JP2013176648A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013176648A JP2013176648A JP2013126521A JP2013126521A JP2013176648A JP 2013176648 A JP2013176648 A JP 2013176648A JP 2013126521 A JP2013126521 A JP 2013126521A JP 2013126521 A JP2013126521 A JP 2013126521A JP 2013176648 A JP2013176648 A JP 2013176648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- key
- game
- block
- door member
- door
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
この発明は、遊技球を使用するパチンコ機、メダルまたは遊技球使用の回胴遊技機などの各種の遊技機に関する。 The present invention relates to various gaming machines such as a pachinko machine using a game ball, a medal or a spinning game machine using a game ball.
従来、遊技機の代表例として例えばパチンコ機がある。このパチンコ機は、例えば、当該パチンコ機の外殻を形成し遊技場(ホール)の遊技島に固定される外枠と、この外枠の正面視での左端側を開閉軸として当該外枠に対して開閉可能に支持される内枠と、この内枠の略中央に形成された開口に遊技領域が位置するように当該内枠に取り付けられる遊技盤と、内枠の正面視での左端側を開閉軸として当該内枠に対して開閉可能に支持され、遊技領域を視認するための視認窓を有する前面扉とを備えている。 Conventionally, there is a pachinko machine, for example, as a representative example of a gaming machine. This pachinko machine has, for example, an outer frame that forms an outer shell of the pachinko machine and is fixed to a game island of a game hall (hall), and a left end side in front view of the outer frame as an opening / closing axis. An inner frame that is supported so as to be openable and closable, a game board that is attached to the inner frame so that a game area is positioned in an opening formed at a substantially center of the inner frame, and a left end side in front view of the inner frame And a front door having a viewing window for visually recognizing the game area.
この前面扉には施錠装置が設けられており、この施錠装置を鍵(キー)により操作することで前面扉および内枠の解錠・施錠を行っている。例えば、パチンコ機内部にトラブル等が発生した場合には、遊技場関係者(ホール員)が鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を時計方向に操作することで内枠が解錠され、内枠を開放してパチンコ機内部を点検することになる。なおこのとき、前面扉は施錠状態(内枠に対して閉じられた状態)のままであるため、前面扉が一体となった状態で内枠が開放されている。一方、遊技盤の遊技領域で球詰まり等が発生した場合には、施錠装置の鍵穴に挿入した鍵を前記とは反対方向(反時計方向)に操作することで前面扉のみが解錠され、前面扉を開放して遊技領域での球詰まりを解消することになる。(例えば、特許文献1参照)。 The front door is provided with a locking device, and the front door and the inner frame are unlocked and locked by operating the locking device with a key. For example, if a trouble or the like occurs inside a pachinko machine, the inner frame is unlocked by a game hall official (hall member) inserting the key into the keyhole of the locking device and operating the key clockwise. The inside of the pachinko machine will be inspected by opening the inner frame. At this time, since the front door remains locked (closed with respect to the inner frame), the inner frame is opened with the front door integrated. On the other hand, when a ball clogging or the like occurs in the game area of the game board, only the front door is unlocked by operating the key inserted in the key hole of the locking device in the opposite direction (counterclockwise), Opening the front door will eliminate ball clogging in the gaming area. (For example, refer to Patent Document 1).
しかしながら、このような構成を有する従来例の場合には、次のような問題がある。
すなわち、従来のパチンコ機では、例えば、パチンコ機内部にトラブル等が発生した場合には、遊技場関係者(ホール員)は、鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を時計方向に操作して内枠を解錠し、内枠を開放した状態でパチンコ機の内部を点検することになるが、遊技場関係者は開放された内枠の裏面側と外枠との間に位置して作業を行うため内枠の前面側(特に前面扉)が見えない状態で作業することがあり、このとき遊技場関係者に気付かれないように不正行為者が鍵を反時計方向に操作して前面扉が解錠されてしまうおそれがあるし、遊技場関係者がそれに気付かずに内部点検終了して内枠を閉じてその場から離れた後に、不正行為者が解錠状態の前面扉を開放して不正行為を行うという問題がある。
However, the conventional example having such a configuration has the following problems.
That is, with a conventional pachinko machine, for example, if a trouble or the like occurs inside the pachinko machine, a game hall official (a hall employee) inserts the key into the keyhole of the locking device and operates the key clockwise. The inside frame is unlocked and the inside of the pachinko machine is inspected with the inner frame opened, but the game hall personnel are located between the back side of the opened inner frame and the outer frame. In order to work, the front side of the inner frame (especially the front door) may not be visible. At this time, the fraudster operates the key counterclockwise so that the people involved in the playground are not aware of it. The front door may be unlocked, and after the inside inspection is completed and the inner frame is closed and the operator leaves the place without being aware of it, the fraudster is unlocked. There is a problem of opening up and cheating.
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、一の扉部材の開放状態において他の扉部材の開放操作を防止することができる遊技機を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of such a situation, Comprising: It aims at providing the game machine which can prevent opening operation of another door member in the open state of one door member.
この発明は、このような目的を達成するために、次のような構成をとる。
すなわち、請求項1に記載の発明は、
本体枠と、当該本体枠に対して開閉可能に支持される第1扉部材と、を備えた遊技機において、
前記第1扉部材に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される第2扉部材と、
前記第1扉部材および第2扉部材を閉状態に施錠する施錠装置と、
を備え、
前記施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備え、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで前記第1扉部材を解錠するとともに、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで前記第2扉部材を解錠するものであり、
前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2方向には回動不能となるように当該鍵を固定する固定手段
を備えていることを特徴とするものである。
In order to achieve such an object, the present invention has the following configuration.
That is, the invention described in
In a gaming machine comprising a main body frame and a first door member supported to be openable and closable with respect to the main body frame,
A second door member provided on the first door member and supported to be openable and closable with respect to the first door member;
A locking device that locks the first door member and the second door member in a closed state;
With
The locking device includes a keyhole into which a key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in a first direction to unlock the first door member and inserted into the keyhole. The second door member is unlocked by rotating the key in a second direction different from the first direction,
Fixing means for fixing the key so that when the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position. It is characterized by having.
[作用・効果]請求項1に記載の発明によれば、遊技機は、本体枠と、当該本体枠に対して開閉可能に支持される第1扉部材とを備えている。第2扉部材は、第1扉部材に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される。施錠装置は、第1扉部材および第2扉部材を閉状態に施錠する。さらに、この施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備えており、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで第1扉部材を解錠するとともに、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで第2扉部材を解錠するものである。固定手段は、鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2の方向には回動不能となるように鍵を固定する。
[Operation / Effect] According to the invention described in
したがって、遊技機内部のトラブル等の処理や遊技機内部の点検(確認)等の場合には、遊技場関係者(ホール員)は、鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を第1の方向に操作して第1扉部材を解錠し、第1扉部材を開放した状態で遊技機の内部を点検することになるが、この第1扉部材の解錠状態では、固定手段により鍵が第1の方向の回動位置で固定されており、鍵を第2の方向に回動できないようになっているので、仮に不正行為者が遊技場関係者に知られないように鍵を第2の方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に第2扉部材が解錠されることを防止できる。よって、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された第2扉部材を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。 Therefore, in the case of troubles inside the gaming machine or inspection (confirmation) inside the gaming machine, the person concerned with the game hall (hall member) inserts the key into the key hole of the locking device and inserts the key into the first place. In the unlocked state of the first door member, the first door member is unlocked and the inside of the gaming machine is inspected with the first door member opened. The key is fixed at the pivot position in the first direction and cannot be pivoted in the second direction. Even if an attempt is made to rotate in the second direction, the rotation cannot be performed, and the second door member can be prevented from being unlocked illegally. Therefore, it is possible to prevent a problem in which a fraudulent act is performed by opening the second door member unlocked by a fraudulent person without the knowledge of the game hall personnel.
その結果、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる遊技機を提供することができる。 As a result, it is possible to provide a gaming machine that can prevent the opening operation of the second door member (other door member) in the open state of the first door member (one door member).
この発明に係る遊技機によれば、遊技機内部のトラブル等の処理や遊技機内部の点検(確認)等の場合には、遊技場関係者(ホール員)は、鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を第1の方向に操作して第1扉部材を解錠し、第1扉部材を開放した状態でパチンコ機の内部を点検することになるが、この第1扉部材の解錠状態では、固定手段により鍵が第1の方向の回動位置で固定されており、鍵を第2の方向に回動できないようになっているので、仮に不正行為者が鍵を第2の方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に第2扉部材が解錠されることを防止できる。よって、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された第2扉部材を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。その結果、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる遊技機を提供することができる。 According to the gaming machine according to the present invention, in the case of processing a trouble inside the gaming machine or inspecting (confirming) the inside of the gaming machine, a person related to the game hall (hall member) puts the key in the keyhole of the locking device. The first door member is unlocked by inserting and operating the key in the first direction, and the inside of the pachinko machine is inspected with the first door member opened. In the unlocked state, the key is fixed at the rotation position in the first direction by the fixing means, and the key cannot be rotated in the second direction. Even if it tries to rotate in the direction, the rotation cannot be performed, and the second door member can be prevented from being unlocked illegally. Therefore, it is possible to prevent a problem in which a fraudulent act is performed by opening the second door member unlocked by a fraudulent person without the knowledge of the game hall personnel. As a result, it is possible to provide a gaming machine that can prevent the opening operation of the second door member (other door member) in the open state of the first door member (one door member).
本明細書は、次のような遊技機に係る発明も開示している。
(0) 本体枠と、この本体枠の前面側に設けられて当該本体枠に対して開閉可能に支持される第1扉部材と、を備えた遊技機において、
前記第1扉部材の裏面側に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される第2扉部材と、
前記第1扉部材および前記第2扉部材を閉状態に施錠する施錠装置と、
を備え、
前記施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備え、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで前記第1扉部材を解錠するとともに、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで前記第2扉部材を解錠するものであり、
前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2の方向には回動不能となるように当該鍵を固定する固定手段
を備えていることを特徴とするものである。
前記(0)に記載の発明によれば、遊技機は、本体枠と、この本体枠の前面側に設けられて当該本体枠に対して開閉可能に支持される第1扉部材とを備えている。第2扉部材は、第1扉部材の裏面側に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される。施錠装置は、第1扉部材および第2扉部材を閉状態に施錠する。さらに、この施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備えており、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで第1扉部材を解錠するとともに、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで第2扉部材を解錠するものである。固定手段は、鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2の方向には回動不能となるように鍵を固定する。
したがって、遊技機内部のトラブル等の処理や遊技機内部の点検(確認)等の場合には、遊技場関係者(ホール員)は、鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を第1の方向に操作して第1扉部材を解錠し、第1扉部材を開放した状態で遊技機の内部を点検することになるが、この第1扉部材の解錠状態では、固定手段により鍵が第1の方向の回動位置で固定されており、鍵を第2の方向に回動できないようになっているので、仮に不正行為者が遊技場関係者に知られないように鍵を第2の方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に第2扉部材が解錠されることを防止できる。よって、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された第2扉部材を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。
その結果、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる遊技機を提供することができる。
This specification also discloses an invention relating to the following gaming machines.
(0) In a gaming machine comprising a main body frame and a first door member provided on the front side of the main body frame and supported to be openable and closable with respect to the main body frame.
A second door member provided on the back side of the first door member and supported to be openable and closable with respect to the first door member;
A locking device that locks the first door member and the second door member in a closed state;
With
The locking device includes a keyhole into which a key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in a first direction to unlock the first door member and inserted into the keyhole. The second door member is unlocked by rotating the key in a second direction different from the first direction,
When the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key is fixed so that the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position. Means are provided.
According to the invention described in (0), the gaming machine includes a main body frame and a first door member that is provided on the front side of the main body frame and is supported to be openable and closable with respect to the main body frame. Yes. The second door member is provided on the back side of the first door member and is supported so as to be openable and closable with respect to the first door member. The locking device locks the first door member and the second door member in a closed state. The locking device further includes a keyhole into which the key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction to unlock the first door member and insert into the keyhole. The second door member is unlocked by the key being rotated in a second direction different from the first direction. The fixing means fixes the key so that when the key is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position.
Therefore, in the case of troubles inside the gaming machine or inspection (confirmation) inside the gaming machine, the person concerned with the game hall (hall member) inserts the key into the key hole of the locking device and inserts the key into the first place. In the unlocked state of the first door member, the first door member is unlocked and the inside of the gaming machine is inspected with the first door member opened. The key is fixed at the pivot position in the first direction and cannot be pivoted in the second direction. Even if an attempt is made to rotate in the second direction, the rotation cannot be performed, and the second door member can be prevented from being unlocked illegally. Therefore, it is possible to prevent a problem in which a fraudulent act is performed by opening the second door member unlocked by a fraudulent person without the knowledge of the game hall personnel.
As a result, it is possible to provide a gaming machine that can prevent the opening operation of the second door member (other door member) in the open state of the first door member (one door member).
(00) 本体枠と、この本体枠に対して前面側に開閉可能に支持される第1扉部材と、を備えた遊技機において、
前記第1扉部材の前面側に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される第2扉部材と、
前記第1扉部材および前記第2扉部材を閉状態に施錠する施錠装置と、
を備え、
前記施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備え、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで前記第1扉部材を解錠するとともに、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで前記第2扉部材を解錠するものであり、
前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2の方向には回動不能となるように当該鍵を固定する固定手段
を備えていることを特徴とする遊技機。
(00) In a gaming machine comprising a main body frame and a first door member supported to be openable and closable on the front side with respect to the main body frame,
A second door member provided on the front side of the first door member and supported to be openable and closable with respect to the first door member;
A locking device that locks the first door member and the second door member in a closed state;
With
The locking device includes a keyhole into which a key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in a first direction to unlock the first door member and inserted into the keyhole. The second door member is unlocked by rotating the key in a second direction different from the first direction,
When the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key is fixed so that the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position. A gaming machine comprising a means.
前記(00)に記載の発明によれば、遊技機は、本体枠(例えば外枠)と、この本体枠に対して前面側に開閉可能に支持される第1扉部材(例えば内枠)とを備えている。第2扉部材(例えば前面扉枠あるいはガラス枠)は、第1扉部材の前面側に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される。施錠装置は、第1扉部材および前記第2扉部材を閉状態に施錠する。さらに、この施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備えており、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで第1扉部材を解錠するとともに、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで第2扉部材を解錠するものである。固定手段は、鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2の方向には回動不能となるように鍵を固定する。 According to the invention described in (00), the gaming machine includes a main body frame (for example, an outer frame), and a first door member (for example, an inner frame) that is supported to be openable and closable on the front side with respect to the main body frame. It has. The second door member (for example, a front door frame or a glass frame) is provided on the front side of the first door member and is supported to be openable and closable with respect to the first door member. The locking device locks the first door member and the second door member in a closed state. The locking device further includes a keyhole into which the key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction to unlock the first door member and insert into the keyhole. The second door member is unlocked by the key being rotated in a second direction different from the first direction. The fixing means fixes the key so that when the key is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position.
したがって、遊技機内部のトラブル等の処理や遊技機内部の点検(確認)等の場合には、遊技場関係者(ホール員)は、鍵を施錠装置の鍵穴に挿入してその鍵を第1の方向に操作して第1扉部材を解錠し、第1扉部材を開放した状態で第1扉部材の裏面側を点検することになるが、この第1扉部材の解錠状態では、固定手段により鍵が第1の方向の回動位置で固定されており、鍵を第2の方向に回動できないようになっているので、仮に不正行為者が遊技場関係者に知られないように鍵を第2の方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に第2扉部材が解錠されることを防止できる。よって、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された第2扉部材を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。 Therefore, in the case of troubles inside the gaming machine or inspection (confirmation) inside the gaming machine, the person concerned with the game hall (hall member) inserts the key into the key hole of the locking device and inserts the key into the first place. In the unlocked state of the first door member, the first door member is unlocked and the back side of the first door member is inspected with the first door member opened. Since the key is fixed at the rotation position in the first direction by the fixing means and the key cannot be rotated in the second direction, the fraudulent may not be known to the playground personnel. Even if the key is to be rotated in the second direction, the rotation cannot be performed, and the second door member can be prevented from being unlocked illegally. Therefore, it is possible to prevent a problem in which a fraudulent act is performed by opening the second door member unlocked by a fraudulent person without the knowledge of the game hall personnel.
その結果、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる遊技機を提供することができる。 As a result, it is possible to provide a gaming machine that can prevent the opening operation of the second door member (other door member) in the open state of the first door member (one door member).
(1) 前記(0)または(00)に記載の遊技機において、
前記施錠装置の前記鍵穴は、前記第1扉部材の前面側に設けられており、
前記第1扉部材の裏面側には、前記固定手段による鍵の回動固定を解除する固定解除手段が設けられている
ことを特徴とする遊技機。
(1) In the gaming machine according to (0) or (00),
The keyhole of the locking device is provided on the front side of the first door member,
A gaming machine, wherein the first door member is provided with a fixing release means for releasing the rotation and locking of the key by the fixing means.
前記(1)に記載の発明によれば、遊技場関係者は、第1扉部材の前面側に設けられた鍵穴に鍵を挿入し、この鍵を第1の方向に回動操作することで、第1扉部材を解錠し、第1扉部材を開放した状態で遊技機の内部を点検することになる。つまり、遊技場関係者は開放された第1扉部材の裏面側と本体枠との間に位置して作業を行う。そして、開放状態の第1扉部材の裏面側、つまり、開放状態の第1扉部材での遊技場関係者が存する側には、固定手段による鍵の回動固定を解除する固定解除手段が設けられているので、他の者(不正行為者など)が固定解除手段を操作しようとしても当該操作作業を遊技場関係者に見られてしまい、遊技場関係者に知られずに操作することを困難にできる。 According to the invention described in (1) above, the game hall official inserts the key into the key hole provided on the front side of the first door member, and rotates the key in the first direction. The inside of the gaming machine is inspected with the first door member unlocked and the first door member opened. In other words, the game hall personnel perform work by being located between the opened back side of the first door member and the main body frame. And, on the back side of the opened first door member, that is, on the side where the playground related person exists in the opened first door member, a fixing releasing means for releasing the rotation of the key by the fixing means is provided. Therefore, even if another person (such as a fraudster) tries to operate the unlocking means, the operation work is seen by the person concerned with the game hall, and it is difficult to operate without knowing the person concerned with the game hall. Can be.
(2) 前記(1)に記載の遊技機において、
前記第1扉部材は、前記本体枠に係止する鉤部材を備え、
前記施錠装置は、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで、前記鉤部材を前記本体枠への係止が解除された開位置に変位し、前記第1扉部材を解錠するものであり、
前記固定手段は、前記鍵を回動位置に固定した状態において前記鉤部材を開位置に固定している
ことを特徴とする遊技機。
(2) In the gaming machine according to (1),
The first door member includes a flange member that is locked to the main body frame,
In the locking device, the key inserted into the key hole is rotated in a first direction, whereby the locking member is displaced to an open position where the locking to the main body frame is released, and the first Unlocking door members,
The gaming machine according to
前記(2)に記載の発明によれば、第1扉部材の鉤部材は、本体枠に係止する。施錠装置は、鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで、鉤部材を本体枠への係止が解除された開位置に変位し、第1扉部材を解錠する。固定手段は、鍵を回動位置に固定した状態において鉤部材を開位置に固定している。したがって、遊技関係者は、開位置で固定された鉤部材を見ることで、鍵が固定状態であることを認識できる。また、第1扉部材を閉状態にする際に、固定解除手段を操作することを気付かせることもできる。 According to the invention described in (2) above, the collar member of the first door member is locked to the main body frame. In the locking device, the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction, so that the hook member is displaced to the open position where the lock on the main body frame is released, and the first door member is unlocked. To do. The fixing means fixes the collar member at the open position in a state where the key is fixed at the rotation position. Therefore, the game-related person can recognize that the key is in a fixed state by looking at the saddle member fixed in the open position. Further, when the first door member is in the closed state, it can be noticed that the fixing release means is operated.
(3) 前記(2)に記載の遊技機において、
前記固定解除手段は、前記固定手段による前記鍵の回動固定を解除すると、前記鍵を前記鍵穴に対して挿抜可能な中立位置に自動的に戻す自動復帰手段
を備えていることを特徴とする遊技機。
(3) In the gaming machine according to (2),
The fixing release means includes automatic return means for automatically returning the key to a neutral position where the key can be inserted into and removed from the keyhole when the rotation of the key by the fixing means is released. Gaming machine.
前記(3)に記載の発明によれば、固定解除手段の自動復帰手段は、固定手段による鍵の回動固定を解除すると、鍵を鍵穴に対して挿抜可能な中立位置に自動的に戻す。したがって、遊技関係者は、中立位置に戻された鍵を見ることで、鍵の回動固定が解除されていることを認識できる。 According to the invention described in (3) above, the automatic return means of the fixing release means automatically returns the key to the neutral position where it can be inserted into and removed from the keyhole when the rotation of the key by the fixing means is released. Therefore, the game-related person can recognize that the rotation of the key is released by looking at the key returned to the neutral position.
(4) 前記(3)に記載の遊技機において、
前記固定解除手段は、前記固定手段による前記鍵の回動固定状態のままで前記第1扉部材を前記本体枠に閉じる際に、前記第1扉部材の所定箇所が前記本体枠の対応する箇所に接触して押されることで前記自動復帰手段が動作して、前記固定手段による前記鍵の回動固定が自動的に解除されるとともに、前記自動復帰手段による前記鍵の中立位置への自動復帰に連動して前記鉤部材が閉位置に変位して前記施錠装置による前記第1扉部材の施錠がされるようになっている
ことを特徴とする遊技機。
(4) In the gaming machine according to (3),
When the first unlocking means closes the first door member to the main body frame while the rotation of the key is fixed by the fixing means, the predetermined position of the first door member corresponds to the corresponding position of the main body frame. The automatic return means operates by being pressed in contact with the key, and the rotation of the key by the fixing means is automatically released, and the automatic return means automatically returns to the neutral position of the key. The gaming machine is characterized in that the first door member is locked by the locking device by the heel member being displaced to a closed position in conjunction with the game machine.
前記(4)に記載の発明によれば、固定手段による鍵の回動固定状態のままで第1扉部材を本体枠に閉じる際に、第1扉部材の所定箇所が本体枠の対応する箇所に接触して押されることで自動復帰手段が動作して、固定手段による鍵の回動固定が自動的に解除されるとともに、自動復帰手段による鍵の中立位置への自動復帰に連動して鉤部材が閉位置に変位して施錠装置による第1扉部材の施錠がされるので、鍵を第1の方向に回動操作して第1扉部材を解錠しただけであれば、遊技場関係者は、自動復帰手段を操作せずとも、そのまま第1扉部材を閉めることで、鍵の回動固定の解除および第1扉部材の施錠を行うことができ、利便性に優れている。 According to the invention described in (4) above, when the first door member is closed to the main body frame while the key is fixed by the fixing means, the predetermined position of the first door member corresponds to the corresponding position of the main body frame. The automatic return means operates by touching and pressing, and the rotation of the key by the fixing means is automatically released, and the automatic return means automatically cancels the key to the neutral position. Since the member is displaced to the closed position and the first door member is locked by the locking device, if the key is rotated in the first direction and only the first door member is unlocked, the game room relations Even if the person does not operate the automatic return means, the first door member is closed as it is, so that the rotation of the key can be released and the first door member can be locked, which is excellent in convenience.
(5) 前記(1)から(4)のいずれか一つに記載の遊技機において、
前記第2扉部材は、前記第1扉部材が解錠されて開放された状態において、前記鍵穴に挿入された前記鍵が第2の方向に回動操作されることで解錠されて開放可能となるものであり、
前記第2扉部材は、遊技者の利益に関する制御を担う制御手段と、前記制御手段を少なくとも覆うカバー部材とを備え、
前記カバー部材は、前記第2扉部材が解錠されて開放された状態で前記制御手段の覆いを解除可能となっている
ことを特徴とする遊技機。
(5) In the gaming machine according to any one of (1) to (4),
The second door member can be unlocked and opened by rotating the key inserted in the keyhole in the second direction in a state where the first door member is unlocked and opened. And
The second door member includes a control unit that controls the player's profit and a cover member that covers at least the control unit.
The gaming machine according to
前記(5)に記載の発明によれば、第2扉部材は、第1扉部材が解錠されて開放された状態において、鍵穴に挿入された鍵が第2の方向に回動操作されることで解錠されて開放可能となる。さらに、この第2扉部材は、遊技者の利益に関する制御を担う制御手段と、この制御手段を少なくとも覆うカバー部材とを備えている。また、カバー部材は、第2扉部材が解錠されて開放された状態で制御手段の覆いを解除可能となっている。したがって、第1扉部材の前面側の鍵穴に鍵を挿入してこの鍵を第1の方向に回動して、まず、第1扉部材を解錠し、この第1扉部材を開放し、そして、鍵穴に挿入された鍵を今度は反対の第2の方向に回動操作して第2扉部材を解錠し、この第2扉部材を開放し、さらにカバー部材による制御手段の覆いを解除しなければ、制御手段にアクセスできないので、これらの操作に手間がかかり、制御手段に対する不正行為を抑止することができる。 According to the invention described in (5) above, in the second door member, the key inserted in the keyhole is rotated in the second direction when the first door member is unlocked and opened. It is unlocked and can be opened. Further, the second door member includes a control unit that controls the player's profit and a cover member that covers at least the control unit. The cover member can be uncovered by the control means in a state where the second door member is unlocked and opened. Therefore, a key is inserted into the keyhole on the front side of the first door member, and the key is rotated in the first direction. First, the first door member is unlocked, and the first door member is opened. Then, the key inserted in the keyhole is rotated in the opposite second direction, and the second door member is unlocked, the second door member is opened, and the cover means covers the control means. If it is not released, the control means cannot be accessed, so that these operations are troublesome, and fraudulent acts on the control means can be suppressed.
(6) 前記(0)から(5)のいずれか一つに記載の遊技機において、
前記遊技機はパチンコ機であることを特徴とする遊技機。
(6) In the gaming machine according to any one of (0) to (5),
The gaming machine is a pachinko machine.
前記(6)に記載の遊技機によれば、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができるパチンコ機を提供できる。なお、パチンコ機の基本構成としては操作ハンドルを備え、その操作ハンドルの操作に応じて遊技用媒体としての球を所定の遊技領域に発射し、球が遊技領域内の所定の位置に配設された作動口に入賞(または作動ゲートを通過)することを必要条件として、表示装置において動的表示されている識別情報(図柄等)が所定時間後に確定停止されるものが挙げられる。また、特別遊技状態の発生時には、遊技領域内の所定の位置に配設された可変入賞手段(特定入賞口)が所定の態様で開放されて球を入賞可能とし、その入賞個数に応じた有価価値(景品球のみならず、磁気カードへ書き込まれるデータ等も含む)が付与されるものが挙げられる。 According to the gaming machine described in (6), a pachinko machine capable of preventing the opening operation of the second door member (other door member) in the opened state of the first door member (one door member) is provided. it can. The basic configuration of the pachinko machine is provided with an operation handle, and a ball as a game medium is launched into a predetermined game area in accordance with the operation of the operation handle, and the ball is disposed at a predetermined position in the game area. In other words, the identification information (such as symbols) that is dynamically displayed on the display device is determined and stopped after a predetermined time on the condition that a winning (or passing through the operation gate) is required for the operation port. In addition, when a special gaming state occurs, variable winning means (specific winning opening) disposed at a predetermined position in the gaming area is opened in a predetermined manner so that a ball can be won, and a value corresponding to the number of winnings is obtained. Examples include those to which values (including data written on magnetic cards as well as premium balls) are given.
(7) 前記(0)に記載の遊技機、または、前記(1)から(5)のいずれか一つに記載の遊技機において、
前記遊技機はスロットマシンであることを特徴とする遊技機。
(7) In the gaming machine according to (0) or the gaming machine according to any one of (1) to (5),
The gaming machine is a slot machine.
前記(7)に記載の遊技機によれば、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができるスロットマシンを提供できる。なお、スロットマシンの基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する可変表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して、あるいは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段とを備えた遊技機」となる。この場合、遊技用媒体はコイン、メダル等が代表例として挙げられる。 According to the gaming machine described in (7), a slot machine capable of preventing the opening operation of the second door member (other door member) in the opened state of the first door member (one door member) is provided. it can. The basic configuration of the slot machine is as follows: “Variable display means for confirming and displaying the identification information after dynamically displaying an identification information string composed of a plurality of identification information, and for operating the starting operation means (for example, an operation lever). As a result, the dynamic display of the identification information is started, and the dynamic display of the identification information is stopped due to the operation of the operation means for stopping (for example, the stop button) or after a predetermined time has elapsed. The game machine is provided with special game state generating means for generating a special game state advantageous to the player on the condition that the confirmed identification information at that time is the specific identification information. In this case, examples of the game medium include coins and medals.
(8) 前記(0)に記載の遊技機、または、前記(1)から(5)のいずれか一つに記載の遊技機において、
前記遊技機はパチンコ機とスロットマシンとを融合させたものであることを特徴とする遊技機。
(8) In the gaming machine according to (0) or the gaming machine according to any one of (1) to (5),
The gaming machine is a combination of a pachinko machine and a slot machine.
前記(8)に記載の遊技機によれば、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる、パチンコ機とスロットマシンとを融合させたものを提供できる。なお、この融合させたものの基本構成としては、「複数の識別情報からなる識別情報列を動的表示した後に識別情報を確定表示する識別情報変動表示手段を備え、始動用操作手段(例えば操作レバー)の操作に起因して識別情報の動的表示が開始され、停止用操作手段(例えばストップボタン)の操作に起因して、あるいは、所定時間経過することにより、識別情報の動的表示が停止され、その停止時の確定識別情報が特定識別情報であることを必要条件として、遊技者に有利な特別遊技状態を発生させる特別遊技状態発生手段とを備え、遊技用媒体として球を使用するとともに、前記識別情報の動的表示の開始に際しては所定数の球を必要とし、特別遊技状態の発生に際しては多くの球が払い出されるように構成されている遊技機」となる。 According to the gaming machine described in (8) above, the pachinko machine that can prevent the opening operation of the second door member (other door member) in the open state of the first door member (one door member), We can provide a fusion of slot machines. The basic configuration of the merged component includes “an identification information variation display unit that dynamically displays an identification information sequence including a plurality of identification information and then displays the identification information in a fixed manner, and includes a starting operation unit (for example, an operation lever). The dynamic display of the identification information is started due to the operation of), and the dynamic display of the identification information is stopped due to the operation of the operation means for stop (for example, the stop button) or when a predetermined time elapses. And a special gaming state generating means for generating a special gaming state advantageous to the player on the condition that the confirmed identification information at the time of the stoppage is specific identification information, and using a ball as a game medium A gaming machine that is configured to require a predetermined number of balls at the start of dynamic display of the identification information and to be paid out when a special gaming state occurs.
(9) 前記(0)に記載の遊技機、または、前記(1)から(5)のいずれか一つに記載の遊技機において、
前記遊技機は、遊技者による始動操作に基づいて、複数の図柄を外周面に付した回転体の回転を開始させることで図柄の可変表示を開始し、前記回転体の回転停止時の図柄表示態様が所定の表示態様である場合に遊技球の払い出しが行われることを特徴とする遊技球使用の回胴遊技機。
(9) In the gaming machine according to (0) or the gaming machine according to any one of (1) to (5),
The gaming machine starts the variable display of the symbol by starting the rotation of the rotating body with a plurality of symbols on the outer peripheral surface based on the start operation by the player, and the symbol display when the rotation of the rotating body is stopped. A spinning ball game machine using a game ball, wherein the game ball is paid out when the mode is a predetermined display mode.
前記(9)に記載の遊技機によれば、第1扉部材(一の扉部材)の開放状態において第2扉部材(他の扉部材)の開放操作を防止することができる、遊技球使用の回胴遊技機を提供できる。 According to the gaming machine described in (9) above, the use of a game ball can prevent the opening operation of the second door member (the other door member) in the open state of the first door member (the one door member). Can be provided.
以下に、本発明の遊技機(例えば、遊技球を遊技媒体として用いて遊技を行う、遊技球使用回胴遊技機)の実施の形態を、図面に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of a gaming machine of the present invention (for example, a game ball-use spinning machine that uses a game ball as a game medium to play a game) will be described in detail with reference to the drawings.
実施例の遊技機を、図面に基づいて詳細に説明する。実施例の遊技機1は、遊技に際して所定数の遊技媒体(遊技価値)としての遊技球(例えばパチンコ機と同様の遊技球:パチンコ球)の取込を必要とし、所定条件が成立した場合には複数の遊技球、場合によっては大量の遊技球が払い出されるよう構成されている遊技球使用の回胴遊技機である。本遊技機1には、遊技ホール等においてパチンコ機と共通の遊技球供給システムから遊技球の供給がなされるようになっており、パチンコ機が設置される既存の島設備(パチンコ島)に本遊技機を設置することが可能となっている。つまり、上記のパチンコ機用の島設備を特段に変更することなく、当該島設備に設置されていたパチンコ機に替えて、本遊技機1(遊技球使用の回胴遊技機)を設置することができる。
The gaming machine of the embodiment will be described in detail based on the drawings. The
まず、遊技機1の外観構成及び内部構造の概略を説明する。ここで、図1は遊技機1の全体を示す斜視図、図2は遊技機1の正面図、図3は及び図4は遊技機1の内部開放状態を示す斜視図、図5は遊技機1の背面図である。なお以下の説明においては、特に注記しない限りは、遊技機1の正面から見た状態を基準として左右上下などの方向を記載することとする。
First, the outline of the external configuration and internal structure of the
遊技機1は、図1,3に示すように、本体枠としての外枠2と、この外枠2に対して前方に片開き可能に取り付けられた遊技機本体部3とを有する。
As shown in FIGS. 1 and 3, the
外枠2は、図1〜3に示すように、木製の板材を四辺に連結し構成されるものであって、全体として矩形状をなしている。本遊技機1を遊技ホールに設置する際には、外枠2が島設備に取り付け固定される。なお、外枠2を合成樹脂やアルミニウム等の金属によって構成することも可能である。図3等では隠れて図示されていないが、外枠2を構成する四辺の板材のうち右辺の板材には、その内側上下2箇所に、後述するドアブロック4に設けた施錠装置120(鉤金具123等を備える)を係止するための鉤受け部2a(図3参照)が設けられている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
遊技機本体部3は、図4に示すように、扉体ユニットであるドアブロック4と、このドアブロック4の背面側に設けられた遊技主要ブロック5とに大別される。以下に、ドアブロック4と遊技主要ブロック5とをその順に説明する。
As shown in FIG. 4, the gaming machine
図4に示すように、ドアブロック4には上下2箇所にヒンジ金具8が設けられており、このヒンジ金具8と外枠2側の上下2箇所の支持金具9とにより、ドアブロック4(遊技機本体部3)が外枠2に対して開閉可能に支持されている。この場合、遊技機1を正面から見て左側に開閉軸線が設けられる構成となっており、遊技機本体部3は正面から見て右側を開閉先端部として開放される。外枠2に対して遊技機本体部3が閉じた状態では、ドアブロック4の外周縁部の背面が外枠2の前面に当接するようになっている。
As shown in FIG. 4, the
また、図4に示すように、ドアブロック4は、その背面側下部に、球受皿ユニットである受皿ブロック10が着脱可能に取り付けられている。
As shown in FIG. 4, the
続いて、遊技主要ブロック5について説明する。この遊技主要ブロック5は、図4に示すように、絵柄表示ユニットである遊技盤ブロック6と、遊技球の払出ユニットである払出ブロック7とから構成されている。
Next, the game
具体的には、遊技盤ブロック6は、図4に示すように、ドアブロック4の背面側において受皿ブロック10の上方で片開き自在に取り付けられ、更に遊技盤ブロック6の背面側を覆うようにして払出ブロック7が取り付けられている。この遊技盤ブロック6と払出ブロック7とは、ドアブロック4の一端側(背面視で右端側)を開閉軸としてそれぞれ片開き自在に支持されている。つまり、遊技主要ブロック5(遊技盤ブロック6と払出ブロック7とからなる)は、外枠2に対してドアブロック4と一体で片開き自在となるとともに、ドアブロック4に対して遊技盤ブロック6と払出ブロック7とが各々個別に片開き自在となる構造を有する。
Specifically, as shown in FIG. 4, the
また、図3,図5に示すように、払出ブロック7は、その背面側下部に、払出制御装置157と電源装置156とが当該背面視で左から順に横並びに取り付けられている。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
詳しくは、電源装置156は、電源基板(図示省略)と、この電源基板を収容する基板ボックス156aとを備えている。この基板ボックス156aは、例えば合成樹脂材料にて成形されており、特に内部(電源基板)を視認可能とすべく透明ボックスとされている。
Specifically, the
また、払出制御装置157は、払出制御基板(図示省略)と、この払出制御基板を収容する基板ボックス157aとを備えている。この基板ボックス157aは、例えば合成樹脂材料にて成形されており、特に内部(払出制御基板)を視認可能とすべく透明ボックスとされている。
Also, the
ここで、遊技機本体部3を構成する上記の各部材について相対的な位置関係と動作状態を簡単に説明する。図6は遊技機本体部3を模式的に示す図面であり、図6(a)は遊技機本体部3を背面側から見た図、図6(b),(c)はドアブロック4に対する遊技盤ブロック6と払出ブロック7の開放動作状況を示す図である。
Here, the relative positional relationship and the operation state of each member constituting the gaming machine
図6(a)に示すように、ドアブロック4に対して遊技盤ブロック6や払出ブロック7を開放動作させるための軸線AX1は図の右側(正面から見ると左側)に設けられている。この軸線AX1は、遊技盤ブロック6を支持するための軸線と払出ブロック7を支持するための軸線とを兼ねるものとなっている。この場合、図示のM1,M2は遊技盤ブロック6を支持するための支持手段であり、M3,M4は払出ブロック7を支持するための支持手段である。つまり、遊技盤ブロック6用の支持手段M1,M2は同軸で上下一対に設けられている。また、払出ブロック7用の支持手段M3,M4は、支持手段M1,M2を挟むようにして同軸で上下一対に設けられており、更に支持手段M1,M2に対しても同軸となっている。
As shown in FIG. 6A, an axis AX1 for opening the
上記構成により、図6(b),(c)の各動作が可能となっている。図6(b)では、ドアブロック4に対して遊技盤ブロック6と払出ブロック7とを一体的に開放動作させている。また、図6(c)では、図6(b)の状態から遊技盤ブロック6に対して払出ブロック7を開放動作させている。つまり、ドアブロック4に対して遊技盤ブロック6を閉じた状態では、払出ブロック7を遊技盤ブロック6に閉じた状態で止めているレバーにアクセスできないことから、ドアブロック4に対して遊技盤ブロック6を開いた状態にしなければ、払出ブロック7を開放動作できないようになっている。
With the above configuration, each operation of FIGS. 6B and 6C is possible. In FIG. 6B, the
(ドアブロック4の説明)
次に、ドアブロック4を、図7〜図11を用いて詳細に説明する。ここで、図7,図8は、ドアブロック4を前方及び後方から見たそれぞれの分解斜視図である。また、図9,図10は、ドアブロック4を構成する前扉体11と背面枠12とを分離してそれらを前方から及び後方から見た斜視図である。図11は受皿ブロック10の斜視図である。
(Description of door block 4)
Next, the
ドアブロック4において、前扉体11は、外枠2とほぼ同等の大きさ(縦寸法及び横寸法)を有し、その背面側に重なるようにして背面枠12が取り付けられている。背面枠12は、例えばアルミダイキャストにて成形されており、前扉体11を補強する役目を有する他、遊技主要ブロック5(遊技盤ブロック6と払出ブロック7とからなる)を支持する役目を有するものである。
In the
(前扉体11の説明)
前扉体11は、図1に示すように、後述するリール図柄や液晶図柄等を視認可能とする図柄視認部(視認窓21)と、遊技に際し遊技者により手動操作される操作部30と、上皿部151で余剰となった遊技球などを貯留するための下皿71とを備える。
(Description of the front door 11)
As shown in FIG. 1, the
すなわち、図9等に示すように、前扉体11の上半部には、図柄視認部として略台形状をなす視認窓21が形成されている。この視認窓21には、平坦な透明板よりなる透明パネル22がはめ込まれており、この透明パネル22を介してその内方が視認可能となっている。透明パネル22は、後述する液晶表示装置(図13に示す液晶表示装置504)の前面と、後述するリール装置(図13に示すリール装置503)の前面とを覆うものであり、この透明パネル22を介して液晶表示装置504(図13参照)の表示画像やリール装置503(図13参照)の図柄が視認される。
That is, as shown in FIG. 9 and the like, a
こうした比較的大型に構成される視認窓21(透明パネル22)によれば、大型の液晶表示装置を用いた画像の表示演出によって遊技者に多大なインパクトを与えることが可能になることに加え、本遊技機1の主表示装置たるリール装置503(図13参照)の図柄の視認性が良好なものとなっている。
According to such a relatively large viewing window 21 (transparent panel 22), in addition to being able to give a great impact to the player by the display effect of the image using a large liquid crystal display device, The visibility of the symbol of the reel device 503 (see FIG. 13), which is the main display device of the
前扉体11の周縁部には、視認窓21を略囲むようにして、中央ランプ部24と左右一対の側方ランプ部25とが設けられるとともに、前扉体11の右上隅部及び左上隅部にスピーカ部26が設けられている。遊技に際しては、これらランプ部24,25やスピーカ部26により、その都度の遊技状況に応じたランプ演出や音声演出等が行われる。すなわち、ランプ部24,25による発光色や発光パターンを適宜変更したり、スピーカ部26による音声パターンを適宜変質したりすることで、役の成立等が遊技者に告知される。また、このランプ部24,25やスピーカ部26を用いて、エラー告知等を行うことも可能である。
A
ちなみに、視認窓21は、前扉体11の左右幅に対して左右の側方ランプ部25を除く範囲で設けられており、故に視認窓21は左右に幅広いものとなっている。また言い加えると、視認窓21は、後述するリール装置503(図13参照)や液晶表示装置504(図13参照)の横幅よりも幅広となっている。
Incidentally, the
視認窓21の下方には、遊技者により操作される各種操作部材等を配備した操作部30が設けられている。この操作部30は、全体として横長状をなしかつ僅かに弧状をなす前面板部31を有し、その前面板部31には、スタートレバー33が設けられるとともに、3連ボタンからなるストップスイッチ35,36,37が設けられている。また、前面板部31の上端部に位置するように、向かって左寄りの位置(概ねスタートレバー33と左側のストップスイッチ35との間)にベットスイッチ取付板部32が形成されており、その取付板部32にボタン状のベットスイッチ38が取り付けられている。
Below the
ベットスイッチ38は、遊技者によるベット(賭け数)の設定を行わせるものであり、その押し操作により上皿151に貯留された遊技球が所定個数分取り込まれる。本実施の形態では、ベットスイッチ38として、いわゆるMAXベットスイッチを設けており、有効な1回の押し操作により3ベット相当(15個分)の遊技球が取り込まれる。ベットスイッチ38は、投資価値としての遊技球の投入を指令する投入指令手段を構成する。なお、MAXベットスイッチとしてのベットスイッチ38の他に、本遊技機1では、視認窓21(透明パネル22)と操作部30との間に、左右方向に延びる長板状のサブパネル部50が設けられており、このサブパネル部50に1ベットスイッチ55を備えている。1ベットスイッチ55は、1回の押し操作により1ベット相当(5個分)の遊技球を取り込ませるためのベットスイッチである。また、2ベットスイッチを設ける構成としても良い。ちなみに、2ベットスイッチは、1回の押し操作により2ベット相当(10個分)の遊技球を取り込ませるためのベットスイッチである。なお、これらの1ベットスイッチ55や2ベットスイッチを備えない構成としてもよい。
The
スタートレバー33は、後述するリール装置503(図13参照)の各リール(回転体)を回転開始させるための操作部材であり、各リールを回転開始、すなわち図柄の可変表示を開始させるべく操作される始動操作手段を構成する。
The
ストップスイッチ35〜37は、停止対象となるリール(左、中、右の三列のリール)に対応するよう設けられており、回転中の各リールを個別に停止させるために操作される停止操作手段を構成する。各ストップスイッチ35〜37は、各リールが定速回転となると停止させることが可能な状態となり、かかる状態中には図示しないランプが点灯表示されることによって停止操作が可能であることが報知され、各リールの回転が停止すると消灯されるようになっている。 The stop switches 35 to 37 are provided so as to correspond to the reels to be stopped (left, middle and right three rows of reels), and are operated to stop each of the rotating reels individually. Configure the means. Each of the stop switches 35 to 37 is in a state where it can be stopped when each reel rotates at a constant speed, and a lamp (not shown) is lit and displayed during this state to notify that a stop operation is possible. When the reels stop rotating, they are turned off.
操作部30の後方には、図7,図9に示すように、前面板部31とほぼ同じ長さを有し上方に開口した横長状の開口部41が形成されている。この開口部41は、前扉体11に受皿ブロック10を装着した場合に上皿151を配するための開口領域であり,開口部41の左右方向の幅寸法は上皿151の左右方向の幅寸法に概ね合致し、開口部41の前後方向の幅寸法は上皿151の前後方向の幅寸法よりも若干短いものとなっている。
As shown in FIGS. 7 and 9, a laterally long opening 41 having substantially the same length as that of the
操作部30の前面板部31には、図7,図9に示すように、正面から見て右下部に切欠部42が形成されている。この切欠部42は、排出操作伝達装置(図示省略)の操作レバー188を設置するための設置スペースとなっている。
As shown in FIGS. 7 and 9, the
また、図1,図11に示すように、受皿ブロック10の右側上面部分には、貸球操作部52が設けられている。貸球操作部52は、例えば本遊技機1の側方(例えば左方)に配置された縦長のカードユニット(球貸しユニット)に紙幣やカード等を投入した状態で、球貸し操作、カード等の返却操作及び有効度数の確認を行うものであり、球貸しボタン56と返却ボタン57と度数表示部58とが一体的に並設されている。この場合、球貸しボタン56は、カード(記録媒体)等に記録された情報に基づいて貸出球を得るために操作されるものであり、カード等に残額が存在する限りにおいて貸出球が払い出される。返却ボタン57は、カードユニットに挿入されたカード等の返却を求める際に操作される。度数表示部58はカード等の残額情報を表示するものである。
As shown in FIG. 1 and FIG. 11, a ball
さらに、サブパネル部50は、図2に示すように、例えば2個の演出切換ボタン59a,59bとを備えている。例えば、遊技者が演出切換ボタン59aを選択すると、第1種類の演出表示などが行われ、演出切換ボタン59bを選択すると、第2種類の演出表示などが行われるようになっている。
Further, as shown in FIG. 2, the
前扉体11において、情報表示部51や貸球繰作部52の左右の側方部には、奥側に後退するようにして弧状の凹み部61が設けられており、その凹み部61には、外枠2に対する遊技機本体部3の施錠及び解錠を行うための施錠装置120の後述する背面枠12に設けたキーシリンダ錠125の前面側を露出して収納されるためのキーシリンダ設置穴62(図9参照)が設置されている。
In the
図1等で確認できるとおり左右の凹み部61は、上皿151の両側で直ぐ上方に位置する。そのため、仮に遊技ホールにおいて球貸しユニットから延びる球貸しノズル(いわゆる象の鼻)を介して上皿151に遊技球が貸し出されるような場合にも、その球貸しノズルと前扉体11との干渉を回避することができる。故に、遊技ホールでの設置状況を考えても有益な構成となっている。
As can be seen in FIG. 1 and the like, the left and
更に、図1に示すように、前扉体11において、操作部30の下方には、凹部61に連続するようにして膨出部70が形成されており、その膨出部70に囲まれるようにして下皿71と灰皿72が形成されている。図9に示すように、膨出部70に囲まれた奥壁部73には、下皿排出口74とスピーカ穴75とが形成されている。上皿151やその上流通路に遊技球が満タンに貯留されている状態であって更に払出装置(後述する図16の払出装置608)から遊技球が払い出される場合、或いは、上皿151内に貯留されている遊技球に対して球抜き操作が行われる場合には、下皿排出口74を介して下皿71に遊技球が排出される。
Further, as shown in FIG. 1, in the
図9に示すように、下皿71の底部には開口が形成されており、その開口には開閉板76が設けられている。また、膨出部70の略中央部には下皿用の球抜き操作片77が設けられている。球抜き操作片77は、下皿71に貯留している遊技球を下皿71の下方に置かれた球収容箱(いわゆるドル箱)に排出するための操作片であり、図示する通常位置から左方に操作されることで開閉板76が開位置にスライド移動し、下皿71内の遊技球の排出が行われる。その他、膨出部70において下皿71の左右両側方には下皿ランプ部78が設けられている。
As shown in FIG. 9, an opening is formed in the bottom of the
図10に示すように、前扉体11の背面側の構成として、視認窓21の左右両側には側方ランプ部25を収容するランプ収容部91が設けられている。
As shown in FIG. 10, as a configuration on the back side of the
ここで透明パネル22の取り付け手順を説明する。視認窓21の下縁部にはパネル厚み分の幅でパネル受溝93が形成されている。透明パネル22は、前扉体11の後方から、その下端部がパネル受溝93に嵌め込まれるとともに、その上端部が前扉体11の背面部に当接される。そしてその状態で、透明パネル22の前扉体11への取り付けが完了する。
Here, a procedure for attaching the
(背面枠12の説明)
図9や図10に示すように、背面枠12は、前扉体11と略相似形をなす矩形状をなしており、概ね等しい細幅の左枠部101、右枠部102及び上枠部103と、それらよりも広幅の下枠部104とを有する。これら各枠部101〜104に囲まれる部位が中央開口部105となっており、背面枠12の背面側には、下枠部104の上縁部の一部を除く範囲で中央開口部105を囲むようにして一定高さのリブ106が形成されている。また、背面枠12において、外周縁部には前方に直角に折れ曲がった返し部107(図9,図10参照)が形成されている。前扉体11に対して背面枠12を組み付けた際には、返し部107は前扉体11の外縁部の内側に重なり、それによって前扉体11と背面枠12との間に空間が形成される。そしてこの空間を利用してランプ装置等が配設されるようになっている。
(Description of the back frame 12)
As shown in FIGS. 9 and 10, the
前述したように本遊技機1は、正面から見て左側に開閉軸線が設けられる構成となっており、上枠部103と下枠部104には前述のヒンジ金具8が上下2箇所に取り付けられている。
As described above, the
また、左枠部101には、リブ106の先端部から後方に延びるようにして上下一対の軸金具110,111が所定間隔を隔てて取り付けられている。この軸金具110,111は、遊技盤ブロック6や払出ブロック7を回動可能に支持するための金具部材である。軸金具110,111は共に略コ字状をなしており、軸金具110には上下に軸受け部110a,110bが形成され、軸金具111には上下に軸受け部111a,111bが形成されている。これら軸金具110,111の各軸受け部110a,110b,111a,111bには軸孔が形成されており、軸金具110,111は全ての軸孔が何れも同一の軸線上に配置されるようリブ106に固定されている。
In addition, a pair of upper and
かかる場合、軸金具110の下側の軸受け部110bと軸金具111の上側の軸受け部111aとが遊技盤ブロック6を支持するための遊技盤ブロック支持手段(図6(a)の支持手段M1,M2)に相当し、軸金具110の上側の軸受け部110aと軸金具111の下側の軸受け部111bと払出ブロック7を支持するための払出ブロック支持手段(図6(a)の支持手段M3,M4)に相当する。
In such a case, a game board block support means for supporting the
また、右枠部102には、図9,図10に示すように、ドアブロック4を開放不能な施錠状態で保持するための施錠装置120が設けられている。なお、この施錠装置120については後ほど詳細に説明する。
Further, as shown in FIGS. 9 and 10, the
下枠部104には、図9,図10に示すように、前扉体11に設けた下皿排出口74に連通する連通口131が設けられるとともに、スピーカ穴75から前方に露出するスピーカ132が設けられている。
As shown in FIGS. 9 and 10, the
背面枠12の背面側には、遊技主要ブロック5の固定手段、つまり、操作キーを反時計周りに回動操作にかかわらず遊技主要ブロック5のドアブロック4への固定を維持するための後述するロック部材627(図3参照)が係止する鉤金具137が設けられている。
On the back side of the
背面枠12は、前扉体11に対してネジ等の締結具を用いて取り付け固定される。
The
(受皿ブロック10の説明)
次に、受皿ブロック10について説明する。受皿ブロック10は、図11に示すように、順次に取打込まれる遊技球を一時的に貯留する機能を有する上皿151と、払出装置(後述する図16の払出装置608)などから供給される遊技球を上皿151や下皿71などに流通させる機能を有する球通路形成体152と、遊技球の取込機能を有する取込ユニット153(図7参照)とを備えるものである。
(Description of saucer block 10)
Next, the
(受皿ブロック10としての動作説明)
上記の如く構成される受皿ブロック10において、上皿151に多数の遊技球が貯留されている状態では、遊技球は上皿151の最下流部での三列に分岐した案内通路(図示省略)で各一列に整列され、その整列状態での遊技球が取込ユニット153の三個の取込装置(図示省略)で並列的に取り込まれる。この取り込まれた遊技球は、所定通路で流れて外部(遊技ホールの島設備)に排出される。また、遊技球排出時(球抜き時)には、遊技球が、三個の取込装置(図示省略)の排出通路に流れて最終的に下皿71に排出される。
(Description of operation as the saucer block 10)
In the
一方、後述する図16の払出装置608等から遊技球分配部材(図示省略)に遊技球が供給されると、この遊技球分配部材(図示省略)に設けられた各通路(図示省略)による振り分けによって、遊技球が上皿151、下皿排出通路(図示省略)、外部排出通路(図示省略)のいずれかに分配される。
On the other hand, when a game ball is supplied to a game ball distribution member (not shown) from a
(遊技盤ブロック6の説明)
次に、遊技盤ブロック6について図12〜図15を用いて説明する。図12は遊技盤ブロック6の後方斜視図である。図13は遊技盤ブロック6の分解斜視図である。図14は、前面枠体501およびベース板502とリール装置503との斜視図である。
(Description of game board block 6)
Next, the
遊技盤ブロック6は、図12,図13に示すように、合成樹脂製の前面枠体501と、この前面枠体501の背面側に取り付けられる金属製のベース板502と、図柄表示装置としてのリール装置503と、補助演出装置としての液晶表示装置504と、遊技に関わる主たる各種制御を実施する主制御装置505と、主制御装置505からの指令に基づく従たる表示制御等を実施するサブ制御装置506とを備えている。この場合、遊技盤ブロック6は、本遊技機1の遊技内容を決定する主要部品を全て備える構成となっており、仮に遊技ホール等において機種入替を行う場合には、この遊技盤ブロック6を現機種のものから新たな機種のものに入れ替えることで機種入替を行うことができるようになっている。すなわち、遊技盤ブロック6は機種入替時などにおける交換ユニットとなっている。
As shown in FIGS. 12 and 13, the
(前面枠体501の説明)
前面枠体501は、いずれも横長の矩形状をなす上下2つの開口が設けられており、それぞれ上側表示窓513、下側表示窓514となっている。上側表示窓513は、液晶表示装置504による表示画像を表示するための液晶画像表示部に相当し、下側表示窓514は、リール装置503の外周に付されたリール図柄を表示するためのリール図柄表示部に相当する。
(Description of front frame 501)
The
遊技盤ブロック6をドアブロック4に装着した状態を想定すると、上側表示窓513の周囲部分は透明パネル22の上側パネル面22aと同様にはほぼ鉛直方向に設けられ、下側表示窓514の周囲部分は、同透明パネル22の下側パネル面22bと同様に若干上方を向くようにして設けられることとなる。
Assuming a state in which the
(ベース板502の説明)
ベース板502は、前面枠体501とほぼ同じ大きさを有している。このべ一ス板502には、各々矩形状をなす上下2つの開口部(上側開口部521,下側開口部522)が形成されている。このうち、上側開口部521は液晶表示装置504を装着するための開口であり、下側開口部522はリール装置503を装着するための開口である。そして、ベース板502は、各開口部521,522の側方部位で前面枠体501への取り付けが行われる。なお、各開口部521,522は、前面枠体501の各表示窓513,514にそれぞれ対応して設けられており、各表示窓513,514よりも一回り大きいものとなっている。
(Description of base plate 502)
The
ベース板502の背面側において左右両縁部にはそれぞれ角柱状の柱部531,532が取り付けられている。そのうち、背面側から見て右側の柱部531には支持金具533が取り付けられている。支持金具533には上下一対の支軸534a,534bが設けられている。支持金具533の支軸534a,534bは、遊技盤ブロック6をドアブロック4に回動可能に支持するための支持手段を構成するものであり、この支軸534a,534bがドアブロック4に設けられた軸金具110,111の軸受け部110b,111aの軸孔(図8等参照)に差し入れられるようになっている。なお、ドアブロック4側の軸受け部110b,111aと遊技盤ブロック6側の支軸534a,534bとが図6に示す「遊技盤ブロック6用の支持手段M1,M2」に相当する。
On the back side of the
(リール装置503の説明)
リール装置503は、金属製のケース部材540と、そのケース部材540に収容される左・中・右の3つのリール541,542,543とを具備している。ケース部材540は、その内部に3つのリール541〜543を回転可能に収容し、かつ、リール541〜543の一部を前方に現出させるものとなっている。ケース部材540において上面部の前側端部には、上方に折り曲げて形一成された支持固定部545が設けられ、下面部の前側端部には、下方に折り曲げて形成された支持固定部546が設けられている。これら支持固定部545,546は、リール装置503をベース板502に取り付けるための取付手段を構成するものである。
(Description of reel device 503)
The
支持固定部545,546にはそれぞれ左右2カ所に孔部545a,546aが設けられており、本リール装置503のベース板502への取り付け固定は、各孔部545a,546aに挿通させたネジをベース板502のネジ穴にネジ止めさせることにより行われている。
The
各リール541〜543の構成について周知であり、ここでは詳細な図示を省略するが、その構成を簡単に説明する。各リール541〜543は、円筒状のかごを形成する円筒骨格部材と、その外周に巻回された帯状のベルトとを備えている。ベルトの外周面には、識別情報としての図柄が等間隔ごとに多数印刷されている(例えば21図柄)。各リール541〜543の中央部には、駆動源としてのステッピングモータが設けられており、該ステッピングモータの駆動により各リール541〜543が個別に、すなわちそれぞれ独立して回転駆動される。リール装置503には、その他の構成として、各リール541〜543の回転位置を検出するためのリールインデックスセンサ(回転位置検出センサ)が設置されている。また、各リール541〜543の内周側には、蛍光ランプ等よりなるバックライト(後方発光手段)が設けられており、このバックライトにより、リール外周面に付された各図柄が後方より明るく照らされるようになっている。バックライトの発光によって、リール外周面に付された各図柄の視認性の向上や、遊技に際し補助的な演出の多様化を図ることができる。
The configuration of each of the
(主制御装置505等の説明)
次に、主制御装置505やサブ制御装置506等の構成を、図13等を用いて説明する。
(Description of
Next, the configuration of the
主制御装置505は、CPUやメモリ等の電子部品が実装された主制御基板561と、この主制御基板561を収容するための略直方体形状のケース部材(ケース台562及びケースカバー563)と、主制御基板561を収容したケース部材が取り付けられる取付台564とから構成されている。ケース台562及びケースカバー563は透明な合成樹脂材料にて成形されており、この透明なケース台562及びケースカバー563によってその内部の主制御基板561が視認可能となっている。
The
なお、ケース台562及びケースカバー563には、これら各部材を連結する封印手段としての図示しない封印部(いわゆるカシメ部)が設けられている。封印部は、破壊等を伴うことでケース部材を開封可能とするものであり、開封後には破壊などがなされた部材が開封履歴として残るため、その開封履歴によって開封事実の確認が可能となっている。これにより、仮にケース部材が不正に開封された場合などにおいては、封印部の確認によって不正行為の発見が可能となっている。
The
サブ制御装置506は、CPUやメモリ等の電子部品が実装されたサブ制御基板571と、このサブ制御基板571を収容するための略直方体形状のケース部材(ケース台572及びケースカバー573)とから構成されている。ケース台572及びケースカバー573は透明な合成樹脂材料にて成形されており、この透明なケース台572及びケースカバー573によってその内部のサブ制御基板571が視認可能となっている。
The
液晶表示装置504は、液晶パネル581と、この液晶パネル581を駆動する液晶ドライバ582とにより構成されている。
The liquid
(遊技盤ブロック6として完成状態の説明)
遊技盤ブロック6の完成状態を図12を用いて説明する。遊技盤ブロック6としては、前面枠体501とベース板502とを一体化させたものに、背後からリール装置503が取り付けられ、リール装置503の上方に液晶表示装置504が取り付けられている。また、リール装置503の側方に主制御装置505が取り付けられるとともに、同リール装置503の上方にサブ制御装置506が取り付けられている。
(Description of completed state as game board block 6)
A completed state of the
遊技盤ブロック6において、前面枠体501の上側表示窓513からは液晶パネル581のパネル面全体が視認できる。また,同前面枠体501の下側表示窓514からはリール装置503の各リール541〜543の一部が視認できる。このとき、各リール541〜543の外周に付された多数(本実施の形態では21個)の図柄のうち、リール毎に3つずつの図柄が下側表示窓514を通じて視認できるようになっている。
In the
なお、遊技盤ブロック6には、図示省略の情報表示部が備えられている。この情報表示部(図示省略)には、小役成立時における獲得球数を表示する獲得球数表示部(図示省略)と、ビッグボーナスやレギュラーボーナス等の特別遊技状態の際に例えば残りのゲーム数等を表示するゲーム数表示部(図示省略)とが設けられている。これら獲得球数表示部(図示省略)やゲーム数表示部(図示省略)は、7セグメント表示器によって構成されているが、液晶表示器等によって代替することは当然可能である。
The
(払出ブロック7の説明)
次に、払出ブロック7について図15,図16を用いて説明する。図15は払出ブロック7の斜視図、図16は払出ブロック7の背面図である。
(Description of payout block 7)
Next, the
払出ブロック7は、合成樹脂材料にて一体成形された裏カバー部材601と、遊技球を払い出すための払出機構602とが一体化されることにより構成されている。裏カバー部材601は、略平坦状のベース部603と、後方(遊技機1の後方)に突出し略直方体形状をなす保護カバー部604とを有する。保護カバー部604は左右及び上下の各面と背面とが閉鎖された形状をなし、少なくとも遊技盤ブロック6の背面側構成(主制御装置505とリール装置503とサブ制御装置506)を収容するのに十分な大きさを有する。なお、保護カバー部604の背面には、図15,図16に示すように、多数の通気孔が設けられている。
The
払出機構602は、保護カバー部604を迂回するようにして裏カバー部材601のべース部603に取り付けられている。すなわち、裏カバー部材601の最上部には上方に開口したタンク605が設けられており、タンク605には遊技ホールの島設備から供給される遊技球が逐次補給される。タンク605の下方には、例えば横方向2列(2条)の球通路を有し下流側に向けて緩やかに傾斜するタンクレール606が連結され、タンクレール606の下流側には上下方向に延びるケースレール607が連結されている。
The payout mechanism 602 is attached to the
払出装置608はケースレール607の最下流部に設けられ、受皿ブロック10に設けた払出制御装置157からの制御信号により払出ソレノイド609が駆動されて必要個数の遊技球の払出が適宜行われる。払出装置608より払い出された遊技球は払出通路〈図示省略〉等を通じて上皿151に供給される。図示は省略するが、ケースレール607の上流部には、タンク605やタンクレール606から供給される遊技球の有無を検出するタンク球無しセンサが設けられている。また、払出装置608には、遊技球を払い出す払出ソレノイド609と、その払い出される遊技球数をカウントする払出カウントスイッチとが設けられている。
The
払出機構602には、払出制御装置157から払出装置608への払出指令の信号を中継する払出中継基板611が設置されている。その他、払出機構602には、外部より主電源を取り込むための電源スイッチ基板(図示省略)が設置されている。
The payout mechanism 602 is provided with a
払出機構602におけるタンクや通路部材類はいずれも導電性を有する合成樹脂材料、例えば導電性ポリカーボネート樹脂にて成形され、その一部にてアースされている。これにより、遊技球の帯電によるノイズの発生が抑制されるようになっている。 Both the tank and the passage members in the dispensing mechanism 602 are formed of a conductive synthetic resin material such as a conductive polycarbonate resin, and are grounded at a part thereof. Thereby, generation | occurrence | production of the noise by charging of a game ball is suppressed.
裏カバー部材601には、図15に示すように、背面側から見て右端部に上下一対の支軸621a,621bが設けられている。この支軸621a,621bは、払出ブロック7をドアブロック4に回動可能に支持するための支持手段を構成するものであり、この支軸621a,621bがドアブロック4に設けられた軸金具110,111の軸受け部110a,111bの軸孔(図10等参照)に差し入れられるようになっている。なお、ドアブロック4側の軸受け部110a,111bと払出ブロック7側の支軸621a,621bとが図6に示す「払出ブロック7用の支持手段M3,M4」に相当する。
As shown in FIG. 15, the
また、図3に示すように、払出ブロック7の裏面視で右上隅箇所と下端中央箇所(図示省略)の箇所には、遊技主要ブロック5をドアブロック4に装着した状態で固定するための装着固定手段(ロック部材627)がそれぞれ設けられている。つまり、図3に示すように、遊技機本体部3が外枠2に対して片開きされた状態において、両方のロック部材627を解除することで、ドアブロック4の鉤金具137との固定が解除され、ロック部材627による遊技主要ブロック5のドアブロック4への固定を解除することができるので、後述するように施錠装置120に操作キーを挿入し、反時計周りに回動させることで、遊技主要ブロック5をドアブロック4に対して片開き状態とすることができる。つまり、予めロック部材627を解除し、操作キーを時計周りに回動操作して施錠装置120による遊技主要ブロック5のドアブロック4への施錠を解除することで、遊技主要ブロック5をドアブロック4に対して片開き状態とすることができる。
Further, as shown in FIG. 3, in the rear view of the
なお、この片開き状態において遊技主要ブロック5を高さ方向に上げることで、遊技盤ブロック6の支軸534a,534bのドアブロック4の軸受け部110b,111aへの軸支が解除され、かつ、裏カバー部材601の支軸621a,621bのドアブロック4の軸受け部110a,111bへの軸支が解除され、遊技主要ブロック5がドアブロック4から取り外しできるようになっている。
In this single-open state, by raising the game
また、図4に示すように、遊技盤ブロック6の裏面視で左上隅と左下隅の箇所には、払出ブロック7を当該遊技盤ブロック6に装着した状態で固定するための装着固定手段(ロック部材625)がそれぞれ設けられている。つまり、図4に示すように、遊技主要ブロック5がドアブロック4に対して片開きされた状態において、ロック部材625を解除することで、払出ブロック7の鉤金具626との固定が解除され、払出ブロック7を遊技盤ブロック6に対して片開き状態とすることができる。
Further, as shown in FIG. 4, mounting and fixing means (locking) for fixing the
なお、この片開き状態において払出ブロック7を高さ方向に上げることで、裏カバー部材601の支軸621a,621bのドアブロック4の軸受け部110a,111bへの軸支が解除され、払出ブロック7が遊技盤ブロック6から取り外しできるようになっている。また、払出ブロック7を遊技盤ブロック6に対して閉じた状態にしてロック部材625でロックする、つまりロック部材625を鉤金具626に係止させることで、払出ブロック7を遊技盤ブロック6に装着した状態で固定することができる。
In this one-side open state, by raising the dispensing
次に、本実施例の遊技機1のさらなる特徴部分の構成について説明する。
Next, the structure of the further characteristic part of the
本実施例の遊技機1は、前述したように、外枠2と、この外枠2の前面側に設けられて当該外枠2に対して開閉可能に支持される遊技機本体部3と、この遊技機本体部3の裏面側に設けられて当該遊技機本体部3に対して開閉可能に支持される遊技主要ブロック5と、遊技機本体部3および遊技主要ブロック5を閉状態に施錠する施錠装置120と、を備えている。
As described above, the
施錠装置120は、図1〜図4に示すように、操作キーが挿入される鍵穴125aを備え、この鍵穴125aに挿入された操作キーが第1の方向(例えば時計方向)に回動操作されることで遊技機本体部3を解錠するとともに、鍵穴125aに挿入された操作キーが第1の方向とは異なる第2の方向(例えば反時計方向)に回動操作されることで遊技主要ブロック5を解錠するものである。
As shown in FIGS. 1 to 4, the
ここで、施錠装置120の構成について、図17〜図20を用いてもう少し詳細に説明する。
Here, the configuration of the
図17(a)は施錠装置120の構成を示す斜視図であり、図17(b)は施錠装置120の裏面カバーを外した状態を示す斜視図である。図18(a)は施錠装置120を後方右側から見た状態を示す斜視図であり、図18(b)は施錠装置120を前方左側から見た状態を示す斜視図であり、図18(c)は施錠装置120を前方右側から見た状態を示す斜視図であり、図18(d)は施錠装置120を後方左側から見た状態を示す斜視図である。図19(a)は操作キー未挿入状態での施錠装置120を後方左側から見た状態を示す斜視図であり、図19(b)は操作キーを時計回りに回動させた状態での施錠装置120を後方左側から見た状態を示す斜視図であり、図18(c)は操作キーを反時計回りに回動させた状態での施錠装置120を後方左側から見た状態を示す斜視図である。図20(a)は施錠装置120の固定機構128がアンロック状態である場合における要部側面図であり、図20(b)はその図20(a)の要部斜視図であり、図20(c)は施錠装置120の固定機構128がロック状態である場合における要部側面図であり、図20(d)はその図20(c)の要部斜視図である。
FIG. 17A is a perspective view showing the configuration of the
具体的には、施錠装置120は、図17に示すように、基枠121と第1連動杆122と鉤金具123と第2連動杆124とキーシリンダ錠125とを備えている。以下にこれらの各構成について説明する。
Specifically, as shown in FIG. 17, the
すなわち、図10に示すように、背面枠12の右枠部102の背面側には、上下方向に延びる長尺状(長手形状)で、かつ、断面視が略L字状の金属製の基枠121が固定されている。この基枠121には、図17に示すように、裏面視した状態でその突出壁121aの左側面箇所に、当該基枠121に対して上下方向に移動可能に組み付けられた長尺状(長手形状)の金属製の第1連動杆122が設けられている。
That is, as shown in FIG. 10, on the back side of the
図10,図17に示すように、第1連動杆122には、鉤形状をなす上下一対の鉤金具123が設けられている。具体的には、鉤金具123は、その中間部分が基枠121側に軸支されており、第1連動杆122が上方に移動することでその先端鉤部が下方に移動する構成となっている。
As shown in FIGS. 10 and 17, the
また、基枠121には、図18(a),図18(b)に示すように、裏面視した状態でその突出壁121aの右側面箇所に、当該基枠121に対して上下方向に移動可能に組み付けられた長尺状(長手形状)の金属製の第2連動杆124が設けられている。図18(b)に示すように、第2連動杆124の上下2箇所には鉤金具124aが設けられている。この鉤金具124aは、図15に示す払出ブロック7を遊技盤ブロック6と対向する側を見た状態でその右端上下2箇所の係止部612に係止させるためのものである。
Further, as shown in FIGS. 18A and 18B, the
また、図17(b)に示すように、第1連動杆122は、その中央やや下側箇所に、第1コイルバネ122bの一端を係止する係止突起122cを備えている。第2連動杆124は、第1連動杆122の係止突起122cよりも下方位置に、第1コイルバネ122bの他端を係止する係止突起124eを備えている。つまり、この第1連動杆122が下方に第1コイルバネ122bのバネ力でもって付勢され、かつ、第2連動杆124が上方に第1コイルバネ122bのバネ力でもって付勢されるようになっている。すなわち、第1連動杆122と第2連動杆124とは第1コイルバネ122bによって互いに引き付けられている。
Further, as shown in FIG. 17B, the
また、第1連動杆122は、その上部箇所に、第1コイルバネ122bで下方に付勢された状態で基枠121の規制突起部121cに当たる突出部122dを備え、この突出部122dが基枠121の規制突起部121cに当たることで第1連動杆122がそれ以上下方に移動しないように位置規制されている。また、第2連動杆124は、その上部、中部、下部の3箇所に、第1コイルバネ122bで上方に付勢された状態で基枠121の規制突起部122gに内周の一部が当たる長孔124cを備え、この長孔124cが基枠121の規制突起部122gに当たることで第2連動杆124がそれ以上上方に移動しないように位置規制されている。
Further, the
図17に示すように、基枠121には、操作キー〈鍵〉が挿入されて所定方向に回動操作されることで施錠・解錠操作がされるキーシリンダ錠125が設けられている。このキーシリンダ錠125は前後方向に延びる向きで設けられており、図1に示すように、前扉体11に背面枠12を組み付けた際にはシリンダ前面(キー挿入孔の設置側)が前扉体11に設けたキーシリンダ設置穴62から露出することとなる。
As shown in FIG. 17, the
図17(a)に示すように、このキーシリンダ錠125の裏面側(外枠2側)には、当該裏面側などを覆う裏面カバー126が設けられている。図17(b)に示すように、裏面カバー126を外した状態とすることでわかるように、キーシリンダ錠125の裏面側には、操作キーの回動操作に連動して回動する回動部材127が設けられている。この回動部材127は、第1連動杆122の係止孔122aに先端部分が挿入された第1突起部127aと、第1連動杆122の開口部122cに挿入されて第2連動杆124の切欠部124bに位置する第2突起部127bとを備えている。
As shown in FIG. 17A, a
キーシリンダ錠125に操作キーを差し込んだ状態で、図19(b)に示すように、当該操作キーを時計回り方向に回動操作すると、回動部材127も操作キーと連動して時計回り方向に回動(図19(b)の裏面視では反時計回り方向に回動)する。つまり、第1連動杆122の係止孔122aに挿入された第1突起部127aが時計回り方向に回動(図19(b)の裏面視では反時計回り方向に回動)することで、この第1連動杆122が上方に押し上げられる(ドアブロック4の背面視でキーシリンダ錠125の回転部分が反時計回り方向に回るため)。これにより、第1連動杆122の鉤金具123の先端鉤部が下方に移動し、外枠2に対してドアブロック4が閉じている場合に、鉤金具123と外枠2側の鉤受け部2a(図3参照)との係止状態(すなわち施錠状態)が解除される。そして、外枠2に対してドアブロック4が開放可能となる。
When the operation key is rotated clockwise as shown in FIG. 19B with the operation key inserted into the
また、上記とは逆に、キーシリンダ錠125に操作キーを差し込んだ状態で、図19(c)に示すように、当該操作キーを反時計回り方向に回動操作すると、回動部材127も操作キーと連動して反時計回り方向に回動(図19(c)の裏面視では時計回り方向に回動)する。つまり、第1連動杆122の開口部122cに挿入された第2突起部127bが反時計回り方向に回動(図19(c)の裏面視では時計回り方向に回動)することで、この第2連動杆124が下方に押し下げられる(ドアブロック4の背面視でキーシリンダ錠125の回転部分が反時計回り方向に回るため)。これにより、第2連動杆124の鉤金具124aが下方に移動し、ドアブロック4に対して遊技主要ブロック5が閉じている場合に、鉤金具124aと払出ブロック7の係止部612(図15参照)との係止状態(すなわち施錠状態)が解除される。そして、ドアブロック4に対して遊技主要ブロック5が開放可能となる。
Contrary to the above, when the operation key is turned counterclockwise as shown in FIG. 19C with the operation key inserted into the
また、図17(a)に示すように、基枠121は、その上部と中央部とに、第1連動杆122の上下動に連動して回動するクッション部材138をそれぞれ備えている。このクッション部材138は、遊技機本体部3を誤った状態(例えば、操作キーを右回しした状態とせずに閉めようとする場合)で閉鎖する時に当該遊技機本体部3を保護するためのものである。図19(b)に示すように、操作キーを右回しした状態では、クッション部材138は、第1連動杆122の上方への移動に連動して回動して基枠121内に収まっており、遊技機本体部3を閉じる際に外枠2と当たることがない。また、操作キーを中立の状態(図19(a)参照)や左回しした状態(図19(c)参照)では、クッション部材138は、第1連動杆122が下がったままであり、基枠121から一部が出た状態となっており、このままで遊技機本体部3を閉じるとクッション部材138が外枠2に当たる。
As shown in FIG. 17A, the
さらに、この遊技機1は、図20に示すように、遊技機本体部3の施錠装置120の鍵穴125aに挿入された操作キーが時計方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で反時計方向には回動不能となるように当該操作キーを固定する固定機構128を備えている。
Furthermore, as shown in FIG. 20, in the
つまり、遊技機本体部3は、外枠2に係止する鉤部材123を備えており、施錠装置120は、鍵穴125aに挿入された操作キーが時計方向に回動操作されることで、鉤部材123を外枠2への係止が解除された開位置に変位し、遊技機本体部3を解錠するものであり、固定機構128は、操作キーを回動位置に固定した状態において鉤部材123を開位置で固定している。
That is, the gaming machine
具体的には、固定機構128は、図17,図20に示すように、基枠121に対して回動自在に支持された回動金具128aと、第2コイルバネ128bと、回動金具128aの所定箇所に設けられた、第2コイルバネ128bの一端を係止する係止突起128cと、この第2コイルバネ128bの他端を係止する、基枠121に設けられた係止突起121bと、回動金具128aの所定箇所に設けられた、第1連動杆122が上方位置で固定するための係止片128dと、第1連動杆122の所定箇所に設けられた、係止片128dが嵌まり込み得る窪み部128eとを備えている。
Specifically, as shown in FIGS. 17 and 20, the
また、図17,図20に示すように、基枠121は、その所定箇所に、回動金具128aの回動を許可/不許可に切換可能な切換レバー129を備えている。図20(a)に示すように、切換レバー129が垂直姿勢の場合には、回動金具128aが回動しようとしてもこの回動金具128aの上辺箇所が切換レバー129に当たり、回動金具128aの回動ができない状態となっている。図20(b)に示すように、切換レバー129が傾斜姿勢の場合には、回動金具128aが回動しようとしてもこの回動金具128aの上辺箇所が切換レバー129に当たらず、回動金具128aの回動ができる状態となっている。
As shown in FIGS. 17 and 20, the
キーシリンダ錠125に操作キーを差し込んだ状態で、図19(b)に示すように、当該操作キーを時計回り方向に回動操作すると、第1連動杆122が上方に押し上げられ、第1連動杆122の窪み部128eが回動金具128aの係止片128dの箇所まで近づいてくる。このとき、切換レバー129が図20(a)に示すように不許可状態(垂直姿勢)であれば、回動金具128aは切換レバー129に当たって回動できないが、切換レバー129が図20(c)に示すように許可状態(傾斜姿勢)であれば、回動金具128aは切換レバー129に当たらず、回動金具128aが基枠121の係止突起121bの方へ第2コイルバネ128bで付勢されている関係上、第1連動杆122の窪み部128eが回動金具128aの係止片128dの箇所に位置すると、係止片128dが窪み部128eに嵌まり込むように回動金具128aが回動し、第2コイルバネ128bの付勢力でその状態が維持される。つまり、第1連動杆122が上方に上がったままで維持されていることから、操作キーが時計回り方向に回した回動位置で固定された格好となっている。
With the operation key inserted into the
さらに、この遊技機1は、遊技機本体部3の前面側に施錠装置120の鍵穴125aが設けられており、遊技機本体部3の裏面側には、固定機構128による操作キーの回動固定を解除する固定解除機構130が設けられている。
Further, in this
この固定解除機構130は、回動金具128aに設けられた操作片128fが遊技場関係者(ホール員)などによって操作されることで、第1連動杆122の窪み部128eへの回動金具128aの係止片128dの嵌まり込みを解除する機構である。つまり、図20(c)の状態において、回動金具128aの操作片128fが矢印方向に押下されると、第1連動杆122の窪み部128eへの回動金具128aの係止片128dの嵌まり込みが解除されるやいなや第1連動杆122が下方に押し下がるとともに、操作キーの回動位置固定が解除されて、操作キー挿抜可能状態(垂直姿勢状態)に戻る。
The unlocking
つまり、固定解除機構130は、固定機構128による操作キーの回動固定を解除すると、操作キーを鍵穴125aに対して挿抜可能な中立位置に自動的に戻す自動復帰機構130a(第1コイルバネ122bの付勢力で第1連動杆122が下方に戻ることによってキーシリンダ錠125に挿入された操作キーを垂直姿勢状態に戻す構成)となっている。
In other words, when the rotation release of the operation key by the
また、固定解除機構130は、固定機構128による操作キーの回動固定状態のままでドアブロック4を外枠2に閉じる際に、ドアブロック4の所定箇所が外枠2の対応する箇所に接触することで自動復帰機構130aが動作して、固定機構128による操作キーの回動固定が自動的に解除されるとともに、自動復帰機構130aによる操作キーの中立位置への自動復帰に連動して鉤部材123が閉位置に変位して施錠装置120によるドアブロック4の施錠がされるようになっている。
Further, when the
ここで、固定機構128による操作キーの回動固定状態のままでドアブロック4を閉じる場合について図21を用いて説明する。図21(a)〜(c)は、操作キーの回動固定状態のままでドアブロック4を閉じる場合での自動復帰機構130aの動作を説明するための図である。
Here, a case where the
図21(a)に示すように、固定機構128による操作キーの回動固定状態、つまり、操作キーを時計回り方向に回動操作することで第1連動杆122が基枠121に対して上方に押し上げられて、第1連動杆122の窪み部128eに回動金具128aの係止片128dが嵌まり込んで第2コイルバネ128bの付勢力でその状態が維持され、この第1連動杆122が上方位置で固定された状態のままで、ドアブロック4を外枠2に閉じようとしている。すなわち、ドアブロック4を外枠2に閉じようとしているため、ドアブロック4の裏面側の鉤部材123などが、外枠2の鉤受け部2aの方に近づいていく(図21(a)に二点鎖線矢印で示す方向に移動する)。
As shown in FIG. 21A, the operation key is rotated and fixed by the
そして、図21(b)に示すように、鉤受け部2aが固定解除機構130の操作片128fの先端側に接触し、この操作片128fがそれ以上に押し込まれる(図21(b)に破線矢印で示す方向に押される)と、回動金具128aの係止片128dが第1連動杆122の窪み部128eから外れるやいなや、第1コイルバネ122bの付勢力によって第1連動杆122が基枠121に対して下方に押し下げられる(図21(b)に二点鎖線矢印で示す方向に下がり)ことで鉤部材123の先端側が上がるように回動する(図21(b)に一点鎖線矢印で示す方向に回動する)。
Then, as shown in FIG. 21 (b), the
図21(c)に示すように、回動金具128aの係止片128dが第1連動杆122の窪み部128eから外れているので、固定機構128による操作キーの回動固定が解除されているし、鉤部材123が鉤受け部2aに係止されているので、施錠装置120によるドアブロック4の施錠もされている。
As shown in FIG. 21 (c), since the
つまり、ドアブロック4の所定箇所である鉤部材123の先端側が外枠2の対応する箇所である鉤受け部2aに接触して押されることで、自動復帰機構130aが動作して、固定機構128による操作キーの回動固定が自動的に解除されるとともに、自動復帰機構130aによる操作キーの中立位置への自動復帰に連動して鉤部材123が閉位置に変位して施錠装置120によるドアブロック4の施錠がされるようになっている。
That is, the
また、遊技主要ブロック5は、遊技機本体部3が解錠されて開放された状態において、鍵穴125aに挿入された操作キーが反時計方向に回動操作されることで解錠されて開放可能となる。遊技主要ブロック5は、遊技者の利益に関する制御を担う主制御装置505と、この主制御装置505を少なくとも覆う払出ブロック7とを備えている。払出ブロック7は、遊技主要ブロック5が解錠されて開放された状態で主制御装置505の覆いを解除可能となっている。
The gaming
なお、上述した外枠1は本発明の本体枠に相当し、上述した遊技機本体部3またはドアブロック4は本発明の第1扉部材に相当し、上述した遊技主要ブロック5は本発明の第2扉部材に相当し、上述した固定機構128は本発明の固定手段に相当し、上述した固定解除機構130は本発明の固定解除手段に相当し、上述した自動復帰機構130aは本発明の自動復帰手段に相当し、上述した主制御装置505は本発明の制御手段に相当し、上述した裏カバー部材601は本発明のカバー部材に相当する。
The
上述したように、本実施例の遊技機1によれば、外枠2と、この外枠2の前面側に設けられて当該外枠2に対して開閉可能に支持される遊技機本体部3と、この遊技機本体部3の裏面側に設けられて当該遊技機本体部3に対して開閉可能に支持される遊技主要ブロック5と、遊技機本体部3および遊技主要ブロック5を閉状態に施錠する施錠装置120と、を備え、施錠装置120は、操作キーが挿入される鍵穴125aを備え、この鍵穴125aに挿入された操作キーが第1の方向(時計方向)に回動操作されることで遊技機本体部3を解錠するとともに、鍵穴125aに挿入された操作キーが第1の方向とは異なる第2の方向(反時計方向)に回動操作されることで遊技主要ブロック5を解錠するものであり、遊技機本体部3の施錠装置120の鍵穴125aに挿入された操作キーが時計方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で反時計方向には回動不能となるように当該操作キーを固定する固定機構128を備えている。
As described above, according to the
したがって、遊技機内部のトラブル等の処理や遊技機内部の点検(確認)等の場合には、遊技場関係者(ホール員)は、操作キーを施錠装置120の鍵穴125aに挿入してその操作キーを時計方向に操作して遊技機本体部3を解錠し、遊技機本体部3を開放した状態で遊技機の内部を点検することになるが、この遊技機本体部3の解錠状態では、固定機構128により操作キーが時計方向の回動位置で固定されており、操作キーを反時計方向に回動できないようになっているので、仮に不正行為者が遊技場関係者に知られないように操作キーを反時計方向に回動操作しようとしてもその回動操作ができず、不正に遊技主要ブロック5が解錠されることを防止できる。よって、遊技場関係者の知らないうちに不正行為者によって解錠された遊技主要ブロック5を開放して不正行為が行われるという問題も防止できる。
Therefore, in the case of troubles inside the gaming machine or inspection (confirmation) inside the gaming machine, the person related to the game hall (hall member) inserts the operation key into the
その結果、遊技機本体部3(一の扉部材)の開放状態において遊技主要ブロック5(他の扉部材)の開放操作を防止することができる遊技機を提供することができる。 As a result, it is possible to provide a gaming machine that can prevent an opening operation of the gaming main block 5 (other door member) in the opened state of the gaming machine main body 3 (one door member).
また、施錠装置120の鍵穴125aは遊技機本体部3の前面側に設けられており、遊技機本体部3の裏面側には、固定機構128による操作キーの回動固定を解除する固定解除機構130が設けられているので、つまり、開放状態の遊技機本体部3での遊技場関係者が存する側には、固定機構128による操作キーの回動固定を解除する固定解除機構130が設けられているので、他の者(不正行為者など)が固定解除機構130を操作しようとしても当該操作作業を遊技場関係者に見られてしまい、遊技場関係者に知られずに操作することを困難にできる。
Further, the
また、遊技機本体部3は、外枠2に係止する鉤部材123を備えており、施錠装置120は、鍵穴125aに挿入された操作キーが時計方向に回動操作されることで、鉤部材123を外枠2への係止が解除された開位置に変位し、遊技機本体部3を解錠するものであり、固定機構128は、操作キーを回動位置に固定した状態において鉤部材123を開位置に固定しているので、遊技関係者は、開位置で固定された鉤部材123を見ることで、操作キーが固定状態であることを認識できる。また、遊技機本体部3を閉状態にする際に、固定解除機構130を操作することを気付かせることもできる。
In addition, the gaming machine
また、固定解除機構130は、固定機構128による操作キーの回動固定を解除すると、操作キーを鍵穴125aに対して挿抜可能な中立位置に自動的に戻す自動復帰機構130aを備えているので、遊技関係者は、中立位置に戻された操作キーを見ることで、操作キーの回動固定が解除されていることを認識できる。
In addition, the fixing
また、遊技主要ブロック5は、遊技機本体部3が解錠されて開放された状態において、鍵穴125aに挿入された操作キーが反時計方向に回動操作されることで解錠されて開放可能となり、遊技主要ブロック5は、遊技者の利益に関する制御を担う主制御装置505と、この主制御装置505を少なくとも覆う払出ブロック7とを備え、払出ブロック7は、遊技主要ブロック5が解錠されて開放された状態で主制御装置505の覆いを解除可能となっているので、遊技機本体部3の前面側の鍵穴125aに操作キーを挿入してこの操作キーを時計方向に回動して、遊技機本体部3を解錠して開放し、そして、鍵穴125aに挿入された操作キーを今度は反時計方向に回動操作して遊技主要ブロック5を解錠して開放し、さらに払出ブロック7による主制御装置505の覆いを解除しなければ、主制御装置505にアクセスできないので、これらの操作に手間がかかり、主制御装置505に対する不正行為を抑止することができる。
The gaming
また、固定機構128は、図4に示すように、ドアブロック4の裏面視で左端高さ方向に沿った長尺状(長手形状)の基枠121に対して、この基枠121と同様に長尺状(長手形状)の第1連動杆122が長手方向に沿って上下動する構成であり、基枠121に対して第1連動杆122を上方向に動かした位置で固定することで、操作キーを回動位置に固定する構成をとっているので、剛性があり、強固な固定手段を実現できる。
Further, as shown in FIG. 4, the
この発明は、上記実施形態に限られることはなく、下記のように変形実施することができる。 The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be modified as follows.
(1)上述した実施例では、操作キーを時計方向に回動操作することで遊技機本体部3を解錠し、操作キーを反時計方向に回動操作することで遊技主要ブロック5を解錠しているが、反時計方向に回動操作することで遊技機本体部3を解錠し、時計方向に回動操作することで遊技主要ブロック5を解錠してもよい。
(1) In the embodiment described above, the gaming machine
(2)上述し実施例では、クッション部材138を採用しているが、クッション部材138を削除した遊技機としてもよい。
(2) Although the
(3)上述し実施例では、遊技球使用の回胴遊技機を例に挙げて説明してきたが、パチンコ機やスロットマシンやこれらを融合させた遊技機などに適用可能である。 (3) In the above-described embodiments, description has been made by taking a spinning ball machine using a game ball as an example, but the present invention can be applied to a pachinko machine, a slot machine, a game machine in which these are combined, and the like.
以上のように、この発明は、遊技球を使用するパチンコ機、メダルを使用するスロットマシン及び遊技球使用の回胴遊技機などの各種の遊技機に適している。 As described above, the present invention is suitable for various game machines such as a pachinko machine that uses game balls, a slot machine that uses medals, and a revolving game machine that uses game balls.
1 … 遊技機
2 … 外枠(本体枠)
3 … 遊技機本体部(第1扉部材)
4 … ドアブロック(第1扉部材)
5 … 機構板ブロック(第2扉部材)
6 … 遊技盤ブロック
7 … 払出ブロック
120 … 施錠装置
123 … 鉤金具
128 … 固定機構
130 … 固定解除機構
130a… 自動復帰機構
601 … 裏カバー部材
1 ...
3 ... Machine body (first door member)
4 ... Door block (first door member)
5 ... Mechanism plate block (second door member)
6 ...
Claims (1)
前記第1扉部材に設けられて当該第1扉部材に対して開閉可能に支持される第2扉部材と、
前記第1扉部材および第2扉部材を閉状態に施錠する施錠装置と、
を備え、
前記施錠装置は、鍵が挿入される鍵穴を備え、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されることで前記第1扉部材を解錠するとともに、前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向とは異なる第2の方向に回動操作されることで前記第2扉部材を解錠するものであり、
前記鍵穴に挿入された鍵が第1の方向に回動操作されて所定の回動位置に達するとその回動位置で第2方向には回動不能となるように当該鍵を固定する固定手段
を備えていることを特徴とする遊技機。 In a gaming machine comprising a main body frame and a first door member supported to be openable and closable with respect to the main body frame,
A second door member provided on the first door member and supported to be openable and closable with respect to the first door member;
A locking device that locks the first door member and the second door member in a closed state;
With
The locking device includes a keyhole into which a key is inserted, and the key inserted into the keyhole is rotated in a first direction to unlock the first door member and inserted into the keyhole. The second door member is unlocked by rotating the key in a second direction different from the first direction,
Fixing means for fixing the key so that when the key inserted into the keyhole is rotated in the first direction and reaches a predetermined rotation position, the key cannot be rotated in the second direction at the rotation position. A gaming machine characterized by comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126521A JP2013176648A (en) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013126521A JP2013176648A (en) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | Game machine |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012097667A Division JP2012157720A (en) | 2012-04-23 | 2012-04-23 | Game machine |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014262831A Division JP2015057240A (en) | 2014-12-25 | 2014-12-25 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013176648A true JP2013176648A (en) | 2013-09-09 |
Family
ID=49268903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013126521A Pending JP2013176648A (en) | 2013-06-17 | 2013-06-17 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013176648A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6128863U (en) * | 1984-07-27 | 1986-02-21 | 株式会社フジコー工業 | Locker locking device |
JP2004141256A (en) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Moriyama Kogyo Kk | Locking device for pachinko machine |
JP2004329845A (en) * | 2003-06-17 | 2004-11-25 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2006218034A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Chuto Sangyo Kk | Locking device of game machine |
-
2013
- 2013-06-17 JP JP2013126521A patent/JP2013176648A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6128863U (en) * | 1984-07-27 | 1986-02-21 | 株式会社フジコー工業 | Locker locking device |
JP2004141256A (en) * | 2002-10-22 | 2004-05-20 | Moriyama Kogyo Kk | Locking device for pachinko machine |
JP2004329845A (en) * | 2003-06-17 | 2004-11-25 | Sanyo Product Co Ltd | Game machine |
JP2006218034A (en) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Chuto Sangyo Kk | Locking device of game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5151143B2 (en) | Game machine | |
JP4997964B2 (en) | Game machine | |
JP2016168497A (en) | Game machine | |
JP5858075B2 (en) | Game machine | |
JP5050541B2 (en) | Game machine | |
JP5135788B2 (en) | Game machine | |
JP2016190095A (en) | Game machine | |
JP2015006468A (en) | Game machine | |
JP5228335B2 (en) | Game machine | |
JP2014140663A (en) | Game machine | |
JP2012135678A (en) | Game machine | |
JP5533971B2 (en) | Game machine | |
JP2012130816A (en) | Game machine | |
JP5858063B2 (en) | Game machine | |
JP5465411B2 (en) | Game machine | |
JP2016190094A (en) | Game machine | |
JP2015057240A (en) | Game machine | |
JP2013176648A (en) | Game machine | |
JP2012157720A (en) | Game machine | |
JP5211522B2 (en) | Game machine | |
JP2015057241A (en) | Game machine | |
JP2013176649A (en) | Game machine | |
JP5211490B2 (en) | Game machine | |
JP5871049B2 (en) | Game machine | |
JP2013099562A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140530 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140603 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20141007 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141217 |