記第1仮想点および前記2仮想点の一方を音を発生する音源とし、他方を音を受音する受音源として、前記音源から前記受音源への音の伝達特性を、伝達関数を用いてシミュレーションする第1工程と、
前記剛体と、前記剛体から所定距離離れて同一平面上に配置される複数の第3仮想点とを仮想し、前記第1仮想点および前記3仮想点の一方を音を発生する音源とし、他方を音を受音する受音源として、前記音源から前記受音源への音の伝達特性を、伝達関数を用いてシミュレーションする第2工程と、
前記剛体の第1仮想点と同じ位置関係に配置される複数の音源を有するスピーカーと、前記剛体に対する複数の前記第3仮想点と同じ姿勢で前記スピーカーからの音を受音するマイクとを、少なくとも前記スピーカーと前記マイクとの間に障害物がない空間に用意し、前記スピーカーから発生された音を前記マイクにより受音して、前記スピーカーからの音の伝達特性を検出する第3工程と、
前記第3工程において検出された伝達特性と合致するように、前記第2工程においてシミュレーションされた伝達特性を補正するための補正値を算出する第4工程と、
前記第4工程で算出された補正値に基づいて、前記第1工程において演算された音の伝達特性を補正して、遮音度測定用伝達特性を生成する第5工程と、
を有することを特徴とする遮音度測定用伝達特性生成方法。 - 前記第1工程において、複数の前記第2仮想点は、前記剛体から等立体角に配置されており、
前記第2工程において、複数の前記第3仮想点は、同一平面上に等角に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の遮音度測定用伝達特性生成方法。 - 複数の音源を有するスピーカーと、
前記スピーカーからの音を受音して、音響レベルを測定するマイクと、
前記スピーカーおよび前記マイクを制御すると共に、音の伝達特性をシミュレーションする制御部と、を有し、
前記制御部は、
複数の第1仮想点を有する剛体と、前記剛体から所定距離離れて立体的に配置される複数の第2仮想点とを仮想し、前記第1仮想点および前記2仮想点の一方を音を発生する音源とし、他方を音を受音する受音源として、前記音源から前記受音源への音の伝達特性を、伝達関数を用いてシミュレーションし、
前記剛体と、前記剛体から所定距離離れて同一平面上に配置される複数の第3仮想点とを仮想し、前記第1仮想点および前記3仮想点の一方を音を発生する音源とし、他方を音を受音する受音源として、前記音源から前記受音源への音の伝達特性を、伝達関数を用いてシミュレーションし、
前記剛体の第1仮想点と同じ位置関係に前記スピーカーの複数の音源が配置された状態で、前記剛体に対する複数の前記第3仮想点と同じ姿勢で配置された前記マイクにより前記スピーカーからの音を受音させ、前記スピーカーからの音の伝達特性を検出し、
検出された前記伝達特性と合致するように、シミュレーションされてできた前記伝達特性を補正するための補正値を算出し、
算出した補正値に基づいて、前記伝達特性を補正して、遮音度測定用伝達特性を生成することを特徴とする遮音度測定用伝達特性生成装置。 - 測定環境に設置された請求項1に記載のスピーカーとマイクとについて、前記スピーカーからの音を前記マイクにより受音して、受信レベルを測定する測定工程と、
前記スピーカーおよび前記マイクの位置関係と、請求項1に記載の遮音度測定用伝達特性とに基づいて、前記スピーカーおよび前記マイクとの間に障害物がない場合に前記マイクで受音される仮想受音レベルを算出する算出工程と、
前記測定工程において測定された受音レベルと、前記算出工程において算出された仮想受音レベルに基づいて、遮音度を算出する遮音度測定工程と、
を有することを特徴とする遮音度測定方法。 - 複数の音源を有するスピーカーと、
前記スピーカーからの音を受音して、音響レベルを測定するマイクと、
前記スピーカーおよび前記マイクの位置関係と、請求項1に記載の遮音度測定用伝達特性とに基づいて、前記スピーカーと前記マイクとの間に障害物がない場合に前記マイクで受音される仮想受音レベルを算出し、算出した前記仮想受音レベルと、前記マイク測定された受音レベルとに基づいて、遮音度を算出する制御部と、
を有することを特徴とする遮音度測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012052017A JP5888011B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012052017A JP5888011B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013185999A true JP2013185999A (ja) | 2013-09-19 |
JP5888011B2 JP5888011B2 (ja) | 2016-03-16 |
Family
ID=49387543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012052017A Active JP5888011B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5888011B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106556459A (zh) * | 2015-09-25 | 2017-04-05 | 中国科学院声学研究所 | 一种用于低频声源测试的双端面的力声互易装置和方法 |
CN112802441A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-05-14 | 盈普声学(惠州)有限公司 | 降噪效果的检测方法及其系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11271140A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-05 | Isuzu Motors Ltd | 伝達特性測定装置 |
JP2001100765A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インパルス応答測定装置および、音場シミュレーション方法 |
JP2007263691A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Isuzu Motors Ltd | 音圧予測方法 |
JP2012034312A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 放射指向特性推定方法とその装置とプログラム |
-
2012
- 2012-03-08 JP JP2012052017A patent/JP5888011B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11271140A (ja) * | 1998-03-26 | 1999-10-05 | Isuzu Motors Ltd | 伝達特性測定装置 |
JP2001100765A (ja) * | 1999-09-29 | 2001-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | インパルス応答測定装置および、音場シミュレーション方法 |
JP2007263691A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Isuzu Motors Ltd | 音圧予測方法 |
JP2012034312A (ja) * | 2010-08-03 | 2012-02-16 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 放射指向特性推定方法とその装置とプログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106556459A (zh) * | 2015-09-25 | 2017-04-05 | 中国科学院声学研究所 | 一种用于低频声源测试的双端面的力声互易装置和方法 |
CN106556459B (zh) * | 2015-09-25 | 2023-06-20 | 中国科学院声学研究所 | 一种用于低频声源测试的双端面的力声互易装置和方法 |
CN112802441A (zh) * | 2020-12-29 | 2021-05-14 | 盈普声学(惠州)有限公司 | 降噪效果的检测方法及其系统 |
CN112802441B (zh) * | 2020-12-29 | 2024-04-19 | 盈普声学(惠州)有限公司 | 降噪效果的检测方法及其系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5888011B2 (ja) | 2016-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6216096B2 (ja) | 雑音減衰のためのマイクロホン配置のシステムおよび方法 | |
Ginn et al. | Noise source identification techniques: simple to advanced applications | |
US8798955B2 (en) | Acoustic energy measurement device, and acoustic performance evaluation device and acoustic information measurement device using the same | |
JP2015506491A (ja) | 音響信号の修正 | |
CN112100816A (zh) | 一种基于电机声学模型的电动车车内噪声预测方法 | |
US11830471B1 (en) | Surface augmented ray-based acoustic modeling | |
JP5888011B2 (ja) | 遮音度測定用伝達特性生成方法、遮音度測定用伝達特性生成装置、遮音度測定方法および遮音度測定装置 | |
KR20130046779A (ko) | 음원 방향 추정장치 및 방법 | |
Huijssen et al. | Numerical evaluation of source–receiver transfer functions with the Fast Multipole Boundary Element Method for predicting pass-by noise levels of automotive vehicles | |
JP2013079953A (ja) | システム内の音響伝達経路解析方法 | |
JP5946039B2 (ja) | 騒音監視システム | |
Paik et al. | Interior acoustic simulation for in-car audio design | |
Schuhmacher | Techniques for measuring the vibro-acoustic transfer function | |
CN108200524B (zh) | 一种开口声腔模态频率的测试方法及系统 | |
CN116935823A (zh) | 神经网络训练方法、降噪方法、装置、设备、介质及产品 | |
Chen | Theory and design of spatial active noise control systems | |
Deboy et al. | Tangential intensity algorithm for acoustic centering | |
Suzuki et al. | 2.5 dimensional sound field reproduction based on mode matching and equivalent sources considering primary reflections | |
Jayasheela et al. | Prediction of Minimum Sound Emission Requirements of an Electric/Hybrid Vehicle | |
Marroquin | A comparison of seven different noise identification techniques | |
Bogema et al. | High-frequency time domain source path contribution: from engine test bench data to cabin interior sounds | |
Rondeau et al. | Vehicle acoustic synthesis method: run-up simulation and 3D design of weight reduction technologies | |
Takashima et al. | Vector intensity measurement with a rigid spherical microphone array in a vehicle cabin | |
Duval et al. | Vehicle Acoustic Synthesis Method 2nd Generation: new developments with pu probes allowing to simulate unsteady operative conditions like run-ups | |
EP3979236A1 (en) | Active noise cancelling system and method for exterior noise reduction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151013 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151217 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160119 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160201 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5888011 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |